JP7239196B2 - Information processing device, information processing method, and program - Google Patents

Information processing device, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP7239196B2
JP7239196B2 JP2020202759A JP2020202759A JP7239196B2 JP 7239196 B2 JP7239196 B2 JP 7239196B2 JP 2020202759 A JP2020202759 A JP 2020202759A JP 2020202759 A JP2020202759 A JP 2020202759A JP 7239196 B2 JP7239196 B2 JP 7239196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal
visitor
unit area
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020202759A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2021093157A (en
Inventor
誠 河村
Original Assignee
米沢電気工事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 米沢電気工事株式会社 filed Critical 米沢電気工事株式会社
Publication of JP2021093157A publication Critical patent/JP2021093157A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7239196B2 publication Critical patent/JP7239196B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a program.

従来、複数の部屋により構成されるマンション等おいて、これらの複数の部屋の夫々との連絡するため、廊下や部屋の夫々等に、放送設備やインターホンが備えられていた(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a condominium or the like composed of a plurality of rooms, in order to communicate with each of the plurality of rooms, broadcasting facilities and intercoms have been provided in each of the hallways and rooms (for example, Patent Document 1 reference).

特開2013-153253号公報JP 2013-153253 A

しかしながら、上述の特許文献1を含む従来技術では、マンション等を構成する部屋うち、訪問先の部屋に訪問した旨の連絡をしようとする訪問者の立場としては、部屋の入居者が外出(留守)していることにより連絡が取れないことがあった。また、入居者の全員が不在であるために応答がないのか、それとも入居者は短時間応答ができない状態であるだけなのか等を把握することは難しく、インターホンを鳴らしたあとに余計な滞在時間が発生することがあった。
更に言えば、マンションの各部屋にインターホンを設置したり、既に設置されたインターホンを高機能なものに更新するためには、コストがかさむという問題点があった。
即ち、従来、入居者との連絡手段として用意された放送設備や受話装置では、マンションを構成する部屋単位への連絡における利便性は十分でとはいえなかった。
However, in the prior art including the above-mentioned Patent Literature 1, from the standpoint of a visitor who tries to notify that he or she has visited a room of a destination, among the rooms that make up a condominium or the like, it is difficult for the occupant of the room to go out ), I was unable to contact you. In addition, it is difficult to determine whether there is no response because all the residents are absent, or whether the residents are only in a state where they cannot respond for a short period of time. could occur.
Furthermore, there is a problem that the cost is increased to install an intercom in each room of an apartment building or to replace an already installed intercom with a high-performance one.
In other words, conventional broadcasting facilities and receivers provided as means for communicating with residents are not sufficient in terms of convenience in communicating with individual rooms that make up an apartment building.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、マンション等を構成する複数の部屋といった単位の夫々との情報の授受に係る利便性を向上させること目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to improve the convenience of exchanging information with each unit such as a plurality of rooms constituting an apartment building or the like.

上記目的を達成するため、本発明の一態様の情報処理装置は、
1以上の人から構成される人群毎に存在可能な場所として割り当てられた領域を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域を処理対象領域、前記処理対象領域に存在し得る複数の人の夫々により携帯可能な第1端末と、前記処理対象領域に設置されて訪問者による訪問の知らせの第1操作を受け付ける第2端末との間での通信を制御する情報処理装置であって、
複数の単位領域のうち所定の単位領域への前記訪問者による前記第1操作を受け付けた場合、前記訪問者の訪問の知らせを示す第1情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御手段と、
所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第1情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御手段と、
を備える。
In order to achieve the above object, an information processing device according to one aspect of the present invention includes:
A region assigned as a possible place for each human group consisting of one or more people is defined as a unit region, a processing target region is defined by a plurality of the unit regions, and a plurality of regions that can exist in the processing target region. An information processing apparatus for controlling communication between a first terminal that is portable by each person and a second terminal that is installed in the processing target area and receives a first operation for notifying a visit by a visitor, the information processing apparatus comprising: ,
When the first operation by the visitor to a predetermined unit area among the plurality of unit areas is received, the first information indicating the notice of the visit by the visitor is transmitted to the second unit area with the predetermined unit area as a destination. a first transmission control means for controlling transmission from a terminal;
Control for causing the first terminal of each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area to receive the first information transmitted with the predetermined unit area as a destination. a first reception control means for executing
Prepare.

本発明の一態様の情報処理方法及びプログラムの夫々は、上述の本発明の一態様の情報処理装置に対応する情報処理方法及びプログラムの夫々である。 The information processing method and program of one aspect of the present invention are the information processing method and program corresponding to the information processing apparatus of one aspect of the present invention described above.

本発明によれば、マンション等を構成する複数の部屋といった単位の夫々との情報の授受に係る利便性を向上させることができる。 According to the present invention, it is possible to improve the convenience of exchanging information with each unit such as a plurality of rooms constituting an apartment building.

本発明の第1実施形態に係る情報処理装置が適用されるサービスの概要の一例を説明する模式図である。1 is a schematic diagram illustrating an example of an outline of a service to which an information processing apparatus according to a first embodiment of the present invention is applied; FIG. 図1に示すサービスを提供する際に適用される情報処理システム、即ち、本発明の情報処理装置の第1実施形態であるサーバを含む情報処理システムの構成例を示す図である。2 is a diagram showing a configuration example of an information processing system applied when providing the service shown in FIG. 1, that is, an information processing system including a server that is the first embodiment of the information processing apparatus of the present invention; FIG. 図2の情報処理システムのうちサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a hardware configuration of a server in the information processing system of FIG. 2; FIG. 図3のサーバの第1実施形態に係る機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。4 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration of the server of FIG. 3 according to the first embodiment; FIG. 図4の機能的構成を有する管理人端末において、管理人がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a manager inputs a message in the manager terminal having the functional configuration of FIG. 4; FIG. 図4の機能的構成を有する入居者端末において、入居者がメッセージを認識する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a resident recognizes a message in the resident terminal having the functional configuration of FIG. 4; FIG. 図4の機能的構成を有する管理人端末において、送信されたメッセージが部屋の夫々における認識の状況を確認する画面に表示される画像の一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of an image displayed on a screen for confirming the status of recognition of a transmitted message in each room in the manager terminal having the functional configuration of FIG. 4; FIG. 図4の機能的構成を有するサーバにより実行される放送処理の流れの一例を説明するフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of the flow of broadcasting processing executed by a server having the functional configuration of FIG. 4; 本発明の第2実施形態に係る情報処理装置が適用されるサービスの概要の一例を説明する模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram illustrating an example of an outline of a service to which the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention is applied; 図9に示すサービスを提供する際に適用される情報処理システム、即ち、本発明の情報処理装置の第2実施形態であるサーバを含む情報処理システムの構成例を示す図である。10 is a diagram showing a configuration example of an information processing system applied when providing the service shown in FIG. 9, that is, an information processing system including a server that is a second embodiment of the information processing apparatus of the present invention; FIG. 図3のサーバの第2実施形態に係る機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。4 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration according to a second embodiment of the server of FIG. 3; FIG. 図11の機能的構成を有するエントランス装置において、訪問者がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a visitor inputs a message in the entrance device having the functional configuration of FIG. 11; 図11の機能的構成を有するエントランス装置において、訪問者がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例のうち、図12と異なる例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example different from FIG. 12 among examples of images displayed on the screen when a visitor inputs a message in the entrance device having the functional configuration of FIG. 11; 図11の機能的構成を有する入居者端末において、入居者がメッセージを受信した際に画面に表示される画像の一例を示す図である。12 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a resident receives a message in the resident terminal having the functional configuration of FIG. 11; FIG. 図11の機能的構成を有する入居者端末において、入居者の家族により応答が入力された際に画面に表示される画像の一例を示す図である。12 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a response is input by the resident's family in the resident terminal having the functional configuration of FIG. 11; FIG. エントランス装置において、開錠機能が発揮された際に画面に表示される画像の一例を示す図である。In the entrance device, it is a figure which shows an example of the image displayed on a screen when an unlocking function is demonstrated. 図11の機能的構成を有するサーバにより実行される訪問処理の流れの一例を説明するフローチャートである。FIG. 12 is a flow chart illustrating an example of the flow of visit processing executed by a server having the functional configuration of FIG. 11; FIG.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1実施形態に係る情報処理装置が適用されるサービス(以下「第1本サービス」と呼ぶ)の概要の一例を説明する模式図である。 FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an example of an outline of a service (hereinafter referred to as "first main service") to which the information processing apparatus according to the first embodiment of the present invention is applied.

第1本サービスは、サーバ1を介して、マンションMの管理人U1と、マンションMを構成するm戸(mは1以上の整数値)の部屋R-1乃至R-mとの情報の授受(連絡)を支援するサービスである。 The first main service provides and receives information between the manager U1 of the condominium M and m units (m is an integer value of 1 or more) rooms R-1 to Rm that constitute the condominium M, via the server 1. It is a service that supports (contact).

図1に示すように、mの家族F-1乃至F-mの夫々は、マンションM内において居住可能な場所として割り当てられた戸としての部屋R-1乃至R-mの夫々に入居している。また、mの家族F-1乃至F-mの夫々は、1以上の入居者から構成されている。例えば、家族F-1においては、2人の入居者U2-1及びU2-2から構成されている。図1の例では、マンションMの全体、即ち、家族F-1乃至F-mの全体においてn人(nはmとは独立したm以上の整数値)の入居者U2-1乃至U-nが存在している。
図1に示すように、入居者U2-1乃至U2-nの夫々は、第1本サービスの提供を受けるため所定のアプリケーション・プログラム(以下、「アプリ」と呼ぶ)がインストールされた入居者端末3-1乃至3-nの夫々を保有している。
As shown in FIG. 1, m's family members F-1 to Fm each reside in rooms R-1 to Rm as doors assigned as places where they can live in the condominium M. there is Each of m's families F-1 to Fm is composed of one or more residents. For example, family F-1 consists of two residents U2-1 and U2-2. In the example of FIG. 1, there are n residents U2-1 to Un (where n is an integer value of m or more independent of m) in the entire apartment M, that is, the entire family F-1 to Fm. exists.
As shown in FIG. 1, each of the residents U2-1 to U2-n uses a resident terminal in which a predetermined application program (hereinafter referred to as "app") is installed to receive the provision of the first main service. Each of 3-1 to 3-n is held.

なお、以下、部屋R-1乃至R-mの夫々を個々に区別する必要が無い場合、これらをまとめて「部屋R」と呼ぶ。「部屋R」と呼んでいる場合には家族F-1乃至F-mをまとめて「家族F」と呼ぶ。
また、以下、入居者U2-1乃至U2-nを個々に区別する必要がない場合、これらをまとめて「入居者U2」と呼ぶ。「入居者U2」と呼んでいる場合には、入居者端末3-1乃至3-nをまとめて「入居者端末3」と呼ぶ。
In addition, hereinafter, the rooms R-1 to Rm are collectively referred to as "room R" when there is no need to distinguish them individually. When calling "room R", family F-1 to Fm are collectively called "family F".
Further, hereinafter, when there is no need to distinguish the residents U2-1 to U2-n individually, they are collectively referred to as "resident U2". When calling "resident U2", the tenant terminals 3-1 to 3-n are collectively called "tenant terminal 3".

マンションMの管理において、所定の情報をマンションMの各部屋に一斉に連絡する必要が発生する。具体的には例えば、管理人U1は、工事の日程やイベントの案内等の情報を部屋R-1乃至R-mの夫々の全てに一斉に連絡する必要がある。 In managing the condominium M, it becomes necessary to send predetermined information to each room of the condominium M all at once. Specifically, for example, the manager U1 needs to send information such as construction schedules and event information to all of the rooms R-1 to Rm all at once.

第1本サービスでは、まず、管理人U1は、管理人端末2を操作することで、連絡内容であるメッセージMSGを、部屋R-1乃至R-mの夫々を宛先として送信する。サーバ1は、このようにして送信されてきたメッセージMSGを、部屋R-1乃至R-mの夫々毎に、各部屋Rに居住する家族Fの構成メンバーの夫々、即ち1以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に対して、メッセージMSGを夫々送信する。
つまり、第1本サービスでは、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々を宛先とするメッセージMSGを、その部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2の入居者端末3の夫々に送信することができる。
In the first service, first, the manager U1 operates the manager terminal 2 to send a message MSG, which is the communication content, to each of the rooms R-1 to Rm. The server 1 sends the message MSG transmitted in this manner to each member of the family F living in each room R, that is, one or more residents U2, for each of the rooms R-1 to Rm. message MSG is transmitted to each resident terminal 3 of each.
That is, in the first service, a message MSG destined for each of the plurality of rooms R constituting the condominium M is sent to each of the occupant terminals 3 of one or more occupants U2 constituting the family F of the room R. can be sent.

このため、入居者U2の夫々は、自身が保有(携帯)している入居者端末3を任意のタイミングで操作することで、管理人U1から部屋R宛に発信されたメッセージMSGの内容を夫々個別に確認することができる。
これにより、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達や確認されるまでの期待される時間は、短縮される。更に言えば、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2の全員が外出しておりマンションMに滞在していない場合であっても、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にはメッセージMSGが到達された状態となる。
ここで、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達された後においては、家族F内における連絡手段(例えば電話等)により、適宜対応が可能となる。従って、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達されるまでに期待される時間が短縮されることは、重要である。
For this reason, each resident U2 operates the resident terminal 3 owned (carried) by himself/herself at an arbitrary timing to read the contents of the message MSG sent from the manager U1 to the room R. can be checked individually.
As a result, the expected time until the message MSG reaches or is confirmed by any one of the residents U2 who make up the family F in the room R is shortened. Furthermore, even if all the residents U2 who make up the family F in the room R are out and not staying in the condominium M, any of the residents U2 who make up the family F in the room R , the message MSG has arrived at one of them.
Here, after the message MSG reaches one of the residents U2 who make up the family F in the room R, it is possible to respond appropriately by means of communication (for example, telephone) within the family F. Become. Therefore, it is important to reduce the expected time for the message MSG to reach any one of the residents U2 who make up the family F in the room R.

また、入居者U2によりメッセージMSGが入居者端末3により閲覧された場合には、その旨が当該入居者端末3からサーバ1に送信される。或いは、入居者U2の入居者端末3に対する明示の操作によりメッセージMSGが当該入居者U2により確認された場合、その旨がサーバ1に送信される。
サーバ1は、これらの送信内容を部屋R-1乃至R-mの夫々を単位として管理し、各部屋Rの少なくとも1人の入居者U2により閲覧又は確認された場合、その旨を管理人端末2に送信する。
即ち、管理人端末2は、メッセージMSGの閲覧又は確認の有無を、部屋R-1乃至R-mの夫々を単位として管理人に報知することができる。これにより、管理人U1は、部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち少なくとも1人にはメッセージMSGの閲覧や確認が行われたのか、それとも、入居者U2の誰にもメッセージMSGの閲覧や確認が行われていないのかを容易に把握することができる。
このようにして、管理人U1は、メッセージMSGが確かに部屋R-1乃至R-mの夫々に連絡できているか否かを把握することができる。
Further, when the message MSG is browsed by the resident U2 on the resident terminal 3, the resident terminal 3 transmits a message to that effect to the server 1. FIG. Alternatively, when the message MSG is confirmed by the resident U2 by an explicit operation on the resident terminal 3 by the resident U2, that fact is transmitted to the server 1. FIG.
The server 1 manages these transmission contents for each of the rooms R-1 to Rm, and when viewed or confirmed by at least one resident U2 of each room R, the administrator terminal 2.
That is, the manager terminal 2 can inform the manager whether or not the message MSG has been viewed or confirmed for each of the rooms R-1 to Rm. As a result, the manager U1 asks whether at least one of the one or more residents U2 who make up the family F in the room R has viewed or confirmed the message MSG, or whether any of the residents U2 has read or confirmed the message MSG. It is possible to easily grasp whether or not the message MSG has been viewed or confirmed.
In this way, the manager U1 can know whether the message MSG has indeed reached each of the rooms R-1 to Rm.

従来、管理人U1は、マンションMの廊下や部屋Rに設置されたスピーカーを用いて放送したり、マンションMに設置された印刷物を掲示したりすることにより、連絡をおこなっていた。
しかしながら、従来の連絡方法では、管理人U1の立場としては、全ての部屋Rに連絡内容が伝わっているかを確認することが難しかった。また例えば、入居者U2の立場としては、マンションMに設置されたスピーカーの音声が聞き取りづらく連絡内容の把握が困難であったり、マンションMに家族Fを構成する入居者U2の何れもが滞在しておらず連絡があったことすら把握できないこともあった。
更に言えば、マンションMの廊下や部屋Rにスピーカーを設置したり、既に設置されたスピーカーを聞き取りやすいものに更新するためには、コストがかさむという問題点があった。
Conventionally, the caretaker U1 communicates by broadcasting using speakers installed in the hallway or room R of the condominium M, or by posting printed matter installed in the condominium M.
However, in the conventional contact method, it was difficult for the caretaker U1 to confirm whether or not the content of the contact had been delivered to all the rooms R. In addition, for example, from the standpoint of the resident U2, it is difficult to hear the voice of the speaker installed in the apartment M and it is difficult to grasp the content of the communication, or all of the residents U2 who make up the family F are staying in the apartment M. There were times when I couldn't even grasp that I had been contacted because I hadn't been contacted.
Furthermore, there is a problem that the cost is increased in order to install speakers in the corridors and rooms R of the condominium M, or to replace the already installed speakers with ones that are easier to hear.

第1本サービスは、上述のように、従来の問題点を解決しつつ、マンションMの管理人U1と、マンションMを構成するm戸の部屋R-1乃至R-mとの情報の授受(連絡)を、管理人U1の管理人端末2と、各部屋Rの家族Fを構成する1人以上の入居者U2の各入居者端末3の夫々との間の通信を用いることで、支援することができる。 As described above, while solving the conventional problems, the first main service provides information transfer ( contact) by using communication between the caretaker terminal 2 of the caretaker U1 and each resident terminal 3 of one or more residents U2 constituting the family F in each room R. be able to.

図2は、図1に示すサービスを提供する際に適用される情報処理システム、即ち、本発明の情報処理装置の第1実施形態であるサーバを含む情報処理システムの構成例を示す図である。 FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of an information processing system applied when providing the service shown in FIG. 1, that is, an information processing system including a server which is the first embodiment of the information processing apparatus of the present invention. .

図1の第1本サービスで用いられる本実施形態の情報処理システムは、図2に示すように、サーバ1と、管理人端末2と、n台の入居者端末3-1乃至3-nとを含む様に構成されている。
サーバ1は、図示せぬ第1本サービスのサービス提供者により管理される。管理人端末2は、マンションMの管理人U1により操作される。入居者端末3-1乃至3-nの夫々は、n人の入居者U2-1乃至U2-nの夫々により操作される。
As shown in FIG. 2, the information processing system of this embodiment used in the first main service shown in FIG. is configured to include
The server 1 is managed by a service provider (not shown) of the first main service. Manager terminal 2 is operated by manager U1 of condominium M. FIG. Each of the resident terminals 3-1 to 3-n is operated by each of the n residents U2-1 to U2-n.

図3は、図2の情報処理システムのうちサーバのハードウェア構成を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram showing the hardware configuration of a server in the information processing system of FIG. 2. As shown in FIG.

サーバ1は、CPU(Central Processing Unit)11と、ROM(Read Only Memory)12と、RAM(Random Access Memory)13と、バス14と、入出力インターフェース15と、出力部16と、入力部17と、記憶部18と、通信部19と、ドライブ20と、を備えている。 The server 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, a bus 14, an input/output interface 15, an output section 16, and an input section 17. , a storage unit 18 , a communication unit 19 , and a drive 20 .

CPU11は、ROM12に記録されているプログラム、又は、記憶部18からRAM13にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。
RAM13には、CPU11が各種の処理を実行する上において必要なデータ等も適宜記憶される。
The CPU 11 executes various processes according to programs recorded in the ROM 12 or programs loaded from the storage unit 18 to the RAM 13 .
The RAM 13 also stores data necessary for the CPU 11 to execute various processes.

CPU11、ROM12及びRAM13は、バス14を介して相互に接続されている。このバス14にはまた、入出力インターフェース15も接続されている。入出力インターフェース15には、出力部16、入力部17、記憶部18、通信部19及びドライブ20が接続されている。 The CPU 11 , ROM 12 and RAM 13 are interconnected via a bus 14 . An input/output interface 15 is also connected to this bus 14 . An output unit 16 , an input unit 17 , a storage unit 18 , a communication unit 19 and a drive 20 are connected to the input/output interface 15 .

出力部16は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、各種情報を画像や音声として出力する。
入力部17は、キーボードやマウス等で構成され、各種情報を入力する。
The output unit 16 includes a display, a speaker, and the like, and outputs various information as images and sounds.
The input unit 17 is composed of a keyboard, a mouse, etc., and inputs various kinds of information.

記憶部18は、ハードディスクやDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部19は、インターネットを含むネットワークNを介して他の装置(図1の例では管理人端末2や入居者端末3)との間で通信を行う。
The storage unit 18 is composed of a hard disk, a DRAM (Dynamic Random Access Memory), or the like, and stores various data.
The communication unit 19 communicates with other devices (in the example of FIG. 1, the manager terminal 2 and the resident terminal 3) via a network N including the Internet.

ドライブ20には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、或いは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア35が適宜装着される。ドライブ20によってリムーバブルメディア35から読み出されたプログラムは、必要に応じて記憶部18にインストールされる。
また、リムーバブルメディア35は、記憶部18に記憶されている各種データも、記憶部18と同様に記憶することができる。
A removable medium 35 such as a magnetic disk, an optical disk, a magneto-optical disk, or a semiconductor memory is mounted in the drive 20 as appropriate. A program read from the removable medium 35 by the drive 20 is installed in the storage unit 18 as necessary.
The removable medium 35 can also store various data stored in the storage unit 18 in the same manner as the storage unit 18 .

なお、図示はしないが、図2の情報処理システムの管理人端末2及び入居者端末3は図3に示すハードウェア構成と基本的に同様の構成を有している。 Although not shown, the manager terminal 2 and the resident terminal 3 of the information processing system shown in FIG. 2 have basically the same hardware configuration as shown in FIG.

以下、図4を用いて、サーバ1等の機能的構成の一例について説明する。
図4は、図3のサーバの機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。
An example of the functional configuration of the server 1 and the like will be described below with reference to FIG.
4 is a functional block diagram showing an example of the functional configuration of the server of FIG. 3. FIG.

第1本サービスが提供される際、サーバ1のCPU11において、メッセージ送信制御部111と、メッセージ受信制御部112と、判定部113と、確認情報通知部114と、応答送信制御部115と、応答受信制御部116と、応答情報通知部117とが機能する。
また、サーバ1の記憶部18の一領域には、入居者DB170と、メッセージDB180とが設けられている。
また、管理人端末2のCPU21において、メッセージ管理部211と、確認情報管理部212と、応答情報管理部213とが機能する。
また、入居者端末3のCPU31において、メッセージ管理部311と、応答情報管理部322とが機能する。
When the first service is provided, the CPU 11 of the server 1 includes a message transmission control unit 111, a message reception control unit 112, a determination unit 113, a confirmation information notification unit 114, a response transmission control unit 115, a response Reception control section 116 and response information notification section 117 function.
In one area of the storage unit 18 of the server 1, a resident DB 170 and a message DB 180 are provided.
Also, in the CPU 21 of the administrator terminal 2, a message management section 211, a confirmation information management section 212, and a response information management section 213 function.
Also, in the CPU 31 of the resident terminal 3, a message management section 311 and a response information management section 322 function.

メッセージ送信制御部111は、管理人U1から発信される情報をメッセージMSGとして、複数の部屋Rの夫々を宛先として管理人端末2から送信する制御を実行する。即ち例えば、メッセージ送信制御部111は、メッセージ管理部221から通信部22を介してメッセージMSGをサーバ1に送信させる。
具体的には例えば、まず、管理人U1は、複数の部屋Rの夫々を宛先として、送信したいメッセージMSGを、管理人端末2の入力部23を介して入力する。例えば、管理人U1は、管理人端末2の入力部23を構成するマイクに音声によるメッセージMSGを入力したり、管理人端末2の入力部23を構成するキーボードやカメラにより、文字列や画像によるメッセージMSGを入力する。また、管理人U1は、音声、文字列及び画像等を組合せたメッセージMSGを入力することができる。
管理人U1がメッセージMSGを入力する際に管理人端末2に表示される画面や操作の例については、図5を用いて後述する。
The message transmission control unit 111 executes control to transmit information transmitted from the manager U1 as a message MSG from the manager terminal 2 to each of the plurality of rooms R as destinations. For example, the message transmission control unit 111 causes the message management unit 221 to transmit the message MSG to the server 1 via the communication unit 22 .
Specifically, for example, first, the janitor U1 inputs a message MSG to be sent to each of the plurality of rooms R via the input unit 23 of the janitor terminal 2 . For example, the manager U1 inputs a voice message MSG into the microphone that configures the input unit 23 of the manager terminal 2, or uses the keyboard or camera that configures the input unit 23 of the manager terminal 2 to input a character string or an image. Enter the message MSG. Also, the administrator U1 can input a message MSG that is a combination of voice, character strings, images, and the like.
Examples of screens and operations displayed on the manager terminal 2 when the manager U1 inputs the message MSG will be described later with reference to FIG.

次に、管理人端末2のメッセージ管理部211は、サーバ1のメッセージ送信制御部111の制御のもと、管理人U1により入力されたメッセージMSGを、通信部22を介してサーバ1に送信させる。 Next, under the control of the message transmission control unit 111 of the server 1, the message management unit 211 of the administrator terminal 2 causes the message MSG input by the administrator U1 to be transmitted to the server 1 via the communication unit 22. .

また、第1実施形態において、メッセージMSG及びその宛先は、メッセージDB180に格納され、サーバ1により管理される。 Also, in the first embodiment, the message MSG and its destination are stored in the message DB 180 and managed by the server 1 .

メッセージ受信制御部112は、所定の部屋Rを宛先として送信されたメッセージMSGを、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。即ち、メッセージ受信制御部112は、メッセージDB180に格納されているメッセージ送信制御部111の制御により複数の部屋Rの夫々を宛先として管理人端末2から送信されたメッセージMSGを、入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。
具体的には例えば、入居者DB170には、予め、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々に入居している1人以上の入居者U2の夫々と、1人以上の入居者U2の夫々が所有する入居者端末3の夫々に関する情報が格納されて管理されている。メッセージ受信制御部112は、入居者DB170に格納されている情報に基づいて、メッセージMSGの宛先となる複数の部屋R毎に、当該部屋Rに居住する家族Fの構成メンバーである1人以上の入居者U2の夫々の入居者端末3にメッセージMSGを夫々受信させる制御を実行する。
その結果、メッセージMSGは、管理人U1からは部屋R単位の宛先であったものが、各部屋R毎の1人以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に夫々受信されることになる。
The message reception control unit 112 transmits the message MSG, which is addressed to the predetermined room R, to each of the resident terminals 3 of one or more members of the family F living in the predetermined room R. Execute control to receive. That is, the message reception control unit 112 transmits the message MSG, which is transmitted from the janitor terminal 2 to each of the plurality of rooms R under the control of the message transmission control unit 111 stored in the message DB 180, to the resident terminal 3. control to receive each.
Specifically, for example, in the resident DB 170, each of the one or more residents U2 living in each of the plurality of rooms R constituting the condominium M and each of the one or more residents U2 are stored in advance. Information about each of the resident terminals 3 owned by is stored and managed. Based on the information stored in the resident DB 170, the message reception control unit 112 selects one or more members of the family F living in the room R for each of the plurality of rooms R to which the message MSG is addressed. Control is executed to cause each resident terminal 3 of each resident U2 to receive the message MSG.
As a result, the message MSG, which was addressed to each room R from the manager U1, is received by the resident terminals 3 of each of the one or more residents U2 in each room R. .

これにより、入居者U2は、自身が保有(携帯)している入居者端末3を任意のタイミングで操作することで、管理人U1から部屋R宛に発信されたメッセージMSGの内容を確認可能になる。
つまり、従来の回覧板のようにこれまで部屋Rに対して1つのみだったメッセージMSGが、その部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2の夫々に個別に届けられることになるの。これにより、その部屋Rの家族Fのうち少なくとも1人の入居者U2が早い段階で任意の場所(外出先でも)メッセージMSGに気づくようになる。その結果、メッセージMSGは、複数の部屋Rの夫々に対して、より早く、より確実に伝達される。
なお、入居者U2がメッセージMSGを再生や表示、把握や承諾、確認した旨の所定の操作を行う場合における入居者端末3に表示される画面や操作の例については、図6を用いて後述する。
As a result, the resident U2 can confirm the content of the message MSG sent from the manager U1 to the room R by operating the resident terminal 3 owned (carried) by the resident at any time. Become.
In other words, the message MSG, which has hitherto been only one for the room R like a conventional circulation board, is delivered individually to each of the one or more residents U2 who make up the family F in the room R. of. As a result, at least one resident U2 of the family F in the room R becomes aware of the message MSG at an arbitrary location (even outside) at an early stage. As a result, the message MSG is delivered to each of the multiple rooms R faster and more reliably.
Examples of screens and operations displayed on the resident terminal 3 when the resident U2 performs predetermined operations for reproducing, displaying, grasping, accepting, and confirming the message MSG will be described later with reference to FIG. do.

なお、メッセージMSGの宛先は、マンションMを構成する全ての部屋Rにする必要は特にない。
即ち、メッセージ受信制御部112は、マンションMを構成する全ての部屋Rのうち、メッセージMSGの宛先となる(一部の)複数の部屋Rの指定を受付けることができる。
具体的には例えば、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々は、複数のグループの少なくとも1つに属するように予め分類されている。例えば、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々は、マンションMの階層毎といったグループに属するように予め分類されている。そこで、管理人U1は、1階及び2階の部屋Rといったグループを指定することにより、メッセージMSGの宛先となる部屋Rを指定することができる。この場合、メッセージ受信制御部112は、管理人端末2から送信されてきたメッセージMSGの受信の有無を、複数のグループ毎に制御する。
これにより、メッセージ受信制御部112は、単にマンションMを構成する部屋Rの全てにメッセージMSGを受信させることのみならず、指定のグループに属する複数の部屋RにのみメッセージMSGを受信させることができる。
It should be noted that the destination of the message MSG does not necessarily have to be all the rooms R that make up the condominium M. FIG.
In other words, the message reception control unit 112 can accept designation of (a part of) a plurality of rooms R to which the message MSG is addressed, among all the rooms R constituting the condominium M. FIG.
Specifically, for example, each of the multiple rooms R that make up the condominium M is classified in advance so as to belong to at least one of multiple groups. For example, each of the plurality of rooms R constituting the condominium M is classified in advance so as to belong to a group such as each floor of the condominium M. Therefore, the manager U1 can designate the room R to which the message MSG is addressed by designating groups such as the rooms R on the first and second floors. In this case, the message reception control unit 112 controls whether or not the message MSG transmitted from the administrator terminal 2 is received for each of a plurality of groups.
As a result, the message reception control unit 112 can cause not only all the rooms R that make up the condominium M to receive the message MSG, but also only a plurality of rooms R belonging to a designated group to receive the message MSG. .

判定部113は、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々メッセージMSGが受信されて、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGが認識されたことを検出した場合、所定の部屋RにおいてメッセージMSGが確認されたと判定する。また、判定部113は、それ以外の場合、所定の部屋RにおいてメッセージMSGが未確認であると判定する。
ここで、本明細書における「メッセージMSGが認識された」とは、入居者端末3においてメッセージMSGが再生や表示されたことや、メッセージMSGの内容について把握や承諾、確認をしたことを含む概念である。
具体的には例えば、判定部113は、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGが再生や表示されたことを検出した場合、当該1人が入居者U2として属する所定の部屋RにおいてメッセージMSGが開封(既読)されたと判定する。また例えば、判定部113は、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGの内容を把握した旨を示す所定操作をされたことを検出した場合、当該1人が入居者U2として属する所定の部屋RにおいてメッセージMSGが把握(承諾、確認)されたと判定する。
また、判定部113は、それ以外の場合、所定の部屋RにおいてメッセージMSGが未確認であると判定する。
The determination unit 113 receives the message MSG for each resident terminal 3 of each of the one or more people who make up the family F living in the predetermined room R, and determines that at least one of the one or more people is detected that the message MSG has been recognized, it is determined that the message MSG has been confirmed in the predetermined room R. In other cases, the determination unit 113 determines that the message MSG is unconfirmed in the predetermined room R.
Here, "the message MSG has been recognized" in this specification is a concept including the reproduction or display of the message MSG on the resident terminal 3, or the understanding, approval, or confirmation of the content of the message MSG. is.
Specifically, for example, when the determination unit 113 detects that the message MSG is reproduced or displayed by at least one of the one or more persons, the determination unit 113 detects that the message MSG is reproduced or displayed in the predetermined room R to which the person belongs as the resident U2. It is determined that the MSG has been opened (already read). Further, for example, when the determination unit 113 detects that at least one of the one or more persons has performed a predetermined operation indicating that the content of the message MSG has been grasped, the determination unit 113 determines that the person belongs to the resident U2. It is determined that the message MSG has been comprehended (accepted, confirmed) in the room R.
In other cases, the determination unit 113 determines that the message MSG is unconfirmed in the predetermined room R.

また、第1実施形態において、メッセージMSGの確認の判定結果は、メッセージMSGと関連付けられて、メッセージDB180に格納され、サーバ1により管理される。 Further, in the first embodiment, the determination result of confirmation of the message MSG is stored in the message DB 180 and managed by the server 1 in association with the message MSG.

確認情報通知部114は、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、判定部113の判定結果を夫々、管理人端末2を介して管理人U1に通知する。
具体的には例えば、確認情報通知部114は、判定部113による判定結果を、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、管理人端末2に表示する制御を実行することにより、管理人端末2を介して管理人U1に通知する。
これにより、管理人U1は、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、メッセージMSGが確認されたのか否かを確実に認識することができる。
なお、管理人U1がメッセージMSGを表示、把握や承諾、確認した旨の所定の操作を行う場合における入居者端末3に表示される画面や操作の例については、図7を用いて後述する。
Confirmation information notification unit 114 notifies manager U1 of the determination result of determination unit 113 via manager terminal 2 for each of a plurality of rooms R constituting condominium M. FIG.
Specifically, for example, the confirmation information notifying unit 114 executes control to display the judgment result by the judging unit 113 on the janitor terminal 2 for each of the plurality of rooms R constituting the condominium M. 2 to the curator U1.
As a result, the manager U1 can reliably recognize whether or not the message MSG has been confirmed for each of the plurality of rooms R constituting the condominium M.
Examples of screens and operations displayed on the resident terminal 3 when the caretaker U1 displays, understands, accepts, or confirms the message MSG will be described later with reference to FIG.

応答送信制御部115は、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々メッセージMSGが受信されて、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGに対する応答情報が入居者端末3に入力された場合、応答情報を管理人端末2に送信する制御を実行する。
即ち、応答送信制御部115は、家族Fを構成する入居者U2のうちの1人によりメッセージMSGに対する応答情報が入居者端末3に入力された場合、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する入居者U2から、メッセージMSGに対する応答情報を受付ける。
具体的には例えば、まず、入居者U2は、メッセージMSGを開封した後、メッセージMSGに対する応答を、入居者端末3を介して入力する。例えば、入居者U2は、メッセージMSGの内容として案内された部屋R内の工事の予定日において、不在とするため、予定日を変更してほしい旨を、応答として入力することができる。
The response transmission control unit 115 receives the message MSG to each resident terminal 3 of each of the one or more people who make up the family F living in the predetermined room R, and at least one or more of the one or more people When response information to the message MSG is input to the resident terminal 3 by one person, control is executed to transmit the response information to the janitor terminal 2 .
That is, the response transmission control unit 115, when response information to the message MSG is input to the resident terminal 3 by one of the residents U2 who constitute the family F, responds to the family F living in the predetermined room R. receives response information to the message MSG from the resident U2 who constitutes the .
Specifically, for example, the resident U2 first opens the message MSG and then inputs a response to the message MSG via the resident terminal 3 . For example, the resident U2 can enter a request to change the scheduled date as a response to be absent from the scheduled date of construction work in the room R informed as the content of the message MSG.

次に、入居者端末3の応答情報管理部322は、入居者U2により入力された応答を、通信部22を介してサーバ1に送信させる。 Next, the response information management section 322 of the resident terminal 3 causes the response input by the resident U2 to be transmitted to the server 1 via the communication section 22 .

なお、第1実施形態において、メッセージMSGの確認の判定結果は、メッセージMSGと関連付けられて、メッセージDB180に格納され、サーバ1により管理される。 Note that, in the first embodiment, the determination result of confirmation of the message MSG is stored in the message DB 180 and managed by the server 1 in association with the message MSG.

サーバ1の応答受信制御部116は、入居者端末3から送信されてきた応答情報を、管理人端末2に対して受信させる制御を実行する。 The response reception control unit 116 of the server 1 executes control to cause the janitor terminal 2 to receive the response information transmitted from the resident terminal 3 .

応答情報通知部117は、管理人端末2に対して受信させた応答情報を、所定の部屋Rを示す情報と共に、管理人端末2を介して管理人U1に通知する制御を実行する。
応答送信制御部115乃至応答情報通知部117により、管理人U1は、メッセージMSGがマンションMを構成する複数の部屋Rの夫々へ、より早く、より確実に伝達されているか否かを確認できるばかりか、さらに、各部屋Rの家族F(その構成員たる1人以上の入居者U2のうちの何れか)からの応答もよりや早く、より確実に認識することができる。
The response information notification unit 117 executes control to notify the manager U1 of the response information received by the manager terminal 2 together with the information indicating the predetermined room R via the manager terminal 2 .
The response transmission control unit 115 through the response information notification unit 117 allow the manager U1 to confirm whether or not the message MSG has been transmitted to each of the plurality of rooms R constituting the condominium M more quickly and more reliably. Moreover, the response from the family F in each room R (any of the one or more occupants U2 who are its members) can be recognized more quickly and more reliably.

以上、図4を用いて、サーバ1等の機能的構成の一例について説明した。
以下、図5乃至図7を用いて、図4の機能的構成の情報処理システムにより、管理人端末2及び入居者端末3に表示される画面の例について説明する。
An example of the functional configuration of the server 1 and the like has been described above with reference to FIG.
Examples of screens displayed on the manager terminal 2 and the resident terminal 3 by the information processing system having the functional configuration shown in FIG. 4 will be described below with reference to FIGS.

図5は、図4の機能的構成を有する管理人端末において、管理人がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図5において、管理人端末2の画面には、「一斉配信」ボタンと、「一斉配信の履歴確認」ボタンと、「部屋一覧」ボタンが配置されている。
FIG. 5 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when the manager inputs a message in the manager terminal having the functional configuration of FIG.
In FIG. 5, on the screen of the manager terminal 2, a "simultaneous distribution" button, a "simultaneous distribution history confirmation" button, and a "room list" button are arranged.

管理人U1は、「一斉配信」ボタンを押すことで、複数の部屋Rの夫々を宛先として、送信したいメッセージMSGを、管理人端末2の入力部23を介して入力することができる。即ち、「一斉配信」ボタンが押されることにより、メッセージ送信制御部111は、管理人U1から発信される情報をメッセージMSGとして、複数の部屋Rの夫々を宛先として管理人端末2から送信する制御を実行する。 The manager U1 can input the message MSG to be sent to each of the plurality of rooms R via the input unit 23 of the manager terminal 2 by pressing the "same delivery" button. That is, by pressing the "simultaneous delivery" button, the message transmission control unit 111 controls to transmit the information transmitted from the manager U1 as the message MSG from the manager terminal 2 to each of the plurality of rooms R as the destination. to run.

管理人U1は、「一斉配信の履歴確認」ボタンを押すことで、判定部113による判定結果を、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、管理人端末2に表示させることができる。即ち、「一斉配信の履歴確認」ボタンが押されることにより、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、判定部113の判定結果を夫々、管理人端末2を介して管理人U1に通知する。判定部113の判定結果の表示例については、図7を用いて説明する。 Manager U1 can cause manager terminal 2 to display the results of determination made by determination unit 113 for each of the plurality of rooms R that make up condominium M by pressing the "confirm history of simultaneous distribution" button. That is, by pressing the "confirm history of simultaneous distribution" button, the determination result of the determining unit 113 is notified to the manager U1 via the manager terminal 2 for each of the plurality of rooms R constituting the condominium M. . A display example of the determination result of the determination unit 113 will be described with reference to FIG.

管理人U1は、「部屋一覧」ボタンを押すことで、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々、及び、複数の部屋の夫々が複数のグループの何れに属するように予め分類されているかを表示することができる。 By pressing the "room list" button, the manager U1 determines in advance which of the plurality of groups each of the plurality of rooms R constituting the condominium M and each of the plurality of rooms belong to. can be displayed.

図6は、図4の機能的構成を有する入居者端末において、入居者がメッセージを認識する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図6の例は、入居者U2による入居者端末3の操作により、入居者端末3においてメッセージMSGが再生された後に表示される画面である。図6には、「もう一度聞く」ボタンと、「確認しました」ボタンが表示されている。
FIG. 6 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a resident recognizes a message in the resident terminal having the functional configuration of FIG.
The example of FIG. 6 is a screen displayed after the message MSG is reproduced on the resident terminal 3 by the operation of the resident terminal 3 by the resident U2. In FIG. 6, a "listen again" button and a "confirmed" button are displayed.

入居者U2は、図6の例の画面が表示される前に、メッセージMSGがある旨を把握し、所定の操作等により、入居者端末3においてメッセージMSGを再生したり、表示したりしている。これにより、判定部113は、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGが再生や表示されたことを検出する。これにより、判定部113は、当該1人が入居者U2として属する所定の部屋RにおいてメッセージMSGが開封(既読)されたと判定する。 The resident U2 recognizes that there is a message MSG before the screen in the example of FIG. 6 is displayed, and reproduces or displays the message MSG on the resident terminal 3 by a predetermined operation or the like. there is Thereby, the determination unit 113 detects that the message MSG has been reproduced or displayed by at least one of the one or more persons. Accordingly, the determination unit 113 determines that the message MSG has been opened (already read) in the predetermined room R to which the one person belongs as the resident U2.

入居者U2は、「もう一度聞く」ボタンを押すことで、再度、入居者端末3においてメッセージMSGを再生したり、表示したりすることができる。この場合、判定部113は、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGが再生や表示されたことを検出する、しかしながら、判定部113による判定は、当該1人が入居者U2として属する所定の部屋RにおいてメッセージMSGが開封(既読)されたという判定のまま変わらない。 The resident U2 can reproduce or display the message MSG on the resident terminal 3 again by pressing the "listen again" button. In this case, the determination unit 113 detects that the message MSG has been reproduced or displayed by at least one of the one or more persons. The determination remains that the message MSG has been opened (already read) in the room R of .

入居者U2は、「確認しました」ボタンを押すことで、入居者端末3において再生したり表示したりしたメッセージMSGを把握(承諾、確認)した旨を示すことができる。この場合、判定部113は、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGの内容を把握した旨を示す所定操作をされたことを検出する。これにより、判定部113は、当該1人が入居者U2として属する所定の部屋RにおいてメッセージMSGが把握(承諾、確認)されたと判定する。 The resident U2 can indicate that the message MSG reproduced or displayed on the resident terminal 3 has been comprehended (accepted or confirmed) by pressing the "confirmed" button. In this case, the determination unit 113 detects that at least one of the one or more persons has performed a predetermined operation indicating that the content of the message MSG has been grasped. Accordingly, the determination unit 113 determines that the message MSG has been comprehended (accepted or confirmed) in the predetermined room R to which the one person belongs as the resident U2.

このように、判定部113は、入居者U2による操作にもとづいて、確かにメッセージMSGの内容を確認したか否かを検出することができる。そして、判定部113による判定の結果は、図7に示すように、管理人U1に通知される。 Thus, the determination unit 113 can detect whether or not the content of the message MSG has been confirmed based on the operation by the resident U2. Then, as shown in FIG. 7, the manager U1 is notified of the result of the determination by the determination unit 113. FIG.

図7は、図4の機能的構成を有する管理人端末において、送信されたメッセージが部屋の夫々における認識の状況を確認する画面に表示される画像の一例を示す図である。
図7において、管理人端末2の画面には、「部屋毎の一斉配信履歴」が表示されている。具体的には、図6の例の表の一番上の列には左から、「部屋番号」及び「配信時間 2020-05-20 15:39:18」と記載されている。これは、図6の例の表の一番左の列は複数の部屋Rの夫々を特定する部屋番号、次の列は配信時間が「2020-05-20 15:39:18」のメッセージMSGの部屋毎に関する認識の状況、即ち、判定部113の判定結果であることを示している。
FIG. 7 is a diagram showing an example of an image displayed on a screen for confirming the recognition status of a transmitted message in each room in the manager terminal having the functional configuration of FIG.
In FIG. 7, on the screen of the manager terminal 2, "Simultaneous delivery history for each room" is displayed. Specifically, in the top row of the example table in FIG. 6, from the left, "room number" and "delivery time 2020-05-20 15:39:18" are described. This is because the leftmost column of the example table in FIG. 6 is the room number specifying each of the plurality of rooms R, and the next column is the message MSG with the delivery time "2020-05-20 15:39:18". is the recognition status for each room, that is, the determination result of the determination unit 113 .

例えば、部屋番号が101の行を見ると、「確認済み」と表示されている。これは、101号室の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGの内容を把握した旨を示す所定操作をされたことを示している。
また例えば、部屋番号が102の行を見ると、「未受信」と表示されている。これは、102号室の部屋Rに入居している家族Fを構成するいずれにも、メッセージMSGを認識されていない、即ち、未確認であると判定されていることを示している。
例えば、部屋番号が202の行を見ると、「未確認」と表示されている。これは、202号室の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGの内容が再生や表示されたものの、把握した旨を示す所定操作はされていないことを示している。
For example, looking at the row with room number 101, it says "confirmed". This indicates that at least one of the one or more members of the family F residing in the room R of room 101 has performed a predetermined operation indicating that the content of the message MSG has been grasped.
Also, for example, if you look at the row of room number 102, it is displayed as "not received". This indicates that the message MSG has not been recognized by any of the members of the family F living in the room R of room 102, that is, it has been determined to be unconfirmed.
For example, looking at the row with the room number 202, it says "unconfirmed". This means that although at least one of the one or more members of the family F living in the room R of room 202 has reproduced or displayed the content of the message MSG, the predetermined operation indicating that the content has been comprehended has not been performed. indicates that there is no

このように、管理人U1は、送信されたメッセージMSGの部屋Rの夫々における認識の状況を一目で確認することができる。
即ち、部屋Rの夫々におけるメッセージMSGの受信状況(例えば、メッセージを開いたか、即ち、既読か否か)や、確認状況(例えば、理解したか否かや承諾したか否か)が記録され、それを管理人U1は確認することができる。また、メッセージMSGの内容や時刻も記録されている。
これにより、後々に管理人U1としては「確かに連絡した」、入居者U2としては「(ある部屋Rの)家族Fの誰も聞いていない」という主張がされるというトラブルを防ぐことが可能となる。
また、図示はしないが、部屋Rの夫々について、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうち、いずれの入居者が図6の「確認しました」ボタンを押したか等を表示することができてもよい。これにより、「(ある部屋Rの)どの入居者U2が『確認しました』ボタンを押したか」を把握することが可能となり、管理人U1及び入居者U2は、上述のトラブルの解消や発生を防ぐことに役立てることができる。
In this way, the manager U1 can confirm at a glance the status of recognition in each of the rooms R of the transmitted message MSG.
That is, the reception status of the message MSG in each of the rooms R (for example, whether the message has been opened, i.e., whether it has been read or not) and the confirmation status (for example, whether it has been understood, whether it has been accepted or not) are recorded. , which can be confirmed by the manager U1. Also, the content and time of the message MSG are recorded.
As a result, it is possible to prevent the trouble that the caretaker U1 later asserts that "I have certainly contacted you" and the resident U2 asserts that "no one in the family F (in a certain room R) has heard". becomes.
Further, although not shown, for each room R, it is possible to display which of the residents U2 who make up the family F in the room R has pressed the "confirmed" button in FIG. You can. As a result, it becomes possible to grasp "which resident U2 (in a certain room R) has pressed the 'confirmed'button", and the manager U1 and the resident U2 can solve or generate the above-mentioned troubles. can help prevent it.

以上、図5乃至図7を用いて、図4の機能的構成の情報処理システムにより、管理人端末2及び入居者端末3に表示される画面の例について説明した。
以下、図8を用いて、管理人U1からメッセージMSGを送信し、入居者U2によるメッセージMSGの確認やメッセージMSGに対応する処理、即ち管理人U1による部屋Rへの放送処理(以下、「放送処理」と呼ぶ)を、図8を用いて説明する。
Examples of screens displayed on the manager terminal 2 and the resident terminal 3 by the information processing system having the functional configuration of FIG. 4 have been described above with reference to FIGS.
Hereinafter, referring to FIG. 8, the manager U1 transmits the message MSG, and the resident U2 confirms the message MSG and processes corresponding to the message MSG, that is, the process of broadcasting to the room R by the manager U1 (hereinafter referred to as "broadcasting"). processing”) will be described with reference to FIG.

図8は、図4の機能的構成を有するサーバにより実行される放送処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 FIG. 8 is a flow chart illustrating an example of the flow of broadcasting processing executed by a server having the functional configuration of FIG.

放送処理は、管理人U1の必要な任意のタイミングで、管理人U1が例えば図5の「一斉放送」ボタンを押すことにより開始されて、次のようなステップS11乃至S17の処理が実行される。 The broadcasting process is started by the manager U1 pressing the "broadcast all at once" button in FIG. .

ステップS11において、メッセージ送信制御部111は、管理人U1から発信される情報をメッセージMSGとして、複数の部屋Rの夫々を宛先として管理人端末2から送信する制御を実行する。 In step S11, the message transmission control unit 111 performs control to transmit the information transmitted from the manager U1 as the message MSG from the manager terminal 2 to each of the plurality of rooms R as the destination.

ステップS12において、メッセージ受信制御部112は、所定の部屋Rを宛先として送信されたメッセージMSGを、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。 In step S12, the message reception control unit 112 sends the message MSG, which is addressed to the predetermined room R, to each of the resident terminals 3 of one or more members of the family F living in the predetermined room R. , respectively, is received.

ステップS13において、判定部113は、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々メッセージMSGが受信されて、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGが認識されたことを検出した場合、所定の部屋RにおいてメッセージMSGが確認されたと判定する。また、判定部113は、それ以外の場合、所定の部屋RにおいてメッセージMSGが未確認であると判定する。 In step S13, the determination unit 113 determines that the message MSG is received by the resident terminals 3 of the one or more members of the family F living in the predetermined room R, and the message MSG is received by the one or more members. If it detects that the message MSG has been recognized by at least one of them, it determines that the message MSG has been acknowledged in the given room R. In other cases, the determination unit 113 determines that the message MSG is unconfirmed in the predetermined room R.

ステップS14において、確認情報通知部114は、マンションMを構成する複数の部屋R毎に、ステップS13の処理による判定結果を夫々、管理人端末2を介して管理人U1に通知する。 In step S<b>14 , the confirmation information notification unit 114 notifies the manager U<b>1 via the manager terminal 2 of the determination result obtained by the process of step S<b>13 for each of the plurality of rooms R constituting the condominium M.

ステップS15において、応答送信制御部115は、所定の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々メッセージMSGが受信されて、1以上の人のうち少なくとも1人によりメッセージMSGに対する応答情報が入居者端末3に入力された場合、応答情報を管理人端末2に送信する制御を実行する。 In step S15, the response transmission control unit 115 receives the message MSG to each of the resident terminals 3 of one or more members of the family F living in the predetermined room R, and receives the message MSG. When at least one of the persons inputs response information to the message MSG into the resident terminal 3, control is executed to transmit the response information to the janitor terminal 2. FIG.

ステップS16において、応答受信制御部116は、入居者端末3から送信されてきた応答情報を、管理人端末2に対して受信させる制御を実行する。 In step S<b>16 , the response reception control unit 116 performs control to cause the janitor terminal 2 to receive the response information transmitted from the resident terminal 3 .

ステップS17において、応答情報通知部117は、管理人端末2に対して受信させた応答情報を、所定の部屋Rを示す情報と共に、管理人端末2を介して管理人U1に通知する制御を実行する。 In step S17, the response information notification unit 117 executes control to notify the manager U1 of the response information received by the manager terminal 2 together with the information indicating the predetermined room R via the manager terminal 2. do.

図9は、本発明の第2実施形態に係る情報処理装置が適用されるサービス(以下「第2本サービス」と呼ぶ)の概要の一例を説明する模式図である。 FIG. 9 is a schematic diagram illustrating an example of an outline of a service (hereinafter referred to as "second main service") to which the information processing apparatus according to the second embodiment of the present invention is applied.

第2本サービスは、サーバ1を介して、マンションMの訪問者U3と、第1実施形態と同一のマンションMを構成するm戸の部屋R-1乃至R-mとの情報の授受(連絡)を支援するサービスである。 The second service provides, via the server 1, exchange of information (communication) between the visitor U3 of the condominium M and m rooms R-1 to Rm constituting the same condominium M as in the first embodiment. ) is a service that supports

マンションMの訪問者U3には、入居者U2と会うために所定の部屋Rを訪れる入居者U2の友人や、入居者U2への届け物を宅配する配達業者が想定されている。 The visitor U3 of the condominium M is assumed to be a friend of the resident U2 who visits a predetermined room R to meet with the resident U2, or a delivery company who delivers deliveries to the resident U2.

第2本サービスでは、まず、訪問者U3は、エントランス装置4を操作することで、訪問先の部屋Rを指定すると共に、訪問の理由等の内容であるメッセージMSGを、部屋Rを宛先として送信する。サーバ1は、このようにして送信されてきたメッセージMSGを、訪問先の部屋Rに居住する家族Fの構成メンバー、即ち1以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に対して、夫々送信する。
つまり、第2本サービスでは、マンションMを構成する複数の部屋Rのうち訪問者U3の訪問先である部屋Rを宛先とするメッセージMSGを、その部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2の入居者端末3の夫々に送信することができる。
このため、訪問先となる部屋Rに属する入居者U2の夫々は、自身が保有(携帯)している入居者端末3を任意のタイミングで操作することで、当該訪問者U3から当該部屋R宛に発信されたメッセージMSGの訪問の理由等の内容を夫々個別に確認することができる。
これにより、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達されるまでの期待される時間は、短縮される。
ここで、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達された後においては、家族F内における連絡手段(例えば電話等)により、適宜対応が可能となる。従って、部屋Rの家族Fを構成する入居者U2のうちいずれかの1人にメッセージMSGが到達されるまでに期待される時間が短縮されることは、重要である。
In the second service, first, the visitor U3 operates the entrance device 4 to specify the room R to be visited, and to send a message MSG containing the reason for the visit, etc., to the room R. do. The server 1 transmits the message MSG transmitted in this manner to the resident terminals 3 of each member of the family F living in the room R to be visited, that is, one or more residents U2. do.
In other words, in the second service, the message MSG addressed to the room R visited by the visitor U3 among the plurality of rooms R constituting the condominium M is sent to one or more tenants constituting the family F of the room R. It can be transmitted to each of the resident terminals 3 of the person U2.
For this reason, each resident U2 belonging to the room R to be visited operates the resident terminal 3 owned (carried) by the resident at an arbitrary timing, thereby sending a message from the visitor U3 to the room R. The content of the message MSG sent to the customer, such as the reason for the visit, can be checked individually.
As a result, the expected time until the message MSG reaches any one of the residents U2 who make up the family F in the room R is shortened.
Here, after the message MSG reaches one of the residents U2 who make up the family F in the room R, it is possible to respond appropriately by means of communication (for example, telephone) within the family F. Become. Therefore, it is important to reduce the expected time for the message MSG to reach any one of the residents U2 who make up the family F in the room R.

また、訪問先となる部屋Rに属する入居者U2によりメッセージMSGが入居者端末3により確認され、その返答が入力された場合には、その返答の内容が当該入居者端末3からサーバ1に送信される。
サーバ1は、部屋Rのうち少なくとも1人の入居者U2により入力された返答を受信した場合、その返答の内容をエントランス装置4に送信する。
即ち、エントランス装置4は、メッセージMSGに対する入居者U2からの返答を、訪問者U3に報知することができる。
これにより、訪問者U3は、部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち少なくとも1人によりメッセージMSGに対する返答が行われることで、何らかの返答を容易に把握することができる。
このようにして、訪問者U3は、訪問先である部屋Rに居住する少なくとも1人の入居者U2(その入居者U2は、部屋Rにその時点で存在するか否かは問わない)により入力されたメッセージMSGを得ることができる。つまり、訪問者U3は、従来のインターホン装置に比較して、訪問先の部屋Rからの応答をより高い確率で得ることができる。
Further, when the message MSG is confirmed by the resident terminal 3 by the resident U2 belonging to the room R to be visited, and the response is input, the content of the response is transmitted from the resident terminal 3 to the server 1. be done.
When the server 1 receives a reply input by at least one resident U2 in the room R, the server 1 transmits the content of the reply to the entrance device 4 .
That is, the entrance device 4 can notify the visitor U3 of the response from the resident U2 to the message MSG.
As a result, at least one of the one or more residents U2 who make up the family F in the room R responds to the message MSG, so that the visitor U3 can easily grasp some response.
In this way, the visitor U3 is entered by at least one resident U2 residing in the room R being visited (whether or not the resident U2 is present in the room R at the time). can get the message MSG. That is, the visitor U3 can obtain a response from the visited room R with a higher probability than the conventional intercom device.

更に言えば、訪問者U3にとっては、訪問先の部屋Rからの応答をより早く得ることができる。これにより、例えば、入居者U2の友人である訪問者U3は、訪問先の部屋Rからの応答の内容に基づいて、訪問先の部屋Rにその部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち何れかがマンションMに戻るまで、待機するか否かを判断することができる。
また例えば、配達業者である訪問者U3は、訪問先の部屋Rからの応答の内容に基づいて、複数の部屋Rに訪問している間に訪問先の1つの部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち何れかがマンションMに戻るか否かを把握することができる。これにより、配達業者である訪問者U3は、複数の部屋Rに訪問している間に訪問先の1つの部屋Rに家族Fを構成する1以上の入居者U2のうちいずれかがマンションMに戻った機会を逃さずに荷物を配達することができる。
即ち、第2本サービスにより、訪問者U3は、再度訪問をする必要が発生することを回避したり、再度訪問すべき時を把握することが可能となる。
Furthermore, the visitor U3 can get a faster response from the room R he is visiting. As a result, for example, the visitor U3, who is a friend of the resident U2, can, based on the contents of the response from the room R to be visited, enter one or more residents who constitute the family F of the room R in the room R to be visited. Until one of the persons U2 returns to the condominium M, it can be determined whether or not to wait.
Also, for example, the visitor U3, who is a delivery company, forms a family F in one room R to be visited while visiting a plurality of rooms R based on the content of the response from the room R to be visited. It is possible to grasp whether or not any of the one or more residents U2 will return to the condominium M. As a result, the visitor U3, who is the delivery company, is able to find one of the one or more residents U2 who make up the family F in one room R of the visiting destination while visiting the plurality of rooms R. You can deliver the package without missing the opportunity to return.
In other words, the second service enables the visitor U3 to avoid the need to visit again and to know when to visit again.

通常、配達業者といった訪問者U3は、部屋Rに家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち何れかが滞在しているか否かを基本的に把握していない状態で訪問する。
そのため、従来の連絡方法(インターホン等)では、訪問した時点では外出していた(部屋Rに滞在していなかった)入居者U2の立場としては、訪問者U3が部屋Rの呼び鈴を鳴らした30分後に帰宅したにもかかわらず、荷物を受け取れないことがあった。
配達業者といった訪問者U3の立場としては、せっかく荷物を運送してきて訪問したにもかかわらず、部屋Rに1人も滞在しておらず、荷物を持ち帰り再度訪問する必要が発生することがあった。
Usually, the visitor U3, such as a delivery company, visits the room R without basically knowing whether or not any of the one or more residents U2 who make up the family F are staying in the room R.
Therefore, in the conventional contact method (intercom, etc.), from the standpoint of the resident U2 who was out (not staying in the room R) at the time of the visit, the visitor U3 rang the doorbell of the room R 30 Even though I returned home minutes later, there were times when I could not receive my package.
From the standpoint of the visitor U3, who is a delivery company, even though he went to the trouble of transporting the package, no one was staying in the room R, and it was necessary to return the package and visit again. .

ここで、配達業者である訪問者U3は、1人以上が部屋Rに滞在していれば、荷物を受け取ってもらうことができる。また、入居者U2と会うために所定の部屋Rを訪れる入居者U2の友人は、会う対象の入居者U2が不在であっても、その入居者U2の家族Fのうち1人以上が部屋Rに滞在していれば、部屋R内で会う対象の入居者U2を待つこともできるようになる。このように、荷物の配達や友人による訪問といった性質上、訪問者U3にとっては、訪問先の部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2のうち、1人以上が部屋Rに滞在していれば、訪問の目的が達成されたり、訪問における利便性が向上される。 Here, if one or more visitors U3, who are delivery agents, are staying in the room R, they can receive the package. In addition, even if the resident U2 to meet is absent, at least one friend of the resident U2's family F who visits the predetermined room R to meet the resident U2 may be in the room R. If you stay in the room R, you can also wait for the target resident U2 to meet in the room R. In this way, due to the nature of delivery of packages and visits by friends, for the visitor U3, one or more of the one or more residents U2 who make up the family F in the room R to be visited stay in the room R. If so, the purpose of the visit will be achieved and the convenience of the visit will be improved.

即ち、第2本サービスは、単に部屋Rの家族Fを代表する入居者U2の入居者端末3にメッセージMSGを送信するものではなく、部屋Rの家族Fを構成する1以上の入居者U2の入居者端末3の夫々に送信することにより、このような要望に応えるものである。換言すれば、部屋Rの家族Fを構成する複数の入居者U2の入居者端末3の夫々にメッセージMSGを送信することにより、メッセージMSGが到達するまでの時間や部屋Rから訪問者U3への応答までの時間を効率的に短縮することができる。 That is, the second service does not simply transmit the message MSG to the resident terminal 3 of the resident U2 representing the family F in the room R, but rather transmits the message MSG to the resident terminal 3 of one or more residents U2 constituting the family F in the room R. By transmitting to each of the resident terminals 3, such a request is met. In other words, by transmitting the message MSG to each of the resident terminals 3 of the plurality of residents U2 constituting the family F in the room R, the time until the message MSG arrives and the time from the room R to the visitor U3 can be determined. The time to response can be effectively shortened.

ここで、マンションMの戸数mは、大規模マンションの場合には、100戸以上、更には1000戸に及ぶことがある。即ち、通常、配達業者といった訪問者U3は、マンションM内の複数の部屋Rに訪問することが通常である。また、配達業者といった訪問者U3は、数10戸にも配達する場合等、30分以上マンションMに滞在することが多々ある。
そのため、特にマンションMが大規模マンションの場合、第2本サービスにより、マンションMに滞在している配達業者といった訪問者U3から荷物を受け取ることができる確率は大きく向上する。その結果、近年問題となっている、再配達を行うことによる配達業者の負担の増加を削減することができるという効果を奏することもできる。
Here, in the case of a large-scale condominium, the number of condominiums M may be 100 or more, or even 1,000. In other words, the visitor U3, such as a delivery company, usually visits a plurality of rooms R in the condominium M. Also, the visitor U3, who is a delivery company, often stays at the condominium M for more than 30 minutes, such as when delivering to several tens of houses.
Therefore, especially when the condominium M is a large-scale condominium, the probability of receiving a package from a visitor U3, such as a delivery company staying at the condominium M, is greatly improved by the second main service. As a result, it is possible to reduce the increase in the burden on the delivery company due to redelivery, which has become a problem in recent years.

第2本サービスは、上述のように、従来の問題点を解決しつつ、マンションMの訪問者U3と、マンションMを構成するm戸の部屋R-1乃至R-mとの情報の授受(連絡)を、訪問者U3が操作するエントランス装置4と、訪問先の部屋Rの家族Fを構成する1人以上の入居者U2の各入居者端末3の夫々とにより支援することができる。 As described above, while solving the conventional problems, the second main service provides information transfer ( contact) can be supported by the entrance device 4 operated by the visitor U3 and the resident terminals 3 of one or more residents U2 who constitute the family F in the room R to be visited.

図10は、図9に示すサービスを提供する際に適用される情報処理システム、即ち、本発明の情報処理装置の第2実施形態であるサーバを含む情報処理システムの構成例を示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing a configuration example of an information processing system applied when providing the service shown in FIG. 9, that is, an information processing system including a server that is the second embodiment of the information processing apparatus of the present invention. .

図1の第2本サービスで用いられる本実施形態の情報処理システムは、図10に示すように、サーバ1と、エントランス装置4と、n台の入居者端末3-1乃至3-nとを含む様に構成されている。
サーバ1は、図示せぬ第2本サービスのサービス提供者により管理される。エントランス装置4は、マンションMの訪問者U3により操作される。入居者端末3-1乃至3-nの夫々は、n人の入居者U2-1乃至U2-nの夫々により操作される。
As shown in FIG. 10, the information processing system of this embodiment used in the second main service shown in FIG. configured to contain
The server 1 is managed by a service provider of the second main service (not shown). The entrance device 4 is operated by a visitor U3 of the condominium M. Each of the resident terminals 3-1 to 3-n is operated by each of the n residents U2-1 to U2-n.

図示はしないが、図10の情報処理システムのうちサーバ1、エントランス装置4及び入居者端末3の夫々は、図3に示すハードウェア構成と基本的に同様の構成を有している。 Although not shown, each of the server 1, the entrance device 4, and the resident terminal 3 in the information processing system of FIG. 10 has basically the same hardware configuration as that shown in FIG.

以下、図11を用いて、サーバ1の機能的構成の一例について説明する。
図11は、図3のサーバの第2実施形態に係る機能的構成の一例を示す機能ブロック図である。
An example of the functional configuration of the server 1 will be described below with reference to FIG. 11 .
11 is a functional block diagram showing an example of a functional configuration according to the second embodiment of the server of FIG. 3. FIG.

第2本サービスが提供される際、サーバ1のCPU11において、訪問情報送信制御部131と、訪問情報受信制御部132と、応答送信制御部133とが機能する。
また、サーバ1の記憶部18の一領域には、入居者DB170と、メッセージDB180とが設けられている。
また、エントランス装置4のCPU41において、訪問情報管理部411と、確認情報管理部412と、応答情報管理部413とが機能する。
また、入居者端末3のCPU31において、メッセージ管理部311と、応答情報管理部322とが機能する。
When the second main service is provided, in the CPU 11 of the server 1, the visit information transmission control section 131, the visit information reception control section 132, and the response transmission control section 133 function.
In one area of the storage unit 18 of the server 1, a resident DB 170 and a message DB 180 are provided.
Also, in the CPU 41 of the entrance device 4, a visit information management section 411, a confirmation information management section 412, and a response information management section 413 function.
Also, in the CPU 31 of the resident terminal 3, a message management section 311 and a response information management section 322 function.

訪問情報送信制御部131は、複数の部屋のうち所定の部屋Rへの訪問者U3による操作を受け付けた場合、訪問者U3の訪問の知らせを示す訪問情報を、訪問先の部屋Rを宛先としてエントランス装置4から送信する制御を実行する。
即ち例えば、訪問情報送信制御部131は、訪問情報管理部411から通信部22を介してメッセージMSGをサーバ1に送信させる。
具体的には例えば、まず、訪問者U3は、訪問先の部屋Rを宛先として送信したいメッセージMSGを、エントランス装置4の入力部23を介して入力する。例えば、訪問者U3は、単に訪問があった旨を示す呼鈴に相当する情報を入力する。また例えば、訪問者U3は、エントランス装置4の入力部23を構成するマイクやカメラ等を用いて、訪問の理由等を音声や映像によるメッセージMSGとして入力することができる。また、訪問者U3は、音声、文字列及び画像等を組合せたメッセージMSGを入力することができる。
When the visit information transmission control unit 131 receives an operation by the visitor U3 to a predetermined room R among the plurality of rooms, the visit information transmission control unit 131 transmits the visit information indicating the notice of the visit by the visitor U3 to the destination room R. Control transmitted from the entrance device 4 is executed.
For example, the visit information transmission control unit 131 causes the visit information management unit 411 to transmit the message MSG to the server 1 via the communication unit 22 .
Specifically, for example, first, the visitor U3 inputs a message MSG to be sent to the room R to be visited via the input unit 23 of the entrance device 4 . For example, visitor U3 simply inputs information corresponding to a doorbell indicating that a visit has been made. Also, for example, the visitor U3 can use the microphone, camera, etc. that constitute the input unit 23 of the entrance device 4 to input the reason for the visit, etc., as a voice or video message MSG. Also, the visitor U3 can input a message MSG that is a combination of voice, character strings, images, and the like.

なお、エントランス装置4は、訪問者U3の訪問の目的として予め設定された複数のテンプレートのうち1のテンプレートを訪問者U3が選択する操作をさらに受付けることができてもよい。
このとき、訪問情報送信制御部131は、訪問先の部屋Rへの訪問者U3による選択する操作を受け付けた場合、さらに、訪問者U3により選択されたテンプレートの内容を示す添付委レート情報を、部屋Rを宛先としてエントランス装置4から送信する制御を実行する。
訪問情報受信制御部152は、さらに、訪問先の部屋Rを宛先として送信されたテンプレート情報を、部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。
これにより、訪問者U3は、容易に訪問の理由を入力することが可能となる。
訪問者U3がメッセージMSGを入力する際にエントランス装置4に表示される画面や操作の例については、図12を用いて後述する。
The entrance device 4 may further accept an operation by the visitor U3 to select one of a plurality of templates preset as the purpose of the visit by the visitor U3.
At this time, when the visit information transmission control unit 131 receives a selection operation by the visitor U3 to the visited room R, the visit information transmission control unit 131 further sends attachment rate information indicating the content of the template selected by the visitor U3, Control is executed to transmit from the entrance device 4 with the room R as the destination.
The visit information reception control unit 152 further transmits the template information transmitted with the visited room R as the destination to the resident terminal 3 of each of the one or more residents U2 who make up the family F living in the room R. , respectively, is received.
This allows the visitor U3 to easily input the reason for the visit.
Examples of screens and operations displayed on the entrance device 4 when the visitor U3 inputs the message MSG will be described later with reference to FIG.

次に、エントランス装置4の訪問情報管理部411は、サーバ1の訪問情報送信制御部131の制御のもと、訪問者U3により入力されたメッセージMSGを通信部22を介してサーバ1に送信させる。 Next, the visit information management unit 411 of the entrance device 4 causes the message MSG input by the visitor U3 to be transmitted to the server 1 via the communication unit 22 under the control of the visit information transmission control unit 131 of the server 1. .

また、第2実施形態において、メッセージMSG及びその宛先は、訪問情報DB190に格納され、サーバ1により管理される。 Also, in the second embodiment, the message MSG and its destination are stored in the visit information DB 190 and managed by the server 1 .

訪問情報受信制御部132は、訪問先の部屋Rを宛先として送信されたメッセージMSGを、訪問先の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。
具体的には例えば、入居者DB170には、予め、マンションMを構成する複数の部屋Rの夫々に入居している1人以上の入居者U2の夫々と、1人以上の入居者U2の夫々が所有する各入居者端末3に関する情報が格納されて管理されている。訪問情報受信制御部132は、入居者DB170に格納されている情報に基づいて、メッセージMSGの宛先となる部屋Rに居住する家族Fの構成メンバーである1人以上の入居者U2の各入居者端末3の夫々にメッセージMSGを受信させる制御を実行する。
The visit information reception control unit 132 sends the message MSG sent with the destination room R as the destination to the resident terminal 3 of each of the one or more people who make up the family F living in the visited room R. control to receive each.
Specifically, for example, in the resident DB 170, each of the one or more residents U2 living in each of the plurality of rooms R constituting the condominium M and each of the one or more residents U2 are stored in advance. Information about each resident terminal 3 owned by is stored and managed. Based on the information stored in the resident DB 170, the visit information reception control unit 132 selects one or more residents U2 who are constituent members of the family F living in the room R to which the message MSG is addressed. Control is executed so that each of the terminals 3 receives the message MSG.

これにより、訪問先の部屋Rの家族Fを構成する1人以上の入居者U2の夫々は、自身が保有(携帯)している入居者端末3を任意のタイミングで(たとえ部屋Rに存在していなくても)操作することで、訪問者U3から部屋R宛に発信されたメッセージMSGの内容を確実に確認することができ、その内容に対して応答(後述の応答送信制御部133参照)をすることができる。
これにより、訪問者U3は、訪問先である部屋Rに居住する少なくとも1人の入居者U2により入力された応答を、従来と比較してより高い確率で得ることができる。
なお、入居者U2がメッセージMSGを閲覧する場合における入居者端末3に表示される画面や操作の例については、図14を用いて後述する。
As a result, each of the one or more residents U2 who make up the family F in the room R to visit can use the resident terminal 3 owned (carried) by themselves at an arbitrary timing (even if it exists in the room R). By operating it, it is possible to reliably confirm the contents of the message MSG sent from the visitor U3 to the room R, and respond to the contents (see the response transmission control unit 133 described later). can do
As a result, the visitor U3 can obtain a response input by at least one resident U2 who resides in the room R being visited with a higher probability than in the past.
Examples of screens and operations displayed on the resident terminal 3 when the resident U2 browses the message MSG will be described later with reference to FIG.

応答送信制御部133は、訪問先の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に対して夫々訪問情報が受信されて、1以上の入居者U2のうち所定の1人により訪問情報に対する応答を示す応答情報が入居者端末3に入力された場合、応答情報を、エントランス装置4と共に、1以上のうち残りの入居者U2の入居者端末3に送信する制御を実行する。
即ち、応答送信制御部133は、家族Fを構成する入居者U2のうちの1人によりメッセージMSGに対する応答情報が入居者端末3に入力された場合、訪問先の部屋Rに入居している家族Fを構成する入居者U2から、メッセージMSGに対する応答情報を受付ける。そして、応答送信制御部133は、メッセージMSGに対する応答情報を、エントランス装置4と共に、訪問先の部屋Rに入居している家族Fのうち応答した入居者U2以外の入居者U2の入居者端末3に送信する制御を実行する。
The response transmission control unit 133 receives the visit information for each of the resident terminals 3 of the one or more residents U2 who make up the family F living in the room R to be visited, and sends the information to the one or more residents. When response information indicating a response to the visit information is input to the resident terminal 3 by a predetermined one of the persons U2, the response information is sent to the resident terminals of the remaining 1 or more residents U2 together with the entrance device 4. 3 to execute control.
That is, when one of the residents U2 constituting the family F inputs the response information to the message MSG into the resident terminal 3, the response transmission control unit 133 determines whether the response to the message MSG is input to the resident terminal 3. Respond information to the message MSG is received from the resident U2 who constitutes F. Then, the response transmission control unit 133 transmits the response information to the message MSG together with the entrance device 4 to the resident terminal 3 of the resident U2 other than the resident U2 who responded among the family F living in the room R to be visited. Executes the control sent to the .

以下、適宜図9の部屋R-1の入居者U2-1及びU2-2を例にあげて説明する。
具体的には例えば、まず、図9の入居者U2-1は、メッセージMSGを開封した後、メッセージMSGに対する応答を、入居者端末3を介して入力する。例えば、入居者U2-1は、荷物の運送の為に訪問したというメッセージMSGを含む訪問情報に対して、現在、部屋R-1に滞在していないので再配達をしてほしい旨を、第1応答情報として入力する。
次に、入居者端末3の応答情報管理部322は、入居者U2-1により入力された応答情報(例えば第1応答情報)を、通信部22を介してサーバ1に送信させる。
In the following, the residents U2-1 and U2-2 in the room R-1 in FIG. 9 will be described as an example.
Specifically, for example, first, the resident U2-1 in FIG. 9 opens the message MSG and then inputs a response to the message MSG via the resident terminal 3. For example, the resident U2-1 asks for redelivery because he is not currently staying in the room R-1 in response to the visit information including the message MSG that the resident U2-1 has visited for the transportation of the package. 1 Input as response information.
Next, the response information management section 322 of the resident terminal 3 causes the response information (for example, first response information) input by the resident U2-1 to be transmitted to the server 1 via the communication section 22. FIG.

応答情報は、エントランス装置4と共に、訪問先の部屋R-1に入居している家族F-1のうち応答した入居者U2-1以外の入居者である入居者U2-2の入居者端末3-2に受信される。 The response information, together with the entrance device 4, is the resident terminal 3 of the resident U2-2 who is a resident other than the responding resident U2-1 among the family F-1 who resides in the visited room R-1. -2 is received.

応答送信制御部133は、残りの入居者U2のうち所定の1人、例えば入居者U2-2より後に訪問情報に対する応答を示す第2応答情報が入居者端末3-2に入力された場合、さらに、第2応答情報をエントランス装置4に送信する制御を実行する。
具体的には例えば、訪問先の部屋R-1の家族F-1のうち応答した入居者U2-1以外の入居者U2-2は、部屋R-1に帰るところであって、30分以内には部屋Rに滞在した状態となるものとする。この場合、入居者U2-2は、入居者U2-1による応答である再配達をしてほしい旨について確認した上で、30分後に部屋に帰るので荷物を受け取ることができる旨を第2応答情報として入力することができる。
30分後に部屋に帰るので荷物を受け取ることができる旨の第2応答情報は、上述の第1応答情報と同様に、エントランス装置4に送信される。
When the second response information indicating the response to the visit information is input to the resident terminal 3-2 after a predetermined one of the remaining residents U2, for example, the resident U2-2, the response transmission control unit 133 Furthermore, control for transmitting the second response information to the entrance device 4 is executed.
Specifically, for example, the resident U2-2 other than the resident U2-1 who responded among the family members F-1 in the room R-1 to be visited will return to the room R-1 within 30 minutes. is in a state of staying in room R. In this case, the resident U2-2 confirms that the resident U2-1 wants the package to be redelivered, and then returns to the room in 30 minutes, so the resident U2-2 makes a second response that the package can be received. Can be entered as information.
The second response information indicating that the user will return to the room in 30 minutes and can receive the package is transmitted to the entrance device 4 in the same manner as the above-described first response information.

これにより、訪問者U3は、訪問先の部屋R-1に入居している家族F-1のうち、先に応答した入居者U2-1のみならず、後に応答した入居者U2-2の応答も把握することができる。
このように、訪問者U3は、訪問先である部屋Rに居住する少なくとも1人の入居者U2により入力された応答を、より高い確率で得ることができる。また、より適切な応答を得ることができる。
As a result, the visitor U3 can not only respond to the first response of the resident U2-1 among the family members F-1 residing in the visited room R-1, but also the responses of the resident U2-2 who responded later. can also be grasped.
In this way, the visitor U3 can obtain a response input by at least one resident U2 who resides in the room R being visited with a higher probability. Also, a more appropriate response can be obtained.

このとき、応答送信制御部133は、さらに、部屋Rに入居している家族F-1を構成する1以上の入居者U2のうち、第1応答情報を入力した入居者U2-1を特定可能な入居者特定情報を、第1応答情報を入力していない残りの入居者U2の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する。 At this time, the response transmission control unit 133 can further specify the resident U2-1 who has input the first response information among the one or more residents U2 who constitute the family F-1 living in the room R. to the first terminals of the remaining residents U2 to whom the first response information has not been input.

図示はしないが、これにより、図1における部屋R-1の入居者が3人以上だった場合、入居者U2-1以外の入居者U2は、自身以外の入居者U2のうちいずれの入居者U2が第1応答情報の入力を行ったのかを把握することが可能となる。 Although not shown, if there are three or more residents in the room R-1 in FIG. It becomes possible to grasp whether U2 has input the first response information.

以上、図11を用いて、サーバ1等の機能的構成の一例について説明した。
以下、図12乃至図16を用いて、図11の機能的構成の情報処理システムにより、入居者端末3及びエントランス装置4に表示される画面の例について説明する。
An example of the functional configuration of the server 1 and the like has been described above with reference to FIG. 11 .
Examples of screens displayed on the resident terminal 3 and the entrance device 4 by the information processing system having the functional configuration of FIG. 11 will be described below with reference to FIGS. 12 to 16 .

図12は、図11の機能的構成を有するエントランス装置において、訪問者がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図12において、エントランス装置4の画面には、エントランス装置4が備えるカメラにより撮像された訪問者U3を含む画像と、「部屋番号入力ボタン」と、「荷物が届いています」ボタンと、「来客です」ボタンと、「メッセージを送る」ボタンとが配置されている。
12 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a visitor inputs a message in the entrance device having the functional configuration of FIG. 11. FIG.
In FIG. 12, the screen of the entrance device 4 shows an image including the visitor U3 captured by the camera of the entrance device 4, a "room number input button", a "package has arrived" button, and a "visitor" button. is" button and a "send message" button are arranged.

訪問者U3は、エントランス装置4が備えるカメラにより撮像された訪問者U3を含む画像を確認することにより、部屋Rに対して訪問者U3を示す画像としてどのような画像がメッセージMSGとして送信されるのかを確認することができる。 The visitor U3 confirms the image including the visitor U3 captured by the camera of the entrance device 4, and what kind of image is transmitted as the message MSG to the room R as the image showing the visitor U3. You can check whether

訪問者U3は、「部屋番号入力ボタン」を用いて、訪問先の部屋Rの部屋番号を入力し、メッセージMSGの宛先を指定することができる。訪問者U3による「部屋番号入力ボタン」の操作により入力された部屋Rに対して、訪問情報送信制御部131の制御が実行される。 The visitor U3 can use the "room number input button" to input the room number of the room R to be visited, and specify the destination of the message MSG. Control by the visit information transmission control unit 131 is executed for the room R entered by the visitor U3 by operating the "room number input button".

ここで、「荷物が届いています」ボタンと「来客です」ボタンは、訪問者U3の訪問の目的として予め設定された2つのテンプレートである。即ち、訪問者U3は、テンプレートに一致する場合、メッセージMSGの少なくとも一部として、「荷物が届いています」や「来客です」という内容を含むことができる。即ち、典型的な目的で訪問した訪問者U3は、容易にその目的を入力することができる。 Here, the "parcel has arrived" button and the "visitor" button are two templates preset as the purpose of the visit of the visitor U3. That is, when the visitor U3 matches the template, at least a part of the message MSG can include the contents of "a parcel has arrived" or "a visitor". That is, a visitor U3 visiting for a typical purpose can easily enter the purpose.

訪問者U3は、「メッセージを送る」ボタンを押すことにより、任意のメッセージを、部屋Rを宛先として送信することができる。任意のメッセージを送る画面の例は、図13を用いて説明する。 Visitor U3 can send any message to room R by pressing the "send message" button. An example of a screen for sending arbitrary messages will be described with reference to FIG.

図13は、図11の機能的構成を有するエントランス装置において、訪問者がメッセージを入力する際に画面に表示される画像の一例のうち、図12と異なる例を示す図である。
図13において、エントランス装置4の画面には、「ボタンを押してメッセージをお話下さい」ボタンと、「文字列入力キー」とが配置されている。
13 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when a visitor inputs a message in the entrance device having the functional configuration of FIG. 11, different from FIG. 12. FIG.
In FIG. 13, the screen of the entrance device 4 is arranged with a "Press the button and speak your message" button and a "character string input key".

訪問者U3は、「ボタンを押してメッセージをお話下さい」ボタンを押し、メッセージMSGとして送信したい内容を発言することにより、エントランス装置4を介して、発言の録音をメッセージMSGとして送信させることができる。 The visitor U3 presses a ``press a button and speak a message'' button and speaks the contents to be sent as the message MSG, so that the recorded speech can be transmitted as the message MSG via the entrance device 4. - 特許庁

訪問者U3は、「文字列入力キー」を押し、メッセージMSGとして送信したい内容を文字列として入力することにより、エントランス装置4を介して、文字列をメッセージMSGとして送信させることができる。 The visitor U3 can transmit the character string as the message MSG via the entrance device 4 by pressing the "character string input key" and inputting the contents to be transmitted as the message MSG as the character string.

図14は、図11の機能的構成を有する入居者端末において、入居者がメッセージを受信した際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図14(A)乃至(C)の夫々は、様々な訪問者U3の夫々によるメッセージMSGの一例と、その応答のテンプレートの一例である。このとき、応答送信制御部133により、入居者U2の操作に基づいた以下のような応答が送信される制御が実行される。
FIG. 14 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen of the resident terminal having the functional configuration of FIG. 11 when the resident receives the message.
Each of FIGS. 14A-14C is an example message MSG by each of the various visitors U3 and an example template of the response. At this time, the response transmission control unit 133 performs control to transmit the following response based on the operation of the resident U2.

図14(A)は、配達業者である訪問者U3によるメッセージMSGが表示された入居者端末3の画面の例である。
図14(A)には、エントランス装置4が備えるカメラにより撮像された訪問者U3を含む画像と、「荷物が届いています」というメッセージMSGと、「玄関先に置いてください」ボタンと、「30分以内に戻ります」ボタンと、「不在なので再送お願いします」ボタンと、「メッセージを送る」ボタンとが配置されている。
FIG. 14(A) is an example of the screen of the resident terminal 3 on which the message MSG from the visitor U3 who is the delivery company is displayed.
FIG. 14(A) shows an image including a visitor U3 captured by the camera of the entrance device 4, a message MSG saying "the parcel has arrived", a "please leave it at the front door" button, and a " I will be back in 30 minutes" button, "I am out of the office, please resend" button, and "Send message" button are arranged.

入居者U2は、訪問者U3を含む画像を確認することにより、訪問者U3がどのような人物であるのかを確認することができる。また、入居者U2は、「荷物が届いています」というメッセージMSGを閲覧することで、訪問者U3の訪問の目的を明確に用意に把握することができる。また、入居者U2は、実際にどのような荷物が届いているかを把握することも可能となる。 The resident U2 can confirm what kind of person the visitor U3 is by confirming the image including the visitor U3. In addition, the resident U2 can clearly and easily grasp the purpose of the visit by the visitor U3 by viewing the message MSG that reads, "The parcel has arrived." In addition, the resident U2 can also grasp what kind of packages have actually arrived.

ここで、「玄関先に置いてください」ボタンと「30分以内に戻ります」ボタンと、「不在なので再送お願いします」ボタンは、訪問者U3に対する応答として予め設定された3つのテンプレートである。即ち、入居者U2は、応答の内容がテンプレートに一致する場合、応答の少なくとも一部として、「玄関先に置いてください」や「30分以内に戻ります」、「不在なので再送お願いします」という内容を含むことができる。即ち、典型的な応答を行いたい入居者U2は、容易にその応答を入力することができる。
なお、入居者U2が「玄関先に置いてください」というテンプレートを選択した場合、エントランスが開錠され、配達員である訪問者U3は、入居者U2の部屋Rの前、即ち玄関先に荷物を置くことが可能となる。
Here, the "Please leave at the front door" button, the "I will be back in 30 minutes" button, and the "I am absent, please resend" button are three templates preset as responses to the visitor U3. . In other words, if the content of the response matches the template, the resident U2 will write at least a part of the response: "Please leave it at the front door", "I will be back in 30 minutes", and "Please resend as I am out of the office". can contain the content of That is, the resident U2 who wants to make a typical response can easily input the response.
In addition, when the resident U2 selects the template "Please leave it at the entrance", the entrance is unlocked, and the visitor U3 who is the delivery person puts the package in front of the room R of the resident U2, that is, at the entrance. can be placed.

入居者U2は、「メッセージを送る」ボタンを押すことにより、任意のメッセージを、訪問者U3に送信することができる。任意のメッセージを送る画面の例は、図14(C)を用いて説明する。 Resident U2 can send any message to visitor U3 by pressing the "send message" button. An example of a screen for sending arbitrary messages will be described with reference to FIG. 14(C).

図14(B)は、入居者U2と会うために所定の部屋Rを訪れる入居者U2の友人によるメッセージMSGが表示された入居者端末3の画面の例である。
図14(B)には、エントランス装置4が備えるカメラにより撮像された訪問者U3を含む画像と、「来客があります」というメッセージMSGと、「30分位で戻ります」ボタンと、「不在です 連絡先をお願いします」ボタンと、「メッセージを送る」ボタンとが配置されている。
FIG. 14B is an example of a screen of the resident terminal 3 displaying a message MSG from a friend of the resident U2 who visits the predetermined room R to meet the resident U2.
FIG. 14B shows an image including the visitor U3 captured by the camera of the entrance device 4, a message MSG saying "There is a visitor", a button "I will be back in about 30 minutes", and a message "I am absent". Please contact me" button and "Send message" button are arranged.

入居者U2は、訪問者U3を含む画像を確認することにより、訪問者U3がどのような人物であるのかを確認することができる。また、入居者U2は、「来客があります」というメッセージMSGを閲覧することで、訪問者U3の訪問の目的を明確に用意に把握することができる。 The resident U2 can confirm what kind of person the visitor U3 is by confirming the image including the visitor U3. In addition, the resident U2 can clearly and easily understand the purpose of the visit by the visitor U3 by viewing the message MSG saying "There is a visitor."

ここで、「30分位で戻ります」ボタンと、「不在です 連絡先をお願いします」ボタンは、訪問者U3に対する応答として予め設定された3つのテンプレートである。即ち、入居者U2は、応答の内容がテンプレートに一致する場合、応答の少なくとも一部として、「30分位で戻ります」や「不在です 連絡先をお願いします」という内容を含むことができる。即ち、典型的な応答を行いたい入居者U2は、容易にその応答を入力することができる。 Here, the "I'll be back in about 30 minutes" button and the "I'm out of the office, please contact me" button are three templates preset as responses to the visitor U3. That is, if the content of the response matches the template, the resident U2 can include, as at least a part of the response, the content of "I will be back in about 30 minutes" or "I am absent. Please contact me." . That is, the resident U2 who wants to make a typical response can easily input the response.

入居者U2は、「メッセージを送る」ボタンを押すことにより、任意のメッセージを、訪問者U3に送信することができる。任意のメッセージを送る画面の例は、図14(C)を用いて説明する。 Resident U2 can send any message to visitor U3 by pressing the "send message" button. An example of a screen for sending arbitrary messages will be described with reference to FIG. 14(C).

図14(C)は、図14(A)において、入居者U2により、「メッセージを送る」ボタンがおされ、配達業者である訪問者U3対する応答が入力された入居者端末3の画面の例である。
図14(C)には、メッセージログ画面と、図14(A)に示したテンプレートの各種ボタンと、「文字列入力キー」とが配置されている。
FIG. 14(C) is an example of the screen of the resident terminal 3 in which the resident U2 presses the "send message" button in FIG. is.
In FIG. 14(C), a message log screen, various buttons of the template shown in FIG. 14(A), and "character string input keys" are arranged.

入居者U2は、メッセージログ画面を閲覧することにより、訪問者U3からのメッセージMSGのうち任意に入力された文字列を把握することができる。また、入居者U2は、「文字列入力キー」を用いて、メッセージMSGに対する応答を入力して、訪問者U3に送信することができる。
入居者U2は、文字列入力キーを用いて訪問者U3に応答を送信することにより、ほかの部屋(ここでは301号室)への配達を依頼するといった、テンプレート以外の柔軟な対応を依頼することができる。
By viewing the message log screen, the resident U2 can grasp the arbitrarily input character string in the message MSG from the visitor U3. Also, the resident U2 can use the "character string input key" to input a response to the message MSG and send it to the visitor U3.
The resident U2 sends a response to the visitor U3 using the character string input keys to request a flexible response other than the template, such as requesting delivery to another room (here, room 301). can be done.

図14における、訪問者U3に対する応答として予め設定されたテンプレートは、一例である。
具体的には例えば、「あと5分で戻ります」というテンプレートが容易されてもよい。ここで、入居者U2は、入居者端末3を自身で保有(携帯)しているため、部屋Rに滞在している間も、手元に持ち歩くことができる。その結果、例えば、部屋Rには滞在しているものの、部屋Rの所定位置で手が離せない時(例えば、トイレで用を足している時やコンロを使用している時)においても、訪問者U3に対して応答をすることができる。
The template preset as a response to visitor U3 in FIG. 14 is an example.
Specifically, for example, the template "I'll be back in 5 minutes" may be facilitated. Here, since the resident U2 owns (carries) the resident terminal 3 himself/herself, he/she can carry it at hand even while staying in the room R. As a result, for example, even when you are staying in the room R, but you cannot keep your hands on a predetermined position in the room R (for example, when you are using the toilet or using the stove), you will not be able to visit. A response can be made to person U3.

図15は、図11の機能的構成を有する入居者端末において、入居者の家族により応答が入力された際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図15(A)には、基本的に図14(A)と同様の内容が配置されている。ただし、で図15(A)と図14(A)は、以下の点で異なる。
図15(A)及び(B)の画面の例には、「父」、「母」、「娘」の3人の夫々が示されると共に、3人の夫々の何れの応答が入力されているのかを示すランプが配置されている。
即ち、図15の例において、この部屋Rの家族Fを構成する入居者U2は、3人である。
FIG. 15 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen of the resident terminal having the functional configuration of FIG. 11 when a response is input by the resident's family.
In FIG. 15(A), basically the same contents as in FIG. 14(A) are arranged. However, FIGS. 15A and 14A differ in the following points.
In the screen examples of FIGS. 15A and 15B, each of the three persons "father", "mother", and "daughter" is shown, and any response of each of the three persons is input. A lamp is placed to indicate whether the
That is, in the example of FIG. 15, the residents U2 who constitute the family F in this room R are three.

図15(A)の画面の例は、「父」が、「只今不在です」と入力したことを示している。即ち例えば、訪問者U3からのメッセージMSGが受信された時間帯において、「父」自身が部屋Rに滞在していないことは勿論、「母」も「娘」も滞在していない予定であることを知っていた若しくは推定した結果として、訪問者U3に「只今不在です」と応答した状況である。その結果、「母」及び「娘」の入居者端末3には、図15(A)の画像が表示される。
しかしながら実際には、「母」は、3階の部屋Rに滞在していたとする。この場合、「母」は、自身の入居者端末3に表示された図15(A)の画像により、、訪問者U3に誤った応答をしていることを把握することができる。
The example of the screen in FIG. 15A shows that "father" has entered "I am out of the office right now." That is, for example, during the time period when the message MSG from the visitor U3 is received, the "father" himself is not staying in the room R, and neither the "mother" nor the "daughter" are expected to be staying there. As a result of knowing or estimating the visitor U3, the situation is that "I'm out of the office right now." As a result, the image shown in FIG. 15A is displayed on the resident terminals 3 of the "mother" and the "daughter".
However, it is assumed that "mother" actually stayed in room R on the third floor. In this case, the “mother” can understand from the image shown in FIG.

そこで、「母」は、「3階までお越しください」という応答を入力することで、訪問者U3への応答を変更することができる。その結果、図15(B)の画像が、「父」及び「娘」の入居者端末3に表示される。
これにより、「父」は、「母」により配達員である訪問者U3から荷物を受け取ることができる(できた)であろう旨を把握することができる。
Therefore, "mother" can change the response to visitor U3 by inputting the response "please come to the third floor". As a result, the image of FIG. 15(B) is displayed on the resident terminals 3 of "father" and "daughter".
As a result, the "father" can grasp that the "mother" could (could) receive the parcel from the visitor U3 who is the delivery person.

図16は、エントランス装置において、開錠機能が発揮された際に画面に表示される画像の一例を示す図である。
図11では説明しなかったが、エントランス装置4は、開錠機能を備えることができる。
開錠機能とは、エントランス装置4が備えるカメラと、顔認証等のための認証センサーを用いた、マンションMのエントランスを開錠する機能である。
入居者U2は、開錠機能を利用することにより、買物の後といった手がふさがった状態であっても、マンションMのエントランスを容易に開錠することができる。
FIG. 16 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen when the unlocking function is performed in the entrance device.
Although not explained in FIG. 11, the entrance device 4 can have an unlocking function.
The unlocking function is a function of unlocking the entrance of the condominium M using a camera provided in the entrance device 4 and an authentication sensor for face authentication or the like.
By using the unlocking function, the resident U2 can easily unlock the entrance of the condominium M even when his hands are full, such as after shopping.

図示はしないが、図16の例の開錠機能が発揮された際における画面には、上述のエントランス装置4が備えるカメラを用いて撮像されたマンションに入ろうとする人の画像とともに、更に「クラウド録画中」と表示されてもよい。
これにより、マンションに入ろうとする人が入居者U2ではない人であった場合、カメラに写っていることを認識すると共に、録画されていると把握することになる。その結果、マンションに入ろうとする人が入居者U2ではない人であった場合であっても、防犯効果を発揮させることができる。
Although not shown, the screen when the unlocking function in the example of FIG. Recording" may be displayed.
As a result, when a person who tries to enter the condominium is a person other than the resident U2, the person recognizes that the person is captured by the camera and grasps that the person is being recorded. As a result, even if the person who tries to enter the condominium is not the resident U2, the crime prevention effect can be exhibited.

以上、図12乃至図16を用いて、図11の機能的構成の情報処理システムにより、入居者端末3及びエントランス装置4に表示される画面の例について説明した。
以下、図17を用いて、訪問者U3からメッセージMSGを送信し、入居者U2によるメッセージMSGの確認や訪問者U3に対する応答の処理(以下、「訪問処理」と呼ぶ)を、図17を用いて説明する。
Examples of screens displayed on the resident terminal 3 and the entrance device 4 by the information processing system having the functional configuration of FIG. 11 have been described above with reference to FIGS. 12 to 16 .
Hereinafter, referring to FIG. 17, the message MSG is transmitted from the visitor U3, and the process of confirming the message MSG by the resident U2 and responding to the visitor U3 (hereinafter referred to as "visiting process") will be described with reference to FIG. to explain.

図17は、図11の機能的構成を有するサーバにより実行される訪問処理の流れの一例を説明するフローチャートである。 FIG. 17 is a flow chart explaining an example of the flow of visit processing executed by the server having the functional configuration of FIG.

訪問処理は、訪問者U3の必要な任意のタイミングで、訪問者U3が例えば図12の「部屋番号入力ボタン」ボタンを押して宛先となる部屋Rを指定することにより開始されて、次のようなステップS21乃至S23の処理が実行される。 The visiting process is started by the visitor U3 pressing, for example, the "room number input button" button in FIG. The processes of steps S21 to S23 are executed.

ステップS21において、訪問情報送信制御部131は、複数の部屋のうち所定の部屋Rへの訪問者U3による操作を受け付けた場合、訪問者U3の訪問の知らせを示す訪問情報を、訪問先の部屋Rを宛先としてエントランス装置4から送信する制御を実行する。 In step S21, when the visit information transmission control unit 131 receives an operation by the visitor U3 to a predetermined room R among the plurality of rooms, the visit information indicating the notice of the visit by the visitor U3 is transferred to the visited room. Control is executed to transmit from the entrance device 4 with R as the destination.

ステップS22において、訪問情報受信制御部132は、訪問先の部屋Rを宛先として送信されたメッセージMSGを、訪問先の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の人の夫々の入居者端末3に対して夫々受信させる制御を実行する。 In step S22, the visit information reception control unit 132 receives the message MSG, which has been sent to the room R at the visit destination, as a moving-in information for each of the one or more people who make up the family F living in the room R at the visit destination. control is executed so that the user's terminal 3 is made to receive each.

ステップS23において、応答送信制御部133は、訪問先の部屋Rに入居している家族Fを構成する1以上の入居者U2の夫々の入居者端末3に対して夫々訪問情報が受信されて、1以上の入居者U2のうち所定の1人により訪問情報に対する応答を示す応答情報が入居者端末3に入力された場合、応答情報を、エントランス装置4と共に、1以上のうち残りの入居者U2の入居者端末3に送信する制御を実行する。 In step S23, the response transmission control unit 133 receives the visit information for each of the resident terminals 3 of the one or more residents U2 who make up the family F living in the room R to be visited. When response information indicating a response to the visit information is input to the resident terminal 3 by a predetermined one of the one or more residents U2, the response information is sent to the remaining one or more residents U2 together with the entrance device 4. control to transmit to the resident terminal 3.

以上、本発明が適用される情報処理システムの実施形態を説明してきた。しかしながら、本発明が適用される実施形態は、例えば次のようなものであってもよい。 The embodiments of the information processing system to which the present invention is applied have been described above. However, embodiments to which the present invention is applied may be, for example, as follows.

例えば、上述の第1及び第2実施形態では、mの家族F-1乃至F-mの夫々は、マンションM内において居住可能な場所として割り当てられた戸としての部屋R-1乃至R-mの夫々に入居しているものとしたが特にこれに限定されない。 For example, in the above-described first and second embodiments, m's family members F-1 to Fm each have rooms R-1 to Rm assigned as doors in the condominium M as places where they can live. Although it is assumed that they are living in each of the above, it is not particularly limited to this.

即ち、例えば、上述の第1実施形態における「家族F」には、部屋Rに入居している入居者U2の家族ではあるものの、部屋Rには入居していない人が含まれていてもよい。
具体的には例えば、「家族」は、部屋Rに入居している入居者U2が1人暮らしの学生や老人、単身赴任している者の場合、部屋Rには入居していない入居者U2の親や子、配偶者を含んでよい。
これにより、例えば、部屋Rを宛先として送信された情報を、実際には部屋Rに入居していない家族にも、メッセージMSGに含まれる情報(イベントの情報等)が共有される。
That is, for example, the "family F" in the first embodiment described above may include a family member of the resident U2 who resides in the room R, but who does not reside in the room R. .
Specifically, for example, if the resident U2 who resides in the room R is a student, an elderly person who lives alone, or a person who is away from home, the resident U2 who does not reside in the room R may include parents, children and spouses of
As a result, for example, the information transmitted with the room R as the destination is shared with the family members who do not actually live in the room R, as well as the information (event information, etc.) included in the message MSG.

また例えば、上述の第1及び第2実施形態における家族Fは、1以上の人から構成される人群であれば足りる。即ち、1以上の人から構成される人群の夫々は、処理対象領域内において存在可能な場所として割り当てられた領域である単位領域の夫々に滞在する関係を有していれば足りる。具体的には例えば、1以上の人から構成される人群として、店舗スタッフの群が採用されてもよい。この場合、処理対象領域は、店舗付き住宅やオフィスビル、ショッピングモール等の処理対象領域において存在可能な場所として、店舗領域の夫々に、入居していてると言える。
また例えば、処理対象領域は建築物に限定されず、複数の部屋からなる客船等であってもよい。
このような人群や単位領域、処理対象領域が採用された場合においても、上述と基本的に同様の効果を奏することができる。
Also, for example, the family F in the above-described first and second embodiments should be a group of people composed of one or more people. In other words, it is sufficient that each of a group of people consisting of one or more people has a relationship of staying in each unit area, which is an area assigned as a possible location within the processing target area. Specifically, for example, a group of store staff may be adopted as a group of people composed of one or more people. In this case, it can be said that the processing target area resides in each store area as a place that can exist in the processing target area such as a house with shops, an office building, a shopping mall, or the like.
Also, for example, the processing target area is not limited to a building, and may be a passenger ship or the like consisting of a plurality of rooms.
Even when such groups of people, unit areas, and processing target areas are employed, basically the same effects as those described above can be obtained.

また例えば、上述の第1及び第2実施形態では、管理人端末2やエントランス装置4からのメッセージMSGは、入居者端末3に送信されるものとしたが、特にこれに限定されない。即ち例えば、管理人U1からのメッセージMSGは、従来の廊下や各部屋Rに備えられたスピーカーからも放送されるとともに、入居者端末3に送信されるものであって良い。また例えば、訪問者U3が訪問した旨は、従来の各部屋Rに備えられたインターホンからも報知されてよい。 Further, for example, in the first and second embodiments described above, the message MSG from the manager terminal 2 or the entrance device 4 is transmitted to the resident terminal 3, but the present invention is not particularly limited to this. That is, for example, the message MSG from the caretaker U1 may be broadcast from the conventional speakers provided in the hallway and each room R, and may also be transmitted to the resident terminal 3 . Further, for example, the fact that the visitor U3 has visited may also be reported from the conventional interphone provided in each room R.

また例えば、上述の第1及び第2実施形態では、マンションMを対象領域として、マンションMを構成する複数の部屋Rを単位領域として、第1及び第2本サービスが提供されたが、これに限定されない。具体的には例えば、複数の部屋やフロアからなる会社を対象領域としてもよく、複数の部屋からなる客船を対象領域としてもよい。 Further, for example, in the above-described first and second embodiments, the first and second services are provided with the condominium M as the target area and the plurality of rooms R constituting the condominium M as unit areas. Not limited. Specifically, for example, a company consisting of a plurality of rooms or floors may be the target area, or a passenger ship consisting of a plurality of rooms may be the target area.

また例えば、上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図4及び図11の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。
即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が情報処理システムに備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロック及びデータベースを用いるのかは特に図4及び図11の例に限定されない。また、機能ブロック及びデータベースの存在場所も、図4及び図11に特に限定されず、任意でよい。例えば、サーバ1の機能ブロック及びデータベースを管理人端末2やエントランス装置4等に移譲させてもよい。また、サーバ1の機能ブロックを管理人端末2やエントランス装置4等に移譲させてもよい。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
Also, for example, the series of processes described above can be executed by hardware or by software.
In other words, the functional configurations of FIGS. 4 and 11 are merely examples and are not particularly limited.
In other words, it is sufficient for the information processing system to have a function capable of executing the above-described series of processes as a whole, and what kind of functional blocks and databases are used to realize this function are particularly shown in FIGS. 4 and 11. Examples are not limiting. Also, the locations of the functional blocks and the database are not particularly limited to those shown in FIGS. 4 and 11, and may be arbitrary. For example, the functional blocks and database of the server 1 may be transferred to the manager terminal 2, the entrance device 4, or the like. Also, the functional blocks of the server 1 may be transferred to the manager terminal 2, the entrance device 4, or the like.
Also, one functional block may be composed of hardware alone, software alone, or a combination thereof.

また例えば、一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。
また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えばサーバの他汎用のスマートフォンやパーソナルコンピュータであってもよい。
Further, for example, when a series of processes is executed by software, a program constituting the software is installed in a computer or the like from a network or a recording medium.
The computer may be a computer built into dedicated hardware.
Also, the computer may be a computer capable of executing various functions by installing various programs, such as a server, a general-purpose smart phone, or a personal computer.

また例えば、このようなプログラムを含む記録媒体は、利用者(管理人U1や入居者U2)にプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図示せぬリムーバブルメディアにより構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態で利用者に提供される記録媒体等で構成される。 Further, for example, a recording medium containing such a program is simply constituted by a removable medium (not shown) that is distributed separately from the main body of the apparatus in order to provide the program to the user (administrator U1 or resident U2). Instead, it is composed of a recording medium or the like that is provided to the user in a state of being pre-installed in the device main body.

なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的或いは個別に実行される処理をも含むものである。
また、本明細書において、システムの用語は、複数の装置や複数の手段等より構成される全体的な装置を意味するものとする。
In this specification, the steps of writing a program recorded on a recording medium are not only processes that are performed chronologically in that order, but also processes that are not necessarily chronologically processed, and that are performed in parallel or individually. It also includes the processing to be executed.
Further, in this specification, the term "system" means an overall device composed of a plurality of devices, a plurality of means, or the like.

以上を換言すると、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を有する各種各様の実施形態を取ることができる。 In other words, the information processing apparatus to which the present invention is applied can take various embodiments having the following configurations.

即ち、本発明が適用される情報処理装置(例えば、図4等のサーバ1)は、
1以上の人(例えば、図1の入居者U2-1乃至U2-n)から構成される人群(例えば、図1の家族F-1乃至F-m)毎に存在可能な場所として割り当てられた領域(例えば、図1の101号室といった戸としての部屋R-1乃至R-mの夫々)を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域を処理対象領域(例えば、図1のマンションM)として、前記処理対象領域に存在し得る複数の人(例えば、図1の入居者U2の全員)の夫々により操作される第1端末(例えば、図2の入居者端末3-1乃至3-n)と、前記処理対象領域の管理者(例えば、図1のマンションMの管理人U1)により操作される第2端末(例えば、図2の管理人端末2)との間での通信を制御する情報処理装置であって、
前記管理者から発信される情報(例えば、図1のメッセージMSG)を、管理者発信情報として、前記複数の単位領域の夫々(例えば、図1のm戸の部屋Rのうち所定の複数の部屋(戸)の夫々)を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御手段(例えば、図4のメッセージ送信制御部111)と、
所定の前記単位領域を宛先として送信された前記管理者発信情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御手段(例えば、図4のメッセージ受信制御部112)と、
を備える。
That is, an information processing apparatus to which the present invention is applied (for example, the server 1 in FIG. 4, etc.)
A group of people (for example, families F-1 to Fm in FIG. 1) composed of one or more people (for example, residents U2-1 to U2-n in FIG. 1) are assigned as possible locations. A region (for example, each of rooms R-1 to Rm as a door such as room 101 in FIG. 1) is defined as a unit region, and a region composed of a plurality of unit regions is a processing target region (for example, an apartment building in FIG. 1). M) is a first terminal (eg, the resident terminals 3-1 to 3-3 in FIG. 2) operated by each of a plurality of persons (eg, all residents U2 in FIG. 1) who may exist in the processing target area. -n) and a second terminal (eg, manager terminal 2 in FIG. 2) operated by the manager of the processing target area (eg, manager U1 of condominium M in FIG. 1). An information processing device that controls
Information transmitted from the administrator (for example, message MSG in FIG. 1) is used as administrator-transmitted information in each of the plurality of unit areas (for example, predetermined multiple rooms among m rooms R in FIG. 1). a first transmission control means (for example, the message transmission control unit 111 in FIG. 4) that executes control for transmitting from the second terminal to (each house) as a destination;
making the first terminal of each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area receive the administrator transmission information transmitted with the predetermined unit area as a destination, respectively; a first reception control means (for example, the message reception control unit 112 in FIG. 4) that executes control;
Prepare.

これにより、管理者は、複数の単位領域の夫々を宛先として、容易に情報を発信することができる。そして、発信された情報は、単位領域の夫々の人群を構成する1以上の人の第1端末に受信される。この結果、複数の人の第2装置に情報が受信されるため、単に単位領域又はその代表の人に情報を発信するのと比較して、複数の単位領域の夫々により確実により早く情報を受信させることができる。 As a result, the administrator can easily transmit information with each of the plurality of unit areas as the destination. Then, the transmitted information is received by the first terminals of one or more people forming each group of people in the unit area. As a result, since information is received by the second devices of a plurality of persons, information is received more reliably and quickly by each of the plurality of unit areas compared to simply sending information to the unit area or its representative person. can be made

さらに、前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々前記管理者発信情報が受信されて、当該1以上の人のうち少なくとも1人により当該管理者発信情報が認識されたことを検出した場合、当該所定の単位領域において前記管理者発信情報が確認されたと判定し、それ以外の場合、当該所定の単位領域において前記管理者発信情報が未確認であると判定する判定手段(例えば、図4の判定部113)と、
前記処理対象領域を構成する前記複数の単位領域毎に、前記判定手段の判定結果を夫々、前記第2端末を介して前記管理者に通知する第1通知手段(例えば、図4の確認情報通知部114)と、をさらに備えることができる。
Further, the administrator-transmitted information is received by the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and the one or more people If it is detected that at least one of them has recognized the administrator-sent information, it is determined that the administrator-sent information has been confirmed in the predetermined unit area; otherwise, in the predetermined unit area, the Determination means (for example, the determination unit 113 in FIG. 4) for determining that the information transmitted by the administrator is unconfirmed;
First notification means (for example, confirmation information notification in FIG. 4) for notifying the administrator via the second terminal of the determination result of the determination means for each of the plurality of unit areas constituting the processing target area. 114).

さらに、前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の第1端末に対して夫々前記管理者発信情報が受信されて、当該1以上の人のうち少なくとも1人により当該管理者発信情報に対する応答情報が前記第1端末に入力された場合、当該応答情報を前記第2端末に送信する制御を実行する第2送信制御手段(例えば、図4の応答送信制御部115)と、
前記応答情報を前記第2端末に対して受信させる第2受信制御手段(例えば、図4の応答受信制御部116)と、
前記応答情報を、前記所定の単位領域を示す情報と共に、前記第2端末を介して前記管理者に通知する第2通知手段(例えば、図4の応答情報通知部117)と、をさらに備えることができる。
Further, the administrator-transmitted information is received by the first terminal of each of the one or more persons constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and one or more of the one or more persons Second transmission control means (for example, response a transmission control unit 115);
a second reception control means (for example, the response reception control unit 116 in FIG. 4) that causes the second terminal to receive the response information;
a second notification unit (for example, the response information notification unit 117 in FIG. 4) that notifies the administrator of the response information and the information indicating the predetermined unit area via the second terminal; can be done.

また、前記処理対象領域を構成する前記複数の単位領域の夫々は、複数のグループの少なくとも1つに属するように予め分類されており、
前記第1送信制御手段は、さらに、前記管理者発信情報の送信の有無を、前記複数のグループ毎に制御する、ことができる。
each of the plurality of unit regions constituting the processing target region is classified in advance so as to belong to at least one of a plurality of groups;
The first transmission control means can further control whether or not to transmit the administrator-originated information for each of the plurality of groups.

以上を換言すると、本発明が適用される情報処理装置は、次のような構成を有する各種各様の実施形態を取ることができる。 In other words, the information processing apparatus to which the present invention is applied can take various embodiments having the following configurations.

即ち、本発明が適用される情報処理装置(例えば、図11等のサーバ1)は、
1以上の人から構成される人群(例えば、図1の家族F-1乃至F-m)毎に存在可能な場所として割り当てられた領域(例えば、図1の部屋Rの夫々)を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域(例えば、図1の101号室といった戸としての部屋R-1乃至R-mの夫々)を処理対象領域として、前記処理対象領域に存在し得る複数の人(例えば、図1の入居者U2の全員)の夫々により携帯可能な第1端末と、前記処理対象領域に設置されて訪問者による訪問の知らせの第1操作を受け付ける第2端末(例えば、図11のエントランス装置4)との間での通信を制御する情報処理装置であって、
複数の単位領域のうち所定の単位領域への前記訪問者による前記第1操作を受け付けた場合、前記訪問者の訪問の知らせを示す第1情報(例えば、訪問があった旨の情報)を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御手段(例えば、図11の訪問情報送信制御部131)と、
所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第1情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御手段(例えば、図11の訪問情報受信制御部132)と、
を備える。
That is, the information processing apparatus to which the present invention is applied (for example, the server 1 in FIG. 11, etc.)
An area (for example, each room R in FIG. 1) assigned as a possible place for each group of people (for example, families F-1 to Fm in FIG. 1) consisting of one or more people is used as a unit area. , an area composed of a plurality of unit areas (for example, each of rooms R-1 to Rm as a door such as room 101 in FIG. 1) is set as a processing target area, and a plurality of A first terminal that can be carried by each person (for example, all residents U2 in FIG. 1), and a second terminal that is installed in the processing target area and receives a first operation for notifying a visit by a visitor (for example, An information processing device that controls communication with the entrance device 4) of FIG. 11,
When the first operation by the visitor to a predetermined unit area among a plurality of unit areas is accepted, the first information (for example, information indicating that the visit has been made) indicating a notice of the visit by the visitor, a first transmission control means (for example, the visit information transmission control unit 131 in FIG. 11) that executes control for transmitting from the second terminal to the predetermined unit area as a destination;
Control for causing the first terminal of each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area to receive the first information transmitted with the predetermined unit area as a destination. A first reception control means (for example, the visit information reception control unit 132 in FIG. 11) that executes
Prepare.

これにより、訪問者は、複数の単位領域を宛先として、訪問の知らせを発信することができる。そして、発信された訪問の知らせは、単位領域の人群を構成する1以上の人の第1端末に受信される。この結果、複数の人の第2装置に訪問の知らせが受信されるため、単に単位領域又はその代表の人に情報を発信するのと比較して、複数の単位領域により確実により早く情報を受信させることができる。 This allows the visitor to send a visit notice to a plurality of unit areas as destinations. Then, the sent notification of the visit is received by the first terminal of one or more persons forming the group of persons in the unit area. As a result, since the notice of the visit is received by the second device of a plurality of persons, the information can be received more reliably and quickly by the plurality of unit areas compared to simply sending the information to the unit area or its representative person. can be made

さらに、前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々前記第1情報が受信されて、当該1以上の人のうち所定の1人により当該第1情報に対する応答を示す第2情報が前記第1端末に入力された場合、前記第2情報を、前記第2端末と共に、当該1以上のうち残りの人の前記第1端末に送信する制御を実行する第2送信制御手段(例えば、図11の応答送信制御部133)と、をさらに備えることができる。 Further, the first information is received by the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and one or more of the one or more people When the second information indicating a response to the first information is input to the first terminal by a predetermined person, the second information is transmitted to the remaining one or more persons together with the second terminal. A second transmission control unit (for example, the response transmission control unit 133 in FIG. 11) that controls transmission to one terminal can be further provided.

さらに、前記第2送信制御手段は、
前記残りの人のうち所定の1人によりさらに前記第1情報に対する応答を示す第3情報が前記第1端末に入力された場合、さらに、前記第3情報を前記第2端末に送信する制御を実行する、ことができる。
Furthermore, the second transmission control means
Further controlling transmission of the third information to the second terminal when third information indicating a response to the first information is input to the first terminal by a predetermined one of the remaining persons. can run.

さらに、前記第2送信制御手段は、さらに、
前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人のうち、前記応答をした人を特定可能な第4情報を、当該1以上の人のうち前記応答をしていない残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する、ことができる。
Furthermore, the second transmission control means further
Fourth information capable of identifying the person who has responded among the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and control to transmit to the first terminals of the remaining persons, respectively.

さらに、前記第2端末は、前記訪問者の訪問の目的として予め設定された複数のテンプレートのうち1のテンプレートを当該訪問者が選択する操作をさらに受付け、
前記第1送信制御手段は、前記所定の単位領域への前記訪問者による前記第2操作を受け付けた場合、さらに、前記訪問者により選択された前記テンプレートの内容を示す第5情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行し、
前記第1受信制御手段は、さらに、前記所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第5情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する、ことができる。
Further, the second terminal further receives an operation by the visitor to select one of a plurality of templates preset as the purpose of the visit by the visitor,
When the second operation by the visitor to the predetermined unit area is received, the first transmission control means further transmits fifth information indicating the content of the template selected by the visitor to the predetermined unit area. Execute control to transmit from the second terminal with the unit area of
The first reception control means further controls the one or more persons constituting the group of people assigned to the predetermined unit area to receive the fifth information transmitted with the predetermined unit area as a destination. It is possible to execute control to cause each of the first terminals to receive.

1・・・サーバ、2・・・管理人端末、3・・・入居者端末、4・・・エントランス装置、11,21,31,41・・・CPU、111・・・メッセージ送信制御部、112・・・メッセージ受信制御部、113・・・判定部、114・・・確認情報通知部、115・・・応答送信制御部、116・・・応答受信制御部、117・・・応答情報通知部、131・・・訪問情報送信制御部、132・・・訪問情報受信制御部、133・・・応答送信制御部、170・・・入居者DB、180・・・メッセージDB、190・・・訪問情報DB、211・・・メッセージ管理部、212・・・確認情報管理部、213・・・応答情報管理部、221・・・メッセージ管理部、311・・・メッセージ管理部、322・・・応答情報管理部、411・・・訪問情報管理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Server, 2... Manager terminal, 3... Tenant terminal, 4... Entrance device, 11, 21, 31, 41... CPU, 111... Message transmission control part, 112... message reception control unit, 113... determination unit, 114... confirmation information notification unit, 115... response transmission control unit, 116... response reception control unit, 117... response information notification Unit 131 Visit information transmission control unit 132 Visit information reception control unit 133 Response transmission control unit 170 Resident DB 180 Message DB 190 Visit information DB 211 Message management unit 212 Confirmation information management unit 213 Response information management unit 221 Message management unit 311 Message management unit 322 response information management unit, 411 ... visit information management unit

Claims (4)

1以上の人から構成される人群毎に存在可能な場所として割り当てられた領域を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域を処理対象領域として、前記処理対象領域に存在し得る複数の人の夫々により携帯可能な第1端末と、前記処理対象領域に設置されて訪問者による訪問の知らせの第1操作を受け付ける第2端末との間での通信を制御する情報処理装置であって、
前記複数の単位領域のうち所定の単位領域への前記訪問者による前記第1操作を受け付けた場合、前記訪問者の訪問の知らせを示す第1情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御手段と、
前記第1操作を受付けたことを条件として、所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第1情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御手段と、
前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々前記第1情報が受信されて、当該1以上の人のうち所定の1人により当該第1情報に対する応答内容を示す第2情報が前記第1端末に入力された場合、前記第2情報を前記第2端末に送信すると共に、応答をした前記所定の1人を示す第3情報及び前記第2情報を、当該1以上の人のうち残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する第2送信制御手段と、
を備え、
前記第2端末は、前記訪問者の訪問の目的として予め設定された複数のテンプレートのうち1のテンプレートを当該訪問者が選択する第2操作をさらに受付け、
前記第1送信制御手段は、前記所定の単位領域への前記訪問者による前記第2操作を受け付けた場合、さらに、前記訪問者により選択された前記テンプレートの内容を示す第4情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行し、
所定のテンプレートに設定された前記訪問の目的に応じた複数の応答内容の夫々を示す複数の応答テンプレートが、前記複数のテンプレート毎に個別に設けられており、
前記第1受信制御手段は、さらに、前記所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第4情報と共に、前記訪問者により選択された前記テンプレートに対して設定された前記複数の応答テンプレーの内容を示す第5情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行し、
前記第2送信制御手段は、前記第5情報により示される前記複数の応答テンプレートのうち前記所定の1人により選択された1のテンプレートを示す情報を前記第2情報として前記第2端末に送信すると共に、前記第3情報及び前記第2情報を前記残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する、
情報処理装置。
A region assigned as a place where each person group consisting of one or more people can exist is defined as a unit region, and a region composed of a plurality of unit regions is defined as a processing target region. and a second terminal that is installed in the processing target area and that receives a first operation for notifying a visit by a visitor. hand,
When the first operation by the visitor to a predetermined unit area among the plurality of unit areas is received, the first information indicating the notification of the visit by the visitor is transmitted to the predetermined unit area as a destination. 2 first transmission control means for executing control of transmission from the terminal;
Each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area, on the condition that the first operation is accepted, the first information transmitted with the predetermined unit area as a destination. a first reception control means for executing control for receiving each of the first terminals of
The first information is received by the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and a predetermined one of the one or more people When the second information indicating the content of the response to the first information is input to the first terminal by one person, the second information is transmitted to the second terminal and the predetermined one person who responded is indicated. a second transmission control means for executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons among the one or more persons;
with
The second terminal further receives a second operation in which the visitor selects one of a plurality of templates preset as the purpose of the visit by the visitor,
When the second operation by the visitor to the predetermined unit area is received, the first transmission control means further transmits fourth information indicating the content of the template selected by the visitor to the predetermined unit area. Execute control to transmit from the second terminal with the unit area of
a plurality of response templates respectively indicating a plurality of response contents corresponding to the purpose of the visit set in a predetermined template are individually provided for each of the plurality of templates;
The first reception control means further selects the plurality of response templates set for the template selected by the visitor together with the fourth information transmitted with the predetermined unit area as a destination. executing control to cause the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area to receive the fifth information indicating the content;
The second transmission control means transmits, as the second information, information indicating one template selected by the predetermined one of the plurality of response templates indicated by the fifth information to the second terminal. and executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons, respectively;
Information processing equipment.
前記第2送信制御手段は、
前記残りの人のうち所定の1人によりさらに前記第1情報に対する応答を示す第6情報が前記第1端末に入力された場合、さらに、前記第6情報を前記第2端末に送信する制御を実行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
The second transmission control means is
Further controlling transmission of the sixth information to the second terminal when sixth information indicating a response to the first information is input to the first terminal by a predetermined one of the remaining persons. Execute,
The information processing device according to claim 1 .
1以上の人から構成される人群毎に存在可能な場所として割り当てられた領域を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域を処理対象領域として、前記処理対象領域に存在し得る複数の人の夫々により携帯可能な第1端末と、前記処理対象領域に設置されて訪問者による訪問の知らせの第1操作を受け付ける第2端末との間での通信を制御する情報処理装置の情報処理方法であって、
前記複数の単位領域のうち所定の単位領域への前記訪問者による前記第1操作を受け付けた場合、前記訪問者の訪問の知らせを示す第1情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御ステップと、
前記第1操作を受付けたことを条件として、所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第1情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御ステップと、
前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々前記第1情報が受信されて、当該1以上の人のうち所定の1人により当該第1情報に対する応答内容を示す第2情報が前記第1端末に入力された場合、前記第2情報を前記第2端末に送信すると共に、応答をした前記所定の1人を示す第3情報及び前記第2情報を、当該1以上の人のうち残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する第2送信制御ステップと、
を含み、
前記第2端末は、前記訪問者の訪問の目的として予め設定された複数のテンプレートのうち1のテンプレートを当該訪問者が選択する第2操作をさらに受付け、
前記第1送信制御ステップは、前記所定の単位領域への前記訪問者による前記第2操作を受け付けた場合、さらに、前記訪問者により選択された前記テンプレートの内容を示す第4情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行するステップを含み、
所定のテンプレートに設定された前記訪問の目的に応じた複数の応答内容の夫々を示す複数の応答テンプレートが、前記複数のテンプレート毎に個別に設けられており、
前記第1受信制御ステップは、さらに、前記所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第4情報と共に、前記訪問者により選択された前記テンプレートに対して設定された前記複数の応答テンプレーの内容を示す第5情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行するステップを含み、
前記第2送信制御ステップは、前記第5情報により示される前記複数の応答テンプレートのうち前記所定の1人により選択された1のテンプレートを示す情報を前記第2情報として前記第2端末に送信すると共に、前記第3情報及び前記第2情報を前記残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行するステップを含む、
情報処理方法。
A region assigned as a place where each person group consisting of one or more people can exist is defined as a unit region, and a region composed of a plurality of unit regions is defined as a processing target region. information of an information processing device for controlling communication between a first terminal portable by each of the persons of the A processing method comprising:
When the first operation by the visitor to a predetermined unit area among the plurality of unit areas is received, the first information indicating the notification of the visit by the visitor is transmitted to the predetermined unit area as a destination. a first transmission control step of executing control of transmission from two terminals;
Each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area, on the condition that the first operation is accepted, the first information transmitted with the predetermined unit area as a destination. a first reception control step of executing control to receive each of the first terminals of
The first information is received by the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and a predetermined one of the one or more people When the second information indicating the content of the response to the first information is input to the first terminal by one person, the second information is transmitted to the second terminal and the predetermined one person who responded is indicated. a second transmission control step of executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons among the one or more persons;
including
The second terminal further receives a second operation in which the visitor selects one of a plurality of templates preset as the purpose of the visit by the visitor,
The first transmission control step, when receiving the second operation by the visitor to the predetermined unit area, further transmits fourth information indicating contents of the template selected by the visitor to the predetermined unit area. including the step of executing control to transmit from the second terminal with the unit area of
a plurality of response templates respectively indicating a plurality of response contents corresponding to the purpose of the visit set in a predetermined template are individually provided for each of the plurality of templates;
The first reception control step further includes determining the plurality of response templates set for the template selected by the visitor together with the fourth information transmitted with the predetermined unit area as a destination. executing control to cause the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area to receive the fifth information indicating the content;
The second transmission control step transmits, as the second information, information indicating one template selected by the predetermined one of the plurality of response templates indicated by the fifth information to the second terminal. and executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons, respectively;
Information processing methods.
1以上の人から構成される人群毎に存在可能な場所として割り当てられた領域を単位領域として、複数の前記単位領域から構成される領域を処理対象領域として、前記処理対象領域に存在し得る複数の人の夫々により携帯可能な第1端末と、前記処理対象領域に設置されて訪問者による訪問の知らせの第1操作を受け付ける第2端末との間での通信を制御するコンピュータに、
前記複数の単位領域のうち所定の単位領域への前記訪問者による前記第1操作を受け付けた場合、前記訪問者の訪問の知らせを示す第1情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行する第1送信制御ステップと、
前記第1操作を受付けたことを条件として、所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第1情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた人群を構成する1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行する第1受信制御ステップと、
前記所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々前記第1情報が受信されて、当該1以上の人のうち所定の1人により当該第1情報に対する応答内容を示す第2情報が前記第1端末に入力された場合、前記第2情報を前記第2端末に送信すると共に、応答をした前記所定の1人を示す第3情報及び前記第2情報を、当該1以上の人のうち残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行する第2送信制御ステップと、
を含む制御処理を実行させ、
前記第2端末は、前記訪問者の訪問の目的として予め設定された複数のテンプレートのうち1のテンプレートを当該訪問者が選択する第2操作をさらに受付け、
前記第1送信制御ステップは、前記所定の単位領域への前記訪問者による前記第2操作を受け付けた場合、さらに、前記訪問者により選択された前記テンプレートの内容を示す第4情報を、前記所定の単位領域を宛先として前記第2端末から送信する制御を実行するステップを含み、
所定のテンプレートに設定された前記訪問の目的に応じた複数の応答内容の夫々を示す複数の応答テンプレートが、前記複数のテンプレート毎に個別に設けられており、
前記第1受信制御ステップは、さらに、前記所定の前記単位領域を宛先として送信された前記第4情報と共に、前記訪問者により選択された前記テンプレートに対して設定された前記複数の応答テンプレーの内容を示す第5情報を、当該所定の単位領域に対して割り当てられた前記人群を構成する前記1以上の人の夫々の前記第1端末に対して夫々受信させる制御を実行するステップを含み、
前記第2送信制御ステップは、前記第5情報により示される前記複数の応答テンプレートのうち前記所定の1人により選択された1のテンプレートを示す情報を前記第2情報として前記第2端末に送信すると共に、前記第3情報及び前記第2情報を前記残りの人の前記第1端末に夫々送信する制御を実行するステップを含む、
プログラム。
A region assigned as a place where each person group consisting of one or more people can exist is defined as a unit region, and a region composed of a plurality of unit regions is defined as a processing target region. a computer that controls communication between a first terminal that is portable by each of the persons and a second terminal that is installed in the processing target area and receives a first operation for notifying a visit by a visitor,
When the first operation by the visitor to a predetermined unit area among the plurality of unit areas is received, the first information indicating the notification of the visit by the visitor is transmitted to the predetermined unit area as a destination. a first transmission control step of executing control of transmission from two terminals;
Each of one or more persons constituting a group of people assigned to the predetermined unit area, on the condition that the first operation is accepted, the first information transmitted with the predetermined unit area as a destination. a first reception control step of executing control to receive each of the first terminals of
The first information is received by the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area, and a predetermined one of the one or more people When the second information indicating the content of the response to the first information is input to the first terminal by one person, the second information is transmitted to the second terminal and the predetermined one person who responded is indicated. a second transmission control step of executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons among the one or more persons;
Execute control processing including
The second terminal further receives a second operation in which the visitor selects one of a plurality of templates preset as the purpose of the visit by the visitor,
The first transmission control step, when receiving the second operation by the visitor to the predetermined unit area, further transmits fourth information indicating contents of the template selected by the visitor to the predetermined unit area. including the step of executing control to transmit from the second terminal with the unit area of
a plurality of response templates respectively indicating a plurality of response contents corresponding to the purpose of the visit set in a predetermined template are individually provided for each of the plurality of templates;
The first reception control step further includes determining the plurality of response templates set for the template selected by the visitor together with the fourth information transmitted with the predetermined unit area as a destination. executing control to cause the first terminal of each of the one or more people constituting the group of people assigned to the predetermined unit area to receive the fifth information indicating the content;
The second transmission control step transmits, as the second information, information indicating one template selected by the predetermined one of the plurality of response templates indicated by the fifth information to the second terminal. and executing control to transmit the third information and the second information to the first terminals of the remaining persons, respectively;
program.
JP2020202759A 2019-12-05 2020-12-07 Information processing device, information processing method, and program Active JP7239196B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019220121 2019-12-05
JP2019220121 2019-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021093157A JP2021093157A (en) 2021-06-17
JP7239196B2 true JP7239196B2 (en) 2023-03-14

Family

ID=76312556

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020202758A Active JP7244105B2 (en) 2019-12-05 2020-12-07 Information processing device, information processing method, and program
JP2020202759A Active JP7239196B2 (en) 2019-12-05 2020-12-07 Information processing device, information processing method, and program

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020202758A Active JP7244105B2 (en) 2019-12-05 2020-12-07 Information processing device, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7244105B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7212975B1 (en) 2022-04-27 2023-01-26 世治 早川 Access control system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101226928B1 (en) 2011-11-24 2013-01-28 한승룡 Smart doorbell system
JP2016192676A (en) 2015-03-31 2016-11-10 アイホン株式会社 Intercom system for collective housing
JP2017192035A (en) 2016-04-13 2017-10-19 凸版印刷株式会社 Intercom system, interphone for this intercom system and portable communication terminal
JP2019083468A (en) 2017-10-31 2019-05-30 シャープ株式会社 Output control device, intercom slave unit, and intercom system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05227314A (en) * 1992-02-13 1993-09-03 Toshiba Corp Multiple dwelling housing interphone system
JP2007235220A (en) 2006-02-27 2007-09-13 Aiphone Co Ltd Multiple dwelling house interphone system
JP2016034152A (en) 2015-11-20 2016-03-10 ホーチキ株式会社 Intercom system
JP2019087896A (en) 2017-11-07 2019-06-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 Lobby interphone, processing system, and program
JP2019201291A (en) 2018-05-15 2019-11-21 シャープ株式会社 Management system, management server, control method of the same, control program, and recording medium

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101226928B1 (en) 2011-11-24 2013-01-28 한승룡 Smart doorbell system
JP2016192676A (en) 2015-03-31 2016-11-10 アイホン株式会社 Intercom system for collective housing
JP2017192035A (en) 2016-04-13 2017-10-19 凸版印刷株式会社 Intercom system, interphone for this intercom system and portable communication terminal
JP2019083468A (en) 2017-10-31 2019-05-30 シャープ株式会社 Output control device, intercom slave unit, and intercom system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021093156A (en) 2021-06-17
JP7244105B2 (en) 2023-03-22
JP2021093157A (en) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10054464B2 (en) Electrical power switch control with usage data display
WO2019187482A1 (en) Seat reservation system and seat reservation device
US20090189971A1 (en) Methods and apparatus for interactive automated receptionist
JP7239196B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5111339B2 (en) Visiting support system, Visiting support method
US7650295B2 (en) Method, apparatus, and medium for remote approval of a delivery if the recipient is absent from the delivery location
JP4225074B2 (en) Dialog support apparatus and method, program, and dialog support system
JP3710950B2 (en) Information sharing apparatus and information sharing method
JP2023102170A (en) Notification system and notification method
JP2001309359A (en) Visitor notification system
JP4578953B2 (en) Suspicious visitor response system
JP2006277048A (en) In-facility movement detection system utilizing catv cable
JP2008028784A (en) Videophone reception system, and videophone reception compatible gate keeper
JP5663325B2 (en) Network-compatible intercom system for apartment houses
JP2021015505A (en) Information management system and control program
JPH05227314A (en) Multiple dwelling housing interphone system
JP2006217444A (en) Service provision system to resident in apartment
JP5903614B2 (en) Information distribution system, information distribution server, program
JP7044422B1 (en) Meeting entrance home delivery contact system
JP5830713B2 (en) Network-compatible intercom system for apartment houses
JP6749458B2 (en) Communications system
JP5853198B2 (en) Network-compatible intercom system for apartment houses
JP2005050114A (en) Information distribution system, transmitting side terminal device, receiving side terminal device, program, and information distribution method
JP2007102391A (en) Order management system
JP2005109816A (en) Device and method for retrieving information and information retrieval program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201214

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210115

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211224

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220107

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220111

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220225

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220301

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220628

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221206

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230117

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230214

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7239196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150