JP7200466B2 - Cpuソケット毎に追加メモリモジュールスロットを備えた拡張プラットフォーム - Google Patents

Cpuソケット毎に追加メモリモジュールスロットを備えた拡張プラットフォーム Download PDF

Info

Publication number
JP7200466B2
JP7200466B2 JP2019510875A JP2019510875A JP7200466B2 JP 7200466 B2 JP7200466 B2 JP 7200466B2 JP 2019510875 A JP2019510875 A JP 2019510875A JP 2019510875 A JP2019510875 A JP 2019510875A JP 7200466 B2 JP7200466 B2 JP 7200466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory area
cpu
area
hsio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019510875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537186A5 (ja
JP2019537186A (ja
Inventor
クエルバッハ、ブルース
ディー. ヴォグト、ピート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2019537186A publication Critical patent/JP2019537186A/ja
Publication of JP2019537186A5 publication Critical patent/JP2019537186A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7200466B2 publication Critical patent/JP7200466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/185Mounting of expansion boards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/02Disposition of storage elements, e.g. in the form of a matrix array
    • G11C5/04Supports for storage elements, e.g. memory modules; Mounting or fixing of storage elements on such supports
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/066Means for reducing external access-lines for a semiconductor memory clip, e.g. by multiplexing at least address and data signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0286Programmable, customizable or modifiable circuits
    • H05K1/0295Programmable, customizable or modifiable circuits adapted for choosing between different types or different locations of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09372Pads and lands
    • H05K2201/09409Multiple rows of pads, lands, terminals or dummy patterns; Multiple rows of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10159Memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

実施形態は、概して、プリント回路基板及びそこに配置された要素を含む電子デバイスにおけるコンピュータプラットフォーム構成に関する。
メモリ帯域幅の最適化は、アドバンストコンピュータプラットフォームの開発においてますます重要になっている。コンピュータプラットフォームの1つのタイプは、上部板及び下部板を含む、サーバプラットフォーム内の積層マザーボードを有する積層基板構成を含む。マザーボードは、それぞれ、デュアルインラインメモリモジュール(DIMM)のようなメモリを収容するための複数のメモリモジュールスロット(ソケットとしても知られている)のグループの間に配置されるCPUとともに、CPUソケット内にそれぞれ配置された2つの中央処理ユニット(CPU)を含んでよい。複数のメモリモジュールスロットの各グループは、最大4つのDIMMを含んでよく、それにより、各CPUは、最大8つのDIMMに連結されてよい。マザーボード上の他のフィーチャは、ファン及び入出力接続のような従来のフィーチャを含んでよい。また、コンピュータプラットフォームは、積層マザーボードの端部に隣接するハードドライブベイ内に配置されたハードドライブのグループを含んでよい。
当技術分野において、メモリ帯域幅を増大してコンピュータ性能を改善する必要がある。
実施形態は、添付の図面を参照しながら例として記載され、図面において、同様の参照番号は同様の要素を参照してよい。
特定の実施形態に係るプリント回路基板を含むコンピュータプラットフォーム構成を示す。
特定の実施形態に係るCPU及びメモリモジュールアーキテクチャを示す。
特定の実施形態に係るCPU及びそこに配置されDIMMを含む要素を有するマザーボードを示す。
特定の実施形態に係る2セットの積層マザーボードを含むシステム構成を示す。
特定の実施形態に係る工程のフローチャートを示す。
特定の実施形態に係るシステム構成を示す。
特定の実施形態に係る工程のフローチャートを示す。
上記の背景において検討した積層マザーボードのコンピュータプラットフォーム構成は、基板の端部に隣接するハードドライブベイを含む。ベイ内に配置されるハードドライブは、2つの積層基板(そこに配置されたCPU及びDIMMを有する)のそれとほぼ同一の高さに作られてよい。特定の実施形態は、初期の従来のシステムにおいてドライブベイであったであろうものに及び得るマザーボードのようなプリント回路基板(PCB)を利用する。マザーボードを拡張することにより、DIMMスロットのような追加メモリモジュールスロットは、マザーボード上に配置されて追加のメモリ帯域幅を提供するために使用されてよい。
「実施形態」、「特定の実施形態」、「実施形態」などの明細書内での参照は、記載の実施形態が、特定のフィーチャ、構造、又は特性を含んでよいが、すべての実施形態が必ずしも特定のフィーチャ、構造、又は特性を含まなくてよいことを示す。さらに、そのような表現は、必ずしも、同一の実施形態を参照するわけではない。特定の実施形態は、プラットフォーム構成に関する。実施形態は、デバイス及び方法の両方を含む。
特定の実施形態は、例えば、DIMMのようなメモリ構成要素を受け入れるための多くの数のメモリモジュールスロットを含むよう構成されるプリント回路基板を含むコンピュータプラットフォームに関する。多くの数のDIMMの使用は、より大きなメモリ帯域幅及び増大した性能をもたらすことができる。特定の実施形態は、従来のシステムにおいてハードドライブベイを画定するコンピュータプラットフォーム内の位置まで延びる基板の使用を含む。そして、そのような基板は、例えば、DIMMのようなメモリ構成要素を受け入れるための複数の追加メモリモジュールスロットを含む。追加のメモリスロットは、基板上の各CPUに、より多くのDIMMを利用し、メモリ帯域幅及び性能を改善することを可能とする。
特定の実施形態は、2グループのメモリモジュールスロット間に配置されたCPUソケットを備える第1列を含む3列の要素を含むマザーボードのようなPCBの使用を含む。また、マザーボードは、2グループのメモリモジュールスロットの間に配置されたCPUソケットを備える第2列の要素を含む。また、マザーボードは、より大きなグループのメモリモジュールスロットを含む第3列の要素を含む。第3列の要素は、CPUを含まなくてよく、第1列のCPUソケットと互いに伝達するよう構成されるいくつかのメモリモジュールスロット及び第2列のCPUソケットと互いに伝達するよう構成される他のメモリモジュールスロットを含んでよい。CPUは、CPUソケットに挿入されてよく、DIMMのようなメモリモジュールは、メモリモジュールスロットに挿入されてよい。
特定の実施形態は、様々のDIMMを含むメモリモジュールを利用してよい。特定の実施形態では、高速入出力(HSIO)リンク(すなわち、相互接続、バスなど)が、メモリモジュールからCPUにデータを転送するために使用される。
特定の実施形態は装置構成に関連し、特定の実施形態は処理工程に関連する。
図面に対する下記を参照すると、同様の構造には、同様の参照符号の名称が提供されてよい。様々な実施形態の構造を最も明確に示すために、本明細書に含まれる図面は特定の構造の図表示を含む。従って、図示された実施形態のクレームされた構造をさらに含むと同時に、製造された構造の実際の外観は異なって表れてよい。さらに、図面は、例示された実施形態を理解するのに必要な構造のみ示してよい。当技術分野において既知の追加の構造は、図面の明確さを維持するために含まれていなくてよい。
図1は、コンピュータアセンブリ内で使用するためのプリント回路基板(PCB)10の実施形態を示す。PCB10は、端部2及び端部4の間の長さを画定し、側部6及び側部8の間の幅を画定する。図1内のPCB10は、幅より大きな長さを有する。PCB10は、そこにCPUを受け入れるよう構成される第1及び第2の中央処理ユニット(CPU)ソケット12a、12bを含む。また、PCB10は、複数のメモリモジュールスロット14a-14a、14b-14b、及び14c-14c16を含む。特定の実施形態では、CPUソケット12a、12bのそれぞれは、16のメモリモジュールスロットと互いに伝達してよい。図1に示されるPCB10の構成は、CPUソケット12aの左に配置されるメモリモジュールスロット14a-14a及び側部6及び側部8の間でCPUソケット12aの右に配置されるメモリモジュールスロット14a-14aを含むPCB10の第1エリア内に第1列の要素を含む。
同様に、PCB10の第2エリア内の第2列の要素は、CPUソケット12bの左に配置されたメモリモジュールスロット14b-14b及び側部6及び側部8の間でCPUソケット12bの右に配置されたメモリモジュールスロット14b-14bを含む。PCB10の第3エリア内の第3列の要素は、側部6及び側部8の間のメモリモジュールスロット14c-14c16を含む。第2列の要素は、第1列の要素及び第3列の要素の間に配置される。
CPUソケット12aは、第1列の要素内に配置されたメモリモジュールスロット14a-14aのような8つのメモリモジュールスロット及び(メモリモジュールスロット14c-14cのような)第3列の要素からのメモリモジュールスロットのうちの8つと、電気的に連結されてよい。同様に、CPUソケット12bは、第1列の要素内に配置されたメモリモジュールスロットのうちの8つ14b-14b及び(メモリモジュールスロット14c-14c16のような)第3列の要素からの8つのメモリモジュールスロットと、電気的に連結されてよい。
また、PCB10は、外部入出力接続のような他のフィーチャがなされてよいPCB10の端部近傍の箇所16、18を含んでよい。そのような入出力接続は、これらに限定されないが、イーサネット(登録商標)接続、USB接続、及びビデオ接続を含む任意の接続を含んでよい。これらに限定されないが、基板管理ハードウェア及びルーティングを含む他の種類のフィーチャは、PCB10上にあってもよい。
図2は、特定の実施形態に係る図1のPCB10と同様のPCB20上の第1及び第2CPU並びにメモリモジュール(例えば、DIMM)のインタラクションを示すブロックダイヤグラムを示す。図2に示される実施形態に見られるように、PCBは、第1CPU22a及び複数のDIMM24a-24aを含む第1列、第2CPU22b及び複数のDIMM24b-24bを含む第2列の要素、及び複数のDIMM24c-24c16を含む第3列の要素を有する3列の要素を含んでよい。
DIMM24a-24a16は、リンク28aを介してメモリコントローラ26aに連結され、DIMM24b-24b16は、リンク28bを介してメモリコントローラ26bに連結される。リンク28a、28bは、それを介してデータが配信されることができる1又は複数のチャネルを含んでよい。特定の実施形態では、メモリコントローラ26a、26bは、CPU22a、22bと一体化されてよい。特定の実施形態におけるリンク28a、28bは、データがメモリコントローラ26a、26bに達する前に、データをDIMMから別のDIMMに送信してよい。デイジーチェーン構成が、特定の実施形態において使用されてよい。また、特定の実施形態は、DIMMからデータが、メモリコントローラ26a、26bに送信されるときに、任意の他のDIMMを介して通過しないような態様でリンク28a、28bを利用してよい。DIMM及びCPUの間の電気的接続は、図2に示されるそれと異なってよく、(複数の)メモリモジュール及び(複数の)CPUの間でそれぞれデータを搬送することができる複数のレーンを含んでよいことが理解されるべきである。さらに、DIMM及びCPUの間の接続は、PCB20を介する3次元経路内の様々なレイヤを介してルーティングされてよく、これらに限定されないが、ピン接続及び/又はボールグリッドアレイ接続を含む複数の接続を介してCPUに連結されてよい。
上記のとおり、特定の実施形態では、メモリモジュール及びCPUの間のリンクは、1ピンあたり毎秒数ギガビットの転送速度が可能なHSIOリンクを介して可能であってよい。現在、HSIOリンクは、1ピンあたり毎秒少なくとも5ギガビットの転送速度が可能である。特定の実施形態では、毎秒少なくとも10ギガビットの1ピンあたりの転送速度が使用される。特定の実施形態は、毎秒約10から約50ギガビットの1ピンあたりの転送速度を利用してよい。HSIOリンクは、特定の実施形態においてCPU24、26のそれぞれに配置されてよいHSIOインターフェース29a、29bを介してCPUに通信可能に連結されてよい。HSIOインターフェース29a、29bは、メモリコントローラ26a、26bの一部又はそれとは別個であってよい。HSIOインターフェース技術の例は、これらに限定されないが、PCI-Expressインターフェース、フルバッファDIMMインターフェース、スケーラブルメモリインターフェース(SMI)、及びインテルのQuickPath技術及びインテルのUltraPath技術のようなポイントツーポイントインターフェースを含む。特定の実施形態では、HSIOリンクは、それぞれがメモリモジュール及びCPUの間でデータを搬送することができる複数のレーンを含む高速シリアルインターフェースであってよい。HSIOリンクは、送信機及び受信機のクロックは同期していないシリアル通信を使用してよい。例えば、クロックは、適切なエンコードを仮定してデータストリームから導出されることができる。HSIOは、逆の極性を有する信号+及び信号-が送信される差動シグナリングを使用してよい。これは、信号内の差(差分)のみが受信機でセンシングされる場合に、コモンモードノイズを除去するのに役立つ。HSIOリンクは、送信機及び受信機のいずれか又は両方で、多段増幅器、及び複数の等化を使用してよい。
特定の実施形態では、同じタイプの入出力リンクが、すべてのメモリモジュールをCPUに連結するために使用されてよい。同様に、特定の実施形態では、同じタイプのメモリモジュールが、メモリモジュールスロット内に配置されてよい。また、実施形態は、メモリモジュールスロット内に異なるタイプの入出力リンク及び/又は異なるタイプのメモリモジュールを含んでもよい。入出力リンク及び/又はメモリモジュールのそのようなミキシングは、同じタイプの入出力リンク及びメモリモジュールがすべてのメモリモジュールに対して使用される場合にはない特定の設計上の複雑さをもたらし得る。
実施形態は、これらに限定されないが、(ピンサイズが異なり、様々な技術を使用する)様々なDIMMを含み、これらに限定されないが、JEDEC DDR4のようなDRAM(ダイナミックランダムアクセスメモリ)技術のような揮発性メモリ及びバイトアドレス可能な3次元クロスポイントメモリのような不揮発性メモリを含む、様々なメモリタイプを利用してよい。
揮発性メモリは、媒体により格納されるデータの状態を維持するために電力を必要とする。揮発性メモリの例は、これらに限定されないが、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、及びスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)のような様々なタイプのランダムアクセスメモリ(RAM)を含んでよい。DIMMのようなメモリモジュールにおいて使用されてよいDRAMのタイプは、同期ダイナミックランダムアクセスメモリ(SDRAM)である。特定の実施形態では、少なくともいくつかメモリモジュールのDRAMは、ダブルデータレート(DDR)SDRAMに対するJESD79F、DDR2 SDRAMに対するJESD79-2F、DDR3 SDRAMに対するJESD79-3F、又はDDR4 SDRAMに対するJESD79-4A(これらの規格はwww.jedec.orgにおいて利用可能である)のようなJEDECによって公布された規格に準拠してよい。
不揮発性メモリは、媒体によって格納されるデータの状態を維持するために電力を必要としない。不揮発性メモリの例は、これらに限定されないが、(2次元又は3次元NANDフラッシュメモリ又はNORフラッシュメモリのような)ソリッドステートメモリ、3次元クロスポイントメモリ、磁気抵抗ランダムアクセスメモリ(MRAM)、カルコゲニド相変化材料(例えば、カルコゲニドガラス)を使用するストレージデバイス、バイトアドレス可能な不揮発性メモリデバイス、強誘電体メモリ、シリコン-酸化物-窒化物-酸化物-シリコン(SONOS)メモリ、ポリマーメモリ(例えば、強誘電体ポリマーメモリ)、強誘電体トランジスタランダムアクセスメモリ(Fe-TRAM)オボニックメモリ、ナノワイヤメモリ、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、他の様々なタイプの不揮発性ランダムアクセスメモリ(RAM)、及び磁気ストレージメモリのうちの1又は複数を含んでよい。上に列挙された特定のメモリタイプは、列挙された他のメモリタイプと一致してよい。
特定の実施形態では、3次元クロスポイントメモリは、メモリセルがワードライン及びビットラインの交点に位置し、個別にアドレス可能なトランジスタレス積載可能クロスポイントアーキテクチャを備えてよい。アーキテクチャは、複数のレイヤ内に積載されたメモリセルを有する3次元構造を形成してよい。ビットストレージは、バルク抵抗の変化に基づいてよい。
特定の実施形態では、不揮発性メモリを有する1又は複数のメモリモジュールは、JESD218、JESD219、JESD220-1、JESD223B、JESD223-1、又は他の適切な規格(本明細書で引用されるJEDEC規格は、www.jedec.orgにおいて利用可能である)のような電子デバイス技術合同協議会(JEDEC)によって公布された1又は複数の規格に準拠してよい。
特定の実施形態は、CPUソケット毎に16個のDIMMを利用してよい。特定の実施形態は、すべて同一のメモリタイプのDIMM(例えば、これらに限定されないが、DDR4を含むすべての揮発性メモリ、又はこれらに限定されないが、3次元クロスポイントメモリを含むすべての不揮発性メモリ)を含んでよく、又は異なる種類を含んでよい。特定の実施形態では、CPUからより離れて位置するDIMMは、DIMM及びCPUの間の距離のため、上で検討したようにHSIOを使用してよい。例えば、一実施形態では、図2のDIMMは、DDR4メモリであるDIMM24a-24a及び24b-24b並びに3次元クロスポイントメモリであるDIMM24c-24c16を用いて構成されてよい。他の実施形態では、すべてのDIMMが、3次元クロスポイントメモリであってよい。他の実施形態では、すべてのDIMMが、DDR4のようなDRAMであってよい。DIMMタイプの他の組み合わせも可能である。
従来のDRAM及びDDR4メモリ技術とは異なり、不揮発性メモリ技術(例えば、3次元クロスポイントメモリ)から形成されたDIMMは、ストレージ及びメモリの両方として作動するよう構成されてよい。その結果、従来のハードドライブ技術等(例えば、ソリッドステートドライブ(SSD))は、ハードドライブのようなストレージを提供し、また追加のメインメモリを提供する追加のDIMMを提供するスペースを開けて、システムから除去することができる。
図1に示すように、特定の実施形態は、すべての3列の要素内に互いに平行に(及び側部6,8に実質的に平行に)長手方向に延びるように配置されたメモリモジュールスロット(及びDIMMのようなメモリモジュール)を、互いに平行に長手方向に、またメモリモジュールスロット14b-14b、14b-14b及び14c-14c16と平行に延びるメモリモジュールスロット14a-14a及び14a-14aとともに、含んでよい。さらに、特定の実施形態では、メモリモジュールスロットのグループは、互いに整列されてよい。例えば、図1に示されるように、メモリモジュールスロット14a-14aは、メモリモジュールスロット14b-14b及びメモリモジュールスロット14c-14cと長手方向に整列される。同様に、メモリモジュールスロット14a-14aは、メモリモジュールスロット14b-14b及びメモリモジュールスロット14c13-14c16と長手方向に整列される。また、CPUソケット12a及び12b(及びCPU)は、特定の実施形態において、長手方向に整列されてよい。整列された要素を用いたそのような構成は、工程中に要素を冷却するためのエア(又は他のガス)の効率的なフローを許容する。例えば、図1に示されるように、エアフロー15は、第3列の要素の長手方向に沿って、そして第2列の要素及び第1列の要素内の要素の長手方向に沿って流れるように向けられてよい。要素間の間隙は、エアが、システムを介して効率的に流れるのを許容する。
図3は、3列に配置されたCPU及びDIMM要素を含むPCB10と同様のマザーボード30を含む実施形態を示す。第1列は、DIMM34a-31a及びDIMM34a-34aの間のマザーボード30の中央部に配置されたCPU32aを含む。第2列は、DIMM34b-31b及びDIMM34b-34bの間のマザーボード30の中央部に配置されたCPU32bを含む。第3列は、列内にCPUが配置されていないDIMM34c-31c16を含む。実施形態は、図3に示されるものとは異なる数のDIMM又はCPUを列のそれぞれに含んでよい。例えば、第3列は、CPU32a及び32bと整列されたマザーボード30の中央部に配置されたCPUを含むよう構成され、DIMMは第3列内のCPUの側部に配置されることがある。
マザーボード30は、マザーボード30の端部近傍に配置された外部入出力接続36、38のような他のフィーチャを含んでもよい。そのような入出力接続は、これらに限定されないが、イーサネット(登録商標)接続、USB接続、及びビデオ接続を含む任意の接続を含んでよい。これらに限定されないが、基板管理ハードウェア及びルーティングを含む他の種類のフィーチャは、マザーボード30上にあってもよい。
また、図3の実施形態は、図1のメモリモジュールスロット及びCPUソケットと同様に長手方向に整列されたDIMM及びCPUを、マザーボード30の長手方向に沿って整列されたCPU32a及び32bとともに含む。DIMM34a-34a、34b-34b及び34c-34cは、DIMM34a-34a、34b-34b及び34c13-34c16のように、互いに長手方向に沿って整列される。また、図3の実施形態では、すべてのDIMMが互いに平行であってよい。
図4は、例えばコンピューティングシステムにおいて利用されてよい、2つのマザーボードの2つのグループの積み重ねを用いて構成された4つのマザーボード40a、40b、40c及び40dの実施形態を示す。マザーボード40a-40dは、図3と関連して上に記載されたそれらと同様の要素のレイアウトを含んでよい。特定の実施形態では、マザーボード40a-40dは、半幅のマザーボードであってよく、それにより、それらは2U(2ユニット)サーバラック(筐体)のような従来の筐体内に横2つと高さ2つに適合することができる。2つのグループの積層マザーボード40a、40b及び40c、40dは、図4のように並んで配置されてよく、電源のような構成要素が配置されてよい間隙41により分離されてよい。他の構成も可能である。特定の実施形態では、マザーボードは、約26から約30インチ(約66から約76cm)、より詳細には約27.5インチから約29インチ(約70から約74cm)の長さを有してよい。特定の実施形態は、約6インチから約9インチ(約15から約23cm)、より詳細には約6.5インチから約7.5インチ(約17から約19cm)の幅を有してよい。
図5は、コンピューティングシステムにおける使用のためのPCBの形成を含む特定の実施形態に係る工程のフローチャートを示す。ボックス51は、第1CPUソケットを、PCBの第1エリア内の第1メモリ領域及び第2メモリ領域の間に配置している。ボックス53は、第2CPUソケットを、図1に示されるように、PCBの第2エリア内の第3メモリ領域及び第4メモリ領域の間に配置している。ボックス55は、第5メモリ領域を第3エリア内に配置している。ここで、第2エリアは第1エリア及び第3エリアの間に配置される。メモリ領域のすべては、DIMMのようなメモリモジュールを収容するよう構成されたメモリモジュールスロットを含むよう構成されてよい。PCB上のエリアは、第2エリアが第1エリア及び第3エリアの間になるように配置される。特定の実施形態では、第3エリアは、例えば、図1に示されるように、メモリモジュールスロットを含み、CPUソケットを含まなくてよい。そのような構成は、第3エリアに、第1エリア又は第2エリアより多くのメモリモジュールスロットを含むことを許容する。ボックス57は、CPUを第1CPUソケットに、CPUを第2CPUソケットに配置している。ボックス59は、DIMMモジュールを、第1、第2、第3、第4、及び第5メモリ領域に配置している。様々な実施形態は、特定の工程を省略又は追加の及び/又は修正された工程を追加してよい。
例えば、特定の実施形態では、3つのエリアのすべてがPCB上にある。他の実施形態では、第3エリアが別のPCB上のPCBの第2エリア又は他のサポート構造に隣接して配置されることが可能である。例えば、図6に示されるように、PCB60は、2列の要素をそこに含み、各列は、メモリモジュールスロット内のDIMMを含む領域64の間に配置されたソケット内のCPUを含む領域62を含む。別のPCBであってよい構造61は、PCB60に隣接して配置され、メモリモジュールスロット内のDIMMを含む領域64を含む。構造61は、様々な適切な接続を使用して、PCB60にリンクされてよい。
図7は、コンピュータシステムを形成するための特定の実施形態に係る工程のフローチャートを示す。ボックス71は、2つのグループのDIMMの間に配置されたCPUを含む第1列、2つのグループのDIMMの間に配置されたCPUを含む第2列、及びDIMMを含む第3列をそれぞれ含む複数のマザーボードを提供する段階を含む。マザーボードの構成は、上述のそれらと同様であってよい。ボックス73は、例えば、ユニット開口部を有するサーバラックのような複数のPCBを挿入するための開口部をコンピューティングシステムに提供する段階を含む。ボックス75は、2つのグループの2つの積層マザーボードとして、開口部に4つのPCBを配置する段階を含む。コンピューティングシステムにおいて開口部に挿入されてよい4つのPCBの例が図4に示される。様々な実施形態は、特定の工程を省略する又は追加の工程をプロセスに追加してよい。
[例]
次の例は、さらなる実施形態に関する。
例1は、メモリモジュールを収容するための装置であり、第1、第2、及び第3列の要素を含むプリント回路基板(PCB)と、第1CPUを収容するよう構成された第1CPUソケットと、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成された第1メモリ領域と、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成された第2メモリ領域と、を含み、第1CPUソケットは第1メモリ領域及び第2メモリ領域の間に配置される、第1列の要素と、第2CPUを収容するよう構成された第2CPUソケットと、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成された第3メモリ領域と、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成された第4メモリ領域と、を含み、第2CPUソケットは第3メモリ領域及び第4メモリ領域の間に配置される、第2列の要素と、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成された第5メモリ領域を含む第3列の要素と、を備え、第2列の要素は、第1列の要素及び第3列の要素の間に配置される。
例2において、例1及び3から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、少なくとも1つのメモリモジュールを収容するよう構成されたメモリ領域のそれぞれは、複数のメモリモジュールスロットを含むことを含むことができる。
例3において、例1から2及び4から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第5メモリ領域は、第1メモリ領域、第2メモリ領域、第3メモリ領域、又は第4メモリ領域より多くの数のメモリモジュールスロットを含むことを含むことができる。
例4において、例1から3及び5から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1メモリ領域、第2メモリ領域、第3メモリ領域、及び第4メモリ領域は、それぞれ、4つのDIMMを受け入れるよう構成され、第5メモリ領域は、16個のDIMMを受け入れるよう構成されることを含むことができる。
例5において、例1から4及び6から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1、第2、第3、第4、及び第5メモリ領域のそれぞれのうちのいずれかのメモリスロットは、互いに平行に長手方向に延びることを含むことができる。
例6において、例1から5及び7から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は半幅のマザーボードを備えることを含むことができる。
例7において、例1から6及び8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は、第5メモリ領域と第1CPUソケット及び第2CPUソケットのうちの少なくとも1つとの間の高速入出力(HSIO)リンクを含み、HSIOリンクは1ピンあたり毎秒少なくとも5ギガビットの転送速度を含むことを含むことができる。
例8において、例1から7のいずれか1つの主題は、任意選択的に、メモリ領域のそれぞれに配置される少なくとも1つのDIMMを含むことができる。
例9は、メモリモジュールを収容するようプリント回路基板を構成するための方法であり、プリント回路基板の第1エリア内の第1メモリ領域及び第2メモリ領域間に第1CPUソケットを配置する段階であり、第1メモリ領域及び第2メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、段階と、プリント回路基板の第2エリア内の第3メモリ領域及び第4メモリ領域間に第2CPUソケットを配置する段階であり、第3メモリ領域及び第4メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、段階と、プリント回路基板の第3エリア内に第5メモリ領域を配置する段階であり、第5メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、段階と、を備え、プリント回路基板の第2エリアは、プリント回路基板の第1エリア及びプリント回路基板の第3エリアの間に配置される。
例10において、例9及び11から14のいずれか1つの主題は、任意選択的に、メモリモジュールスロットを含むように第1、第2、第3、第4、及び第5メモリ領域を構成することを含むことができ、第5メモリ領域は、第1メモリ領域、第2メモリ領域、第3メモリ領域、又は第4メモリ領域より多くの数のメモリモジュールスロットを含む。
例11において、例9から10及び12から14のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1メモリ領域、第2メモリ領域、第3メモリ領域、及び第4メモリ領域は、それぞれ、4つのDIMMを受け入れるよう構成され、第5メモリ領域は、16個のDIMMを受け入れるよう構成されるようにメモリ領域を構成する段階を含むことができる。
例12において、例9から11及び13から14のいずれか1つの主題は、任意選択的に、互いに平行に長手方向に延びるメモリモジュールスロットを含むよう、第1、第2、第3、第4、及び第5メモリ領域を構成する段階を含むことができる。
例13において、例9から12及び14のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は、第5メモリ領域と第1CPUソケット及び第2CPUソケットのうちの少なくとも1つとの間の高速入出力(HSIO)リンクを含み、HSIOリンクは1ピンあたり毎秒少なくとも5ギガビットの転送速度を含むよう構成することを含むことができる。
例14において、例9から13のいずれか1つの主題は、任意選択的に、メモリ領域のそれぞれに少なくとも1つのDIMMを配置することを含むことができる。
例15は、デュアルインラインメモリモジュールを配置するための装置であり、装置は、プリント回路基板(PCB)と、第1及び第2グループのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)間に配置された第1CPUを含む、プリント回路基板上の第1列の要素と、第3及び第4グループのDIMM間に配置された第2CPUを含む、プリント回路基板上の第2列の要素と、第5グループのDIMMを含む、第3列の要素と、を備え、第2列の要素は、第1列の要素及び第3列の要素の間に配置される。
例16では、例15及び17から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第3列の要素は、第1列の要素より多くの数のデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)を含み、第3列の要素は、第2列の要素より多くの数のDIMMを含むことを含むことができる。
例17において、例15から16及び18から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1及び第2グループのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)は、それぞれ、4つのDIMMを含み、第3及び第4グループのDIMMは、それぞれ、4つのDIMMを含み、第5グループのDIMMは、16個のDIMMを含むことを含むことができる。
例18において、例15から17及び19から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1、第2、第3、第4、及び第5グループのDIMMのそれぞれのうちのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)は、互いに平行に長手方向に延びることを含むことができる。
例19において、例15から18及び20から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は半幅のマザーボードを備えることを含むことができる。
例20において、例15から19及び21から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1CPU及び第5グループのDIMMのうちの第1サブグループのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)の間の第1高速入出力(HSIO)リンクを含むことができ、HSIOリンクは、1ピンあたり毎秒少なくとも5ギガビットの転送速度を含む。
例21において、例15から20及び22から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、第1、第2、及び第3列の要素は、プリント回路基板上に配置されることを含むことができる。
例22において、例1から21及び23から27のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は26から30インチ(66から76cm)の範囲内の長さ及び6インチから9インチ(15から23cm)の範囲内の幅を有することを含むことができる。
例23において、例1から22及び24から27のいずれか1つの主題は、任意選択的に、プリント回路基板は27.5インチから29インチ(70から74cm)の範囲内の長さを有することを含むことができる。
例24において、例15から23のいずれか1つの主題は、任意選択的に、例15から23のいずれか1つにおけるような装置を含むシステムを含むことができ、プリント回路基板は第1プリント回路基板であり、システムは、第2、第3、及び第4プリント回路基板を備え、それぞれが、第1及び第2グループのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)間に配置された第1CPUを含む、プリント回路基板上の第1列の要素と、第3及び第4グループのDIMM間に配置された第2CPUを含む、プリント回路基板上の第2列の要素と、第5グループのDIMMを含む、第3列の要素であり、第2列の要素は第1列の要素及び第3列の要素の間に配置される、第3列の要素と、第2プリント回路基板上に積み重ねられた第1プリント回路基板を含む第1積層体と、第4プリント回路基板上に積み重ねられた第3プリント回路基板を含む第2積層体と、を含み、第1積層体及び第2積層体は並んで配置される。
例25において、例1から8のいずれか1つの主題は、任意選択的に、PCBは長さ及び幅を画定し、長さは幅より大きく、第2列の要素は、PCBび長さに沿って、第1列の要素及び第3列の要素の間に配置されることを含むことができる。
例26において、例9から14のいずれか1つの主題は、任意選択的に、配置は、プリント回路基板の第2エリアが、PCBの長さに沿って、プリント回路基板の第1エリア及びプリント回路基板の第3エリアの間に配置されるように実行されることを含むことができる。
例27において、例15から24のいずれか1つの主題は、任意選択的に、PCBは長さ及び幅を画定し、長さは幅より大きく、第2列の要素は、PCBび長さに沿って、第1列の要素及び第3列の要素の間に配置されることを含むことができる。
例28は、プリント回路基板の第1エリア内の第1メモリ領域及び第2メモリ領域間に第1CPUソケットを配置するための手段であり、第1メモリ領域及び第2メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、手段と、プリント回路基板の第2エリア内の第3メモリ領域及び第4メモリ領域間に第2CPUソケットを配置するための手段であり、第3メモリ領域及び第4メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、手段と、プリント回路基板の第3エリア内に第5メモリ領域を配置するための手段であり、第5メモリ領域はメモリモジュールを受け入れるよう構成される、手段と、を備え、プリント回路基板の第2エリアは、プリント回路基板の第1エリア及びプリント回路基板の第3エリアの間に配置される、装置である。
例29は、いずれかの上述の例で記載されたような方法を実行する手段を備える装置である。
上記の実施形態の様々なフィーチャは、装置及び方法の両方の実施形態を含む他の実施形態に関して実装されてよい。例の詳細は、1又は複数の実施形態の任意の箇所において用いられてよい。
上記の説明において、様々な特徴は、開示を簡素化する目的でグループ化される。この開示の方法は、本発明のクレームされた実施形態が、各請求項に明確に記載されたよりも多くの特徴を必要とすることを意図することを反映していると解釈されない。むしろ、以下の請求項が反映するように、発明の主題は、単一に開示された実施形態のすべての特徴よりも少ないものにあってよい。従って、以下の特許請求の範囲は、本明細書の詳細な説明に組み込まれ、各請求項は、別個の実施形態として独立している。
上記された、及び、添付の図面において示された特定の例示的な実施形態の一方で、そのような実施形態は、単に例示であり、制限されないものであり、実施形態は、当業者が行い得る複数の変更なので、図示され及び開示された具体的な構築及び配列に限定されないと理解されることである。本明細書において「第1」、「第2」等のような用語が使用されてよく、必ずしも特定の順序、量、又は重要性を示すものではないが、ある要素を別の要素と区別するために使用される。「上部」、「下部」、「上部」、「下部」等のような用語は、説明の目的のために使用されてよく、限定として解釈されるものではない。実施形態は、製造され、使用され、そして様々な位置及び向きで含まれてよい。

Claims (22)

  1. 第1列の要素、第2列の要素、及び第3列の要素を含むプリント回路基板と、
    第1中央処理ユニット(第1CPU)を収容するよう構成された第1CPUソケットと、少なくとも4つのメモリモジュールを収容するよう構成された第1メモリ領域と、少なくとも4つのメモリモジュールを収容するよう構成された第2メモリ領域と、を含み、前記第1CPUソケットは前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域の間に配置され、前記第1メモリ領域の前記少なくとも4つのメモリモジュール、及び前記第2メモリ領域の前記少なくとも4つのメモリモジュールは、第1グループの高速入出力(HSIO)リンクを介して前記第1CPUに連結される、前記第1列の要素と、
    第2CPUを収容するよう構成された第2CPUソケットと、第3メモリ領域及び第4メモリ領域を含み、前記第2CPUソケットは前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域の間に配置され、前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域は前記少なくとも4つのメモリモジュールを別個に収容し、前記第3メモリ領域の前記少なくとも4つのメモリモジュール及び前記第4メモリ領域の前記少なくとも4つのメモリモジュールは、第2グループのHSIOリンクを介して前記第2CPUに連結される、前記第2列の要素と、
    少なくとも8つのメモリモジュールを収容するよう構成された第5メモリ領域を含み、前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのメモリモジュールのうちの一部は、前記第1グループのHSIOリンクを介して前記第1CPUに連結され、前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのメモリモジュールのうちの残部は、前記第2グループのHSIOリンクを介して前記第2CPUに連結される、前記第3列の要素と、
    を備え、
    前記第2列の要素は、前記第1列の要素及び前記第3列の要素の間に配置される、装置。
  2. 少なくとも2つのHSIOリンクを別個に含む前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクを備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記一部のメモリモジュールを前記第1CPUにおける第1の高速シリアルインターフェースを介して前記第1CPUに連結する前記第1グループのHSIOリンクと、
    前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記残部のメモリモジュールを前記第2CPUにおける第2の高速シリアルインターフェースを介して前記第2CPUに連結する前記第2グループのHSIOリンクと、
    を備える請求項1または2に記載の装置。
  4. 少なくとも1ピンあたり毎秒50ギガビットのデータ転送速度が別個に可能な前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクを備える、請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記第1メモリ領域、前記第2メモリ領域、前記第3メモリ領域、前記第4メモリ領域及び前記第5メモリ領域は、デュアルインラインメモリモジュール(DIMM)を含む、請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記DIMMは揮発性メモリ又は不揮発性メモリを含む、請求項5に記載の装置。
  7. 前記揮発性メモリは、ダイナミックランダムアクセスメモリを含む、請求項6に記載の装置。
  8. 前記不揮発性メモリは、3次元クロスポイントメモリ、磁気抵抗ランダムアクセスメモリ(MRAM)、強誘電体メモリ、シリコン-酸化物-窒化物-酸化物-シリコン(SONOS)メモリ、ポリマーメモリ、又は強誘電体トランジスタランダムアクセスメモリ(FeTRAM)を含む、請求項6に記載の装置。
  9. プリント回路基板の第1メモリ領域及び第2メモリ領域間に第1中央処理ユニットソケット(第1CPUソケット)を配置する段階であり、前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域は少なくとも4つのメモリモジュールを別個に受け入れるよう構成される、段階と、
    前記プリント回路基板の第3メモリ領域及び第4メモリ領域間に第2CPUソケットを配置する段階であり、前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域は少なくとも4つのメモリモジュールを別個に受け入れるよう構成される、段階と、
    前記プリント回路基板に第5メモリ領域を配置する段階であって、前記第5メモリ領域は少なくとも8つのメモリモジュールを受け入れるよう構成される、段階と、
    前記第1CPUソケットを、第1グループの高速入出力(HSIO)リンクを介して前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域それぞれの前記少なくとも4つのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのメモリモジュールのうちの一部に連結する段階と、
    前記第2CPUソケットを、第2グループのHSIOリンクを介して前記第3メモリ領域及び第4メモリ領域それぞれの前記少なくとも4つのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのメモリモジュールのうちの残部に連結する段階と、
    を備える方法であって、
    前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域は、前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域と、前記第5メモリ領域との間に配置される、方法。
  10. 前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクは、少なくとも2つのHSIOリンクを別個に含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1メモリ領域及び第2メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記一部のメモリモジュールへの前記第1グループのHSIOリンクを、第1CPUにおける第1の高速シリアルインターフェースを介して前記第1CPUに連結する段階と、
    前記第3メモリ領域及び第4メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール及び前記第5メモリ領域の前記残部のメモリモジュールへの前記第2グループのHSIOリンクを、第2CPUにおける第2の高速シリアルインターフェースを介して前記第2CPUに連結する段階と、
    を備える、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクは、少なくとも1ピンあたり毎秒50ギガビットのデータ転送速度が別個に可能である、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記第1メモリ領域、前記第2メモリ領域、前記第3メモリ領域、前記第4メモリ領域及び前記第5メモリ領域は、デュアルインラインメモリモジュール(DIMM)を受け入れる、請求項9から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記DIMMは、揮発性メモリ又は不揮発性メモリを含む、請求項13に記載の方法。
  15. プリント回路基板(PCB)と、
    第1グループの高速入出力(HSIO)リンクを介して第1メモリ領域及び第2メモリ領域の各々の少なくとも4つのデュアルインラインメモリモジュール(DIMM)と連結する第1の中央処理ユニット(第1CPU)を含み、前記第1CPUは前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域の間に配置される、前記プリント回路基板上の第1列の要素と、
    それぞれ少なくとも4つのDIMMを有する第3メモリ領域及び第4メモリ領域を含み、第2CPUが前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域の前記DIMMの間に配置され、前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域の各々の前記少なくとも4つのDIMMが第2グループのHSIOリンクを介して前記第2CPUと連結された、前記プリント回路基板上の第2列の要素と、
    少なくとも8つのDIMMの第5メモリ領域を含み、前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのDIMMのうちの一部が前記第1グループのHSIOリンクを介して前記第1CPUと連結され、前記第5メモリ領域の前記少なくとも8つのDIMMのうちの残部が前記第2グループのHSIOリンクを介して前記第2CPUに連結される、前記プリント回路基板上の第3列の要素と、
    を備えるシステムであって、
    前記第2列の要素は、前記第1列の要素及び前記第3列の要素の間に配置される、システム。
  16. 少なくとも2つのHSIOリンクを別個に含む前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクを備える、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記第1グループのHSIOリンクは、前記第1メモリ領域及び前記第2メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール並びに前記第5メモリ領域の前記一部のメモリモジュールを、前記第1CPUにおける第1の高速シリアルインターフェースを介して前記第1CPUに連結し、
    前記第2グループのHSIOリンクは、前記第3メモリ領域及び前記第4メモリ領域のそれぞれのメモリモジュール並びに前記第5メモリ領域の前記残部のメモリモジュールを、前記第2CPUにおける第2の高速シリアルインターフェースを介して前記第2CPUに連結する、
    請求項15又は16に記載のシステム。
  18. 少なくとも1ピンあたり毎秒50ギガビットのデータ転送速度が別個に可能な前記第1グループ及び前記第2グループのHSIOリンクを備える、請求項15から17のいずれか一項に記載のシステム。
  19. ダイナミックランダムアクセスメモリを含む揮発性メモリを含む前記第1メモリ領域、前記第2メモリ領域、前記第3メモリ領域、前記第4メモリ領域及び前記第5メモリ領域のDIMMを備える、請求項15から18のいずれか一項に記載のシステム。
  20. 揮発性メモリ及び不揮発性メモリを含む前記第1メモリ領域、前記第2メモリ領域、前記第3メモリ領域、前記第4メモリ領域及び前記第5メモリ領域のDIMMを備える、請求項15から19のいずれか一項に記載のシステム。
  21. 前記揮発性メモリは、ダイナミックランダムアクセスメモリを含む、請求項20に記載のシステム。
  22. 前記不揮発性メモリは、3次元クロスポイントメモリ、磁気抵抗ランダムアクセスメモリ(MRAM)、強誘電体メモリ、シリコン-酸化物-窒化物-酸化物-シリコン(SONOS)メモリ、ポリマーメモリ、又は強誘電体トランジスタランダムアクセスメモリ(FeTRAM)を含む、請求項20に記載のシステム。
JP2019510875A 2016-09-30 2017-09-28 Cpuソケット毎に追加メモリモジュールスロットを備えた拡張プラットフォーム Active JP7200466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/283,167 2016-09-30
US15/283,167 US9818457B1 (en) 2016-09-30 2016-09-30 Extended platform with additional memory module slots per CPU socket
PCT/US2017/054186 WO2018064421A1 (en) 2016-09-30 2017-09-28 Extended platform with additional memory module slots per cpu socket

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019537186A JP2019537186A (ja) 2019-12-19
JP2019537186A5 JP2019537186A5 (ja) 2020-11-12
JP7200466B2 true JP7200466B2 (ja) 2023-01-10

Family

ID=60255753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019510875A Active JP7200466B2 (ja) 2016-09-30 2017-09-28 Cpuソケット毎に追加メモリモジュールスロットを備えた拡張プラットフォーム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9818457B1 (ja)
JP (1) JP7200466B2 (ja)
KR (1) KR20190050772A (ja)
CN (1) CN109643562B (ja)
BR (1) BR112019003959A2 (ja)
DE (1) DE112017004965T5 (ja)
WO (1) WO2018064421A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10216657B2 (en) 2016-09-30 2019-02-26 Intel Corporation Extended platform with additional memory module slots per CPU socket and configured for increased performance
US9818457B1 (en) 2016-09-30 2017-11-14 Intel Corporation Extended platform with additional memory module slots per CPU socket
US10849223B2 (en) * 2019-03-06 2020-11-24 Cisco Technology, Inc. Multi-socket server assembly
US11004476B2 (en) * 2019-04-30 2021-05-11 Cisco Technology, Inc. Multi-column interleaved DIMM placement and routing topology
TWI763103B (zh) * 2020-10-28 2022-05-01 宜鼎國際股份有限公司 記憶體插槽的扣環裝置
TWI793757B (zh) * 2021-09-09 2023-02-21 緯創資通股份有限公司 浸沒式冷卻系統及冷卻裝置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070019390A1 (en) 2005-07-22 2007-01-25 Peterson Eric C Flexible cell configuration for multi-processor systems
JP2013534003A (ja) 2010-06-16 2013-08-29 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンピュータラック
WO2015080717A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Intel Corporation Method and apparatus for server platform architectures that enable serviceable nonvolatile memory modules
US20180095909A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Intel Corporation Extended platform with additional memory module slots per cpu socket and configured for increased performance

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656605A (en) 1983-09-02 1987-04-07 Wang Laboratories, Inc. Single in-line memory module
US5513135A (en) 1994-12-02 1996-04-30 International Business Machines Corporation Synchronous memory packaged in single/dual in-line memory module and method of fabrication
US7024518B2 (en) 1998-02-13 2006-04-04 Intel Corporation Dual-port buffer-to-memory interface
US6643752B1 (en) 1999-12-09 2003-11-04 Rambus Inc. Transceiver with latency alignment circuitry
US6721195B2 (en) * 2001-07-12 2004-04-13 Micron Technology, Inc. Reversed memory module socket and motherboard incorporating same
US6717823B2 (en) 2001-07-23 2004-04-06 Intel Corporation Systems having modules with buffer chips
US20040083196A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Jason Reasor Hardware property management system and method
US7130229B2 (en) 2002-11-08 2006-10-31 Intel Corporation Interleaved mirrored memory systems
US6793408B2 (en) 2002-12-31 2004-09-21 Intel Corporation Module interface with optical and electrical interconnects
US7127629B2 (en) 2003-06-03 2006-10-24 Intel Corporation Redriving a data signal responsive to either a sampling clock signal or stable clock signal dependent on a mode signal
US7194581B2 (en) 2003-06-03 2007-03-20 Intel Corporation Memory channel with hot add/remove
US7200787B2 (en) 2003-06-03 2007-04-03 Intel Corporation Memory channel utilizing permuting status patterns
US7165153B2 (en) 2003-06-04 2007-01-16 Intel Corporation Memory channel with unidirectional links
US7340537B2 (en) 2003-06-04 2008-03-04 Intel Corporation Memory channel with redundant presence detect
US8171331B2 (en) 2003-06-04 2012-05-01 Intel Corporation Memory channel having deskew separate from redrive
US7386768B2 (en) 2003-06-05 2008-06-10 Intel Corporation Memory channel with bit lane fail-over
US7539909B2 (en) 2003-09-30 2009-05-26 Intel Corporation Distributed memory initialization and test methods and apparatus
US7243205B2 (en) 2003-11-13 2007-07-10 Intel Corporation Buffered memory module with implicit to explicit memory command expansion
US7447953B2 (en) 2003-11-14 2008-11-04 Intel Corporation Lane testing with variable mapping
US7219294B2 (en) 2003-11-14 2007-05-15 Intel Corporation Early CRC delivery for partial frame
US7143207B2 (en) 2003-11-14 2006-11-28 Intel Corporation Data accumulation between data path having redrive circuit and memory device
US20050018495A1 (en) * 2004-01-29 2005-01-27 Netlist, Inc. Arrangement of integrated circuits in a memory module
US20050195629A1 (en) 2004-03-02 2005-09-08 Leddige Michael W. Interchangeable connection arrays for double-sided memory module placement
US20050268061A1 (en) 2004-05-31 2005-12-01 Vogt Pete D Memory channel with frame misalignment
US7212423B2 (en) 2004-05-31 2007-05-01 Intel Corporation Memory agent core clock aligned to lane
US7383399B2 (en) 2004-06-30 2008-06-03 Intel Corporation Method and apparatus for memory compression
US20060004953A1 (en) 2004-06-30 2006-01-05 Vogt Pete D Method and apparatus for increased memory bandwidth
US7369634B2 (en) 2004-09-07 2008-05-06 Intel Corporation Training pattern for a biased clock recovery tracking loop
US7542322B2 (en) 2004-09-30 2009-06-02 Intel Corporation Buffered continuous multi-drop clock ring
US7464241B2 (en) 2004-11-22 2008-12-09 Intel Corporation Memory transaction burst operation and memory components supporting temporally multiplexed error correction coding
US7266639B2 (en) * 2004-12-10 2007-09-04 Infineon Technologies Ag Memory rank decoder for a multi-rank Dual Inline Memory Module (DIMM)
US7183638B2 (en) 2004-12-30 2007-02-27 Intel Corporation Embedded heat spreader
US7366931B2 (en) 2004-12-30 2008-04-29 Intel Corporation Memory modules that receive clock information and are placed in a low power state
US7417883B2 (en) 2004-12-30 2008-08-26 Intel Corporation I/O data interconnect reuse as repeater
FR2882857B1 (fr) * 2005-03-04 2007-04-13 Bull Sa Sa Dispositif de connexion permettant de connecter une carte principale a une carte memoire du type a deux series de modules memoire
US7827462B2 (en) 2005-03-31 2010-11-02 Intel Corporation Combined command and data code
US20060288132A1 (en) 2005-05-31 2006-12-21 Mccall James A Memory single-to-multi load repeater architecture
US7702874B2 (en) 2005-06-22 2010-04-20 Intel Corporation Memory device identification
US7650558B2 (en) 2005-08-16 2010-01-19 Intel Corporation Systems, methods, and apparatuses for using the same memory type for both error check and non-error check memory systems
US7516349B2 (en) 2005-12-29 2009-04-07 Intel Corporation Synchronized memory channels with unidirectional links
US7856545B2 (en) * 2006-07-28 2010-12-21 Drc Computer Corporation FPGA co-processor for accelerated computation
US20080055868A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Peterson Eric C Cabled module, multi-processor system architecture
US8943245B2 (en) 2006-09-28 2015-01-27 Virident Systems, Inc. Non-volatile type memory modules for main memory
US7890811B2 (en) 2007-06-29 2011-02-15 Intel Corporation Method and apparatus for improved memory reliability, availability and serviceability
US9015399B2 (en) * 2007-08-20 2015-04-21 Convey Computer Multiple data channel memory module architecture
US8782452B2 (en) * 2009-07-27 2014-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for power-efficient and non-signal-degrading voltage regulation in memory subsystems
US8339778B2 (en) * 2009-12-21 2012-12-25 International Business Machines Corporation Rotating hard drive installation in a computer chassis
US8914568B2 (en) 2009-12-23 2014-12-16 Intel Corporation Hybrid memory architectures
US8612809B2 (en) * 2009-12-31 2013-12-17 Intel Corporation Systems, methods, and apparatuses for stacked memory
US8972620B2 (en) * 2010-07-02 2015-03-03 Dell Products L.P. Methods and systems to simplify population of modular components in an information handling system
CN104025066B (zh) 2011-12-29 2018-07-24 英特尔公司 用于能量高效计算的异构存储器晶片堆叠
US8946900B2 (en) * 2012-10-31 2015-02-03 Intel Corporation X-line routing for dense multi-chip-package interconnects
WO2014203383A1 (ja) * 2013-06-20 2014-12-24 株式会社日立製作所 異種メモリを混載したメモリモジュール、及びそれを搭載した情報処理装置
US9261925B1 (en) * 2013-09-25 2016-02-16 Emc Corporation Optimized server design using dense DIMM spacing, wide heatsink, improved routing channels, and improved air delivery to rear devices
US9286216B2 (en) * 2014-01-16 2016-03-15 Carnegie Mellon University 3DIC memory chips including computational logic-in-memory for performing accelerated data processing
US20150234726A1 (en) * 2014-02-19 2015-08-20 Brian P. Moran Apparatus, system and method to provide platform support for multiple memory technologies
US20160378151A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Intel Corporation Rack scale architecture (rsa) and shared memory controller (smc) techniques of fast zeroing
US9818457B1 (en) 2016-09-30 2017-11-14 Intel Corporation Extended platform with additional memory module slots per CPU socket

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070019390A1 (en) 2005-07-22 2007-01-25 Peterson Eric C Flexible cell configuration for multi-processor systems
JP2013534003A (ja) 2010-06-16 2013-08-29 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. コンピュータラック
WO2015080717A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Intel Corporation Method and apparatus for server platform architectures that enable serviceable nonvolatile memory modules
US20180095909A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Intel Corporation Extended platform with additional memory module slots per cpu socket and configured for increased performance

Also Published As

Publication number Publication date
CN109643562B (zh) 2023-08-15
US9818457B1 (en) 2017-11-14
CN109643562A (zh) 2019-04-16
DE112017004965T5 (de) 2019-06-13
KR20190050772A (ko) 2019-05-13
US10242717B2 (en) 2019-03-26
JP2019537186A (ja) 2019-12-19
BR112019003959A2 (pt) 2019-05-21
WO2018064421A1 (en) 2018-04-05
US20180130505A1 (en) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7200466B2 (ja) Cpuソケット毎に追加メモリモジュールスロットを備えた拡張プラットフォーム
US20210271593A1 (en) Memory module with distributed data buffers
US8760936B1 (en) Multi-rank partial width memory modules
US10599592B2 (en) Extended platform with additional memory module slots per CPU socket and configured for increased performance
US10109324B2 (en) Extended capacity memory module with dynamic data buffers
JP2007525769A (ja) 両面dimm配置用の交換可能接続アレイ
US20160315614A1 (en) Memory modules
JP2006269054A (ja) メモリモジュール及び方法
CN113886313B (zh) 存储器子***寄存器时钟驱动器时钟t型配线
US9804978B2 (en) Memory system facilitating high bandwidth and high capacity memory
JP2007183941A (ja) メモリモジュールの構成を変更可能なメモリシステム
KR20150031963A (ko) 메모리 모듈 및 그것의 제조 방법
US20180189214A1 (en) Crosstalk cancellation transmission bridge
US20080112142A1 (en) Memory module comprising memory devices

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7200466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150