JP7105035B2 - Server, information processing method, information processing system, device and program - Google Patents

Server, information processing method, information processing system, device and program Download PDF

Info

Publication number
JP7105035B2
JP7105035B2 JP2017071900A JP2017071900A JP7105035B2 JP 7105035 B2 JP7105035 B2 JP 7105035B2 JP 2017071900 A JP2017071900 A JP 2017071900A JP 2017071900 A JP2017071900 A JP 2017071900A JP 7105035 B2 JP7105035 B2 JP 7105035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
contract
server
user
recipient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017071900A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018173847A (en
Inventor
いづみ 大越
達也 林
達也 黒坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsu Group Inc
Original Assignee
Dentsu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsu Inc filed Critical Dentsu Inc
Priority to JP2017071900A priority Critical patent/JP7105035B2/en
Publication of JP2018173847A publication Critical patent/JP2018173847A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7105035B2 publication Critical patent/JP7105035B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、サーバ、情報処理方法、情報処理システム、デバイス及びプログラムに関する。 The present invention relates to a server, an information processing method, an information processing system, a device and a program.

近年、ネット通販の拡大により宅配便の取り扱い個数が劇的に増加している。これに比例して、不在による持ち帰り及びその後の再配達も増加している。 In recent years, due to the expansion of online shopping, the number of parcels handled by parcel delivery services has increased dramatically. Correspondingly, absentee takeaways and subsequent redeliveries have also increased.

従来、再配達を抑制する方法として、不在配達の無駄を省くための配達業務装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1の配達業務装置は、配達物に貼付されたRFID(Radio Frequency IDentifier)タグを読み取ることで受取人の電話番号を取得し、当該電話番号に電話して受取人の在宅確認を行う機能を有する。 Conventionally, as a method of suppressing redelivery, a delivery business device for eliminating wasteful delivery without delivery has been proposed (see, for example, Patent Document 1). The delivery business device of Patent Document 1 acquires the telephone number of the recipient by reading the RFID (Radio Frequency Identifier) tag attached to the delivery, and calls the telephone number to confirm that the recipient is at home. have

特開2012-37417号公報JP 2012-37417 A

しかしながら、特許文献1に記載される配達業務装置の利用には、配達物へのRFIDタグの貼付を要し、また電話での在宅確認となるため、効果的に在宅確認ができない。 However, in order to use the delivery service device described in Patent Document 1, it is necessary to attach an RFID tag to the item to be delivered, and since it is necessary to confirm that the person is at home by telephone, it is not possible to effectively confirm that the person is at home.

また、再配達を抑制するためには、受取人(サービス被提供者)が予め配達時間指定を行うという解決策が考えられる。ところが、指定した時間帯において在宅できなくなった場合には、これを配達人(サービス提供者)に通知する手段がないため、不在訪問となってしまう。 Also, in order to suppress redelivery, a solution is conceivable in which the recipient (service recipient) designates the delivery time in advance. However, if the delivery person (service provider) cannot be at home during the specified time period, there is no way to notify the delivery person (service provider) of the fact, resulting in an out-of-office visit.

以上のように、従来のサービス提供の形態においては、サービス提供者及びサービス被提供者の間で、所望のタイミングでサービス提供についての合意形成(例えば、訪問希望時間の変更など)を図ることができず、サービス提供にミスマッチが生じている。このようなミスマッチにより、サービス提供者の負担が増加し、当該サービスの品質が劣化するなどの問題が発生する。 As described above, in the conventional form of service provision, it is possible to reach an agreement on service provision at a desired timing (for example, change the desired visit time) between the service provider and the service recipient. This has resulted in a mismatch in service provision. Such a mismatch increases the burden on the service provider and causes problems such as deterioration of the quality of the service.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、サービス提供者及びサービス被提供者の間で、所望のタイミングで合意形成を図ることができるサーバ、情報処理方法、情報処理システム、デバイス及びプログラムを提供することを目的の1つとする。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a server, an information processing method, an information processing system, a device, and a program capable of forming a consensus at a desired timing between a service provider and a service recipient. One of the purposes is to provide

本発明の一態様に係るサーバは、個人情報又は当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報に該当するユーザ情報を受信し、前記ユーザ情報に対応するユーザへの契約に関する情報の要求を受信する受信部と、サービス提供者又はサービス被提供者を特定するための情報を含む前記要求に基づいて、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者を特定するための情報を含む、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記ユーザによって保持されるデバイスに送信する送信部と、を有し、前記受信部は、侵入する権利を許諾する場所及び/又は時間の情報を含む前記契約に関する情報を、前記デバイスから受信特定の前記サービス提供者又は前記サービス被提供者及び特定の前記ユーザの組み合わせについて一定回数以上前記契約に関する情報に基づいて契約が合意された場合、当該組み合わせについて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号の送信を省略し、過去の前記契約に関する情報に含まれる前記場所及び/又は時間の情報侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報として流用して、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を生成する制御部をさらに有し前記送信部は、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を送信することを特徴とする。
A server according to an aspect of the present invention receives user information corresponding to personal information or predetermined identification information associated with the personal information, and receives a request for information regarding a contract with the user corresponding to the user information. a receiving unit, based on the request including the information for identifying the service provider or the service recipient, the information regarding the contract including the information for identifying the service provider or the service recipient; a transmitting unit for transmitting a signal to a device held by the user to interrogate, the receiving unit receiving information about the contract, including information about where and/or when to grant the right to invade ; received from the device , and if a contract has been agreed based on the information regarding the contract more than a certain number of times for a combination of the specific service provider or the service recipient and the specific user, for that combination, By omitting the transmission of a signal for inquiring information and diverting the information on the location and/or time included in the information on the past contract as information on the location and/or time where the intrusion is permitted, the intrusion a control unit that generates information about the place and/or time when the intrusion is permitted , and the transmission unit transmits the information about the place and/or time when the intrusion is permitted.

本発明によれば、サービス提供者及びサービス被提供者の間で、所望のタイミングで合意形成を図ることができる。 According to the present invention, consensus can be formed at desired timing between the service provider and the service recipient.

図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの概略構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an information processing system according to one embodiment of the present invention. 図2は、本発明の一実施形態に係る受取人不在時の解錠処理シーケンスの一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of an unlocking processing sequence when the recipient is absent according to one embodiment of the present invention. 図3は、本発明の一実施形態に係るデバイスの機能構成の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of the functional configuration of a device according to one embodiment of the present invention. 図4は、本発明の一実施形態に係るデバイスのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example hardware configuration of a device according to an embodiment of the present invention.

本発明の一態様では、サービス被提供者(例えば、個人(消費者))が主体となって、サービス提供者(例えば、企業(事業者))との間で、サービス内容の少なくとも一部についての契約を結ぶ方法を提供する。 In one aspect of the present invention, a service provider (for example, an individual (consumer)) is the main subject, and a service provider (for example, a company (enterprise)) about at least a part of the service content provide a way to enter into a contract for

ここで、サービス被提供者(サービス被提供者のデバイス)が主体となって、サービス提供者(サービス提供者のデバイス)との間で形成(締結)される合意のことを、「契約(コントラクト(contract))」、消費者主体契約、サービス被提供者主体契約などともいう。本明細書におけるコントラクトは、一時的な契約(動的な契約(ダイナミックコントラクト)と呼ばれてもよい)を例に説明するが、これに限られず、長期にわたる契約であってもよい。 Here, the agreement formed (concluded) between the service provider (device of the service provider) and the service provider (device of the service provider), mainly by the service provider (device of the service provider), is referred to as a contract. (contract))”, consumer-based contract, service provider-based contract, etc. A contract in this specification is described as an example of a temporary contract (which may be called a dynamic contract), but is not limited to this and may be a long-term contract.

従来であれば、事業者が契約書でいう甲(一般的に、力関係が強い方)であり、消費者は乙であったが、本発明の一態様に係るコントラクト設定方法によれば、個人が甲及び企業が乙のように、消費者契約の主従関係を逆転させることができる。このように、サービス被提供者がサービス内容の少なくとも一部において自由に契約を設定できるようにすることで、サービス提供者の契約履行に係る負担を低減できる。 In the past, the business operator was Party A (generally, the one with the strongest power relationship) in the contract, and the consumer was Party B, but according to the contract setting method according to one aspect of the present invention, The master-slave relationship of consumer contracts can be reversed, such as individual A and enterprise B. In this way, by allowing the service provider to freely establish a contract for at least a part of the service content, the burden on the service provider to fulfill the contract can be reduced.

より具体的には、本発明の一実施形態では、受取人が主体となって、運送会社との間で、鍵の権利を一時的に許諾する契約を結ぶ方法を提供する。例えば、受取人が、配達人が住居に来たことを認識し、住居の鍵を配達人が解錠可能に指定する。これにより、受取人が不在時であっても、適切に配達を完了できる。 More specifically, one embodiment of the present invention provides a method for a recipient to initiate a contract with a shipping company to temporarily grant rights to a key. For example, the recipient recognizes that the courier has come to the residence and designates the key of the residence so that the courier can unlock it. As a result, the delivery can be properly completed even when the recipient is absent.

以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照して詳細に説明する。上述のダイナミックコントラクトを実現するシステムは、ダイナミックコントラクトシステム(DCS:Dynamic Contract System)と呼ばれてもよい。また、以下の実施形態では、荷物の受取人が、DCSを介して、運送会社の配達人に住居の鍵を解錠する権利を許諾する契約(コントラクト)を結ぶケースについて説明するが、本発明が適用されるケースはこれに限られない。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. A system that implements the dynamic contract described above may be referred to as a dynamic contract system (DCS). Further, in the following embodiments, a case will be described in which the recipient of a package concludes a contract that grants the right to unlock the door to a delivery person of a transportation company via the DCS. is not limited to this case.

例えば、コントラクトで提供される契約内容は、許諾に限られず、譲渡、貸与、提供などのいずれか又はこれらの組み合わせであってもよい。また、コントラクトで提供されるのは、有体物(例えば、物)に関する許諾、譲渡等であってもよいし、無体物(例えば、権利)に関する許諾、譲渡等であってもよい。また、コントラクトを結ぶ当事者は、配達人(及び/又は運送会社)及び受取人に限られない。 For example, the contract content provided by the contract is not limited to licensing, and may be any one or combination of assignment, lending, provision, and the like. Also, what is provided by the contract may be a license, transfer, etc., regarding a tangible item (eg, a thing), or may be a license, transfer, etc., regarding an intangible item (eg, right). Also, the contracting parties are not limited to the courier (and/or shipping company) and the recipient.

(情報処理システム)
まず、本発明が適用される情報処理システムについて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る情報処理システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示す情報処理システム1は、配達人11によって保持されるデバイス10(第1のデバイス)と、運送会社サーバ20(第1のサーバ)と、DCSサーバ30(第2のサーバ)と、受取人41によって保持されるデバイス40(第2のデバイス)と、スマートロック(電子錠)50と、を含む。なお、スマートロック50は、本発明の一実施形態に係るコントラクトによって利用、使用、立ち入りなどが許可される対象であればよく、スマートロック以外のデバイス、空間などであってもよい。
(information processing system)
First, an information processing system to which the present invention is applied will be described. FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an information processing system according to one embodiment of the present invention. The information processing system 1 shown in FIG. 1 includes a device 10 (first device) held by a delivery person 11, a shipping company server 20 (first server), a DCS server 30 (second server), It includes a device 40 (second device) held by a recipient 41 and a smart lock (electronic lock) 50 . It should be noted that the smart lock 50 may be any object that is permitted to be used, used, entered, etc. by the contract according to the embodiment of the present invention, and may be a device, space, etc. other than the smart lock.

デバイス10は、運送会社サーバ20とネットワークを介して通信可能である。デバイス40及びスマートロック50は、DCSサーバ30とネットワークを介して通信可能である。また、運送会社サーバ20及びDCSサーバ30は、ネットワークを介して通信可能である。 Device 10 can communicate with shipping company server 20 via a network. Device 40 and smart lock 50 can communicate with DCS server 30 via a network. Also, the shipping company server 20 and the DCS server 30 can communicate via a network.

例えば、これらのネットワークは、インターネット、モバイルネットワーク、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)などの様々なネットワークを含む。なお、ネットワークは、無線、有線又はこれらの組み合わせで構成されてもよい。例えば、無線通信方式としては、Bluetooth(登録商標)、無線LAN(例えば、IEEE802.11規格に準拠)、LTE(Long Term Evolution)、又はその他の無線通信方式を利用することができる。 For example, these networks include various networks such as the Internet, mobile networks, LANs (Local Area Networks), and WANs (Wide Area Networks). Note that the network may be wireless, wired, or a combination thereof. For example, as a wireless communication method, Bluetooth (registered trademark), wireless LAN (for example, conforming to the IEEE802.11 standard), LTE (Long Term Evolution), or other wireless communication methods can be used.

デバイス10及びデバイス40は、それぞれ配達人11及び受取人41の操作によりブラウザなどのアプリケーションを実行する情報処理装置である。なお、デバイス10及びデバイス40は、それぞれ携帯電話、スマートフォン、タブレット型端末などの携帯端末(移動通信端末)であってもよい。なお、デバイス40については、さらに、パソコン(PC:Personal Computer)、多機能テレビ(スマートテレビ)、セットトップボックス、サーバなどの固定通信端末であってもよい。 The devices 10 and 40 are information processing apparatuses that execute applications such as browsers by operations of the delivery person 11 and the recipient 41, respectively. The device 10 and the device 40 may each be a portable terminal (mobile communication terminal) such as a mobile phone, a smart phone, or a tablet terminal. The device 40 may also be a fixed communication terminal such as a personal computer (PC), a multi-function television (smart television), a set-top box, or a server.

運送会社サーバ20は、各配達人11の配達、配送対象となる配達物(荷物)などの管理及び制御を行う機能などを有する装置である。運送会社サーバ20は、例えば上述した移動通信端末、固定通信端末などで構成されてもよい。例えば、デバイス10は、専用アプリケーションを用いて社内ネットワークを介して、運送会社サーバ20にアクセスしてもよい。 The transport company server 20 is a device having a function of managing and controlling the deliveries of each delivery person 11 and the deliveries (packages) to be delivered. The transport company server 20 may be composed of, for example, the above-described mobile communication terminal, fixed communication terminal, or the like. For example, the device 10 may access the shipping company server 20 via a corporate network using a dedicated application.

DCSサーバ30は、運送会社サーバ20、デバイス40及びスマートロック50と通信し、DCSを構成する装置である。DCSサーバ30は、例えば上述した移動通信端末、固定通信端末などで構成されてもよい。例えば、デバイス10は、専用アプリケーションを用いて、DCSサーバ30にアクセスしてもよい。DCSサーバ30は、デバイス40との間でコントラクトに関する情報をやり取りしてもよい。当該コントラクトに関する情報については、後述する。 The DCS server 30 is a device that communicates with the shipping company server 20, the device 40, and the smart lock 50 and constitutes a DCS. The DCS server 30 may be composed of, for example, the above-described mobile communication terminal, fixed communication terminal, or the like. For example, device 10 may access DCS server 30 using a dedicated application. The DCS server 30 may exchange information regarding contracts with the device 40 . Information about the contract will be described later.

DCSサーバ30は、スマートロック50との間では鍵の解錠及び/又は施錠についての情報をやり取りする。DCSサーバ30は、運送会社サーバ20との間で、コントラクト開始の依頼の受領、鍵の解錠及び/又は施錠についての情報などをやり取りする。 The DCS server 30 exchanges information on unlocking and/or locking with the smart lock 50 . The DCS server 30 exchanges information with the shipping company server 20, such as receipt of a request to start a contract, unlocking and/or locking of a key, and the like.

スマートロック50は、受取人41が遠隔操作によって開け閉めできる鍵である。スマートロック50は、例えば受取人41の住居(自宅)、会社などに存在するドアに設置されてもよい。以下では、スマートロック50はドアに設置されるものとして説明するが、スマートロック50の設置場所はこれらに限られない。 The smart lock 50 is a key that can be opened and closed by the recipient 41 by remote control. The smart lock 50 may be installed, for example, at the door of the addressee 41's residence (home), office, or the like. Although the smart lock 50 is described below as being installed on the door, the installation location of the smart lock 50 is not limited thereto.

スマートロック50は、外部(例えば、デバイス40(デバイス40のアプリケーション))からの通知により、解錠及び施錠の操作を行う機能を有する。また、スマートロック50は、外部からの通知により、解錠及び/又は施錠の条件を設定できることが好ましい。また、デバイス40は、スマートロック50との間でBluetoothの接続(ペアリング)処理を実施することで、スマートロック50を解錠してもよい。 The smart lock 50 has a function of performing unlocking and locking operations in response to a notification from the outside (for example, the device 40 (application of the device 40)). In addition, it is preferable that the smart lock 50 can set unlocking and/or locking conditions by external notification. Further, the device 40 may unlock the smart lock 50 by performing Bluetooth connection (pairing) processing with the smart lock 50 .

デバイス10などの各装置の機能構成及びハードウェア構成の例については、後述する。 An example of the functional configuration and hardware configuration of each device such as the device 10 will be described later.

なお、当該システム構成は一例であり、これに限られない。例えば、情報処理システム1では、デバイス10、運送会社サーバ20などが1つずつ存在する構成としたが、各機器の数はこれに限られない。 In addition, the said system configuration|structure is an example and it is not restricted to this. For example, in the information processing system 1, the device 10, the shipping company server 20, and the like are configured to exist one by one, but the number of each device is not limited to this.

また、情報処理システム1では、所定の装置の機能が複数の装置により実現される構成としてもよい。例えば、運送会社サーバ20、DCSサーバ30などは、複数のサーバから構成されてもよいし、1つ以上の端末から成る分散システム、クラウドシステム(クラウドプラットフォーム)などにより構成されてもよい。また、運送会社サーバ20、DCSサーバ30などは、SaaS(Software as a Service)、PaaS(Platform as a Service)、IaaS(Infrastructure as a Service)などにより提供されてもよい。また、複数の装置が1つの装置で実現されてもよい。例えば、デバイス10及び運送会社サーバ20は、単一の装置で実現されてもよい。 Further, in the information processing system 1, the function of a predetermined device may be implemented by a plurality of devices. For example, the transport company server 20, the DCS server 30, etc. may be composed of a plurality of servers, or may be composed of a distributed system or a cloud system (cloud platform) consisting of one or more terminals. Also, the shipping company server 20, DCS server 30, etc. may be provided by SaaS (Software as a Service), PaaS (Platform as a Service), IaaS (Infrastructure as a Service), or the like. Also, multiple devices may be implemented in a single device. For example, device 10 and carrier server 20 may be implemented in a single device.

(情報処理方法)
本発明の実施形態に係る情報処理方法について、以下で説明する。各情報処理方法は、上述の情報処理システムに適用されてもよい。
(Information processing method)
An information processing method according to an embodiment of the present invention will be described below. Each information processing method may be applied to the information processing system described above.

<鍵の権利の契約>
図2は、本発明の一実施形態に係る受取人不在時の解錠処理シーケンスの一例を示す図である。本例では、DCSを利用可能なユーザ(以下、DCSユーザともいう)が他者から配送される荷物を受け取る例を示す(つまり、少なくとも受取人41はDCSユーザである)。当該荷物の差出人(発送者、依頼主などと呼ばれてもよい)、受取人(荷受人、配送先、届け先などと呼ばれてもよい)などの情報は、送り状(伝票、帳票などと呼ばれてもよい)によって特定されるものとするが、他の特定手段が用いられてもよい。
<Key Rights Agreement>
FIG. 2 is a diagram showing an example of an unlocking processing sequence when the recipient is absent according to one embodiment of the present invention. This example shows an example in which a user who can use DCS (hereinafter also referred to as a DCS user) receives a package delivered by another person (that is, at least the recipient 41 is a DCS user). Information such as the sender (may be called the sender or requester) and the recipient (may be called the consignee, delivery destination, delivery address, etc.) of the parcel is referred to as an invoice (slip, report, etc.). may be used), but other means of identification may be used.

なお、荷物の差出人は、DCSを利用可能でなくてもよい。また、受取人41の住居では宅配ボックスは利用できないものとするが、利用できる場合であっても本発明の適用は可能である。 Note that the sender of the parcel does not have to be able to use the DCS. Also, it is assumed that a home delivery box cannot be used at the addressee 41's residence, but the present invention can be applied even if it is available.

まず、運送会社サーバ20は、送り状の情報を登録する(ステップS11)。送り状の情報は、差出人及び受取人41の氏名、住所などの配送元/配送先に関する情報、送り状を管理するための送り状番号などを含んでもよい。 First, the shipping company server 20 registers invoice information (step S11). The information on the invoice may include the name of the sender and the recipient 41, the information on the delivery source/delivery destination such as the address, the invoice number for managing the invoice, and the like.

運送会社サーバ20は、DCSサーバ30に対して、ユーザ情報を通知する(ステップS12)。通知されるユーザ情報は、少なくとも受取人41に関する情報を含むものとするが、差出人に関する情報が含まれてもよい。 The shipping company server 20 notifies the user information to the DCS server 30 (step S12). The notified user information includes at least information about the recipient 41, but may include information about the sender.

ここで、ユーザ情報は、送り状に記載される及び/又は送り状から特定される内容の全てであってもよいし、当該内容の一部であってもよい。ユーザ情報は、ユーザの氏名、住所、電話番号などの個人を特定可能な情報(例えば、個人情報と呼ばれてもよい)の少なくとも1つであってもよいし、当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報(例えば、ユーザID(Identifier))であってもよい)。 Here, the user information may be all of the contents described in the invoice and/or specified from the invoice, or may be a part of the contents. The user information may be at least one of personally identifiable information (for example, may be referred to as personal information) such as the user's name, address, and telephone number, or may be associated with the personal information. Predetermined identification information (eg, user ID (Identifier)).

DCSサーバ30は、運送会社サーバ20から通知されたユーザ情報に対応するユーザがDCSユーザであるか否かを判断する(ステップS13)。受取人41がDCSユーザでない場合、以降のステップは実施されなくてもよい(つまり、通常の配達フローに従う)。なお、運送会社サーバ20は、荷物の差出人及び/又は受取人41がDCSユーザであるか否かを判断し、DCSユーザである場合にユーザ情報をDCSサーバ30に対して通知してもよい。 The DCS server 30 determines whether or not the user corresponding to the user information notified from the shipping company server 20 is the DCS user (step S13). If recipient 41 is not a DCS user, the following steps may not be performed (ie, follow normal delivery flow). The shipping company server 20 may determine whether or not the sender and/or receiver 41 of the parcel is a DCS user, and notify the DCS server 30 of the user information if the sender is a DCS user.

受取人41がDCSユーザである場合、DCSサーバ30は、デバイス40に対して受取希望条件を問い合わせてもよい(ステップS14)。ここで、受取希望条件は、配送先住所、受取可能な期間(例えば、特定の日時)など、受け取りに関する任意の情報であってもよい。 If the recipient 41 is a DCS user, the DCS server 30 may inquire of the device 40 about desired conditions for receipt (step S14). Here, the desired receipt conditions may be arbitrary information regarding receipt, such as a delivery address, a period during which receipt is possible (for example, a specific date and time).

デバイス40は、受取人41が入力した受取希望条件を、DCSサーバ30に対して設定(通知)してもよい。DCSサーバ30は、DCSユーザ(例えば、受取人41)のユーザ情報と受取希望条件とを関連付けて記憶してもよい。なお、受取人41が特に受取希望条件を入力しない場合などには、デバイス40は、DCSサーバ30に対して受取希望条件の通知を行わなくてもよい。 The device 40 may set (notify) the DCS server 30 of the desired receipt conditions input by the recipient 41 . The DCS server 30 may store the user information of the DCS user (for example, the recipient 41) and the desired receipt condition in association with each other. It should be noted that the device 40 does not have to notify the DCS server 30 of the desired receipt conditions, for example, when the recipient 41 does not input the desired receipt conditions.

また、ステップS14と同時に又は前後して、DCSサーバ30は、デバイス40に対して、荷物の情報、差出人情報などを通知してもよい。これにより、受取人41は配送予定の荷物に関して早期に情報を得ることができ、好適に受取希望条件を設定できる。 Simultaneously with or before or after step S14, the DCS server 30 may notify the device 40 of the package information, the sender information, and the like. As a result, the recipient 41 can obtain information about the package to be delivered at an early stage, and can preferably set the desired reception conditions.

ステップS11からS14のうち、一部又は全部のステップは、運送会社(運送会社の営業所)が差出人から荷物を受領したタイミングで実施されてもよいし、荷物が受取人41の住所の最寄りの営業所に着荷したタイミングで実施されてもよい。 Some or all of the steps S11 to S14 may be executed at the timing when the shipping company (the sales office of the shipping company) receives the package from the sender, or when the package is located at the address nearest to the address of the recipient 41. It may be performed at the timing of arrival at the business office.

DCSサーバ30は、運送会社サーバ20に対して、DCSユーザ(例えば、受取人41)に関する情報の通知を行う(ステップS15)。当該DCSユーザに関する情報は、DCSユーザを特定するための上述のユーザ情報を含んでもよいし、当該DCSユーザに関連付けられた受取希望条件を含んでもよい。運送会社サーバ20は、配達人11のデバイス10に対して、DCSユーザに関する情報を送信してもよい。 The DCS server 30 notifies the shipping company server 20 of information on the DCS user (for example, the recipient 41) (step S15). Information about the DCS user may include the above-described user information for identifying the DCS user, or may include desired receiving conditions associated with the DCS user. The carrier server 20 may send information about the DCS user to the device 10 of the courier 11 .

運送会社の配達人11は、受取人41の住所を訪問し、受取人41が不在である(入室できない)旨を確認する(ステップS16)。例えば、配達人11は、受取人41の住所に該当する家のインターフォン、チャイムなどを鳴らし、応答がない場合に、受取人41が不在であると判断してもよい。 The delivery person 11 of the transportation company visits the address of the recipient 41 and confirms that the recipient 41 is absent (cannot enter the room) (step S16). For example, the delivery person 11 may ring the intercom, chime, or the like of the house corresponding to the address of the recipient 41, and if there is no response, it may be determined that the recipient 41 is absent.

デバイス10は、受取人41が不在であると判断した配達人11による操作を受けて、運送会社サーバ20を介して、DCSサーバ30に対して、受取人41へのコントラクト要求を送信する(ステップS17)。ここで、コントラクト要求には、配達人11を特定するための情報(例えば、配達人の氏名、電話番号、配達人IDなど)が含まれてもよい。 The device 10 receives an operation by the delivery person 11 who determines that the recipient 41 is absent, and transmits a contract request to the recipient 41 to the DCS server 30 via the shipping company server 20 (step S17). Here, the contract request may include information for specifying the delivery person 11 (for example, delivery person's name, telephone number, delivery person ID, etc.).

なお、DCSサーバ30は、コントラクト要求を、デバイス10から送信される以外の方法で取得してもよい。例えば、配達人11が電話、メールなどの連絡手段を用いて、受取人41に対するコントラクト要求を行いたい旨をDCSサーバ30の運営会社に連絡してもよい。 Note that the DCS server 30 may acquire the contract request by a method other than being transmitted from the device 10 . For example, the delivery person 11 may contact the operating company of the DCS server 30 by using a communication means such as telephone or e-mail to request a contract to the recipient 41 .

また、配達人11が電話、メールなどの連絡手段を用いて、受取人41に対するコントラクト要求を行いたい旨を運送会社に連絡し、その後運送会社サーバ20からDCSサーバ30に対して、受取人41に対するコントラクト要求を送信してもよい。 In addition, the delivery person 11 uses communication means such as telephone and e-mail to contact the shipping company to the effect that he/she wishes to make a contract request to the recipient 41. may send a contract request to

また、配達人11及び/又は運送会社が、DCSサーバ30の管理者(プラットフォーマー)に対して、コントラクト要求を行いたい旨を連絡し、当該管理者がDCSサーバ30に対して、受取人41に対するコントラクト要求があったとみなす旨を指示してもよい。 In addition, the delivery person 11 and/or the shipping company inform the administrator (platformer) of the DCS server 30 that they wish to make a contract request, and the administrator requests the DCS server 30 to receive 41 may be instructed to assume that a contract request has been made.

ステップS16から後述のステップS24までの間、配達人11は、受取人41の住所に留まっている必要はない。例えば、配達人11は、近隣の宅配対応など別の業務を行うことができる。 The delivery person 11 does not have to stay at the address of the recipient 41 from step S16 to step S24 described later. For example, the delivery person 11 can perform another task such as dealing with home deliveries in the neighborhood.

DCSサーバ30は、受取人41へのコントラクト要求を受信すると、スマートロック50が有効に動作しているか(スマートロック50に接続可能か)を確認する(ステップS18)。例えば、DCSサーバ30は、スマートロック50に対して所定の信号を送信し、当該信号に対する確認応答(ACK:Acknowledgement)が一定期間中に受信できない場合には、スマートロック50が有効に動作していないと判断してもよい。スマートロック50が有効に動作しているか否かの判断結果は、配達人11のデバイス10及び/又は受取人41のデバイス40に対して通知されてもよい。 Upon receiving the contract request to the recipient 41, the DCS server 30 confirms whether the smart lock 50 is operating effectively (whether the smart lock 50 can be connected) (step S18). For example, the DCS server 30 transmits a predetermined signal to the smart lock 50, and if an acknowledgment (ACK) for the signal cannot be received within a certain period of time, the smart lock 50 is operating effectively. You can decide not to. The determination result as to whether the smart lock 50 is operating effectively may be notified to the device 10 of the delivery person 11 and/or the device 40 of the recipient 41 .

なお、ステップS18の処理の実施タイミングは、ステップS17のコントラクト要求を受信したタイミングに限られない。例えば、予め任意のタイミング(例えば、配達予定日の前日など)でステップS18の処理が実施され、スマートロック50の状態がDCSサーバ30に保持されてもよい。保持されたスマートロック50の状態が接続可能であることを示す場合、DCSサーバ30は、スマートロック50の接続確認を省略して、次の処理を行うことができる。 The execution timing of the process of step S18 is not limited to the timing of receiving the contract request of step S17. For example, the process of step S<b>18 may be performed in advance at an arbitrary timing (for example, the day before the scheduled delivery date), and the state of the smart lock 50 may be held in the DCS server 30 . If the retained state of the smart lock 50 indicates that it is connectable, the DCS server 30 can omit the connection confirmation of the smart lock 50 and perform the following processing.

DCSサーバ30は、スマートロック50が有効に動作していることを確認できた場合、デバイス40に対してコントラクト問い合わせを行う(ステップS19)。ここで、コントラクト問い合わせは、配達人11に関する情報、配達人11が属する運送会社に関する情報、配送される荷物の情報、時刻などを含んでもよい。 When the DCS server 30 can confirm that the smart lock 50 is operating effectively, the DCS server 30 makes a contract inquiry to the device 40 (step S19). Here, the contract inquiry may include information on the delivery person 11, information on the transportation company to which the delivery person 11 belongs, information on the package to be delivered, time, and the like.

コントラクト問い合わせを受けたデバイス40は、コントラクト問い合わせを受けた旨をデバイス40が有する画面に表示してもよいし、その旨をデバイス40が有するスピーカーから音声出力してもよい。この際、デバイス40は、例えば、スマートロック50が設置された場所(例えば、受取人41の家)に配達人11が来ていることなども出力してもよい。また、差出人の氏名、荷物の品名なども出力されてもよい。 The device 40 that has received the contract inquiry may display the fact that the contract inquiry has been received on the screen of the device 40 , or may output the fact from the speaker of the device 40 . At this time, the device 40 may output, for example, that the delivery person 11 is coming to the place where the smart lock 50 is installed (for example, the recipient's 41 house). Also, the name of the sender, the item name of the parcel, etc. may be output.

デバイス40は、受取人41に対してコントラクトの指定を促す表示及び/又は音声を出力してもよい。コントラクトは、サービス被提供者(ここでは、受取人41)がサービス提供者(ここでは、配達人11及び/又は配送会社)に対して提示する、サービス内容の少なくとも一部に関する契約に関する情報(契約条件、コントラクト情報、合意条件などと呼ばれてもよい)を表してもよい。 The device 40 may output a display and/or sound prompting the recipient 41 to specify the contract. A contract is information (contract may be referred to as terms, contract information, terms of agreement, etc.).

受取人41は、デバイス40に対して、コントラクトとして所定の条件を1つ又は複数入力してもよい。例えば、コントラクトは、解錠条件を含んでもよい。解錠条件は、配達人11の情報(氏名など)を含んでもよいし、配達人11に対して解錠を許可する期間(例えば、現在時刻から一定の期間)であってもよい。より一般的には、コントラクトは、契約を履行可能な期間の情報を含んでもよい。 The recipient 41 may input one or more predetermined conditions as a contract to the device 40 . For example, a contract may include unlocking conditions. The unlocking condition may include information (name, etc.) of the delivery person 11, or may be a period during which the delivery person 11 is permitted to unlock (for example, a certain period from the current time). More generally, a contract may include information about how long the contract can be fulfilled.

コントラクトは、施錠条件を含んでもよい。施錠条件は、解錠からの経過時間(例えば、30秒経過で施錠)、ドアを開けた及び/又は閉めた回数(例えば、2回(入室時に1回、退室時に1回)開けたら施錠)などのいずれか又はこれらの組み合わせであってもよい。また、施錠条件は、契約が終了した(例えば、荷物の配送が完了した)ことであってもよい。 A contract may include locking conditions. Locking conditions include the elapsed time from unlocking (e.g., locking after 30 seconds have elapsed), the number of times the door was opened and/or closed (e.g., 2 times (once when entering the room, once when leaving) and then locked). or a combination thereof. Also, the locking condition may be that the contract has ended (for example, the package has been delivered).

デバイス40は、入力されたコントラクトをDCSサーバ30に設定(通知)する(ステップS20)。デバイス40は、コントラクトを設定するために、コントラクトに対応した電子契約書(電子文書)を作成し、DCSサーバ30に送付してもよい。当該電子契約書には、デバイス40(及び/又は受取人41)に関連付けられた電子署名、作成した日時に対応するタイムスタンプ、受取人41の合意(同意)に関する合意情報などの少なくとも1つが含まれてもよい。合意情報は、例えば受取人41が、設定するコントラクトに合意する旨を示してもよい。また、デバイス40は、当該電子署名、タイムスタンプ、合意情報などをDCSサーバ30に送信してもよい。 The device 40 sets (notifies) the input contract to the DCS server 30 (step S20). In order to set the contract, the device 40 may create an electronic contract (electronic document) corresponding to the contract and send it to the DCS server 30 . The electronic contract includes at least one of an electronic signature associated with the device 40 (and/or the recipient 41), a time stamp corresponding to the date and time of creation, and agreement information regarding the agreement (agreement) of the recipient 41. may be The agreement information may indicate, for example, that the payee 41 agrees to the contract to be set. Also, the device 40 may transmit the electronic signature, time stamp, agreement information, etc. to the DCS server 30 .

また、コントラクトの内容(例えば、解錠条件及び/又は施錠条件)の少なくとも一部について、デフォルトの値がDCSサーバ30に保持されてもよい。例えば、DCSサーバ30は、設定されたコントラクトにおいて、所定の条件(項目)が省略されている場合、デフォルトの条件であるものとみなしてもよい。例えば、設定されたコントラクトにおいて、解錠を許可する期間の指定がなかった場合、当該期間はデフォルト値(例えば、2分)であるものとしてもよい。 In addition, default values may be held in the DCS server 30 for at least part of the contents of the contract (eg unlocking conditions and/or locking conditions). For example, if a predetermined condition (item) is omitted in the set contract, the DCS server 30 may regard it as a default condition. For example, if the set contract does not specify a period for which unlocking is permitted, the period may be set to a default value (for example, two minutes).

また、DCSサーバ30は、コントラクトの内容の少なくとも一部について、有効か(有効な値か)否かを判断してもよい。例えば、DCSサーバ30は、設定されたコントラクトにおいて、所定の条件に対応する値が有効な値の範囲を超えている場合、再度ステップS19のコントラクト問い合わせを行ってコントラクトを再設定させてもよい。例えば、所定の条件に対応する値が「時刻」であり、有効な値の範囲が10:00-20:00である場合に、さらにデバイス40から設定されたコントラクトに含まれる「時刻」の値が21:00であるならば、DCSサーバ30はデバイス40に対してコントラクトの再設定を指示してもよい。 Also, the DCS server 30 may determine whether or not at least part of the contents of the contract are valid (valid values). For example, if the value corresponding to the predetermined condition exceeds the valid value range in the set contract, the DCS server 30 may re-inquire the contract in step S19 to reset the contract. For example, if the value corresponding to the predetermined condition is "time" and the range of valid values is 10:00 to 20:00, the value of "time" included in the contract set by the device 40 is 21:00, the DCS server 30 may instruct the device 40 to reconfigure the contract.

なお、コントラクトの内容(例えば、設定可能な条件)に関するデフォルトの値の情報、有効な値の候補(有効な値の範囲)の情報などは、DCSサーバ30からデバイス40に対して通知されてもよい。当該通知は、例えばステップS19のコントラクト問い合わせの際に通知されてもよい。これらの情報を受信したデバイス40は、コントラクトとして入力可能な上記所定の条件を制限してもよい(例えば、選択できないようにしてもよい、表示しないようにしてもよい)。 It should be noted that the DCS server 30 may notify the device 40 of default value information and valid value candidates (valid value range) regarding the contents of the contract (for example, conditions that can be set). good. The notification may be sent, for example, at the time of the contract inquiry in step S19. The device 40 that receives this information may limit the above-mentioned predetermined conditions that can be input as a contract (for example, they may be made unselectable or not displayed).

また、これらのデフォルトの値の情報、有効な値の候補の情報などは、デバイス10及び/又は運送会社サーバ20からDCSサーバ30に対して通知されてもよい。これにより、サービス提供者もある程度契約内容について制限することができ、ステップS20で設定されるコントラクトが合意される可能性を向上できる。 In addition, the default value information, valid value candidate information, and the like may be notified from the device 10 and/or the shipping company server 20 to the DCS server 30 . As a result, the service provider can also restrict the content of the contract to some extent, and the possibility of agreement on the contract set in step S20 can be improved.

なお、デバイス40は、ステップS14と同時に又は前後のタイミングで、ステップS20によるコントラクト設定を行ってもよい。つまり、予め受取人41が、デバイス40を用いてステップS20の処理を実施しておいてもよい。この場合、ステップS15-S19のうち、少なくとも一部の処理が省略されてもよい。例えば、ステップS15-17を省略することで、配達人11が不在確認をしなくても事前にコントラクトが設定されるため、配達人11の手間を軽減できる。 Note that the device 40 may perform contract setting in step S20 at the same time as or before or after step S14. That is, the recipient 41 may use the device 40 to carry out the process of step S20 in advance. In this case, at least part of the processes in steps S15 to S19 may be omitted. For example, by omitting steps S15-17, the contract is set in advance even if the delivery person 11 does not confirm the absence of the delivery person, so that the delivery person's 11 labor can be reduced.

DCSサーバ30は、設定されたコントラクトに基づいて、スマートロック50に対して解錠条件に関する情報を通知して、解錠条件の設定を行う(ステップS21)。当該解錠条件に関する情報は、例えば、配達人11の情報(氏名など)を含んでもよいし、配達人11に対して解錠を許可する期間を含んでもよい。 The DCS server 30 notifies the smart lock 50 of information on unlocking conditions based on the set contract, and sets the unlocking conditions (step S21). The information related to the unlocking conditions may include, for example, information (name, etc.) of the delivery person 11, or may include a period during which the delivery person 11 is permitted to unlock.

また、解錠条件に関する情報は、認証情報(以下、クレデンシャル情報ともいう)を含んでもよいし、クレデンシャル情報を出力するための情報を含んでもよい。例えば、クレデンシャル情報は、ID、パスワード、URI(Uniform Resource Identifier)(例えば、URL(Uniform Resource Locator))、クレデンシャル、トークン(例えば、ソフトウェアトークン)、バイオメトリクス情報(例えば、指紋、音声、虹彩、顔の形状)などの少なくとも1つを含んでもよい。 Further, the information regarding unlocking conditions may include authentication information (hereinafter also referred to as credential information), and may include information for outputting credential information. For example, credential information includes ID, password, URI (Uniform Resource Identifier) (e.g., URL (Uniform Resource Locator)), credential, token (e.g., software token), biometrics information (e.g., fingerprint, voice, iris, face shape).

なお、スマートロック50は、解錠条件に対応するクレデンシャル情報を、自ら生成してもよいし、スマートロック50のサービスを提供するサービス事業者のサーバにアクセスして取得してもよい。 The smart lock 50 may generate the credential information corresponding to the unlocking condition by itself, or may access the server of the service provider that provides the service of the smart lock 50 to obtain the credential information.

スマートロック50は、DCSサーバ30から通知された解錠条件に関する情報に基づいて解錠条件を適切に設定した場合、配達人11に解錠機能を提供できる状態(スタンバイ状態と呼ばれてもよい)に移行する。また、スマートロック50は、DCSサーバ30に対して設定完了報告を送信してもよいし、上記クレデンシャル情報を送信してもよい。 When the smart lock 50 appropriately sets the unlocking conditions based on the information about the unlocking conditions notified from the DCS server 30, the smart lock 50 is in a state where it can provide the unlocking function to the delivery person 11 (which may be called a standby state). ). Also, the smart lock 50 may send a setting completion report to the DCS server 30 and may send the above credential information.

DCSサーバ30は、スマートロック50が解錠条件の設定を完了したと判断すると、デバイス40に対して解錠条件の設定完了報告を送信してもよい(ステップS22)。デバイス40は、受信した完了報告に基づいて、スマートロック50の解錠条件が設定された旨を画面出力及び/又は音声出力してもよい。 When the DCS server 30 determines that the smart lock 50 has completed setting the unlocking conditions, the DCS server 30 may send an unlocking condition setting completion report to the device 40 (step S22). Based on the received completion report, the device 40 may display and/or output a message indicating that the conditions for unlocking the smart lock 50 have been set.

DCSサーバ30は、運送会社サーバ20を介して、配達人11のデバイス10にクレデンシャル情報及び/又は解錠条件に関する情報を通知する(ステップS23)。DCSは、クレデンシャル情報及び/又は解錠条件に関する情報を明示的に通知してもよいし、これらの情報を取得するための情報(例えば、URL)を通知してもよい。後者が通知される場合、配達人11は、デバイス10を用いて通知されたURLにアクセスすることで、デバイス10にクレデンシャル情報を取得(例えば、ソフトウェアトークンをダウンロード)させることができる。 The DCS server 30 notifies the device 10 of the delivery person 11 of the credential information and/or the unlocking conditions via the shipping company server 20 (step S23). The DCS may explicitly notify information about credential information and/or unlocking conditions, or may notify information (for example, URL) for obtaining these information. If the latter is notified, delivery person 11 can cause device 10 to acquire credential information (eg, download a software token) by accessing the notified URL using device 10 .

なお、コントラクトへの合意(契約内容に対する合意、契約の締結、契約の承諾などと呼ばれてもよい)について、ステップS20の後、DCSサーバ30、運送会社サーバ20及びデバイス10の少なくとも1つで判断されてもよい。 Regarding agreement to the contract (which may also be called agreement to the content of the contract, conclusion of the contract, acceptance of the contract, etc.), after step S20, at least one of the DCS server 30, the shipping company server 20, and the device 10 may be judged.

例えば、配達人11及び/又は運送会社が、ステップS23によって通知された解錠条件(言い換えると、受取人41によって設定されたコントラクト)に合意できないと判断する場合、デバイス10及び/又は運送会社サーバ20を用いて、コントラクトに合意しない旨(コントラクト再設定要求と呼ばれてもよい)を、DCSサーバ30に対して送信するようにしてもよい。コントラクト再設定要求は、コントラクトに合意しない理由に関する情報を含んでもよい。例えば、解錠を許可する期間があまりに短い場合、配達人11及び/又は運送会社はコントラクトに合意しないと推測される。 For example, if the delivery person 11 and/or the shipping company cannot agree to the unlocking conditions notified by step S23 (in other words, the contract set by the recipient 41), the device 10 and/or the shipping company server 20 may be used to transmit to the DCS server 30 that the contract is not agreed (which may be called a contract reset request). The contract reconfiguration request may contain information regarding the reason for not agreeing to the contract. For example, if the period of time allowed for unlocking is too short, it is assumed that the delivery person 11 and/or the shipping company will not agree to the contract.

DCSサーバ30は、コントラクト再設定要求を受信した場合、デバイス10に対して、コントラクトが合意されなかった旨を通知し、再度ステップS19-S23の処理を進めさせてもよい。 When the DCS server 30 receives the contract reset request, the DCS server 30 may notify the device 10 that the contract has not been agreed, and proceed with the processing of steps S19 to S23 again.

配達人11及び/又は運送会社が、受取人41によって設定されたコントラクトに合意する場合、デバイス10及び/又は運送会社サーバ20を用いて、コントラクトに合意する旨(コントラクト合意通知と呼ばれてもよい)を、DCSサーバ30に対して送信するようにしてもよい。 If the delivery person 11 and/or the shipping company agrees to the contract established by the recipient 41, the device 10 and/or the shipping company server 20 are used to indicate that the contract is agreed (also called contract agreement notification). may be sent to the DCS server 30 .

なお、DCSサーバ30は、ステップS20で設定されたコントラクトに対しては、一定の条件を満たした場合に、配達人11及び/又は運送会社が合意したとみなしてもよい。当該一定の条件に関する情報は、デバイス10及び/又は運送会社サーバ20からDCSサーバ30に対して通知されてもよい(例えば、ステップS17のコントラクト要求とともに通知されてもよい)。例えば、上記一定の条件として無条件を指定すると、自動で合意処理を行わせることができる。 Note that the DCS server 30 may consider that the delivery person 11 and/or the shipping company have agreed to the contract set in step S20 when certain conditions are met. Information about the certain condition may be notified from the device 10 and/or the shipping company server 20 to the DCS server 30 (for example, it may be notified together with the contract request in step S17). For example, if unconditional is specified as the certain condition, agreement processing can be automatically performed.

設定されたコントラクトに配達人11及び/又は運送会社が合意する場合、当該コントラクトは成立したと想定されてもよい。図2の場合は、例えば、サービス被提供者(受取人41)及びサービス提供者(配達人11及び/又は配送会社)の間で、所定の期間において、配達人11がスマートロック50を解錠する権利を有する(受取人41の住居に入る権利(入って配達物を置く権利を有する)という契約が成立する。 If the courier 11 and/or the shipping company agrees to the established contract, it may be assumed that the contract has been established. In the case of FIG. 2, for example, between the service recipient (recipient 41) and the service provider (delivery person 11 and/or delivery company), delivery person 11 unlocks smart lock 50 during a predetermined period. (Right to enter the residence of the recipient 41 (having the right to enter and place the delivery) is established.

なお、DCSサーバ30は、設定されたコントラクトに配達人11及び/又は運送会社が合意する場合、コントラクト合意通知をデバイス40に通知してもよい。例えば、コントラクト合意通知には、電子署名(例えば、配達人11、運送会社サーバ20、運送会社、DCSサーバ30、DCSサーバ30の管理者の少なくとも1つに関連付けられた電子署名)、作成した日時に対応するタイムスタンプ、配達人11及び/又は配送会社の合意に関する合意情報などを含めてデバイス40に送信されてもよい。 Note that the DCS server 30 may notify the device 40 of a contract agreement notification when the delivery person 11 and/or the shipping company agrees to the set contract. For example, the contract agreement notice may include an electronic signature (eg, an electronic signature associated with at least one of the carrier 11, the carrier server 20, the carrier, the DCS server 30, and the administrator of the DCS server 30), the date and time of creation, may be sent to the device 40 including a timestamp corresponding to the , agreement information regarding the delivery person 11 and/or delivery company agreement, and the like.

なお、ステップS21-S23における「解錠条件」は、「解錠条件及び/又は施錠条件」で読み替えられてもよい。また、所定の期間(例えば、次に述べるステップS24が実施されるまでの期間)において、受取人41は、デバイス40を介して、ステップS20のコントラクト設定を任意のタイミングで再実施して、コントラクトの更新(修正)を行ってもよい。 The "unlocking condition" in steps S21-S23 may be read as "unlocking condition and/or locking condition". In addition, during a predetermined period (for example, the period until step S24 described below is performed), the recipient 41 re-executes the contract setting in step S20 via the device 40 at an arbitrary timing to complete the contract. may be updated (corrected).

配達人11は、解錠条件に従う解錠操作を行う(ステップS24)。例えば、配達人11は、解錠を許可する期間において、スマートロック50に対してクレデンシャル情報に基づく入力(例えば、パスワードの入力)を行ってもよい。 The delivery person 11 performs an unlocking operation according to the unlocking conditions (step S24). For example, the delivery person 11 may perform input (for example, input of a password) based on credential information to the smart lock 50 during the unlocking period.

また、配達人11は、解錠を許可する期間において、デバイス10を用いてスマートロック50と直接接続することで解錠させてもよい。例えば、デバイス10は、スマートロック50との間でBluetoothの接続(ペアリング)処理を実施することで、スマートロック50を解錠させてもよい。 In addition, the delivery person 11 may unlock the smart lock 50 by directly connecting the device 10 to the smart lock 50 during the period when unlocking is permitted. For example, the device 10 may unlock the smart lock 50 by performing Bluetooth connection (pairing) processing with the smart lock 50 .

また、配達人11は、解錠を許可する期間において、デバイス10を用いて所定のURLにアクセスすることで、スマートロック50のサービス事業者のサーバに、当該スマートロック50に対して解錠を指示する情報を送信させてもよい。 In addition, the delivery person 11 accesses a predetermined URL using the device 10 during the unlocking permitted period, thereby instructing the server of the service provider of the smart lock 50 to unlock the smart lock 50. You may be made to transmit the information which instruct|indicates.

スマートロック50は、解錠条件が満たされた(例えば、入力されたパスワードが適切だった、解錠を指示する情報を受信した、など)と判断した場合、解錠処理を行う(ステップS25)。スマートロック50は、解錠を行った場合、DCSサーバ30に対して解錠通知(解錠が行われた旨の通知)を行う(ステップS26)。 When the smart lock 50 determines that the unlocking condition is satisfied (for example, the entered password is correct, information instructing unlocking has been received, etc.), unlocking processing is performed (step S25). . When the smart lock 50 is unlocked, the smart lock 50 notifies the DCS server 30 of the unlocking (notification that the lock has been unlocked) (step S26).

解錠中、スマートロック50は、周辺の環境情報を記録してもよい。例えば、スマートロック50は、自身が有するカメラ、マイク、センサなどを動作させ、動画像、音声、センシング結果などを記録してもよい。なお、当該環境情報の記録は、DCSサーバ30からの指示を受けて実施されてもよい。また、スマートロック50は、周囲のカメラ、マイク、センサなどから、動画像、音声、センシング結果などを取得してもよい。 During unlocking, the smart lock 50 may record surrounding environmental information. For example, the smart lock 50 may operate its own camera, microphone, sensor, etc., and record moving images, sounds, sensing results, and the like. Note that the recording of the environment information may be performed in response to an instruction from the DCS server 30. FIG. Also, the smart lock 50 may acquire moving images, sounds, sensing results, and the like from surrounding cameras, microphones, sensors, and the like.

DCSサーバ30は、デバイス40に対して、ステップS20で設定されたコントラクトに従って解錠が行われた旨を通知してもよい。この場合、デバイス40は、当該コントラクトが履行中である旨を表示及び/又は音声出力してもよい(ステップS27)。 The DCS server 30 may notify the device 40 that unlocking has been performed according to the contract set in step S20. In this case, the device 40 may display and/or audibly output that the contract is being fulfilled (step S27).

配達人11は、ステップS25で解錠処理が行われた後、スマートロック50が備え付けられるドアを開けて受取人41の家に入ることができる。配達人11は、荷物を例えば室内に配置して、同じドアから退出する(ステップS28)。 After the unlocking process is performed in step S25, the delivery person 11 can open the door equipped with the smart lock 50 and enter the recipient 41's house. The delivery person 11 places the package, for example, in a room and exits through the same door (step S28).

スマートロック50は、施錠条件が満たされたと判断した場合、施錠処理を行う(ステップS29)。例えば、契約が終了した(荷物の配送が完了した)ことが施錠条件である場合には、スマートロック50は、DCSサーバ30から、ステップS31で後述の配送完了通知を受信すると、施錠処理を行ってもよい。 When the smart lock 50 determines that the locking condition is satisfied, the smart lock 50 performs locking processing (step S29). For example, if the locking condition is that the contract has ended (the package has been delivered), the smart lock 50 performs the locking process upon receiving a delivery completion notification (described later) from the DCS server 30 in step S31. may

スマートロック50は、施錠を行った場合、DCSサーバ30に対して施錠通知(施錠が行われた旨の通知)を行ってもよい。また、DCSサーバ30は、デバイス40に対して、施錠通知を送信してもよい。この場合、デバイス40は、コントラクトの履行が完了した旨を表示及び/又は音声出力してもよい。 When the smart lock 50 locks the door, the smart lock 50 may notify the DCS server 30 of the locking (notification that the door has been locked). Also, the DCS server 30 may transmit a lock notification to the device 40 . In this case, the device 40 may display and/or output an audible indication that the contract has been fulfilled.

ステップS28により荷物の配達が完了後、デバイス10は、配達人11による操作を受けて、運送会社サーバ20を介して、DCSサーバ30に対して、受取人41への荷物の配送が完了した旨を報告する(ステップS30)。これにより、ステップS20により生成された受取人41及び運送会社間の契約が終了することになる。 After the delivery of the package is completed in step S28, the device 10 receives an operation by the delivery person 11, and notifies the DCS server 30 via the shipping company server 20 that the delivery of the package to the recipient 41 has been completed. is reported (step S30). As a result, the contract between the recipient 41 generated in step S20 and the transportation company is terminated.

DCSサーバ30は、デバイス40に対して、配送が完了したことを示す配送完了通知を送信してもよい(ステップS31)。なお、DCSサーバ30は、スマートロック50に対して、当該配送完了通知を送信してもよい。また、DCSサーバ30は、スマートロック50に対して、所定のタイミングで(例えば、ステップS30で配送完了報告を受信した際)、解錠及び/又は施錠のログ、記憶(取得)した周辺の環境情報などの一部又は全部を報告させる指示を行ってもよい。当該ログは、ステップS21においてスマートロック50に対してコントラクトに基づく設定が行われた以降のログであってもよい。 The DCS server 30 may transmit a delivery completion notification indicating that delivery has been completed to the device 40 (step S31). Note that the DCS server 30 may transmit the delivery completion notice to the smart lock 50 . In addition, the DCS server 30 provides the smart lock 50 with a predetermined timing (for example, when receiving a delivery completion report in step S30), a log of unlocking and/or locking, and a stored (acquired) surrounding environment. Instructions may be given to report some or all of the information, etc. The log may be a log after the smart lock 50 is configured based on the contract in step S21.

なお、荷物の差出人がDCSユーザである場合、DCSサーバ30は、差出人の保持するデバイスに対して、配送完了通知を送信してもよい。 If the sender of the parcel is a DCS user, the DCS server 30 may transmit a delivery completion notification to the device held by the sender.

DCSサーバ30は、レーティング情報を収集してもよい。ここで、レーティング情報は、履行(終了、締結)したコントラクトの当事者及び/又は関係者についての情報であってもよく、例えば、配達人11の評価(点数、コメントなど)、運送会社の評価、DCSサーバ30の評価などに関する情報であってもよい。なお、レーティング情報はこれらに限られない。 The DCS server 30 may collect rating information. Here, the rating information may be information about the parties and/or related parties of the fulfilled (terminated, concluded) contract. Information related to the evaluation of the DCS server 30 or the like may also be used. Note that the rating information is not limited to these.

デバイス40は、受取人41による操作を受けて、DCSサーバ30に対して、今回の配送に関するレーティング報告を行ってもよい(ステップS32)。レーティング報告では、上述したレーティング情報がDCSサーバ30に対して送信されてもよい。なお、レーティング報告は、配達人11及び/又は運送会社サーバ20からもDCSサーバ30に対して送信されてもよい(例えば、この場合のレーティングは、配達人11に対する運送会社のレーティングであってもよい)。 The device 40 may be operated by the recipient 41 to send a rating report regarding the current delivery to the DCS server 30 (step S32). The rating information described above may be sent to the DCS server 30 in the rating report. Note that the rating report may also be sent from the delivery person 11 and/or the shipping company server 20 to the DCS server 30 (for example, the rating in this case may be the shipping company's rating for the delivery person 11). good).

DCSサーバ30において収集されたレーティング情報は、上述したステップS19において、配達人11に関する情報としてデバイス40に提供されてもよい。この場合、受取人41は、自身及び/又は他人が過去に評価した配達人11に関するレーティング情報に基づいて、ステップS20でどのようなコントラクトを当該配達人11に対して設定するかを判断できる。 The rating information collected in the DCS server 30 may be provided to the device 40 as information regarding the delivery person 11 in step S19 described above. In this case, the recipient 41 can determine what kind of contract to set for the delivery person 11 in step S20 based on the rating information regarding the delivery person 11 that has been evaluated in the past by the recipient 41 and/or others.

なお、ステップS31の配送完了通知の受領後、デバイス40は、受取人41による操作を受けて、DCSサーバ30に対して、荷物を受領した旨に関する情報(例えば、受領情報と呼ばれてもよい)を送信してもよい。当該受領情報は、例えば、電子印鑑、電子署名(例えば、受取人41がデバイス40(タブレット端末)を用いて入力したサインのデータ)、受領印に相当する情報、受取人41(及び/又はデバイス40)を特定するための情報などを含んでもよい。DCSサーバ30は、運送会社サーバ20に対して、受領情報を送信してもよい。また、運送会社サーバ20は、配達人のデバイス10に対して、受領情報を送信してもよい。 Note that after receiving the delivery completion notification in step S31, the device 40 receives an operation by the recipient 41 and sends information regarding the receipt of the package to the DCS server 30 (for example, it may be called reception information). ) may be sent. The receipt information includes, for example, an electronic seal stamp, an electronic signature (for example, signature data entered by the recipient 41 using the device 40 (tablet terminal)), information corresponding to the receipt seal, the recipient 41 (and/or the device 40) may be included. DCS server 30 may transmit receipt information to shipping company server 20 . The shipping company server 20 may also transmit receipt information to the delivery person's device 10 .

以上説明したように、本実施の形態によれば、受取人41が不在時であっても、配達人11は受取人41との間で、適切なタイミングで配送に関する合意を得ることができる。これにより、再配達の増大を抑制できる。 As described above, according to this embodiment, even when the recipient 41 is absent, the delivery person 11 can obtain an agreement on delivery with the recipient 41 at an appropriate timing. As a result, an increase in redelivery can be suppressed.

<コントラクト設定の自動化>
配達物が多い場合など、ステップS19のコントラクト問い合わせ及びステップS20のコントラクト設定の回数が多いと、受取人41の負担が大きくなる。このため、これらのステップを簡素化又は省略するための、設定の提案(サジェスト)、自動化及び/又は事前設定が行えると好ましい。
<Automation of contract settings>
If the number of contract inquiries in step S19 and contract setting in step S20 is large, such as when there are many items to be delivered, the burden on the recipient 41 increases. Therefore, it would be preferable to be able to suggest, automate and/or pre-configure settings to simplify or eliminate these steps.

DCSサーバ30は、受取人41が過去に設定したコントラクトに基づいて、おすすめのコントラクトの内容(コントラクトの内容の候補であってもよい)を提案してもよい。DCSサーバ30は、当該内容の提案に関する情報をデバイス40に送信してもよい。 The DCS server 30 may propose recommended contract content (which may be a candidate contract content) based on the contract that the recipient 41 has established in the past. The DCS server 30 may transmit information regarding the proposed content to the device 40 .

例えば、配達人11のレーティングが所定の閾値以上(例えば、5段階評価中、スコア4以上)であって、荷物の差出人が特定の人(例えば、受取人41の親類縁者)である所定の期間(例えば、平日昼間)の配送については、DCSサーバ30は、ステップS19のコントラクト問い合わせにおいて、一定期間のスマートロック50の解錠許可を提案してもよい。 For example, a predetermined period in which the rating of the delivery person 11 is a predetermined threshold or higher (e.g., a score of 4 or higher on a scale of 5) and the sender of the package is a specific person (e.g., a relative of the recipient 41). For deliveries (for example, daytime on weekdays), the DCS server 30 may propose permission to unlock the smart lock 50 for a certain period of time in the contract inquiry in step S19.

また、DCSサーバ30は、特定の条件(コントラクト自律判断条件と呼ばれてもよい)を満たす場合、ステップS19のコントラクト問い合わせを省略し、ステップS21以降の制御のベースとするコントラクトを自律的に判断(決定)してもよい。 Further, when a specific condition (which may be called a contract autonomy determination condition) is satisfied, the DCS server 30 omits the contract inquiry in step S19 and autonomously determines the contract on which the control from step S21 is based. You may (decide).

例えば、DCSサーバ30は、特定の配達人11及び特定の受取人41の組み合わせについて、一定回数以上コントラクト設定に基づいて荷物の配送が行なわれた場合、当該組み合わせの荷物の配送について、コントラクト設定を過去のコントラクト設定から生成(又は流用)し、ステップS19のコントラクト問い合わせを省略してもよい。 For example, if the combination of a specific delivery person 11 and a specific recipient 41 has delivered parcels more than a certain number of times based on the contract settings, the DCS server 30 sets the contract settings for delivery of parcels for that combination. It may be generated (or reused) from past contract settings, and the contract inquiry in step S19 may be omitted.

また、DCSサーバ30は、同じ日に同じ運送会社から配達される予定の荷物に関して、同じコントラクトを用いるとみなしてもよい。当該みなし処理は、例えば最初の荷物に対するコントラクト設定時に、当該処理を実施してよい旨がデバイス40から通知された場合に、DCSサーバ30によって実施されるものと想定してもよい。 DCS server 30 may also assume that the same contract is used for packages scheduled to be delivered on the same day by the same carrier. It may be assumed that the deemed processing is performed by the DCS server 30 when the device 40 notifies that the processing may be performed, for example, when the contract is set for the first parcel.

上述のコントラクトの内容提案及び/又はコントラクト問い合わせの省略を行うか否かは、配達人、サービス提供者(事業者)、差出人、配送予定時間、レーティングなどのいずれか又はこれらの組み合わせに基づいて判断されてもよい。また、受取人41は、デバイス40を用いて、DCSサーバ30に対して上述のコントラクトの内容提案及び/又はコントラクト問い合わせの省略を行っても良い条件(配達人、サービス提供者(事業者)、差出人、配送予定時間、レーティングなどのいずれか又はこれらの組み合わせ)に関する情報を送信してもよい。 Whether or not to propose the content of the contract and/or omit the contract inquiry is determined based on any or a combination of the delivery person, service provider (operator), sender, estimated delivery time, rating, etc. may be In addition, the recipient 41 uses the device 40 to propose the content of the contract to the DCS server 30 and/or omit the contract inquiry. Information regarding the sender, estimated delivery time, rating, etc., or any combination thereof) may be transmitted.

<その他の態様>
上述の実施形態では荷物の配送を例に挙げて説明したが、他の業務、サービスなどにおいても本発明のDCSを用いてもよい。例えば、本発明のDCSは、所定の空間に入る(アクセスする)権利の付与に用いられてもよい(この場合、コントラクトは所定の空間に入る権利の付与に関する契約に相当する)。
<Other aspects>
In the above-described embodiments, the delivery of packages has been described as an example, but the DCS of the present invention may also be used in other operations and services. For example, the DCS of the present invention may be used to grant the right to enter (access) a given space (in this case, the contract corresponds to a contract for granting the right to enter a given space).

本発明のDCSは、例えば、代行業(家事(例えば、清掃)代行、買い物代行など)、習い事(家庭教師など)、訪問サービス(訪問医療、訪問看護、訪問介護)などに適用されてもよい。図2の配達人11をサービス提供者(代行を行う人、習い事の先生など)で読み替え、運送会社を代行業者などのサービス提供者で読み替え、また受取人41をサービス被提供者で読み替えてもよい。この場合、ステップS28は、「所定の作業(家事など)を行って、退出」と読み替えられてもよい。また、この場合、図2のステップS11-15は、例えばサービス開始時に実施されてもよい。 The DCS of the present invention may be applied, for example, to agency business (housework (e.g., cleaning) agency, shopping agency, etc.), lessons (tutoring, etc.), home-visit services (home-visit medical care, home-visit nursing care, home-visit nursing care), etc. . The delivery person 11 in FIG. 2 can be read as a service provider (a person acting as an agent, a teacher of lessons, etc.), the shipping company can be read as a service provider such as an agency, and the recipient 41 can be read as a service recipient. good. In this case, step S28 may be read as "do predetermined work (housework, etc.) and leave". Also, in this case, step S11-15 of FIG. 2 may be performed, for example, at the start of the service.

なお、サービス被提供者がサービス提供者に対してアクセス権を付与する場合だけでなく、サービス提供者がサービス被提供者に対してアクセス権を付与する場合にも、本発明のDCSが用いられてもよい。例えば、この場合、図2の配達人11をサービス被提供者で読み替え、また受取人41をサービス提供者(習い事の先生など)で読み替えてもよい。このようにすることで、例えばサービス被提供者が、事前に日時を決めずにサービス提供者の家を訪問し、合意が得られた場合に入室してサービスを受けることができる。また、この場合、コントラクトは、サービス提供者がサービス被提供者に対して提示する、サービス内容の少なくとも一部に関する契約に関する情報であってもよい。 The DCS of the present invention is used not only when the service provider grants access rights to the service provider, but also when the service provider grants access rights to the service provider. may For example, in this case, the delivery person 11 in FIG. 2 may be read as a service recipient, and the recipient 41 may be read as a service provider (such as a teacher of lessons). By doing so, for example, the service recipient can visit the service provider's house without pre-determining the date and time, and enter the room to receive the service if an agreement is obtained. Also, in this case, the contract may be information relating to a contract relating to at least part of the service contents presented by the service provider to the service recipient.

ステップS14で説明した受取希望条件、ステップS20で説明したコントラクトなどが期間(時間)(例えば、受取可能な期間、解錠を許可する期間)の情報を含む場合、当該期間は、特定の事業者が指定する時間区分(例えば、特定の事業者の営業時間内の期間)よりも広い期間であってもよい。この場合、サービス被提供者には不利益なく、個々の事業者に対する余裕の創出が期待できる。例えば、複数の事業者は、それぞれ、サービス被提供者との間のコントラクト及び自社のサービス提供可能な時間を考慮して、サービスを提供できる。 If the desired receipt conditions described in step S14 and the contract described in step S20 include information on the period (time) (for example, the period during which the receipt is permitted, the period during which unlocking is permitted), the period is specified by the specific business operator. may be a period wider than the time segment specified by (for example, a period within the business hours of a specific operator). In this case, there is no disadvantage for the service provider, and it can be expected to create a margin for each business operator. For example, a plurality of business operators can each provide services in consideration of the contract with the service provider and the time during which the company can provide the service.

運送会社サーバ20の機能は、デバイス10によって実現されてもよい。例えば、デバイス10は、運送会社サーバ20を介さずDCSサーバ30とやり取りしてもよい。 The functions of shipping company server 20 may be implemented by device 10 . For example, device 10 may communicate with DCS server 30 without going through carrier server 20 .

また、上述の実施形態では、スマートロック50は、DCSサーバ30と直接通信する構成としたが、これに限られない。例えば、スマートロック50及びDCSサーバ30は、デバイス40を介して通信を行ってもよい。この場合、DCSサーバ30でスマートロック50にアクセスする処理などにかかる負担を低減できる。 Also, in the above-described embodiment, the smart lock 50 is configured to directly communicate with the DCS server 30, but the present invention is not limited to this. For example, smart lock 50 and DCS server 30 may communicate via device 40 . In this case, the burden on the DCS server 30 for accessing the smart lock 50 can be reduced.

また、配達人11及び/又は受取人41は人でなくてもよく、例えばデバイス10自体が配達人11の役割を果たしてもよいし、デバイス40自体が受取人41の役割を果たしてもよい。この場合デバイス10及び/又はデバイス40は、ドローン、ロボットなどの移動可能な物体であってもよい。 Also, the delivery person 11 and/or the recipient 41 may not be a person, for example, the device 10 itself may serve as the delivery person 11 and the device 40 itself may serve as the recipient 41 . In this case, device 10 and/or device 40 may be movable objects such as drones, robots, and the like.

なお、受取人41の住居に管理人がいて、代理で荷物を預かることができる場合、デバイス40は受取人41ではなく管理人が保持するデバイスであってもよい。 If there is a caretaker at the addressee 41's residence and the package can be left in place of the addressee 41, the device 40 may be a device held by the caretaker instead of the addressee 41. FIG.

また、受取人41の住居が集合住宅であり、集合住宅の鍵にも別のスマートロック50が具備されている場合、DCSサーバ30は、当該別のスマートロック50に対して、受取人41の自宅に具備されるスマートロック50に対する解錠条件及び/又は施錠条件と同じ条件を設定してもよい。 Also, if the addressee 41 lives in an apartment complex and the key to the apartment complex is also equipped with another smart lock 50 , the DCS server 30 will set the addressee 41 to the other smart lock 50 . The same conditions as the unlocking and/or locking conditions for the smart lock 50 installed at home may be set.

また、上述の実施形態では、コントラクトに基づいてスマートロック50の制御を行うことを例に説明したが、スマートロック50を用いない場合であっても、本発明のDCSが適用されてもよい。例えば、図1及び図2で上述した例において、コントラクトとして、配達人11が、受取人41の住居の庭に入る権利を有する(入って配達物を置く権利を有する)ことが合意されてもよい。なお、庭に入るためには特に鍵は必要ないものと想定するが、これに限られない。 Also, in the above embodiment, the smart lock 50 is controlled based on the contract, but the DCS of the present invention may be applied even when the smart lock 50 is not used. For example, in the example described above in FIGS. 1 and 2, even if the contract agrees that the delivery person 11 has the right to enter the yard of the residence of the recipient 41 (has the right to enter and place the delivery), good. It is assumed that a key is not particularly required to enter the garden, but it is not limited to this.

このため、図2のステップS20にて設定されるコントラクトは、上述の所定の条件として、場所(例えば、契約相手に侵入する権利を許諾(付与)する場所)の情報を含んでもよい。当該場所は、例えばスマートロック50によって侵入が防止される空間(部屋など)、庭、所定の建造物の共用部分などの一部又は全部であってもよい。 For this reason, the contract set in step S20 of FIG. 2 may include location information (for example, location where the right to invade is granted (granted) to the contracting party) as the above-described predetermined condition. The location may be, for example, a part or all of a space (such as a room), a garden, a common area of a given building, etc. that is protected from intrusion by the smart lock 50 .

スマートロック50を用いない場合、図2で述べたスマートロック50に関するステップ(例えば、ステップS18、S21、S24-S26、S29など)は省略されてもよい。また、ステップS23では、設定されるコントラクトに対応して侵入が許可される場所及び/又は時間などの情報が通知されてもよい。また、ステップS28は、侵入が許可される場所及び/又は時間において、荷物を配置して退出することで読み替えられてもよい。 If the smart lock 50 is not used, the steps related to the smart lock 50 described in FIG. 2 (eg, steps S18, S21, S24-S26, S29, etc.) may be omitted. Further, in step S23, information such as a place and/or time when intrusion is permitted corresponding to the set contract may be notified. Also, step S28 may be read as leaving after placing the luggage at a place and/or time when entry is permitted.

(機器の構成)
図3は、本発明の一実施形態に係るデバイスの機能構成の一例を示す図である。図3に示すデバイス10は、制御部11と、記憶部12と、通信部13と、入力部14と、出力部15と、測定部16と、を有する。なお、本例では、本実施形態における特徴部分の機能ブロックを主に示しており、デバイス10は、他の処理に必要な他の機能ブロックも有してもよい。また、一部の機能ブロックを含まない構成としてもよい。
(Equipment configuration)
FIG. 3 is a diagram showing an example of the functional configuration of a device according to one embodiment of the present invention. Device 10 shown in FIG. 3 includes control unit 11 , storage unit 12 , communication unit 13 , input unit 14 , output unit 15 and measurement unit 16 . Note that this example mainly shows the functional blocks that characterize the present embodiment, and the device 10 may also have other functional blocks necessary for other processes. Moreover, it is good also as a structure which does not include some functional blocks.

制御部11は、デバイス10の制御を実施する。制御部11は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるコントローラ、制御回路又は制御装置により構成することができる。 The control unit 11 controls the device 10 . The control unit 11 can be configured by a controller, a control circuit, or a control device, which will be explained based on common recognition in the technical field related to the present invention.

記憶部12は、デバイス10で利用する情報を記憶(保持)する。例えば、記憶部12は、運送会社サーバ20から受信したDCSユーザに関する情報(例えば、受取人41がDCSユーザか否かに関する情報)、DCSサーバ30にアクセスするための各種設定情報などを記憶してもよい。記憶部12は、例えば、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるメモリ、ストレージ、記憶装置などにより構成することができる。 The storage unit 12 stores (holds) information used by the device 10 . For example, the storage unit 12 stores information about the DCS user received from the shipping company server 20 (for example, information about whether the recipient 41 is a DCS user), various setting information for accessing the DCS server 30, and the like. good too. The storage unit 12 can be configured by, for example, a memory, a storage, a storage device, and the like, which are explained based on common recognition in the technical field of the present invention.

通信部13は、他の装置との間で種々の情報を通信する。通信部13は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるトランスミッター/レシーバー、送受信回路又は送受信装置により構成することができる。なお、通信部13は、送信部及び受信部から構成されてもよいし、一体の送受信部から構成されてもよい。 The communication unit 13 communicates various information with other devices. The communication unit 13 can be configured by a transmitter/receiver, a transmitting/receiving circuit, or a transmitting/receiving device described based on common recognition in the technical field related to the present invention. In addition, the communication unit 13 may be composed of a transmission unit and a reception unit, or may be composed of an integral transmission/reception unit.

例えば通信部13は、DCSサーバ30(運送会社サーバ20)に対して、コントラクト要求、配送完了報告などを送信してもよい。また、通信部13は、DCSサーバ30(運送会社サーバ20)から、DCSユーザに関する情報、認証情報(クレデンシャル情報)、解錠条件及び/又は施錠条件などを受信してもよい。 For example, the communication unit 13 may transmit a contract request, delivery completion report, etc. to the DCS server 30 (transportation company server 20). Further, the communication unit 13 may receive information on DCS users, authentication information (credential information), unlocking conditions and/or locking conditions, etc. from the DCS server 30 (shipping company server 20).

入力部14は、ユーザ(例えば、配達人11)からの操作により入力を受け付ける。また、入力部14は、所定の機器や記憶媒体と接続され、データの入力を受け付けてもよい。入力部14は、入力結果を例えば制御部11に出力してもよい。 The input unit 14 receives an input by an operation from a user (for example, the delivery person 11). Also, the input unit 14 may be connected to a predetermined device or storage medium to receive input of data. The input unit 14 may output the input result to the control unit 11, for example.

入力部14は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される入力装置、入力端子、入力回路などにより構成することができる。また、入力部14は、表示部と一体となった構成(例えば、タッチパネル)としてもよい。 The input unit 14 can be configured by an input device, an input terminal, an input circuit, and the like, which are explained based on common recognition in the technical field of the present invention. Further, the input unit 14 may be integrated with the display unit (for example, a touch panel).

出力部15は、種々の情報をユーザが認識できるように出力する。例えば、出力部15は、画像を表示する表示部、音声を出力する音声出力部などを含んで構成されてもよい。表示部は、例えば、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される出力装置、出力端子、出力回路などにより構成することができる。また、出力部15は、例えば、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される演算器、演算回路、演算装置、プレイヤー、画像/映像/音声処理回路、画像/映像/音声処理装置、アンプ、スピーカーなどを含んで構成することができる。 The output unit 15 outputs various information so that the user can recognize it. For example, the output unit 15 may include a display unit that displays images, an audio output unit that outputs audio, and the like. The display unit can be configured by, for example, an output device, an output terminal, an output circuit, and the like, which are explained based on common recognition in the technical field related to the present invention. Further, the output unit 15 includes, for example, a computing unit, a computing circuit, a computing device, a player, an image/video/audio processing circuit, and an image/video/audio processing which are explained based on common recognition in the technical field of the present invention. It can be configured to include devices, amplifiers, speakers, and the like.

測定部16は、外部環境などの測定を実施する。例えば、測定部16は、本発明に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される測定器、測定回路又は測定装置から構成することができる。 The measurement unit 16 measures the external environment and the like. For example, the measuring unit 16 can be configured from a measuring instrument, a measuring circuit, or a measuring device described based on common recognition in the technical field of the present invention.

運送会社サーバ20、DCSサーバ30、デバイス40、スマートロック50などについても、図3と同様の構成を有してもよい。例えば、運送会社サーバ20(DCSサーバ30、デバイス40、スマートロック50)は、図3の各部と同様な機能を有する、制御部21(31、41、51)と、記憶部22(32、42、52)と、通信部23(33、43、53)と、入力部24(34、44、54)と、出力部25(35、45、55)と、測定部26(36、46、56)と、を有するように構成されてもよい。 The shipping company server 20, the DCS server 30, the device 40, the smart lock 50, etc. may also have the same configuration as in FIG. For example, the transport company server 20 (DCS server 30, device 40, smart lock 50) has the same function as each part in FIG. , 52), communication units 23 (33, 43, 53), input units 24 (34, 44, 54), output units 25 (35, 45, 55), measurement units 26 (36, 46, 56 ) and .

例えば、運送会社サーバ20の通信部23及びDCSサーバ30の通信部33は、ユーザ情報、DCSユーザに関する情報、コントラクト要求、クレデンシャル情報、解錠条件及び/又は施錠条件、配送完了報告などを送信及び/又は受信してもよい。例えば、DCSサーバ30の通信部33は、解錠条件に対応するクレデンシャル情報、解錠条件に関する情報などを、別のサーバ(例えば、運送会社サーバ20)及び/又は別のデバイス(例えば、デバイス10)に送信してもよい。 For example, the communication unit 23 of the shipping company server 20 and the communication unit 33 of the DCS server 30 transmit and receive user information, information about DCS users, contract requests, credential information, unlocking and/or locking conditions, delivery completion reports, and the like. / or may be received. For example, the communication unit 33 of the DCS server 30 sends credential information corresponding to the unlocking conditions, information on the unlocking conditions, etc. to another server (eg, the shipping company server 20) and/or another device (eg, the device 10 ) may be sent to

また、運送会社サーバ20の制御部21は、各配達人11の配達、配送対象となる配達物などの管理及び制御を行ってもよいし、送信及び/又は受信される各種情報に基づく制御を行ってもよい。 In addition, the control unit 21 of the shipping company server 20 may manage and control the deliveries of each delivery person 11, the deliveries to be delivered, and the like, and perform control based on various information transmitted and/or received. you can go

DCSサーバ30の通信部33及びデバイス40の通信部43は、受取希望条件の問い合わせの信号、受取希望条件、コントラクトの問い合わせの信号、コントラクト、解錠条件及び/又は施錠条件、解錠条件設定完了報告、解錠通知、施錠通知、レーティングなどを互いに送信及び/又は受信してもよい。 The communication unit 33 of the DCS server 30 and the communication unit 43 of the device 40 send a signal of inquiry about desired receipt conditions, desired receipt conditions, signal of inquiry about contract, contract, unlocking condition and/or locking condition, unlocking condition setting completion. Reports, unlock notifications, lock notifications, ratings, etc. may be sent and/or received from each other.

また、DCSサーバ30の制御部31は、コントラクトに関する制御を行ってもよい。例えば、DCSサーバ30の制御部31は、デバイス10又は運送会社サーバ20から受信した、デバイス40に対するコントラクト要求に基づいて、コントラクト問い合わせの信号を、デバイス40に送信する制御を行ってもよい。 Also, the control unit 31 of the DCS server 30 may control contracts. For example, the control unit 31 of the DCS server 30 may control transmission of a contract inquiry signal to the device 40 based on a contract request to the device 40 received from the device 10 or the shipping company server 20 .

DCSサーバ30の制御部31は、デバイス40から受信したコントラクト(契約に関する情報)に基づいて、所定の条件(例えば、スマートロック50の解錠条件及び/又は施錠条件)を決定してもよい。 The control unit 31 of the DCS server 30 may determine predetermined conditions (for example, conditions for unlocking and/or locking the smart lock 50) based on the contract (information on the contract) received from the device 40.

DCSサーバ30の制御部31は、受取人41が過去に設定したコントラクト、他の受取人41が過去に設定したコントラクトなどの少なくとも1つに基づいて、おすすめのコントラクトの内容を提案する情報(契約内容の候補に関する情報)を、デバイス40に送信する制御を行ってもよい。 The control unit 31 of the DCS server 30 provides information (contract contract information) for recommending contents of a contract based on at least one of the contract set by the recipient 41 in the past and the contract set by another recipient 41 in the past. (information on content candidates) to the device 40 may be controlled.

また、DCSサーバ30の制御部31は、コントラクトを自律的に判断(決定)してもよい。例えば、DCSサーバ30の制御部31は、特定の条件を満たす場合、自律的に判断したコントラクトに基づいて、解錠条件及び/又は施錠条件を決定してもよい。当該特定の条件は、例えば、配達人、差出人、配送予定時間、レーティング、過去のコントラクト、過去の解錠条件及び/又は施錠条件などのいずれか又はこれらの組み合わせが、特定の値である(特定の値以上である、特定の値以下である)などであってもよい。 Also, the control unit 31 of the DCS server 30 may autonomously determine (determine) the contract. For example, the control unit 31 of the DCS server 30 may determine unlocking conditions and/or locking conditions based on autonomously determined contracts when specific conditions are satisfied. The specific conditions are, for example, the delivery person, the sender, the estimated delivery time, the rating, the past contract, the past unlocking conditions and/or locking conditions, etc., or any combination of these is a specific value (specific is greater than or equal to the value of, or is less than or equal to a specific value).

デバイス40の制御部41は、送信したコントラクト(又はDCSサーバ30で決定されたコントラクト)に基づいて決定された解錠条件を用いてスマートロック50が解錠された場合、当該スマートロック50が解錠された旨に関する情報(解錠通知)を受信してもよい。 When the smart lock 50 is unlocked using the unlocking conditions determined based on the transmitted contract (or the contract determined by the DCS server 30), the control unit 41 of the device 40 unlocks the smart lock 50. You may receive the information (notification of unlocking) about having been locked.

デバイス40の入力部44は、ユーザ(例えば、受取人41)からの操作により入力を受け付け、受取希望条件に関する情報、コントラクトに関する情報などを入力されてもよい。 The input unit 44 of the device 40 may be operated by a user (for example, the recipient 41) to receive input such as information on desired receipt conditions, information on a contract, and the like.

また、DCSサーバ30の通信部33及びスマートロック50の通信部53は、解錠条件及び/又は施錠条件、クレデンシャル情報、解錠通知、施錠通知などを互いに送信及び/又は受信してもよい。 Also, the communication unit 33 of the DCS server 30 and the communication unit 53 of the smart lock 50 may transmit and/or receive unlocking conditions and/or locking conditions, credential information, unlock notifications, lock notifications, and the like to and/or from each other.

スマートロック50の制御部51は、通信部53によって受信された解錠条件に関する情報を、鍵を解錠するか否かを判断するために用いてもよい。スマートロック50の制御部51は、解錠条件が満たされたと判断すると、出力部(駆動部)55を駆動して解錠する。また、スマートロック50の制御部51は、施錠条件が満たされたと判断すると、出力部(駆動部)55を駆動して施錠する。 The control unit 51 of the smart lock 50 may use the information regarding the unlocking conditions received by the communication unit 53 to determine whether or not to unlock the key. When the control unit 51 of the smart lock 50 determines that the unlocking condition is satisfied, it drives the output unit (driving unit) 55 to unlock. When the control unit 51 of the smart lock 50 determines that the locking condition is satisfied, the control unit 51 drives the output unit (driving unit) 55 to lock.

例えば、所定のモータ及び当該モータの回転によって突出又は退避するボルトによって構成される駆動部55(ロック部)を用いて、スマートロック50がドアをロックする場合、制御部51は、上記モータに通電してボルトを退避させることにより解錠する。また、所定のモータと、ドアのサムターンに取り付けられ上記モータの回転によって回転する機構によって構成される駆動部55(ロック部)を用いて、スマートロック50がドアをロックする場合、制御部51は、上記モータに通電して回転機構を回転させることにより解錠する。施錠については、これらと反対の動作を制御することで実施されてもよい。 For example, when the smart lock 50 locks the door using a drive unit 55 (lock unit) configured by a predetermined motor and a bolt that protrudes or retracts as the motor rotates, the control unit 51 energizes the motor. unlock by retracting the bolt. In addition, when the smart lock 50 locks the door using a predetermined motor and a drive unit 55 (lock unit) configured by a mechanism that is attached to the thumb-turn of the door and rotates by the rotation of the motor, the control unit 51 , the motor is energized to rotate the rotating mechanism, thereby unlocking. Locking may be implemented by controlling the opposite action.

(ハードウェア構成)
なお、上記実施形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的に分離した2つ以上の装置を有線又は無線で接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
(Hardware configuration)
It should be noted that the block diagrams used in the description of the above embodiments show blocks in units of functions. These functional blocks (components) are realized by any combination of hardware and/or software. Further, means for realizing each functional block is not particularly limited. In other words, each functional block may be realized by one physically coupled device, or may be realized by two or more physically separated devices connected by wire or wirelessly. good.

例えば、本発明の一実施形態におけるデバイス10などは、本発明の情報通信方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図4は、本発明の一実施形態に係るデバイスのハードウェア構成の一例を示す図である。上述のデバイス10、運送会社サーバ20、DCSサーバ30、デバイス40、スマートロック50などは、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、センサ1007、バス1008などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。 For example, the device 10 or the like in one embodiment of the present invention may function as a computer that processes the information communication method of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing an example hardware configuration of a device according to an embodiment of the present invention. Physically, the device 10, the shipping company server 20, the DCS server 30, the device 40, the smart lock 50, etc. described above include a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a sensor 1007, bus 1008 and the like.

なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。デバイス10などのハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。 Note that in the following description, the term "apparatus" can be read as a circuit, device, unit, or the like. A hardware configuration such as the device 10 may be configured to include one or more of each device shown in the figure, or may be configured without some of the devices.

例えば、プロセッサ1001は1つだけ図示されているが、複数のプロセッサがあってもよい。また、処理は、1のプロセッサで実行されてもよいし、処理が同時に、逐次に、又はその他の手法で、1以上のプロセッサで実行されてもよい。 For example, although only one processor 1001 is shown, there may be multiple processors. Also, processing may be performed by one processor, or processing may be performed concurrently, serially, or otherwise by one or more processors.

デバイス10などにおける各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることで、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信や、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みを制御することで実現される。 Each function of the device 10 or the like is performed by causing the processor 1001 and the memory 1002 to read predetermined software (programs) onto hardware such as the processor 1001 and the memory 1002 , so that the processor 1001 performs calculations, performs communication by the communication device 1004 , performs communication with the memory 1002 and the storage 1003 . It is realized by controlling the reading and/or writing of data in the .

プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)で構成されてもよい。なお、上述の制御部11などの各部は、プロセッサ1001で実現されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップで実装されてもよい。 The processor 1001, for example, operates an operating system to control the entire computer. The processor 1001 may be configured with a central processing unit (CPU) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic device, registers, and the like. Note that each unit such as the control unit 11 described above may be realized by the processor 1001 . Processor 1001 may be implemented with one or more chips.

また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールやデータを、ストレージ1003及び/又は通信装置1004からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施形態で説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、制御部11は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001で動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。 The processor 1001 also reads programs (program codes), software modules, and data from the storage 1003 and/or the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to them. As the program, a program that causes a computer to execute at least part of the operations described in the above embodiments is used. For example, the control unit 11 may be implemented by a control program stored in the memory 1002 and operated by the processor 1001, and other functional blocks may be similarly implemented.

メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)、RAM(Random Access Memory)、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つで構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本発明の一実施形態に係る情報処理方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。 The memory 1002 is a computer-readable recording medium, for example, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electrically EPROM), RAM (Random Access Memory), and at least other suitable storage media. It may consist of one. The memory 1002 may also be called a register, cache, main memory (main storage device), or the like. The memory 1002 can store executable programs (program codes), software modules, etc. for implementing an information processing method according to an embodiment of the present invention.

ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、フレキシブルディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD-ROM(Compact Disc ROM)など)、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、リムーバブルディスク、ハードディスクドライブ、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、キードライブ)、磁気ストライプ、データベース、サーバ、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つで構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。なお、上述の記憶部12は、メモリ1002及び/又はストレージ1003で実現されてもよい。 The storage 1003 is a computer-readable recording medium, for example, a flexible disk, a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk (CD-ROM (Compact Disc ROM), etc.), a digital versatile disk, Blu-ray disc), removable disc, hard disk drive, smart card, flash memory device (e.g., card, stick, key drive), magnetic stripe, database, server, or other suitable storage medium may consist of Storage 1003 may also be called an auxiliary storage device. Note that the storage unit 12 described above may be realized by the memory 1002 and/or the storage 1003 .

通信装置1004は、有線及び/又は無線ネットワークを介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。なお、上述の通信部13は、通信装置1004で実現されてもよい。 The communication device 1004 is hardware (transmitting/receiving device) for communicating between computers via a wired and/or wireless network, and is also called a network device, network controller, network card, communication module, or the like. Note that the communication unit 13 described above may be realized by the communication device 1004 .

入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウスなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカーなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。なお、上述の入力部14及び出力部15は、それぞれ入力装置1005及び出力装置1006で実現されてもよい。 The input device 1005 is an input device (for example, keyboard, mouse, etc.) that receives input from the outside. The output device 1006 is an output device (eg, display, speaker, etc.) that outputs to the outside. Note that the input device 1005 and the output device 1006 may be integrated (for example, a touch panel). The input unit 14 and the output unit 15 described above may be realized by the input device 1005 and the output device 1006, respectively.

センサ1007は、画像(静止画像及び/又は動画像)を取得するカメラ、音声を取得するマイクロフォン、各種センサ(圧力センサ、加速度センサ、ジャイロセンサ、タッチセンサ、接地センサ、近接センサ、傾斜センサ、磁気センサ、温度センサ(サーモグラフィ)、超音波センサ、赤外線センサ、測域センサ(レーザスキャンセンサ)、無線ビーム(レーダー)など)のうち、1つ以上から構成されてもよい。なお、上述の測定部16は、センサ1007で実現されてもよい。 The sensor 1007 includes a camera that acquires images (still images and/or moving images), a microphone that acquires sounds, various sensors (pressure sensor, acceleration sensor, gyro sensor, touch sensor, ground sensor, proximity sensor, tilt sensor, magnetic sensor, temperature sensor (thermography), ultrasonic sensor, infrared sensor, range sensor (laser scan sensor), radio beam (radar), etc.). Note that the measurement unit 16 described above may be realized by the sensor 1007 .

また、プロセッサ1001やメモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1008で接続される。バス1008は、単一のバスで構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。 Devices such as the processor 1001 and the memory 1002 are connected by a bus 1008 for communicating information. The bus 1008 may consist of a single bus, or different buses between devices.

また、デバイス10などは、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。 The device 10 and the like include hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), and an FPGA (Field Programmable Gate Array). may be configured, and a part or all of each functional block may be realized by the hardware. For example, processor 1001 may be implemented with at least one of these hardware.

(変形例)
なお、本明細書で説明した用語及び/又は本明細書の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。
(Modification)
The terms explained in this specification and/or terms necessary for understanding this specification may be replaced with terms having the same or similar meanings.

本明細書で説明した情報、パラメータなどは、絶対値で表されてもよいし、所定の値からの相対値で表されてもよいし、対応する別の情報で表されてもよい。また、本明細書においてパラメータなどに使用する名称は、いかなる点においても限定的なものではない。 The information, parameters, and the like described in this specification may be represented by absolute values, relative values from a predetermined value, or other corresponding information. Also, the names used for parameters and the like in this specification are not restrictive in any respect.

本明細書で説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。 Information, signals, etc. described herein may be represented using any of a variety of different technologies. For example, data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. that may be referred to throughout the above description may refer to voltages, currents, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these. may be represented by a combination of

情報、信号などは、複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。入出力された情報、信号などは、特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、テーブルで管理してもよい。入出力される情報、信号などは、上書き、更新又は追記をされ得る。出力された情報、信号などは、削除されてもよい。入力された情報、信号などは、他の装置へ送信されてもよい。 Information, signals, etc. may be input and output through multiple network nodes. Input/output information, signals, and the like may be stored in a specific location (for example, memory) or managed in a table. Input and output information, signals, etc. may be overwritten, updated or appended. Output information, signals, etc. may be deleted. Input information, signals, etc. may be transmitted to other devices.

また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗示的に(例えば、当該所定の情報の通知を行わないことによって又は別の情報の通知によって)行われてもよい。 In addition, notification of predetermined information (for example, notification of “being X”) is not limited to explicit notification, but implicit notification (for example, by not notifying the predetermined information or otherwise information).

ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。 Software, whether referred to as software, firmware, middleware, microcode, hardware description language or otherwise, includes instructions, instruction sets, code, code segments, program code, programs, subprograms, and software modules. , applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executables, threads of execution, procedures, functions, and the like.

また、ソフトウェア、命令、情報などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、有線技術(同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line)など)及び/又は無線技術(赤外線、マイクロ波など)を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び/又は無線技術は、伝送媒体の定義内に含まれる。 Software, instructions, information, etc. may also be sent and received over a transmission medium. For example, the software uses wired technology (coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair, Digital Subscriber Line (DSL), etc.) and/or wireless technology (infrared, microwave, etc.) to create websites, servers, etc. , or other remote source, these wired and/or wireless technologies are included within the definition of transmission media.

本明細書で使用する「システム」及び「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。 As used herein, the terms "system" and "network" are used interchangeably.

本明細書で説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、本明細書で説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本明細書で説明した方法については、例示的な順序で様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。 Each aspect/embodiment described herein may be used alone, may be used in combination, or may be switched between implementations. Also, the processing procedures, sequences, flowcharts, etc. of each aspect/embodiment described herein may be rearranged as long as there is no contradiction. For example, the methods described herein present elements of the various steps in a sample order and are not limited to the specific order presented.

本明細書で使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。 As used herein, the phrase "based on" does not mean "based only on," unless expressly specified otherwise. In other words, the phrase "based on" means both "based only on" and "based at least on."

以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。 Although the present invention has been described in detail above, it will be apparent to those skilled in the art that the present invention is not limited to the embodiments described herein. The present invention can be embodied in modifications and variations without departing from the spirit and scope of the invention defined by the claims. Accordingly, the description herein is for the purpose of illustration and explanation, and does not have any limiting meaning to the present invention.

1 情報処理システム
10、40 デバイス
20 運送会社サーバ
30 DCSサーバ
50 スマートロック
1 information processing system 10, 40 device 20 shipping company server 30 DCS server 50 smart lock

Claims (10)

個人情報又は当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報に該当するユーザ情報を受信し、前記ユーザ情報に対応するユーザへの契約に関する情報の要求を受信する受信部と、
サービス提供者又はサービス被提供者を特定するための情報を含む前記要求に基づいて、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者を特定するための情報を含む、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記ユーザによって保持されるデバイスに送信する送信部と、を有し、
前記受信部は、 侵入する権利を許諾する場所及び/又は時間の情報を含む前記契約に関する情報を、前記デバイスから受信 し、
特定の前記サービス提供者又は前記サービス被提供者及び特定の前記ユーザの組み合わせについて一定回数以上前記契約に関する情報に基づいて契約が合意された場合、当該組み合わせについて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号の送信を省略し、過去の 前記契約に関する情報に含まれる前記場所及び/又は時間の情報侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報として流用して、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を生成する制御部 をさらに有し、
前記送信部は、 前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を送信することを特徴とするサーバ。
a receiving unit that receives user information corresponding to personal information or predetermined identification information associated with the personal information, and receives a request for information regarding a contract with the user corresponding to the user information;
A signal for querying information about the contract, including information identifying the service provider or the service recipient, based on the request including information identifying the service provider or the service recipient. to a device held by the user;
The receiving unit Include information about where and/or when the right to invade is grantedSaidcontract information, from said devicereception death,
A signal for inquiring about the information about the contract for the combination of the specific service provider or the service recipient and the specific user when a contract has been agreed based on the information about the contract more than a certain number of times for the combination to omit the transmission of the past said location and/or time information included in said contractual information;of,Appropriately as information on where and/or when intrusion is permitted,Controls that generate information about where and/or when intrusions are permitted further having
The transmission unit transmit information about where and/or when said intrusion is permitted;RukoA server characterized by:
前記契約に関する情報を問い合わせるための信号は、契約内容の候補を提案する情報を含むことを特徴とする請求項に記載のサーバ。 2. The server according to claim 1 , wherein the signal for inquiring information about the contract includes information proposing candidate contract details. 前記受信部は、前記デバイス又は前記ユーザに関連付けられる電子署名及び前記ユーザの合意に関する合意情報の少なくとも1つを含む、前記契約に関する情報に対応する電子契約書を、前記デバイスから受信することを特徴とする請求項1又は請求項に記載のサーバ。 The receiving unit receives, from the device, an electronic contract corresponding to the information on the contract, including at least one of an electronic signature associated with the device or the user and agreement information on the agreement of the user. The server according to claim 1 or 2 , wherein: 前記受信部は、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報の送信先である第2のデバイスから、前記契約に合意しない旨を示す再設定要求を受信し、
前記送信部は、前記再設定要求に基づいて、前記契約に関する情報を再度問い合わせるための信号を、前記デバイスに送信することを特徴とする請求項から請求項のいずれかに記載のサーバ。
The receiving unit receives a reset request indicating that the contract is not agreed from a second device to which the information on the location and/or time when the intrusion is permitted is sent, and
4. The server according to any one of claims 1 to 3 , wherein the transmission unit transmits to the device a signal for reinquiring about the information on the contract based on the reset request.
前記受信部は、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報の送信先である第2のデバイスから、前記契約に合意する旨を示す合意通知を受信し、
前記送信部は、前記合意通知を前記デバイスに送信することを特徴とする請求項から請求項のいずれかに記載のサーバ。
The receiving unit receives an agreement notification indicating agreement to the contract from a second device, which is a destination of the information on the location and/or time when the intrusion is permitted, and
5. The server according to any one of claims 1 to 4 , wherein the transmission unit transmits the agreement notification to the device.
前記制御部は、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者のレーティング情報を収集し、
前記送信部は、前記レーティング情報を含む前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記デバイスに送信することを特徴とする請求項から請求項のいずれかに記載のサーバ。
The control unit collects rating information of the service provider or the service recipient,
6. The server according to any one of claims 1 to 5 , wherein the transmission unit transmits a signal for inquiring information about the contract including the rating information to the device.
前記制御部は、前記レーティング情報に基づいて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号に、契約内容の候補を提案する情報を含めるか否かを決定することを特徴とする請求項に記載のサーバ。 7. The method according to claim 6 , wherein the control unit determines whether or not to include information proposing a candidate contract content in the signal for inquiring about the information on the contract, based on the rating information. server. サーバが、個人情報又は当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報に該当するユーザ情報を受信し、前記ユーザ情報に対応するユーザへの契約に関する情報の要求を受信する工程と、
前記サーバが、サービス提供者又はサービス被提供者を特定するための情報を含む前記要求に基づいて、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者を特定するための情報を含む、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記ユーザによって保持されるデバイスに送信する工程と、
前記 サーバが、侵入する権利を許諾する場所及び/又は時間の情報を含む前記契約に関する情報を、前記デバイスから受信する工程と、
前記サーバが、特定の前記サービス提供者又は前記サービス被提供者及び特定の前記ユーザの組み合わせについて一定回数以上前記契約に関する情報に基づいて契約が合意された場合、当該組み合わせについて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号の送信を省略し、過去の前記契約に関する情報に含まれる前記場所及び/又は時間の情報侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報として流用して、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を生成する工程と、
前記サーバが、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を送信する工程と、を有することを特徴とする情報処理方法。
a step in which the server receives user information corresponding to personal information or predetermined identification information associated with the personal information, and receives a request for information regarding a contract with the user corresponding to the user information;
The server transmits information about the contract, including information for identifying the service provider or the service recipient, based on the request containing information for identifying the service provider or the service recipient, sending a signal to interrogate a device held by the user;
Said Contains information on where and/or when the server grants the right to invadeSaidcontract information, from said devicereceiving;
the serverA signal for inquiring about the information about the contract for the combination of the specific service provider or the service recipient and the specific user when a contract has been agreed based on the information about the contract more than a certain number of times for the combination to omit the transmission of the pastsaid location and/or time information included in said contractual information;of,Appropriately as information on where and/or when intrusion is permitted,generating information about where and/or when intrusion is permitted;
A method of information processing, characterized in that the server transmits information about where and/or when the intrusion is permitted.
サーバを具備する情報処理システムであって、
個人情報又は当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報に該当するユーザ情報を受信し、前記ユーザ情報に対応するユーザへの契約に関する情報の要求を受信する受信部と、
サービス提供者又はサービス被提供者を特定するための情報を含む前記要求に基づいて、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者を特定するための情報を含む、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記ユーザによって保持されるデバイスに送信する送信部と、を有し、
前記受信部は、 侵入する権利を許諾する場所及び/又は時間の情報を含む前記契約に関する情報を、前記デバイスから受信 し、
特定の前記サービス提供者又は前記サービス被提供者及び特定の前記ユーザの組み合わせについて一定回数以上前記契約に関する情報に基づいて契約が合意された場合、当該組み合わせについて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号の送信を省略し、過去の 前記契約に関する情報に含まれる前記場所及び/又は時間の情報侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報として流用して、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を生成する制御部 をさらに有し、
前記送信部は、 前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を送信することを特徴とする情報処理システム。
An information processing system comprising a server,
a receiving unit that receives user information corresponding to personal information or predetermined identification information associated with the personal information, and receives a request for information regarding a contract with the user corresponding to the user information;
A signal for querying information about the contract, including information identifying the service provider or the service recipient, based on the request including information identifying the service provider or the service recipient. to a device held by the user;
The receiving unit Include information on where and/or when the right to invade is grantedSaidcontract information, from said devicereception death,
A signal for inquiring about the information about the contract for the combination of the specific service provider or the service recipient and the specific user when a contract has been agreed based on the information about the contract more than a certain number of times for the combination to omit the transmission of the past said location and/or time information included in said contractual information;of,Appropriately as information on where and/or when intrusion is permitted,Controls that generate information about where and/or when intrusions are permitted further having
The transmission unit transmitting information about where and/or when said intrusion is permitted;RukoAn information processing system characterized by:
コンピュータに、
個人情報又は当該個人情報と関連付けられた所定の識別情報に該当するユーザ情報を受信し、前記ユーザ情報に対応するユーザへの契約に関する情報の要求を受信する手順と、
サービス提供者又はサービス被提供者を特定するための情報を含む前記要求に基づいて、前記サービス提供者又は前記サービス被提供者を特定するための情報を含む、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号を、前記ユーザによって保持されるデバイスに送信する手順と、
侵入する権利を許諾する場所及び/又は時間の情報を含む前記契約に関する情報を、前記デバイスから受信する手順と、
特定の前記サービス提供者又は前記サービス被提供者及び特定の前記ユーザの組み合わせについて一定回数以上前記契約に関する情報に基づいて契約が合意された場合、当該組み合わせについて、前記契約に関する情報を問い合わせるための信号の送信を省略し、過去の 前記契約に関する情報に含まれる前記場所及び/又は時間の情報侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報として流用して、前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を生成する手順と、
前記侵入が許可される場所及び/又は時間に関する情報を送信する手順と、を実行させるためのプログラム。
to the computer,
a procedure for receiving user information corresponding to personal information or predetermined identification information associated with the personal information, and receiving a request for information regarding a contract with the user corresponding to the user information;
A signal for querying information about the contract, including information identifying the service provider or the service recipient, based on the request including information identifying the service provider or the service recipient. to a device held by said user;
Include information on where and/or when the right to invade is grantedSaidcontract information, from said devicea procedure for receiving;
A signal for inquiring about the information about the contract for the combination of the specific service provider or the service recipient and the specific user when a contract has been agreed based on the information about the contract more than a certain number of times for the combination to omit the transmission of the past said location and/or time information included in said contractual information;of,Appropriately as information on where and/or when intrusion is permitted,a procedure for generating information about where and/or when intrusions are permitted;
sending information about where and/or when the intrusion is permitted.
JP2017071900A 2017-03-31 2017-03-31 Server, information processing method, information processing system, device and program Active JP7105035B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071900A JP7105035B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Server, information processing method, information processing system, device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017071900A JP7105035B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Server, information processing method, information processing system, device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018173847A JP2018173847A (en) 2018-11-08
JP7105035B2 true JP7105035B2 (en) 2022-07-22

Family

ID=64107438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017071900A Active JP7105035B2 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Server, information processing method, information processing system, device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7105035B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7222403B2 (en) * 2019-01-31 2023-02-15 ソニーグループ株式会社 Device control device, device control method and computer program
JP7247865B2 (en) * 2019-11-25 2023-03-29 トヨタ自動車株式会社 TRANSPORT CONTROL SYSTEM, TRANSPORT CONTROL PROGRAM AND TRANSPORT CONTROL METHOD

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214937A (en) 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Works Ltd Home automation system for multiple dwelling house and center server used for the same
JP2007122480A (en) 2005-10-28 2007-05-17 Nec Corp Visitor authentication system during absence
JP2008082038A (en) 2006-09-28 2008-04-10 Nec Infrontia Corp Door lock operation method and door lock system
JP2010200022A (en) 2009-02-25 2010-09-09 Aiphone Co Ltd Intercom system and collective housing intercom system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214937A (en) 2002-12-27 2004-07-29 Matsushita Electric Works Ltd Home automation system for multiple dwelling house and center server used for the same
JP2007122480A (en) 2005-10-28 2007-05-17 Nec Corp Visitor authentication system during absence
JP2008082038A (en) 2006-09-28 2008-04-10 Nec Infrontia Corp Door lock operation method and door lock system
JP2010200022A (en) 2009-02-25 2010-09-09 Aiphone Co Ltd Intercom system and collective housing intercom system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018173847A (en) 2018-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10789555B2 (en) Mobile device-based system for automated, real time health record exchange
US9811958B1 (en) Apparatus enabling secure wireless access to an enclosure
US10395452B2 (en) Systems and methods for enabling access control via mobile devices
TWI539838B (en) Method and apparatus for access credential provisioning
US8923817B2 (en) Mobility device security
TWI539782B (en) Methods and apparatuses for access credential provisioning
US10027842B2 (en) Setting system, image processing device, remote control method, and remote control program
US20150194000A1 (en) Methods and systems for multi-unit real estate management
CN104243741A (en) Device Registration System and Method
US20150358792A1 (en) Wireless communication system, pairing apparatus, method for pairing plural devices and program for causing computer to implement that method
KR101926134B1 (en) Method of providing user-specific intergrated data services to car-sharing vehicles and system for it
JP2007004579A (en) Service control and appliance control method or device for information household electric product
CN102457766B (en) Method for checking access authority of Internet protocol television
US10299304B1 (en) Securely communicating a status of a wireless technology device to a non-paired device
JP6263303B1 (en) Device, apparatus, information processing method, information processing system, and program
JP7105035B2 (en) Server, information processing method, information processing system, device and program
JP2009053924A (en) Watch system and authentication information registration method
US20140355051A1 (en) Apparatus management system, electronic apparatus, apparatus management method, and computer readable recording medium storing an apparatus management program
US20140047536A1 (en) Electronic device and method for performing user authentication using access point and peripheral device
CN112930549B (en) Selective arrival notification system
KR102040136B1 (en) Realtiem Event Processing Rule Management System for IFTTT Service
JP2012203759A (en) Terminal authentication system and terminal authentication method
JP7200881B2 (en) Terminal management system
SE545088C2 (en) A method for entry handling
JP5770329B2 (en) Terminal authentication system, terminal authentication method, server, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20180412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210528

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210728

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211006

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20211014

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220404

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220414

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7105035

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150