JP7200625B2 - 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム - Google Patents

画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7200625B2
JP7200625B2 JP2018221214A JP2018221214A JP7200625B2 JP 7200625 B2 JP7200625 B2 JP 7200625B2 JP 2018221214 A JP2018221214 A JP 2018221214A JP 2018221214 A JP2018221214 A JP 2018221214A JP 7200625 B2 JP7200625 B2 JP 7200625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
print job
snapshot
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018221214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020082540A (ja
Inventor
武士 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2018221214A priority Critical patent/JP7200625B2/ja
Publication of JP2020082540A publication Critical patent/JP2020082540A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7200625B2 publication Critical patent/JP7200625B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムに関する。より特定的には、本発明は、ハイバネーション機能を有する画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムに関する。
電子写真式の画像形成装置には、スキャナー機能、ファクシミリ機能、複写機能、プリンターとしての機能、データ通信機能、およびサーバー機能を備えたMFP(Multi Function Peripheral)、ファクシミリ装置、複写機、プリンターなどがある。
画像形成装置の中には、スリープ状態から復帰する際の起動時間の短縮のために、ハイバネーション機能を有しているものがある。ハイバネーション機能とは、スリープ状態に移行する前に主記憶装置に記憶されている情報のスナップショットを作成して補助記憶装置に保存し、スリープ状態から復帰する際にスナップショットを主記憶装置に展開する機能である。ハイバネーション機能によれば、画像形成装置の復帰に必要な各種パラメーターの設定を迅速に行うことができる。
従来の画像形成装置のスリープ状態への移行およびスリープ状態からの復帰に関する技術は、たとえば下記特許文献1および2などに開示されている。
下記特許文献1には、印刷イメージを圧縮する印刷イメージ圧縮部と、対応した伸張処理をする印刷イメージ伸張部と、メインメモリに記憶されている記憶内容が印刷イメージ圧縮部にて処理できるか否かを解析して圧縮方法テーブルを作成するメモリイメージ保存制御部とを備えた画像処理装置が開示されている。この画像処理装置において、メモリイメージ保存制御部は、圧縮方法テーブルを参照し、CPU(Central Processing Unit)圧縮部と印刷イメージ圧縮部とを切り替えながら、メモリイメージを圧縮してHDD(Hard Disk Drive)に保存する。メモリイメージ回復制御部は、圧縮処理に使用したCPU圧縮部と印刷イメージ圧縮部とに対応して、CPU伸張部と印刷イメージ伸張部とを切り替えながら、HDDから読み出した情報を伸張しメインメモリに戻す。
下記特許文献2には、通常状態と、通常状態より電力の消費が少ないディープスリープ状態との少なくとも2つの状態を有するMFPにおいて、復帰用データ生成手段は、状態が通常状態からディープスリープ状態に移行する場合に、状態が通常状態からディープスリープ状態に移行する直前のRAM(Random Access Memory)上のデータのうちプリンターによる印刷の結果に影響を与える印刷結果影響データを優先して圧縮することによって、復帰用データを不揮発性記憶装置上に生成する技術が開示されている。このMFPにおいて、復帰用データ使用手段は、状態がディープスリープ状態から通常状態に復帰する場合に、不揮発性記憶装置上の復帰用データをRAM上に伸張する。
特開2004-038545号公報 特開2013-051638号公報
近年の画像形成装置では、搭載されている部品や入出力ポートの増加などにより、スリープ状態からの復帰の際に設定すべきパラメーターが増加している。これに伴い、復帰の際の起動時間が長くなる傾向がある。
特に、画像形成装置が印刷ジョブの実行指示を受け付けたことに伴いスリープ状態から復帰する際には、印刷開始までに長い時間を要し、印刷完了までに要する時間が長くなるという問題があった。画像形成装置の復帰に必要な各種パラメーターの設定に加えて、印刷ジョブの印刷条件(印刷する画像の解像度や用紙の種類)に応じた各種パラメーター(ASIC(Application Specific Integrated Circuit)の画像処理設定値や、PWM(Pulse Width Modulation)などのIP設定値など)の設定が必要であるためである。
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、その目的は、印刷完了までに要する時間を短縮することのできる画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムを提供することである。
本発明の一の局面に従う画像形成装置は、ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、作成手段にて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶手段と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択手段にて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込み手段とを備え、複数のジョブ実行時情報の各々は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に基づいて設定される設定値を含み、作成手段は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々が設定された仮想の印刷ジョブの各々を生成することにより、複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する。
本発明の他の局面に従う画像形成装置は、ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、作成手段にて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶手段と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択手段にて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込み手段と、印刷ジョブに基づく印刷を行う際の画像処理およびプリンターエンジンの動作の制御を行うASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、ASICの動作を制御するソフトウェアであるASICドライバーと、画像形成装置の状態が通常状態である場合に、複数の印刷条件の各々が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示をASICドライバーに通知する通知手段とを備え、ASICドライバーは、通知手段からの通知を受けた場合に、プリンターエンジンが印刷ジョブを実行する際のパラメーターの設定値、および印刷ジョブの際にASICが行う画像処理の設定値を主記憶部に出力し、作成手段は、ASICドライバーが主記憶部に出力した情報に基づいて、複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置は、ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、作成手段にて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶手段と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択手段にて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込み手段と、画像形成装置の状態がスリープ状態である場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたときに、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、共通設定値のスナップショットを主記憶部に書き込む他の書込み手段とを備え、共通設定値は、印刷ジョブの実行指示の有無に関わらず画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行する場合に共通して設定される設定値であり、選択手段によるジョブ実行時情報のスナップショットの選択は、他の書込み手段による共通設定値のスナップショットの書込みと並行して行われる。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置は、ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、作成手段にて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶手段と、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択手段にて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込み手段とを備え、実行指示を受け付けた印刷ジョブは、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含み、複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する処理手段と、複数のページの各々の画像の情報に基づいて、複数のページの各々の画像を処理手段にてラスタライズ処理する際の負荷を計算する計算手段とをさらに備え、処理手段は、計算手段にて計算した負荷が大きいページであるほど後の順序でラスタライズ処理する。
上記画像形成装置において好ましくは、作成手段は、画像形成装置の状態が通常状態のうち印刷ジョブを実行可能な状態で印刷ジョブの実行指示を待機する状態であるスタンバイ状態である場合、または画像形成装置の状態が通常状態からスリープ状態に移行する場合に、複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する。
上記画像形成装置において好ましくは、作成手段は、互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第1の作成手段を含む。
上記画像形成装置において好ましくは、作成手段は、互いに異なる複数の用紙の種類の各々に対して印刷を行う印刷ジョブを実行する場合の複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第2の作成手段を含む。
上記画像形成装置において好ましくは、作成手段は、互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第1の作成手段と、互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを第1の作成手段にて作成した後で、互いに異なる複数の用紙の種類の各々に対して印刷を行う印刷ジョブを実行する場合の複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第2の作成手段とを含む。
上記画像形成装置において好ましくは、実行指示を受け付けた印刷ジョブは、PDL(Page Description Language)データであり、解像度および用紙の種類のうち少なくともいずれか一方の情報を含む。
上記画像形成装置において好ましくは、実行指示を受け付けた印刷ジョブは、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含み、複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する処理手段と、複数のページの各々の画像の情報に基づいて、複数のページの各々の画像を処理手段にてラスタライズ処理する際の負荷を計算する計算手段とをさらに備え、処理手段は、計算手段にて計算した負荷が大きいページであるほど後の順序でラスタライズ処理する。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置の制御プログラムは、ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、制御プログラムは、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、作成ステップにて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶ステップと、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択ステップにて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、複数のジョブ実行時情報の各々は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に基づいて設定される設定値を含み、作成ステップにおいて、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々が設定された仮想の印刷ジョブの各々を生成することにより、複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置の制御プログラムは、ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、制御プログラムは、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、作成ステップにて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶ステップと、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、記画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択ステップにて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、画像形成装置は、印刷ジョブに基づく印刷を行う際の画像処理およびプリンターエンジンの動作の制御を行うASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、ASICの動作を制御するソフトウェアであるASICドライバーとを備え、制御プログラムは、画像形成装置の状態が通常状態である場合に、複数の印刷条件の各々が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示をASICドライバーに通知する通知ステップをさらにコンピューターに実行させるためのものであり、ASICドライバーは、通知ステップによる通知を受けた場合に、プリンターエンジンが印刷ジョブを実行する際のパラメーターの設定値、および印刷ジョブの際にASICが行う画像処理の設定値を主記憶部に出力し、作成ステップにおいて、ASICドライバーが主記憶部に出力した情報に基づいて、複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置の制御プログラムは、ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、制御プログラムは、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、作成ステップにて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶ステップと、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択ステップにて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込みステップと、画像形成装置の状態がスリープ状態である場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたときに、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、共通設定値のスナップショットを主記憶部に書き込む他の書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、共通設定値は、印刷ジョブの実行指示の有無に関わらず画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行する場合に共通して設定される設定値であり、選択ステップにおけるジョブ実行時情報のスナップショットの選択は、他の書込みステップにおける共通設定値のスナップショットの書込みと並行して行われる。
本発明のさらに他の局面に従う画像形成装置の制御プログラムは、ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、制御プログラムは、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、作成ステップにて作成した複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを補助記憶部に記憶する記憶ステップと、画像形成装置の状態が主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、補助記憶部が記憶する複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、画像形成装置の状態がスリープ状態から通常状態に移行した後で、選択ステップにて選択したジョブ実行時情報のスナップショットを主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、実行指示を受け付けた印刷ジョブは、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含み、制御プログラムは、複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する処理ステップと、複数のページの各々の画像の情報に基づいて、複数のページの各々の画像を処理ステップにてラスタライズ処理する際の負荷を計算する計算ステップとをさらにコンピューターに実行させるためのものであり、処理ステップにおいて、計算ステップにて計算した負荷が大きいページであるほど後の順序でラスタライズ処理する。
本発明によれば、印刷完了までに要する時間を短縮することのできる画像形成装置および画像形成装置の制御プログラムを提供することができる。
本発明の一実施の形態における画像形成装置100の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作を説明する第1の概念図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作を説明する第2の概念図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作を説明する第3の概念図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作のシーケンス図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作のフローチャートである。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作を説明する概念図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作のシーケンス図である。 本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作のフローチャートである。
以下、本発明の一実施の形態について、図面に基づいて説明する。
以下の実施の形態では、画像形成装置がMFPである場合について説明する。画像形成装置は、MFPの他、プリンター、複写機、またはファクシミリなどであってもよい。
(画像形成装置の構成)
始めに、本実施の形態における画像形成装置の構成について説明する。
図1は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100の構成を示すブロック図である。
図1を参照して、本実施の形態における画像形成装置100は、コントローラー基板1と、補助記憶装置31(補助記憶部の一例)と、電力制御部32と、プリンターエンジン33と、操作部34と、表示部35と、ファクシミリ部36と、画像読取部37と、ネットワークインターフェース38とを主に備えている。コントローラー基板1と、補助記憶装置31、電力制御部32、プリンターエンジン33、操作部34、表示部35、ファクシミリ部36、画像読取部37、およびネットワークインターフェース38の各々とは、バス2によって相互に接続されている。
コントローラー基板1には、CPU11と、ROM(Read Only Memory)13と、システムメモリ14(主記憶部の一例)と、ASIC21と、ローカルメモリ23と、外部インターフェース24とが搭載されている。CPU11は、ROM13、システムメモリ14、ASIC21、および外部インターフェース24の各々と、PCI(Peripheral Component InterConnect) Express(登録商標)によって接続されており、相互に通信を行う。ASIC21は、ローカルメモリ23との間で相互に通信を行う。CPU11、ROM13、システムメモリ14によってシステム制御部10(作成手段、記憶手段、選択手段、書込み手段、通知手段、他の書込み手段、第1および第2の作成手段、処理手段、および計算手段の一例)が構成されている。
CPU11は、スキャンジョブ、コピージョブ、メール送信ジョブ、およびプリントジョブなどの各種ジョブについて、画像形成装置100全体の制御を行う。またCPU11は、ROM13に記憶された制御プログラム41を実行する。CPU11にはレジスタ12が内蔵されている。
ROM13は、たとえばフラッシュROMである。ROM13には、CPU11が実行する各種制御プログラム41と、ASICドライバー42と、各種固定データとが格納されている。ROM13は、書換え不可能なものであってもよい。ASICドライバー42は、ASIC21の動作を制御するソフトウェアである。
システムメモリ14は、主記憶装置であり、CPU11によって管理されるアドレス空間(メモリ空間)である。システムメモリ14は、CPU11が各種プログラムを実行するときに必要なデータや画像データを一時的に記憶するためなどに用いられる。
ASIC21は、印刷ジョブに基づく印刷を行う際の画像処理およびプリンターエンジン33の動作の制御を行う。ASIC21は、ローカルメモリ23のコントローラーを含んでおり、ローカルメモリ23への情報の書き込みおよびローカルメモリ23からの情報の読み出しを行う。ASIC21は、CPU11から見た場合、CPU11が管理するPCI Expressのアドレス空間の一部である。ASIC21にはレジスタ22が内蔵されている。
ローカルメモリ23は、ASIC21専用のワークエリアである。
外部インターフェース24は、バス2に接続された画像形成装置100内の各部材(操作部34、表示部35、およびファクシミリ部36など)との間で各種の情報を送受信する。
補助記憶装置31は、たとえばHDDやSSD(Solid State Drive)よりなっている。補助記憶装置31は、各種デバイスドライバー43および各種アプリ(アプリケーションプログラム)などの各種データを記憶している。各種デバイスドライバー43は、プリンターエンジン33以外の特定のハードウェア(操作部34、表示部35、ファクシミリ部36、画像読取部37、およびネットワークインターフェース38など)の動作を制御するソフトウェアである。各種アプリ44は、画像形成装置100で実行されるアプリケーションのプログラムである。
電力制御部32は、画像形成装置100への電力の供給を制御する。電力制御部32は、画像形成装置100の状態を、通常状態とスリープ状態との間で移行させる。通常状態とは、システムメモリ14を含む特定の部材の全てに電力を供給する状態である。通常状態は、印刷ジョブを実行中の状態である印刷状態と、印刷ジョブを実行可能な状態で印刷ジョブの実行指示を待機する状態であるスタンバイ状態とを含んでいる。スリープ状態は、システムメモリ14を含む特定の部材に電力を供給しない状態(特定の部材への電力供給を遮断した状態)であり、通常状態よりも消費電力が低い状態である。
システムメモリ14は、画像形成装置100が通常状態である場合(システムメモリ14に電力が供給された場合)に情報を記憶し、画像形成装置100がスリープ状態である場合(システムメモリ14に電力が供給されない場合)に情報を保持しない。一方、補助記憶装置31は、電力の供給無しに情報を保持する。
プリンターエンジン33は、画像データに基づいて用紙などへ画像を形成するプリントジョブを行う。プリンターエンジン33は、おおまかに、トナー像形成部、定着装置、および用紙搬送部などで構成される。プリンターエンジン33は、たとえば電子写真方式で用紙に画像を形成する。トナー像形成部は、用紙に画像を形成する。トナー像形成部は、トナー像を現像する現像装置と、トナー像が形成される感光体と、感光体から用紙に画像を転写する転写部などで構成される。定着装置は、加熱ローラーおよび加圧ローラーを有する。定着装置は、加熱ローラーと加圧ローラーとでトナー像が形成された用紙を挟みながら搬送し、その用紙に加熱および加圧を行う。これにより、定着装置は、用紙に付着したトナーを溶融させて用紙に定着させ、用紙に画像を形成する。用紙搬送部は、給紙ローラー、搬送ローラー、およびそれらを駆動するモーターなどで構成されている。用紙搬送部は、用紙を給紙カセットから給紙して、画像形成装置100の筐体の内部で搬送する。また、用紙搬送部は、画像が形成された用紙を画像形成装置100の筐体から排紙トレイなどに排出する。
操作部34は、画像形成装置100のユーザーからの各種操作を受け付ける。
表示部35は、画像形成装置100のユーザーに対して各種情報を表示する。
ファクシミリ部36は、ファクシミリデータの送受信を行う。
画像読取部37は、原稿の画像を読み取り、読み取った画像のデータを生成する。
ネットワークインターフェース38は、ネットワーク200を通じて、PC(Personal Computer)、サーバー、または他の画像形成装置などの外部機器との間で各種の情報を送受信する。特にネットワークインターフェース38は、ユーザーが使用するPCなどから印刷ジョブを受信する。システム制御部10は、ネットワークインターフェース38にて印刷ジョブを受信した場合に、印刷ジョブの実行指示を受け付けたと判断する。
なお、画像形成装置100の制御プログラム41は、ハイバネーション機能を有している。ハイバネーション機能とは、画像形成装置100の状態が通常状態からスリープ状態に移行する前に、システムメモリ14が保持している情報を補助記憶装置31に記憶し、画像形成装置100の状態がスリープ状態から通常状態に移行した場合に、補助記憶装置31に記憶した情報をシステムメモリ14に書き込む機能である。ハイバネーション機能によれば、画像形成装置が通常状態に復帰した場合に、スリープ状態に移行する前の状態に画像形成装置100を迅速に復帰させることができる。
(スナップショット作成動作)
電力制御部32は、画像形成装置100の状態が通常状態である場合において、操作部34にて操作を受け付けずかつネットワークインターフェース38にて印刷ジョブの実行指示を受け付けない状態で所定の時間が経過したときは、画像形成装置100の状態を通常状態からスリープ状態に移行させる要求であるスリープ要求(スリープ突入信号)をシステム制御部10に送信する。
システム制御部10は、スリープ要求を受信した場合(スリープ状態に移行する場合)に、以下に説明するスナップショット作成動作を行う。システム制御部10は、スナップショット作成動作が完了すると、スナップショット作成動作の完了を電力制御部32に通知する。電力制御部32は、この通知を受け付けると、画像形成装置100の状態を通常状態からスリープ状態に移行させる。
図2~図4は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作を説明する概念図である。
図2を参照して、スナップショット作成動作とは、システムメモリ14に記憶されたデータをスナップショットとして補助記憶装置31に保存する動作であり、制御プログラム41に基づいてCPU11が実行する動作である。
システム制御部10は、電力制御部32からスリープ要求を受信した場合に(処理PR1)、ASICドライバー42、外部インターフェース24、各種デバイスドライバー43、および各種アプリ44、ならびにメモリ管理部のドライバー(システムメモリ14に記憶されるデータを管理するドライバー)の各々に、印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A、PR2B、PR2C、およびPR2D)。この印刷ジョブには印刷条件が設定されている。システム制御部10は、仮想の起動トリガーを生成することにより、ASICドライバー42、外部インターフェース24、各種デバイスドライバー43、および各種アプリ44、ならびにメモリ管理部のドライバーの各々を起動し、仮想の印刷モードに移行させる。
ASICドライバー42および外部インターフェース24は、印刷ジョブの実行時のハードウェアの設定(ハードウェアのトレーニング)を行い、各種デバイスドライバー43および各種アプリ44は印刷ジョブの実行時のソフトウェアの設定を行い、メモリ管理部はシステム設定(メモリ管理設定など)を行う。
ASICドライバー42は、印刷ジョブの仮想の実行指示の通知を受けると、印刷ジョブに設定されている印刷条件に基づいて、トレーニングを要するASICのIP設定値および画像処理設定値の各々(第1のハードウェア設定値)を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。
トレーニングを要するASICのIP設定値とは、ASIC21の制御対象であるプリンターエンジン33を構成する各部材が印刷ジョブを実行する際のパラメーターの設定値であり、印刷ジョブを実行する際にASICドライバー42が設定する設定値である。画像処理設定値とは、印刷ジョブの際にASIC21が行う画像処理の設定値であって、プリンターエンジン33および印刷ジョブの情報に依存する設定値である。
ここでは、印刷ジョブには「解像度が600dpiであり、用紙の種類が普通紙である」というデフォルトの印刷条件が設定されているものとする。ASICドライバー42は、「解像度が600dpiであり、用紙の種類が普通紙である」というデフォルトの印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST10および画像処理設定値ST0を設定する。
ASICドライバー42は、システムメモリ14およびレジスタ22への記憶が完了すると、システム制御部10に対してASICのIP設定値および画像処理設定値の設定完了(終了割り込み)を通知する。
また、外部インターフェース24は、印刷ジョブの仮想の実行指示の通知を受けると、トレーニングを要する画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21(第2のハードウェア設定値)を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3B)。トレーニングを要する画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21とは、外部インターフェース24が通信を行う各部材(操作部34、表示部35、およびファクシミリ部36など)に対し、外部インターフェース24が印刷ジョブを実行する際に設定する設定値である。
また、各種デバイスドライバー43は、印刷ジョブの仮想の実行指示の通知を受けると、各種パラメーターの初期化後の設定値ST22(第1のソフトウェア設定値)を設定し、システムメモリ14に記憶する(処理PR3C)。
さらに、各種アプリ44は、印刷ジョブの仮想の実行指示の通知を受けると、各種パラメーターの初期化後の設定値ST23(第2のソフトウェア設定値)を設定し、システムメモリ14に記憶する(処理PR3D)。
外部インターフェース24、各種デバイスドライバー43、および各種アプリ44の各々は、システムメモリ14への記憶が完了すると、システム制御部10に対して設定完了(終了割り込み)を通知する。
図3を参照して、ASICドライバー42、外部インターフェース24、各種デバイスドライバー43、および各種アプリ44の各々からの通知を受けると、システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST10、画像処理設定値ST0、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットを作成する。
具体的には、「解像度が600dpiであり、用紙の種類が普通紙である」というデフォルトの印刷条件のASICのIP設定値ST10および画像処理設定値ST0、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、ならびに初期化後の設定値ST23に基づいて、「解像度が600dpiであり、用紙の種類が普通紙である」というデフォルトの印刷条件のスナップショットMS0が作成される(処理PR4A)。システム制御部10は、スナップショットの作成に必要なASICのIP設定値ST10、画像処理設定値ST0、IP設定値ST21、設定値ST22、および設定値ST23の各々をレジスタ12に読み出すことによりスナップショットMS0を作成し、作成したスナップショットMS0をシステムメモリ14の所定のワークエリアに記憶させる。
図4を参照して、次にシステム制御部10は、システムメモリ14に記憶したスナップショットMS0を圧縮(可逆圧縮)し、圧縮後のスナップショットMS0を補助記憶装置31に保存する(処理PR5A)。
図2~図4を参照して、ところで、ASICドライバー42によって設定されるIP設定値および画像処理設定値の各々は、印刷ジョブの印刷条件によって異なる。このため、システム制御部10は、ASICドライバー42に対し、互いに異なる複数の印刷条件(画像の解像度や用紙の種類など)の各々が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を1つずつ順番にASICドライバー42に通知することにより、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する、ASICドライバー42によって設定されるIP設定値および画像処理設定値の各々を取得する。
一方で、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、ならびに各種パラメーターの初期化後の設定値ST22およびST23は、印刷ジョブの印刷条件によらず同一である。このため、システム制御部10は、外部インターフェース24、各種デバイスドライバー43、および各種アプリ44の各々に対し、印刷ジョブの仮想の実行指示を一度のみ行うことにより、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、ならびに各種パラメーターの初期化後の設定値ST22およびST23を一度のみ取得すればよい。
具体的には、システム制御部10は、スナップショットMS0を補助記憶装置31に保存した後で、ASICドライバー42に、「解像度が300dpi」という印刷条件が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A)。ASICドライバー42は、この印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST11および画像処理設定値ST1を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST11、画像処理設定値ST1、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットMS1を作成し(処理PR4B)、圧縮後のスナップショットMS1を補助記憶装置31に保存する(処理PR5B)。
システム制御部10は、スナップショットMS1を補助記憶装置31に保存した後で、ASICドライバー42に、「解像度が1200dpi」という印刷条件が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A)。ASICドライバー42は、この印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST12および画像処理設定値ST2を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST12、画像処理設定値ST2、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットMS2を作成し(処理PR4C)、圧縮後のスナップショットMS2を補助記憶装置31に保存する(処理PR5C)。
システム制御部10は、スナップショットMS2を補助記憶装置31に保存した後で、ASICドライバー42に、「解像度が2400dpi」という印刷条件が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A)。ASICドライバー42は、この印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST13および画像処理設定値ST3を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST13、画像処理設定値ST3、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットMS3を作成し(処理PR4D)、圧縮後のスナップショットMS3を補助記憶装置31に保存する(処理PR5D)。
システム制御部10は、スナップショットMS3を補助記憶装置31に保存した後で、ASICドライバー42に、「用紙の種類が薄紙」という印刷条件が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A)。ASICドライバー42は、この印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST14および画像処理設定値ST4を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST14、画像処理設定値ST4、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットMS4を作成し(処理PR4E)、圧縮後のスナップショットMS4を補助記憶装置31に保存する(処理PR5E)。
システム制御部10は、スナップショットMS4を補助記憶装置31に保存した後で、ASICドライバー42に、「用紙の種類が厚紙」という印刷条件が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を通知する(処理PR2A)。ASICドライバー42は、この印刷条件に基づいてASICのIP設定値ST15および画像処理設定値ST5を設定し、システムメモリ14およびレジスタ22に記憶する(処理PR3A)。システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されたASICのIP設定値ST15、画像処理設定値ST5、画像形成装置100内の各部材のIP設定値ST21、初期化後の設定値ST22、および初期化後の設定値ST23に基づいて、スナップショットMS5を作成し(処理PR4F)、圧縮後のスナップショットMS5を補助記憶装置31に保存する(処理PR5F)。
スナップショットMS0、MS1、MS2、MS3、MS4、MS5の各々は、印刷ジョブを実行する際にシステムメモリ14に記憶される情報であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報であるASICのIP設定値および画像処理設定値(ジョブ実行時情報の一例)を含んでいる。
解像度別のスナップショットMS1、MS2、およびMS3には、解像度に関する各種設定値(ハードウェア(ユーザーロジック内の画像処理テーブル)、エンジン(PWM(Pulse Width Modulation)など)、およびIPパラメーターに係る設定など)が含まれている。用紙の種類別のスナップショットMS4およびMS5には、用紙の種類に関する各種設定値(ハードウェア(ユーザーロジック内の画像処理テーブル)、システム速度、およびIPパラメーターに係る設定など)が含まれている。
スナップショット作成動作において、システム制御部10は、上記のスナップショットMS0、MS1、MS2、MS3、MS4、MS5の作成および保存とは別に、システムメモリ14に記憶されている情報に基づいて共通設定値(共通設定部)のスナップショットMS31を作成し、補助記憶装置31に保存する(処理PR6)。共通設定値のスナップショットMS31は、印刷ジョブの実行指示の有無に関わらず画像形成装置100の状態がスリープ状態から通常状態に移行する場合(たとえば副電源ボタンの押下を受け付けた場合、スキャンジョブの実行指示を受け付けた場合、および印刷ジョブの実行指示を受け付けた場合など)に共通して設定される設定値のスナップショットである。
システム制御部10は、全てのスナップショットを補助記憶装置31に保存した後で、スナップショット作成動作の完了をを電力制御部32に通知する。電力制御部32は、この通知を受けると、画像形成装置100の状態を通常状態からスリープ状態に移行させる。
なお、印刷ジョブの実行指示を受け付けたことに起因して画像形成装置100の状態がスリープ状態から通常状態に移行する場合、画像形成装置100の起動処理に要する時間は、通常状態に移行した後に実行する印刷ジョブの印刷条件によって異なる。一般的には、解像度の印刷条件が設定されている印刷ジョブを実行する場合の起動処理に要する時間の方が、用紙の種類の印刷条件が設定されている印刷ジョブを実行する場合の起動処理に要する時間よりも長い。
システム制御部10は、起動処理に要する時間が長い印刷条件(解像度)の印刷ジョブの実行指示を、起動処理に要する時間が短い印刷条件(用紙の種類)の印刷ジョブの実行指示より先に通知することにより、起動処理に要する時間が長い印刷条件のスナップショットを優先して作成してもよい。具体的には、解像度別のスナップショットMS1、MS2、およびMS3を作成した後で、用紙の種類別のスナップショットMS4およびMS5が作成されてもよい。これにより、補助記憶装置31内の記憶領域が小さく全ての印刷条件に対応するスナップショットを補助記憶装置31に保存できない場合に、起動処理に要する時間が長い印刷条件のスナップショットを優先して補助記憶装置31に保存することができる。
また、システム制御部10は、全ての印刷条件のASICのIP設定値および画像処理設定値の設定完了(終了割り込み)の通知をASICドライバー42から受けた後で、スナップショットを作成してもよい。
図5は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作のシーケンス図である。
図5を参照して、システム制御部10は、スリープ要求を受信すると、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々が設定された仮想の印刷ジョブを生成し、それぞれの印刷条件の印刷ジョブの仮想の実行指示(仮想の起動トリガー)をASICドライバー42、ならびに各種デバイスドライバー43および各種アプリ44(下回りソフトウェア)などに1つずつ順次送信する。
ASICドライバー42は、印刷ジョブの仮想の実行指示を受信すると、印刷ジョブで設定されている印刷条件に応じてASIC21のレジスタ22に記憶する値の設定およびハードウェアのトレーニングを実行する。ASICドライバー42は、受信した印刷ジョブに関する設定を完了すると、システム制御部10に対して設定完了を通知する。
各種デバイスドライバー43および各種アプリ44は、印刷ジョブの仮想の実行指示を受信すると、各種パラメーターの初期化後の設定値を設定する。各種デバイスドライバー43および各種アプリ44は、受信した印刷ジョブに関する設定を完了すると、システム制御部10に対して設定完了を通知する。
システム制御部10は、ASICドライバー42、ならびに各種デバイスドライバー43および各種アプリ44の各々からの通知を受けると、システムメモリ14に記憶された情報に基づいてスナップショットを作成し、作成したスナップショットを補助記憶装置31に保存する。
システム制御部10は、スナップショット作成動作が完了すると、スナップショット作成動作の完了を電力制御部32に通知する。電力制御部32は、この通知を受け付けると、画像形成装置100の状態を通常状態からスリープ状態に移行させる。
図6は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット作成動作のフローチャートである。
図6を参照して、システム制御部10は、画像形成装置100が通常状態である状態で(S1)、スリープ状態への移行要求を受信したか否かを判別する(S3)。スリープ状態への移行要求を受信したと判別するまで、システム制御部10はステップS3の処理を繰り返す。
ステップS3において、スリープ状態への移行要求を受信したと判別した場合(S3でYES)、システム制御部10は、スナップショットを未作成の印刷条件の印刷ジョブを生成し(S5)、生成した印刷ジョブの仮想の実行指示をASICドライバー42などに通知する(S7)。続いてシステム制御部10は、ASICドライバー42などから設定完了の通知を受信したか否かを判別する(S9)。ASICドライバー42などから設定完了の通知を受信したと判別するまで、システム制御部10はステップS9の処理を繰り返す。
ステップS9において、ASICドライバー42などから設定完了の通知を受信したと判別した場合(S9でYES)、システム制御部10は、システムメモリ14に記憶されている情報に基づいてスナップショットを作成し(S11)、作成したスナップショットを補助記憶装置31に保存する(S13)。次にシステム制御部10は、全ての印刷条件のスナップショットを補助記憶装置31に保存したか否かを判別する(S15)。
ステップS15において、全ての印刷条件のスナップショットを補助記憶装置31に保存していないと判別した場合(S15でNO)、システム制御部10はステップS5の処理へ進む。
ステップS15において、全ての印刷条件のスナップショットを補助記憶装置31に保存したと判別した場合(S15でYES)、システム制御部10は、スナップショット形成動作の完了を電力制御部32に通知する(S17)。システム制御部10はスリープ状態に移行し(S19)、処理を終了する。
(スナップショット展開動作)
電力制御部32は、画像形成装置100の状態がスリープ状態である場合において、印刷ジョブの実行指示を受信した旨の通知をネットワークインターフェース38から受けたときは、画像形成装置100の状態をスリープ状態から通常状態に移行させる。電力制御部32は、通常状態に移行して印刷ジョブを実行する要求であるプリント復帰要求(プリント復帰指示)をシステム制御部10に送信する。
システム制御部10は、プリント復帰要求を受信した場合に、起動処理を行う。この起動処理には以下に説明するスナップショット展開動作が含まれている。システム制御部10は、起動処理が完了した後で印刷ジョブを実行する。
図7は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作を説明する概念図である。
図7を参照して、スナップショット展開動作とは、必要なスナップショットを選択してシステムメモリ14に書き込む動作であり、制御プログラム41に基づいてCPU11が実行する動作である。
システム制御部10は、電力制御部32からプリント復帰要求を受信した場合に(処理PR11)、システム制御部10は、ROM13に記憶されているジョブ解析部のプログラムをシステムメモリ14に書き込むことにより、ジョブ解析部51を起動して初期化する(処理PR12)。
次にシステム制御部10は、ネットワークインターフェース38から印刷ジョブを取得する(処理PR13)。続いてシステム制御部10は、ジョブ解析部51を用いて印刷ジョブを解析する。この解析は、実行指示を受け付けた印刷ジョブのPDLデータに含まれる解像度および用紙の種類のうち少なくともいずれか一方の情報に基づいて行われる。システムメモリ14は、解析結果に基づいて、補助記憶装置31に保存されているスナップショットMS0、MS1、MS2、MS3、MS4、およびMS5の中から、印刷ジョブの印刷条件に基づいてスナップショットを選択する(処理PR14)。
なお、印刷ジョブが解像度および用紙の種類の両方の印刷条件を含んでいる場合、システム制御部10は、起動処理に要する時間が長い印刷条件のスナップショットを優先して選択してもよい(解像度の印刷条件のスナップショットを用紙の種類の印刷条件のスナップショットよりも優先して作成してもよい)。これにより、起動処理に要する時間を一層短縮することができる。
システム制御部10は、処理PR14のスナップショットの選択と並行して、共通設定値のスナップショットMS31をシステムメモリ14に展開する(処理PR15)。その結果、共通設定値ST31がシステムメモリ14に記憶される。共通設定値のスナップショットMS31は印刷条件に関係しない。このため、共通設定値のスナップショットMS31のシステムメモリ14への書込みを処理PR14のスナップショットの選択と並行して行うことで、起動処理に要する時間を短縮することができる。
処理PR14に続いて、システム制御部10は、選択したスナップショットMS3をシステムメモリ14に展開する(伸長して書き込む)(処理PR16)。これにより、システムメモリ14には、受信した印刷ジョブに適した設定値であるASICのIP設定値ST13および画像処理設定値ST3と、IP設定値ST21、設定値ST22、および設定値ST23とがシステムメモリ14に記憶される。ジョブ解析部15以外のデバイスドライバー(JPEG Coreなど)のIP系、USBなどのインターフェース、または印刷ジョブに使用しないCPU Coreなどは、このタイミングで復帰する。
スナップショットMS3は、CPU11が持つビット数×バーストサイズ(連続書き込みが可能なサイズ)のデータサイズの単位で、システムメモリ14に展開される。CPU11のレジスタ12の記憶領域は、通常、ソフトウェアの機能ブロックごとに区分されている(エンジン側画像処理領域はエンジン_FW、システム領域はシステム__FWなど)。しかし、処理PR16では、レジスタ値を復元するだけであるため、レジスタ12におけるSW機能別に区分された一部の記憶領域のみを使用するのではなく、全ての記憶領域を使用することができる。
システム制御部10は、スナップショットMS3およびMS31の展開を完了すると(起動処理を完了すると)、起動処理の完了を電力制御部32に通知し、受信した印刷ジョブを実行する。
図8は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作のシーケンス図である。
図8を参照して、システム制御部10は、プリント復帰要求を受信すると、ジョブ解析部51を起動して初期化する。続いてシステム制御部10は、ジョブ解析部51を用いて印刷ジョブを解析する。次にシステム制御部10は、解析結果に基づいて印刷条件に適したスナップショットを選択し、選択したスナップショットをシステムメモリ14に展開する選択したスナップショットの展開により、ASICのIP設定値および画像処理設定値の設定が完了し、IP設定値ST21、設定値ST22、および設定値ST23の設定が完了する。
次にシステム制御部10は、スナップショットの展開動作の完了を電力制御部32に通知し、印刷ジョブを実行し、処理を終了する。
図9は、本発明の一実施の形態における画像形成装置100のスナップショット展開動作のフローチャートである。
図9を参照して、システム制御部10は、画像形成装置100がスリープ状態である状態で(S51)、プリント復帰要求を受信したか否かを判別する(S53)。プリント復帰要求を受信したと判別するまで、システム制御部10はステップS53の処理を繰り返す。
ステップS53において、プリント復帰要求を受信したと判別した場合(S53でYES)、システム制御部10は、ジョブ解析部51を起動して初期化し(S55)、印刷ジョブを解析する(S57)。次にシステム制御部10は、印刷ジョブに設定されている印刷条件の解像度が600dpi(デフォルトの解像度)であるか否かを判別する(S59)。
ステップS59において、印刷ジョブに設定されている印刷条件の解像度が600dpiでないと判別した場合(S59でNO)、システム制御部10は、設定された解像度に応じたスナップショットを補助記憶装置31に保存されたスナップショットの中から選択し(S61)、ステップS69の処理へ進む。
ステップS59において、印刷ジョブに設定されている印刷条件の解像度が300dpiであると判別した場合(S59でYES)、システム制御部10は、印刷ジョブに設定されている印刷条件の用紙の種類が普通紙(デフォルトの用紙の種類)であるか否かを判別する(S63)。
ステップS63において、印刷ジョブに設定されている印刷条件の用紙の種類が普通紙でないと判別した場合(S63でNO)、システム制御部10は、設定された用紙の種類に応じたスナップショットを補助記憶装置31に保存されたスナップショットの中から選択し(S65)、ステップS69の処理へ進む。
ステップS63において、印刷ジョブに設定されている印刷条件の用紙の種類が普通紙であると判別した場合(S63でYES)、システム制御部10は、デフォルトの印刷条件(解像度が600dpiであり、かつ用紙の種類が普通紙という印刷条件)のスナップショットを補助記憶装置31に保存されたスナップショットの中から選択し(S67)、ステップS69の処理へ進む。
ステップS69において、システム制御部10は、選択したスナップショットをシステムメモリ14に展開し(S69)、印刷ジョブの印刷条件に対応する印刷機能を復帰させる(S71)。次にシステム制御部10は、印刷ジョブを実行し(S73)、処理を終了する。
(実施の形態の効果)
本実施の形態によれば、画像形成装置100がスリープ状態で印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、画像形成装置100は印刷ジョブで設定されている印刷条件に対応するスナップショットを選択し、画像形成装置100の状態が通常状態に移行した後で、選択したスナップショットをシステムメモリ14に書き込む。これにより、印刷ジョブの印刷条件に応じた各種パラメーターの設定に要する時間を短縮することができ、印刷完了までに要する時間を短縮することができる。
(その他)
(1) システム制御部10がスナップショット作成動作を行うタイミングは、画像形成装置100の状態が通常状態である任意のタイミングであればよく、画像形成装置100の状態がスタンバイ状態である場合などであってもよい。画像形成装置100の状態がスタンバイ状態である場合にスナップショット作成動作を行う際には、電力制御部32は、画像形成装置100の状態がスタンバイ状態である場合にスタンバイ状態であることをシステム制御部10に通知し、システム制御部10はこの通知をトリガーとしてスナップショット作成動作を開始してもよい。
(2) システム制御部10が、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含む印刷ジョブの実行指示を受け付け、この印刷ジョブの複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する状況を想定する。この状況において、システム制御部10は、ジョブ解析部51を用いて複数のページの各々の画像に含まれるレイヤー数やオブジェクト数などに基づいて、ラスタライズ処理する際の負荷を計算し、計算した負荷が軽いページであるほど先の順序でラスタライズ処理してもよい。
画像に含まれるレイヤー数やオブジェクト数が多いほど、システムメモリ14の入出力が増加し、メモリバスの負荷が増加し、ラスタライズ処理の負荷は増大する。ラスタライズ処理の負荷が大きいと、システム制御部10が行う他の処理が遅延する。一例として、Print to BOXジョブ(印刷データを印刷するとともに補助記憶装置31内に保存(転送)するジョブ)は、印刷データを印刷する印刷ジョブと、印刷データを補助記憶装置31に保存するBox転送ジョブとを含んでいる。Print to BOXジョブの1ページ目の画像に含まれるレイヤー数やオブジェクト数が多い場合には、メモリバスの負荷が増加し、Box転送ジョブが遅延することになる。
従って、ラスタライズ処理の負荷が大きいページであるほど、そのページのラスタライズ処理の順序を後回しにすることにより、システム制御部10が行う他の処理との重複を回避することができ、処理の遅延を抑止することができる。
上述の実施の形態における処理は、ソフトウェアにより行っても、ハードウェア回路を用いて行ってもよい。また、上述の実施の形態における処理を実行するプログラムを提供することもできるし、そのプログラムをCD-ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、ROM、RAM、メモリカードなどの記録媒体に記録してユーザーに提供することにしてもよい。プログラムは、CPUなどのコンピューターにより実行される。また、プログラムはインターネットなどの通信回線を介して、装置にダウンロードするようにしてもよい。
上述の実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 コントローラー基板
2 バス
10 システム制御部(作成手段、記憶手段、選択手段、書込み手段、通知手段、他の書込み手段、第1および第2の作成手段、処理手段、および計算手段の一例)
11 CPU(Central Processing Unit)
12 CPUのレジスタ
13 ROM(Read Only Memory)
14 システムメモリ(主記憶部の一例)
15 ジョブ解析部
21 ASIC(Application Specific Integrated Circuit)
22 ASICのレジスタ
23 ローカルメモリ
24 外部インターフェース
31 補助記憶装置(補助記憶部の一例)
32 電力制御部
33 プリンターエンジン
34 操作部
35 表示部
36 ファクシミリ部
37 画像読取部
38 ネットワークインターフェース
41 制御プログラム
42 ASICドライバー
43 各種デバイスドライバー
44 各種アプリ
51 ジョブ解析部
100 画像形成装置
200 ネットワーク
MS0,MS1,MS2,MS3,MS4,MS5,MS31 スナップショット
PR1,PR2A,PR2B,PR2C,PR2D,PR3A,PR3B,PR3C,PR3D,PR4A,PR4B,PR4C,PR4D,PR4E,PR4F,PR5A,PR5B,PR5C,PR5D,PR5E,PR5F,PR6,PR11,PR12,PR13,PR14,PR15,PR16 処理
ST0,ST1,ST2,ST3,ST4,ST5 画像処理設定値
ST10,ST11,ST12,ST13,ST14,ST15,ST21 IP設定値
ST22,ST23 設定値
ST31 共通設定値

Claims (13)

  1. ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、
    電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、
    電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、
    前記作成手段にて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択手段にて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込み手段とを備え、
    前記複数のジョブ実行時情報の各々は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に基づいて設定される設定値を含み、
    前記作成手段は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々が設定された仮想の印刷ジョブの各々を生成することにより、前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する、画像形成装置。
  2. ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、
    電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、
    電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、
    前記作成手段にて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択手段にて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込み手段と、
    印刷ジョブに基づく印刷を行う際の画像処理およびプリンターエンジンの動作の制御を行うASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、
    前記ASICの動作を制御するソフトウェアであるASICドライバーと、
    前記画像形成装置の状態が前記通常状態である場合に、前記複数の印刷条件の各々が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を前記ASICドライバーに通知する通知手段とを備え、
    前記ASICドライバーは、前記通知手段からの通知を受けた場合に、前記プリンターエンジンが印刷ジョブを実行する際のパラメーターの設定値、および印刷ジョブの際に前記ASICが行う画像処理の設定値を前記主記憶部に出力し、
    前記作成手段は、前記ASICドライバーが前記主記憶部に出力した情報に基づいて、前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する、画像形成装置。
  3. ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、
    電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、
    電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、
    前記作成手段にて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択手段にて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込み手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態である場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたときに、前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、共通設定値のスナップショットを前記主記憶部に書き込む他の書込み手段とを備え、
    前記共通設定値は、前記印刷ジョブの実行指示の有無に関わらず前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行する場合に共通して設定される設定値であり、
    前記選択手段による前記ジョブ実行時情報のスナップショットの選択は、前記他の書込み手段による前記共通設定値のスナップショットの書込みと並行して行われる、画像形成装置。
  4. ハイバネーション機能を有する画像形成装置であって、
    電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、
    電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成手段と、
    前記作成手段にて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択手段と、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択手段にて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込み手段とを備え、
    前記実行指示を受け付けた印刷ジョブは、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含み、
    前記複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する処理手段と、
    前記複数のページの各々の画像の情報に基づいて、前記複数のページの各々の画像を前記処理手段にてラスタライズ処理する際の負荷を計算する計算手段とをさらに備え、
    前記処理手段は、前記計算手段にて計算した負荷が大きいページであるほど後の順序でラスタライズ処理する、画像形成装置。
  5. 前記作成手段は、前記画像形成装置の状態が前記通常状態のうち印刷ジョブを実行可能な状態で印刷ジョブの実行指示を待機する状態であるスタンバイ状態である場合、または前記画像形成装置の状態が前記通常状態から前記スリープ状態に移行する場合に、前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する、請求項1~4のいずれかに記載の画像形成装置。
  6. 前記作成手段は、互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第1の作成手段を含む、請求項1~5のいずれかに記載の画像形成装置。
  7. 前記作成手段は、互いに異なる複数の用紙の種類の各々に対して印刷を行う印刷ジョブを実行する場合の前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第2の作成手段を含む、請求項1~6のいずれかに記載の画像形成装置。
  8. 前記作成手段は、
    互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第1の作成手段と、
    互いに異なる複数の解像度の各々で印刷ジョブを実行する場合の前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記第1の作成手段にて作成した後で、互いに異なる複数の用紙の種類の各々に対して印刷を行う印刷ジョブを実行する場合の前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する第2の作成手段とを含む、請求項1~3のいずれかに記載の画像形成装置。
  9. 前記実行指示を受け付けた印刷ジョブは、PDL(Page Description Language)データであり、解像度および用紙の種類のうち少なくともいずれか一方の情報を含む、請求項1~8のいずれかに記載の画像形成装置。
  10. ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、
    前記画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、
    前記制御プログラムは、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、
    前記作成ステップにて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択ステップにて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記複数のジョブ実行時情報の各々は、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に基づいて設定される設定値を含み、
    前記作成ステップにおいて、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々が設定された仮想の印刷ジョブの各々を生成することにより、前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する、画像形成装置の制御プログラム。
  11. ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、
    前記画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、
    前記制御プログラムは、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、
    前記作成ステップにて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択ステップにて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記画像形成装置は、印刷ジョブに基づく印刷を行う際の画像処理およびプリンターエンジンの動作の制御を行うASIC(Application Specific Integrated Circuit)と、前記ASICの動作を制御するソフトウェアであるASICドライバーとを備え、
    前記制御プログラムは、前記画像形成装置の状態が前記通常状態である場合に、前記複数の印刷条件の各々が設定された印刷ジョブの仮想の実行指示を前記ASICドライバーに通知する通知ステップをさらにコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記ASICドライバーは、前記通知ステップによる通知を受けた場合に、前記プリンターエンジンが印刷ジョブを実行する際のパラメーターの設定値、および印刷ジョブの際に前記ASICが行う画像処理の設定値を前記主記憶部に出力し、
    前記作成ステップにおいて、前記ASICドライバーが前記主記憶部に出力した情報に基づいて、前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する、画像形成装置の制御プログラム。
  12. ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、
    前記画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、
    前記制御プログラムは、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、
    前記作成ステップにて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択ステップにて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込みステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態である場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたときに、前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、共通設定値のスナップショットを前記主記憶部に書き込む他の書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記共通設定値は、前記印刷ジョブの実行指示の有無に関わらず前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行する場合に共通して設定される設定値であり、
    前記選択ステップにおける前記ジョブ実行時情報のスナップショットの選択は、前記他の書込みステップにおける前記共通設定値のスナップショットの書込みと並行して行われる、画像形成装置の制御プログラム。
  13. ハイバネーション機能を有する画像形成装置の制御プログラムであって、
    前記画像形成装置は、電力が供給された場合に情報を記憶し、電力が供給されない場合に情報を保持しない主記憶部と、電力の供給無しに情報を保持する補助記憶部とを備え、
    前記制御プログラムは、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給する状態である通常状態の場合に、印刷ジョブを実行する際に前記主記憶部に記憶される情報である複数のジョブ実行時情報の各々であって、印刷ジョブで設定される可能性のある互いに異なる複数の印刷条件の各々に対応する情報である複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを作成する作成ステップと、
    前記作成ステップにて作成した前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットを前記補助記憶部に記憶する記憶ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記主記憶部に電力を供給しない状態であるスリープ状態の場合において、印刷ジョブの実行指示を受け付けたとき、前記補助記憶部が記憶する前記複数のジョブ実行時情報の各々のスナップショットの中から、実行指示を受け付けた印刷ジョブで設定されている印刷条件に基づいてジョブ実行時情報のスナップショットを選択する選択ステップと、
    前記画像形成装置の状態が前記スリープ状態から前記通常状態に移行した後で、前記選択ステップにて選択した前記ジョブ実行時情報のスナップショットを前記主記憶部に書き込む書込みステップとをコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記実行指示を受け付けた印刷ジョブは、印刷対象となる複数のページの各々の画像の情報を含み、
    前記制御プログラムは、
    前記複数のページの各々の画像をラスタライズ処理する処理ステップと、
    前記複数のページの各々の画像の情報に基づいて、前記複数のページの各々の画像を前記処理ステップにてラスタライズ処理する際の負荷を計算する計算ステップとをさらにコンピューターに実行させるためのものであり、
    前記処理ステップにおいて、前記計算ステップにて計算した負荷が大きいページであるほど後の順序でラスタライズ処理する、画像形成装置の制御プログラム。
JP2018221214A 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム Active JP7200625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221214A JP7200625B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018221214A JP7200625B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020082540A JP2020082540A (ja) 2020-06-04
JP7200625B2 true JP7200625B2 (ja) 2023-01-10

Family

ID=70905630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018221214A Active JP7200625B2 (ja) 2018-11-27 2018-11-27 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7200625B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002091247A (ja) 2000-09-19 2002-03-27 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2002248841A (ja) 2001-02-26 2002-09-03 Minolta Co Ltd 画像形成装置および画像形成装置におけるジョブの取扱方法ならびに画像形成装置において実行されるプログラム
JP2012045833A (ja) 2010-08-27 2012-03-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2013025426A (ja) 2011-07-19 2013-02-04 Onkyo Corp 画像出力装置及びそのプログラム
JP2013210437A (ja) 2012-03-30 2013-10-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2016046565A (ja) 2014-08-20 2016-04-04 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、起動制御方法および起動制御プログラム
US20170046176A1 (en) 2014-04-29 2017-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Resuming a system using state information

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002091247A (ja) 2000-09-19 2002-03-27 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JP2002248841A (ja) 2001-02-26 2002-09-03 Minolta Co Ltd 画像形成装置および画像形成装置におけるジョブの取扱方法ならびに画像形成装置において実行されるプログラム
JP2012045833A (ja) 2010-08-27 2012-03-08 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP2013025426A (ja) 2011-07-19 2013-02-04 Onkyo Corp 画像出力装置及びそのプログラム
JP2013210437A (ja) 2012-03-30 2013-10-10 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
US20170046176A1 (en) 2014-04-29 2017-02-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Resuming a system using state information
JP2016046565A (ja) 2014-08-20 2016-04-04 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、起動制御方法および起動制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020082540A (ja) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8806241B2 (en) Apparatus and method for shortening the time returning from a power-saving mode to normal power mode and reducing power consumption in the power-saving mode
KR100757154B1 (ko) 정보 처리 장치 및 그 제어 방법
US20140258753A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
US20140043632A1 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and image forming system
JP2009241475A (ja) 画像形成装置、画像形成処理方法及びプログラム
US9338320B2 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP5673968B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
US20110037999A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling the apparatus
JP6164938B2 (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
US20140043631A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling the same
JP5538919B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、及びプログラム
JP4348642B2 (ja) 印刷システム及び印刷装置
US10642626B2 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium
JP2010038998A (ja) 画像形成装置,立ち上げ制御方法,プログラム,および記録媒体
US8305618B2 (en) Image forming apparatus, activation control method
JP2017024297A (ja) 印刷装置とその制御方法、及びプログラム
JP7200625B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御プログラム
JP6996189B2 (ja) プリントコントローラー、画像形成システム及び画像形成装置
JP2012168374A (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
JP5232728B2 (ja) 画像形成装置
JP2005094301A (ja) 画像形成装置
JP2004074621A (ja) 画像形成装置
JP2009199190A (ja) 情報処理装置、情報処理方法ならびにプログラム
JP6489882B2 (ja) メモリ制御装置、画像形成装置、メモリ制御装置のリソース管理方法
JP6485699B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7200625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150