JP7111795B2 - 組合せhiv治療薬 - Google Patents

組合せhiv治療薬 Download PDF

Info

Publication number
JP7111795B2
JP7111795B2 JP2020212055A JP2020212055A JP7111795B2 JP 7111795 B2 JP7111795 B2 JP 7111795B2 JP 2020212055 A JP2020212055 A JP 2020212055A JP 2020212055 A JP2020212055 A JP 2020212055A JP 7111795 B2 JP7111795 B2 JP 7111795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanosomes
making
phospholipids
latent viral
treating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020212055A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021054853A (ja
Inventor
トレバー・パーシバル・カスター
Original Assignee
アフィオス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アフィオス コーポレーション filed Critical アフィオス コーポレーション
Publication of JP2021054853A publication Critical patent/JP2021054853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7111795B2 publication Critical patent/JP7111795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • A61K31/167Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide having the nitrogen of a carboxamide group directly attached to the aromatic ring, e.g. lidocaine, paracetamol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/20Carboxylic acids, e.g. valproic acid having a carboxyl group bound to a chain of seven or more carbon atoms, e.g. stearic, palmitic, arachidic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/325Carbamic acids; Thiocarbamic acids; Anhydrides or salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • A61K31/4045Indole-alkylamines; Amides thereof, e.g. serotonin, melatonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/15Depsipeptides; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • A61K47/6911Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome
    • A61K47/6913Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion the form being a liposome the liposome being modified on its surface by an antibody
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/773Nanoparticle, i.e. structure having three dimensions of 100 nm or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/906Drug delivery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/906Drug delivery
    • Y10S977/907Liposome

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

関連出願
本出願は、2015年5月22日出願の米国特許仮出願第62/165444号の優先権を主張するものであり、前記仮出願はこの全体が参照により本明細書に組み込まれる。
連邦政府支援に関する声明
本発明の実施形態は、連邦政府の基金または支援を得て考案または実行されたものではない。
本発明の実施形態は、潜伏性ウイルス疾患ならびにかかる疾患の処置のための製品、組成物および方法の分野に関する。
抗レトロウイルス療法(ART)は、数百万人に上るHIV+の人々にとって生命を救う不可欠の治療法である。しかしながら、潜伏HIV感染細胞リザーバーの残存は、依然としてウイルス根絶に対する最後の大きな障害である。潜伏感染細胞は、潜在的ウイルス再活性化の永続的な源である。この理由から、ウイルスリザーバーの根絶が、現在のところHIV-1治療の主要な目標である(Richman et al.,2009)。
Richman et al.,2009
本発明の実施形態は、潜伏性ウイルス疾患を処置するための薬剤、処置の方法および粒子の形態の製品を対象とする。本明細書で使用する場合、「薬剤」という用語は、例えば、限定されることなく、経口、経直腸、口腔、舌下、皮下、筋肉内、静脈内および腹腔内投与される錠剤、カプセル、ジェルキャップ、散剤、パッチ、乳剤、懸濁液および溶液などの、疾患の処置において使用される任意の作用物質を広く意味する。
薬剤を対象とする1つの実施形態は、潜伏性ウイルス疾患を処置するための、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤およびブリオイドを含む。1つの実施形態は、ブリオイドが、ブリオスタチン1から20および他の公知のブリオスタチンまたは同定されたブリオスタチンから成るブリオスタチンの群より選択されることを特徴とする。1つの実施形態は、HDAC阻害剤がバルプロ酸、ボリノスタット、ロミデプシンおよびパノビノスタットから成る群より選択されることを特徴とする。
本発明の実施形態は、一定用量のHDAC阻害剤と共に有効用量のブリオイドを投与することを特徴とする。ブリオイドは、1日おきに最大180日間まで、被験体の体重Kg当たり10から100μgの有効用量範囲で投与される。
本発明の実施形態は、ブリオイドと共に有効用量のHDAC阻害剤を投与することを特徴とする。HDAC阻害剤は、1日おきに最大180日間まで、被験体の体重Kg当たり10から100mgの有効用量範囲で投与される。
本発明の1つの実施形態は、1つ以上の粒子によって担持されたHDAC阻害剤およびブリオイドを特徴とする。本明細書で使用する場合、「によって担持された」という用語は、HDAC阻害剤およびブリオイドが粒子と会合している任意の形状を指す。この用語は、例として、限定されることなく、粒子全体または粒子の表面上または粒子の一部分に分布したHDAC阻害剤およびブリオイドの1つ以上を包含する。
1つの実施形態は、粒子がコア、少なくとも1つの周囲を取り囲む物質および外表面を有する、1つ以上の粒子を特徴とする。コアは、親水性物質とHDAC阻害剤の混合物を有する。周囲を取り囲む物質は、疎水性物質とブリオイドの混合物を有する。周囲を取り囲む物質はコアを包み込み、外表面は前記周囲を取り囲む物質を取り囲む。本明細書で使用する場合、「混合物」という用語は、溶液中、懸濁液中またはエマルションとしてのいずれであるかに関わらない分布を意味する。
本発明の1つの実施形態は、外表面を有する、潜伏性ウイルス疾患を処置するための1つ以上の粒子を特徴とする。潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスは、1つ以上のウイルス成分を有する。前記1つ以上の粒子は、ウイルス成分に特異的な1つ以上のリガンドを含み、前記1つ以上のリガンドは、1つ以上の粒子の外表面と会合している。例えば、限定されることなく、ウイルス成分はヒト免疫不全ウイルス(HIV)に特異的なタンパク質マーカーを含み、粒子表面は、抗体、アプタマーおよび類似の構築物などのリガンドを含む。
本発明の1つの実施形態は、CD-4細胞を上方調節する1つ以上の上方調節リガンドを有する1つ以上の粒子を特徴とする。1つ以上の上方調節リガンドは、前記表面と会合している。
潜伏性ウイルス疾患を処置する方法を対象とする1つの実施形態は、有効量のヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤および有効量のブリオイドを投与する段階を含む。前記方法の1つの実施形態は、ブリオスタチン1から20および他の公知のブリオスタチンまたは同定されたブリオスタチンから成るブリオスタチンの群より選択されるブリオイドを特徴とする。前記方法の1つの実施形態は、HDAC阻害剤がバルプロ酸、ボリノスタット、ロミデプシンおよびパノビノスタットから成る群より選択されることを特徴とする。
前記方法の1つの態様では、ブリオイドは、被験体の体重Kg当たり10から50μgの有効用量範囲で投与される。前記方法の1つの態様では、HDAC阻害剤は、被験体の体重Kg当たり10から100mgの有効用量範囲で投与される。
本発明の1つの実施形態は、1つ以上の粒子によって担持されたHDAC阻害剤およびブリオイドを特徴とする。例えば、限定されることなく、1つの実施形態は、1つ以上の粒子がコア、少なくとも1つの周囲を取り囲む物質および外表面を有する方法を特徴とする。コアは、親水性物質とHDAC阻害剤の混合物を有し、周囲を取り囲む物質は、疎水性物質とブリオイドの混合物を有する。周囲を取り囲む物質はコアを包み込み、外表面は前記周囲を取り囲む物質を取り囲む。
前記方法の1つの実施形態は、外表面を有する1つ以上の粒子、および1つ以上のウイルス成分を有する、潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスを特徴とする。1つ以上の粒子は、ウイルス成分に特異的な1つ以上のリガンドを含み、前記1つ以上のリガンドは1つ以上の粒子の外表面と会合している。
前記方法の1つの実施形態は、CD-4細胞を上方調節する1つ以上の上方調節リガンドを含む1つ以上の粒子を特徴とする。1つ以上の上方調節リガンドは、前記表面と会合している。
本発明のさらなる実施形態は、粒子を含有する製品を対象とする。粒子は、コア、少なくとも1つの周囲を取り囲む物質および外表面を有する。コアは、親水性物質とヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤の混合物を有する。周囲を取り囲む物質は、疎水性物質とブリオイドの混合物を有する。周囲を取り囲む物質はコアを包み込み、外表面は前記周囲を取り囲む物質を取り囲む。粒子は、潜伏性ウイルス疾患を処置するためのものである。
本発明の1つの実施形態は、潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスが1つ以上のウイルス成分を有する粒子を特徴とする。粒子は、ウイルス成分に特異的な1つ以上のリガンドを含む。1つ以上のリガンドは、粒子の外表面と会合している。
本発明の1つの実施形態は、CD-4細胞を上方調節する1つ以上の上方調節リガンドをさらに含む粒子を特徴とする。1つ以上の上方調節リガンドは、前記外表面と会合している。
本発明の1つの実施形態は、ブリオイドがブリオスタチン1から20および他の公知のブリオスタチンまたは同定されたブリオスタチンから成るブリオスタチンの群より選択される粒子を特徴とする。1つの実施形態は、HDAC阻害剤がバルプロ酸、ボリノスタット、ロミデプシンおよびパノビノスタットから成る群より選択される粒子を特徴とする。
これらや他の特徴および利点は、以下に簡単に記載する図面を一覧し、下記の「発明を実施するための形態」を検討することにより、当業者に明らかになる。
図1は、本発明の特徴を具体化する粒子の断面図を示す。 図2は、本発明の粒子を製造するための装置の概略図を示す。
様々な研究者たちが、免疫活性化療法での潜伏リザーバーの再活性化はウイルスの有効な標的化および根絶の実現を可能にすると示唆している。この療法によるウイルス再活性化は、ウイルスの細胞変性効果のためまたは免疫系による感染細胞の認識を介して、CD4+T細胞の溶解性細胞死をもたらすと考えられる。加えて、ARTの存在下でのウイルス再活性化は新たな感染を防止するであろう。この意味で、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤、ボリノスタットは、一部のHIV感染患者において潜伏からのHIV転写の有意で持続的な増大を誘導したが、HIV-1リザーバーを一掃することはできなかった。これらの結果は、潜伏感染細胞を除去するにはさらなる戦略が必要であることを示す。
本発明の実施形態は、細胞リザーバーから潜伏HIV-1を除去するための、HDAC阻害剤と組み合わせた非腫瘍形成性ブリオイドなどのプロテインキナーゼC(PKC)アゴニストを特徴とする。現在、世界中で2200万以上の人々がAIDSで死亡しており、4200万人以上がHIV/AIDSを保有しつつ生存している。米国では、推定で100万人が現在HIVを保有して生存しており、毎年約40,000例の感染が起こっている。HIVに対するワクチンはなく、AIDSは、処置しない場合、感染の10年後には感染個人の95%以上の死亡をもたらす。HIVは、感染および後天性免疫不全症候群(AIDS)への進行の過程で数種の細胞型に感染する。
潜伏感染細胞はウイルス再活性化の永続的な源のままであるので、潜伏HIV感染細胞リザーバーの残存は抗レトロウイルス療法(ART)でのウイルス根絶に対する大きな障害である。ARTの強化は残存ウイルス血症を低減することができるとの仮説が立てられてきたが、最近の試験は、これが可能性の高い筋書きではないことを強く示唆している。
さらに、ARTは、長期毒性、阻害剤耐性、および持続的リザーバーを標的とすることができないという問題を抱える。従って、全体的なT細胞活性化を誘導することなく潜伏HIV-1を活性化できる新しい薬剤を開発する有望な手段としての、HIV-1リザーバーを標的とする他の薬理学的アプローチが数名の研究者によって提案されている。
HIV-1は、感染およびAIDSへの進行の過程で数種の細胞型に感染する。ARTが存在しない場合、大部分の感染細胞および大半の患者においてHIV-1の複製は活発である。しかしながら、HIV-1は、組み込まれているが転写的にはサイレントなHIVプロウイルスを含む、記憶CD4+T細胞の小さなプールおよび他の細胞型において長期的な感染を確立する。これらの潜伏感染細胞は、複製可能な形態のウイルスが活発に複製するウイルスの主要プールよりも安定な動態で存続する、ウイルスリザーバーを構成する。
ARTは、疑う余地なく数百万人のAIDS患者にとって生命を救う治療法であるが、潜伏感染細胞はウイルス再活性化の永続的な源のままであるので、潜伏HIV感染細胞リザーバーの残存はウイルス根絶に対する大きな障害である。結果として、HAARTの中止後にウイルス量の突然のリバウンドが一般的に認められる。この理由から、ウイルスリザーバーの根絶は、現在のところHIV-1治療の主要な目標である。
ARTの早期導入と強化は、潜伏感染記憶CD4+T細胞の頻度を減少させると示唆されてきた。しかしながら、最近の報告は、小さなコホートの患者においてARTの強化が残存ウイルス血症を低減しないことを示している。さらに、数個または1個でさえも、残存する感染細胞はART中止後に全身ウイルス血症を生じさせるのに十分であると考えられる。従って、潜伏リザーバーの再活性化は、ウイルスの有効な標的化および根絶の実現を可能にし得るとの仮説が立てられている。
ウイルス再活性化は、ウイルスの細胞変性効果のためまたは免疫系による感染細胞の認識を介して、CD4+T細胞の溶解性細胞死をもたらすと考えられる。加えて、ARTの存在下でのウイルス再活性化は、新たな感染事象も防止するであろう。HIVサイクルの種々の標的を対象とする薬剤を開発すること、特に潜伏リザーバーを低減または根絶することができる薬剤の開発が緊急に必要とされている。この療法はポリクローナルT細胞の活性化を誘導してはならない。
本発明は、細胞リザーバーから潜伏HIV-1を除去するための、ヒストンデアセチラーゼ(HDAC)阻害剤と組み合わせた非腫瘍形成性ブリオイドなどのプロテインキナーゼC(PKC)アゴニストを特徴とする。HDACは、DNA結合ヒストンタンパク質からアセチル基を除去する酵素であり、遺伝子発現に影響を及ぼし、HIV潜伏に寄与する。HDACの阻害剤は、インビトロ、エクスビボで、および最近ではヒト臨床試験において潜伏を覆すことが示されている。HDAC阻害剤であるボリノスタットは、患者においてHIV-1リザーバーを除去することができなかった。ブリオスタチン1などのブリオイドおよび多くのPKCアゴニストは、HIV-1プロモーターに結合してその転写活性を調節するNF-κBなどの細胞転写因子を活性化する。HIV-1の潜伏期にはウイルスプロモーターを取り囲む核ヒストンが脱アセチル化されているため(凝縮クロマチン)、ウイルスプロモーターは細胞転写因子にアクセスしにくい。そこで、HDAC阻害剤はヒストンのアセチル化(開いたクロマチン)を増大させることができ、その後転写因子はHIVプロモーターにより容易にアクセスし得る。
本発明の1つの実施形態は、一定用量のHDAC阻害剤と共に有効用量のブリオイドを投与することを特徴とする。本明細書で使用する場合、「投与する」または「投与」という用語は、錠剤、カプセル、散剤、ジェルキャップ、液体、懸濁液、乳剤等を経口的に服用すること、または注射用の液体、乳剤もしくは懸濁液を摂取することなどの、有効な方法で薬剤を服用または摂取することを指す。ブリオイドは、1日おきに最大180日間まで、被験体の体重Kg当たり10から100μgの有効用量で投与される。
本発明の1つの実施形態は、ブリオイドと共に有効用量のHDAC阻害剤を投与することを特徴とする。HDAC阻害剤は、1日おきに最大180日間まで、被験体の体重Kg当たり10から100mgの有効用量で投与される。
本発明の1つの実施形態は、1つ以上の粒子によって担持されたHDAC阻害剤およびブリオイドを特徴とする。ここで図1に戻ると、一般に数字11によって指定される、本発明の特徴を有する粒子が示されている。粒子は、コア15、少なくとも1つの周囲を取り囲む物質17および外表面21を有する。コア15は、親水性物質とHDAC阻害剤の混合物を有する。周囲を取り囲む物質17は、疎水性物質とブリオイドの混合物を有する。周囲を取り囲む物質17はコア15を包み込み、外表面21は前記周囲を取り囲む物質17を取り囲む。
コア15は、HDAC阻害剤との混合物を形成する水溶液である。水溶液は、塩および緩衝剤などの他の成分を含有し得る。
周囲を取り囲む物質17は、選択されたブリオイドと実質的に均一な混合物を形成するリン脂質および同様の物質を含む疎水性組成物から選択される。例えば、限定されることなく、リン脂質は、ホスホチジルコリン(PC)、ホスホチジルグリセロール(PG)、ホスファチジルセリン(PS)、ジミリストイルホスホチジルコリン(DMPC)、ジミリストイルホスホチジルグリセロール(DMPG)、ホスファチジルエタノールアミン(PE)およびポリエチレン結合ジステアリルホスファチジルエタノールアミン(DSPE-PEG2000またはDSPE-PEG3500のいずれか)から成る群の1つ以上より選択される。疎水性組成物には、例として、限定されることなくα-トコフェロール(ビタミンE)およびコレステロールが含まれる。疎水性物質を形成するリン脂質は、親水性頭部31および疎水性尾部33として示されている。
潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスは、1つ以上のウイルス成分を有する。例えば、限定されることなく、ウイルス成分は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に特異的なタンパク質マーカーを含む。図示されるように、粒子11の外表面21は、かかるタンパク質マーカーに結合する抗体、ナノボディ、二重可変ドメインリガンドおよび同様の構築物などの1つ以上のリガンド23を含む。図示されている抗体は、広域中和抗体(dNAb)である。
図示されるように、粒子は、数字25によって指定される抗PD-L1抗体である、CD-4細胞を上方調節する1つ以上の上方調節リガンドを有する。1つ以上の上方調節リガンドは、タンパク質マーカーに対するリガンドと同様に、表面と会合している。即ち、リン脂質の頭部基31は、リガンドを共有結合的に担持するように修飾されている。
図示されるように、1つ以上のリン脂質組成物の1つ以上の頭部基は、ポリエチレングリコール修飾35を担持する。リン脂質のポリエチレングリコール修飾は、食細胞による認識の低下をもたらす。
本発明の実施形態は、図1に示すように、広域中和抗体および抗PD-L1ナノボディのコーティングを有する長循環ペグ化イムノナノソーム中に共封入されたブリオイドとHDAC阻害剤の組合せを標的とすることが、ブリオスタチン1およびHDAC阻害剤の両方の全身毒性を有意に低減しつつ効率的なHIV潜伏の活性化および潜伏リザーバーの免疫学的減少を提供することを特徴とする。
HIV-1潜伏のインビトロモデル、Jurkat-LAT-GFPを使用すると、ブリオスタチン1は古典的PKC経路を介してT細胞におけるHIV-1潜伏を再活性化する。ブリオスタチン1は、10nMより高い濃度で、cPKCの形質膜への転位を誘導し、カノニカルNF-κBならびにMAPK(JNKおよびERK)経路を活性化した。
これに対し、より低濃度のブリオスタチン1(10nM)は、cPKCおよびRas-GRP1を小胞体に転位させ、ERKおよびHIV-1潜伏を十分に再活性化するp65の核リン酸化を活性化した。低濃度のブリオスタチン1はまた、ヒトHIV-1受容体CD4およびCXCR4の発現も下方調節し、新たなHIV-1感染を防止する(Perez,et al.,2010)。低濃度のブリオスタチン1は、cPKC-Ras-Raf-ERK経路を活性化し、HDAC阻害剤であるバルプロ酸(VPA)と相乗作用して、転写因子SP1を活性化する。
トランスクリプトーム試験は、10nMと100nMという低濃度と高濃度のブリオスタチン1が、T細胞における遺伝子発現を異なって調節することを認めた。従って、好ましくない副作用を生じさせ得るシグナル伝達経路を活性化しない濃度で治療活性を達成することができる。
ブリオスタチン1は、HIV-1患者から単離されたPBMC中でHIV-1潜伏にエクスビボで拮抗し、10および20μg/m2の用量のブリオスタチン1は、スペイン、マドリッドでの第I相臨床試験(ClinicalTrials.gov NCT02269605)でHIV-1患者において有意な有害事象を誘発しなかった。
インビトロ試験は、非常に低濃度のブリオスタチン1(1から10nM)がバルプロ酸などのHDAC阻害剤と相乗作用してHIV-1潜伏に拮抗することを示唆する(Perez et al.,2010)。従って、HDAC阻害剤を使用することにより、ヒトにおいてブリオスタチン1の治療活性を劇的に改善することができる。本発明者らの研究は、併用療法が最も有効であり、全身毒性を減少させつつブリオイドの治療濃度を10nMから1nMに低減することを示す。毒性は、治療薬、例えば抗真菌薬アンホテリシンBのインビボ毒性を有意に低減することが臨床的に示されている、リポソーム中に組合せ治療薬を封入することによってさらに低減される。
粒子11は、前述したように、小さく均一なリポソームであるリン脂質ナノソームの脂質二重層において、極めて疎水性である、ブリオスタチン1などの非腫瘍形成性ブリオイドをナノ封入し、水性コアにはロミデプシンまたはパノビノスタットなどのHDAC阻害剤を共封入する。図1に示す種類の粒子は、Castorへの米国特許第8,637,074号(2014)に記載されている小さく均一なリポソームの形成のための工程において作製される。
ブリオスタチン1は、1から100nM、好ましくは1から10nMの濃度で封入され、HDAC阻害剤は、30から1,000nM、好ましくは30から100nMの濃度で封入される。共封入の有用性は、両方の薬剤が同時にこれらの意図される標的に達し、広域中和抗体で標的へと誘導され、抗PD-L1ナノボディが活性化HIV-1ウイルスを一掃するためにCD4+T細胞を活性に保持することである。ペグ化が循環ナノ粒子の滞留時間を増大させ、治療効果および全体的治療指数を高める一方で、イムノナノソームは全身毒性をさらに低減させる。
図1に示すように、広域中和抗体および抗PD-L1ナノボディのコーティングを有する長循環ペグ化イムノナノソーム中に共封入されたブリオイドとHDAC阻害剤の組合せを標的とすることは、ブリオスタチン1およびHDAC阻害剤の両方の全身毒性を有意に低減しつつ効率的なHIV潜伏の活性化および潜伏リザーバーの免疫学的減少を提供する。
HIV-1潜伏のインビトロモデル、Jurkat-LAT-GFPを使用して、本発明者らは、ブリオスタチン1が古典的PKC経路を介してT細胞におけるHIV-1潜伏を再活性化することを示した。ブリオスタチン1は、10nMより高い濃度で、cPKCの形質膜への転位を誘導し、カノニカルNF-κBならびにMAPK(JNKおよびERK)経路を活性化した。
これに対し、より低濃度のブリオスタチン1(10nM)は、cPKCおよびRas-GRP1を小胞体に転位させ、ERKおよびHIV-1潜伏を十分に再活性化するp65の核リン酸化を活性化した。低濃度のブリオスタチン1はまた、ヒトHIV-1受容体CD4およびCXCR4の発現も下方調節し、新たなHIV-1感染を防止する(Perez,et al.,2010)。本発明者らはまた、低濃度のブリオスタチン1がcPKC-Ras-Raf-ERK経路を活性化し、HDAC阻害剤であるバルプロ酸(VPA)と相乗作用して、転写因子SP1を活性化することを認めた。
トランスクリプトーム試験は、10nMと100nMという低濃度と高濃度のブリオスタチン1が、T細胞における遺伝子発現を異なって調節することを認めた。従って、好ましくない副作用を生じさせ得るシグナル伝達経路を活性化しない濃度で治療活性を達成することができる。
ブリオスタチン1は、HIV-1患者から単離されたPBMC中でHIV-1潜伏にエクスビボで拮抗し、10および20μg/m2の用量のブリオスタチン1は、スペイン、マドリッドでの第I相臨床試験(ClinicalTrials.gov NCT02269605)でHIV-1患者において有意な有害事象を誘発しなかった。
インビトロ試験は、非常に低濃度のブリオスタチン1(1から10nM)がバルプロ酸などのHDAC阻害剤と相乗作用してHIV-1潜伏に拮抗することを示唆する(Perez et al.,2010)。従って、HDAC阻害剤を使用することにより、ヒトにおいてブリオスタチン1の治療活性を劇的に改善することができる。本発明者らの研究は、併用療法が最も有効であり、全身毒性を減少させつつブリオイドの治療濃度を10nMから1nMに低減することを示す。毒性は、治療薬、例えば抗真菌薬アンホテリシンBのインビボ毒性を有意に低減することが臨床的に示されている、リポソーム中に組合せ治療薬を封入することによってさらに低減される。
Castorの米国特許第8,637,074号の教示に従う、図1の粒子11を作製する工程を要約するために、図2を参照する。圧および温度の適切な条件で極性共溶媒と共にまたは共溶媒なしで超臨界、臨界または近臨界流体を使用して、リン脂質、コレステロールおよび他のナノソーム原材料を溶媒和する。特定の滞留時間後、生じた混合物は、背圧調節装置(弁)により、ノズルを備えたディップチューブを通して、リン酸緩衝生理食塩水または他の生体適合性溶液を含む減圧チャンバ内へと減圧される。SFS減圧および気体への相変換のために注入ノズルの先端で気泡が形成し、溶媒和リン脂質が水性気泡の相境界で析出する。気泡は、ノズルから離れて水溶液中に入ると共に、壊れて、リン脂質の二重層を剥離させ、これによって溶質分子を封入し、自然に密封してリン脂質ナノソームを形成する。超臨界、臨界または近臨界流体の使用によって、生成物の揮発と酸化ならびに処理時間および有機溶媒の使用量を有意に低減することができる。
ブリオイドおよびHDAC阻害剤は、エタノールなどの共溶媒と共にまたは共溶媒なしで、超臨界、臨界または近臨界流体、例えば二酸化炭素、亜酸化窒素、フルオロカーボンまたはプロパンなどのアルカンを用いて、図2に示すイムノナノソーム装置でリン脂質イムノナノソーム中に共封入される。好ましい超臨界、臨界または近臨界流体は、3,000psigおよび40℃で80%プロパンおよび20%エタノールである。本発明者らは、0.084デバイの双極子モーメントで、リン脂質および疎水性薬剤に関してはるかに高い溶媒和力を示す近臨界プロパンを使用する予定である。プロパンは、食品および医薬品産業においてGMP条件下で使用される場合、FDAによってGRAS(一般に安全と認められる。)とみなされる。脂質材料は、過去の試験および適切な操作条件下での超臨界、臨界または近臨界流体へのこれらの脂質の溶解度に基づいて選択される。
ナノソーム中にコレステロールが存在することは、広い温度範囲にわたって二重層を秩序流体相に変換し、従って血漿中のナノソームの安定性を改善する。ナノソーム組成物を表1に列挙する。
Figure 0007111795000001
超臨界、臨界または近臨界流体を使用して、最初にリン脂質およびリポソーム原材料を溶媒和し、次にブリオイドの溶液と混合した後、減圧し、HDAC阻害剤を含有する生体適合性溶液中に注入する。ノズルを通して減圧した後、超臨界、臨界または近臨界流体を蒸発させると、脂質二重層内に疎水性ブリオイドを封入し、リン脂質ナノソームの水性コアにHDAC阻害剤を閉じ込めたリポソームの水溶液が残る。
特定の抗体と結合したリン脂質を使用して、共封入された薬剤を潜伏HIVウイルスに標的化する。リガンドで官能基化されたリン脂質を使用することにより、リン脂質ナノソームは抗体またはナノボディで被覆され、イムノナノソームと称される。
ナノソームに関する問題の1つは、白血球および細網内皮系による食作用であり、これは循環からのナノソームの迅速な除去を生じさせ、腫瘍細胞によるこれらの取込みを不可能にする。この問題は、粒子が食細胞によって認識されるのを防ぐポリエチレングリコール(PEG)で粒子を被覆することによって克服される。
PEGコーティングは、リポソームの食細胞による認識を不能にし、従って取込みに対して抵抗性にする「ステルス」リポソームを作製するのに使用される。様々な分子量のPEGに連結された頭部基を有する市販のリン脂質が使用される。ペグ化リン脂質は、立体障害を与えて、滞留時間および治療指数を増大させるのに利用される。
本発明者らはまた、図1に示すように、広域中和抗体および抗PD-L1ナノボディのコーティングを有する長循環ペグ化イムノナノソーム中に共封入されたブリオイドとHDAC阻害剤の組合せを標的とすることが、ブリオスタチン1およびHDAC阻害剤の両方の全身毒性を有意に低減しつつ効率的なHIV潜伏の活性化および潜伏リザーバーの免疫学的減少を提供すると仮定する。
イムノナノソームは、100から200(±50)nmのサイズ範囲で様々な脂質材料によって生成される。最終滅菌段階として、このサイズ範囲のイムノナノソーム懸濁液を0.22μmフィルタによってろ過することができる。
複数の粒子11のような粒子を、静脈内注射による投与のために溶液中の懸濁液として使用する。
ここまで、当業者が本発明の教示から逸脱することなく本明細書中の詳細な説明を修正し、改変することができるという了解の下に、本発明を、潜伏性ウイルス疾患を処置する製品および方法として詳細に説明してきた。従って、本発明は前記説明に限定されるべきではなく、下記の特許請求の範囲の主題およびこれらの等価物を包含すべきである。

Claims (13)

  1. 潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法であって、前記ナノソームは、親水性物質およびHDAC阻害剤の混合物を有する水性コア、リン脂質およびブリオイドの混合物を有する周囲を取り囲む層、ならびに外表面を有し、前記周囲を取り囲む層が前記コアを包み込み、前記外表面が前記周囲を取り囲む層を取り囲み、
    超臨界流体、臨界流体、または近臨界流体中のリン脂質物質供給源を提供する工程と、
    アルコール溶液中のブリオイド供給源を提供する工程と、
    前記リン脂質の液体および前記ブリオイドの溶液の混合物を形成する工程と、
    背圧調整装置を使用して前記混合物を減圧する工程と、
    前記混合物を、注入ノズルを通して、親水性水溶液中のHDAC阻害剤を含む減圧容器に流れとして注入する工程と
    を含み、気泡が、前記注入ノズルで形成され、前記ノズルから離れ、壊れて、リン脂質の二重層を剥離させ、これによって前記HDAC阻害剤および前記ブリオイドを封入し、自発的に密封して、前記ナノソームを形成する、方法。
  2. 前記HDAC阻害剤が、アルコール溶液中にある、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製するための方法。
  3. 前記ブリオイド供給源が、緩衝液中に含まれる、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製するための方法。
  4. 前記ブリオイドが、ブリオスタチン1から20および他の公知のブリオスタチンまたは同定されたブリオスタチンからなるブリオスタチンからなる群から選択される、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  5. 前記HDAC阻害剤が、バルプロ酸、ボリノスタット、ロミデプシン、およびパノビノスタットからなる群から選択される、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  6. 前記リン脂質物質供給源が、超臨界流体、臨界流体、または近臨界流体中にリン脂質溶液を形成するための固体チャンバー、混合チャンバー、および循環ループに含まれる、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  7. 前記潜在性ウイルス疾患の処置に有効な抗体を前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記ナノソームの前記外表面を前記抗体で被覆する工程をさらに含む、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  8. 前記潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスがウイルス成分を有し、前記ウイルス成分に特異的な1つ以上のリガンドを前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記ナノソームの外表面を前記リガンドで被覆する工程をさらに含む、請求項1に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  9. 前記被覆工程が、CD-4細胞を上方調節するために、1つ以上の上方調節リガンドを前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記上方調節リガンドが前記ナノソームの前記外表面に組み入れられることを含む、請求項8に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  10. 潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製するための方法であって、前記ナノソームは、親水性物質およびHDAC阻害剤の混合物を有する水性コア、リン脂質およびブリオイドの混合物を有する周囲を取り囲む層、ならびに外表面を有し、前記周囲を取り囲む層が前記コアを包み込み、前記外表面が前記周囲を取り囲む層を取り囲み、前記方法は、親水性物質およびHDAC阻害剤の混合物を有する水性コアを形成する工程と、リン脂質およびブリオイドの混合物を有する周囲を取り囲む層を形成する工程と、前記周囲を取り囲む層を取り囲む外表面を形成する工程とを含む、方法。
  11. 前記潜在性ウイルス疾患の処置に有効な抗体を前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記ナノソームの前記外表面を前記抗体で被覆する工程をさらに含む、請求項10に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  12. 前記潜伏性ウイルス疾患に関連するウイルスがウイルス成分を有し、前記ウイルス成分に特異的な1つ以上のリガンドを前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記ナノソームの前記外表面を前記リガンドで被覆する工程さらに含む、請求項11に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
  13. 前記被覆工程が、CD-4細胞を上方調節するために、1つ以上の上方調節リガンドを前記ナノソームの前記外表面における前記リン脂質の親水性頭部と会合させて、前記上方調節リガンドが前記ナノソームの前記外表面に組み入れられることを含む、請求項12に記載の潜伏性ウイルス疾患の処置に使用するためのナノソームを作製する方法。
JP2020212055A 2015-05-22 2020-12-22 組合せhiv治療薬 Active JP7111795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562165444P 2015-05-22 2015-05-22
US62/165,444 2015-05-22

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560686A Division JP6816030B2 (ja) 2015-05-22 2016-05-23 組合せhiv治療薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021054853A JP2021054853A (ja) 2021-04-08
JP7111795B2 true JP7111795B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=57394156

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560686A Active JP6816030B2 (ja) 2015-05-22 2016-05-23 組合せhiv治療薬
JP2020212055A Active JP7111795B2 (ja) 2015-05-22 2020-12-22 組合せhiv治療薬

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560686A Active JP6816030B2 (ja) 2015-05-22 2016-05-23 組合せhiv治療薬

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10493030B2 (ja)
EP (1) EP3297608B1 (ja)
JP (2) JP6816030B2 (ja)
CN (1) CN107708674A (ja)
HK (1) HK1253011A1 (ja)
WO (1) WO2016191363A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI808055B (zh) 2016-05-11 2023-07-11 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac 抑制劑與 pd-1 抑制劑之組合治療
TWI794171B (zh) 2016-05-11 2023-03-01 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac抑制劑與pd-l1抑制劑之組合治療
JPWO2018124033A1 (ja) * 2016-12-26 2019-11-14 富士フイルム株式会社 脂質粒子組成物および医薬組成物
US11234932B2 (en) * 2017-11-21 2022-02-01 Aphios Corporation Combination HIV therapeutic
US20230139328A1 (en) * 2020-03-12 2023-05-04 Aphios Corporation Dosage forms for improving organ transplantation, graft versus host disease and stem cells transplants

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504735A (ja) 2006-07-13 2010-02-18 インスティチュート フォー アドバンスド スタディ ウイルス阻害性ヌクレオチド配列およびワクチン
US20200093742A1 (en) 2017-11-21 2020-03-26 Aphios Corporation Combination hiv therapeutic

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100316609A1 (en) * 2006-10-18 2010-12-16 University Of Rochester Conditionally Replicating Viruses for Cancer Therapy
AT509277A1 (de) * 2008-03-05 2011-07-15 Moeller Gebaeudeautomation Gmbh Schaltgerät
US20100166806A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-01 Aphios Corporation Combination therapy comprising the use of protein kinase C modulators and Histone Deacetylase inhibitors for treating HIV-1 latency
US8637074B2 (en) * 2009-03-31 2014-01-28 Aphios Corporation Methods for co-encapsulation of combination drugs and co-encapsulated combination drug product
ES2618380T3 (es) * 2010-09-24 2017-06-21 International Aids Vaccine Initiative Novedosos anticuerpos con amplio poder neutralizante de VIH-1
US9034347B2 (en) * 2011-12-19 2015-05-19 Arphios Corporation Drug delivery system and method for the treatment of neuro-degenerative disease
US20150320893A1 (en) * 2012-05-03 2015-11-12 Joseph M VOLPE Treatment of latent hiv infection
JP6845691B2 (ja) 2013-11-01 2021-03-24 イェール ユニバーシティーYale University 免疫療法のための調節粒子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504735A (ja) 2006-07-13 2010-02-18 インスティチュート フォー アドバンスド スタディ ウイルス阻害性ヌクレオチド配列およびワクチン
US20200093742A1 (en) 2017-11-21 2020-03-26 Aphios Corporation Combination hiv therapeutic

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Activation of Latent HIV Using Drug-Loaded Nanoparticles,PLOS ONE,2011年04月,Vol.6,Issue 4,pages 1-8

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016191363A1 (en) 2016-12-01
JP6816030B2 (ja) 2021-01-20
EP3297608A1 (en) 2018-03-28
CN107708674A (zh) 2018-02-16
EP3297608B1 (en) 2022-07-13
WO2016191363A8 (en) 2017-10-12
JP2021054853A (ja) 2021-04-08
EP3297608A4 (en) 2019-01-16
US10493030B2 (en) 2019-12-03
JP2018515567A (ja) 2018-06-14
US20180133155A1 (en) 2018-05-17
HK1253011A1 (zh) 2019-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7111795B2 (ja) 組合せhiv治療薬
Bender et al. Efficiency of nanoparticles as a carrier system for antiviral agents in human immunodeficiency virus-infected human monocytes/macrophages in vitro
Singh et al. Recent advances of resveratrol in nanostructured based delivery systems and in the management of HIV/AIDS
KR102090740B1 (ko) 암 치료 및 식품 관련 화합물을 포함하는 의학 분야에서 양친매성 또는 소수성 분자를 위한 나노입자, 제조 방법 및 담체로의 용도
Zhang et al. Antiviral peptide nanocomplexes as a potential therapeutic modality for HIV/HCV co-infection
Ripoli et al. Phytoliposome-based silibinin delivery system as a promising strategy to prevent hepatitis C virus infection
Xu et al. Cinnamon cassia oil chitosan nanoparticles: Physicochemical properties and anti-breast cancer activity
Faria et al. Lipid nanocarriers for anti-HIV therapeutics: A focus on physicochemical properties and biotechnological advances
Zhang et al. The current landscape of the antimicrobial peptide melittin and its therapeutic potential
Medvedeva et al. Pharmacological agents and transport nanosystems based on plant phospholipids
Meng et al. Pharmacologic therapies of ARDS: From natural herb to nanomedicine
Ren et al. Current trends on repurposing and pharmacological enhancement of andrographolide
US11234932B2 (en) Combination HIV therapeutic
CN114652683A (zh) 一种Mdivi-1纳米长循环脂质体及其制备方法和应用
Ling et al. Cancer cell membrane-coated bacterial ghosts for highly efficient paclitaxel delivery against metastatic lung cancer
Hong et al. Nanosome‐Mediated Delivery Of Hdac Inhibitors and Oxygen Molecules for the Transcriptional Reactivation of Latent Hiv‐Infected Cd4+ T Cells
Zhang et al. Nanomedicine approaches against SARS-CoV-2 and variants
Li et al. Curcumin exerts protective effect on PC12 cells against lidocaine-induced cytotoxicity by suppressing the formation of NLRP3 inflammasome.
Nayak et al. Lymphatic delivery of anti-HIV drug nanoparticles
Chatterjee et al. siRNA-based novel therapeutic strategies to improve effectiveness of antivirals: an insight
Arab et al. Immunoregulatory effects of nanocurcumin in inflammatory milieu: Focus on COVID-19
Thamrook et al. Applications of lipid core nanocapsules: novel drug delivery system
RU2440128C1 (ru) Способ комплексной патогенетической терапии острых форм вирусного гепатита в и микст-гепатитов (в+с, в+d, в+с+d)
Zhou et al. Artemisinin-type drugs in tumor cell death: mechanisms, combination treatment with biologics and nanoparticle delivery. Pharmaceutics 2022; 14: 395
TW201946613A (zh) 用於治療增生性失調的劑量方案

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7111795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150