JP7251608B2 - 提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム - Google Patents

提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7251608B2
JP7251608B2 JP2021504635A JP2021504635A JP7251608B2 JP 7251608 B2 JP7251608 B2 JP 7251608B2 JP 2021504635 A JP2021504635 A JP 2021504635A JP 2021504635 A JP2021504635 A JP 2021504635A JP 7251608 B2 JP7251608 B2 JP 7251608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
provision target
provision
vehicle
route
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021504635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020183556A1 (ja
Inventor
建太朗 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Publication of JPWO2020183556A1 publication Critical patent/JPWO2020183556A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7251608B2 publication Critical patent/JP7251608B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3469Fuel consumption; Energy use; Emission aspects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本開示は、提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象表示装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラムに関する。
近年、地球温暖化対策や、石油の枯渇化などのエネルギー問題への対策のために、エンジンを備えず、電動モータで駆動する電気自動車(EV:Electric Vehicle)や、エンジンと電動モータとを切り替えながら駆動するプラグインハイブリッド車(PHV:Plug-in Hybrid Vehicle)などの駆動用バッテリを備える車両が普及している。このような車両の普及に伴い、車両へ電力を充電する充電器を備える充電スタンドなどの充電施設も整備されつつある(例えば、特許文献1参照)。
特開2012-198996号公報
本開示の一実施態様に係る提供対象検索方法は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップとを含む。
本開示の他の実施態様に係る提供対象表示方法は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知するステップと、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得するステップと、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得するステップと、前記経路および前記提供対象を表示するステップとを含む。
本開示の他の実施態様に係る提供対象検索装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを備える。
本開示の他の実施態様に係る提供対象表示装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知する通知部と、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得する経路取得部と、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得する提供対象情報取得部と、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示する表示制御部とを備える。
本開示の他の実施態様に係る提供対象検索システムは、提供対象検索装置と、提供対象表示装置とを備え、前記提供対象検索装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを含み、前記提供対象表示装置は、前記車両の第1地点、第2地点および電力量残量を前記提供対象検索装置に通知する通知部と、前記提供対象検索装置から、経路を取得する経路取得部と、前記提供対象検索装置から、前記提供対象の検索結果を取得する提供対象情報取得部と、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示する表示制御部とを含む。
本開示の他の実施態様に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップとを実行させるためのコンピュータプログラムである。
本開示の他の実施態様に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知するステップと、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得するステップと、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得するステップと、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示するステップとを実行させるためのコンピュータプログラムである。
なお、本開示に係るコンピュータプログラムは、CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)等のコンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体やインターネット等の通信ネットワークを介して流通させることができるのは、言うまでもない。また、本開示は、提供対象検索装置または提供対象表示装置、または提供対象検索システムの一部又は全部を実現する半導体集積回路として実現することもできる。
図1は、本開示の実施形態に係る提供対象検索システムの構成を示す図である。 図2は、端末装置の構成を示すブロック図である。 図3は、経路探索サーバの構成を示すブロック図である。 図4は、充電スタンド情報の一例を示す図である。 図5は、施設情報の一例を示す図である。 図6は、予約状況情報の一例を示す図である。 図7は、検索部が検索した提供対象の一例を示す図である。 図8は、提供サーバの構成を示すブロック図である。 図9は、配送サーバの構成を示すブロック図である。 図10は、端末装置が実行する処理の手順を示すフローチャートである。 図11は、端末装置が実行する処理の手順を示すフローチャートである。 図12は、経路情報の画面表示例を示す図である。 図13は、経路探索サーバが実行する処理の手順を示すフローチャートである。 図14は、移動経路を走行した際の車両の充電量残量の推移の一例を示す図である。 図15は、提供サーバが実行する処理の手順を示すフローチャートである。 図16は、配送サーバが実行する処理の手順を示すフローチャートである。 図17は、提供対象検索システムの処理シーケンスの一例を示す図である。 図18は、提供対象検索システムの処理シーケンスの一例を示す図である。 図19Aは、提供対象の予約時の車両の移動経路の一例を示す図である。 図19Bは、出発地を出発後の車両の移動経路の一例を示す図である。 図20は、出発地を出発後の車両の移動経路の一例を示す図である。 図21Aは、出発時の移動経路および商品予約の計画の一例を示す図である。 図21Bは、商品予約の変更の一例について説明するための図である。 図22は、提供対象検索システムの処理シーケンスの一例を示す図である。 図23は、出発地を出発後の車両の移動経路の一例を示す図である。 図24は、提供対象検索システムの処理シーケンスの一例を示す図である。 図25は、商品の予約を取り消した後の車両の移動経路の一例を示す図である。 図26は、検索部が検索した提供対象の一例を示す図である。
[本開示が解決しようとする課題]
本発明者の検討によれば、駆動用バッテリを備える車両はガソリン車に比べて航続可能距離が短く、充電時間も長い。このため、適切な経路および充電の計画立案と、充電時間の有効利用が要望されている。
本開示は、このような事情に鑑みてなされたものであり、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することのできる提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象表示装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
[本開示の効果]
本開示によると、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することができる。
[本開示の実施形態の概要]
最初に本開示の実施形態の概要を列記して説明する。
(1)本開示の一実施形態に係る提供対象検索方法は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップとを含む。
この構成によると、充電施設を経由地とする経路を探索し、車両の充電時に搭乗者に提供可能な提供対象を検索することができる。このため、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することができる。
(2)好ましくは、前記経路を探索するステップでは、前記電力量残量が所定の電力量閾値を下回らないという制約の下で、前記経由地での充電を行う前記経路を探索する。
この構成によると、車両の走行途中で電力量残量が少なくなり車両が走行できなくなるのを回避することができる。
(3)さらに好ましくは、前記経路を探索するステップでは、さらに、前記経由地における前記車両への充電時間を算出し、前記提供対象を検索するステップでは、さらに、前記充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間に基づいて前記提供対象を検索する。
この構成によると、充電時間に応じた消費時間の提供対象を搭乗者に提供することができる。例えば、充電時間に最も近い消費時間の提供対象を搭乗者に提供することにより、搭乗者は充電時間を有効利用することができる。
(4)また、前記提供対象を検索するステップでは、さらに、前記提供対象の広告費に基づいて、前記提供対象を検索してもよい。
この構成によると、例えば、提供対象を優先順位付けしてユーザに提供することができる。このため、ユーザに提供対象を選択しやすくすることができる。
(5)また、上述の提供対象検索方法は、さらに、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示するステップを含んでもよい。
この構成によると、ユーザは、経路上の充電施設で提供される提供対象を知ることができる。
(6)また、上述の提供対象検索方法は、さらに、所定のユーザによる前記提供対象の予約を受け付けるステップと、予約された前記提供対象と、前記提供対象を提供可能な充電施設への到着予定時刻とを、前記提供対象の提供者へ通知するステップとを含んでもよい。
この構成によると、提供者は提供対象の予約と車両の搭乗者の到着予定時刻とを事前に知ることができる。このため、提供者は、搭乗者の到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。なお、所定のユーザとは、例えば、経路を探索する経路探索サーバまたは提供対象を提供するための処理を行う提供サーバに事前登録されたユーザである。
(7)また、前記経路を探索するステップでは、さらに、前記車両の現在位置に基づいて、前記所定のユーザが予約した前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記現在位置から前記第2地点までの経路を探索してもよい。
この構成によると、例えば車両が経路を逸脱した場合であっても、車両の搭乗者は予約した提供対象の提供を受けることができる。
(8)また、前記提供者へ通知するステップでは、前記到着予定時刻が変更された場合に、変更後の到着予定時刻を前記提供者へ通知し直してもよい。
この構成によると、最新の到着予定時刻を提供者に通知することができる。このため、提供者は、最新の到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。
(9)また、上述の提供対象検索方法は、さらに、前記所定のユーザによる前記提供対象の変更を受け付けるステップと、変更後の前記提供対象を前記提供者へ通知するステップとを含んでもよい。
この構成によると、提供者は、提供対象が変更された場合に、変更に応じた準備を行うことができる。
(10)また、上述の提供対象検索方法は、さらに、前記所定のユーザによる前記第2地点の変更を受け付けるステップを含み、前記経路を探索するステップでは、前記第2地点の変更を受け付けた場合には、前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記第2地点までの経路を探索し直してもよい。
この構成によると、第2地点が変更された場合であっても、車両の搭乗者は予約した提供対象の提供を受けることができる。
(11)本開示の他の実施形態に係る提供対象表示方法は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知するステップと、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得するステップと、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得するステップと、前記経路および前記提供対象を表示するステップとを含む。
この構成によると、充電施設を経由地とする経路と、車両の充電時に車両の搭乗者に提供可能な提供対象とを搭乗者に提供することができる。このため、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することができる。
(12)好ましくは、前記経路を取得するステップでは、前記電力量残量が所定の電力量閾値を下回らないという制約の下で探索された前記経由地での充電を行う経路を取得する。
この構成によると、運転の途中で電力量残量が少なくなり車両が走行できなくなるのを回避することができる。
(13)さらに好ましくは、前記提供対象の情報を取得するステップでは、前記経由地における前記車両の充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間に基づいて検索された前記提供対象の情報を取得する。
この構成によると、充電時間に応じた消費時間の提供対象を車両の搭乗者に提供することができる。例えば、充電時間に最も近い消費時間の提供対象を搭乗者に提供することにより、搭乗者は充電時間を有効利用することができる。
(14)また、前記提供対象の情報を取得するステップでは、前記提供対象の広告費に基づいて検索された前記提供対象の情報を取得してもよい。
この構成によると、例えば、提供対象を優先順位付けしてユーザに提供することができる。このため、ユーザに提供対象を選択しやすくすることができる。
(15)また、上述の提供対象表示方法は、さらに、所定のユーザによる前記提供対象の予約を受け付けるステップと、予約された前記提供対象と、前記提供対象を提供可能な充電施設への到着予定時刻とを、前記提供対象の提供者へ通知するステップとを含んでもよい。
この構成によると、提供者は提供対象の予約と車両の搭乗者の到着予定時刻とを事前に知ることができる。このため、提供者は、搭乗者の到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。なお、所定のユーザとは、例えば、経路を探索する経路探索サーバまたは提供対象を提供するための処理を行う提供サーバに事前登録されたユーザである。
(16)また、上述の提供対象表示方法は、さらに、前記車両の現在位置を前記サーバに通知するステップを含み、前記経路を取得するステップでは、さらに、前記サーバから、前記所定のユーザが予約した前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記現在位置から前記第2地点までの経路を取得してもよい。
この構成によると、車両が経路を逸脱した場合であっても、車両の搭乗者は予約した提供対象の提供を受けることができる。
(17)また、前記提供者へ通知するステップでは、前記到着予定時刻が変更された場合に、変更後の到着予定時刻を前記提供者へ通知し直してもよい。
この構成によると、最新の到着予定時刻を提供者に通知することができる。このため、提供者は、最新の到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。
(18)また、上述の提供対象表示方法は、さらに、前記所定のユーザによる前記提供対象の変更を受け付けるステップと、変更後の前記提供対象を前記提供者へ通知するステップとを含んでもよい。
この構成によると、提供者は提供対象が変更された場合に、変更に応じた準備を行うことができる。
(19)また、上述の提供対象表示方法は、さらに、ユーザ入力により変更された第2地点を前記サーバに通知するステップを含み、前記経路を取得するステップでは、前記第2地点が変更された場合に、前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記第2地点までの経路を取得し直してもよい。
この構成によると、第2地点が変更された場合であっても、車両の搭乗者は予約した提供対象の提供を受けることができる。
(20)本開示の他の実施形態に係る提供対象検索装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを備える。
この構成は、上述の提供対象検索方法に含まれる特徴的なステップに対応する処理部を備える。このため、上述の提供対象検索方法と同様の作用および効果を奏することができる。
(21)本開示の他の実施形態に係る提供対象表示装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知する通知部と、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得する経路取得部と、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得する提供対象情報取得部と、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示する表示制御部とを備える。
この構成は、上述の提供対象表示方法に含まれる特徴的なステップに対応する処理部を備える。このため、上述の提供対象表示方法と同様の作用および効果を奏することができる。
(22)本開示の他の実施形態に係る提供対象検索システムは、提供対象検索装置と、提供対象表示装置とを備え、前記提供対象検索装置は、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを含み、前記提供対象表示装置は、前記車両の第1地点、第2地点および電力量残量を前記提供対象検索装置に通知する通知部と、前記提供対象検索装置から、経路を取得する経路取得部と、前記提供対象検索装置から、前記提供対象の検索結果を取得する提供対象情報取得部と、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示する表示制御部とを含む。
この構成によると、充電施設を経由地とする経路を探索し、車両の充電時に車両の搭乗者に提供可能な提供対象を検索することができる。このため、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することができる。
(23)本開示の他の実施形態に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップとを実行させるためのコンピュータプログラムである。
この構成によると、コンピュータに上述の提供対象検索方法を実行させることができる。このため、上述の提供対象検索方法と同様の作用および効果を奏することができる。
(24)本開示の他の実施形態に係るコンピュータプログラムは、コンピュータに、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知するステップと、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得するステップと、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得するステップと、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示するステップとを実行させるためのコンピュータプログラムである。
この構成によると、コンピュータに上述の提供対象表示方法を実行させることができる。このため、上述の提供対象表示方法と同様の作用および効果を奏することができる。
[本開示の実施形態の詳細]
以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下で説明する実施形態は、いずれも本開示の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本開示を限定する趣旨ではない。また、以下の実施形態における構成要素のうち、本開示の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、より好ましい形態を構成する任意の構成要素として説明される。
<提供対象検索システムの構成>
図1は、本開示の実施形態に係る提供対象検索システムの構成を示す図である。
提供対象検索システム100は、端末装置1と、経路探索サーバ2と、提供サーバ3と、配送サーバ4とを備える。端末装置1、経路探索サーバ2、提供サーバ3および配送サーバ4は、インターネットなどのネットワーク6を介して相互に接続される。なお、経路探索サーバ2、提供サーバ3および配送サーバ4のうちの任意の2つのサーバまたはすべてのサーバは同一のサーバにより構成されていてもよい。
端末装置1は、所定のユーザ、つまり、電気自動車などの駆動用バッテリを備える車両5のユーザが利用する装置であり、例えば、スマートフォンや、車載装置などである。なお、端末装置1を利用するユーザの情報(例えば、ユーザID)は、事前に、経路探索サーバ2および提供サーバ3に登録されているのが好ましい。これにより、経路探索サーバ2および提供サーバ3は、端末装置1を利用するユーザを特定することができる。
経路探索サーバ2は、端末装置1に対して、車両5の目的地までの移動経路の情報と、移動経路の途中にある経由地において車両5の搭乗者に提供可能な商品またはサービス(以下、「提供対象」という。)の情報とを提供する。なお、本実施形態における経由地は、車両5のバッテリに充電を行うことのできる充電スタンドなどの充電施設である。なお、以下の説明では、車両5の搭乗者と端末装置1を利用するユーザとが同一人物であるものとして説明を行う。このため、提供対象の提供を受ける車両5の搭乗者と端末装置1を利用するユーザとを区別せずに、ユーザと言う。ただし、車両5の搭乗者は、端末装置1を利用するユーザと異なる人物であってもよい。
提供サーバ3は、経由地においてユーザに対して提供対象を提供するための処理を行う。例えば、提供サーバ3は、ユーザに料理を提供する場合には、料理の調理場所に料理の準備を指示したり、ユーザにマッサージサービスを提供する場合には、マッサージの提供場所にマッサージの予約を指示したりする。
配送サーバ4は、経由地において提供対象を提供するにあたり、車両による提供対象の配送、または車両による提供対象の提供場所へのユーザの送迎が必要な場合に、配送または送迎のための処理を行う。例えば、配送サーバ4は、充電スタンドと料理の調理場所とが離れており、ユーザが充電スタンドへの料理の配送を希望する場合には、ユーザの充電スタンドへの到着予定時刻に合わせて料理を配送するよう、配送業者等に指示を行う。
<端末装置の構成>
図2は、端末装置1の構成を示すブロック図である。
端末装置1は、提供対象表示装置として機能し、CPU(Central Processing Unit)10と、通信部11と、記憶部12と、入力受付部19を備える。
通信部11は、端末装置1をネットワーク6に接続するための無線通信インタフェースを含む。
記憶部12は、CPU10で実行されるコンピュータプログラム、またはコンピュータプログラム実行時の一時データなどの各種データを記憶するための記憶装置であり、例えば、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、磁気ディスクなどにより構成される。
入力受付部19は、ユーザによる各種入力を受け付ける。例えば、入力受付部19は、タッチパネルなどにより構成される。
CPU10は、記憶部12に記憶されたコンピュータプログラムを読み出し、CPU10で実行することにより実現される機能的な処理部として、要求部13と、経路情報取得部14と、提供対象情報取得部15と、表示制御部16と、予約処理部17と、決済処理部18とを備える。
要求部13は、第1地点から第2地点までの経路探索の要求処理を実行する。例えば、要求部13は、第1地点および第2地点として、車両5の出発地および目的地の情報をユーザ入力によりそれぞれ取得する。また、要求部13は、車両5に搭載された駆動用バッテリの電力量残量(以下、「電力量残量」のことを「充電量残量」ともいう。)をユーザ入力により取得してもよいし、ECU(Electronic Control Unit)などの車載装置と通信を行うことにより取得してもよい。該通信は、例えば、Smart Device Link(登録商標)などの仕様に基づいて行ってもよい。要求部13は、出発地、目的地および充電量残量の情報を含む経路探索要求情報を通信部11を介して経路探索サーバ2に送信する。出発地および目的地は、緯度および経度で示されていてもよいし、施設の識別子などで示されていてもよい。
また、要求部13は、通知部として機能し、車両5に搭載されたGPS受信機などから車両5の現在位置を取得し、取得した現在位置を示す現在位置情報を、通信部11を介して経路探索サーバ2に送信する。現在位置は、例えば、緯度および経度により示される。
経路情報取得部14は、経路取得部として機能し、通信部11を介して経路探索サーバ2から、出発地または現在位置から目的地までの経路情報を取得する。なお、経路情報は、充電量残量を考慮して車両5への充電を行う充電スタンドを経由地とする目的地までの移動経路の情報を含む。つまり、車両5は経由地である充電スタンドにおいて充電を行う。
提供対象情報取得部15は、通信部11を介して経路探索サーバ2から、上記経由地において提供可能な提供対象の情報を取得する。提供対象情報取得部15は、例えば、充電スタンドにファーストフード店が併設されている場合には、提供可能な料理の情報を取得する。
表示制御部16は、経路情報取得部14が取得した経路情報と、提供対象情報取得部15が取得した提供対象情報とを表示装置の画面に表示するための制御を行う。
予約処理部17は、提供対象情報の中からユーザが選択した提供対象の予約に関する処理を行う。予約処理部17は、例えば、ユーザが提供対象の予約を希望した場合には、希望した提供対象を予約するための予約情報を、通信部11を介して提供サーバ3および経路探索サーバ2に送信する。なお、予約情報には、予約した提供対象、提供対象の提供場所である充電ステーション、充電ステーションへの到着予定時刻などの情報が含まれる。
また、予約処理部17は、ユーザが提供対象の予約の変更や予約の取り消しを希望した場合には、予約の変更または取り消しのための予約変更情報を、通信部11を介して提供サーバ3に送信する。予約変更情報には、変更または取り消しを希望する提供対象、提供対象の数量、変更後の時刻などの情報が含まれる。
決済処理部18は、ユーザが予約した提供対象の代金を決済するための処理を行う。例えば、決済処理部18は、クレジットカード会社の決済サーバとの間で通信を行うことにより、決済を行う。
<経路探索サーバの構成>
図3は、経路探索サーバ2の構成を示すブロック図である。
経路探索サーバ2は、提供対象検索装置として機能し、CPU20と、通信部21と、記憶部22とを備える。
通信部21は、経路探索サーバ2をネットワーク6に接続するための無線通信インタフェースまたは有線通信インタフェースを備える。
記憶部22は、CPU20で実行されるコンピュータプログラム、または各種データを記憶するための記憶装置であり、例えば、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、磁気ディスクなどにより構成される。
記憶部22は、充電スタンド情報22aと、施設情報22bと、予約状況情報22cとを記憶している。
図4は、充電スタンド情報22aの一例を示す図である。充電スタンド情報22aは、充電ステーションの名称、位置、休業日および営業時間を示す情報である。
例えば、充電ステーション「S1」は、位置(34.78,135.3)に存在し、休業日は「月曜日」であり、営業時間は9:00から19:00までである。充電ステーション「S2」は、位置(34.69,135.5)に存在し、休業日は「火曜日」であり、営業時間は8:00から20:00までである。充電ステーション「S3」は、位置(34.59,135.5)に存在し、休業日は「水曜日」であり、営業時間は7:00から24:00までである。なお、位置(N,E)は、北緯Nおよび東経Eを示すものとする。
図5は、施設情報22bの一例を示す図である。施設情報22bは、各充電ステーションの最寄りの施設に関する情報である。施設情報22bは、施設の事業者、施設で提供される提供対象の名前、提供対象の分類、提供対象の値段、提供対象の関連情報、施設の位置、施設の最寄りの充電ステーション、施設に設けられた設備、提供対象のユーザへの提供ごとに支払われる広告費、提供対象の提供で消費される標準的な消費時間を示す情報である。なお、提供対象の関連情報とは、例えば、値引きなどのクーポン情報である。
例えば、事業者「A」が営む施設で、提供される提供対象は「ハンバーガ」であり、その分類は「食事」であり、値段は「100円」であり、施設の関連情報は「5%off 2019/3/31迄」である。また、該施設は位置(34.78,135.3)に存在し、最寄りの充電ステーションは「S1」であり、設備として「トイレ」および「遊具」を備え、広告費は「3円」であり、消費時間は「40分」である。
また、事業者「B」が営む施設で、提供される提供対象は「マッサージ」であり、その分類は「施術」であり、値段は「1200円」であり、施設の関連情報は「15分→20分 2019/2/1迄」である。また、該施設は位置(34.69,135.5)に存在し、最寄りの充電ステーションは「S2」であり、設備として「仮眠室」を備え、広告費は「3円」であり、消費時間は「25分」である。
また、事業者「C」が営む施設で、提供される提供対象は「ドリンク」であり、その分類は「食事」であり、値段は「100円」であり、施設の関連情報は「M→L 2019/3/1迄」である。また、該施設は位置(34.59,135.5)に存在し、最寄りの充電ステーションは「S3」であり、設備は備えておらず、広告費は「5円」であり、消費時間は「30分」である。
また、事業者「D」が営む施設で、提供される提供対象は「ポテト」であり、その分類は「食事」であり、値段は「50円」であり、施設の関連情報は「30円off 2019/3/1迄」である。また、該施設は位置(34.55,135.5)に存在し、最寄りの充電ステーションは「S3」であり、設備は備えておらず、広告費は「2円」であり、消費時間は「40分」である。
また、事業者「E」が営む施設で、提供される提供対象は「ラウンジ」であり、その分類は「買物」であり、値段はなく、施設の関連情報はない。また、該施設は位置(34.55,135.5)に存在し、最寄りの充電ステーションは「S3」であり、設備として、「トイレ」、「仮眠室」および「飲食スペース」を備えており、広告費は「1円」であり、消費時間は「60分」である。
図6は、予約状況情報22cの一例を示す図である。予約状況情報22cは、車両5ごとに、車両5のユーザが予約した提供対象の提供場所の最寄りの充電ステーションと、充電ステーションへの到着予定時刻を示す情報である。
例えば、車両ID「C1」の車両5は、充電ステーション「S1」に「12:00」に到着する予定であることが示されている。また、車両ID「C2」の車両5は、充電ステーション「S2」に「10:30」に到着する予定であることが示されている。また、車両ID「C3」の車両5は、充電ステーション「S3」に「11:30」に到着する予定であることが示されている。
再び図3を参照して、CPU20は、記憶部22に記憶されたコンピュータプログラムを読み出し、CPU20で実行することにより実現される機能的な処理部として、経路探索部23と、検索部24と、更新部25とを備える。
経路探索部23は、通信部21を介して端末装置1から経路探索要求情報を受信する。経路探索部23は、受信した経路探索要求情報に基づいて、車両5が経路探索要求情報に示される出発地から目的地まで移動するにあたって、車両5に搭載された駆動用バッテリの充電量残量が所定の電力量閾値未満にならないように充電ステーションを経由地とする出発地から目的地までの移動経路を探索する。その際、経路探索部23は、充電ステーション到着時に予測される車両5の充電量残量から、所定の上限閾値まで充電するのに必要な充電時間を算出する。なお、経路の探索は、例えば、ダイクストラアルゴリズムやA*探索アルゴリズムなど、公知の経路探索方法を用いて行うことができる。
経路探索部23は、探索した移動経路と経由地での充電時間とを含む経路情報を、通信部21を介して端末装置1に送信する。
また、経路探索部23は、車両5の走行後には、通信部21を介して端末装置1から端末装置1の現在位置情報を取得し、現在位置情報が示す現在位置から目的地までの経路を探索する。その際、経路探索部23は、予約状況情報22cを参照し、予約状況情報22cに車両5が充電ステーションを経由することが示されている場合には、その充電ステーションを経由する経路を探索する。
検索部24は、施設情報22bに基づいて、経路探索部23が探索した経由地において提供可能な提供対象を検索する。例えば、検索部24は、経由地の候補として、充電ステーションS1、S2およびS3を探索したとする。検索部24は、充電ステーションごとに、提供可能な提供対象のうち広告費が高いものを1つ検索する。なお、検索部24は、広告費が高いものから順に所定個数の提供対象を検索してもよい。
図7は、検索部24が検索した提供対象の一例を示す図である。検索部24は、図5に示した施設情報22bの中から、最寄りの充電ステーションがS1、S2およびS3である提供対象を抽出する。これにより、事業者A~Eの提供対象が抽出される。次に、検索部24は、充電ステーションごとに広告費が最も高い提供対象を抽出する。例えば、検索部24は、充電ステーションS1、S2およびS3において提供可能な提供対象の中から、事業者A、BおよびCの提供対象をそれぞれ抽出する。
検索部24は、検索した提供対象を示す提供対象情報を、通信部21を介して端末装置1に送信する。
再び図3を参照して、更新部25は、記憶部22に記憶されている予約状況情報22cを更新する処理を行う。具体的には、更新部25は、通信部21を介して端末装置1から提供対象の予約情報を受信し、受信した予約情報に示される充電ステーションおよび充電ステーションへの到着予定時刻と、予約情報の送信元である端末装置1を搭載した車両5の車両IDとを予約状況情報22cに追加する。なお、端末装置1は、予約情報の送信時に車両IDを送信することとしてもよいし、車両IDの代わりに端末装置1のIDを送信することとしてもよい。
また、更新部25は、通信部21を介して提供サーバ3から、変更可能情報を受信する。変更可能情報は、提供対象の変更または取り消しに関する情報であり、例えば、変更または取り消し後の提供対象と、該提供対象の提供場所である充電ステーションおよび充電ステーションへの変更後の到着予定時刻と、取り消しを行った端末装置1を搭載した車両5の車両IDとを示す。
更新部25は、変更可能情報が提供対象の取り消しを示している場合には、予約状況情報22cから、変更可能情報が示す車両IDおよび充電ステーションを含むレコードを削除する。更新部25は、変更可能情報が到着予定時刻の変更を示している場合には、変更可能情報が示す車両ID、充電ステーションおよび変更後の到着予定時刻に基づいて、予約状況情報22cを更新する。
<提供サーバの構成>
図8は、提供サーバ3の構成を示すブロック図である。
提供サーバ3は、CPU30と、通信部31と、記憶部32とを備える。
通信部31は、提供サーバ3をネットワーク6に接続するための無線通信インタフェースまたは有線通信インタフェースを備える。
記憶部32は、CPU30で実行されるコンピュータプログラム、または各種データを記憶するための記憶装置であり、例えば、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、磁気ディスクなどにより構成される。
CPU30は、記憶部32に記憶されたコンピュータプログラムを読み出し、CPU30で実行することにより実現される機能的な処理部として、準備処理部33と、依頼部34と、判断部35とを備える。
準備処理部33は、通信部31を介して端末装置1から予約情報を受信し、受信した予約情報を依頼部34に提供する。また、準備処理部33は、予約情報に示される到着予定時刻に提供対象を提供できるように、提供対象の準備指示を行う。例えば、準備処理部33は、提供対象がハンバーガやドリンクなどの料理の場合には、料理の提供者が利用する端末装置に、提供対象と到着予定時刻を含む準備指示の情報を送信する。また、準備処理部33は、提供対象がマッサージなどの施術の場合には、施術者が利用する端末装置に、提供対象と到着予定時刻を含む準備指示の情報を送信する。
依頼部34は、準備処理部33から取得した予約情報に基づいて、提供対象の充電ステーションまでの配送、または提供対象の提供場所への送迎を依頼する。例えば、調理場で調理した料理を充電ステーションまで配送する場合のように、提供対象の配送が必要な場合には、依頼部34は、配送サーバ4に対して提供対象の配送を依頼する。また、マッサージを施術する施設が充電ステーションと離れており、ユーザを充電ステーションから施設まで送迎する必要がある場合には、依頼部34は、配送サーバ4に対して充電ステーションからのユーザの送迎を依頼する。
判断部35は、通信部31を介して端末装置1から予約変更情報を受信し、受信した予約変更情報が示す提供対象の予約の変更または予約の取り消しが可能か否かを判断する。例えば、判断部35は、予約変更情報が提供対象を提供する時刻の遅延を示している場合に、現在時刻から変更前の時刻までの時間が所定時間(例えば、30分)以上であれば予約の変更が可能であると判断し、所定時間未満であれば予約の変更が不可能であると判断する。また、判断部35は、予約変更情報が提供対象の取り消しと予約した提供時刻(到着予定時刻)とを示している場合には、現在時刻から提供時刻までの時間が所定時間(例えば、30分)以上であれば予約の取り消しが可能であると判断し、所定時間未満であれば予約の変更が不可能であると判断する。これにより、余裕を持った予約の変更および取り消しを許可し、急な予約の変更および取り消しを許可しないようにすることができる。
判断部35は、予約の変更または取り消しが可能な場合には、予約の変更内容または取り消し内容を示した変更可能情報を、通信部31を介して端末装置1および経路探索サーバ2に送信する。また、判断部35は、予約の変更指示または取り消し指示を示す提供対象変更指示を行う。例えば、判断部35は、商品またはサービスの提供者が利用する端末装置に、予約の変更または取り消しの内容を示す情報を送信する。また、判断部35は、提供対象の配送またはユーザの送迎が必要な場合には、配送サーバ4に対して配送または送迎の変更を依頼する。
判断部35は、予約の変更または取り消しが不可能な場合には、その旨を示した変更不可能情報を、通信部31を介して端末装置1に送信する。
<配送サーバの構成>
図9は、配送サーバ4の構成を示すブロック図である。
配送サーバ4は、CPU40と、通信部41と、記憶部42とを備える。
通信部41は、配送サーバ4をネットワーク6に接続するための無線通信インタフェースまたは有線通信インタフェースを備える。
記憶部42は、CPU40で実行されるコンピュータプログラム、または各種データを記憶するための記憶装置であり、例えば、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、磁気ディスクなどにより構成される。
CPU40は、記憶部42に記憶されたコンピュータプログラムを読み出し、CPU40で実行することにより実現される機能的な処理部として、配送・送迎処理部43を備える。
配送・送迎処理部43は、通信部41を介して提供サーバ3から配送または送迎の依頼を受信する。配送・送迎処理部43は、当該依頼に応答して、配送業者に対して提供対象の配送を依頼したり、送迎業者に対して充電ステーションにおけるユーザの送迎を依頼する。
また、配送・送迎処理部43は、通信部41を介して提供サーバ3から配送または送迎の変更の依頼を受信する。配送・送迎処理部43は、当該依頼に応答して、配送業者に対して配送の変更を依頼したり、送迎業者に対して送迎の変更の依頼を行う。
<端末装置の処理手順>
図10および図11は、端末装置1が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
図10を参照して、要求部13が車両5の出発地および目的地の情報をユーザ入力により取得した場合には(S1でYES)、要求部13は、車両5に搭載された駆動用バッテリの電力量残量を取得する(S2)。
要求部13は、出発地、目的地および充電量残量の情報を含む経路探索要求情報を経路探索サーバ2に送信する(S3)。
その後、要求部13は、GPS受信機から車両5の現在位置を取得する(S4)。
要求部13は、取得した現在位置を示す現在位置情報を経路探索サーバ2に送信する(S5)。
経路情報取得部14が、経路探索サーバ2から、出発地または現在位置から目的地までの経路情報を取得した場合には(S1でNO、S6でYES)、表示制御部16は、経路情報取得部14が取得した経路情報を表示装置の画面に表示させる(S7)。
図12は、経路情報の画面表示例を示す図である。
例えば、表示制御部16は、表示装置の画面に地図50を表示させ、地図50上に、出発地から目的地までの経路51を太線で表示させる。また、表示制御部16は、経路上の経由地の候補として、充電ステーションS1~S3のアイコンを表示させる。
再び図10を参照して、予約処理部17は、既に経由地における提供対象の予約を行っており、受信した経路情報に基づいて、経由地への到着予定時刻に変更が生じると判断した場合には(S8でYES)、変更後の到着予定時刻を含む予約変更情報を提供サーバ3に送信する(S9)。その後、ステップS4に遷移する。
到着予定時刻が変更されていなければ(S8でNO)、ステップS4に遷移する。
提供対象情報取得部15が、経路探索サーバ2から、経由地において提供可能な提供対象を示す提供対象情報を取得した場合には(S6でNO、S10でYES)、表示制御部16は、取得した提供対象情報を表示装置の画面に表示させる(S11)。例えば、図12に示すように、提供対象情報取得部15は、経由地である充電ステーションS1~S3において提供可能な提供対象情報52~54を画面に表示させる。提供対象情報52は充電ステーションS1においてハンバーガを提供可能なことを示し、提供対象情報53は充電ステーションS2においてマッサージを提供可能なことを示し、提供対象情報54は充電ステーションS3においドリンクを提供可能なことを示している。また、各提供対象情報の詳細な情報を画面に表示させることもできる。例えば、ユーザが提供対象情報52をタップ動作などにより選択した場合には、より詳細な提供対象情報55が表示させる。提供対象情報55は、図5に示した施設情報22bの関連情報および設備情報などを含む。その後、ステップS4に遷移する。
再び図10を参照して、ユーザが画面に表示された提供対象情報をタップするなどして提供対象の選択を行い、ユーザが提供対象の予約を行った場合には(S10でNO、S12でYES)、予約処理部17は、提供対象を予約するための予約情報を経路探索サーバ2および提供サーバ3に送信する(S13)。予約情報には、提供対象、提供対象の数量、経由地への到着予定時刻などの情報が含まれる。
決済処理部18は、提供対象の購入代金の決済処理を行う(S14)。その後、ステップS4に遷移する。
図11を参照して、予約処理部17は、ユーザから提供対象の予約の変更または取り消しを依頼された場合には(図10のS12でNO、図11のS15でYES)、予約の変更または取り消しのための予約変更情報を提供サーバ3に送信する(S16)。予約変更情報には、変更または取り消しを希望する提供対象、提供対象の数量、変更後の時刻などの情報が含まれる。
通信部11が予約の変更が可能であることを示す変更可能情報を受信した場合には(S17でYES)、決済処理部18は、購入代金の決済処理を行う(S18)。その後、ステップS4に遷移する。なお、決済処理(S18)は、提供対象の内容または提供対象の数量に変更があった場合にのみ実行される。
通信部11が予約の変更が不可能であることを示す変更不可能情報を受信した場合には(S17でNO、S19でYES)、表示制御部16は、画面に予約の変更ができなかったことを示すメッセージを表示する(S20)。その後、ステップS4に遷移する。
変更不可能情報を受信しない場合には(S19でNO)、ステップS4に遷移する。
ユーザ入力により目的地が変更された場合には(S15でNO、S21でYES)、要求部13は、変更後の目的地を示す目的地変更情報を経路探索サーバ2に送信する(S22)。その後、ステップS4に遷移する。
目的地が変更されない場合には(S21でNO)、ステップS4に遷移する。
端末装置1は、図10および図11に示した処理を繰り返し実行する。
<経路探索サーバの処理手順>
図13は、経路探索サーバ2が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
図13を参照して、経路探索部23が端末装置1から経路探索要求情報を受信した場合には(S31でYES)、経路探索部23は、受信した経路探索要求情報に基づいて、車両5が経路探索要求情報に示される出発地から目的地まで移動するにあたって、車両5に搭載された駆動用バッテリの充電量残量が所定の電力量閾値未満にならないように充電ステーションを経由地とする出発地から目的地までの移動経路を探索する(S32)。
図14は、移動経路を走行した際の車両5の充電量残量の推移の一例を示す図である。横軸は出発地から目的地までの地点を示し、縦軸は充電量残量を示している。出発地から目的地までの間に充電ステーションS1、S2およびS3が存在し、充電ステーションS1で充電を行った場合の充電量残量61と、充電ステーションS2で充電を行った場合の充電量残量62と、充電ステーションS3で充電を行った場合の充電量残量63とを示している。図14から分かるように、経路探索部23は、充電量残量が所定の電力量閾値を下回らないという制約のもとで、充電ステーションにおいて充電を行いつつ目的地まで移動するための移動経路を探索する。充電ステーション到達時の充電量残量は、充電ステーションS1、S2、S3の順に大きい。このため、充電ステーションにおける充電時間は、充電ステーションS1、S2、S3の順に小さい。
再び図13を参照して、検索部24は、施設情報22bに基づいて、経路探索部23が探索した経由地において提供可能な提供対象を検索する(S33)。
経路探索部23は、探索した移動経路と経由地での充電時間とを含む経路情報を端末装置1に送信し、検索部24は、検索した提供対象を示す提供対象情報を端末装置1に送信する(S34)。
更新部25が、端末装置1から提供対象の予約情報を受信するか、提供サーバ3から提供対象の変更可能情報を受信した場合には(S31でNO、S35でYES)、経路探索部23は、予約情報または変更可能情報に基づいて、移動経路の更新処理を行う(S36)。例えば、ユーザが充電ステーションS1で提供される提供対象の予約を新たに行った場合には、経路探索部23は、充電ステーションS1を経由地とする移動経路を探索する。また、ユーザが充電ステーションS1で提供される提供対象の取り消しを行った場合には、経路探索部23は、充電ステーションS1を経由地から除外し、移動経路の探索を再度行う。ただし、充電ステーションS1において充電を行わなければ車両5の充電量残量が電力量閾値未満となる場合には、充電ステーションS1を経由地とする移動経路が探索される場合がある。
経路探索部23は、探索した移動経路を含む経路情報を端末装置1に送信する(S37)。
更新部25は、記憶部22に記憶されている予約状況情報22cを更新する(S38)。例えば、更新部25は、受信した予約情報に示される充電ステーションおよび充電ステーションへの到着予定時刻と、予約情報の送信元である端末装置1を搭載した車両5の車両IDとを予約状況情報22cに追加する。また、更新部25は、受信した変更可能情報が提供対象の取り消しを示している場合には、予約状況情報22cから、変更可能情報が示す車両IDおよび充電ステーションを含むレコードを削除する。また、更新部25は、変更可能情報が到着予定時刻の変更を示している場合には、変更可能情報が示す車両ID、充電ステーションおよび変更後の到着予定時刻に基づいて、予約状況情報22cを更新する。
経路探索部23が、端末装置1から車両5の現在位置情報を受信した場合には(S35でNO、S39でYES)、経路探索部23は、現在位置情報に基づいて移動経路を更新する(S40)。つまり、経路探索部23は、予約状況情報22cに登録されている経由地を経由して、現在位置情報が示す現在位置から目的地までの経路を探索する。
経路探索部23は、探索して移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信する(S41)。
経路探索部23が、端末装置1から目的地変更情報を受信した場合には(S39でNO、S42でYES)、経路探索部23は、目的地変更情報に基づいて、変更後の目的地までの移動経路を探索する(S43)。つまり、経路探索部23は、予約状況情報22cに登録されている経由地を経由した変更後の目的地までの経路を探索する。
検索部24は、施設情報22bに基づいて、経路探索部23が探索した経由地において提供可能な提供対象を検索する(S4)。
経路探索部23は、探索した移動経路と経由地での充電時間とを含む経路情報を端末装置1に送信し、検索部24は、検索した提供対象を示す提供対象情報を端末装置1に送信する(S45)。
経路探索サーバ2は、図13に示した処理を繰り返し実行する。
<経路探索サーバの処理手順>
図15は、提供サーバ3が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
図15を参照して、準備処理部33が端末装置1から予約情報を受信した場合には(S51でYES)、準備処理部33は、予約情報に示される到着予定時刻に提供対象を提供できるように、提供対象の準備指示を行う(S52)。
また、依頼部34は、予約情報に基づいて提供対象の配送またはユーザの送迎が必要か否かを判断する(S53)。配送または送迎が必要な場合には、依頼部34は、提供対象の充電ステーションまでの配送、または提供対象の提供場所への送迎を、配送サーバ4に依頼する(S54)。
判断部35が、端末装置1から予約変更情報を受信した場合には(S51でNO、S55でYES)、判断部35は、予約の変更または取り消しが可能か否かを判断する(S56)。
予約の変更または取り消しが可能な場合には(S56でYES)、判断部35は、変更可能情報を端末装置1および経路探索サーバ2に送信する(S57)。
また、判断部35は、予約変更情報に基づいて、予約の変更指示または取り消し指示を示す提供対象変更指示を行う(S58)。
また、判断部35は、提供対象の配送またはユーザの送迎が必要な場合には(S59でYES)、配送サーバ4に対して配送または送迎の変更を依頼する(S60)。
予約の変更または取り消しが不可能な場合には(S56でNO)、判断部35は、変更不可能情報を端末装置1に送信する(S61)。
提供サーバ3は、図15に示した処理を繰り返し実行する。
<配送サーバの処理手順>
図16は、配送サーバ4が実行する処理の手順を示すフローチャートである。
図16を参照して、配送・送迎処理部43が提供サーバ3から配送または送迎の依頼を受信すると(S71でYES)、配送・送迎処理部43は、配送業者に対して提供対象の充電ステーションへの配送を依頼したり、送迎業者に対して充電ステーションにおけるユーザの送迎を指示する(S72)。
配送・送迎処理部43が提供サーバ3から配送または送迎の変更の依頼を受信すると(S71でNO、S73でYES)、配送・送迎処理部43は、配送業者に対して配送の変更を依頼したり、送迎業者に対して送迎の変更の依頼を行う(S74)。
配送サーバ4は、図16に示した処理を繰り返し実行する。
<提供対象検索システムの処理シーケンス(その1)>
図17は、提供対象検索システム100の処理シーケンスの一例を示す図である。
端末装置1は、車両5の出発地および目的地を取得する(ST1)。
また、端末装置1は、車両5の電力量残量を取得する(ST2)。
端末装置1は、経路探索サーバ2に対して、車両5の出発地、目的地および電力量残量を示す経路探索要求情報を送信し、経路探索サーバ2は、経路探索要求情報を受信する(ST3)。
経路探索サーバ2は、受信した経路探索要求情報に基づいて、出発地から目的地までの移動経路と経由地とを探索する(ST4)。
経路探索サーバ2は、探索した経由地において提供可能な提供対象を検索する(ST5)。
経路探索サーバ2は、探索した移動経路および経由地を示す経路情報と、経由地において提供可能な提供対象を示す提供対象情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、経路情報および提供対象情報を受信する(ST6)。
端末装置1は、受信した経路情報および提供対象情報を表示装置の画面に表示させる(ST7)。これにより、例えば、図12に示したような画面表示がなされる。
端末装置1は、ユーザ入力による提供対象の予約を受け付ける(ST8)。
端末装置1は、提供対象の予約情報を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3は、予約情報を受信する(ST9)。
提供サーバ3は、予約情報に基づいて、提供対象の提供者に提供対象の準備の指示を行う(ST10)。
提供サーバ3は、予約情報に基づいて、提供対象を提供するにあたり必要な配送または送迎を依頼する配送・送迎依頼情報を配送サーバ4に送信し、配送サーバ4は、配送・送迎依頼情報を受信する(ST11)。
配送サーバ4は、配送・送迎依頼情報に基づいて、配送業者または送迎業者に提供対象の配送またはユーザの送迎を指示する(ST12)。
また、端末装置1は、提供対象の予約情報を経路探索サーバ2に送信し、経路探索サーバ2は、予約情報を受信する(ST13)。
また、端末装置1は、予約した提供対象に対する購入代金の決済処理を行う(ST14)。
経路探索サーバ2は、受信した予約情報に基づいて、移動経路の更新処理を行う(ST15)。
経路探索サーバ2は、更新後の移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、経路情報を受信する(ST16)。
端末装置1は、受信した経路情報を表示装置の画面に表示させる(ST17)。
経路探索サーバ2は、受信した予約情報に基づいて、予約状況情報22cを更新する(ST18)。
<提供対象検索システムの処理シーケンス(その2)>
次に、車両5が走行を開始した後に、提供対象の提供を受ける経由地の到着予定時刻が変更になった場合の処理シーケンスの一例について説明する。
図18は、提供対象検索システム100の処理シーケンスの一例を示す図である。
図18を参照して、端末装置1は、車両5の現在位置を取得する(ST21)。
端末装置1は、取得した車両5の現在位置情報を経路探索サーバ2に送信し、経路探索サーバ2は現在位置情報を受信する(ST22)。
経路探索サーバ2は、受信した現在位置情報に基づいて、車両5の移動経路を更新する(ST23)。
経路探索サーバ2は、更新後の移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、その経路情報を受信する(ST24)。
端末装置1は、受信した経路情報を表示装置の画面に表示させる(ST25)。
端末装置1は、受信した経路情報に基づいて、提供対象の提供の予約を行った経由地への到着予定時刻が、当初の到着予定時刻から変更されたと判断する(ST26)。なお、少しの到着予定時刻の変更は許容するようにしてもよい。例えば、端末装置1は、到着予定時刻が5分以上遅れる場合に、到着予定時刻が変更されたと判断してもよい。
図19Aおよび図19Bを参照して、到着予定時刻が変更されたと判断される場合について説明する。図19Aは、提供対象の予約時の車両5の移動経路の一例を示す図である。つまり、図19Aは、車両5が出発地を10:00に出発し、12:00に充電ステーションS1で充電を行うとともに、商品を受け取り、14:00に目的地に到着する移動経路を示している。図19Bは、出発地を出発後の車両5の移動経路の一例を示す図である。つまり、図19Bは、車両5が、11:00の時点で出発地から充電ステーションS1の間で渋滞に巻き込まれたため、13:00に充電ステーションS1で充電を行うとともに、商品を受け取り、15:00に目的地に到着する移動経路を示している。この場合、充電ステーションS1への到着予定時刻が12:00から13:00に変更されるため、端末装置1は、提供対象の予約を行った充電ステーションS1への到着予定時刻が変更されたと判断する。
再び図18を参照して、端末装置1は、変更後の到着予定時刻を知らせる予約変更情報を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3は予約変更情報を受信する(ST27)。
提供サーバ3は、受信した予約変更情報に基づいて予約の変更の可否を判断し、変更が可能であると判断する(ST28)。つまり、提供サーバ3は、現在時刻11:00から充電ステーションS1の変更前の到着予定時刻12:00までの時間が所定時間(例えば、30分)以上であるため、予約の変更が可能であると判断する。
提供サーバ3は、商品またはサービスの提供者が利用する端末装置に、変更後の到着予定時刻を知らせる提供対象変更指示を送信し、提供対象の予約変更を行う(ST29)。
提供サーバ3は、予約の変更が可能であることを示す変更可能情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、その変更可能情報を受信する(ST30)。
提供サーバ3は、予約の変更が可能であることを示す変更可能情報を経路探索サーバ2に送信し、経路探索サーバ2は、変更可能情報を受信する(ST31)。
経路探索サーバ2は、変更可能情報に基づいて、充電ステーションS1を通過する車両5の移動経路を更新する(ST32)。つまり、経路探索サーバ2は、到着予定時刻の変更が許可された充電ステーションS1を通過するような移動経路を探索する。
経路探索サーバ2は、移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信し、端末装置1はとの経路情報を受信する(S33)。
端末装置1は、受信した経路情報を表示装置の画面に表示する(S34)。
経路探索サーバ2は、受信した変更可能情報に基づいて、予約状況情報22cの到着予定時刻を更新する(ST35)。
提供サーバ3は、車両5の到着予定時刻の変更に伴い配送または送迎の変更が必要であると判断する。提供サーバ3は、配送サーバ4に対して、変更後の到着予定時刻を含む配送・送迎変更依頼情報を送信し、配送サーバ4は、その配送・送迎変更依頼情報を受信する(ST36)。
配送サーバ4は、配送業者または送迎業者が利用する端末装置に、変更後の到着予定時刻を知らせる配送・送迎変更指示を送信することにより、配送または送迎の変更を指示する(ST37)。
<提供対象検索システムの処理シーケンス(その3)>
次に、車両5が走行を開始した後に、移動経路を逸脱して走行した場合の処理シーケンスの一例について説明する。
例えば、提供対象の予約時には、図19Aに示したのと同じ移動経路が算出されたものとする。その後、車両5が移動経路を逸脱して走行したものとする。図20は、出発地を出発後の車両5の移動経路の一例を示す図である。つまり、図20は、車両5が出発地を出発した後に、充電ステーションS1の到着前に移動経路を逸脱して走行を開始したため、13:05に充電ステーションS1で充電を行うとともに、商品を受け取り、15:05に目的地に到着する移動経路を示している。
この場合の提供対象検索システムの処理シーケンスは、図18に示したものと同様である。
経路更新処理(ST23およびST32)において、経路探索サーバ2は、予約状況情報22cを参照して、車両5の経由地として登録された充電ステーションを経由するように移動経路を更新する。例えば、予約状況情報22cには車両ID「C1」の車両5は12:00に充電ステーションS1に経由することが示されているため、経路探索サーバ2は、充電ステーションS1を経由するように移動経路を更新する。
<提供対象検索システムの処理シーケンス(その4)>
次に、車両5が走行を開始した後に、経由地での受け取りを予約していた商品を変更した場合の処理シーケンスの一例について説明する。
図21Aは、出発時の移動経路および商品予約の計画の一例を示す図である。図21Aに示すように、車両5は出発地を10:00に出発し、12:00に充電ステーションS1で充電を行うとともに、ポテト3つおよびドリンク4つを受け取り、14:00に目的地に到着する予定である。図21Bは、商品予約の変更の一例について説明するための図である。例えば、出発地を出発後、充電ステーションS1に到着するまでの間に、予約したドリンクの個数を4から3に変更したとする。変更時刻は11:00であり、充電ステーションS1の到着予定時刻12:00の1時間前である。
図22は、提供対象検索システム100の処理シーケンスの一例を示す図である。
端末装置1は、ユーザから予約変更の入力を受け付ける(ST41)。
端末装置1は、商品の変更内容を示す予約変更情報を、提供サーバ3に対して送信し、提供サーバ3は、その予約変更情報を受信する(ST42)。
提供サーバ3は、予約変更情報に基づいて、予約の変更の可否を判断し、変更可能であると判断する(ST43)。つまり、提供サーバ3は、現在時刻11:00から充電ステーションS1の到着予定時刻12:00までの時間が所定時間(例えば、30分)以上であるため、変更可能であると判断する。
提供サーバ3は、予約が変更可能であることを示す変更可能情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、変更可能情報を受信する(ST44)。
端末装置1は、その後、変更後の提供対象に対する購入代金の決済を行う(ST45)。ここでは、ドリンク1つ分の代金の返金処理が行われる。
その後、端末装置1は、再度、ユーザから予約変更の入力を受け付ける(ST46)。ここでは、例えば、充電ステーションS1の到着予定時刻の10分前である11:50に、提供対象の予約の取り消し入力を受け付けたものとする。
端末装置1は、提供対象の予約の取り消しを示す予約変更情報を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3は予約変更情報を受信する(ST47)。
提供サーバ3は、予約変更情報に基づいて、予約の変更の可否を判断し、変更不可能であると判断する(ST48)。つまり、提供サーバ3は、現在時刻から到着予定時刻までの時間が10分であり所定時間(例えば、30分)未満であるため、変更不可能であると判断する。
提供サーバ3は、予約が変更不可能であることを示す変更不可能情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、変更不可能情報を受信する(ST49)。
端末装置1は、表示装置の画面に予約の変更ができなかったことを示すメッセージを表示する(ST50)。
<提供対象検索システムの処理シーケンス(その5)>
次に、車両5が走行を開始した後に、目的地が変更された場合の処理シーケンスの一例について説明する。
例えば、提供対象の予約時には、図19Aに示したものと同じ移動経路が算出されたものとする。その後、車両5の目的地を変更したものとする。図23は、出発地を出発後の車両5の移動経路の一例を示す図である。つまり、図23は、車両5が出発地の出発後、充電ステーションS1への到着前の時刻11:00に目的地を変更した場合の移動経路を示している。
図24は、提供対象検索システム100の処理シーケンスの一例を示す図である。
図24を参照して、端末装置1は、ユーザから目的地の変更入力を受け付ける(S61)。
端末装置1は、変更後の目的地を示す目的地変更情報を経路探索サーバ2に送信し、経路探索サーバ2は、目的地変更情報を受信する(ST62)。
経路探索サーバ2は、予約状況情報22cを参照して、目的地変更情報が示す目的地までの移動経路を探索する(ST63)。つまり、経路探索サーバ2は、経由地として予約状況情報22cに登録されている充電ステーションS1を通り、変更後の目的地に到達する移動経路を探索する。
経路探索サーバ2は、探索した移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、経路情報を受信する(ST64)。
経路探索サーバ2は、受信した経路情報を表示装置の画面に表示する(ST65)。
次に、端末装置1が商品の予約を取り消したものとする。図25は、商品の予約を取り消した後の車両5の移動経路の一例を示す図である。図25に示すように、ユーザは、11:15に商品の予約を取り消したものとする。
再び図24を参照して、端末装置1は、提供対象の予約の取り消し入力を受け付けたものとする(ST66)。
端末装置1は、提供対象の予約の取り消しを示す予約変更情報を提供サーバ3に送信し、提供サーバ3は予約変更情報を受信する(ST67)。
提供サーバ3は、受信した予約変更情報に基づいて予約の変更の可否を判断し、変更が可能であると判断する(ST68)。つまり、予約の取り消しを行った時刻11:15から充電ステーションS1への到着予定時刻までの時間が所定時間(例えば、30分間)以上であるため、提供サーバ3は、変更可能であると判断する。
提供サーバ3は、商品またはサービスの提供者が利用する端末装置に、提供対象の予約の取り消しを示す提供対象変更指示を送信し、提供対象の予約取り消(ST69)。
提供サーバ3は、予約の変更が可能であることを示す変更可能情報を端末装置1に送信し、端末装置1は、その変更可能情報を受信する(ST70)。
端末装置1は、予約を取り消した提供対象の代金の返金のため、購入代金の決済処理を行う(ST71)。
提供サーバ3は、予約の変更が可能であることを示す変更可能情報を経路探索サーバ2に送信し、経路探索サーバ2は、変更可能情報を受信する(ST72)。変更可能情報には、予約が取り消された提供対象を提供する予定であった経由地の情報が含まれる。
経路探索サーバ2は、変更可能情報に基づいて、車両5の移動経路を更新する(ST73)。つまり、経路探索サーバ2は、提供対象を提供する予定であった提供場所の充電ステーションS1を通過せずに、変更後の目的地へ到達する移動経路を探索する。
経路探索サーバ2は、移動経路を示す経路情報を端末装置1に送信し、端末装置1は経路情報を受信する(S74)。
端末装置1は、受信した経路情報を表示装置の画面に表示する(S75)。
経路探索サーバ2は、受信した変更可能情報に基づいて、予約状況情報22cの中から、予約が取り消された提供対象を提供する予定であった経由地の情報を削除する(ST76)。
提供サーバ3は、予約取消に伴い配送または送迎の取り消しが必要であると判断する。提供サーバ3は、配送サーバ4に対して、配送または送迎の取り消しを依頼するための配送・送迎変更依頼情報を送信し、配送サーバ4は、その配送・送迎変更依頼情報を受信する(ST77)。
配送サーバ4は、配送業者または送迎業者が利用する端末装置に、配送または送迎の取り消しを知らせる配送・送迎変更指示を送信することにより、配送または送迎の取り消しを指示する(ST78)。
<実施形態の効果>
以上説明したように、本開示の実施形態によると、充電施設を経由地とする経路を探索し、車両5の充電時にユーザに提供可能な提供対象を検索することができる。このため、適切な経路および充電の計画立案と充電時間の有効利用とを同時に実現することができる。
また、経路探索サーバ2は、車両5の電力量残量が所定の電力量閾値を下回らないという制約の下で、経由地での充電を行う経路を探索する。このため、車両の走行途中で電力量残量が少なくなり車両が走行できなくなるのを回避することができる。
また、経路探索サーバ2は、提供対象の広告費に基づいて各経由地での提供対象を選択し、端末装置1に提供している。このため、ユーザに提供対象を選択しやすくすることができる。
また、ユーザが提供対象の予約を行うと、端末装置1は、提供サーバ3に対して、予約された提供対象と、提供対象を提供可能な充電施設への到着予定時刻とを通知する。このため、提供対象の提供者は、ユーザの到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。
また、経路探索サーバ2は、車両5の現在位置に基づいて、ユーザが予約した提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする現在位置から目的地までの経路を探索する。このため、例えば車両5が経路を逸脱した場合であっても、ユーザは予約した提供対象の提供を受けることができる。
また、経路探索サーバ2は、到着予定時刻が変更された場合に、変更後の到着予定時刻を提供サーバ3に通知する。このため、提供対象の提供者は、最新の到着予定時刻に合わせて提供対象の提供の準備を行うことができる。
また、経路探索サーバ2は、提供対象が変更された場合に、変更後の提供対象を提供サーバ3に通知する。このため、提供対象の提供者は、提供対象が変更された場合に、変更に応じた準備を行うことができる。
また、経路探索サーバ2は、目的地が変更された場合には、提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする変更後の目的地までの経路を探索し直す。このため、目的地が変更された場合であっても、ユーザは予約した提供対象の提供を受けることができる。
[変形例]
図7に示したように、上述の実施形態では経路探索サーバ2の検索部24は、施設情報22bの中から、充電ステーションごとに広告費が最も高い提供対象を抽出した。しかし、提供対象の抽出方法がこれに限定されるものではない。
本変形例では、提供対象の提供で消費される消費時間と、充電時間とに基づいて、提供対象を抽出する例について説明する。
経路探索サーバ2の経路探索部23は、例えば、充電ステーションS1、S2およびS3での充電時間を、それぞれ20分、40分および60分と算出したとする。
検索部24は、図5に示す施設情報22bに基づいて、充電ステーションごとに充電時間に最も近い消費時間の提供対象を1つ検索する。
図26は、検索部24が検索した提供対象の一例を示す図である。検索部24は、図5に示した施設情報22bの中から、最寄りの充電ステーションがS1、S2およびS3である提供対象を抽出する。これにより、事業者A~Eの提供対象が抽出される。次に、検索部24は、充電ステーションS1において提供可能な提供対象の中から、充電時間20分に最も近い消費時間40分の事業者Aの提供対象を抽出する。また、検索部24は、充電ステーションS2において提供可能な提供対象の中から、充電時間40分に最も近い消費時間25分の事業者Bの提供対象を抽出する。また、検索部24は、充電ステーションS3において提供可能な提供対象の中から、充電時間60分に最も近い消費時間60分の事業者Eの提供対象を抽出する。
本変形例によると、充電時間に応じた消費時間の提供対象をユーザに提供することができる。例えば、充電時間に最も近い消費時間の提供対象をユーザに提供することにより、ユーザは充電時間を有効利用することができる。
[付記]
上記の各装置を構成する構成要素の一部または全部は、1または複数のシステムLSIなどの半導体装置から構成されているとしてもよい。
上記したコンピュータプログラムを、コンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体、例えば、HDD、CD-ROM、半導体メモリなどに記録して流通させてもよい。また、コンピュータプログラムを、電気通信回線、無線または有線通信回線、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送等を経由して伝送して流通させてもよい。
また、上記各装置は、複数のコンピュータにより実現されてもよい。
また、上記各装置の一部または全部の機能がクラウドコンピューティングによって提供されてもよい。つまり、各装置の一部または全部の機能がクラウドサーバにより実現されていてもよい。
さらに、上記実施形態および上記変形例の少なくとも一部を任意に組み合わせるとしてもよい。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した意味ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 端末装置
2 経路探索サーバ
3 提供サーバ
4 配送サーバ
5 車両
6 ネットワーク
10 CPU
11 通信部
12 記憶部
13 要求部
14 経路情報取得部
15 提供対象情報取得部
16 表示制御部
17 予約処理部
18 決済処理部
19 入力受付部
20 CPU
21 通信部
22 記憶部
22a 充電スタンド情報
22b 施設情報
22c 予約状況情報
23 経路探索部
24 検索部
25 更新部
30 CPU
31 通信部
32 記憶部
33 準備処理部
34 依頼部
35 判断部
40 CPU
41 通信部
42 記憶部
43 送迎処理部
50 地図
51 経路
52 提供対象情報
53 提供対象情報
54 提供対象情報
55 提供対象情報
61 充電量残量
62 充電量残量
63 充電量残量
100 提供対象検索システム

Claims (17)

  1. 提供対象検索装置が、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、
    前記提供対象検索装置が、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップと
    を含み、
    前記経路を探索するステップでは、前記提供対象検索装置が、さらに、前記経由地における前記車両への充電時間を算出し、
    前記提供対象を検索するステップでは、前記提供対象検索装置が、さらに、前記充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間の比較結果に基づいて前記提供対象を検索する、提供対象検索方法。
  2. 前記経路を探索するステップでは、前記提供対象検索装置が、前記電力量残量が所定の電力量閾値を下回らないという制約の下で、前記経由地での充電を行う前記経路を探索する、請求項1に記載の提供対象検索方法。
  3. 前記提供対象を検索するステップでは、前記提供対象検索装置が、さらに、前記提供対象の広告費に基づいて、前記提供対象を検索する、請求項1または請求項2に記載の提供対象検索方法。
  4. さらに、提供対象表示装置が、前記経路および前記提供対象を表示画面に表示するステップを含む、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の提供対象検索方法。
  5. 提供対象検索装置が、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、
    前記提供対象検索装置が、各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップと、
    提供装置が、所定のユーザによる前記提供対象の予約を受け付けるステップと、
    前記提供装置が、予約された前記提供対象と、前記提供対象を提供可能な充電施設への到着予定時刻とを、前記提供対象の提供者へ通知するステップとを含む、提供対象検索方法。
  6. 前記経路を探索するステップでは、前記提供対象検索装置が、さらに、前記車両の現在位置に基づいて、前記所定のユーザが予約した前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記現在位置から前記第2地点までの経路を探索する、請求項5に記載の提供対象検索方法。
  7. 前記提供者へ通知するステップでは、前記提供対象検索装置が、前記到着予定時刻が変更された場合に、変更後の到着予定時刻を前記提供者へ通知し直す、請求項5または請求項6に記載の提供対象検索方法。
  8. さらに、
    前記提供装置が、前記所定のユーザによる前記提供対象の変更を受け付けるステップと、
    前記提供装置が、変更後の前記提供対象を前記提供者へ通知するステップとを含む、請求項5から請求項7のいずれか1項に記載の提供対象検索方法。
  9. さらに、
    前記提供対象検索装置が、前記所定のユーザによる前記第2地点の変更を受け付けるステップを含み、
    前記経路を探索するステップでは、前記提供対象検索装置が、前記第2地点の変更を受け付けた場合には、前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記第2地点までの経路を探索し直す、請求項5から請求項8のいずれか1項に記載の提供対象検索方法。
  10. 提供対象表示装置が、第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とをサーバに通知するステップと、
    前記提供対象表示装置が、前記サーバから、前記第1地点、前記第2地点および前記電力量残量に基づいて探索された、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を取得するステップと、
    前記提供対象表示装置が、前記サーバから、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な商品またはサービスである提供対象の情報を取得するステップと、
    前記提供対象表示装置が、前記経路および前記提供対象を表示するステップと、
    提供装置が、所定のユーザによる前記提供対象の予約を受け付けるステップと、
    前記提供装置が、予約された前記提供対象と、前記提供対象を提供可能な充電施設への到着予定時刻とを、前記提供対象の提供者へ通知するステップとを含む、提供対象表示方法。
  11. さらに、前記提供対象表示装置が、前記車両の現在位置を前記サーバに通知するステップを含み、
    前記経路を取得するステップでは、前記提供対象表示装置が、さらに、前記サーバから、前記所定のユーザが予約した前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記現在位置から前記第2地点までの経路を取得する、請求項10に記載の提供対象表示方法。
  12. 前記提供者へ通知するステップでは、前記提供装置が、前記到着予定時刻が変更された場合に、変更後の到着予定時刻を前記提供者へ通知し直す、請求項10または請求項11に記載の提供対象表示方法。
  13. さらに、
    前記提供装置が、前記所定のユーザによる前記提供対象の変更を受け付けるステップと、
    前記提供装置が、変更後の前記提供対象を前記提供者へ通知するステップとを含む、請求項10から請求項12のいずれか1項に記載の提供対象表示方法。
  14. さらに、
    前記提供対象表示装置が、ユーザ入力により変更された第2地点を前記サーバに通知するステップを含み、
    前記経路を取得するステップでは、前記提供対象表示装置が、前記第2地点が変更された場合に、前記提供対象を提供可能な充電施設を経由地とする前記第2地点までの経路を取得し直す、請求項10から請求項13のいずれか1項に記載の提供対象表示方法。
  15. 第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、
    各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを備え、
    前記探索部は、さらに、前記経由地における前記車両への充電時間を算出し、
    前記検索部は、さらに、前記充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間の比較結果に基づいて前記提供対象を検索する、提供対象検索装置。
  16. 提供対象検索装置と、
    提供対象表示装置とを備え、
    前記提供対象検索装置は、
    第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索する探索部と、
    各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索する検索部とを含み、
    前記探索部は、さらに、前記経由地における前記車両への充電時間を算出し、
    前記検索部は、さらに、前記充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間の比較結果に基づいて前記提供対象を検索し、
    前記提供対象表示装置は、
    前記車両の第1地点、第2地点および電力量残量を前記提供対象検索装置に通知する通知部と、
    前記提供対象検索装置から、経路を取得する経路取得部と、
    前記提供対象検索装置から、前記提供対象の検索結果を取得する提供対象情報取得部と、
    前記経路および前記提供対象を表示画面に表示する表示制御部とを含み、
    前記提供対象情報取得部は、前記経由地における前記車両の充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間の比較結果に基づいて検索された前記提供対象の情報を取得する、
    提供対象検索システム。
  17. コンピュータに、
    第1地点および第2地点と車両に備えられた駆動用バッテリの電力量残量とに基づいて、前記車両への充電を行う充電施設を経由地とする前記第1地点から前記第2地点までの経路を探索するステップと、
    各充電施設において提供可能な商品またはサービスである提供対象を示す施設情報に基づいて、前記経由地における前記車両の充電時に前記車両の搭乗者に提供可能な、提供対象を検索するステップと
    を実行させるためのコンピュータプログラムであって、
    前記経路を探索するステップでは、さらに、前記経由地における前記車両への充電時間を算出し、
    前記提供対象を検索するステップでは、さらに、前記充電時間および前記提供対象の提供により消費される消費時間の比較結果に基づいて前記提供対象を検索する、コンピュータプログラム。
JP2021504635A 2019-03-11 2019-03-11 提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム Active JP7251608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/009622 WO2020183556A1 (ja) 2019-03-11 2019-03-11 提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象表示装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020183556A1 JPWO2020183556A1 (ja) 2020-09-17
JP7251608B2 true JP7251608B2 (ja) 2023-04-04

Family

ID=72427288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021504635A Active JP7251608B2 (ja) 2019-03-11 2019-03-11 提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220136850A1 (ja)
JP (1) JP7251608B2 (ja)
CN (1) CN113454672A (ja)
WO (1) WO2020183556A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113614802B (zh) * 2019-03-25 2023-08-08 本田技研工业株式会社 信息提供***及信息提供方法
JP7417701B1 (ja) 2022-12-16 2024-01-18 Go株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170814A (ja) 2004-12-16 2006-06-29 Oki Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション端末およびそれを用いたカーナビゲーションシステム
JP2012093096A (ja) 2010-10-22 2012-05-17 Alpine Electronics Inc 電気自動車充電施設案内ナビゲーション装置
JP2013064686A (ja) 2011-09-20 2013-04-11 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、経路探索方法、及びプログラム
JP2013117378A (ja) 2011-12-01 2013-06-13 Denso Corp ナビゲーションシステム
JP2013149030A (ja) 2012-01-18 2013-08-01 Clarion Co Ltd 予約システム、ナビゲーション装置、充電器およびサーバ
JP2017049023A (ja) 2015-08-31 2017-03-09 日産自動車株式会社 充電スポット案内システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102164773A (zh) * 2008-09-19 2011-08-24 佳境有限公司 用于操作电动车辆的***和方法
JP2010230615A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Hitachi Automotive Systems Ltd 電気自動車充電スタンドの予約方法
JP2012103141A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置及び経路探索システム
JP2012128633A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Aisin Seiki Co Ltd 電気自動車の充電予約方法および充電予約装置
JP2012160022A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Toshiba Corp 充電管理サーバ、充電管理システム、充電管理方法および充電管理プログラム
JP2012202751A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Toyota Motor Corp ナビゲーション装置
JP2013061198A (ja) * 2011-09-13 2013-04-04 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP2013242198A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sumitomo Electric System Solutions Co Ltd 経路探索装置及びコンピュータプログラム
US20160292739A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Tyler Crook Municipality-centered virtual marketplace
US11663530B2 (en) * 2016-01-27 2023-05-30 Tmrw Foundation Ip S. À R.L. Service management method and system
CN108344424A (zh) * 2018-03-06 2018-07-31 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 电动汽车及其导航方法和***
US20190383623A1 (en) * 2018-06-14 2019-12-19 Ford Motor Company Dynamic connection determinations
US20190383628A1 (en) * 2018-06-15 2019-12-19 Ford Global Technologies, Llc Trip planning method and assembly
US11397092B2 (en) * 2019-01-03 2022-07-26 International Business Machines Corporation Determining directional guidance for vehicles

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006170814A (ja) 2004-12-16 2006-06-29 Oki Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション端末およびそれを用いたカーナビゲーションシステム
JP2012093096A (ja) 2010-10-22 2012-05-17 Alpine Electronics Inc 電気自動車充電施設案内ナビゲーション装置
JP2013064686A (ja) 2011-09-20 2013-04-11 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、経路探索方法、及びプログラム
JP2013117378A (ja) 2011-12-01 2013-06-13 Denso Corp ナビゲーションシステム
JP2013149030A (ja) 2012-01-18 2013-08-01 Clarion Co Ltd 予約システム、ナビゲーション装置、充電器およびサーバ
JP2017049023A (ja) 2015-08-31 2017-03-09 日産自動車株式会社 充電スポット案内システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020183556A1 (ja) 2020-09-17
JPWO2020183556A1 (ja) 2020-09-17
US20220136850A1 (en) 2022-05-05
CN113454672A (zh) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111771103B (zh) 车辆管理***、车辆管理装置以及车辆管理方法
US6732080B1 (en) System and method of providing personal calendar services
JP4825050B2 (ja) 位置情報から移動手段を求める方法およびシステム
TW319845B (ja)
US20170243310A1 (en) System For Facilitating And Executing Travel-Related Transactions
US7308358B2 (en) Navigator, navigation system, navigation method, data processing apparatus, data processing method, program thereof, and recording medium thereof
WO2015112669A1 (en) Systems and methods for providing a transportation marketplace
EP3372959A2 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
WO2004077291A1 (ja) アプリケーションプログラムの予測方法及び移動体端末
CN105761175A (zh) 旅游路线订制方法和服务器
JP7251608B2 (ja) 提供対象検索方法、提供対象表示方法、提供対象検索装置、提供対象検索システム、およびコンピュータプログラム
CN101661672A (zh) 一种面向出行者的交通信息交互***
US20180224288A1 (en) Action option presentation apparatus
US20200065917A1 (en) Facility rating device and facility rating method
WO2013179513A1 (ja) 経路検索システム、経路検索方法、及び経路検索プログラム
JP2013002917A (ja) 充電施設利用支援装置及び方法、車両ナビゲーション装置及び方法
CN110348776B (zh) 信息显示方法和终端设备
KR20180114302A (ko) 주문형 교통 서비스를 위한 정류장 선택 방법 및 시스템
US20220180421A1 (en) Information provision system and information provision method
KR20170106758A (ko) 주업체의 예약과 주업체와 연계된 서비스업체의 예약을 진행하는 예약시스템
US20190156252A1 (en) System For Facilitating And Executing Travel-Related Transactions
US20050111642A1 (en) Service supply system
WO2019065349A1 (ja) ユーザ情報管理装置及びユーザ情報管理方法
US20220187091A1 (en) Information provision system and information provision method
JP6962594B2 (ja) プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210706

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220825

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20230127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230127

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230201

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20230207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7251608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150