JP7237408B2 - 電池モジュールおよびそれを含む電池パック - Google Patents

電池モジュールおよびそれを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP7237408B2
JP7237408B2 JP2021527211A JP2021527211A JP7237408B2 JP 7237408 B2 JP7237408 B2 JP 7237408B2 JP 2021527211 A JP2021527211 A JP 2021527211A JP 2021527211 A JP2021527211 A JP 2021527211A JP 7237408 B2 JP7237408 B2 JP 7237408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
expansion member
battery
battery module
module according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021527211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022507742A (ja
Inventor
ジン・キュ・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022507742A publication Critical patent/JP2022507742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7237408B2 publication Critical patent/JP7237408B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C2/00Fire prevention or containment
    • A62C2/06Physical fire-barriers
    • A62C2/065Physical fire-barriers having as the main closure device materials, whose characteristics undergo an irreversible change under high temperatures, e.g. intumescent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/658Means for temperature control structurally associated with the cells by thermal insulation or shielding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/505Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising a single busbar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/507Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising an arrangement of two or more busbars within a container structure, e.g. busbar modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • H01M50/516Methods for interconnecting adjacent batteries or cells by welding, soldering or brazing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/16Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in electrical installations, e.g. cableways
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

[関連出願との相互引用]
本出願は、2019年3月15日付韓国特許出願第10-2019-0030175号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電池モジュールおよびそれを含む電池パックに関し、より具体的には熱拡散防止のための電池モジュールに関する。
二次電池は化石燃料を使用する既存の車両、ディーゼル車両などの大気汚染などを解決するための方案として提示されている電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車などの動力源として注目されている。
小型モバイル機器にはデバイス1台当り一つまたは数個の電池セルが使用されることに対して、自動車などのような中大型デバイスには高出力大容量の必要性により、多数の電池セルを電気的に接続した中大型電池モジュールが使用される。
中大型電池モジュールは可能であれば小さい大きさと重量で製造されることが好ましいので、高い集積度で充積され得、容量に比べて中量が小さい角形電池、パウチ型電池などが中大型電池モジュールの電池セルとして主に使用されている。特に、アルミニウムラミネートシートなどを外装部材として使用するパウチ型電池は重量が小さくて製造費用が低く、形態変形が容易であるなどの利点により最近多くの関心を集めている。
このような中大型電池モジュールを構成する電池セルは充放電が可能な二次電池で構成されているので、このような高出力大容量二次電池は充放電過程で多量の熱を発生させる。特に、電池モジュールに広く使用されるパウチ型電池のラミネートシートは熱伝導性が低い高分子物質で表面がコートされているので、電池セル全体の温度を効果的に冷却させることが難しい実情である。
充放電過程で発生した電池モジュールの熱が効果的に除去できなければ、熱蓄積が起きて結果的に電池モジュールの劣化を促進し、場合によっては発火または爆発を誘発し得る。したがって、中大型電池モジュールの多数個を含んで高出力大容量の電池である車両用中大型電池パックや電力ストレージデバイス用中大型電池パックにはそれに内蔵されている電池セルを冷却させる冷却システムが必要である。
一般に冷却システムには水冷式と空冷式を用いるが、漏電や二次電池の防水問題などにより空冷式が広く使用される傾向がある。空冷式構造を有する電池モジュールの場合、電池システムを長期間信頼性を有して使用できるように外部の空気を利用して内部の電池を冷却することができる。しかし、1個の電池セルで熱暴走(thermal runaway)が発生して放出される高温のガスと火炎が外部に排出されて隣接する電池セルまたは引火性物質に伝播されると大きな被害を発生させ得る。
本発明が解決しようとする課題は、外部にガスおよび火炎が露出することを防止して隣接領域での熱拡散を防止する電池モジュールおよびそれを含む電池パックを提供する。
しかし、本発明の実施形態が解決しようとする課題は、上述した課題に限定されず本発明に含まれた技術的思想の範囲で多様に拡張することができる。
本発明の一実施形態による電池モジュールは、空冷式構造を有する電池モジュールにおいて、複数の電池セルを含む電池セル積層体、前記電池セル積層体と連結され、バスバーを含むバスバーフレーム、および前記電池セル積層体と前記バスバーフレームを覆うカバープレートを含み、前記カバープレートと前記電池セル積層体の間に冷却のための外部空気が流入または排出される冷却流路部が形成され、前記冷却流路部に熱膨張部材が形成され、前記熱膨張部材は前記冷却流路部を基準として前記バスバーが位置する一側と反対側に位置する第1熱膨張部材を含む。
前記冷却流路部は、前記電池セル積層体の一側に位置して冷却のための空気が流入する流入口を有する流入経路部と、前記電池セル積層体の他の一側に位置して冷却のための空気が排出される排出口を有する排出経路部を含み、前記熱膨張部材は前記流入口および/または前記排出口に隣接して形成され得る。
前記電池セルで発生したベントガス(venting gas)と炎(flame)による熱が前記流入口と前記排出口を介して外部に放出されることが防止されるように前記熱膨張部材の厚さが膨張して前記冷却流路部を遮断し得る。
前記熱膨張部材の厚さ膨張方向は、前記冷却流路部が延びる方向に垂直であり得る。
前記熱膨張部材は複数形成され得る。
前記熱膨張部材と前記バスバーは互いにずらして配列され得る。
前記熱膨張部材と前記バスバーは前記冷却流路部が延びる方向に垂直である方向に互いに重ならなくてもよい。
前記熱膨張部材は、前記バスバー上に位置する第2熱膨張部材をさらに含み得る。
前記第1熱膨張部材と前記第2熱膨張部材それぞれの厚さが膨張する方向が互いに反対であり得る。
前記カバープレートは、前記電極リードと前記バスバーの溶接部分と対向する方向に位置する側面プレートを含み、前記第1熱膨張部材は前記側面プレート上に位置し得る。
本発明の他の一実施形態による電池パックは上で説明した電池モジュールを含む。
実施形態によれば、一般的な二次電池作動環境では冷却のための経路を提供し、熱暴走のような非正常的な状況では膨張する特性を有する物質を冷却経路に形成することによって外部にガスおよび火炎が外部に露出することを防止して隣接領域への熱拡散を防止できる電池モジュールおよび電池パックを実現することができる。
本発明の一実施形態による電池モジュール構造を示す斜視図である。 図1の電池モジュールでバスバーフレームが露出した構造を示す斜視図である。 図2の電池モジュールでバスバーフレームが露出した姿を示す写真である。 図3のバスバーフレームの構成を示す断面図である。 図1の電池モジュールの正常動作状態での空気の流れを示す図である。 図5の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱が伝達される経路を示す平面図である。 図1の電池モジュールの冷却流路部を示す概略的な平面図である。 図7の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱膨張部材が変化した姿を示す平面図である。 図7および図8の切断線A-A’に沿って切った断面図である。 本発明の他の一実施形態による電池モジュールの冷却流路部を示す概略的な平面図である。 図10の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱膨張部材が変化した姿を示す平面図である。
以下、添付する図面を参照して本発明の様々な実施形態について本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細に説明する。本発明は様々な異なる形態で実現することができ、ここで説明する実施形態に限定されない。
本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体にわたって同一又は類似の構成要素に対しては同じ参照符号を付ける。
また、図面に示す各構成の大きさおよび厚さは説明の便宜上任意に示したので、本発明が必ずしも図示されたところに限定されない。図面で複数の層および領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。そして図面で、説明の便宜上、一部層および領域の厚さを誇張して表した。
また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分「の上に」または「上に」あるという時、これは他の部分の「真上に」ある場合だけでなくその中間にまた他の部分がある場合も含む。逆にある部分が他の部分の「真上に」あるという時には中間に他の部分が存在しないことを意味する。また、基準になる部分の「上に」または「の上に」あるということは、基準になる部分の上または下に位置することであり、必ずしも重力の逆方向に向かって「上に」または「上に」位置することを意味するものではない。
また、明細書全体で、ある部分がある構成要素を「含む」という時、これは特に反対の意味を示す記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく他の構成要素をさらに含み得ることを意味する。
また、明細書全体で、「平面上」という時、これは対象部分を上から見た時を意味し、「断面上」とする時、これは対象部分を垂直に切った断面を横から見た時を意味する。
図1は本発明の一実施形態による電池モジュール構造を示す斜視図である。図2は図1の電池モジュールでバスバーフレームが露出した構造を示す斜視図である。図3は図2の電池モジュールでバスバーフレームが露出した姿を示す写真である。図4は図3のバスバーフレームの構成を示す断面図である。
図1および図2を参照すると、本実施形態による電池モジュール500は複数の電池セル110を含む電池セル積層体150を含み、このような電池セル積層体150を囲んでいるカバープレート100を含む。カバープレート100は上下部プレート100Tと側面プレート100Sを含み、側面プレート100Sと電池セル積層体150の間に後述するバスバーフレーム200が配置され得る。電池セル積層体150の側面にバスバーフレーム200が位置し、バスバーフレーム200と側面プレート100Sの間の空間に後述する冷却流路部が形成され得る。ここで、電池セル積層体150の側面は電池セル積層体150で電池セル110が積層される方向である第1方向Xと垂直である第2方向Yに向かう面と定義することができる。
本実施形態による電池モジュール500は空冷式構造を有し、外部空気を使用して電池セル110で発生した熱を冷ますために、外部空気が注入される流入口130aと排出口130bが形成されている。流入口130aを介して入ってきた空気は後述する冷却流路部を介して電池セル110を通過して再び排出口130bを介して抜け出る。
図3および図4を参照すると、バスバーフレーム200には図1で説明した電池セル積層体150の電池セル110から延びた電極リード120が図1に示す第2方向Yに延び、バスバーフレーム200に形成されたリードスロット(図示せず)を通過してバスバーフレーム200の後面で折り曲げられ、バスバー210とともにレーザ溶接により電気的に接続されている。この時、熱暴走によって発生した高温のガスと火炎による熱が電極リード120とバスバー210を介して隣接する電池セル110に速く伝達され得るが、本実施形態によれば後述する熱膨張部材によって大きな熱伝播遅延効果が得られるからである。具体的には、電池モジュール500の内部に位置する電池セル110で熱暴走が発生すると、相対的に脆弱なシーリング部に該当する電極リード120側に高温のガスおよび火炎が排出され、これらは電池モジュール500を冷却させるための経路を介して伝播されることができる。この時、外部に露出したバスバー210を介して熱が大きく伝達され、この熱が再び電池セル110の内部に入ってきて内部の急速な熱伝播を誘発し得るのでバスバー210を介して熱伝達を遮断することが大変重要である。
以下では図1ないし図4で説明した本発明の実施形態による電池モジュールで正常動作状態と熱暴走発生時熱の流れを比較して説明する。
図5は図1の電池モジュールの正常動作状態での空気の流れを示す図である。図6は図5の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱が伝達される経路を示す平面図である。
図5を参照すると、左側の下に形成された流入口130aを介して空気が入ってきて冷却流路部131の間の電池セル積層体150を通過して右側上部に形成された排出口130bに空気が抜け出ることにより内部の電池セルで発生した熱を冷却させることができる。具体的には、冷却流路部131は流入経路部131aと排出経路部131bを含み、流入口130aを介して入ってきた空気が流入経路部131aに沿って移動し、右側方向に沿って空気が通過した後排出経路部131bに沿って移動することにより排出口130bに空気が抜け出る。
図6を参照すると、電池の正常動作状態で熱暴走(thermal runaway)が発生すると冷却経路を介して高温のガスおよび火炎が伝播され、バスバーが冷却経路にそのまま露出している従来の電池モジュールのような場合には急激な熱伝達により同時多発的に電池セル間の熱伝達が発生し得る。
図7は図1の電池モジュールの冷却流路部を示す概略的な平面図である。図8は図7の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱膨張部材が変化した姿を示す平面図である。図9は図7および図8の切断線A-A’に沿って切った断面図である。
図6で説明したように、発生し得る急激な熱伝達を遮断するために本実施形態による電池モジュールは図7のように冷却流路部131に熱膨張部材400が形成されている。熱膨張部材400はブチル系物質、エポキシ物質、塩化ビニル系物質およびEPDMゴム物質(Ethylene propylene diene methylene rubber)の中で一つを含み得る。
本実施形態による熱膨張部材400は冷却流路部131を基準としてバスバー210が位置する一側と反対側に位置し得る。熱膨張部材400は側面プレート100S上に形成され得る。好ましくは熱膨張部材400は流入口130aおよび/または排出口130bに隣接して形成され得る。流入口130aおよび排出口130bは外部空気と最接近しているため、内部で発生した火炎が酸素と接して爆発可能性が高いので、流入口130aおよび排出口130bに近くまたは流入口130aおよび排出口130b部分に熱膨張部材400を形成することが効果的である。
熱膨張部材400は複数形成され得、流入経路部131aに沿って複数の熱膨張部材400が離隔形成され、排出経路部131bに沿って複数の熱膨張部材400が離隔形成され得る。複数形成された熱膨張部材400はバスバー210と互いにずらして配列され得る。変形実施形態として熱膨張部材400とバスバー210は冷却流路部131が延びる方向に垂直である方向に互いに重ならなくてもよい。
図8を参照すると、電池セル積層体150に含まれた電池セルで熱暴走が発生すると、熱膨張部材400の厚さが膨張してベントガス(venting gas)と炎(flame)による熱が流入口130aと排出口130bを介して外部に放出されないようにする。すなわち、本実施形態による熱膨張部材400により冷却流路部131が遮断され得る。
図9を参照すると、熱膨張部材400の膨張前後の姿を見る時、冷却流路部131の断面の一部を覆っていた熱膨張部材400が図7の電池セル積層体150で熱暴走が発生すると厚さが膨張して冷却流路部131の断面を遮断することができる。この時、熱膨張部材400の厚さが膨張する方向は冷却流路部131が延びる方向に垂直であり得る。すなわち、図8で示すY軸方向に沿って熱膨張部材400の厚さが膨張し得る。
図10は本発明の他の一実施形態による電池モジュールの冷却流路部を示す概略的な平面図である。図11は図10の電池モジュールの電池セルで発生した熱暴走によって熱膨張部材が変化した姿を示す平面図である。
図10を参照すると、本実施形態による電池モジュールは図8および図9で説明した実施形態とほぼ同様である。ただし、本実施形態による熱膨張部材400は第1熱膨張部材400aと第2熱膨張部材400bを含む。第1熱膨張部材400aは側面プレート100S上に複数形成され得、第2熱膨張部材400bはバスバー210上に位置し得る。この時、第1熱膨張部材400aと第2熱膨張部材400bは互いにずらして配列され得る。
図11を参照すると、電池セル積層体150に含まれた電池セルで熱暴走が発生すると第1熱膨張部材400aと第2熱膨張部材400bの厚さがそれぞれ膨張してベントガス(venting gas)と炎(flame)による熱が流入口130aと排出口130bを介して外部に放出されないようにする。すなわち、本実施形態による熱膨張部材400により熱暴走によって発生した高温のガスと火炎が矢印方向に排出されることを防止することができる。本実施形態によれば、バスバー210の上部と側面プレート100S上に交差して第1熱膨張部材400aと第2熱膨張部材400bを配置することによってより効率的に内部空間を減らして冷却流路部131を遮断することができる。
この時、第1熱膨張部材400aと第2熱膨張部材400bそれぞれの厚さが膨張する方向は互いに反対であり得る。
一方、本発明の実施形態による電池モジュールは一つまたはそれ以上がパックケース内にパッケージングされて電池パックを形成することができる。
前述した電池モジュールおよびそれを含む電池パックは多様なデバイスに適用されることができる。このようなデバイスには、電気自転車、電気自動車、ハイブリッド自動車などの運送手段に適用されるが、本発明はこれに制限されず電池モジュールおよびそれを含む電池パックを使用できる多様なデバイスに適用可能であり、これもまた本発明の権利範囲に属する。
以上、本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、次の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の様々な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属する。
130a 流入口
130b 排出口
210 バスバー
131 冷却流路部
131a 流入経路部
131b 排出経路部
400 熱膨張部材

Claims (9)

  1. 空冷式構造を有する電池モジュールにおいて、
    複数の電池セルを含む電池セル積層体、
    前記電池セル積層体と連結され、バスバーを含むバスバーフレーム、および
    前記電池セル積層体と前記バスバーフレームを覆うカバープレートを含み、
    前記カバープレートと前記電池セル積層体の間に冷却のための外部空気が流入または排出される冷却流路部が形成され、
    前記冷却流路部に熱膨張部材が形成され、
    前記熱膨張部材は前記冷却流路部を基準として前記バスバーが位置する一側と反対側に位置する第1熱膨張部材を含み、
    前記熱膨張部材と前記バスバーは互いにずらして配列され、
    前記熱膨張部材は、前記バスバー上に位置する第2熱膨張部材をさらに含む、電池モジュール。
  2. 前記冷却流路部は、前記電池セル積層体の一側に位置して冷却のための空気が流入する流入口を有する流入経路部と、前記電池セル積層体の他の一側に位置して冷却のための空気が排出される排出口を有する排出経路部を含み、
    前記熱膨張部材は、前記流入口および/または前記排出口に隣接して形成される、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記電池セルで発生したベントガスと炎による熱が前記流入口と前記排出口を介して外部に放出されることが防止されるように前記熱膨張部材の厚さが膨張して前記冷却流路部を遮断する、請求項2に記載の電池モジュール。
  4. 前記熱膨張部材の厚さ膨張方向は、前記冷却流路部が延びる方向に垂直である、請求項1~3のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  5. 前記熱膨張部材は複数形成される、請求項4に記載の電池モジュール。
  6. 前記熱膨張部材と前記バスバーは、前記冷却流路部が延びる方向に垂直である方向に互いに重ならない、請求項に記載の電池モジュール。
  7. 前記第1熱膨張部材と前記第2熱膨張部材それぞれの厚さが膨張する方向が互いに反対である、請求項に記載の電池モジュール。
  8. 前記カバープレートは電極リードと前記バスバーの溶接部分と対向する方向に位置する側面プレートを含み、
    前記第1熱膨張部材は前記側面プレート上に位置する、請求項1~のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  9. 請求項1~のいずれか一項による電池モジュールを含む、電池パック。
JP2021527211A 2019-03-15 2020-03-13 電池モジュールおよびそれを含む電池パック Active JP7237408B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190030175A KR102414037B1 (ko) 2019-03-15 2019-03-15 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR10-2019-0030175 2019-03-15
PCT/KR2020/003497 WO2020189965A1 (ko) 2019-03-15 2020-03-13 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022507742A JP2022507742A (ja) 2022-01-18
JP7237408B2 true JP7237408B2 (ja) 2023-03-13

Family

ID=72520380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021527211A Active JP7237408B2 (ja) 2019-03-15 2020-03-13 電池モジュールおよびそれを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220029222A1 (ja)
EP (1) EP3890056A4 (ja)
JP (1) JP7237408B2 (ja)
KR (1) KR102414037B1 (ja)
CN (1) CN113785434B (ja)
WO (1) WO2020189965A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220100424A (ko) 2021-01-08 2022-07-15 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR20220106370A (ko) * 2021-01-22 2022-07-29 주식회사 엘지에너지솔루션 화재 전이 방지 구조가 구비된 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20220167965A (ko) 2021-06-15 2022-12-22 주식회사 엘지에너지솔루션 절곡 형태의 트랩부가 구비된 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20230040718A (ko) 2021-09-16 2023-03-23 에스케이온 주식회사 배터리 모듈
KR20230059021A (ko) 2021-10-25 2023-05-03 주식회사 엘지에너지솔루션 대류가 가속된 전지모듈
DE102022124281B3 (de) 2022-09-21 2023-09-28 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul und dessen Verwendung sowie Batterie und Kraftfahrzeug mit einem solchen Modul
KR20240074384A (ko) * 2022-11-21 2024-05-28 주식회사 엘지에너지솔루션 열 전파 방지 엔드 플레이트

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013246920A (ja) 2012-05-24 2013-12-09 Tigers Polymer Corp 電池冷却構造
JP2016201333A (ja) 2015-04-14 2016-12-01 豊田合成株式会社 組電池
JP2018098074A (ja) 2016-12-14 2018-06-21 三菱自動車工業株式会社 組電池
JP2019029126A (ja) 2017-07-27 2019-02-21 トヨタ自動車株式会社 蓄電モジュール

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5072235B2 (ja) * 2006-02-23 2012-11-14 三菱重工業株式会社 非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池を用いた電力貯蔵装置
JP5078298B2 (ja) * 2006-08-11 2012-11-21 三洋電機株式会社 パック電池
JP2009037934A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置
JP2015153616A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 株式会社オートネットワーク技術研究所 バッテリパック
KR101743697B1 (ko) * 2014-04-14 2017-06-20 주식회사 엘지화학 냉각 유로와 벤팅 유로가 분리된 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩
JP6540628B2 (ja) * 2016-07-29 2019-07-10 株式会社デンソー 電池パック
WO2018062172A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 積水化学工業株式会社 熱伝導性熱膨張性樹脂組成物、熱伝導性熱膨張性成形体、バッテリーモジュール、及びバッテリーパック
CN207134409U (zh) * 2017-09-22 2018-03-23 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池模组及电池包
CN207800738U (zh) * 2018-01-15 2018-08-31 北京新能源汽车股份有限公司 一种电池***及汽车

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013246920A (ja) 2012-05-24 2013-12-09 Tigers Polymer Corp 電池冷却構造
JP2016201333A (ja) 2015-04-14 2016-12-01 豊田合成株式会社 組電池
JP2018098074A (ja) 2016-12-14 2018-06-21 三菱自動車工業株式会社 組電池
JP2019029126A (ja) 2017-07-27 2019-02-21 トヨタ自動車株式会社 蓄電モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN113785434A (zh) 2021-12-10
CN113785434B (zh) 2023-07-07
JP2022507742A (ja) 2022-01-18
EP3890056A1 (en) 2021-10-06
EP3890056A4 (en) 2022-01-05
WO2020189965A1 (ko) 2020-09-24
US20220029222A1 (en) 2022-01-27
KR102414037B1 (ko) 2022-06-27
KR20200110081A (ko) 2020-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7237408B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7418558B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2022549456A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP7199778B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2022551433A (ja) 電池パックおよびそれを含むデバイス
JP2023514221A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2023509735A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
KR20200059024A (ko) 전지 모듈
JP7436125B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023540090A (ja) 電池パックおよびそれを含むデバイス
JP7297376B2 (ja) 電池モジュールおよびそれを含む電池パック
JP7387204B2 (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2023529736A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2022550521A (ja) 電池パックおよびそれを含むデバイス
US20230318086A1 (en) Battery module and battery pack including the same
US20230361413A1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP2023540073A (ja) 火炎防止器およびこれを含む電池パック
JP2023535775A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2024507463A (ja) クーリングフィンが合致されたパックケースを備えたバッテリーパック
KR20240080846A (ko) 전지 모듈 이를 포함하는 전지 팩
JP2023551225A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2024500505A (ja) 電池パックおよびこれを含むデバイス
JP2024505627A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
JP2023534973A (ja) 電池パックおよびそれを含むデバイス
KR20240022764A (ko) 전지 팩 및 이를 포함하는 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7237408

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150