JP7145530B2 - 空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システム - Google Patents

空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システム Download PDF

Info

Publication number
JP7145530B2
JP7145530B2 JP2020545718A JP2020545718A JP7145530B2 JP 7145530 B2 JP7145530 B2 JP 7145530B2 JP 2020545718 A JP2020545718 A JP 2020545718A JP 2020545718 A JP2020545718 A JP 2020545718A JP 7145530 B2 JP7145530 B2 JP 7145530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vocs
air
gas
precooler
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020545718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021514833A (ja
Inventor
凌祥
▲劉▼冬稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanjing Tech University
Original Assignee
Nanjing Tech University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanjing Tech University filed Critical Nanjing Tech University
Publication of JP2021514833A publication Critical patent/JP2021514833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145530B2 publication Critical patent/JP7145530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/002Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D5/00Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation
    • B01D5/0003Condensation of vapours; Recovering volatile solvents by condensation by using heat-exchange surfaces for indirect contact between gases or vapours and the cooling medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/265Drying gases or vapours by refrigeration (condensation)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/0605Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the feed stream
    • F25J3/061Natural gas or substitute natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/063Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
    • F25J3/0635Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of CnHm with 1 carbon atom or more
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/06Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation
    • F25J3/063Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream
    • F25J3/064Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by partial condensation characterised by the separated product stream separation of CnHm with 2 carbon atoms or more
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/70Organic compounds not provided for in groups B01D2257/00 - B01D2257/602
    • B01D2257/708Volatile organic compounds V.O.C.'s
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/06Polluted air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/40Air or oxygen enriched air, i.e. generally less than 30mol% of O2
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/04Recovery of liquid products
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/40Separating high boiling, i.e. less volatile components from air, e.g. CO2, hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/90External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration
    • F25J2270/904External refrigeration, e.g. conventional closed-loop mechanical refrigeration unit using Freon or NH3, unspecified external refrigeration by liquid or gaseous cryogen in an open loop

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

本発明は、揮発性有機ガスの浄化分離の分野に関し、詳しく言えば、効率的で低コストの揮発性有機ガスの分離と回収システム及び方法に関する。
揮発性有機ガス(Volatile Organic Compounds)はVOCsと略称され、スモッグとPM2.5を引き起こす主な要因である。重度の大気汚染が人々の生活に与える悪影響を軽減するために、中国ではVOCsに関する様々な対応策を打ち出している。要は産業的な生産によるVOCsガスの排出を減らし、VOCsの回収及び処理を強化することである。
中国では、従来利用されているVOCs回収技術には主に凝縮法、吸着法、吸収法、触媒燃焼、膜分離法等が含まれる。最近公開された特許文献を調べると、高濃度のVOCガスの浄化回収装置及び方法である特許文献1、産業廃ガスからのVOC除去のための浄化システム及びその浄化方法である特許文献2、活性炭を用いるサイクロン吸着によるVOC廃ガスの処理方法及び装置である特許文献3等がある。これらはいずれも吸着の方法を利用してVOCsを回収するものである。これらの方法は原理的に難しくないものの、回収の効果に限界があり、その殆どが排出基準を満たすことができない。近年、回収コストの低減のために生物分解、プラズマ分解、光触媒分解等の様々な方法が出現しているが、成熟している技術とは言えず、処理に長い時間を要し、1回の回収だけでは満足のいく効果が得られず、他の手段と組み合わせてVOCsガスをもう1回処理する必要があるため、大規模な利用は実現していない。例えば、公開特許文献4である凝縮と触媒燃焼によるVOC処理装置は凝縮法と触媒燃焼を組み合わせたもので、特許文献5の新規なVOC処理装置は光触媒分解と触媒燃焼を組み合わせたものであり、特許文献6の選択的なバイオ-触媒燃焼によるVOC廃ガス浄化装置及び使用方法は生物分解後に燃焼する方法であり、特許文献7の含硫黄VOCの無害化処理方法は燃焼し、燃焼で生じた排ガスをアルカリ溶液に流して吸収させるものである。これらの方法は一定の進歩性はあるものの、実際の使用においてはプロセスが複雑であり、エネルギー消費が高い等の問題がある。
近年、中国ではVOCsの排出基準が引き上げられつつある。従来の吸着法、凝縮法又は他の方法の組み合わせでは基準を満たすVOCsガスの排出を実現できない。回収率を上げることだけを考慮して凝縮温度を下げ、吸着の回数を増やすのであれば回収コストの大幅な増加を招いてしまう。本発明は従来の技術に存在する上記の欠点を解消し関連の課題を解決して、産業上の大規模な連続生産のニーズを満たすために、回収コストを下げるとともに回収の効率を上げるものである。本発明は上掲の発明特許と比べて、原理的にも、プロセス、装置及び操作方法の面においても大きな違いがあり、特に出願人がこの前に特許出願を行って登録を受けた特許で特許文献8の効率的で低コストのVOC回収システム及び方法とも大きく異なる。同発明特許(特許文献8、効率的で低コストのVOC回収システム及び方法)は液体窒素を熱交換媒体として使用し、プロセスにはガス浄化システム及び液化システムが用いられない。また、液体窒素とVOCsガスが直接接触する方式で熱交換が行われ、VOCsの深冷凝縮により分離の目的が達成される。当該特許(特許文献8、効率的で低コストのVOC回収システム及び方法)で用いられるマイクロチャネル熱交換器はいずれもモジュールとして取り付けられたプレート型のものである。本願で用いられる熱交換器はらせん状のマイクロチャネルによる隔壁式の熱交換である。
中国特許出願第CN201710160578.7号 中国特許出願第CN201710594939.9号 中国特許出願第CN201710061520.7号 中国特許出願第CN201710268178.8号 中国特許出願第CN201720265460.6号 中国特許出願第CN201710157457.7号 中国特許出願第CN201710451220.X号 中国特許出願第CN201510068202.4号
本発明に記載の空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システムは、空気を利用してVOCsを深冷凝縮し、最終的に分離及び回収する方法である。その原理は以下のとおりである。浄化された空気を圧縮して膨張させて液体空気にし、液体空気を利用してVOCsガスと熱交換することにより、VOCsガスを-130℃~-140℃に冷却して、その非メタン炭化水素の含有量を70~120mg/mに下げる。処理後のVOCsガスは国が定めた排出基準を満たしており、直接大気に排出することは可能である。当該方法は従来の凝縮法と比べ、回収プロセスを効果的に短縮し、回収プロセスを簡素化することができ、VOCsガスが排出基準を満たすことが効果的に実現される。装置がコンパクトで、柔軟性に優れており取り付けやすく、被処理ガスの濃度に制限がなく、より幅広い範囲で使用できる。
本発明は、上記の目的を達成するために、次の技術的解決手段を提供する。
空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システムであって、気体空気浄化システムと、空気液化システムと、VOCs回収コールドボックスとを含む。前記気体空気浄化システムは空気フィルター、冷凍式ドライヤー、空気清浄機、関連のパイプラインとバルブ、計測機器等を含む。空気フィルター内には空気から小さな粒子と不純物を初歩的に除去するために吸着剤としてモレキュラーシーブ、ゼオライト等が充填され、冷凍式ドライヤーは空気に含まれる水分を除去するように構成され、清浄機はガスをより一層浄化して、空気に含まれる少量の二酸化硫黄、硫化水素、一部の窒素酸化物を除去するように構成される。空気液化システムは主に一次コンプレッサー、ターボエキスパンダー、マイクロチャネル空気プレクーラーと気体軸受、パイプライン、バルブ、測温装置及び周波数変換器等の関連装置を含む。空気コンプレッサーは主に空気を初歩的に圧縮するように構成され、マイクロチャネルプレクーラーはコンプレッサーの出口の高温空気を冷却するように構成され、ターボエキスパンダーは主に予圧縮された空気をさらに圧縮して膨張させることにより、空気を液化させるように構成される。測温装置はガスの温度を測定するように構成され、パイプラインとバルブはガスを輸送するように構成される。VOCs回収コールドボックスは主にマイクロチャネルVOCsプレクーラー、らせん状のマイクロチャネルVOCs凝縮器、気液分離器、液面計等を含み、空気プレクーラーはVOCs回収コールドボックス内に設けられる。回収コールドボックスはVOCsの回収で重要な装置であり、コールドボックスでは真空粉末を用いて断熱させることにより、コールドボックス内に超低温の環境が確保される。プレートフィン型のVOCsプレクーラーはVOCsガスから一部の水蒸気を除去して、マイクロチャネルVOCs凝縮器に入ったガスが凍結して、チャネルをブロックすることを防止するために構成される。らせん状のマイクロチャネルVOCs凝縮器は主にVOCsガスを凝縮して回収するように構成され、熱応力により装置が損傷されることも防止できる。気液分離器は主に凝縮されたVOCs液体を分離し、液体の貯蔵のために貯蔵タンクに輸送し、ガスがマイクロチャネルVOCsプレクーラーに戻って常温のVOCsガスと熱交換するように構成される。
さらに、前記プレートフィン型VOCsプレクーラーは3流路の隔壁式の構造であり、そのうち2つの流路はVOCsチャネルであり、1つの流路は液化空気チャネルである。VOCsチャネルである2つの流路は交互に動作する。一方の流路でVOCsを予冷すると同時に、他方の流路のVOCsチャネルに高温空気を流してパージすることにより、除氷して、チャネルがブロックされることを防止する目的を達成する。一方のVOCsチャネルのパージが完了した後、他方のVOCsチャネルをパージする。パージが完了したチャネルには引き続きVOCsガスを流して凝縮させる。このように交互に動作することで、生産が連続的に行われることが保証される。
さらに、前記プレートフィン型VOCsプレクーラーでVOCs出口と入口はプレクーラーの左側と右側に対称に配置され、液化空気の出口と入口はプレクーラーの上端と下端に対称に配置される。
さらに、前記プレートフィン型VOCsプレクーラーでVOCsガスが液化空気とクロスフローで流動する。
従来の発明及び技術と比べ、本発明には次の有益な効果がある。
1.空気を凝縮媒体として使用するためコストが増えず、システムの動作にはコストが大幅に下がる。
2.液化空気の超低温を利用してVOCsガスの深冷凝縮を実現している。VOCsガスを-130℃~-140℃に効果的に冷却することができ、処理後のVOCsガスは排出基準を満たしている。これは従来の凝縮方法では実現できないことである。
3.本願で方法の適用は被処理ガスの濃度、成分、流速に制限がなく、より幅広い範囲で使用できる。これにより、従来の凝縮方法が高濃度のVOCsガスだけに適用されるという技術上のボトルネックが解消される。
4.装置が動作するには複数の高出力コンプレッサーの同時動作が必要とされないため、建設コストが大幅に下がる。また、回収プロセスが短縮され、装置の動作時の安定性が向上する。
図1は、本発明の実施例1のフローチャートである。 図2は、本発明のプレートフィン型プレクーラーの構造模式図である。 図3は、本発明の実施例2のフローチャートである。
(実施例1)
次に、図面と特定の実施例を参照して、本発明を詳細に説明する。いうまでもないが、説明される実施例は本発明の実施例の一部に過ぎず、全ての実施例ではない。当業者が本発明の実施例に基づいて進歩性のある作業をすることなく他の実施例を得る場合には、そのいずれも本発明の保護範囲に含まれる。
図1に示すように、VOCs回収システムは、気体空気浄化システムと、空気液化システムと、VOCs回収コールドボックスとを含む。気体空気浄化システムは空気フィルター1と、冷凍式ドライヤー4と、空気清浄機5とを含む。空気液化システムは空気コンプレッサー2と、空気貯蔵タンク3と、ターボエキスパンダー6と、空気プレクーラー8とを含む。VOCs回収コールドボックスはVOCs凝縮器7と、VOCsプレクーラー9と、気液分離器10とを含む。
システムが動作する時は、常温常圧の空気がパイプラインを介して空気フィルター1に入り、初歩的に濾過され、空気からほこりと粒子状物質の大半が除去される。初歩的に浄化された空気が空気フィルター1の出口から流出して、空気コンプレッサー2に入って初歩的に圧縮され、圧縮後の空気は空気貯蔵タンク3に輸送されて、緩衝して貯蔵される。空気貯蔵タンク3の出口は冷凍式ドライヤー4に接続され、一定の圧力と温度を有する圧縮空気が空気貯蔵タンク3の出口から冷凍式ドライヤー4に入り、含まれた水分が除去され、空気中の水蒸気が後続のプロセスで凍結してチャネルをブロックすることでシステムの動作に影響を与えることが防止される。次に、乾燥された圧縮空気はパイプラインを介して空気清浄機5に入り、空気に含まれた硫化水素、二酸化硫黄等の不純物ガスの一部が除去され、最後の浄化プロセスが完了される。浄化後の空気は一部がターボエキスパンダー6の空気軸受に入り、もう一部は空気プレクーラー8に入って予冷され、予冷後の高圧空気がターボエキスパンダー6に入って膨張して液化空気になる。液化空気がVOCs凝縮器7に入り、予冷後のVOCsガスと熱交換して、VOCsガスが液化される。熱交換後の空気は依然として温度が低く、そのまま大気に入れると冷凍能力が無駄になる。そこで、低温の空気を空気プレクーラー8の低温流体チャネルに流して、空気清浄機5から流出する高温高圧の空気と熱交換して、それを予冷させることで、液化空気の冷凍能力に対するカスケード利用が実現される。熱交換後の空気はそのまま大気に排出するか、又はコンプレッサーに戻して再び圧縮して液化させることで繰り返し利用できる。
生産プロセスで発生したVOCsガスはまずVOCsプレクーラー9に入り、VOCsプレクーラー9で約3℃~4℃に予冷されて、含まれた水蒸気が除去される。乾燥後のVOCsガスがパイプラインを介してVOCs凝縮器7に入り、ターボエキスパンダー6からの液化空気と熱交換する。VOCs凝縮器7では、VOCsが液化空気によって-130℃~-140℃に冷却され、その非メタン炭化水素の含有量が70~120mg/mに下がると、気液分離器10に入り、そのVOCs凝縮液を分離して貯蔵タンクに輸送して貯蔵される。浄化後の低温排ガスは温度が低いので、VOCsプレクーラー9の低温流体入口からプレクーラーに入って、温度が比較的高いVOCsと1回の熱交換を行い、その後VOCsプレクーラー9の出口から大気に排出される。
図2は前記プレートフィン型VOCsプレクーラー9の構造模式図である。前記3流路プレートフィン型プレクーラーにおいて、液化空気チャネルは直径が1mm未満のマイクロチャネルであり、VOCsチャネルはサイズが大きなチャネルである。9-1と9-3はVOCsガス入口であり、9-2と9-4はVOCs出口であり、9-5は浄化後空気の入口であり、9-6は空気出口である。動作時は、VOCsガスと低温の浄化空気がそれぞれ9-1及び9-5からプレクーラーに入り、プレクーラー内で熱交換を完了した後、空気がプレクーラーの上方の出口9-6から流出して、次のプロセスに流れ、水蒸気が除去されたVOCs気液混合物は他端の出口9-2から流出する。しばらく動作した後、水蒸気が凍結してプレクーラーのチャネルをブロックすることを防止するために、9-1と9-2との間のチャネルに対して高温空気でパージする必要がある。この時、VOCsガスを9-3からプレクーラーに流して、熱交換後に出口9-4から流出する。このように切り替わって、2つのチャネルが交互に動作することで、生産が連続的に行われることが保証される。
(実施例2)
本発明では、実施例1のプロセスに加え、気液分離器によって分離されたガスに対し、そのVOCs含有量を減らすために更なる処理を行ってもよい。図3に示すように、気液分離器10から流出するガスがマイクロチャネル混合器11に入って液体空気と直接混合され、分離された液体成分は貯蔵タンクに入って貯蔵され、低温ガスが次のプロセスに流れる。本実施例において、VOCsプレクーラーと空気プレクーラーでは、両者は構造が同じであってもよいし異なってもよいが、異なる機能を実現している。他の装置は実施例1と同じで、その説明は省略される。

Claims (4)

  1. 気体空気浄化システムと、空気液化システムと、VOCs回収コールドボックスとを含む空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システムであり、
    前記気体空気浄化システムは、空気フィルターと、冷凍式ドライヤーと、空気清浄機とを含み、前記空気液化システムは空気コンプレッサーと、空気貯蔵タンクと、ターボエキスパンダーと、空気プレクーラーとを含み、
    前記VOCs回収コールドボックスは、VOCsプレクーラーと、VOCs凝縮器と、気液分離器とを含み、前記VOCs回収コールドボックスの内部に前記空気プレクーラー及び前記ターボエキスパンダーが設けられ、前記VOCs回収コールドボックスのハウジングの中間層内には断熱のために、粉末を充填して真空の状態にされ、
    VOCsの冷却媒体として液化空気が使用され、VOCsガスの深冷凝縮による回収を実現しており、空気はまず空気フィルターに入って、含まれた小さな粒子と不純物が除去され、空気フィルターの出口は空気コンプレッサーの入口に接続され、空気コンプレッサーの出口は空気貯蔵タンクの入口に接続され、初歩的に浄化された空気は空気コンプレッサーによって圧縮されて空気貯蔵タンクに入って貯蔵され、
    空気貯蔵タンクの出口は冷凍式ドライヤーの入口に接続され、冷凍式ドライヤーの出口は空気清浄機の入口に接続され、空気清浄機の出口はVOCs回収コールドボックス内の空気プレクーラーの高温空気入口に接続され、
    空気プレクーラーの高温空気出口はターボエキスパンダーの入口に接続され、ターボエキスパンダーの出口はVOCs凝縮器の空気入口に接続され、VOCs凝縮器の空気出口は空気プレクーラーの低温空気入口に接続され、予冷後の空気はターボエキスパンダーによって液化された後、VOCs凝縮器に入ってVOCsガスと熱交換し、熱交換後に空気プレクーラーに入って空気清浄機からの高温空気と熱交換して、冷凍能力のカスケード利用が実現され、
    VOCsガスはまずVOCsプレクーラーに入って、含まれた水分が除去され、VOCsプレクーラーの出口はVOCs回収コールドボックス内のVOCs凝縮器の入口に接続され、VOCs凝縮器の出口は気液分離器の入口に接続され、水蒸気が除去されて乾燥したVOCsガスはVOCs回収コールドボックス内のVOCs凝縮器に入って、液体空気と熱交換して、VOCsガスが凝縮されて液体になり、気液混合物が出口から流出して気液分離器に入り、その液体成分が分離され、ガスは次のプロセスに流れ、
    気液分離器のガス出口はVOCsプレクーラーの入口に接続され、
    前記VOCsプレクーラーはプレートフィン型の3流路の隔壁式VOCsプレクーラーであり、そのうち2つの流路はVOCsチャネルであり、1つの流路は液化空気チャネルであり、液化空気チャネルは直径が1mm未満のマイクロチャネルであり、VOCsチャネルはサイズが大きなチャネルであり、VOCsチャネルである2つの流路は交互に動作し、一方の流路でVOCsを予冷すると同時に、他方の流路のVOCsチャネルに高温空気を流してパージし、2つのチャネルが切り替わって交互に動作することで、生産が連続的に行われることが保証され、
    前記VOCsプレクーラーのVOCs出口と入口はプレクーラーの左側と右側に対称に配置され、液化空気の出口と入口はプレクーラーの上端と下端に対称に配置され、前記VOCsプレクーラー内でVOCsガスが液化空気とクロスフローで流動することを特徴とするVOCs回収システム。
  2. 歩的に圧縮された空気は冷凍式ドライヤー及び空気清浄機によってさらに浄化されて、水蒸気と不純物ガスが除去されることを特徴とする請求項に記載のVOCs回収システム。
  3. OCs回収コールドボックスから流出した排出基準を満たす低温の排ガスは濃度が比較的高いVOCsガスと再度熱交換してエネルギーの効率的な利用が実現され、回収コストがより一層下がることを特徴とする請求項に記載のVOCs回収システム。
  4. さらにマイクロチャネル混合器を含み、前記気液分離器から流出するガスが前記マイクロチャネル混合器に入って液体空気と直接混合し、分離された液体成分は貯蔵タンクに入って貯蔵され、低温ガスが次のプロセスに流れることを特徴とする請求項に記載のVOCs回収システム。
JP2020545718A 2018-03-02 2018-09-30 空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システム Active JP7145530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810174546.7A CN108452632B (zh) 2018-03-02 2018-03-02 一种利用空气深冷的VOCs回收***
CN201810174546.7 2018-03-02
PCT/CN2018/108919 WO2019165782A1 (zh) 2018-03-02 2018-09-30 一种利用空气深冷的VOCs回收***

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021514833A JP2021514833A (ja) 2021-06-17
JP7145530B2 true JP7145530B2 (ja) 2022-10-03

Family

ID=63216651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020545718A Active JP7145530B2 (ja) 2018-03-02 2018-09-30 空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11918950B2 (ja)
JP (1) JP7145530B2 (ja)
CN (1) CN108452632B (ja)
DE (1) DE112018006923T5 (ja)
WO (1) WO2019165782A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108452632B (zh) * 2018-03-02 2021-05-18 南京工业大学 一种利用空气深冷的VOCs回收***
CN109012121B (zh) * 2018-08-31 2021-03-16 广东恒利新包装材料有限公司 一种voc冷凝回收***
CN109224756A (zh) * 2018-10-19 2019-01-18 南京工业大学 一种使用深冷冷凝法回收VOCs的撬装***
CN109157944B (zh) * 2018-10-19 2021-02-12 南京工业大学 一种节流膨胀制冷的VOCs分级深冷回收***
CN109224755A (zh) * 2018-10-19 2019-01-18 南京工业大学 一种利用空气膨胀深冷的VOCs多级冷却回收***
CN109646984A (zh) * 2019-01-17 2019-04-19 南京工业大学 一种具备储冷功能的VOCs多级冷却回收***
CN110327745B (zh) * 2019-07-30 2024-04-02 无锡佳龙换热器股份有限公司 一种多介质冷干机换热器
CN110478935A (zh) * 2019-09-02 2019-11-22 珠海格力电器股份有限公司 气体净化***和具有其的加工机床
CN111530219B (zh) * 2020-04-30 2022-02-08 南京碳环生物质能源有限公司 一种回收及净化废气中挥发性有机蒸气的膜处理方法
CN114345074A (zh) * 2021-12-27 2022-04-15 东方电气自动控制工程有限公司 一种可燃废气的集中处理方法
CN114471070B (zh) * 2022-02-18 2023-05-16 广东韶钢松山股份有限公司 一种冷凝液收集单元及制酸***
CN114608266B (zh) * 2022-02-25 2024-04-12 南通亚泰工程技术有限公司 一种可快速制冷、化霜的油气回收装置
CN114588651A (zh) * 2022-03-07 2022-06-07 新疆富沃药业有限公司 一种甘草浸膏提取排空料液回收再利用装置
CN114739197B (zh) * 2022-04-02 2023-03-21 西安交通大学 一种基于板翅式换热器的资源气体回收与脱除***
CN114857791A (zh) * 2022-04-06 2022-08-05 安徽恒星世纪空调制冷设备有限公司 一种工业VOCs尾气回收用桶泵供液分布式直冷冷凝机组
CN117516065B (zh) * 2024-01-08 2024-05-03 连云港市拓普科技发展有限公司 一种低压风冷组合式VOCs气体收集处理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104606915A (zh) 2015-02-09 2015-05-13 南京工业大学 一种高效低成本的voc回收***及方法
CN105351023A (zh) 2015-12-11 2016-02-24 苟仲武 冷凝液化废气成分全回收并利用余热发电的方法和装置
CN107166872A (zh) 2017-04-27 2017-09-15 杭州颐氧健康科技有限公司 医疗保健气体深冷自增压式制取装置及其方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806610A1 (de) * 1988-03-02 1989-09-14 Otto Oeko Tech Anlage und verfahren zum abscheiden und rueckgewinnen von loesungsmitteln
CN100425314C (zh) * 2006-12-04 2008-10-15 何金星 含挥发性有机化合物废气的净化、回收方法及其应用
CN102441290A (zh) * 2010-10-11 2012-05-09 中国科学院理化技术研究所 基于透平膨胀机制冷的油气冷凝回收方法及装置
KR101271761B1 (ko) 2011-06-22 2013-06-05 삼성중공업 주식회사 원유 운반선의 휘발성 유기 화합물 배출 감소 장치
JP2016107194A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社Stac 気体回収装置および気体回収方法
CN104857735B (zh) * 2015-05-29 2017-08-11 南京都乐制冷设备有限公司 一种VOCs气体的冷凝吸附回收装置
CN204767539U (zh) * 2015-06-12 2015-11-18 苏州臻微工程技术有限公司 运用低温冷凝法进行voc去除的装置***
CN107485977A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 河北子瑜环保科技有限公司 一种VOCs废气处理工艺及处理装置
CN206082049U (zh) * 2016-08-26 2017-04-12 馨世界环保科技(苏州)有限公司 纺织印染行业有机废气组合式净化***
CN106512638A (zh) * 2017-01-04 2017-03-22 刘民凯 基于深冷液化分离的烟气脱硫脱硝方法及装置
CN106731481A (zh) 2017-01-26 2017-05-31 华东理工大学 一种活性炭旋流吸附处理voc废气的方法与设备
CN106943839B (zh) 2017-03-16 2019-11-08 东华大学 可选择性生物-催化燃烧voc废气净化装置和使用方法
CN106902617A (zh) 2017-03-17 2017-06-30 河北科技大学 一种高浓度voc气体净化回收装置及方法
CN206582866U (zh) 2017-03-19 2017-10-24 广州清风环保科技有限公司 一种新型voc处理装置
CN106871140A (zh) 2017-04-22 2017-06-20 合肥智慧龙图腾知识产权股份有限公司 一种voc冷凝催化燃烧治理装置
CN107202333A (zh) 2017-06-15 2017-09-26 华南理工大学 一种含硫voc的无害化处理方法
CN107158945B (zh) 2017-07-20 2020-02-18 重庆阳正环保科技股份有限公司 一种去除工业废气中voc的净化***及其净化方法
CN107469550A (zh) * 2017-08-22 2017-12-15 刘祖虎 一种集成冷凝和吸附的VOCs排放控制***及其处理方法
CN108452632B (zh) 2018-03-02 2021-05-18 南京工业大学 一种利用空气深冷的VOCs回收***
CN109224755A (zh) * 2018-10-19 2019-01-18 南京工业大学 一种利用空气膨胀深冷的VOCs多级冷却回收***

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104606915A (zh) 2015-02-09 2015-05-13 南京工业大学 一种高效低成本的voc回收***及方法
CN105351023A (zh) 2015-12-11 2016-02-24 苟仲武 冷凝液化废气成分全回收并利用余热发电的方法和装置
CN107166872A (zh) 2017-04-27 2017-09-15 杭州颐氧健康科技有限公司 医疗保健气体深冷自增压式制取装置及其方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20210260518A1 (en) 2021-08-26
JP2021514833A (ja) 2021-06-17
WO2019165782A1 (zh) 2019-09-06
CN108452632A (zh) 2018-08-28
US11918950B2 (en) 2024-03-05
CN108452632B (zh) 2021-05-18
DE112018006923T5 (de) 2020-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7145530B2 (ja) 空気を冷媒とする深冷凝縮によるVOCs回収システム
US8747520B2 (en) Carbon dioxide capture from power or process plant gases
KR101583261B1 (ko) 냉동 시스템을 사용하는 극저온 co₂ 분리
EP2478312B1 (en) Auto-refrigerated gas separation system for carbon dioxide capture and compression
CN109224756A (zh) 一种使用深冷冷凝法回收VOCs的撬装***
KR20110133782A (ko) 이산화탄소 정제 및 액화 장치 및 그 방법
CN115069057B (zh) 一种低温精馏提纯回收二氧化碳的方法
CN109224755A (zh) 一种利用空气膨胀深冷的VOCs多级冷却回收***
CN114459204B (zh) 煤化工二氧化碳尾气低温捕集提纯液化与分离***及方法
CN106524666B (zh) 一体化移动式天然气液化装置
CN103687659A (zh) 用于低温二氧化碳分离的热综合利用
JPH0699034A (ja) 燃焼排ガスからの二酸化炭素の液化分離回収法
RU2296793C2 (ru) Установка подготовки углеводородного газа к транспорту
CN217479385U (zh) 一种油气回收***
CN111589267A (zh) 车载移动式油田放空气回收***中的净化单元及其净化方法
RU2801681C1 (ru) Способ выделения из природного газа целевых фракций (варианты)
TW201314153A (zh) 用於低溫分離二氧化碳之熱整合
CN217939655U (zh) 一种兼具分馏功能的尾气净化装置
CN109057899B (zh) 气体压缩冷凝液化和低温工质发电装置及发电***
CN211372936U (zh) 一种制取高纯度液氮的设备***
CN209735192U (zh) 一种分体式空气分离设备
CN114984714A (zh) 一种兼具分馏功能的尾气净化装置及其尾气净化回收工艺
CN115263478A (zh) 基于液态空气的固碳、工业废气净化和废热发电联合***
JP2024012202A (ja) 二酸化炭素回収システム
CN114752401A (zh) 一种油田伴生气处理厂检修期间火炬放空气回收方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201008

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200901

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20201008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220804

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220804

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220815

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150