JP7168677B2 - 使い捨ておむつ - Google Patents

使い捨ておむつ Download PDF

Info

Publication number
JP7168677B2
JP7168677B2 JP2020550971A JP2020550971A JP7168677B2 JP 7168677 B2 JP7168677 B2 JP 7168677B2 JP 2020550971 A JP2020550971 A JP 2020550971A JP 2020550971 A JP2020550971 A JP 2020550971A JP 7168677 B2 JP7168677 B2 JP 7168677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
disposable diaper
diaper
basis weight
absorbent body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020550971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020070780A1 (ja
Inventor
昂平 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JPWO2020070780A1 publication Critical patent/JPWO2020070780A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7168677B2 publication Critical patent/JP7168677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • A61F2013/53908Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers with adhesive

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、使い捨ておむつに関する。
水様便や泥状便などの水分が比較的多い***物の外部への漏れを防止するおむつが提案されている。例えば特許文献1には、下方へ開口可能なポケットを備えるポケット形成部が後ウエスト域に形成されたおむつが記載されている。同文献には、ポケット形成部が、帯状域に固定された両側固定部から上方へ延びるポケット内側域と、吸収体の延長上に位置するポケット外側域と、前記ポケット内外側域の両側部から形成されたポケット両側域とを有しており、該形成部におけるポケット内側域の横方向の寸法が縮められて、ポケット両側域が横方向の内側へ折曲されていることも記載されている。
特開2016-67958号公報
本発明は、吸収体と、該吸収体の非肌対向面側に配される非肌面シートと、該非肌面シートの非肌対向面側に配される外面シートとを備え、着用状態において着用者の腹側に配される腹側部、股間部に配される股下部及び背側に配される背側部を有する使い捨ておむつである。前記吸収体は、股下部から背側部にかけてのいずれかの位置に、坪量が該吸収体の他の部位よりも相対的に低い低坪量部を有する。前記外面シートと、該外面シートの肌対向面側に位置するシートとが、接着剤によって接合され、それによっておむつ長手方向に延びる複数条の接合部が形成されている。複数条の前記接合部は、前記低坪量部と厚さ方向において重なる領域に位置している。前記領域のうち、おむつ幅方向の両側方域に位置する側方領域は、幅方向の中央域に位置する中央領域よりも前記接着剤の坪量が高くなっている、使い捨ておむつを提供するものである。
図1は、本発明の使い捨ておむつの自然状態を模式的に示す斜視図である。 図2は、図1に示すおむつの展開且つ伸長状態における肌対向面側(内面側)を模式的に示す展開平面図である。 図3(a)は、図2に示すおむつにおけるA-A線での実施形態を示す断面図であり、図3(b)は、図2に示すおむつにおけるB-B線での実施形態を示す断面図である。 図4(a)は、図2に示すおむつの吸収体の実施形態を示す平面図であり、図4(b)は、図4(a)の吸収体のI-I線での側面図である。 図5は、外面シートにおける接合部の一実施形態を示す模式図である。 図6は、本発明の使い捨ておむつの使用後の状態を模式的に示す斜視図である。 図7は、外面シートにおける接合部の別の実施形態を示す模式図である。 図8は、図2に示すおむつにおけるA-A線での別の実施形態を示す断面図である。 図9は、図2に示すおむつの吸収体の更に別の実施形態を示す平面図である。
発明の詳細な説明
特許文献1に記載のおむつは、その背側部にポケットが形成されているので、おむつの肌対向面側には吸収性本体が突出し、着用感を損なう。また、同文献に記載のおむつは、ポケットの形成によっておむつの背側部が膨らんでしまい、おむつの外観を損なうものとなっていた。
したがって、本発明は、従来技術の欠点を解決し得る使い捨ておむつ及びその製造方法に関する。
以下、本発明の使い捨ておむつを、その好ましい実施形態に基づき説明する。図1ないし図3には、本発明の使い捨ておむつの一実施形態であるパンツ型の使い捨ておむつが示されている。おむつ1は、その着用状態において着用者の腹側に配される腹側部F及び背側に配される背側部Rと、これらの部材の間に位置し且つ着用者の股間部に配される股下部Mと有する。これらの部材は、着用者の前後方向に連続して延びている。おむつ1は、着用者の腹側から股間部を介して背側に延びるおむつ長手方向X(以下、これを単に「長手方向X」ともいう。)と、これに直交するおむつ幅方向Y(以下、これを単に「幅方向Y」ともいう。)とを有している。
図1及び図2に示すように、おむつ1は、***物の吸収保持が可能な吸収体23を含む吸収性本体2と、該吸収性本体2の非肌対向面側に配される外装体3とを備えている。おむつ1は、腹側の両側縁部と背側の両側縁部どうしが、接着剤、ヒートシール、超音波シール等の公知の接合手段によって互いに接合されて、一対のサイドシール部S,S、並びに着用者の胴が通されるウエスト開口部WH、及び着用者の下肢が通される一対のレッグ開口部LHが形成されている。外装体3の詳細は後述する。
図示していないが、本発明のおむつは、上述の実施形態に代えて、いわゆる展開型の使い捨ておむつであってもよい。すなわち、おむつ1の背側部Rの長手方向Xに沿う両側縁部には、一対のサイドシール部S,Sに代えて、一対のファスニングテープが形成されていてもよい。ファスニングテープは、止着部が取り付けられており、おむつ1の腹側部Fの非肌対向面には、ファスニングテープの止着部を着脱自在に止着可能に被止着領域が形成されている。被止着領域は、腹側部Fの非肌対向面を形成する非肌面シートの非肌対向面に接合固定して形成されている。
本明細書において、「肌対向面」は、おむつ又はその構成部材(例えば吸収性本体)に着目したときに、おむつの着用時に着用者の肌側に向けられる面であり、「非肌対向面」は、おむつの着用時に肌側とは反対側に向けられる面である。つまり、肌対向面は、着用者の肌に相対的に近い側の面であり、非肌対向面は、着用者の肌から相対的に遠い側の面である。「着用時」は、おむつの適正な着用位置が維持された状態を指す。
図1に示すように、おむつ1は、ウエスト開口部WHとレッグ開口部LHとの間に、着用時に着用者の胴周りに配される胴周り部Wを有する。胴周り部Wは、おむつ1におけるサイドシール部Sと長手方向Xにおいて同位置にある領域であり、本実施形態においては、腹側部Fが腹側の胴周り部W、背側部Rが背側の胴周り部Wである。
図2に示すように、吸収性本体2は、おむつ1の展開且つ伸長状態において略長方形形状であり、腹側部Fから背側部Rまでに亘って配されている。吸収性本体2は、その長手方向をおむつ1の長手方向Xに一致させて、外装体3の幅方向Yの中央部に配置されている。吸収性本体2は、接着剤等の接合手段によって外装体3に接合されている。おむつ1の「展開且つ伸長状態」とは、おむつ1をサイドシール部Sで切り離すか、又はファスニングテープの止着部と被止着領域との止着を解除して展開状態とし、その展開状態のおむつ1を伸長させて設計寸法(伸縮性を有する部材の影響を一切排除した状態で平面状に広げたときの寸法と同じ)となるまで拡げた状態をいう。
吸収性本体2は、図2及び図3に示すように、肌対向面を形成する液透過性の肌面シート21と、非肌対向面を形成する液難透過性(撥水性も含む)の非肌面シート22と、これら両シート21,22間に介在配置された液保持性の吸収体23とを備えている。吸収体23は、吸収性能を有する吸収性コア231が液透過性のコアラップシート232に被覆されて形成されている。吸収体23は、肌面シート21及び非肌面シート22とそれぞれ直接接している。
吸収性本体2における吸収体23は、その長手方向Xにおける股下部Mから背側部Rにかけてのいずれかの位置に、坪量が吸収体23の他の部位よりも相対的に低い低坪量部2Lを有している。低坪量部2Lは、その長手方向Xにおいて、股下部Mにのみ位置していてもよく、背側部Rにのみ位置していてもよく、また股下部M及び背側部Rの双方に位置していてもよい。また低坪量部2Lは,その幅方向Yの全域に存在してもよく、一部に存在していてもよい。図4(a)に示す吸収体23は、背側部Rの長手方向X及び幅方向Yの全域にのみ単一の低坪量部2Lを有しており、股下部Mには低坪量部2Lは存在していない。低坪量部2Lは、図4(b)に示すように、吸収体23の肌対向面側が非肌対向面側に向けて凹陥し、且つ背側部Rの端縁に向けて厚みが漸減している。
吸収体23は、低坪量部2Lよりも坪量の高い高坪量部2Hを有している。低坪量部2Lと高坪量部2Hとの境界は、図4(b)に示す形態と異なり、段差となっていてもよい。高坪量部2Hは、吸収体23中に二箇所又はそれ以上別個に存在してもよい。その場合、二箇所以上の高坪量部2Hは、それらの坪量が同一であってもよく、又は異なっていてもよい。吸収体23において坪量が異なる領域が三つ以上存在する場合は、坪量が最も低い領域を低坪量部2Lとし、それ以外の領域を高坪量部2Hと定義する。低坪量部2Lは、股下部Mから背側部Rにかけてのいずれかの位置に存在し、必要に応じそれ以外の位置に存在していていもよい。
肌面シート21、非肌面シート22及び吸収体23はそれぞれ、吸収性物品に従来用いられているものを特に制限なく用いることができる。例えば、肌面シート21としては各種の不織布や開孔フィルム等を用いることができ、非肌面シート22としては樹脂フィルムや、樹脂フィルムと不織布等とのラミネート等を用いることができる。吸収体23は、吸収性コア231として、木材パルプ、親水化処理された合成繊維等の親水性繊維の集合体や、該集合体に吸水性ポリマーを保持させたものを用いることができ、またコアラップシート232として、肌面シート21と同様のものを用いることができる。
図3に示すとおり、吸収性本体2における非肌面シート22の非肌対向面側には、外面シート25が配置されている。外面シート25は、吸収性本体2における少なくとも股下部Mに配置されており、股下部Mを介して腹側部F及び背側部Rにまで延在していることが好ましい。外面シート25のうち、腹側部F及び背側部Rに位置している部位は、吸収性本体2と後述する外装体3との間に少なくとも配置されている。外面シート25は、股下部Mにのみおむつ1の外面に露出していてもよく、外装体3が股下部Mを更に覆うことによって、腹側部F、股下部M及び背側部Rのいずれにも露出していなくてもよい。
図2に戻ると、おむつ1は、外装体3を備えている。外装体3は、外面シート25の非肌対向面側に配されており、おむつ1の外面を形成する部材である。図2に示すように、外装体3の周縁は、おむつ1の腹側部F及び背側部Rの輪郭線を少なくとも形成している。腹側部F及び背側部Rに位置する外装体3は、長手方向Xよりも幅方向Yの長さが長い長方形形状となっており、これらが胴周り部Wを形成している。つまり、図2に示すおむつ1は、外装体3が、着用者の背側に配される背側外装体3Rと腹側に配される腹側外装体3Fとに分割されており、吸収性本体2が、背側外装体3Rと腹側外装体3Fとの間に架け渡して固定されている形態のものとなっている。これに代えて、本発明のおむつは、外装体3が、腹側部F及び背側部Rに加えて、股下部Mに亘って連続して配された形状となっていてもよい。
図3(b)に示すように、外装体3は、着用状態においておむつ1の非肌対向面を形成する外層不織布31と、外層不織布31の肌対向面に配置された内層不織布32との積層体を含んで構成されている。おむつ1の着用状態において、外層不織布31はおむつ1の非肌対向面を形成しており、内層不織布32はおむつ1の肌対向面を形成している。外層不織布31と内層不織布32とは、所定の部位において接着剤等の接合手段を介して互いに接合されている。外面シート25との関係においては、内層不織布32は、外面シート25の非肌対向面側に配されており、また外層不織布31は、内層不織布32の非肌対向面側に配されている。
なお、図3(b)は、外層不織布31及び内層不織布32の間と、内層不織布32及び外面シート25の間とが、それぞれ分離して表されているが、これは説明の便宜上、そのように表しただけであり、実際には各不織布及びシートは分離しておらず、図示しない接合等が行われている。
図1及び図2に示すように、外層不織布31と内層不織布32との間には、糸状又は帯状の複数本の第2弾性部材33が、おむつ長手方向Xにそれぞれ間隔を空けて配されている。各第2弾性部材33はおむつ幅方向Yに沿って延びており、伸長状態で外層不織布31と内層不織布32との間に複数本配されて固定されている。第2弾性部材33の収縮によって、おむつ1の着用時における胴周り部Wには、胴周りギャザーが形成される。胴周りギャザーは、第2弾性部材33の伸縮可能な方向である幅方向Yに沿って延びるように形成されている。
図3及び図5に示すとおり、外面シート25と、外面シート25における肌対向面に位置するシートとが、接着剤によって接合され、それによっておむつ長手方向Xに延び、かつ幅方向Yに非連続に形成されている複数条の接合部27が形成されている。接合部27は、おむつ1の平面視において、吸収性本体2の低坪量部2Lと厚み方向において重なる領域に位置し、且つ長手方向Xに延びるように形成されている。接合部27は、おむつ1の幅方向Yの中央域に位置する中央領域に形成されている接合部27a(以下、これを「中央接合部27a」ともいう。)と、幅方向Yの両側方域に位置する側方領域に形成されている接合部27b(以下、これを「側方接合部27b」ともいう。)とからなり、それらが低坪量部2Lと厚み方向で重なっている。中央接合部27aは、外面シート25が、その幅方向Y中央域において、非肌面シート22と接合されて形成されている。また側方接合部27bは、外面シート25が、その幅方向Yの両側方域において、後述する中間シート29と接合されて形成されている。接合部27と吸収性本体2の低坪量部2Lとが厚み方向で重なっている領域は、中央領域27Cと側方領域27Sとから構成されている。中央領域27Cは、中央接合部27aを含んでおり、おむつ幅方向の中央に位置している。側方領域27Sは、中央領域27Cを挟んで、おむつ幅方向の側方に位置している。中央領域27Cと、側方領域27Sとは、互いに接着剤の坪量が異なっており、好ましくは側方領域27Sは中央領域27Cよりも接着剤の坪量が高い。
詳細には、(1)各領域に27C,27S存在する各接合部27a,27bはそれぞれ同じ塗布量の接着剤によって形成されており、且つ接着剤の塗布間隔を各領域で異なるように接着剤を塗布して、中央領域27Cと側方領域27Sとでの接着剤の坪量を互いに異なるように形成したものであるか、(2)側方領域27Sに存在する側方接合部27bは、接合部における接着剤の塗布量が中央領域27Cに存在する中央接合部27aよりも多くなるように形成されており、且つ接着剤の塗布間隔は同じように塗布して、中央領域27Cと側方領域27Sとでの接着剤の坪量を互いに異なるように形成したものであるか、又は(3)接着剤の塗布量と塗布間隔とをそれぞれ異なるようにして、中央領域27Cと側方領域27Sとでの接着剤の坪量を互いに異なるように形成したものである態様が挙げられる。
おむつ1は、その幅方向Yの両側部域に配された中間シート29を更に備えていてもよい。図3に示すように、中間シート29は、非肌面シート22と外面シート25との間に位置している。中間シート29は、液抵抗性又は撥水性で且つ通気性の不織布から構成されている。中間シート29は、吸収性本体2における少なくとも股下部Mに形成されている。
中間シート29は、その長手方向Xに沿う固定端部29cが非肌面シート22と外面シート25との間に位置し、自由端部29a側が吸収体23の肌対向面側に折り返されて防漏カフを形成し、自由端部29a側に位置する防漏カフの自由端29Sに弾性部材29bが伸長状態で配されて、長手方向Xに沿う伸縮性を有している。中間シート29は、弾性部材29bの収縮によって、吸収体23の幅方向Yにおける両側縁又はその近傍を起点とし、着用者の肌に向けて起立可能となっている。弾性部材29bは、長手方向Xに沿って配されており、中間シート29に伸長状態で固定されている。中間シート29のうち自由端部29aと反対側の側縁に位置する固定端部29cは、吸収性本体2における非肌面シート22と外面シート25との間に位置して接合されている。
また図3(a)及び(b)に示すように、固定端部29cは、非肌面シート22と中間シート29とが接着剤によって接合された第2接合部27Aを有している。第2接合部27Aは、非肌面シート22と中間シート29とが接合されて形成されており、側方接合部27bと厚み方向Zにおいて重なるように形成されている。また、第2接合部2Aが形成されている領域と、側方領域27Sとが、厚み方向Zにおいて重なるように形成されている。
このような構成を有する本実施形態のおむつ1によれば、おむつの着用直後は、おむつ外表面にポケット等の部材が形成されていないので、凹凸が少ないすっきりとした外観を有し、その外観が良好なものとなる。また便などの比較的重量がある***物の***後には、吸収体の幅方向中央域が外方に突出するように変形して、便を包み込むように収容可能なポケット1Pを形成するので、図6に示すように、水分の多い便であっても吸収体の幅方向中央域で首尾よく保持することができ、その結果、便の漏れを防ぐことができる。吸収体の幅方向中央域が変形する理由は、吸収体が低坪量部を有し、該低坪量部が変形しやすいことに加えて、中央接合部27aが存在する中央領域27Cは、側方接合部27が存在する側方領域27Sよりも接着剤の坪量が低くなっているので、非肌面シート22及び外面シート25の幅方向中央域も変形しやすいためである。
上述した接合部27は、長手方向Xに沿う長さが低坪量部2Lよりも長く形成されていることが好ましい。このような構成を有していることによって、低坪量部2Lの全域において***物を包み込むように保持可能なポケット1Pを形成して、***物の漏れを一層効果的に防ぐことができる。
中央領域27Cは、吸収体23の幅方向Yの全長に対して、該吸収体23の中央部を挟んで40%以上70%以下の範囲で形成されていることが好ましく、また側方領域は、吸収体23の幅方向Yの全長に対して、該吸収体23の両側縁からそれぞれ15%以上30%以下の範囲でそれぞれ形成されていることが好ましい。このような構成を有していることによって、側方接合部27bが存在する側方領域27Sの剛性を高めて、便を収容するポケット1Pを一層容易に形成させることができる。中央領域27Cと側方領域27Sとの境界は、側方領域27Sにおいて、最も幅方向Yの中央側に位置する側方接合部27bの幅方向中央側の端部と定義し、側方領域27Sの幅方向外方端は吸収体23の幅方向端部と定義する。
中央接合部27aが存在する中央領域27Cにおける接着剤の坪量(A)に対する、側方接合部27bが存在する側方領域27Sにおける接着剤の坪量(B)の比(B/A)は、1.3以上であることが好ましく、1.5以上であることがより好ましく、3.0以上であることが更に好ましく、また100以下であることが好ましく、80以下であることがより好ましく、50以下であることが更に好ましい。具体的には、中央接合部27aが存在する中央領域27Cにおける接着剤の坪量(A)に対する、側方接合部27bが存在する側方領域27Sにおける接着剤の坪量(B)の比(B/A)は、1.3以上100以下であることが好ましく、1.5以上80以下であることがより好ましく、3.0以上50以下であることが更に好ましい。各領域における接着剤の坪量は、各領域の平面視における面積を基準とする。このような構成を有していることによって、側方接合部27bの剛性を一層高めて、便を収容するポケット1Pの形成を一層首尾よく行うことができる。
同様の観点から、中央接合部27aが存在する中央領域27Cにおける接着剤の坪量は、上述の比を満たすことを条件として、0.1g/m以上であることが好ましく、0.3g/m以上であることがより好ましく、0.5g/m以上であることが更に好ましく、また10g/m以下であることが好ましく、8g/m以下であることがより好ましく、1g/m以下であることが更に好ましい。同様に、側方接合部27bが存在する側方領域27Sにおける接着剤の坪量は、上述の比を満たすことを条件として、0.5g/m以上であることが好ましく、0.7g/m以上であることがより好ましく、1g/m以上であることが更に好ましく、また15g/m以下であることが好ましく、10g/m以下であることがより好ましく、2g/m以下であることが更に好ましい。各領域における坪量の測定は、測定対象の領域を切り取ってサンプルとし、接着剤の塗布量(g)からサンプルの平面視における面積(m)を除することによって求めることができる。
図5に示すように、長手方向Xに延びる側方接合部27bの本数が、長手方向Xに延びる中央接合部27aの本数よりも多くなっていることが好ましい。このような構成を有していることによって、側方接合部27bの剛性を一層高めつつ、接合部27が比較的少ない幅方向中央域からの通気を行うことができるので、ポケット1Pの形成容易性と、着用時のムレの抑制とを両立させることができる。
図5に示す各接合部27は、長手方向Xに沿って筋状に形成されており、例えば一定幅を有する帯状(ストライプ状)、スパイラル状、オメガ字状の接合パターンを採用することができる。各接合部27は、外面シート25の長手方向Xの全域にわたって連続又は不連続に形成することができる。
特に、接合部27は、図7に示すように、長手方向Xに間欠的に形成されていることが好ましい。同図に示す接合部27は、中央接合部27a及び側方接合部27bの双方が間欠的になっているが、これらの接合部のうちいずれか一方のみが間欠的に形成されていてもよい。このような構成を有していることによって、側方接合部27bの剛性を高めてポケット1Pの形成を容易にしつつ、おむつ1自体の柔軟性を向上させることができる。
第2接合部27Aは、上述した接合部27と同様に、長手方向Xに沿って、帯状又はスパイラル状に複数条形成されていることも好ましい。このような構成を有していることによって、吸収体の側方域の剛性を一層高めて、吸収体の中央域を容易に変形させやすくして、便を保持するポケットを形成しやすくすることができる。その結果、***物がポケットに首尾よく保持され、漏れを防ぐことができる。
ポケットの形成容易性の観点から、吸収体23は単層で形成されており、上述した低坪量部2Lを有していることも好ましい。単層且つ低坪量部2Lを有する吸収体23の形態としては、例えば図4(b)に示すような側面を有しており、吸収体23の厚みが漸減している形態が挙げられる。
吸収体23は、長手方向Xにおける低坪量部2Lの収縮率が他の領域の収縮率よりも高いことが好ましい。このような構成としては、例えば特開2009-136498号公報等に記載の伸縮性吸収体を用い、低坪量部2Lと、それ以外の部分とで収縮率が異なるように形成したものを採用することができる。このような構成を有していることによって、着用者の追従性と***物に対する変形性とを両立して、***物の漏れを防ぐことができる。
図3に示すように、伸長状態での弾性部材29bの位置が、厚み方向Zにおいて中央接合部27aが存在する中央領域27Cと重なるように位置していることが好ましい。弾性部材29bが複数本存在する場合には、複数本の弾性部材29bのうち少なくとも一本が、厚み方向Zにおいて中央接合部27aが存在する中央領域27Cと重なっていればよい。このような構成を有していることによって、中間シート29による防漏カフの立ち上がりを一層良好なものとし、***物の横漏れを防ぐことができる。
2~図4に戻ると、おむつ1の胴周り部Wに配されている第2弾性部材33のうち少なくとも一本と、吸収体23における低坪量部2Lとが、厚み方向Zで重なるように配されていることが好ましい。つまり、図2に示すおむつ1の展開且つ伸長状態において、低坪量部2Lが、おむつの背側部Rであって且つ第2弾性部材33の配されている位置に存在していることが好ましい。このような構成を有していることによって、第2弾性部材33の収縮によって吸収体23の立体的な変形を一層容易にし、便の漏れを一層防ぐことができる。
特に、厚み方向において低坪量部2Lと重なる位置に存在する第2弾性部材33は、そのうち少なくとも一本が複数本に切断されて伸縮性が発現しないようになされていることが好ましい。このような処理は、例えば、特開2002-253605号公報に記載の複合伸縮部材の製造方法に用いる弾性部材分断部等を用いて、吸収体23の低坪量部2Lを配する位置に対応させて、第2弾性部材33を押圧することによって行うことができる。このような構成となっていることによって、第2弾性部材33の収縮に起因する厚み方向への過度な圧迫を抑制して、吸収体の立体的な変形を一層容易にし、***物の漏れを防ぐことができる。
また、上述の処理が施されて切断された第2弾性部材33Pは、その両端部が接着剤によって接合された弾性部材接合部35を有しており、弾性部材接合部35と側方接合部27bとが厚み方向Zで重なっていることが好ましい。このような構成を有することによって、吸収体23の側方域の剛性が更に高くなるので、吸収体の立体的変形が一層容易となり、便の漏れを効果的に防ぐことができる。
また、着用者の背部と背側部Rにおける胴周り部Wとの隙間を最小限にするとともに、吸収体23の立体的変形を容易にして、長手方向及び幅方向からの***物の漏れを防ぐ観点から、切断されていない第2弾性部材33が、切断された第2弾性部材33Pよりも背側端部1E側にあることが好ましい。
図8及び図9には、本発明のおむつにおける吸収体の別の実施形態が示されている。以下の説明では、上述した実施形態と異なる部分のみを説明し、その他の部分に関しては上述の説明が適宜適用される。また、上述の実施形態と同一の部材には、同一の符号を付してある。
図8に示すおむつ1は、長手方向Xに沿って延びる複数条の低剛性部2Sを有する吸収体23を備えている。図9に示す低剛性部2Sは、吸収体23における吸収性コア231の形成材料が存在しておらず、その厚み方向において貫通した開孔部となっている。これに代えて、低剛性部2Sは、吸収性コア231の形成材料が存在し、且つ吸収体23における他の領域よりも坪量の低い形態や、厚みの薄い形態に置き換えてもよい。各低剛性部2S,2Sは、厚み方向Zにおいて中央接合部27aと重なるように位置している。同図に示す低剛性部2Sは、吸収体における少なくとも股下部Mに形成されており、股下部Mを越えて腹側部F及び背側部Rにまで延在していることが好ましい。このような構成を有していることによって、***時において、各低剛性部2Sを屈曲軸として吸収体23を立体的に変形させて、***物を保持可能なポケットを形成させることができるので、その結果、吸収体の中央域で便を一層首尾よく保持して、漏れを一層効果的に防止することができる。
低剛性部2Sの幅方向Yにおける一本の幅は、側方接合部27bに存在する一本の接合部27の幅方向Yにおける幅よりも大きいことが好ましい。また、低剛性部2Sの幅方向Yにおける一本の幅は、側方接合部27bの幅方向Yにおける合計幅よりも小さいことも好ましい。このような構成を有していることによって、吸収体23の立体的な変形性の向上と、低剛性部2Sを介した***物の意図しない漏れの抑制とを両立することができる。
詳細には、低剛性部2Sの幅方向Yにおける幅W1(図9参照)は、吸収体23の幅や厚みにも依存するが、0.5mm以上であることが好ましく、5mm以上であることが更に好ましく、また20mm以下であることが好ましく、15mm以下であることが更に好ましい。また、側方接合部27bに存在する接合部27の幅方向Yにおける幅は、好ましくは一本当たり0.5mm以上、更に好ましくは0.8mm以上、また好ましくは5mm以下、更に好ましくは2mm以下となるように形成されることが好ましい。
図8に示すように、おむつ幅方向Yの断面視において、中央接合部27aが形成されている中央領域27Cの幅方向Yにおける各外側縁27Lと低剛性部2Sとの位置が厚み方向で重なって存在していることが好ましい。つまり、中央領域27Cと側方領域27Sとの境界部27Lが、低剛性部2Sの位置と厚み方向で重なっていることが好ましい。このような構成を有していることによって、吸収体23における接着剤の坪量が異なる部分と低剛性部2Sとを略一致させて変形させることができるので、吸収体の立体的変形によるポケットの形成効率を高め、便の漏れを効果的に防ぐことができる。
同様の観点から、図9に示すように、低剛性部2Sは、低坪量部2Lに少なくとも存在していることも好ましい。つまり、低剛性部2Sは、低坪量部2Lが存在する部位まで延在していることも好ましい。また同図に示す高坪量部2Hは、低坪量部2Lよりもおむつ長手方向Xの外方に位置しており、背側部R側に位置するように形成されていることも好ましい。このような構成を有していることによって、低坪量部2Lの変形によってポケットを三次元的に形成して便を首尾よく保持し、着用者の前後方向からの漏れを一層効果的に防ぐことができる。
***物を吸収体に保持可能なポケットを一層容易に立体形成しやすくして、漏れを防止する観点から、おむつ幅方向Yの断面視において、吸収体23の幅方向中央部CLから幅方向端部までの長さT1に対する、幅方向中央部CLから低剛性部2Sの幅方向外側部までの長さT2の比(T2/T1)(図9参照)が、0.4以上であることが好ましく、0.5以上であることがより好ましく、0.6以上であることが更に好ましく、また0.9以下であることが好ましく、0.8以下であることがより好ましく、0.7以下であることが更に好ましい。具体的には、0.4以上0.9以下であることが好ましく、0.5以上0.8以下であることがより好ましく、0.6以上0.7以下であることが更に好ましい。
詳細には、吸収体23の幅方向中央部CLから幅方向端部までの長さT1は、35mm以上であることが好ましく、50mm以上であることが更に好ましく、また75mm以下であることが好ましく、65mm以下であることが更に好ましい。また、幅方向中央部CLから低剛性部2Sの幅方向外部までの長さT2は、20mm以上であることが好ましく、30mm以上であることが更に好ましく、また50mm以下であることが好ましく、40mm以下であることが更に好ましい。
以上の構成を有する使い捨ておむつは、展開型又はパンツ型の使い捨ておむつとすることができる。着用者及び着用補助者の着用の利便性の観点から、図1及び図6に示すようなパンツ型であることが好ましい。パンツ型の使い捨ておむつとしては、外装体3が腹側外装体と背側外装体とに分割された態様であってもよく、これに代えて、外装体3が腹側部Fから股下部Mを経て背側部Rまでに亘って配された態様であってもよい。いずれの場合であっても、本発明の使い捨ておむつは、おむつ着用直後では良好な外観を有しており、また便などの***物の***後では、図6に示すように、吸収体が外方へ突出するようにポケット1Pを形成するので、該ポケット1Pに便を吸収保持して、便の漏れを抑制できる。
以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されない。例えば、図9に示す低剛性部2Sを、図4(a)に示す吸収体23に形成してもよい。
上述した本発明の実施形態に関し、更に以下のパンツ型使い捨ておむつ及びその製造方法を開示する。
<1>
吸収体と、該吸収体の非肌対向面側に配される非肌面シートと、該非肌面シートの非肌対向面側に配される外面シートとを備え、着用状態において着用者の腹側に配される腹側部、股間部に配される股下部及び背側に配される背側部を有する使い捨ておむつであって、
前記吸収体は、股下部から背側部にかけてのいずれかの位置に、坪量が該吸収体の他の部位よりも相対的に低い低坪量部を有し、
前記外面シートと、該外面シートの肌対向面側に位置するシートとが、接着剤によって接合され、それによっておむつ長手方向に延びる複数条の接合部が形成されており、
複数条の前記接合部は、前記低坪量部と厚さ方向において重なる領域に位置しており、
前記領域のうち、おむつ幅方向の両側方域に位置する側方領域は、幅方向の中央域に位置する中央領域よりも前記接着剤の坪量が高くなっている、使い捨ておむつ。
<2>
前記接合部は、おむつ長手方向に沿う長さが前記低坪量部よりも長い、前記<1>に記載の使い捨ておむつ。
<3>
前記中央領域における前記接着剤の坪量に対する、前記側方領域における前記接着剤の坪量の比が、1.3以上100以下である、前記<1>又は<2>に記載の使い捨ておむつ。
<4>
前記中央領域における接着剤の坪量に対する、前記側方領域における接着剤の坪量の比が、1.3以上であることが好ましく、1.5以上であることがより好ましく、3.0以上であることが更に好ましく、また100以下であることが好ましく、80以下であることがより好ましく、50以下であることが更に好ましい、前記<1>ないし<3>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<5>
前記中央領域における接着剤の坪量は、上述の比を満たすことを条件として、0.1g/m以上であることが好ましく、0.3g/m以上であることがより好ましく、0.5g/m以上であることが更に好ましく、また10g/m以下であることが好ましく、8g/m以下であることがより好ましく、1g/m以下であることが更に好ましい、前記<4>に記載の使い捨ておむつ。
<6>
前記側方領域における接着剤の坪量は、上述の比を満たすことを条件として、0.5g/m以上であることが好ましく、0.7g/m以上であることがより好ましく、1g/m以上であることが更に好ましく、また15g/m以下であることが好ましく、10g/m以下であることがより好ましく、2g/m以下であることが更に好ましい、前記<4>又は<5>に記載の使い捨ておむつ。
<7>
前記側方領域に形成されている前記接合部の本数が、前記中央領域に形成されている前記接合部の本数よりも多い、前記<1>ないし<6>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<8>
前記接合部が、おむつ長手方向に間欠的に形成されている、前記<1>ないし<7>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<9>
前記吸収体は単層である、前記<1>ないし<8>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<10>
前記吸収体は、前記背側部の長手方向及び幅方向の全域にのみ単一の前記低坪量部を有する、前記<1>ないし<9>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<11>
前記低坪量部は、前記背側部の端縁に向けて厚みが漸減している、前記<1>ないし<10>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<12>
前記非肌面シートと前記外面シートとの間に位置する中間シートを備え、
前記非肌面シートと前記中間シートとが接着剤によって接合された第2接合部を有し、
第2接合部が形成されている領域と、前記側方領域とが、厚み方向において重なるように位置している、前記<1>ないし<11>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<13>
前記中間シートはおむつ幅方向の両側部域に配されており、
前記外面シートは、おむつ幅方向中央域において前記非肌面シートと接合されて前記接合部が前記中央領域に形成されているとともに、おむつ幅方向両側方域において前記中間シートと接合されて前記接合部が前記側方領域に形成されている、前記<12>に記載の使い捨ておむつ。
<14>
第2接合部と前記側方領域に形成されている前記接合部とが、厚み方向において重なるように位置している、前記<12>又は<13>に記載の使い捨ておむつ。
<15>
第2接合部は、おむつ長手方向に沿って、帯状又はスパイラル状に複数条形成されている、前記<12>ないし<14>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<16>
前記中間シートは、該中間シートのおむつ長手方向に沿う一方の側部域が前記非肌面シートと前記外面シートとの間に位置し、他方の側部域側が前記吸収体の肌対向面側に折り返されて防漏カフを形成し、該防漏カフの自由端に弾性部材が伸長状態で配されている、前記<12>ないし<15>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<17>
伸長状態での前記弾性部材の位置が、前記中央領域と厚み方向において重なる、前記<16>に記載の使い捨ておむつ。
<18>
前記吸収体は、その長手方向に沿って延びる複数条の低剛性部を有し、
厚み方向において、前記各低剛性部は前記中央領域に形成されている前記接合部と重なっている、前記<1>ないし<17>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<19>
前記低剛性部の一本の幅は、前記側方領域に形成されている前記接合部の一本の幅よりも大きい、前記<18>に記載の使い捨ておむつ。
<20>
前記低剛性部の一本の幅は、前記側方領域に形成されている前記接合部の合計幅よりも小さい、前記<18>又は<19>に記載の使い捨ておむつ。
<21>
おむつ幅方向断面視において、前記吸収体の幅方向中央部から該吸収体の幅方向端部までの長さに対する、該吸収体の幅方向中央部から前記低剛性部の幅方向外側部までの長さの比が、0.4以上0.9以下である、前記<18>ないし<20>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<22>
おむつ幅方向の断面視において、前記吸収体の幅方向中央部から幅方向端部までの長さに対する、該幅方向中央部から前記低剛性部の幅方向外側部までの長さの比が、0.4以上であることが好ましく、0.5以上であることがより好ましく、0.6以上であることが更に好ましく、また0.9以下であることが好ましく、0.8以下であることがより好ましく、0.7以下であることが更に好ましい、前記<18>ないし<21>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<23>
前記吸収体の幅方向中央部から幅方向端部までの長さは、35mm以上であることが好ましく、50mm以上であることが更に好ましく、また75mm以下であることが好ましく、65mm以下であることが更に好ましい、前記<18>ないし<22>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<24>
前記吸収体の幅方向中央部から低剛性部2Sの幅方向外部までの長さは、20mm以上であることが好ましく、30mm以上であることが更に好ましく、また50mm以下であることが好ましく、40mm以下であることが更に好ましい、前記<18>ないし<23>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<25>
前記中央領域に形成されている前記接合部の各外側縁と前記低剛性部とが厚み方向で重なっている、前記<18>ないし<24>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<26>
前記低剛性部は、前記低坪量部に少なくとも存在している、前記<18>ないし<25>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<27>
前記低剛性部は、吸収体における吸収性コアの形成材料が存在していない、前記<18>ないし<26>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<28>
前記低剛性部の幅方向における幅は、0.5mm以上であることが好ましく、5mm以上であることが更に好ましく、また20mm以下であることが好ましく、15mm以下であることが更に好ましい、前記<18>ないし<27>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<29>
低剛性部は、低坪量部が存在する部位まで延在していることも好ましい、前記<18>ないし<28>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<30>
前記外面シートの非肌対向面側に外装体を備え、
前記外装体は、前記外面シートの非肌対向面側に配される内層不織布と、該内層不織布の非肌対向面側に配される外層不織布とを有し、
おむつ幅方向に沿って延びる第2弾性部材が前記外層不織布と前記内層不織布との間に複数本配されており、
第2弾性部材のうち少なくとも一本と前記低坪量部とが、厚み方向で重なるように配されて、おむつ幅方向に沿って延びるウエストギャザーを形成している、前記<1>ないし<29>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<31>
厚み方向において前記低坪量部と重なる位置に存在する第2弾性部材の少なくとも一本が切断されて伸縮性が発現しないようになされている、前記<30>に記載の使い捨ておむつ。
<32>
切断された第2弾性部材の両端部が接着剤によって前記外装体に接合された弾性部材接合部を有し、該弾性部材接合部と前記側方領域に形成されている前記接合部とが厚み方向において重なっている、前記<30>又は<31>に記載の使い捨ておむつ。
<33>
切断されていない第2弾性部材が、切断された第2弾性部材よりも背側端部側に位置している、前記<30>ないし<32>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<34>
前記吸収体は、前記低坪量部よりも坪量の高い高坪量部を該低坪量部よりも背側に有する、前記<1>ないし<33>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<35>
おむつ長手方向における前記低坪量部の収縮率は、前記吸収体の他の領域の収縮率よりも高い、前記<1>ないし<34>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<36>
前記中央領域は、前記吸収体の幅方向の全長に対して、該吸収体の中央部を挟んで40%以上70%以下の範囲で形成されており、
前記側方領域は、前記吸収体の幅方向の全長に対して、該吸収体の両側縁から15%以上30%以下の範囲でそれぞれ形成されている、前記<1>ないし<35>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<37>
前記外面シートの非肌対向面側に外装体を備え、
前記外装体が、着用者の背側に配される背側外装体と腹側に配される腹側外装体とに分割されており、
前記吸収体を含む吸収性本体が、前記背側外装体と前記腹側外装体との間に架け渡して固定されている、前記<1>ないし<36>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
<38>
パンツ型である、前記<1>ないし<37>のいずれか一に記載の使い捨ておむつ。
本発明によれば、着用時の外観を損なうことなく便の漏れを防止できる使い捨ておむつが提供される。

Claims (15)

  1. 吸収体と、該吸収体の非肌対向面側に配される非肌面シートと、該非肌面シートの非肌対向面側に配される外面シートとを備え、着用状態において着用者の腹側に配される腹側部、股間部に配される股下部及び背側に配される背側部を有する使い捨ておむつであって、
    前記吸収体は、前記背側部における少なくとも幅方向中央域に、坪量が該吸収体の他の部位よりも相対的に低い低坪量部を有し、
    前記外面シートと、該外面シートの肌対向面側に位置するシートとが、接着剤によって接合され、それによっておむつ長手方向に延びる複数条の接合部が形成されており、
    複数条の前記接合部は、前記低坪量部と厚さ方向において重なる領域に位置しており、
    前記領域のうち、おむつ幅方向の両側方域に位置する側方領域は、幅方向の中央域に位置する中央領域よりも前記接着剤の坪量が高くなっており、
    前記非肌面シートと前記外面シートとの間に位置する中間シートを備え、
    前記非肌面シートと前記中間シートとが接着剤によって接合された第2接合部を有し、
    第2接合部が形成されている領域と、前記側方領域とが、厚み方向において重なるように位置している、使い捨ておむつ。
  2. 前記接合部は、おむつ長手方向に沿う長さが前記低坪量部よりも長い、請求項1に記載の使い捨ておむつ。
  3. 前記中央領域における前記接着剤の坪量に対する、前記側方領域における前記接着剤の坪量の比が、1.3以上100以下である、請求項1又は2に記載の使い捨ておむつ。
  4. 前記側方領域に形成されている前記接合部の本数が、前記中央領域に形成されている前記接合部の本数よりも多い、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  5. 前記接合部が、おむつ長手方向に間欠的に形成されている、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  6. 前記吸収体は単層である、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  7. 前記中間シートはおむつ幅方向の両側部域に配されており、
    前記外面シートは、おむつ幅方向中央域において前記非肌面シートと接合されて前記接合部が前記中央領域に形成されているとともに、おむつ幅方向両側方域において前記中間シートと接合されて前記接合部が前記側方領域に形成されている、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  8. 第2接合部と、前記側方領域に形成されている前記接合部とが、厚み方向において重なるように位置している、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  9. 第2接合部は、おむつ長手方向に沿って、帯状又はスパイラル状に複数条形成されている、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  10. 前記中間シートは、該中間シートのおむつ長手方向に沿う一方の側部域が前記非肌面シートと前記外面シートとの間に位置し、他方の側部域側が前記吸収体の肌対向面側に折り返されて防漏カフを形成し、該防漏カフの自由端に弾性部材が伸長状態で配されている、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  11. 伸長状態での前記弾性部材の位置が、前記中央領域と厚み方向において重なる、請求項10に記載の使い捨ておむつ。
  12. 前記吸収体は、その長手方向に沿って延びる複数条の低剛性部を有し、
    厚み方向において、前記各低剛性部は前記中央領域に形成されている前記接合部と重なっている、請求項1ないし11のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
  13. 前記低剛性部の一本の幅は、前記側方領域に形成されている前記接合部の一本の幅よりも大きい、請求項12に記載の使い捨ておむつ。
  14. 前記低剛性部の一本の幅は、前記側方領域に形成されている前記接合部の合計幅よりも小さい、請求項12又は13に記載の使い捨ておむつ。
  15. 前記外面シートの非肌対向面側に外装体を備え、
    前記外装体は、前記外面シートの非肌対向面側に配される内層不織布と、該内層不織布の非肌対向面側に配される外層不織布とを有し、
    おむつ幅方向に沿って延びる第2弾性部材が前記外層不織布と前記内層不織布との間に複数本配されており、
    第2弾性部材のうち少なくとも一本と前記低坪量部とが、厚み方向で重なるように配されて、おむつ幅方向に沿って延びるウエストギャザーを形成しており、
    厚み方向において前記低坪量部と重なる位置に存在する第2弾性部材の少なくとも一本が切断されて伸縮性が発現しないようになされており、
    切断された第2弾性部材の両端部が接着剤によって前記外装体に接合された弾性部材接合部を有し、該弾性部材接合部と前記側方領域に形成されている前記接合部とが厚み方向において重なっている、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の使い捨ておむつ。
JP2020550971A 2018-10-01 2018-10-01 使い捨ておむつ Active JP7168677B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/036754 WO2020070780A1 (ja) 2018-10-01 2018-10-01 使い捨ておむつ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020070780A1 JPWO2020070780A1 (ja) 2021-09-02
JP7168677B2 true JP7168677B2 (ja) 2022-11-09

Family

ID=70054714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020550971A Active JP7168677B2 (ja) 2018-10-01 2018-10-01 使い捨ておむつ

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP7168677B2 (ja)
CN (1) CN112789018B (ja)
DE (1) DE112018008043T5 (ja)
GB (1) GB2591901B (ja)
RU (1) RU2759896C1 (ja)
WO (1) WO2020070780A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175390A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2007222251A (ja) 2006-02-22 2007-09-06 Kao Corp 使い捨ておむつ
JP2010075464A (ja) 2008-09-26 2010-04-08 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2012125452A (ja) 2010-12-16 2012-07-05 Kao Corp 吸収性物品
WO2015072218A1 (ja) 2013-11-14 2015-05-21 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP2017530813A (ja) 2014-10-24 2017-10-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2つの糊剤を含むコア−バックシート糊剤パターンを備える吸収性物品
JP6374624B1 (ja) 2018-01-29 2018-08-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374624A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 弾性自己収縮性チユ−ブの製造方法
TW532150U (en) * 2001-02-15 2003-05-11 Uni Charm Corp Disposable diaper
US7618404B2 (en) * 2005-06-23 2009-11-17 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having doubled side flaps and backsheet strips
CN102046123B (zh) * 2008-05-28 2014-09-03 尤妮佳股份有限公司 吸收性物品及生理用卫生巾
SG186933A1 (en) * 2010-07-07 2013-02-28 Kao Corp Disposable diaper
JP5766421B2 (ja) * 2010-09-30 2015-08-19 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型着用物品
RU173358U1 (ru) * 2013-11-14 2017-08-23 Као Корпорейшн Впитывающее изделие типа трусов
WO2015099103A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
JP6192021B2 (ja) * 2015-09-30 2017-09-06 大王製紙株式会社 吸収性物品の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175390A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Daio Paper Corp 使い捨て紙おむつ
JP2007222251A (ja) 2006-02-22 2007-09-06 Kao Corp 使い捨ておむつ
JP2010075464A (ja) 2008-09-26 2010-04-08 Daio Paper Corp 使い捨ておむつ
JP2012125452A (ja) 2010-12-16 2012-07-05 Kao Corp 吸収性物品
WO2015072218A1 (ja) 2013-11-14 2015-05-21 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
JP2017530813A (ja) 2014-10-24 2017-10-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 2つの糊剤を含むコア−バックシート糊剤パターンを備える吸収性物品
JP6374624B1 (ja) 2018-01-29 2018-08-15 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
CN112789018B (zh) 2022-04-05
DE112018008043T5 (de) 2021-06-17
CN112789018A (zh) 2021-05-11
RU2759896C1 (ru) 2021-11-18
WO2020070780A1 (ja) 2020-04-09
GB2591901A (en) 2021-08-11
GB202103877D0 (en) 2021-05-05
JPWO2020070780A1 (ja) 2021-09-02
GB2591901B (en) 2022-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4996508B2 (ja) 吸収性物品
JP4057321B2 (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
US7670325B2 (en) Disposable diaper
TWI480033B (zh) Pants type absorbent articles
JP5000551B2 (ja) 吸収性物品及び吸収性本体保持カバー
JP4580709B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP2002320641A (ja) パンツ型吸収性物品
JP5530734B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6737190B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH03218752A (ja) つかいすておむつ
JP7255626B2 (ja) 吸収性物品
JP6922249B2 (ja) 吸収性物品
JP4315613B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4014471B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5782960B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP7158975B2 (ja) 吸収性物品
JP2550586Y2 (ja) 使い捨てオムツ
JP5155839B2 (ja) 吸収性物品及びその製造方法
JP7168677B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP4059814B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP7315379B2 (ja) 吸収性物品
JP7352380B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP7438870B2 (ja) 吸収性物品
JP3240734U (ja) 着用物品
JP6747335B2 (ja) 使い捨ておむつ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210910

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221027

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7168677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151