JP7112160B2 - 高性能スーパーβ(SBNPN) - Google Patents

高性能スーパーβ(SBNPN) Download PDF

Info

Publication number
JP7112160B2
JP7112160B2 JP2019513835A JP2019513835A JP7112160B2 JP 7112160 B2 JP7112160 B2 JP 7112160B2 JP 2019513835 A JP2019513835 A JP 2019513835A JP 2019513835 A JP2019513835 A JP 2019513835A JP 7112160 B2 JP7112160 B2 JP 7112160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sbnpn
teos
transistor
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019513835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019530226A (ja
JP2019530226A5 (ja
Inventor
ベンナ バーンハート
シュワルツ ウルフギャング
ジョージ シュタウファー ベルトールド
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Publication of JP2019530226A publication Critical patent/JP2019530226A/ja
Publication of JP2019530226A5 publication Critical patent/JP2019530226A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7112160B2 publication Critical patent/JP7112160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0804Emitter regions of bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/266Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation using masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • H01L29/0653Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps adjoining the input or output region of a field-effect device, e.g. the source or drain region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66272Silicon vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/7315Transistors with hook collector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/732Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26506Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors
    • H01L21/26513Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in group IV semiconductors of electrically active species
    • H01L21/2652Through-implantation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0684Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape, relative sizes or dispositions of the semiconductor regions or junctions between the regions
    • H01L29/0692Surface layout

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

NPNトランジスタは、P型領域を囲む2つのN型領域を有する。N型領域の一つはコレクタであり、P型領域はベースであり、2つ目のN型領域はエミッタである。NPNトランジスタがどのように電圧バイアスされるかに応じて、NPNトランジスタは異なるモードのオペレーションを有し得る。エミッタベース接合が逆バイアスされ、コレクタベース接合が逆バイアスされるとき、NPNトランジスタは、カットオフモードで動作する。エミッタベース接合が順方向バイアスされ、コレクタベース接合が逆バイアスされるとき、NPNトランジスタはアクティブモードで動作し、エミッタベース接合が順方向バイアスされ、コレクタベース接合が順方向バイアスされるとき、NPNトランジスタは飽和モードで動作する。アクティブモードは、トランジスタが増幅器として用いられるべきであるときに用いられ、トランジスタがスイッチとして用いられるべきときカットオフモード及び飽和モードが用いられる。
NPNトランジスタの一つのパラメータは共通エミッタ電流利得であり、これは、大抵β又はHFEとして知られる。イナクティブモードのとき、共通エミッタ電流利得は、ベース電流に対するコレクタ電流の比である。例示のNPNトランジスタでは、共通エミッタ電流利得は、50~200の範囲であり得る。例示のスーパーβ NPN(SBNPN)トランジスタでは、共通エミッタ電流利得は、1000又はそれ以上であり得る。
記載される例は、SBNPNトランジスタをつくるための方法を含み、この方法は、P型エピタキシャル層上にオルトケイ酸テトラエチル(TEOS)層を堆積すること、及びTEOS層上に窒化物層を堆積することを含む。窒化物層及びTEOS層の一部を選択的にエッチングで除くことにより、SBNPNトランジスタのエミッタ領域がパターニングされる。第2のTEOS層が、窒化物層の頂部上に、窒化物層及びTEOS層の側部に沿って、及びP型エピタキシャル層の頂部上に、堆積される。P型エピタキシャル層は、SBNPNトランジスタのエミッタ領域を形成するために、第2のTEOS層を介してN型イオンでインプラントされる。
別の例が、P型エピタキシャル層上に、スクリーン酸化物層、第1のTEOS層、窒化物層、及び第1のフォトレジスト層を堆積することを含む、SBNPNトランジスタをつくるための方法を含む。第1のフォトレジスト層は、SBNPNトランジスタのエミッタ領域を露出させるようにパターニングされる。SBNPNトランジスタのエミッタ領域における、スクリーン酸化物層、第1のTEOS層、及び窒化物層がエッチングにより除かれる。第1のフォトレジスト層が取り除かれ、第2のTEOS層が、窒化物層の上に及びSBNPNトランジスタのエミッタ領域におけるP型エピタキシャル層の上に堆積される。第2のフォトレジスト層が窒化物層上に堆積され、第2のフォトレジスト層は、SBNPNトランジスタのエミッタインプラント領域を露出させるようにパターニングされる。P型エピタキシャル層は、SBNPNトランジスタのエミッタ領域を形成するために第2のTEOS層を介してインプラントされる。
更に別の例が、ベース、エミッタ、及びコレクタを含む、SBNPNトランジスタを含む。エミッタは、P型エピタキシャル層の頂部上の窒化物層及び第1のTEOS層を含む。第2のTEOS層が、窒化物層及び第1のTEOS層上に堆積される。第2のTEOS層は、窒化物層及び第1のTEOS層のアンダーカット領域を充填し、第2のTEOS層は、エミッタインプラント工程のための均質スクリーン酸化物を含む。
種々の例示の実施例に従ったSBNPNトランジスタの断面図を示す。
種々の例示の実施例に従ったSBNPNトランジスタの上から下への図を示す。
種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。 種々の例示の実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。
種々の例示の実施例に従ったSBNPNトランジスタのエミッタ領域を製造する方法のプロセスフローチャートを示す。
本記載において、「結合する」という用語は、間接的又は直接的な有線又はワイヤレスの接続を意味する。そのため、第1のデバイスが第2のデバイスに結合する場合、その接続は、直接的接続を介するものであり得、又は、他のデバイス及び接続を介する間接的接続を介するものであり得る。
SBNPNトランジスタを製造するとき、共通エミッタ電流利得はウェハ内で変動し得、ウェハ毎に変動し得、及びロット毎に変動し得る。理想的には、均一で予測可能な共通エミッタ電流利得を有するSBNPNトランジスタが生成され得るように、この変動は最小まで低減され得る。例示の実施例は、SBNPNトランジスタ、及びより均一で予測可能な共通エミッタ電流利得を有するSBNPNトランジスタを生成するSBNPNトランジスタ製造方法を含む。一例において、既存の酸化物層が取り除かれ、後続のエミッタイオンインプラント工程において少なくとも幾つかの従来のSBNPNトランジスタよりも良好な均一性を提供する新たな酸化物層が堆積される。後続のエミッタイオンインプラント工程におけるより良好な均一性は、ウェハ内、ウェハ毎、及びロット毎の共通エミッタ電流利得変動における低減され変動となる。
図1は、説明される実施例に従ったSBNPNトランジスタ100の一実施例の断面図を示す。本明細書における例は、SBNPNトランジスタ及び関連する方法を含むが、こういった実施例は、いかなる特定のタイプのトランジスタにも限定されず、他のタイプのトランジスタにおいてなされ得る。図1におけるSBNPNトランジスタ100は、一つ又は複数のベース端子102、一つ又は複数のコレクタ端子104、及び一つ又は複数のエミッタ端子106を有する。一つ又は複数のベース端子102、一つ又は複数のコレクタ端子104、及び一つ又は複数のエミッタ端子106は、SBNPNトランジスタ100のための電気的信号のための接続として用いられ得る。SBNPNトランジスタ100は、埋め込み酸化物層108により支持される。埋め込み酸化物層108は、SBNPNトランジスタ100を電気的に隔離するために一つ又は複数の隔離トレンチ110と共に機能する。例えば、埋め込み酸化物層108は、SBNPNトランジスタ100を、近隣のSBNPNトランジスタから及びSBNPN100と同じウェハ上に形成され得る他のデバイスから電気的に隔離する。
幾つかの実施例において、SBNPNトランジスタのベース部分は、ベース端子102及びP型エピタキシャル層111を含む。SBNPNトランジスタのコレクタ部分は、コレクタ端子104及び複数のN型領域を含み得る。コレクタ部分の複数のN型領域は、垂直N型チャネル112、水平N型チャネル114、及びN型エピタキシャル層118を含む。そのため、図1の例において、こういった複数のN型領域は、3つのN型領域を含むコレクタ部分の一部を形成する。SBNPNトランジスタのエミッタ部分は、エミッタ端子106、ポリシリコン構造120、及びN型エミッタ領域122を含む。
図2は、図1のSBNPNトランジスタ100の上から下への図を示す。図2に示した例において、SBNPNトランジスタ100は、16個のベース端子102、7個のコレクタ端子104、及び一つの細長いエミッタ端子106を有する。しかしながら、実施例は、任意の特定の端子の数、端子の形状、又は端子のサイズに限定されない。また、実施例は、図2に示すものとは異なる数の端子、異なる形状の端子、及び異なるサイズの端子を有し得る。
図3~図10は、一実施例に従って製造されているSBNPNトランジスタの断面図を示す。具体的には、図3~図10は、エミッタ領域(例えば、図1におけるポリシリコン構造120及びN型エミッタ領域122)を製造する方法の一実施例を示す。図3において、スクリーン酸化物層302、TEOS層304、及び窒化物層306が、P型エピタキシャル層308上に堆積される。一実施例において、スクリーン酸化物層302は約2~5ナノメートル(nm)であり、TEOS層304は約10~30nmであり、窒化物層は約50~80nmである。しかしながら、実施例は任意の特定の厚みに限定されず、スクリーン酸化物層302、TEOS層304、及び窒化物層306は、異なる厚みを有し得る。
図4において、フォトレジスト402の層が、窒化物層306の頂部に塗布され、フォトレジスト402の層は、SBNPNトランジスタのエミッタとなるエリアを形成するようにパターニングされる。例えば、窒化物層306の表面全体にフォトレジストが塗られる。その後、フォトレジストのエリア上に光を選択的に照らすためにフォトマスクが用いられ、不要なフォトレジストを取り除くために現像液が用いられる。フォトレジストの開口は、エミッタを形成するために材料をエッチングにより除くために用いられ得る。
図5において、フォトレジスト層402により覆われていない窒化物層306及びTEOS層304の一部がエッチングにより除かれる。TEOS層304は、約3~12nmのTEOS層304が残るように、エッチングにより除かれる。
図6において、図4及び図5からフォトレジスト層402がまず取り除かれる。一実施例において、プラズマアッシング工程をまず実施し、その後、残ったフォトレジストを取り除くためにウェットエッチング(例えば、HSO及びHウェットエッチング)を実施することにより、フォトレジスト層402が取り除かれる。フォトレジスト層402が取り除かれた後、エミッタ領域における露出されたTEOS層304を取り除くために別のウェットエッチングが実施される。例えば、フッ化水素酸(HF)ウェットエッチングが実施され得る。しかしながら、実施例は、P型エピタキシャル層308を露出させるために、露出されたTEOS層304と、露出されたTEOS層304の下のスクリーン酸化物層302とを取り除くための任意の特定のタイプのエッチングに限定されない。
図7の例において、第2のTEOS層702が、窒化物層306の頂部の上に、窒化物層306、TEOS層304、及びスクリーン酸化物層302の側部に沿って、及び露出されたP型エピタキシャル層308の頂部の上に、堆積される。一実施例において、第2のTEOS層702は約2~8nmであり、低温(例えば、640℃)の低堆積レートプロセスを用いて堆積され得る。第2のTEOS層702は、例示として2つの機能を実施する。第1に、第2のTEOS層702は、後続のエミッタインプラント工程のための均質スクリーン酸化物として機能する。第2に、第2のTEOS層702は、露出されたTEOS層304を取り除く上述のウェットエッチングに起因して生じる、窒化物層306、TEOS層304、及びスクリーン酸化物層302の任意のアンダーカットを充填するように働く。
図8において、フォトレジスト802の第2の層が、第2のTEOS層702の頂部に塗布される。フォトレジスト802の層は、エミッタインプラント工程を受けるSBNPNトランジスタの一部を露出させるように、及びエミッタインプラント工程を受けることから阻止され得るSBNPNトランジスタの一部を保護するようにパターニングされる。
図9において、エミッタインプラント工程が実施される。N型イオン902(例えば、ヒ素イオン)が、SBNPNトランジスタ上に投射される。第2のTEOS層702がP型エピタキシャル層308を覆うエリアを含む露出されたエリアが、インプラントを受ける。第2のTEOS層702はスクリーン酸化物層として機能し、N型イオン902に、P型エピタキシャル層308を通過させ、P型エピタキシャル層308を貫入させる。これは、エミッタとして機能するN型領域904を形成する。
図10において、図8及び図9からフォトレジスト802の層が取り除かれる。一実施例において、フォトレジスト802の層は、プラズマアッシング工程を実施し、その後、残ったフォトレジストを取り除くためにウェットエッチング(例えば、HSO及びHウェットエッチング)を実施することにより取り除かれる。フォトレジスト802の層が取り除かれた後、エミッタ領域における露出されたTEOS層702を取り除くために別のウェットエッチングが実施され得る。実施例は、露出されたTEOS層304を取り除くための任意の特定のタイプのエッチングに限定されず、露出されたTEOS層304を取り除く任意のエッチングを含む。
図11は、一実施例に従ったSBNPNトランジスタのエミッタ領域を製造する方法のプロセスフローチャートを示す。ブロック1102において、スクリーン酸化物層、TEOS層、及び窒化物層が、P型エピタキシャル層上に堆積される。ブロック1104において、フォトレジストの層が、窒化物層上に堆積され、エミッタ領域のためにパターニングされる。ブロック1106において、フォトレジストにより覆われていない窒化物層のエリアがエッチングにより除かれ、酸化物の薄膜(例えば、50~105Å)がP型エピタキシャル層を覆って残される。ブロック1108において、フォトレジストの層が取り除かれ、酸化物の薄膜がエッチングにより除かれる。ブロック1110において、第2のTEOS層が堆積される。第2のTEOS層は、後続のエミッタインプラント工程のための均質スクリーン酸化物として機能し、第2のTEOS層は、窒化物層、第1のTEOS層、及びスクリーン酸化物層の任意のアンダーカットを充填するように働く。ブロック1112において、フォトレジストの第2の層が、第2のTEOS層上に堆積され、エミッタインプラントのためにパターニングされる。ブロック1114において、エミッタインプラントが、エミッタN型領域を形成するために実施される。ブロック1116において、フォトレジストの第2の層が取り除かれ、エミッタ領域における酸化物の薄膜がエッチングにより除かれる。ブロック1118において、ポリシリコン構造(例えば、図1におけるポリシリコン構造120)を形成するためにエミッタポリシリコンが堆積される。
本発明の特許請求の範囲内で、説明した例示の実施例に改変が成され得、他の実施例が可能である。

Claims (28)

  1. 1000以上の共通エミッタ電流利得を有するスーパーβNPN(SBNPN)トランジスタをつくるための方法であって、
    P型エピタキシャル層上にオルトケイ酸テトラエチル(TEOS)層を堆積することと、
    前記TEOS層上に窒化物層を堆積することと、
    前記窒化物層と前記TEOS層との一部を選択的にエッチングして除くことによって前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域をパターニングすることと、
    前記窒化物層の頂部上と、前記窒化物層と前記TEOS層との側部に沿って、前記P型エピタキシャル層の頂部上とに、第2のTEOS層を堆積することと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域を形成するために、前記第2のTEOS層を介して前記P型エピタキシャル層にN型イオンでインプラントすることと、
    を含む、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、前記エッチングに起因して生じる前記窒化物層と前記TEOS層との任意のアンダーカットを充填することを含む、方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、低温の低堆積レートプロセスを用いて前記第2のTEOS層を堆積することを含む、方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層が、前記インプラントすることのためスクリーン酸化物として機能する、方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積する前に、前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域内の前記TEOS層を取り除くことを更に含む、方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、
    前記インプラントすることの前に、前記第2のTEOS層上にフォトレジストの層を堆積することを更に含む、方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、
    前記P型エピタキシャル層を介してN型イオンで前記第2のTEOS層にインプラントすることが、ヒ素で前記P型エピタキシャル層にインプラントすることを含む、方法。
  8. 1000以上の共通エミッタ電流利得を有するスーパーβNPN(SBNPN)トランジスタをつくるための方法であって、
    P型エピタキシャル層上にスクリーン酸化物層と第1のオルトケイ酸テトラエチル(TEOS)層と窒化物層と第1のフォトレジスト層とを堆積することと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域を露出させるために前記第1のフォトレジスト層をパターニングすることと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域における前記スクリーン酸化物層と前記第1のTEOS層と前記窒化物層とをエッチングして除くことと、
    前記第1のフォトレジスト層を取り除くことと、
    前記SBPNトランジスタのエミッタ領域における前記窒化物層の上と前記P型エピタキシャル層の上とに第2のTEOS層を堆積することと、
    前記第2のTEOS層上に第2のフォトレジスト層を堆積することと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタインプラント領域を露出させるために前記第2のフォトレジスト層をパターニングすることと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域を形成するために前記第2のTEOS層を介して前記P型エピタキシャル層をインプラントすることと、
    を含む、方法。
  9. 請求項8に記載の方法であって、
    前記第2のフォトレジスト層を取り除くことを更に含む、方法。
  10. 請求項9に記載の方法であって、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域における前記第2のTEOS層をエッチングして除くことを更に含む、方法。
  11. 請求項10に記載の方法であって、
    エミッタポリシリコン層を堆積することを更に含む、方法。
  12. 請求項8に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、前記エッチングに起因して生じる前記窒化物層と前記第1のTEOS層との任意のアンダーカットを充填することを含む、方法。
  13. 請求項8に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、低温の低堆積レートプロセスで前記第2のTEOS層を堆積することを含む、方法。
  14. 請求項8に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層が、前記インプラントすることのためスクリーン酸化物として機能する、方法。
  15. 1000以上の共通エミッタ電流利得を有するスーパーβNPN(SBNPN)トランジスタであって、
    N型エピタキシャル層上に形成されるP型エピタキシャル層を含むベースと
    前記P型エピタキシャル層に結合されるN型エミッタ領域と、前記N型エミッタ領域に結合されるポリシリコン構造とを含むエミッタと
    前記N型エピタキシャル層を含むコレクタと
    を含、SBNPNトランジスタ。
  16. 請求項15に記載のSBNPNトランジスタであって、
    前記N型エミッタ領域が前記P型エピタキシャル層内にある、SBNPNトランジスタ。
  17. 請求項16に記載のSBNPNトランジスタであって、
    前記ポリシリコン構造が前記N型エミッタ領域上に形成される、SBNPNトランジスタ。
  18. 請求項17に記載のSBNPNトランジスタであって、
    前記コレクタが、前記N型エピタキシャル層に結合される水平N型チャネルを更に含む、SBNPNトランジスタ。
  19. 請求項18に記載のSBNPNトランジスタであって、
    その上に前記水平N型チャネルが位置する埋め込み酸化物層を更に含む、SBNPNトランジスタ。
  20. 請求項19に記載のSBNPNトランジスタであって、
    前記埋め込み酸化物層に結合されて前記N型エピタキシャル層と前記水平N型チャネルとを電気的に隔離する隔離トレンチを更に含む、SBNPNトランジスタ。
  21. 少なくとも1000の共通エミッタ電流利得を有するスーパーβNPN(SBNPN)トランジスタをつくるための方法であって、
    P型エピタキシャル層上にオルトケイ酸テトラエチル(TEOS)層を堆積することと、
    前記TEOS層上に窒化物層を堆積することと、
    前記窒化物層と前記TEOS層との一部を選択的にエッチングして除くことによって前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域をパターニングすることと、
    前記窒化物層の頂部上と、前記窒化物層と前記TEOS層との側部に沿って、前記P型エピタキシャル層の頂部上とに、第2のTEOS層を堆積することと、
    前記SBNPNトランジスタのエミッタ領域を形成するために前記第2のTEOS層を介してN型イオンで前記P型エピタキシャル層をインプラントすることと、
    を含む、方法。
  22. 請求項21に記載の方法であって、
    前記SBNPNトランジスタが、予測可能な共通エミッタ電流利得を有する、方法。
  23. 請求項21に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、前記窒化物層と前記TEOS層とのアンダーカット領域を埋めることを含む、方法。
  24. 請求項21に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積することが、低温度の低堆積レートのプロセスで前記第2のTEOS層を堆積することを含む、方法。
  25. 請求項21に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層が前記インプラントすることに対するスクリーンマスクとして機能する、方法。
  26. 請求項21に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を堆積する前に前記SBNPTトランジスタのエミッタ領域内の前記TEOS層を除去することを更に含む、方法。
  27. 請求項21に記載の方法であって、
    前記インプラントすることの前に前記第2のTEOS層上にフォトレジスト層を堆積することを更に含む、方法。
  28. 請求項21に記載の方法であって、
    前記第2のTEOS層を介してN型イオンで前記P型エピタキシャル層をインプラントすることが、砒素で前記P型エピタキシャル層をインプラントすることを含む、方法。
JP2019513835A 2016-09-09 2017-09-11 高性能スーパーβ(SBNPN) Active JP7112160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/261,024 2016-09-09
US15/261,024 US10032868B2 (en) 2016-09-09 2016-09-09 High performance super-beta NPN (SBNPN)
PCT/US2017/050984 WO2018049339A1 (en) 2016-09-09 2017-09-11 High performance super-beta npn (sbnpn)

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019530226A JP2019530226A (ja) 2019-10-17
JP2019530226A5 JP2019530226A5 (ja) 2020-10-22
JP7112160B2 true JP7112160B2 (ja) 2022-08-03

Family

ID=61561142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513835A Active JP7112160B2 (ja) 2016-09-09 2017-09-11 高性能スーパーβ(SBNPN)

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10032868B2 (ja)
EP (1) EP3510631A4 (ja)
JP (1) JP7112160B2 (ja)
KR (1) KR102626910B1 (ja)
CN (1) CN109643654B (ja)
WO (1) WO2018049339A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11205718B1 (en) 2018-11-26 2021-12-21 Texas Instruments Incorporated High performance super-beta NPN (SBNPN)
DE102020004051B4 (de) 2020-07-06 2022-04-07 Azur Space Solar Power Gmbh Vertikaler hochsperrender III-V Bipolartransistor
US20240275157A1 (en) * 2023-02-13 2024-08-15 Tower Manufacturing Corp. Power cord lcdi and hotspot detector circuit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000501234A (ja) 1995-11-20 2000-02-02 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 半導体装置の製造に関する方法
JP2001023996A (ja) 1999-07-08 2001-01-26 Sony Corp 半導体製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437478A (en) * 1977-08-29 1979-03-19 Hitachi Ltd Semiconductor device
EP0347550A3 (en) 1988-06-21 1991-08-28 Texas Instruments Incorporated Process for fabricating isolated vertical and super beta bipolar transistors
GB2236901A (en) * 1989-09-20 1991-04-17 Philips Nv A method of manufacturing a semiconductor device
US5117271A (en) * 1990-12-07 1992-05-26 International Business Machines Corporation Low capacitance bipolar junction transistor and fabrication process therfor
US5481129A (en) 1991-10-30 1996-01-02 Harris Corporation Analog-to-digital converter
JP2684942B2 (ja) * 1992-11-30 1997-12-03 日本電気株式会社 化学気相成長法と化学気相成長装置および多層配線の製造方法
US20020036326A1 (en) * 1994-08-11 2002-03-28 Harris Corporation Analog-to-digital converter and method of fabrication
US6248650B1 (en) * 1997-12-23 2001-06-19 Texas Instruments Incorporated Self-aligned BJT emitter contact
SE517434C3 (sv) 1999-10-08 2002-08-07 Ericsson Telefon Ab L M Bipolär högfrekvenskiseltransistor och förfarande för att förbättra karakeristiken för en sådan transistor genom tillägg av indium i transistors bas
US6509242B2 (en) * 2001-01-12 2003-01-21 Agere Systems Inc. Heterojunction bipolar transistor
US20020197807A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 International Business Machines Corporation Non-self-aligned SiGe heterojunction bipolar transistor
US6518111B1 (en) * 2001-12-20 2003-02-11 Texas Instruments Incorporated Method for manufacturing and structure of semiconductor device with dielectric diffusion source and CMOS integration
JP2005109361A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2006049685A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
US8450179B2 (en) 2006-02-02 2013-05-28 Texas Instruments Deutschland Gmbh Semiconductor device having a first bipolar device and a second bipolar device and method for fabrication
US7656003B2 (en) * 2006-08-25 2010-02-02 Hvvi Semiconductors, Inc Electrical stress protection apparatus and method of manufacture
JP2008187124A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Fujitsu Ltd 半導体装置及びその製造方法
US7572706B2 (en) 2007-02-28 2009-08-11 Freescale Semiconductor, Inc. Source/drain stressor and method therefor
US7572708B1 (en) * 2007-03-08 2009-08-11 National Semiconductor Corporation Utilization of doped glass on the sidewall of the emitter window in a bipolar transistor structure
JP4784595B2 (ja) 2007-12-21 2011-10-05 株式会社デンソー バイポーラ型の半導体装置の製造方法
JP5298565B2 (ja) * 2008-02-22 2013-09-25 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE102009001552A1 (de) * 2008-12-12 2010-06-17 Ihp Gmbh - Innovations For High Performance Microelectronics / Leibniz-Institut Für Innovative Mikroelektronik Bipolartransistor mit selbstjustiertem Emitterkontakt
CN101908559B (zh) * 2009-06-08 2013-03-13 上海华虹Nec电子有限公司 硅-锗异质结双极晶体管及其制造方法
TWI474481B (zh) 2010-01-13 2015-02-21 Macronix Int Co Ltd 高增益常數β雙極性接面電晶體及其製造方法
CN202259239U (zh) * 2011-08-29 2012-05-30 王寿良 高稳定性电子三极管
GB201207448D0 (en) * 2012-04-26 2012-06-13 Spts Technologies Ltd Method of depositing silicon dioxide films
CN105063576A (zh) * 2015-08-24 2015-11-18 沈阳拓荆科技有限公司 一种采用teos源的低温镀膜方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000501234A (ja) 1995-11-20 2000-02-02 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) 半導体装置の製造に関する方法
JP2001023996A (ja) 1999-07-08 2001-01-26 Sony Corp 半導体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3510631A4 (en) 2019-09-04
JP2019530226A (ja) 2019-10-17
US20180076283A1 (en) 2018-03-15
US10032868B2 (en) 2018-07-24
EP3510631A1 (en) 2019-07-17
KR20190090776A (ko) 2019-08-02
CN109643654A (zh) 2019-04-16
WO2018049339A1 (en) 2018-03-15
KR102626910B1 (ko) 2024-01-17
CN109643654B (zh) 2023-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006261703A (ja) メサ分離soiトランジスタおよびそれの製造方法
JP2009540596A (ja) 半導体デバイスおよびこのようなデバイスの製造方法
JP7112160B2 (ja) 高性能スーパーβ(SBNPN)
JP4148518B2 (ja) ***外部ベースを有するBiCMOSの集積方式
JP2008530792A (ja) 電子デバイスにおけるsti領域形成方法
JP2008517457A (ja) 表面側コンタクト及び垂直トレンチ分離を有する半導体装置及びその製造方法
KR100845103B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
TWI774097B (zh) 雙極接面電晶體及其形成方法
CN102386093B (zh) 双极性晶体管及其制造方法
KR100895943B1 (ko) 반도체 고전압 소자 제조 방법
KR100759215B1 (ko) 반도체소자의 커패시터 및 그 제조방법
JP2005101602A (ja) 高耐圧電界効果トランジスタ及びこれの形成方法
KR100592705B1 (ko) 자기 정렬 바이폴라 트랜지스터 형성 방법
US20100047987A1 (en) Method of fabricating a bipolar transistor
KR20100079575A (ko) 바이폴라 트랜지스터 및 그 제조 방법
US20080283930A1 (en) Extended depth inter-well isolation structure
TWI471976B (zh) 半導體製程
US11205718B1 (en) High performance super-beta NPN (SBNPN)
KR100672683B1 (ko) 바이폴라트랜지스터의 제조방법
KR100831671B1 (ko) 반도체 소자의 소자 분리막 형성 방법
KR20100079158A (ko) 바이폴라 접합 트랜지스터 제조 방법 및 이를 구현하기 위한 바이폴라 접합 트랜지스터
KR20040060560A (ko) 반도체 소자의 제조방법 및 구조
KR100271661B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR20010003615A (ko) 반도체 소자의 트렌치형 소자분리막 형성방법
KR100876792B1 (ko) 반도체 소자의 소자 분리막 형성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200909

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211013

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20220516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7112160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150