JP7145230B2 - 自動車用ウレタン系接着剤 - Google Patents

自動車用ウレタン系接着剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7145230B2
JP7145230B2 JP2020559105A JP2020559105A JP7145230B2 JP 7145230 B2 JP7145230 B2 JP 7145230B2 JP 2020559105 A JP2020559105 A JP 2020559105A JP 2020559105 A JP2020559105 A JP 2020559105A JP 7145230 B2 JP7145230 B2 JP 7145230B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
urethane
polyol
isocyanate
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020559105A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020116283A1 (ja
Inventor
大樹 西村
大輔 梅本
武治 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK filed Critical Sunstar Giken KK
Publication of JPWO2020116283A1 publication Critical patent/JPWO2020116283A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7145230B2 publication Critical patent/JP7145230B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/74Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic
    • C08G18/76Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic
    • C08G18/7657Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings
    • C08G18/7664Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups
    • C08G18/7671Polyisocyanates or polyisothiocyanates cyclic aromatic containing two or more aromatic rings containing alkylene polyphenyl groups containing only one alkylene bisphenyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/16Catalysts
    • C08G18/18Catalysts containing secondary or tertiary amines or salts thereof
    • C08G18/20Heterocyclic amines; Salts thereof
    • C08G18/2081Heterocyclic amines; Salts thereof containing at least two non-condensed heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/288Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/289Compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/302Water
    • C08G18/307Atmospheric humidity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5036Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing -N-C=O groups
    • C08G18/5048Products of hydrolysis of polyether-urethane prepolymers containing isocyanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • C08G18/6208Hydrogenated polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/778Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7837Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing allophanate groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/794Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aromatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/8083Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen
    • C08G18/809Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen with compounds containing at least one heteroatom other than oxygen or nitrogen containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/08Polyurethanes from polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • C08K2003/265Calcium, strontium or barium carbonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/354Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for automotive applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/10Presence of homo or copolymers of propene
    • C09J2423/106Presence of homo or copolymers of propene in the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

本発明は、自動車用の樹脂構造材同士および樹脂構造材とガラスとを接着させるためのウレタン系接着剤に関する。本発明は、特に、構造材が樹脂材料で形成されている自動車用バックドア(樹脂バックドア)において、樹脂構造材同士および樹脂構造材とガラスとを接着させるための接着剤を提供する。
ミニバン、ハッチバック、ステーションワゴンなどの形状の自動車のボデー後方に取り付けられた開閉部をバックドアという(リアゲート、テールゲート、ハッチゲートなどともいう)。このようなバックドアは、横方向に開くものもあるが、一般に、ダンパーを用いて上に開くものが多い。特に、ミニバンは、多くの荷物を積み下ろしできるように、バックドアが大きく作られており、その分、重量も増大する。バックドアの開閉の負荷を軽減するために、さらには、自動車の総重量を低減するためにも、バックドアの重量を軽くする必要がある。そこで、近年、構造材に樹脂材料を採用するバックドア(樹脂バックドア)が増えている。構造材に樹脂材料を用いれば、多様な形状に形成することができ、意匠性を高めることもできる。
このような構造材にはポリオレフィン系樹脂が採用されている。ポリオレフィン系樹脂の具体的な例示は、ポリプロピレン(PP)ベースの樹脂(例えば、グラスファイバー入り強化ポリプロピレン樹脂(PPGF)、エチレン-プロピレン-ジエン三元共重合体とポリプロピレンとのブレンド物(PP/EPDM)、タルク入り強化ポリプロピレン樹脂(PPTB)など)を含む。ポリオレフィン系樹脂は、軽量化や成形性に貢献できる反面、難接着性材料である。ぎ装工程において、樹脂バックドアの樹脂製ボデーに対してフレーム処理、コロナ処理、プラズマ処理などの表面改質処理を行った上でボデープライマーを塗布し、その後接着剤を塗布して樹脂部材同士を接着する、さらにウィンドーガラスに対してガラスプライマーおよび接着剤を塗布して、樹脂ボデーとウィンドーガラスとを接着する。
特許文献1には、伸び、硬度等の硬化物性に優れ、塩化ビニル、特に軟質塩化ビニルとの接着性も良好な二液型ポリウレタン樹脂組成物が開示されている。かかるポリウレタン樹脂組成物は、ウレタンプレポリマー(A)とウレタン結合および/または尿素結合を分子内に少なくとも1つ有するイソシアネートシラン化合物(B)とを含有する第1液と、ポリオール化合物を含有する第2液とからなり、イソシアネートシラン化合物(B)は、2,4-トリレンジイソシアネート (2,4-TDI)などの芳香族ポリイソシアネート;ヘキサメチレンジイソシアネート (HDI)等の脂肪族ポリイソシアネート等と、N,N-ビス[(3-トリメトキシシリル)プロピル]アミンなどのアミノシラン化合物との反応生成物である。イソシアネートシラン化合物(B)が芳香族ポリイソシアネートとの反応生成物であれば、NCO基が芳香族性となるので、比較的極性の高い塩化ビニル、特に軟質塩化ビニルとの接着性がより良好となるので好ましいとされている。
特許文献2には、プライマーを用いなくても、モルタルおよび軟質塩化ビニルに対して優れた接着性を有する2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物が開示されている。かかる2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物は、ウレタンプレポリマー(A)と、イソシアネート基、イソシアヌレート基および加水分解性ケイ素含有基をそれぞれ少なくとも1つ有する化合物とを含有する主剤と、ポリオール化合物を含有する硬化剤とを用いることが記載されている。
特許文献3には、プライマー組成物を塗布することなく被着体(ガラス)に対して安定して優れた接着性を有するウレタン接着剤組成物が開示されている。かかるウレタン接着剤組成物は、ウレタンプレポリマー;ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット体(HDIビウレット体)と3-(N-フェニル)アミノプロピルトリメトキシシランとを反応して得られるイソシアネートシラン化合物とを含有する主剤と、ポリブタジエンジオールを含有する硬化剤とを有することを特徴とする。ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット体(HDIビウレット体)と3-(N-フェニル)アミノプロピルトリメトキシシランとの反応において、NCO基/NH基が1.5/1.0以上9.0/1.0以下の範囲内であれば、接着付与剤の接着性は十分に発揮されると記載されている。
特許文献4には、(A)湿気の存在下において基が反応する、ケイ素に結合した反応性ヒドロキシル又は加水分解性基を含有するポリマー、(B)ポリマー(A)のケイ素結合ヒドロキシル又は加水分解性基と反応する、少なくとも2つ、好ましくは少なくとも3つの基を含む架橋剤、(C)1つ以上の強化及び/又は非強化充填剤、(D)ビス(3-トリメトキシシリルプロピル)アミンなどの特定構造のシランを含み、(D)が硬化触媒として機能する、湿気硬化性組成物が開示されている。ビス(3-トリメトキシシリルプロピル)アミン含有組成物はスズ触媒を加えることなく2成分系を硬化することができたとされている。
特開2005-336429号公報 特開2006-111811号公報 特開2014-077094号公報 特表2017-502147号公報
プライマーは溶剤を含み、環境に対する影響が懸念されるため、プライマーの削減ないし撤廃(プライマーレス化)が求められている。プライマー塗布工程を廃止すれば、揮発性有機化合物(VOC)の低減、ラインタクトの短縮および人員削減等に寄与する。しかしながら、プライマーレス化すると、表面改質処理した樹脂表面に直接接着することとなり、部材表面の凹凸形状により表面改質レベルにばらつきが発生すれば、接着力もばらついてしまう。したがって、ポリオレフィン系樹脂に対するプライマーレスでの接着力を向上させる必要がある。
しかしながら、特許文献1~4のいずれにも、プライマーレスで、ポリオレフィン系樹脂に接着する技術については全く示されていない。
本発明は、少なくとも、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー、および、密着剤として、1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物と複数のイソシアネート基を含有する多官能性イソシアネートとの反応により得られる、分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有する多官能性イソシアネート化合物を含む、ウレタン系接着剤組成物を提供する。
本発明のウレタン系接着剤を用いれば、ポリオレフィン系樹脂の表面にもプライマーを用いることなく高い接着性を発揮することができる。したがって、本発明のプライマーレスウレタン系接着剤は、自動車用樹脂バックドアのぎ装において、揮発性有機化合物(VOC)を低減し、ラインタクトを短縮し、人員コストの削減に寄与する。
せん断接着強度試験用の試料の概略断面図。
本発明のウレタン系接着剤は、少なくとも、
(A)末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー;
(B)1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物と、末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートとの反応により得られる、アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物;および
(C)硬化触媒
を含む。
本発明のウレタン系接着剤は、一液型の湿気硬化性接着剤とすることができる。
本発明のウレタン系接着剤に、さらに、(D)ポリオールを含ませて、
(A)末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー;
(B)1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物と、末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートとの反応により得られる、アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物;および
(C1)第1の硬化触媒
を含有する主剤と、
(D)ポリオール;および
(C2)第2の硬化触媒
を含有する硬化剤と
を含む、二液型の接着剤組成物とすることもできる。
本発明において接着剤組成物の主成分として用いる(A)ウレタンプレポリマーは、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(以下、NCO末端プレポリマーと称す。)である。NCO末端プレポリマーは、種々のポリオールに対して過剰量のポリイソシアネート化合物(通常、OH/NCO=1/1.5~1/4.0)を、常法により反応させることによって製造され得る。上記ポリオールとしては、例えばポリオキシアルキレンポリオール、ポリエーテルポリオール変性体、ポリテトラメチレンエーテルグリコールなどのポリエーテルポリオール;縮合系ポリエステルポリオール、ラクトン系ポリエステルポリオール、ポリカーボネートジオールなどのポリエステルポリオール;アクリルポリオール、ポリブタジエン系ポリオール、ポリオレフィン系ポリオール、ケン化エチレン-酢酸ビニル共重合体などの主鎖がC-C結合よりなるポリオール;その他難燃化用ポリオール、含リンポリオール、含ハロゲンポリオールなどが挙げられる。上記ポリイソシアネート化合物としては、例えばトリレンジイソシアネート(TDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、リジンジイソシアネート、イソプロピリデンビス(4-シクロヘキシルイソシアネート)、ペンタメチレンジイソシアネート(PDI)、水添XDIなどが挙げられる。
本発明において密着剤として用いる(B)アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物は、1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物と、末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートとの反応により得ることができる。
本発明に用いる密着剤を得るための1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物の例として、限定されないが、下式:
Figure 0007145230000001
[式中、6個のRは、それぞれ、独立して、炭素数1~3個のアルキル基であり、2個のRは、それぞれ、独立して、炭素数1~10個のアルキレン基である。]で表されるビスシリルアミン化合物が挙げられる。より具体的には、下式:
Figure 0007145230000002
で表されるビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンまたは、下式:
Figure 0007145230000003
で表されるN-フェニル-N-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]-2-ヒドロキシ-3-(トリメトキシシリル)プロポキシプロピルアミンが挙げられる。
本発明に用いる密着剤を得るための末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートを構成するジイソシアネートの例として、限定されないが、トリレンジイソシアネート(TDI)、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)などの芳香族系イソシアネート;および、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ペンタメチレンジイソシアネート(PDI)、リジンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、イソプロピリデンビス(4-シクロヘキシルイソシアネート)、水添XDIなどの脂肪族系イソシアネートが挙げられる。
上記ポリイソシアネートは、より具体的には、限定されないが、
下式:
Figure 0007145230000004
[式中、3個のRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直線状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基である。]で表される、ジイソシアネートの環状三量体であるイソシアヌレート型多官能性イソシアネート;
下式:
Figure 0007145230000005
[式中、3個のRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直鎖状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基である。]で表される、ジイソシアネートとアミンとで形成されたウレア基へのジイソシアネートの付加体であるビウレット型多官能性イソシアネート;
式:
Figure 0007145230000006
[式中、3個のRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直鎖状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基であり、Xは、炭素数1~3個の3価炭化水素基である。]で表される、多価アルコールへのジイソシアネートの付加体であるアダクト型多官能性イソシアネート;および
下式:
Figure 0007145230000007
[式中、2個のRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直鎖状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基であり、Yは、炭素数1~3個のアルキル基である。]で表される、ジイソシアヌレートとアルコールとで形成されたウレタン基へのジイソシアネートの付加体であるアロファネート型多官能性イソシアネートが挙げられる。
本発明に用いる密着剤を得るための末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネート化合物の例として、さらに、下式:
Figure 0007145230000008
[式中、2つのRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直鎖状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基であり、Zは、置換されていてもよい炭素数1~40個のオキシアルキレン基である。]で表される、ポリウレタンプレポリマーが挙げられる。
上記ポリウレタンプレポリマー中のZを示す、炭素数1~3個のアルキレン基で置換されていてもよい炭素数1~40個のオキシアルキレン基としては、限定されることなく、下記のオキシアルキレン基が例示される。
Figure 0007145230000009
本発明に用いる密着剤は、上記シラン化合物と上記ポリイソシアネートとを反応させることによって得ることができる。ポリイソシアネートが有する複数のイソシアネート基のうち少なくとも1個のイソシアネート基とシラン化合物中の官能基とを結合させることによって、2個以上のアルコキシシリル基を有する多官能性イソシアネート化合物を得ることができる。このような多官能性イソシアネート化合物として、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)ビウレットとビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンとの反応により得られるビスシリルアミン基結合多官能性イソシアネート化合物の一例を以下に示す。
Figure 0007145230000010
本発明の(A)成分100重量部に対し、(B)成分の含有量は0.5重量部以上、好ましくは1.0重量部以上、さらに好ましくは2重量部以上である。また、上限は、20重量部以下、好ましくは15重量部以下、さらに好ましくは10重量部以下である。
また、本発明に用いる密着剤中、NCO基/NH基が1.5以上、好ましくは2.0以上、さらに好ましくは2.7以上である。上限は、4.0以下、好ましくは3.7以下、最も好ましくは3.5以下である。NCO基/NH基が1.5を下回ると、密着剤の系中にNCO基が少なくなり、プレポリマーとの反応が少なくなり、密着性を向上できない。NCO基/NH基が4.0を超えると、密着剤中のシリル基の含有量が少なくなり、密着剤の添加量を増やす必要が出てくるが、経済性やその他物性への悪影響がある。
本発明において接着剤組成物を硬化させるために用いる(C)硬化触媒としては、例えば、有機錫化合物(ジブチル錫ジアセチルアセトネート、ジブチル錫ジラウレート、オクチル酸錫、ジブチル錫ジマレエートなど);2,2’-ジモルホリノジエチルエーテル、ジ(2,6-ジメチルモルホリノエチル)エーテル;カルボン酸ビスマス(2-エチルヘキサン酸ビスマス、オクチル酸ビスマス、ネオデカン酸ビスマスなど);カルボン酸(安息香酸、フタル酸、2-エチルヘキサン酸、オクチル酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸など);トリエチレンジアミンとその塩;N,N-ジメチルアミノエチルモルフォリン;ビス(2-ジメチルアミノエチル)エーテル;1,8-ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセン-7とその塩(フェノール塩、オクチル酸塩、オレイン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、ギ酸塩、等);イミダゾール系化合物(2-メチルイミダゾール、2-ウンデシルイミダゾール、2-ヘプタデシルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール、2-フェニルイミダゾール、2-フェニル-4-メチルイミダゾール、1-ベンジル-2-メチルイミダゾール、1-ベンジル-2-フェニルイミダゾール、1-シアノエチル-2-メチルイミダゾール、1-シアノエチル-2-エチル-4-メチルイミダゾール、 1-シアノエチル-2-ウンデシルイミダゾール、1-シアノエチル-2-フェニルイミダゾール、1-シアノエチル-2-ウンデシルイミダゾリウムトリメリテイト、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン、2,4-ジアミノ-6-[2’-ウンデシルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン、2,4-ジアミノ-6-[2’-エチル-4’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジン、2,4-ジアミノ-6-[2’-メチルイミダゾリル-(1’)]-エチル-s-トリアジンイソシアヌル酸付加物、2-フェニルイミダゾールイソシアヌル酸付加物、2-メチルイミダゾールイソシアヌル酸付加物、2-フェニル-4,5-ジヒドロキシメチルイミダゾール、2-フェニル-4-メチル-5-ヒドロキシメチルイミダゾール、2-フェニルイミダゾリン、2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[1,2-a]ベンズイミダゾール、等)などが挙げられる。触媒の配合量は、通常、組成物全量中0.005~0.5%の範囲で選定され得る。
本発明のウレタン系接着剤を二液型の接着剤組成物とする際に含ませる(D)ポリオールとしては、例えば、ポリオキシアルキレンポリオール;縮合系ポリエステルポリオール、ラクトン系ポリエステルポリオール、ポリカーボネートポリオールなどのポリエステルポリオール;アクリルポリオール、ポリブタジエン系ポリオール、ポリオレフィン系ポリオール、ケン化エチレン-酢酸ビニル共重合体などの主鎖がC-C結合よりなるポリオール;その他難燃化用ポリオール、含リンポリオール、含ハロゲンポリオールなどが挙げられる。ポリオールの中でも、ジオールおよびトリオールが好ましい。
ポリオキシアルキレンポリオールとしては、ジオール、トリオール、テトラオールなどを開始剤としてエチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなどを重合させた化合物であり、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール(PPG)、ポリオキシプロピレントリオール、エチレンオキサイド/プロピレンオキサイド共重合体、ポリテトラメチレンエーテルグリコール(PTMEG)、ポリテトラエチレングリコール、ソルビトール系ポリオールが挙げられる。これらのうち、ポリプロピレングリコール及び/又はポリオキシプロピレントリオールであるのが、液体成分を含有する組成物の硬度と破断伸びのバランスおよびコストのバランスに優れる理由から好ましい。
また、重量平均分子量が100~10000程度であるポリオールが好ましく、1000~5000であるポリオールがより好ましい。重量平均分子量がこの範囲であると、後述するポリイソシアネート化合物との反応によって生成するウレタンプレポリマーの物性(例えば、硬度、破断強度、破断伸び)および粘度が良好となる。
本発明のウレタン系接着剤を二液型の接着剤組成物とする際に含ませる(D)ポリオールは、上記ポリオールのみに限定されることなく、上記ポリオールの少なくとも一部を、例えば、下式で示される水添ポリイソプレンポリオール、ロジン変性ポリオール、ポリブタジエンポリオール等の疎水性ポリオールに置き換えることができる。本発明の二液型ウレタン系接着剤は、これらの疎水性ポリオールを含有するので、アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物と一部反応することで、表面処理が不十分であっても、ポリオレフィン系樹脂のような難接着性樹脂被着体に対する接着性をさらに向上することができる。疎水性ポリオールは、硬化剤側に添加することがより好ましい。
Figure 0007145230000011
[式中、k, l, m, nは、それぞれ、独立して、整数を示す。]
本発明のウレタン系接着剤に用いるその他の添加剤として、充填剤および可塑剤が挙げられる。
上記充填剤としては、例えば、炭酸カルシウム、シリカ、カーボンブラック、クレー、ガラスバルーン、シリカバルーン、セラミックバルーン、プラスチックバルーン、タルク、酸化チタン、生石灰、カオリン、ゼオライト、珪藻土などが挙げられる。充填剤の配合量は、通常、組成物全量中5~50%の範囲で選定され得る。
上記可塑剤としては、例えば、ジイソノニルフタレート、ジイソノニルシクロヘキサン1,2-ジカルボキシレート(DINCH)、ジオクチルフタレート(DOP)、ジブチルフタレート、ジラウリルフタレート、ブチルベンジルフタレート、ジオクチルアジペート、ジイソデシルアジペート、トリオクチルホスフェート、トリス(クロロエチル)ホスフェート、トリス(ジクロロプロピル)ホスフェート、アジピン酸プロピレングリコールポリエステル、アジピン酸ブチレングリコールポリエステル、エポキシステアリン酸アルキル、アルキルベンゼン、エポキシ化大豆油などが挙げられる。可塑剤の配合量は、通常、組成物全量中5~50%の範囲で選定され得る。
その他、老化防止剤、酸化防止剤、発泡剤、紫外線吸収剤、難燃剤、顔料等を、適量加えてもよい。
1.プレポリマー
水酸基価25.0のポリオキシプロピレントリオール3000gに4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)350gを加え、窒素雰囲気下に80℃で3時間反応させて得られた、NCO%含有量1.90%および粘度50000mPa・S(20℃)のNCO末端プレポリマーを用いた。ここで、NCO%含有量は、電位差滴定法により、JISK0113に準拠して測定した。
2.密着剤
(1)比較用の密着剤
比較のため、従来のシラン化合物として、下式:
Figure 0007145230000012
で表される3-(トリエトキシシリル)プロピルイソシアネートを密着剤Aとした。
また、下式:
Figure 0007145230000013
で表されるN-3-(トリメトキシシリル)プロピル-N-フェニルアミン、下式:
Figure 0007145230000014
で表される3-(トリメトキシシリル)プロパンチオールを用いて、それぞれ、下式:
Figure 0007145230000015
で示されるビウレット型ヘキサメチレンジイソシアネート(HDIビウレット)と反応させて、NCO%含有量が約10%である密着剤Bおよび密着剤Cを調製した。
(2)本発明の密着剤
本発明の密着剤として、下式:
Figure 0007145230000016
で表されるビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いて、HDIビウレットと反応させて、NCO%含有量が約10%である密着剤Dを調製した。
本発明の密着剤として、ビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いて、下式:
Figure 0007145230000017
で表されるアロファネート型ヘキサメチレンジイソシアネート(HDIアロファネート)と反応させて、NCO%含有量が約10%である密着剤Eを調製した。
本発明の密着剤として、ビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いて、下式:
Figure 0007145230000018
で表されるイソヌレート型ヘキサメチレンジイソシアネート(HDIイソヌレート)と反応させて、NCO%含有量が約10%である密着剤Fを調製した。
本発明の密着剤として、ビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いて、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー(NCO末端プレポリマー)と反応させて、NCO%含有量が約1.6%である密着剤Gを調製した。
NCO末端プレポリマーは、接着剤の主成分として用いるプレポリマーと同一であっても異なっていてもよいが、ここでは、水酸基価25.0のポリオキシプロピレントリオール3000gに4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)350gを加え、窒素雰囲気下に80℃で3時間反応させて得られた、NCO%含有量1.90%および粘度50000mPa・S(20℃)のNCO末端プレポリマーを用いた。
3.二液型接着剤組成物の調製
表1に示す配合で、二液型接着剤組成物の主剤を調製した。
Figure 0007145230000019
表2に示す配合で、二液型接着剤組成物の硬化剤を調製した。
Figure 0007145230000020
4.ガラスファイバー強化ポリプロピレンに対する接着強度
サンスター技研株式会社保有の3 mmtのガラスファイバー強化ポリプロピレン(「PP-GF40」、以下、「PPGF」という)にプラズマ処理を行って、2種類の表面処理レベルのPPGFプレートを得た。
プラズマ処理における表面処理レベルは、JIS K 6768に準拠して濡れ指数(dyne)を測定する。濡れ指数の測定は、23℃にて、相対湿度50%の標準試験室雰囲気下で行う。試験片の上に、段階的に増加する濡れ張力を示す試験用混合液(エチレングリコールモノエチルエーテル、ホルムアミド、メタノールおよび水を段階的に所定の割合で混合した液体)を試験片表面にめん棒を用いて塗り広げる。2秒後に明るいところで液膜を目視観察し、破れが生じているか否かを確認する。破れが生じていれば、表面張力の低い混合液で同様の手順を行い、破れが生じていなければ、表面張力の高い混合液で同様の手順を行う。この操作を繰り返して、濡れ指数を測定する。このようにして測定された濡れ指数が大きいほど親水性が高く、すなわち、表面処理レベルが向上していることを示す。通常、自動車製造において求められる表面処理レベルの仕様は、42 dyne~55 dyneである。したがって、42 dyne未満の濡れ指数のものは表面処理が不十分であり、その条件でも高い接着強度を示す接着剤は優れていると判断される。
そこで、この実験では、PPGFにプラズマ処理を行って、仕様の下限値である42 dyneの濡れ指数を示す表面処理PPGFプレートAおよび、それを下回る35 dyneの濡れ指数を示す表面処理PPGFプレートBを準備した。
各表面処理PPGFプレートを、100 mm×25 mmの大きさに切断して、PPGF試験片1を作製した。100 mm×25 mmの大きさに切断した電着塗装鋼板2との間に、各接着剤を、厚みが3 mmtとなるように塗布し、硬化して、せん断接着強度試験サンプル(図1)を作製した。前記厚みは、硬化前の値で示すが、硬化前後で接着剤の厚みは変化しない。ここで、被着体に電着塗装鋼板を使用したのは、試験片の片側は確実に接着剤と接着させるためである。
このように作製したせん断接着強度試験サンプルを引張強度テスターに搭載し、PPGF試験片1と電着塗装鋼板2とを逆方向に200 mm/分の速度で引っ張り、破壊状態を確認した。破壊状態の評価基準は以下の通りである。
A:接着層の凝集破壊
B:PPGFと接着層との間の部分的界面破壊
C:PPGFと接着層との間の完全界面破壊
各接着剤は、表1に示す主剤10重量部に対して、表2に示す硬化剤1重量部の比率で混合して調製した。調製後速やかに、せん断接着強度試験サンプルを作製した。
せん断接着強度試験サンプルを20℃65%RHにて3日間養生した後に測定したせん断接着強度の値を初期特性とし、上記養生後、さらに100℃400時間の加熱履歴後に測定したせん断接着強度の値(MPa)を耐熱特性として評価した結果を表3に示す。
Figure 0007145230000021
5.試験結果
(1)密着剤を構成するシラン化合物の接着性に対する影響
比較例1は、密着剤を含まない接着剤の結果である。
初期段階で42 dyneの表面処理レベルのPPGFプレートAに対しても、100%の面積で接着層がPPGFから界面破断を起こした。
比較例2~4は、それぞれ、従来の密着剤(密着剤A~C)で調製した接着剤の結果である。初期特性は向上したものの、特に、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対して、耐熱特性が悪かった。
実施例1は、密着剤を構成するシラン化合物としてビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いた、本発明の密着剤Dで調製した接着剤の結果である。
初期特性が向上し、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対しても接着層の凝集破壊が観察され、すなわち、PPGFに対する接着強度が優れていた。さらに、耐熱特性も向上し、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対しても、接着層はPPGFから完全には界面破断を起こさなかった。
(2)密着剤を構成する多官能性イソシアネートの接着性に対する影響
実施例2~4は、それぞれ、密着剤を構成するシラン化合物としてビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンと、各種多官能性イソシアネートとの反応により得られた、本発明の密着剤E~Gで調製した接着剤の結果である。
実施例1と同様に、初期特性が向上し、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対しても接着層の凝集破壊が観察され、すなわち、PPGFに対する接着強度が優れていた。さらに、耐熱特性も向上し、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対しても、接着層はPPGFから完全には界面破断を起こさなかった。
(3)ポリオールの接着性に対する影響
実施例5~7は、密着剤として、実施例1と同様に、密着剤を構成するシラン化合物としてビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンを用いた、本発明の密着剤Dおよび、ポリオールとして、それぞれ、PPGジオールの一部を水添ポリイソプレンジオール、ロジン変性ジオール、ポリブタジエンジオールで置き換えて調製した接着剤の結果である。
ポリオールの少なくとも一部に水添ポリイソプレンジオール、ロジン変性ジオール、ポリブタジエンジオールなどの疎水性ポリオールを用いると、35 dyneの不十分な表面処理レベルのPPGFプレートBに対して、耐熱特性がさらに向上し、接着層の凝集破壊が観察され、すなわち、PPGFに対する接着強度が優れていた。
本発明の加熱硬化型ウレタン系接着剤は、自動車のぎ装工程において、構造材にPP系樹脂を採用するバックドア(樹脂バックドア)の表面処理レベルが不十分であっても、プライマーを用いることなく、高い接着性を示す。
1 ガラスファイバー強化ポリプロピレン板
2 電着塗装鋼板
3 接着層

Claims (5)

  1. 二液型の接着剤組成物であるウレタン系接着剤であって、
    (A)末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー;
    (B)1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物と、末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートとの反応により得られる、アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物;および
    (C1)第1の硬化触媒
    を含有する主剤と、
    (D)ポリオール;および
    (C2)第2の硬化触媒
    を含有する硬化剤と
    を含み、
    前記1分子内に2個以上のアルコキシシリル基を有するシラン化合物が、下式:
    Figure 0007145230000022
    で表されるビス[3-(トリメトキシ)シリルプロピル]アミンであり、
    前記末端にイソシアネート基を有するポリイソシアネートが、下式:
    Figure 0007145230000023
    [式中、3個のRは、それぞれ、独立して、アルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよい直鎖状もしくは環状アルキレン基;またはアルキル基、アルコキシ基、アシル基、アルコキシカルボニル基、カルボキシル基で置換されていてもよいフェニレン基を有する有機基である。]で表される、ジイソシアネートとアミンとで形成されたウレア基へのジイソシアネートの付加体であるビウレット型多官能性イソシアネートであり、
    前記(D)ポリオールが、水添ポリイソプレンポリオール、ロジン変性ポリオールおよびポリブタジエンポリオールからなる群から選択される疎水性ポリオールである、
    ウレタン系接着剤。
  2. 前記末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーが、ポリオールとイソシアネートとの反応によって形成されたプレポリマーである、請求項に記載のウレタン系接着剤。
  3. 少なくも一部の前記ポリオールがポリブタジエンポリオールである、請求項に記載のウレタン系接着剤。
  4. 前記アルコキシシリル基含有多官能性イソシアネート化合物が、下式:
    Figure 0007145230000024
    で表されるビスシリルアミン結合多官能性イソシアネート化合物である、請求項いずれかに記載のウレタン系接着剤。
  5. 充填剤または可塑剤をさらに含む、請求項いずれかに記載のウレタン系接着剤。
JP2020559105A 2018-12-05 2019-11-27 自動車用ウレタン系接着剤 Active JP7145230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018228495 2018-12-05
JP2018228495 2018-12-05
PCT/JP2019/046384 WO2020116283A1 (ja) 2018-12-05 2019-11-27 自動車用ウレタン系接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020116283A1 JPWO2020116283A1 (ja) 2021-10-14
JP7145230B2 true JP7145230B2 (ja) 2022-09-30

Family

ID=70973765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020559105A Active JP7145230B2 (ja) 2018-12-05 2019-11-27 自動車用ウレタン系接着剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220025233A1 (ja)
EP (1) EP3892697B1 (ja)
JP (1) JP7145230B2 (ja)
CN (1) CN113166605B (ja)
WO (1) WO2020116283A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102560656B1 (ko) * 2020-12-21 2023-07-26 주식회사 포스코 전기강판 접착 코팅 조성물, 전기강판 적층체 및 이의 제조 방법
KR102538122B1 (ko) * 2020-12-21 2023-05-26 주식회사 포스코 전기강판 접착 코팅 조성물, 전기강판 적층체 및 이의 제조 방법
CN113717213A (zh) * 2021-09-03 2021-11-30 巩义市泛锐熠辉复合材料有限公司 一种泡沫塑料用粘接助剂、制备方法及应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511216A (ja) 1997-01-29 2001-08-07 エセックス スペシャルティー プロダクツ インコーポレイテッド ポリウレタンシーラント組成物
JP2003026756A (ja) 2001-07-18 2003-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 一液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物
JP2005139319A (ja) 2003-11-07 2005-06-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性樹脂組成物
JP2006111811A (ja) 2004-10-18 2006-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100285097B1 (ko) * 1992-10-13 2001-03-15 스티븐 에스. 그레이스 폴리우레탄 밀봉 조성물
JP3263034B2 (ja) * 1997-11-12 2002-03-04 横浜ゴム株式会社 ポリウレタン組成物
KR20030057384A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 요코하마 고무 가부시키가이샤 폴리우레탄 조성물
US9353287B2 (en) * 2006-12-19 2016-05-31 Basf Coatings Gmbh Coating agents having high scratch resistance and weathering stability
CN103958557A (zh) * 2011-11-23 2014-07-30 陶氏环球技术有限责任公司 含有异氰酸酯官能组分并且在固化状态下具有提高耐久性的可固化组合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511216A (ja) 1997-01-29 2001-08-07 エセックス スペシャルティー プロダクツ インコーポレイテッド ポリウレタンシーラント組成物
JP2003026756A (ja) 2001-07-18 2003-01-29 Yokohama Rubber Co Ltd:The 一液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物
JP2005139319A (ja) 2003-11-07 2005-06-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 硬化性樹脂組成物
JP2006111811A (ja) 2004-10-18 2006-04-27 Yokohama Rubber Co Ltd:The 2液硬化型ポリウレタン樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN113166605A (zh) 2021-07-23
EP3892697A4 (en) 2022-08-31
EP3892697A1 (en) 2021-10-13
EP3892697B1 (en) 2024-03-27
CN113166605B (zh) 2022-11-04
WO2020116283A1 (ja) 2020-06-11
US20220025233A1 (en) 2022-01-27
JPWO2020116283A1 (ja) 2021-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7145230B2 (ja) 自動車用ウレタン系接着剤
US8871891B2 (en) Two part polyurea-urethane adhesive with elevated high temperature storage modulus
US10253226B2 (en) Urethane adhesive composition
JP6336381B2 (ja) 迅速な走行可能時間を提供する車輌窓装着において有用な接着剤
US9102854B2 (en) Polyurethane sealant compositions having high filler levels
JP7364575B2 (ja) ポリウレタン接着剤組成物
EP3683285B1 (en) Urethane-based adhesive composition
US11479667B2 (en) Two-part curable urethane-based composition
JP2016141776A (ja) 接着剤組成物
JP2007054796A (ja) 硬化性組成物の塗布方法
EP3919581B1 (en) Urethane-based adhesive agent composition
EP3818090B1 (en) Primerless polyurethane adhesive compositions
EP4155332B1 (en) Two-part urethane adhesive composition
JP2014080511A (ja) 接着剤組成物
WO2022190996A1 (ja) ウレタン接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220816

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220816

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220825

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7145230

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150