JP7180336B2 - shooting system - Google Patents

shooting system Download PDF

Info

Publication number
JP7180336B2
JP7180336B2 JP2018227439A JP2018227439A JP7180336B2 JP 7180336 B2 JP7180336 B2 JP 7180336B2 JP 2018227439 A JP2018227439 A JP 2018227439A JP 2018227439 A JP2018227439 A JP 2018227439A JP 7180336 B2 JP7180336 B2 JP 7180336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
background
clothing
person
photographed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018227439A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020092314A (en
Inventor
賢人 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2018227439A priority Critical patent/JP7180336B2/en
Publication of JP2020092314A publication Critical patent/JP2020092314A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7180336B2 publication Critical patent/JP7180336B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本開示は、被撮影者を撮影する撮影システムに関する。 The present disclosure relates to a photographing system for photographing a person to be photographed.

従来、被撮影者を撮影する撮影システムが知られている。このような撮影システムは被撮影者が入る筐体を有し、この筐体内に撮影手段(カメラ)と投光部とが設置されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a photographing system for photographing a person to be photographed is known. Such a photographing system has a housing into which a person to be photographed is placed, and a photographing means (camera) and a light projecting section are installed in this housing.

従来の撮影システムでは、撮影者を撮影した後、撮影画像から背景を切り取って人物画像を得るとともに、所望の背景画像と人物画像をクロマキー合成して合成画像を作成している。 In a conventional photographing system, after photographing a photographer, the background is cut out from the photographed image to obtain a person image, and a desired background image and the person image are chroma-key synthesized to create a composite image.

このような場合、被撮影者としては所望の背景画像に加えて、所望の衣服画像あるいは所望のアクセサリ画像を用いて合成画像を作成したい要望があるが、未だこのような技術は開発されていない。 In such a case, the person to be photographed desires to create a composite image using a desired clothing image or a desired accessory image in addition to a desired background image, but such a technique has not yet been developed. .

特開2018-106736号公報JP 2018-106736 A 特開2013-207744号公報JP 2013-207744 A

本開示はこのような点を考慮してなされたものであり、所望の背景画像に加えて、所望の衣服画像又は所望のアクセサリ画像を用いて合成画像を得ることができる撮影システムを提供することを目的とする。 The present disclosure has been made in consideration of such points, and provides a photographing system capable of obtaining a composite image using a desired clothing image or a desired accessory image in addition to a desired background image. With the goal.

本開示は、背景および被撮影者を撮影し、少なくとも背景と、衣服と、人物画像とを含む撮影画像を生成する撮影装置と、表示部と、前記撮影装置および前記表示部に接続された制御部とを備え、前記制御部は前記撮影画像から前記背景および前記衣服を切り取って得られた人物画像と、所望の背景画像および所望の衣服画像とをクロマキー合成して合成画像を作成する画像処理部と、前記所望の背景画像および前記所望の衣服画像を選択して前記画像処理部へ送る画像選択部とを有し、前記画像処理部で作成された合成画像を前記表示部に表示する、撮影システムである。 The present disclosure includes a photographing device for photographing a background and a person to be photographed and generating a photographed image including at least a background, clothing, and a person image, a display unit, and a controller connected to the photographing device and the display unit. wherein the control unit performs chroma key synthesis of a person image obtained by cutting out the background and the clothes from the photographed image and a desired background image and a desired clothes image to create a composite image. and an image selection unit that selects the desired background image and the desired clothing image and sends them to the image processing unit, and displays the synthesized image created by the image processing unit on the display unit. A shooting system.

本開示は、背景および被撮影者を撮影し、背景と、アクセサリと、人物画像とを含む撮影画像を生成する撮影装置と、表示部と、前記撮影装置および前記表示部に接続された制御部とを備え、前記制御部は前記撮影画像から前記背景および前記アクセサリを切り取って得られた人物画像と、所望の背景画像および所望のアクセサリ画像とをクロマキー合成して合成画像を作成する画像処理部と、前記所望の背景画像および前記所望のアクセサリ画像を選択して前記画像処理部へ送る画像選択部とを有し、前記画像処理部で作成された合成画像を前記表示部に表示する、撮影システムである。 The present disclosure includes a photographing device that photographs a background and a person to be photographed and generates a photographed image including a background, an accessory, and a person image, a display unit, and a control unit that is connected to the photographing device and the display unit. wherein the control unit creates a composite image by chroma-key combining a person image obtained by cutting out the background and the accessory from the photographed image with a desired background image and a desired accessory image. and an image selection unit that selects the desired background image and the desired accessory image and sends them to the image processing unit, and displays a synthesized image created by the image processing unit on the display unit. System.

本開示は、前記制御部は複数の背景画像および複数の衣服画像又は複数のアクセサリ画像を格納した記憶部を更に有し、前記表示部に表示された背景画像および衣服画像又はアクセサリ画像から所望の背景画像および衣服画像又はアクセサリ画像を選択する選択指示を受け付ける指示受付部を設けた、撮影システムである。 In the present disclosure, the control unit further has a storage unit storing a plurality of background images and a plurality of clothing images or a plurality of accessory images, and a desired image is selected from the background image and the clothing image or the accessory image displayed on the display unit. A photographing system is provided with an instruction receiving unit that receives a selection instruction to select a background image and a clothing image or an accessory image.

本開示は、前記記憶部に、外部から前記所望の背景画像および前記所望の衣服画像又は前記所望のアクセサリ画像が送られる、撮影システムである。 The present disclosure is a photographing system in which the desired background image and the desired clothing image or the desired accessory image are sent from the outside to the storage unit.

本開示は、前記画像処理部で用いられる前記背景画像と前記衣服画像は同一パターンを含む、撮影システムである。 The present disclosure is a photographing system in which the background image and the clothing image used in the image processing section include the same pattern.

本開示は、前記画像処理部で用いられる前記人物画像および前記衣服画像と、前記背景画像との間に縁取り空間が形成されている、撮影システムである。 The present disclosure is a photographing system in which a fringing space is formed between the person image and the clothing image used in the image processing unit and the background image.

本開示は、前記画像処理部で用いられる前記人物画像および前記衣服画像と、前記背景画像との間に境界空間が形成されている、撮影システムである。 The present disclosure is a photographing system in which a boundary space is formed between the person image and the clothing image used by the image processing unit and the background image.

本開示は、前記画像処理部で用いられる前記アクセサリ画像は帽子、眼鏡、靴又は髪からなる、撮影システムである。 The present disclosure is a photographing system, wherein the accessory image used by the image processing unit is a hat, glasses, shoes, or hair.

本開示によれば、所望の背景画像に加えて、所望の衣服画像又は所望のアクセサリ画像を用いて合成画像を得ることができる。 According to the present disclosure, a composite image can be obtained using a desired clothing image or a desired accessory image in addition to the desired background image.

図1は本実施の形態による撮影システムの全体を示す図。FIG. 1 is a diagram showing the entire photographing system according to this embodiment. 図2Aは撮影システムの機能的構成を示すブロック図。FIG. 2A is a block diagram showing a functional configuration of an imaging system; 図2Bは制御部の機能的構成を示す図。FIG. 2B is a diagram showing a functional configuration of a control unit; 図2Cは制御部内の機能ブロックを示す図。FIG. 2C is a diagram showing functional blocks in a control unit; 図3は筐体内の構成部材の配置状態を示す図。FIG. 3 is a diagram showing an arrangement state of constituent members in a housing; 図4は撮影システムの撮影作業を示すフローチャート。FIG. 4 is a flow chart showing a photographing operation of the photographing system; 図5Aはクロマキー合成処理を示すイメージ図。FIG. 5A is an image diagram showing chromakey synthesis processing. 図5Bはクロマキー合成処理を示すイメージ図。FIG. 5B is an image diagram showing chromakey synthesis processing. 図5Cはクロマキー合成処理を示すイメージ図。FIG. 5C is an image diagram showing chromakey synthesis processing. 図6Aはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6A is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図6Bはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6B is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図6Cはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6C is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図6Dはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6D is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図6Eはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6E is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図6Fはクロマキー合成により得られた合成画像を示す図。FIG. 6F is a diagram showing a synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図7は背景画像と人物画像と衣服画像をクロマキー合成するイメージ図。FIG. 7 is an image diagram of chromakey synthesis of a background image, a person image, and a clothing image. 図8Aはクロマキー合成により得られた他の合成画像を示す図。FIG. 8A is a diagram showing another synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図8Bはクロマキー合成により得られた他の合成画像を示す図。FIG. 8B is a diagram showing another synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図8Cはクロマキー合成により得られた他の合成画像を示す図。FIG. 8C is a diagram showing another synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図8Dはクロマキー合成により得られた他の合成画像を示す図。FIG. 8D is a diagram showing another synthesized image obtained by chromakey synthesis; 図9はクロマキー合成により得られた写真印刷物を示す図。FIG. 9 is a diagram showing a photographic print obtained by chromakey synthesis.

<本実施の形態>
以下、図面を参照して本実施の形態について説明する。
図1乃至図8は本開示による撮影システムの実施の形態を示す図である。
<Embodiment>
Hereinafter, this embodiment will be described with reference to the drawings.
1 to 8 are diagrams showing an embodiment of an imaging system according to the present disclosure.

まず図1乃至図3により本実施の形態による撮影システム10の概略について述べる。 First, an outline of an imaging system 10 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3. FIG.

図1乃至図3に示すように、撮影システム10は、底板21と、天板22と、側板23とを有する筐体20と、筐体20内を撮影空間20Aと収納空間20Bとに区画する区画壁20Cとを備え、筐体20の収納空間20B内の区画壁20C側にはカメラ12(撮影装置)および投光部34と、操作パネル15と、検知センサ13と、キャッシャー33とが設けられている。また底板21上に金属板からなる床面25が配置されている。ここで、筐体20は後述する被撮影者Pを囲うものであり、囲い体として機能する。囲い体としては、被撮影者Pを上下方向および側方全域から囲うものに限らず、前面および後面のみから被撮影者Pを囲うものであってもよい。さらにまた収納空間20B内のうち、区画壁20Cに対向する側板23側には、下方から上方へ向かって順次プリンタ17と制御部11とが配置されている。 As shown in FIGS. 1 to 3, the imaging system 10 includes a housing 20 having a bottom plate 21, a top plate 22, and side plates 23, and the housing 20 is divided into a photography space 20A and a storage space 20B. A camera 12 (photographing device), a light projection unit 34, an operation panel 15, a detection sensor 13, and a cashier 33 are provided on the side of the partition wall 20C in the storage space 20B of the housing 20. It is A floor surface 25 made of a metal plate is arranged on the bottom plate 21 . Here, the housing 20 surrounds a person P to be photographed, which will be described later, and functions as an enclosure. The enclosure is not limited to one that encloses the person to be photographed P from all sides and in the vertical direction, but may be one that surrounds the person to be photographed P only from the front and rear surfaces. Further, in the storage space 20B, the printer 17 and the control unit 11 are arranged in order from the bottom to the top on the side plate 23 facing the partition wall 20C.

また底板21と床面25との間には図示しない防振装置が介在されている。 A vibration isolator (not shown) is interposed between the bottom plate 21 and the floor surface 25 .

また上記構成部材のうち、操作パネル15は、被撮影者Pがカメラ12に正対している場合、カメラ12で撮影された画像(撮影画像)、および後述するクロマキー合成画像、背景画像、および衣服画像および/又はアクセサリ画像等を被撮影者Pが確認するものであり、かつ操作パネル15は被撮影者Pが操作するためのパネルとなっている。 Among the above components, the operation panel 15, when the subject P is facing the camera 12, displays an image (captured image) captured by the camera 12, a chromakey composite image described later, a background image, and clothes. The person to be photographed P confirms the image and/or the accessory image, etc., and the operation panel 15 is a panel for the person to be photographed P to operate.

上述のように筐体20の収納空間20B内の区画壁20C側には、カメラ12、投光部34、操作パネル15が設置され、撮影空間20A内のうち、区画壁20Cに対向する側板23側には、入手した画像から被撮影者の全身を切り抜くクロマキー処理用の緑色の背景板26が設けられている。このうち操作パネル15は各種画像を表示する表示部15Aと、所望画像を選択する指示受付部15Bとを有し、指示受付部15Bは入力機能をもつ部位となっている。 As described above, the camera 12, the light projection unit 34, and the operation panel 15 are installed on the side of the partition wall 20C in the storage space 20B of the housing 20, and the side plate 23 facing the partition wall 20C in the photographing space 20A. On the side, a green background plate 26 for chromakey processing is provided for cutting out the whole body of the person to be photographed from the obtained image. Among them, the operation panel 15 has a display section 15A for displaying various images and an instruction receiving section 15B for selecting a desired image, and the instruction receiving section 15B has an input function.

また筐体20の収納空間20B内の区画壁20C側には、上述のように操作パネル15の下方に、検知センサ13と、キャッシャー33とが上方から下方に向かって順次配置されている。 Further, the detection sensor 13 and the cashier 33 are sequentially arranged from top to bottom below the operation panel 15 on the side of the partition wall 20C in the storage space 20B of the housing 20 as described above.

また筐体20の側板23の外面には、プリンタ17の取出口17aが設けられている。 An outlet 17 a for the printer 17 is provided on the outer surface of the side plate 23 of the housing 20 .

さらに筐体20の収納空間20B内には、制御部11およびプリンタ17に加えて、プリンタ17、I/O(Input/Output)ユニット31、およびスピーカ32が内蔵されている。 In addition to the controller 11 and the printer 17, the printer 17, an I/O (Input/Output) unit 31, and a speaker 32 are built in the storage space 20B of the housing 20. FIG.

なお、上述したカメラ12は被撮影者Pを撮影するためのカメラであり、筐体20内で被撮影者Pの静止画像、又は被撮影者Pの動画像を得るようになっている。 The camera 12 described above is a camera for photographing the person P to be photographed, and obtains a still image of the person P to be photographed or a moving image of the person P to be photographed within the housing 20 .

次に制御部11について述べる。制御部11は、カメラ12、検知センサ13、操作パネル15、プリンタ17および後述するWiFiルータ18に接続されており、各部の制御やデータの受け渡しを行う。 Next, the control section 11 will be described. The control unit 11 is connected to the camera 12, the detection sensor 13, the operation panel 15, the printer 17, and a WiFi router 18, which will be described later, and controls each unit and transfers data.

図2Bに、制御部11のハードウェア構成を示す。制御部11は、CPU(中央演算処理部)41と、メインメモリ42と、ディスク装置43と、入出力部44とを有する。制御部11の各部はバス45を介して接続されている。 FIG. 2B shows the hardware configuration of the control unit 11. As shown in FIG. The control unit 11 has a CPU (central processing unit) 41 , a main memory 42 , a disk device 43 and an input/output unit 44 . Each unit of the control unit 11 is connected via a bus 45 .

ディスク装置43は、CPU41により実行される画像処理プログラム及び人物画像に合成される背景画像、および衣服画像又はアクセサリ画像をデータベース(記憶部)47に格納する。またデータベース(記憶部)47には、撮影画像データ、色や模様の異なる複数の背景画像データ、および色や模様の異なる複数の衣服画像データおよび/又はアクセサリ画像データが記録されている。 The disk device 43 stores an image processing program executed by the CPU 41 , a background image synthesized with a person image, and a clothing image or an accessory image in a database (storage unit) 47 . The database (storage unit) 47 records photographed image data, a plurality of background image data with different colors and patterns, and a plurality of clothing image data and/or accessory image data with different colors and patterns.

ディスク装置43は例えばハードディスクドライブである。なお、画像処理プログラムは、ディスク装置43でなく、ROMや磁気テープ(共に図示せず)に格納されていてもよい。 The disk device 43 is, for example, a hard disk drive. Note that the image processing program may be stored in a ROM or a magnetic tape (both not shown) instead of the disk device 43 .

CPU41は、ディスク装置43内の画像処理プログラムをメインメモリ42にロードして、画像処理プログラムを実行する。 The CPU 41 loads the image processing program in the disk device 43 into the main memory 42 and executes the image processing program.

画像処理プログラムの実行に伴い、メインメモリ42上には、撮影画像データ、人物画像データ、背景画像データ、衣服画像データおよび/又はアクセサリ画像、合成画像データを格納する領域が確保される。 As the image processing program is executed, areas are secured in the main memory 42 for storing photographed image data, person image data, background image data, clothing image data and/or accessory images, and composite image data.

図2Cは、CPU41が画像処理プログラムを実行することで実現される機能ブロック図である。画像処理プログラムを実行することにより、画像選択部48と、画像処理部50とが実現され、これら画像選択部48と画像処理部50とにより画像処理プログラムの実行により実現される画像処理プログラム実行部が形成される。 FIG. 2C is a functional block diagram realized by the CPU 41 executing the image processing program. An image selection unit 48 and an image processing unit 50 are realized by executing the image processing program, and an image processing program execution unit realized by executing the image processing program by the image selection unit 48 and the image processing unit 50. is formed.

画像選択部48は、データベース47内の背景画像データ、衣服画像および又はアクセサリ画像をディスク装置43から選択して取り出し、背景画像候補データ、衣服画像候補データおよび又はアクセサリ画像候補データとして操作パネル15の表示部15Aへ出力する。また、画像選択部48は、操作パネル15の指示受付部15Bを介して被撮影者Pから背景画像、および衣服画像および又はアクセサリ画像の選択指示を受け付けると、選択された背景画像データ、衣服画像データおよび又はアクセサリ画像データを画像処理部50に渡す。 The image selection unit 48 selects and retrieves the background image data, the clothing image and/or the accessory image in the database 47 from the disk device 43, and outputs them to the operation panel 15 as background image candidate data, clothing image candidate data and/or accessory image candidate data. Output to the display unit 15A. Further, when the image selection unit 48 receives an instruction to select a background image and a clothing image and/or an accessory image from the person to be photographed P via the instruction reception unit 15B of the operation panel 15, the selected background image data and clothing image are selected. data and/or accessory image data to the image processor 50;

画像処理部50は、クロマキー合成による処理を用いて、カメラ12により生成された撮影画像1内の人物画像2と、画像選択部48から受け取った背景画像3A、衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aとを合成して、合成画像5を作成する(図5A~図5C参照)。具体的には、画像処理部50は、撮影画像1内の人物と背景色(壁紙色)との色差を判別し、人物画像2と背景3と衣服4および又はアクセサリ6を有する撮影画像1から背景3および衣服4および又はアクセサリ6を除去し、人物画像2を切り抜く。ここで判別される色差とは、色相差、彩度差、又は色相差及び彩度差の組み合わせである。そして、画像処理部50は、画像選択部48から受け取った背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aと、切り抜いた人物画像2とを重ね合わせることで、クロマキー合成を行ってクロマキー合成画像5を作成する。 The image processing unit 50 uses chromakey synthesis processing to combine the person image 2 in the captured image 1 generated by the camera 12 with the background image 3A, the clothing image 4A and/or the accessory image 6A received from the image selection unit 48. are synthesized to create a synthetic image 5 (see FIGS. 5A to 5C). Specifically, the image processing unit 50 discriminates the color difference between the person in the captured image 1 and the background color (wallpaper color), and from the captured image 1 having the person image 2, the background 3, the clothes 4, and/or the accessories 6, Remove the background 3 and clothing 4 and/or accessories 6 and crop the person image 2 . The color difference determined here is a hue difference, a saturation difference, or a combination of a hue difference and a saturation difference. Then, the image processing unit 50 superimposes the background image 3A and the clothing image 4A and/or the accessory image 6A received from the image selection unit 48 on the clipped person image 2, thereby performing chromakey synthesis to create a chromakey synthesized image. Create 5.

このようにして作成された合成画像5は操作パネル15の表示部15Aに表示される。 The composite image 5 created in this manner is displayed on the display section 15A of the operation panel 15. FIG.

ここで撮影画像1中のアクセサリ6とは、例えば被撮影者が身に付ける帽子、眼鏡、靴又は髪等からなる。このようなアクセサリからなる所望のアクセサリ画像6Aを所望の背景画像3Aおよび所望の衣服画像4Aとともに、人物画像2に重ね合わせることにより、クロマキー合成を実行することができる。 Here, the accessory 6 in the photographed image 1 is, for example, a hat, glasses, shoes, hair, or the like worn by the photographed person. By superimposing a desired accessory image 6A including such accessories on the person image 2 together with a desired background image 3A and a desired clothing image 4A, chromakey synthesis can be performed.

なお、クロマキー合成を実行する場合、(i)人物画像2に対して所望の背景画像3Aおよび所望の衣服画像4Aのみを重ね合わせて、アクセサリ画像を除いてもよく、(ii)人物画像2に対して所望の背景画像3A、所望の衣服画像4Aおよびアクセサリ画像6Aを重ね合わせてもよく、(iii)人物画像2に対して所望の背景画像3Aと所望のアクセサリ画像6Aのみを重ね合わせて衣服画像4Aを除いてもよい。 Note that when performing chromakey synthesis, (i) only the desired background image 3A and desired clothing image 4A may be superimposed on the person image 2, and the accessory image may be removed; The desired background image 3A, the desired clothing image 4A, and the desired accessory image 6A may be superimposed on each other, and (iii) only the desired background image 3A and the desired accessory image 6A may be superimposed on the person image 2 to display the clothing. Image 4A may be omitted.

制御部11はこのような構成からなり、後述するカメラ12により撮影された画像により、制御部11は一ショット毎の画像ショットを生成する。 The control unit 11 is configured as described above, and the control unit 11 generates an image shot for each shot based on an image captured by the camera 12, which will be described later.

カメラ12は、光学レンズ、CCD(Charge Coupled Device)等の光学センサ、A/D(Analog/Digital)変換部等から構成され、撮影時には光学レンズを介して入力される被写体像を光学センサにより光電変換して画像信号(アナログ)を生成する。そして、A/D変換部によりアナログ画像信号からデジタル画像データを得て、当該デジタル画像データを制御部11に出力する。 The camera 12 includes an optical lens, an optical sensor such as a CCD (Charge Coupled Device), an A/D (Analog/Digital) converter, and the like. Image signals (analog) are generated by conversion. Then, the A/D conversion section obtains digital image data from the analog image signal and outputs the digital image data to the control section 11 .

検知センサ13は、撮影システム10の撮影空間10A内に被撮影者Pが入室したことを検知する光学センサ等であり、その検知信号を制御部11に出力する。 The detection sensor 13 is an optical sensor or the like that detects that the subject P has entered the imaging space 10A of the imaging system 10 , and outputs the detection signal to the control section 11 .

操作パネル15は、上述のように表示部15Aと指示受付部15Bとを有するタッチパネルからなるが、写真種類を選択するための写真種選択スイッチ(以下、SW)、撮影開始を指示するための撮影SW、撮影画像のプリント出力を指示するためのプリントSW等の各種機能キーを別個に設けて、操作されたキーに対応する操作信号を制御部11に出力してもよい。 The operation panel 15 comprises a touch panel having the display section 15A and the instruction receiving section 15B as described above. Various function keys such as SW and print SW for instructing print output of a photographed image may be separately provided, and an operation signal corresponding to the operated key may be output to the control section 11 .

また操作パネル15がタッチパネルからなる場合、LCD(Liquid Crystal Display)等を有し、制御部11からの制御信号に従って、撮影手順を説明するガイド画面、写真種類を選択するための選択画面等の各種操作画面を表示部15Aに表示する。また操作パネル15は被撮影者Pがカメラ12に正対している場合、カメラ12により撮影された被撮影者Pの顔画像等を表示する。さらに被撮影者Pは操作パネル15の指示受付部15Bに対して所望の指示を入力することができる。 When the operation panel 15 is a touch panel, it has an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and according to control signals from the control unit 11, various kinds of screens such as a guide screen for explaining the photographing procedure and a selection screen for selecting a photograph type are displayed. The operation screen is displayed on the display section 15A. Further, the operation panel 15 displays the facial image of the person P captured by the camera 12 when the person P faces the camera 12 . Furthermore, the person P to be photographed can input desired instructions to the instruction receiving section 15B of the operation panel 15 .

プリンタ17は、制御部11から入力された画像データに基づいてプリント出力を行う。プリンタ17のプリント方式としては、色材を昇華、転移させて画像を形成する昇華型転写方式が適用されている。しかしながら、記録媒体と受像材料とを重ね合わせて熱を加えることによって記録媒体の記録層を受像材料の受像層に転移させて画像を形成する溶融転写記録方式を適用することとしてもよいし、電子写真方式、インクジェット方式やその他のプリント方式であってもよい。また、銀塩写真像を形成するものであってもよい。 The printer 17 prints based on the image data input from the control unit 11 . As a printing method of the printer 17, a sublimation-type transfer method that forms an image by sublimating and transferring a coloring material is applied. However, it is also possible to apply a fusion transfer recording method in which an image is formed by transferring the recording layer of the recording medium to the image receiving layer of the image receiving material by superimposing the recording medium and the image receiving material and applying heat. A photographic method, an inkjet method, or another printing method may be used. It may also be one that forms a silver salt photographic image.

I/Oユニット31は、制御部11と、スピーカ32、キャッシャー33、投光部34との間で情報のやり取りを仲介するインターフェイスであり、制御部11からの制御信号をスピーカ32、キャッシャー33、投光部34に送信するとともに、スピーカ32、キャッシャー33、投光部34からの信号等を制御部11に出力する。 The I/O unit 31 is an interface that mediates the exchange of information between the control unit 11, the speaker 32, the cashier 33, and the light projecting unit 34, and transmits control signals from the control unit 11 to the speaker 32, the cashier 33, Along with transmitting to the light projecting unit 34 , signals from the speaker 32 , the cashier 33 and the light projecting unit 34 are output to the control unit 11 .

スピーカ32は、I/Oユニット31を介して制御部11から入力されるガイド用アナウンスの音声信号を出力する。 The speaker 32 outputs an audio signal of the guidance announcement input from the control section 11 via the I/O unit 31 .

キャッシャー33は、硬貨や紙幣の入金口、釣銭の返金口等を備えた金銭登録機である。キャッシャー33は、入金口から入金された金額を検出して釣銭の金額を算出し、算出された釣銭金額分の硬貨又は紙幣を返金口に排出して料金精算を行う。 The cashier 33 is a cash register provided with an inlet for coins and bills, an outlet for refunding change, and the like. The cashier 33 detects the amount deposited through the deposit port, calculates the amount of change, and discharges coins or banknotes for the calculated amount of change to the refund port to settle the fee.

投光部34は、制御部11から指示された発光タイミング、発光量で発光を行う。 The light projecting unit 34 emits light at the light emission timing and the light emission amount instructed by the control unit 11 .

次にこのような構成からなる本実施の形態の作用について図4により説明する。 Next, the operation of this embodiment having such a configuration will be described with reference to FIG.

まず被撮影者Pが筐体20内に入ると、検知センサ13により被撮影者Pが検出される。このとき、操作パネル15の表示部15A上にガイダンスが表示される。同時にスピーカ32から撮影ガイドに係るアナウンス音声が出力される。 First, when the person P to be photographed enters the housing 20 , the person P to be photographed is detected by the detection sensor 13 . At this time, guidance is displayed on the display section 15A of the operation panel 15. FIG. At the same time, the speaker 32 outputs an announcement sound related to the shooting guide.

次いで、キャッシャー33へ、料金が投入され、キャッシャー33において入金された金額のチェックが行われ、操作パネル15の表示部15A上に操作画面が表示される。 Next, the money is inserted into the cashier 33, the amount of money deposited is checked at the cashier 33, and an operation screen is displayed on the display section 15A of the operation panel 15. FIG.

以下、図4に示すように、操作パネル15に表示されたガイダンスに沿って撮影作業が行なわれる。 Thereafter, as shown in FIG. 4, the photographing work is performed according to the guidance displayed on the operation panel 15. FIG.

まず図4に示すように、撮影システムの作用が開始し、カメラ12を通して被撮影者Pが撮影されて、撮影画像1が得られる(図5A参照)。 First, as shown in FIG. 4, the operation of the photographing system is started, and the photographed person P is photographed through the camera 12 to obtain the photographed image 1 (see FIG. 5A).

その後、操作パネル15の表示部15A上に撮影画像1のプレビュー画面が現れ、制御部11において、撮影画像1から合成画像5が生成される。 After that, a preview screen of the photographed image 1 appears on the display section 15A of the operation panel 15, and the synthetic image 5 is generated from the photographed image 1 in the control section 11. FIG.

次に撮影システム10により合成画像5を作成する作用の詳細を述べる。 Next, the details of the action of creating the composite image 5 by the photographing system 10 will be described.

カメラ12により被撮影者Pを撮影することにより得られた撮影画像1は、人物画像2と背景3と、衣服4および又はアクセサリ6とを含む(図5A参照)。撮影画像1のデータはカメラ12から制御部11へ送られ、制御部11のデータベース47に格納される。次にデータベース47内の撮影画像1が制御部11から操作パネル15へ送られて操作パネル15の表示部15Aに表示される。 A photographed image 1 obtained by photographing a subject P with a camera 12 includes a person image 2, a background 3, and clothes 4 and/or accessories 6 (see FIG. 5A). Data of the captured image 1 is sent from the camera 12 to the control section 11 and stored in the database 47 of the control section 11 . Next, the photographed image 1 in the database 47 is sent from the control section 11 to the operation panel 15 and displayed on the display section 15A of the operation panel 15. FIG.

この場合、操作パネル15の表示部15Aには複数の撮影画像1のプレビュー画面が表示される。 In this case, a preview screen of a plurality of photographed images 1 is displayed on the display section 15A of the operation panel 15. FIG.

次に被撮影者Pは操作パネル15の表示部15A上の複数の撮影画像1の中から所望の撮影画像1を選択する。この場合、被撮影者Pが所望の撮影画像1上をタッチすると、このユーザPの指示は操作パネル15の指示受付部15Bに受け付けられる。 Next, the subject P selects a desired photographed image 1 from a plurality of photographed images 1 on the display section 15A of the operation panel 15. FIG. In this case, when the subject P touches the desired photographed image 1 , the user P's instruction is received by the instruction receiving section 15</b>B of the operation panel 15 .

なお被撮影者Pは操作パネル15の表示部15A上の撮影画像1中に所望の撮影画像1がない場合、カメラ12により再度撮影して、上述の手順を繰り返す。 If the desired photographed image 1 is not found in the photographed images 1 on the display section 15A of the operation panel 15, the photographed person P photographs again with the camera 12 and repeats the above-described procedure.

次に被撮影者Pは所望の撮影画像1を決定した後、撮影画像1に対してクロマキー合成を行う。具体的にはまず操作パネル15の表示部15A上に背景画像候補、および衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補が表示され、被撮影者Pはこの背景画像候補、および衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補の中から所望の背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aを選択する。 Next, after the subject P decides the desired photographed image 1, the photographed image 1 is subjected to chromakey synthesis. Specifically, first, background image candidates, clothing image candidates, and/or accessory image candidates are displayed on the display section 15A of the operation panel 15, and the subject P can display the background image candidates, the clothing image candidates, and/or the accessory image candidates. A desired background image 3A, clothing image 4A, and/or accessory image 6A are selected from among.

この場合、ユーザPは操作パネル15上の背景画像候補、および衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補の中から所望の背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aをタッチする。このことにより被撮影者Pからの背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aを選択する旨の指示が操作パネル15の指示受付部15Bにより受け付けられる。 In this case, the user P touches the desired background image 3A, clothing image 4A, and/or accessory image 6A among the background image candidates, clothing image candidates, and/or accessory image candidates on the operation panel 15 . As a result, the instruction receiving section 15B of the operation panel 15 receives an instruction from the subject P to select the background image 3A, the clothing image 4A, and/or the accessory image 6A.

なお、上述のように、本実施の形態において、人物画像2に対して背景画像3A、衣服画像4Aおよびアクセサリ画像6Aの3つの画像を重ね合わせてクロマキー合成を行ってもよい。この場合、被撮影者Pは背景画像3Aと、衣服画像4Aと、アクセサリ画像6Aを選択する必要がある。人物画像2に対して背景画像3Aと衣服画像4Aのみを重ね合わせてクロマキー合成を行ってもよく、この場合は、被撮影者Pは背景画像3Aと、衣服画像4Aのみを選択する。また人物画像2に対して背景画像3Aとアクセサリ画像6Aのみを重ね合わせてクロマキー合成を行う場合は、背景画像3Aとアクセサリ画像6Aを選択する。 As described above, in the present embodiment, the background image 3A, the clothing image 4A, and the accessory image 6A may be overlaid on the person image 2 to perform chromakey synthesis. In this case, the photographed person P needs to select the background image 3A, the clothing image 4A, and the accessory image 6A. Only the background image 3A and the clothing image 4A may be superimposed on the person image 2 for chromakey synthesis. In this case, the person P selects only the background image 3A and the clothing image 4A. When only the background image 3A and the accessory image 6A are superimposed on the person image 2 for chromakey synthesis, the background image 3A and the accessory image 6A are selected.

ところで上述のように、被撮影者Pの撮影画像1、人物画像2、背景画像候補、衣服画像候補、アクセサリ画像候補の各画像データが制御部11のデータベース47内に格納されている。このうち、背景画像候補、衣服画像候補およびアクセサリ画像候補の各画像データを複数予め制御部11のデータベース47内に格納しておいても良い。他方、カメラの撮影開始前に被撮影者Pが自分で使用したいと考える複数の背景画像候補、衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補の各画像データを、例えば画像情報入力部35に自らの携帯端末を接続してI/Oユニット31を介して制御部11に送ってデータベース47に格納しておいてもよい。この場合、被撮影者Pは複数の背景画像候補、衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補の各画像データを画像情報入力部35にUSBメモリ等の記録媒体を差し込んで制御部11に送りデータベース47に格納しておいてもよく、被撮影者Pは複数の背景画像候補、衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補の各画像データを自らの携帯端末からWiFiルータ18を介して制御部11のデータベース47に格納しておいてもよい。 By the way, as described above, the image data of the photographed image 1 of the person to be photographed P, the person image 2, the background image candidate, the clothing image candidate, and the accessory image candidate are stored in the database 47 of the control section 11 . Of these, a plurality of image data of background image candidates, clothing image candidates, and accessory image candidates may be stored in advance in the database 47 of the control section 11 . On the other hand, before starting photographing with the camera, the person to be photographed P inputs image data of a plurality of background image candidates, clothing image candidates, and/or accessory image candidates that he/she wants to use, for example, to the image information input unit 35 of his/her mobile terminal. may be connected and sent to the control unit 11 via the I/O unit 31 and stored in the database 47 . In this case, the person to be photographed P inserts a recording medium such as a USB memory into the image information input unit 35 and sends each image data of a plurality of background image candidates, clothing image candidates, and/or accessory image candidates to the control unit 11 and to the database 47. The photographed person P stores each image data of a plurality of background image candidates, clothes image candidates, and/or accessory image candidates from his/her mobile terminal via the WiFi router 18 to the database 47 of the control unit 11. You can store it.

被撮影者Pが操作パネル15をタッチして指示受付部3Bから所望の背景画像3A、衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aを選択すると、制御部11の画像選択部48が、データベース47から背景画像データ、衣服画像データおよび又はアクセサリ画像データを取り出す。次に、画像処理部50はクロマキー合成による処理を用いて、人物画像2と背景3と衣服4および又はアクセサリ6とを含む撮影画像1から背景3と、衣服4および又はアクセサリ6を除去して人物画像2を切り抜く(図5B参照)。次にこの人物画像2と、選択された背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aとをクロマキー合成して合成画像5を作成する(図5C参照)。さらに、画像処理部50は、この合成画像データからプレビュー用画像データを作成する。ここで、合成画像に用いられる背景画像3A、および衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aは、画像選択部48が取り出した任意の画像データとなる。 When the subject P touches the operation panel 15 to select the desired background image 3A, clothing image 4A, and/or accessory image 6A from the instruction receiving unit 3B, the image selection unit 48 of the control unit 11 selects the background image from the database 47. Retrieve data, clothing image data and/or accessory image data. Next, the image processing unit 50 removes the background 3, the clothes 4 and/or the accessories 6 from the photographed image 1 including the person image 2, the background 3, the clothes 4 and/or the accessories 6 using processing by chromakey synthesis. Cut out the person image 2 (see FIG. 5B). Next, the person image 2, the selected background image 3A, the clothing image 4A and/or the accessory image 6A are chromakey synthesized to create a synthesized image 5 (see FIG. 5C). Further, the image processing unit 50 creates preview image data from this synthesized image data. Here, the background image 3A, the clothing image 4A, and/or the accessory image 6A used for the composite image are arbitrary image data extracted by the image selection unit 48 .

ところで上述した図5Bおよび図5Cはクロマキー合成処理を示すイメージ図であるが、このうち、図5Bにおいて、撮影画像1から切り抜かれた背景3aと、衣服4aおよび又はアクセサリ6aの各部分が透過した状態で示されている。また図5Cにおいて、人物画像2と、選択された背景画像3Aと、衣服画像4Aおよび又はアクセサリ画像6Aは互いに多層に重ね合わされた状態でクロマキー合成処理を受ける(図7参照)。 Incidentally, FIGS. 5B and 5C described above are image diagrams showing the chromakey compositing process. Among them, in FIG. 5B, the background 3a cut out from the photographed image 1 and each part of the clothes 4a and/or accessories 6a are transparent. is indicated. Also, in FIG. 5C, the person image 2, the selected background image 3A, the clothing image 4A and/or the accessory image 6A are superimposed in multiple layers and subjected to chromakey synthesis processing (see FIG. 7).

次に操作パネル15の表示部15Aが、画像処理部50で作成された合成画像5のプレビュー画面を表示する。 Next, the display section 15A of the operation panel 15 displays a preview screen of the composite image 5 created by the image processing section 50. FIG.

被撮影者Pは、操作パネル15の表示部15Aに表示されている合成画像5を承諾する場合は、操作パネル15上の決定ボタンを押して指示受付部15Bにより、承諾の意思が入力される。他方、合成画像5を承諾しない場合は、操作パネル15の表示部15A上に背景画像候補、衣服画像候補および又はアクセサリ画像候補が再度表示されて、上述の手順が繰り返される。 When the subject P approves the composite image 5 displayed on the display section 15A of the operation panel 15, the decision button on the operation panel 15 is pressed to input the consent from the instruction receiving section 15B. On the other hand, if the composite image 5 is not accepted, the background image candidate, the clothing image candidate, and/or the accessory image candidate are displayed again on the display section 15A of the operation panel 15, and the above procedure is repeated.

被撮影者Pが合成画像5に承諾すると、合成画像5に基づいてプリンタ17により写真印刷物Pが作製され、写真印刷物はプリンタ17の取出口17aから排出される(図9参照)。あるいは、この画像ショットをWiFiルータ18およびネットワークを介して外部サーバ(図示せず)に送ってもよい。図9において、写真印刷物Pには、人物画像2と、この人物画像2上に重ね合わされた背景画像3Aと、衣服画像4Aとを含むクロマキー合成画像5が印刷されている。 When the photographed person P approves the composite image 5, the printer 17 produces a photographic print P based on the composite image 5, and the photographic print is ejected from the outlet 17a of the printer 17 (see FIG. 9). Alternatively, this image shot may be sent via the WiFi router 18 and network to an external server (not shown). In FIG. 9, a chromakey composite image 5 including a person image 2, a background image 3A superimposed on the person image 2, and a clothing image 4A is printed on the photo print P. As shown in FIG.

以上のように本実施の形態によれば、所望の背景画像に加えて、衣服画像および又はアクセサリ画像を用いてクロマキー合成処理を行って、所望の合成画像を得ることができる。 As described above, according to the present embodiment, a desired composite image can be obtained by performing chromakey composition processing using a desired background image and/or a clothing image and/or an accessory image.

<クロマキー合成による合成画像の例>
次にクロマキー合成により得られた合成画像5の例を図6A~図6Fに示す。
<Example of composite image by chromakey composition>
Next, FIGS. 6A to 6F show examples of a synthesized image 5 obtained by chromakey synthesis.

図6Aに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の単一色からなる。 In the synthesized image 5 shown in FIG. 6A, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are made of the same single color. .

図6Bに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aは単一色からなり、衣服画像4Aは花柄パターンを含む。 In the synthesized image 5 shown in FIG. 6B, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A is composed of a single color, and the clothing image 4A is composed of flowers. Includes hilt pattern.

図6Cに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは異なる色の単色からなる。 In the synthesized image 5 shown in FIG. 6C, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are composed of different monochromatic colors. .

図6Dに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の風景パターンを含む。 In the synthesized image 5 shown in FIG. 6D, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A include the same scenery pattern. .

図6Eに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aは風景パターンを含み、衣服画像4Aは動物パターンを含む。 In the synthesized image 5 shown in FIG. 6E, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A includes a landscape pattern, and the clothing image 4A includes an animal image. Contains patterns.

図6Fに示す合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aと衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aは風景パターンを含み衣服画像4Aは単一色を含む。 In the composite image 5 shown in FIG. 6F, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A includes a scenery pattern and the clothing image 4A is a single color image. including.

次に図8A~図8Fによりクロマキー合成により得られた他の合成画像の例を示す。 Next, FIGS. 8A to 8F show examples of other synthesized images obtained by chromakey synthesis.

図8Aに示すように、合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aおよび衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の単一色からなる。 As shown in FIG. 8A, in the synthesized image 5, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are the same image. consist of one color.

また人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に縁取り空間8が形成されている。このように人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に縁取り空間8を形成することにより、合成画像5中において人物画像2および衣服画像4Aを浮き出させることができる。 A fringing space 8 is formed between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A. Forming the fringing space 8 between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A in this manner allows the person image 2 and the clothing image 4A to stand out in the composite image 5 .

図8Bに示すように、合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aおよび衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の単一色からなる。 As shown in FIG. 8B, in the synthesized image 5, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are of the same single color. consists of

また人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に矩形状の境界空間9が形成されている。このように人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に境界空間9を形成することにより、合成画像5中において人物画像2および衣服画像4Aを浮き出させることができる。 A rectangular boundary space 9 is formed between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A. By forming the boundary space 9 between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A in this manner, the person image 2 and the clothing image 4A can be highlighted in the composite image 5 .

図8Cに示すように、合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aおよび衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の風景パターンを含む。 As shown in FIG. 8C, in the synthesized image 5, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are the same scenery. Contains patterns.

また人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に縁取り空間8が形成されている。このように人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に縁取り空間8を形成することにより、合成画像5中において人物画像2および衣服画像4Aを浮き出させることができる。 A fringing space 8 is formed between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A. Forming the fringing space 8 between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A in this manner allows the person image 2 and the clothing image 4A to stand out in the composite image 5 .

図8Dに示すように、合成画像5においては、人物画像2に対して、選択された背景画像3Aおよび衣服画像4Aが重ね合わされており、この場合、背景画像3Aと衣服画像4Aは同一の風景パターンを含む。 As shown in FIG. 8D, in the synthesized image 5, the selected background image 3A and clothing image 4A are superimposed on the person image 2. In this case, the background image 3A and the clothing image 4A are the same scenery. Contains patterns.

また人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に矩形状の境界空間9が形成されている。このように人物画像2および衣服画像4Aと、背景画像3Aとの間に境界空間9を形成することにより、合成画像5中において人物画像2および衣服画像4Aを浮き出させることができる。 A rectangular boundary space 9 is formed between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A. By forming the boundary space 9 between the person image 2 and the clothing image 4A and the background image 3A in this manner, the person image 2 and the clothing image 4A can be highlighted in the composite image 5 .

1 撮影画像
2 人物画像
3 背景
3A 背景画像
4 衣服
4A 衣服画像
5 合成画像
6 アクセサリ
6A アクセサリ画像
8 縁取り空間
9 境界空間
10 撮影システム
11 制御部
12 カメラ
13 検知センサ
15 操作パネル
15A 表示部
15B 指示受付部
17 プリンタ
17a 取出口
20 筐体
21 底板
22 天板
23 側板
31 I/Oユニット
32 スピーカ
33 キャッシャー
34 投光部
41 CPU
42 メインメモリ
43 ディスク装置
44 入出力部
47 データベース(記憶部)
48 画像選択部
50 画像処理部
1 Photographed image 2 Person image 3 Background 3A Background image 4 Clothing 4A Clothing image 5 Synthetic image 6 Accessory 6A Accessory image 8 Border space 9 Boundary space 10 Photographing system 11 Control unit 12 Camera 13 Detection sensor 15 Operation panel 15A Display unit 15B Instruction reception Unit 17 Printer 17a Outlet 20 Case 21 Bottom plate 22 Top plate 23 Side plate 31 I/O unit 32 Speaker 33 Cashier 34 Light projection unit 41 CPU
42 main memory 43 disk device 44 input/output unit 47 database (storage unit)
48 image selection unit 50 image processing unit

Claims (6)

背景および被撮影者を撮影し、少なくとも背景と、衣服と、アクセサリと、人物画像とを含む撮影画像を生成する撮影装置と、
表示部と、
前記撮影装置および前記表示部に接続された制御部と、を備え、
前記制御部は前記撮影画像から前記背景および前記衣服を切り取って得られたアクセサリおよび人物画像と、所望の背景画像および所望の衣服画像とをクロマキー合成して合成画像を作成する画像処理部と、
前記所望の背景画像および前記所望の衣服画像を選択して前記画像処理部へ送る画像選択部とを有し、
前記画像処理部で作成された合成画像を前記表示部に表示する、撮影システム。
a photographing device for photographing a background and a person to be photographed and generating a photographed image including at least a background, clothing, accessories, and a person image;
a display unit;
A control unit connected to the imaging device and the display unit,
an image processing unit configured to chromakey combine an accessory and person image obtained by cutting out the background and the clothing from the photographed image with a desired background image and a desired clothing image to create a composite image;
an image selection unit that selects the desired background image and the desired clothing image and sends the image to the image processing unit;
A photographing system that displays a composite image created by the image processing section on the display section.
背景および被撮影者を撮影し、背景と、アクセサリと、衣服と、人物画像とを含む撮影画像を生成する撮影装置と、
表示部と、
前記撮影装置および前記表示部に接続された制御部とを備え、
前記制御部は前記撮影画像から前記背景、および前記アクセサリを切り取って得られた衣服および人物画像と、所望の背景画像および所望のアクセサリ画像とをクロマキー合成して合成画像を作成する画像処理部と、
前記所望の背景画像および前記所望のアクセサリ画像を選択して前記画像処理部へ送る画像選択部とを有し、
前記画像処理部で作成された合成画像を前記表示部に表示する、撮影システム。
a photographing device for photographing a background and a person to be photographed and generating a photographed image including a background, accessories, clothing, and a person image;
a display unit;
A control unit connected to the imaging device and the display unit,
The control unit creates a composite image by chroma-key combining the clothing and person image obtained by cutting out the background and the accessory from the photographed image with a desired background image and a desired accessory image. ,
an image selection unit that selects the desired background image and the desired accessory image and sends them to the image processing unit;
A photographing system that displays a composite image created by the image processing section on the display section.
前記画像処理部で用いられる前記背景画像と前記衣服画像は同一パターンを含む、請求項1記載の撮影システム。 2. The photographing system according to claim 1, wherein said background image and said clothing image used in said image processing unit include the same pattern. 前記画像処理部で用いられる前記人物画像および前記衣服画像と、前記背景画像との間に縁取り空間が形成されている、請求項1又は3記載の撮影システム。 4. The imaging system according to claim 1 , wherein a bordering space is formed between said person image and said clothing image used in said image processing unit and said background image. 前記画像処理部で用いられる前記人物画像および前記衣服画像と、前記背景画像との間に境界空間が形成されている、請求項1又は3記載の撮影システム。 4. The imaging system according to claim 1 , wherein a boundary space is formed between said person image and said clothing image used in said image processing unit and said background image. 前記画像処理部で用いられる前記アクセサリ画像は帽子、眼鏡、靴又は髪からなる、請求項2記載の撮影システム。 3. The photographing system according to claim 2, wherein said accessory image used by said image processing unit consists of a hat, glasses, shoes, or hair.
JP2018227439A 2018-12-04 2018-12-04 shooting system Active JP7180336B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018227439A JP7180336B2 (en) 2018-12-04 2018-12-04 shooting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018227439A JP7180336B2 (en) 2018-12-04 2018-12-04 shooting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020092314A JP2020092314A (en) 2020-06-11
JP7180336B2 true JP7180336B2 (en) 2022-11-30

Family

ID=71013139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018227439A Active JP7180336B2 (en) 2018-12-04 2018-12-04 shooting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7180336B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015079362A (en) 2013-10-17 2015-04-23 セーレン株式会社 Try-on support device and method
JP2016115992A (en) 2014-12-11 2016-06-23 株式会社メイクソフトウェア Photo taking play device, photo seal creation device, content provision system, control method for photo taking play device, and control program for photo taking play device
JP2016177015A (en) 2015-03-18 2016-10-06 フリュー株式会社 Photo seal creation device and image processing method
JP2018019271A (en) 2016-07-28 2018-02-01 大日本印刷株式会社 Print system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015079362A (en) 2013-10-17 2015-04-23 セーレン株式会社 Try-on support device and method
JP2016115992A (en) 2014-12-11 2016-06-23 株式会社メイクソフトウェア Photo taking play device, photo seal creation device, content provision system, control method for photo taking play device, and control program for photo taking play device
JP2016177015A (en) 2015-03-18 2016-10-06 フリュー株式会社 Photo seal creation device and image processing method
JP2018019271A (en) 2016-07-28 2018-02-01 大日本印刷株式会社 Print system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020092314A (en) 2020-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008278123A (en) Photographic sticker creation device, method, and program
JP5152587B2 (en) Photo sticker creation apparatus and method, and program
JP2011249873A (en) Apparatus and method for making photo sticker, and program therefor
JP4081132B2 (en) Video printing apparatus and video printing method
JP7180336B2 (en) shooting system
JP6765054B2 (en) Photo creation game console and display method
JP2007241793A (en) Id photo photographing device
JP2005303800A (en) Photographing apparatus
JP3564701B2 (en) Image printing apparatus and method
JP5870431B2 (en) Photography game machine and its control program
JP2019128500A (en) Imaging system
JP6886634B2 (en) Shooting system
JP4338741B2 (en) Video printing apparatus and video printing method
JP6889856B2 (en) Shooting system
JP2000101953A (en) Photographic seal ejecting device
JP2019129353A (en) Photographing system
JP3043855U (en) Digital photo vending machine
JP5617861B2 (en) Print production equipment
JP2018180190A (en) Photographing system
JP7363246B2 (en) Content providing device, content providing system, content providing method, program
JP5844206B2 (en) Print production apparatus and print production method
JP5854333B2 (en) Image output device
JP2007251938A (en) Video printing apparatus, and video printing method
JP2011061452A (en) Pause photograph processing system
JP2022045816A (en) Photographing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7180336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150