JP7106946B2 - 複数電池の評価装置 - Google Patents

複数電池の評価装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7106946B2
JP7106946B2 JP2018071087A JP2018071087A JP7106946B2 JP 7106946 B2 JP7106946 B2 JP 7106946B2 JP 2018071087 A JP2018071087 A JP 2018071087A JP 2018071087 A JP2018071087 A JP 2018071087A JP 7106946 B2 JP7106946 B2 JP 7106946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
temperature
monitoring unit
charging
batteries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018071087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019185866A (ja
Inventor
文乃 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018071087A priority Critical patent/JP7106946B2/ja
Publication of JP2019185866A publication Critical patent/JP2019185866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7106946B2 publication Critical patent/JP7106946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は複数電池の評価装置に関する。
特許文献1には、恒温槽内の電池の特性を試験評価する複数電池の自動試験装置が開示されている。当該自動試験装置では、単一の充放電装置が、複数の恒温槽を制御する。また、単一の電池が過剰な電圧値、又は温度で動作する等、異常な動作をしたとき、この充放電装置が、複数の電池の動作を停止して、試験全体を停止する。
特開平11-273751号公報
このような装置では、単一の充放電装置が、複数の電池の充放電動作を一括して制御しており、単一の電池が異常な動作をしたとき、複数の電池の動作を一括して停止する。
電池は恒温槽内に位置するため、一旦高い温度に達した後、降温しにくい。そのため、電池の動作が異常と判断されると、正常と判断されるまで、長い時間かかる。他の電池で試験を再始動できないため、複数電池の評価試験の稼働率が低下するおそれがあった。
本発明は、複数電池の評価試験の稼働率の低下するおそれを抑制するものとする。
本発明に係る複数電池の評価装置は、
電池をそれぞれ備える複数の恒温槽と、
当該電池を充放電する充放電装置と、
当該電池の温度を監視する温度監視ユニットと、
当該電池の電圧を監視する電圧監視ユニットと、を備えた複数電池の評価装置であって、
前記温度監視ユニットは、温度が正常温度の範囲外にある電池を検出した場合、又は、前記電圧監視ユニットは、電圧が正常電圧の範囲外にある電池を検出した場合において、
前記充放電装置は、前記検出された電池のみ充放電を停止する。
このような構成によれば、異常が発生したと判断されても、異常発生した電池のみ充放電が停止される。そのため、その他の電池の試験を続行することが可能となり、稼働率が向上する。
本発明は、複数電池の評価試験の稼働率の低下するおそれを抑制することができる。
実施の形態1に係る複数電池の評価装置のシステム構成を示すブロック図である。 上限異常発生時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。 上限異常解除時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。 上上限異常発生時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。 上上限異常解除時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。
以下、本発明を適用した具体的な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。ただし、本発明が以下の実施形態に限定される訳ではない。また、説明を明確にするため、以下の記載及び図面は、適宜、簡略化されている。
(実施の形態1)
図1を参照して実施の形態1に係る複数電池の評価装置について説明する。図1は、実施の形態1に係る複数電池の評価装置のシステム構成を示すブロック図である。
図1に示すように、複数電池の評価装置10は、複数の恒温槽1、2、3、…、Nと、安全制御機構11と、充放電装置12と、温度監視ユニット13と、電圧監視ユニット14とを備える。Nは、2以上の任意の自然数である。
恒温槽1、恒温槽2、恒温槽3、…、恒温槽Nは、それぞれ、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nを含む。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nは、充放電することができる2次電池であればよい。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nは、それぞれ恒温槽1、恒温槽2、恒温槽3、…、恒温槽Nの内側に配置され、所定の温度範囲内にある環境下に置かれている。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nは、スイッチ(図示略)を介して、充放電装置12と、温度監視ユニット13と、電圧監視ユニット14と接続されているとよい。スイッチを切り替えることによって、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nを、重複しない時間帯において試験することができる。スイッチは、チャンネルCH1、2、3…、N(図示略)を備え、チャンネルCH1、2、3…、Nは、恒温槽1、2、3、…、Nにそれぞれ接続されている。これらチャンネルCH1、2、3…、Nは、充放電装置12によって選択されるよう制御される。
安全制御機構11は、温度監視ユニット13、又は電圧監視ユニット14から異常信号を取得すると、インターロック信号を充放電装置12に送る。
充放電装置12は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nをそれぞれ充電させる、又は放電させる。具体的には、充放電装置12は、特定の電池を充電させることができる一方、別の特定の電池を放電させることができる。1つの充放電装置12は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの少なくとも1つを充電させたり、放電させたりする。
温度監視ユニット13は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの温度を監視する。具体的には、温度監視ユニット13は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの温度を示す信号をそれぞれ時々刻々と取得する。温度監視ユニット13は、その取得した電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの温度が、予め設定された正常温度の範囲内に位置するか否かを判定する。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nが正常温度の範囲内において動作していれば、その動作が正常と推定することができる。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nが正常温度の範囲外において動作していれば、その動作が異常と推定することができる。正常温度の範囲を示す値として、上限Ut1、上上限Ut2、下限Lt1、下下限Lt2を用いることができる。上上限Ut2は上限Ut1よりも大きく、下下限Lt2は下限Lt1よりも小さい。温度監視ユニット13は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの少なくとも1つの異常を示す異常信号を生成し、この生成した異常信号を安全制御機構11へ送る。異常信号は、電池21、22、23、…、20+Nの温度が、上上限Ut2以上、上上限Ut2未満上限Ut1以上、下限Lt1未満下下限Lt2以上、下下限Lt2未満であるかを示す内容であるとよい。
電圧監視ユニット14は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの電圧を監視する。具体的には、電圧監視ユニット14は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの電圧を示す信号をそれぞれ時々刻々と取得する。電圧監視ユニット14は、その取得した電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの電圧が、予め設定された正常電圧値の範囲内に位置するか否かを判定する。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nが正常電圧の範囲内において動作していれば、その動作が正常と推定することができる。電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nが正常電圧の範囲外において動作していれば、その動作が異常と推定することができる。正常電圧の範囲を示す値として、上限Ue1、上上限Ue2、下限Le1、下下限Le2を用いることができる。電圧監視ユニット14は、電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nの少なくとも1つの異常を示す異常信号を生成し、この生成した異常信号を安全制御機構11へ送る。異常信号は、電池21、22、23、…、20+Nの電圧値が、上上限Ue2以上、上上限Ue2未満上限Ue1以上、下限Le1未満下下限Le2以上、下下限Le2未満であるかを示す内容であるとよい。
(複数電池の評価装置の動作例1)
次に、図2及び図3を参照して、特定の電池20+Xが異常な動作をしている場合の、複数電池の評価装置の一動作例について説明する。図2は、上限異常発生時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。図3は、上限異常解除時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。電池20+Xは、電池21、電池22、電池23、…、及び電池20+Nの少なくとも1つである。
図2に示すように、温度監視ユニット13が、チャンネルCH Xについて恒温槽Xの電池20+Xの電圧値又は温度の異常を検出し、安全制御機構11が、チャンネルCH Xによる恒温槽Xに含まれる全チャンネルCHについてインターロック信号を送る(ステップST11)。ここで、Xは、1以上の任意の自然数である。具体的には、温度監視ユニット13が、チャンネルCH Xについて恒温槽Xの電池20+Xの温度が上限Ut1を超えたこと、又は、電池20+Xの電圧値が上限Ue1を超えたことを検出して、電池20+Xの異常を判定する。温度監視ユニット13は、電池20+Xに異常が発生したと判定すると、安全制御機構11へ異常信号を送る。安全制御機構11が異常信号に基づいて、チャンネルCH Xによる温度センサが含まれる恒温槽Xに含まれる全チャンネルについてインターロック信号を送る。
続いて、充放電装置12が、恒温槽Xへ一部停止信号を出力する(ステップST12)。
続いて、恒温槽Xは、充放電装置12から一部停止信号を受け取り、電池20+Xの充放電についての動作を保護停止する(ステップST13)。電池20+X以外の電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nは、停止することなく、充放電などの動作を継続する。
その後、ユーザ等が安全や動作の正常性を確認する。この確認後、上限異常を解除するステップについて説明する。図3に示すように、リセット釦(ボタン)を押し下げる(ステップST21)。すると、電池20+Xの温度が上限Ut1を下回り、又は、電池20+Xの電圧値が上限Ue1を下回る等して、電池20+Xの異常が解消されていれば(ステップST22:YES)、異常がリセットされ、電池20+Xは、再び充放電を開始する(ステップST23)。
(複数電池の評価装置の動作例2)
次に、図4及び図5を参照して、特定の電池20+Xが異常な動作をしている場合の、複数電池の評価装置の一動作例について説明する。図4は、上上限異常発生時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。図5は、上上限異常解除時における複数電池の評価装置の一動作例のフローチャートである。
図4に示すように、温度監視ユニット13が、チャンネルCH Xについて恒温槽Xの電池20+Xの温度の異常を検出し、安全制御機構11が、充放電装置12の電源遮断をする(ステップST31)。具体的には、温度監視ユニット13が、電池20+Xの特定の部位の温度が上上限Ut2を超えたこと、又は電池20+Xの電圧値が上上限Ue2を超えたことを検出して、電池20+Xの異常を判定する。温度監視ユニット13が、安全制御機構11へ異常信号を送る。安全制御機構11が異常信号に基づいて、充放電装置12の電源遮断をする指令信号を充放電装置12に送る。すると、充放電装置12の電源が遮断され、電池20+X以外の電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nも、停止し、充放電などの動作を継続しない。
その後、ユーザ等が安全や動作の正常性を確認する。この確認後、上上限異常を解除するステップについて説明する。図5に示すように、リセット釦を押し下げる(ステップST41)。すると、該当する電池20+Xの異常が解消されていれば(ステップST42:YES)、非常停止がリセットされる。電池20+Xと、電池20+X以外の電池21、電池22、電池23、…、電池20+Nとは、再び充放電を開始する(ステップST43)。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
10 複数電池の評価装置
1、2、3、…、N 恒温槽
21、22、23、…、20+N 電池
11 安全制御機構 12 充放電装置
13 温度監視ユニット 14 電圧監視ユニット
CH チャンネル
Ut1 (温度の)上限 Ut2 上上限
Lt1 下限 Lt2 下下限
Ue1 (電圧の)上限 Ue2 上上限
Le1 下限 Le2 下下限
ST11、ST12、ST13、ST21、ST22、ST23、ST31、ST41、ST42、ST43 ステップ

Claims (1)

  1. 電池をそれぞれ備える複数の恒温槽と、
    当該電池を充放電する充放電装置と、
    当該電池の温度を監視する温度監視ユニットと、
    当該電池の電圧を監視する電圧監視ユニットと、を備えた複数電池の評価装置であって、
    前記温度監視ユニットは、温度が正常温度の範囲外にある電池を検出した場合、又は、前記電圧監視ユニットは、電圧が正常電圧の範囲外にある電池を検出した場合において、
    前記充放電装置は、前記検出された電池のみ充放電を停止し、
    前記温度監視ユニットは、温度が前記正常温度の範囲の上限よりも大きい上上限を超えた電池を検出した場合、又は、前記電圧監視ユニットは、電圧が前記正常電圧の範囲の上限よりも大きい上上限を超えた電池を検出した場合において、
    前記充放電装置は、前記複数の恒温槽がそれぞれ備える電池の全てを停止する、
    複数電池の評価装置。
JP2018071087A 2018-04-02 2018-04-02 複数電池の評価装置 Active JP7106946B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071087A JP7106946B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 複数電池の評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018071087A JP7106946B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 複数電池の評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019185866A JP2019185866A (ja) 2019-10-24
JP7106946B2 true JP7106946B2 (ja) 2022-07-27

Family

ID=68341553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018071087A Active JP7106946B2 (ja) 2018-04-02 2018-04-02 複数電池の評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7106946B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002025632A (ja) 2000-07-13 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電源装置の評価装置
JP2011160639A (ja) 2010-02-04 2011-08-18 Fuji Electric Co Ltd 瞬低対策装置
JP2012226915A (ja) 2011-04-18 2012-11-15 Espec Corp 二次電池の充放電評価装置
JP5615995B1 (ja) 2013-03-29 2014-10-29 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの充放電制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002025632A (ja) 2000-07-13 2002-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電源装置の評価装置
JP2011160639A (ja) 2010-02-04 2011-08-18 Fuji Electric Co Ltd 瞬低対策装置
JP2012226915A (ja) 2011-04-18 2012-11-15 Espec Corp 二次電池の充放電評価装置
JP5615995B1 (ja) 2013-03-29 2014-10-29 三洋電機株式会社 電源システム及び電源システムの充放電制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019185866A (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2020200279B2 (en) Storage battery evaluating device, power storage system and storage battery evaluating method
JP5036556B2 (ja) リチウムイオンまたはリチウムポリマーのバッテリをバランス充電するための方法
US6268710B1 (en) Battery monitor apparatus
TW552730B (en) Battery pack and battery pack checking method
US10090683B2 (en) Battery management system for controlling an energy storage assembly and method for charging and discharging an energy storage assembly
JP4967162B2 (ja) 二次電池パック
JP5879983B2 (ja) 組電池の制御装置
US20080191667A1 (en) Method for charging a battery using a constant current adapted to provide a constant rate of change of open circuit battery voltage
JP2009011022A (ja) 組電池の容量調整装置および容量調整方法
TW201351839A (zh) 平衡充電檢測器、方法及電池管理系統
WO2015155805A1 (ja) 蓄電池劣化測定装置、蓄電システム装置
JP7490298B2 (ja) 電池診断装置および方法
US20170126043A1 (en) Power storage system and discharge control method of the power storage system
JP2017120685A (ja) 蓄電システムおよび蓄電システムの制御方法
US20200408845A1 (en) Cell balance control device and cell balance control system
JP7106946B2 (ja) 複数電池の評価装置
JP5332062B2 (ja) 無停電電源システムおよびバッテリの充電方法
JP5203270B2 (ja) 二次電池容量試験システム及び二次電池容量試験方法
KR101902308B1 (ko) 배터리 관리 시스템
KR20140116599A (ko) 축전지 모듈 제어 시스템 및 그 방법
JP6890285B2 (ja) 無停電電源装置のバッテリー診断機能付きコントローラおよびその診断方法
KR101412412B1 (ko) 방전 시스템
KR20210051461A (ko) 배터리 관리 시스템 및 배터리 셀의 과전압 판단 방법
JP2012125121A (ja) 充電システム及び蓄電池劣化判定方法
JP5149132B2 (ja) 組電池における単電池の交換時期判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220627

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7106946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151