JP7100338B2 - 携帯型端末の無線充電システム - Google Patents

携帯型端末の無線充電システム Download PDF

Info

Publication number
JP7100338B2
JP7100338B2 JP2020542412A JP2020542412A JP7100338B2 JP 7100338 B2 JP7100338 B2 JP 7100338B2 JP 2020542412 A JP2020542412 A JP 2020542412A JP 2020542412 A JP2020542412 A JP 2020542412A JP 7100338 B2 JP7100338 B2 JP 7100338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless charging
charging device
contact
terminal
terminal accessory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020542412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021513830A (ja
Inventor
ジホン ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fouring Co ltd
Original Assignee
Fouring Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fouring Co ltd filed Critical Fouring Co ltd
Publication of JP2021513830A publication Critical patent/JP2021513830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7100338B2 publication Critical patent/JP7100338B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/50Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using additional energy repeaters between transmitting devices and receiving devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0241Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for telephones
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/005Mechanical details of housing or structure aiming to accommodate the power transfer means, e.g. mechanical integration of coils, antennas or transducers into emitting or receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/04Supports for telephone transmitters or receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0005Dashboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0008Ventilation grilles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0049Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for non integrated articles
    • B60R2011/0064Connection with the article
    • B60R2011/007Connection with the article using magnetic means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0044Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、無線充電システムに係り、さらに詳しくは、スマートフォンなどの携帯型端末に簡単に取り付けて使用可能であり、無線充電が可能な構造を有する無線充電システムに関する。
スマートフォンをはじめとする電子機器を運転中に使い易くするための多種多様なタイプの車両用据置き台が開発されている。
最近では、スマートフォンの発達により車両用ナビゲーション、ブラックボックスなどの様々な機能がスマートフォンに取り込まれていることから、車両用据置き台へのニーズは益々高まりつつある。
一般に、車両用据置き台は、一方の端部の側にスマートフォンを嵌合した後、これとは反対側となる他方の端部の側を車両のガラス、ダッシュボードなどに吸着して取り付けるような構造である。しかしながら、前述した車両用据置き台は、その構造が複雑であり、しかも、高重量であり、それ故に、車両用据置き台が取付面から取り外され易いという不都合があった。なお、運転の最中にスマートフォンを使おうとするとき、スマートフォンを車両用据置き台から側面へと押して嵌合した状態を解除することを余儀なくされるため、使い勝手が悪いという不都合があった。
この理由から、最近には、スマートフォンの後面にスマートリングを取り付け、スマートリングを車両の送風口に嵌め込んで据え置くというミニマル方式が流行っている。
このようなスマートリングは、車両に簡単に取り付けることができ、しかも、取り外しやすいというメリットがあるが、車両の振動によりスマートリングが固定位置から離脱し易いため、スマートフォンを車両に安定的に固定することが困難であるという不都合がある。
また、スマートリングは、スマートフォンの後面に取り付けられた小さなリング状を呈するため、車両においてスマートフォンを固定できる位置が制限され、これにより、運転者の視野に合う距離の位置にスマートフォンを固定し難い。
一方、近年、スマートフォンなどの携帯型端末の無線充電を行う多種多様な方式及び装置への取り組みが盛んに行われているが、スマートフォンの後面にスマートリングやケースなどのアクセサリが取り付けられた状態では、無線充電が行われない、あるいは、充電効率が急減するという不都合がある。
本発明の目的は、携帯型端末に簡単に取り付けて使用可能であり、しかも、充電効率を向上させることのできる携帯型端末用無線充電システムを提供することである。
上記目的を達成するための本発明の一実施形態に係る無線充電システムは、携帯型端末の背面に固定され、磁気誘導方式の無線充電のために磁場を生じさせる送信コイルが組み込まれた端末アクセサリと、前記端末アクセサリと磁力を用いて結合可能な無線充電装置と、を含み、前記端末アクセサリと前記無線充電装置とにはそれぞれ第1の接点(electric contact)と第2の接点とが備えられて、前記端末アクセサリと前記無線充電装置とが結合される場合に前記第1及び第2の接点が互いに接触されて前記無線充電装置から前記端末アクセサリに組み込まれた送信コイルへと電源が供給され、前記無線充電装置には、互いに異なる極性の向きに配置された2以上の磁石が備えられる。
本発明の一実施形態に係る無線充電装置は、送信コイルが組み込まれた端末アクセサリと結合されて携帯型端末の充電を行い、前記端末アクセサリと磁力を用いて結合され、前記端末アクセサリに形成された第1の接点と接触されるための第2の接点を備える結合部と、前記結合部に一方の側が接続されて、前記第2の接点と電気的に接続されるケーブルと、を含み、前記端末アクセサリと前記無線充電装置とが結合される場合、前記第1及び第2の接点が互いに接触されて、前記ケーブルを介して供給される電源が前記端末アクセサリの送信コイルに伝えられ、前記結合部には、互いに異なる極性の向きに配置された2以上の磁石が組み込まれる。
本発明は、携帯型端末の背面に固定されるアクセサリに送信コイルを組み込んで、無線充電装置と結合するときに接点を介して電源が供給されるようにすることで、端末アクセサリから発せられる磁場を用いて携帯型端末の無線充電が行われるようにして、携帯型端末にスマートリングやケースなどのアクセサリが装着された状態でも有効に無線充電が行われるようにすることができる。
また、端末アクセサリと無線充電装置とが結合される接点の周りに複数のガイドを形成して、結合に際して接点の位置を位置合わせしやすくして、端末アクセサリに組み込まれた送信コイルと携帯型端末の受信コイルとが正確に位置合わせされる場合、無線充電の効率が向上する。
本発明の他の実施形態によれば、磁力結合のために無線充電装置に組み込まれる複数の磁石が互いに異なる極性の向きに配置されるようにして、送信コイルから発せられる磁場への磁力の影響を低減することができ、これにより、無線充電の安定性及び効率を向上させることができる。
本発明のさらに他の実施形態によれば、送信コイルに伝えられる電源を供給するための回路部が無線充電装置の電源端子に組み込まれるようにして、端末アクセサリとの結合部と回路部とを分離することができ、これにより、回路部の発熱などに伴う無線充電機能または携帯型端末の誤動作を防ぐことができ、これとともに、無線充電装置本体の小型化を図ることができる。
本発明の一実施形態に係る無線充電システムの全体的な構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る無線充電システムの構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る端末アクセサリの構成を説明するための斜視図である。 本発明の一実施形態に係る端末アクセサリの構成を説明するための斜視図である。 本発明の一実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するための斜視図である。 本発明の一実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するための斜視図である。 無線充電装置に組み込まれる複数の磁石の配置に対する一実施形態を説明するための図である。 本発明の他の実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するための斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するための斜視図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る端末アクセサリの構成を説明するための図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するための図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る端末アクセサリと無線充電装置とが結合された状態を示す図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明に係る携帯型端末の無線充電システムについての実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る無線充電システムの全体的な構成を示すブロック図である。同図に示す無線充電システムは、携帯型端末10と、端末アクセサリ100及び無線充電装置200を含んでいてもよい。
図1を参照すると、携帯型端末10は、スマートフォン、PDA、タブレットPCなどの持ち運びできる電子機器であり、無線充電が可能な装置であってもよい。
例えば、携帯型端末10は、磁気誘導方式の無線充電のための受信コイルを組み込んで、送信コイルから発せられる磁場により受信コイルにおいて誘導電流が作られて携帯型端末10に組み込まれたバッテリが充電可能である。
端末アクセサリ100は、携帯型端末10に固定されるか、または、取り付けられるタイプの構造物であり、スマートリング、携帯電話ケース、ブラケット(bracket)またはクランプ(clamp)など種々様々な構造物であってもよい。
例えば、端末アクセサリ100は、携帯型端末10の背面に取り付けられ、ユーザの指が嵌め込まれて回転可能であり、底面に据え置きが可能なようにする環(ring)を備えたスマートリングであってもよい。
本発明の一実施形態によれば、端末アクセサリ100には、磁気誘導方式の無線充電のために磁場を生じさせる送信コイル101が組み込まれる。
端末アクセサリ100に組み込まれた送信コイル101から発せられる磁場により、携帯型端末10に組み込まれた受信コイル11において電磁気誘導が起きて誘導電流が発生し、これにより、携帯型端末10のバッテリ(図示せず)が無線で充電可能である。
一方、無線充電装置200は、端末アクセサリ100と分離されて構成され、必要に応じて(例えば、無線充電の際に)、端末アクセサリ100と結合可能な構造を有する。
無線充電装置200には、端末アクセサリ100の送信コイル101に交流電源を供給するための回路部201が組み込まれていてもよい。
また、図1に示すように、端末アクセサリ100と無線充電装置200とには、それぞれ第1の接点(electric contact)131と第2の接点231とが備えられてもよい。
端末アクセサリ100と無線充電装置200とが結合すると、第1及び第2の接点131、231が互いに接触されて電気的に接続され、これにより、無線充電装置200の回路部201から端末アクセサリ100の送信コイル101へと交流電源が供給可能になる。
本発明の一実施形態に係る無線充電システムは、前述したような端末アクセサリ100と無線充電装置200との組み合わせにより構成されてもよく、単一の無線充電パッケージとして提供されてもよい。
前述したような本発明の一実施形態によれば、携帯型端末10の背面に固定されるアクセサリ100に送信コイル101を組み込んで、無線充電装置200と結合するときに接点131、231を介して送信コイル101へと電源が供給されるようにすることで、端末アクセサリ100の送信コイル11から発せられる磁場を用いて携帯型端末10の無線充電が行われるようにして、携帯型端末10にスマートリングやケースなどのアクセサリが装着された状態でも有効に無線充電が行われるようにしてもよい。
本発明のさらに他の実施形態によれば、端末アクセサリ100と無線充電装置200とが磁力を用いて互いに結合される。これにより、端末アクセサリ100と無線充電装置200とが結合され易く、それぞれに備えられた第1及び第2の接点131、231間の接触状態が外部の衝撃などにより解除されることなく安定的に保たれる。
図2は、本発明の一実施形態に係る無線充電システムの構成を示す斜視図である。以下、図2に示すシステムの構成要素のうち、図1に基づいて説明した構成要素と同一の構成要素についての説明は省略する。
図2を参照すると、携帯型端末10の背面には、環(ring)付きスマートリングタイプの端末アクセサリ100が取り付けられて固定され、端末アクセサリ100には、磁気誘導方式の無線充電のために磁場を生じさせる送信コイル101が組み込まれる。
一方、無線充電装置200は、一方の側には端末アクセサリ100と磁力を用いて結合可能な構造を有し、他方の側には車両の送風部、平面及び曲面など様々な構造に無線充電装置200を固定するための構造を有し、外部から電源を供給されるための電源部(図示せず)を含んでいてもよい。
本発明の一実施形態によれば、端末アクセサリ100と無線充電装置200とにはそれぞれ第1の接点131と第2の接点231とが備えられて、端末アクセサリ100と無線充電装置200とが磁力を用いて結合される場合に第1及び第2の接点131、231が互いに接触され、接触により電気的に接続された第1及び第2の接点131、231を介して無線充電装置200から端末アクセサリ100に組み込まれた送信コイル101へと電源が供給可能になる。
一方、端末アクセサリ100と無線充電装置200とが磁力を用いて結合されるために、端末アクセサリ100には金属部材が備えられ、無線充電装置200には、磁性体(例えば、永久磁石)が備えられてもよい。
本発明の一実施形態によれば、無線充電装置200には複数の磁石が備えられ、無線充電装置200に備えられた複数の磁石のうち2以上の磁石は、互いに異なる極性の向きに配置されてもよい。
前述したように、磁力結合のために無線充電装置200に組み込まれる複数の磁石が互いに異なる極性の向きに配置されるようにして、端末アクセサリ100に備えられた送信コイル101から発せられる磁場への磁力の影響を低減することができ、これにより、無線充電の安定性及び効率を向上させることができる。
図3から図7に基づき、端末アクセサリ100と無線充電装置200のそれぞれの構成及び動作についての実施形態についてさらに詳しく説明する。
図3は、本発明の一実施形態に係る端末アクセサリの構成を示す斜視図である。
図3を参照すると、端末アクセサリ100は、ユーザの指が嵌め込まれる環(ring)110と、一方の面が携帯型端末10の背面に接着され、送信コイル101が内部に配置されるハウジング120と、を含んでいてもよい。
一方、環120は、接続部材111を用いてハウジング120に回転自在に接続されてもよく、ハウジング120の他方の面には、無線充電装置200との磁力結合のために少なくとも一部分に金属が備えられた第1の取付部130が形成されてもよい。
例えば、環120は、ユーザが指を嵌め込めるようにリング(ring)に類似した形状を呈し、接続部材111のヒンジ構造を用いて所定の角度だけ回転して、携帯型端末10の背面の向きに畳み込まれたり拡開されたりしてもよい。
また、第1の取付部130は、無線充電装置200に備えられた磁石にくっつくために鉄(Fe)などの金属製の金属板からなり、第1の取付部130の中心部分に第1の接点131が形成されていてもよい。
これにより、第1の取付部130に無線充電装置200が磁力により取り付けられる場合、中心部分の第1の接点131が無線充電装置200の第2の接点231と電気的に接続されて送信コイル101に電源が供給可能になる。
送信コイル101は、図4に示すような形状で第1の接点131と電気的に接続されて、端末アクセサリ100のハウジング120内に配置されてもよい。
ここで、ハウジング120は、プラスチックなどの合成樹脂製のものであり、両面テープなどの接着部材を用いて携帯型端末10の背面に取り付けられて固定され、ユーザにより回転可能な前面ハウジングと、携帯型端末10の背面に取り付けられる後面ハウジングと、から構成されてもよい。
この場合、前面ハウジングにつれて回転する回転部材と、前記回転部材を支持するための少なくとも1枚のプレートとが端末アクセサリ100のハウジング120内に備えられてもよい。
一方、第1の取付部130には、第1の接点131の周りに無線充電装置200との結合を容易にするための複数の突起135が形成されていてもよい。
例えば、端末アクセサリ100の第1の取付部130に4つの突起135が放射状に配置され、突起135は、中央から外郭領域に向かって進むにつれて高さが低くなる勾配を有するように形成されてもよい。
端末アクセサリ100と無線充電装置200とが磁力により互いにくっつくとき、第1の取付部130に形成された突起135が無線充電装置200に刻設された溝(図示せず)に嵌入しながら自然に第1の接点131と無線充電装置200の第2の接点231とが整合するように正確な位置合わせが行われ、結合してからは任意の回転や流動が防がれる。
これにより、端末アクセサリ100と無線充電装置200とが結合されて無線充電が行われる間に、第1の接点131と第2の接点231との位置がずれて無線充電が行われないこと、あるいは、無線充電効率が低下して充電速度が下がることを防ぐことができる。
図5は、本発明の一実施形態に係る無線充電装置の構成を示す斜視図であり、同図に示す無線充電装置200は、結合部210と、固定部220と、ケーブル250及び接続部260を含んでいてもよい。
図5を参照すると、結合部210は、端末アクセサリ100と磁力により結合される部分であり、中心部分に第2の接点231が形成され、端末アクセサリ100との結合を容易にするための複数の溝235が第2の接点231の周りに刻設された第2の取付部230を含んでいてもよい。
前述したように、第2の接点231の周りに刻設された複数の溝235は、端末アクセサリ100との結合に際して端末アクセサリ100の第1の取付部130に形成された複数の突起135が嵌入するように構成されて、端末アクセサリ100と無線充電装置200とを安定的に磁力結合させることができる。
ケーブル250は、結合部210に一方の側が接続されて第2の接点231と電気的に接続され、他方の側は端末アクセサリ100の送信コイル101に伝えるべき電源を供給する外部の電源(power source)と接続されてもよい。
一方、無線充電装置200の結合部210の内部には、端末アクセサリ100との磁力結合のための磁石が組み込まれていてもよく、結合部210に組み込まれた磁石は、ネオジム(NdFeB)、サマリウムコバルト(SmCo)、フェライト(Ferrite)などから構成された永久磁石であってもよい。
本発明の一実施形態によれば、結合部210の内部には複数の磁石が備えられ、組み込まれた複数の磁石は、隣り合う2つの磁石が互いに異なる極性の向きに配置されてもよい。
例えば、結合部230の内部に4つの磁石が配置され、4つの磁石のうち、周りに隣り合う2つの磁石は、取付方向に向かって互いに異なる極性(N極-S極)を有するように配置され、4つの磁石のうち、互いに遠く離れている2つの磁石は、取付方向に向かって同じ極性(N極-N極、S極-S極)を有するように配置されてもよい。
図6に示す結合部210の内部構造を参照すると、中心部分に第2の接点231が形成され、第2の接点231の周りにベース部237が形成されて、ベース部237の上に4つの磁石が配置されてもよい。
例えば、ベース部237の上には4つの磁石ハウジング237a、237b、237c、237dが形成されて、磁石ハウジング237a、237b、237c、237dの内部にそれぞれ1つの磁石が位置付けられて固定されてもよい。
図7に基づいて、4つの磁石の極性の向きについての一実施形態について説明すると、4つの磁石238a、238b、238c、238dのうち、第2の接点231の周りに隣り合う2つの磁石238a-238d、238a-238b、238b-238c、238c-238dは、第2の取付部230に向かって互いに異なる極性を有するように配置されてもよい。
また、4つの磁石238a、238b、238c、238dのうち、第2の接点231を間に挟んで向かい合う2つの磁石238a-238c、238b-238dは、第2の取付部230に向かって互いに同じ極性を有するように配置されてもよい。
前述したように、無線充電装置200に組み込まれる複数の磁石を隣り合う磁石同士が互いに異なる極性の向きを有するように配置して、無線充電装置200の結合部210と隣り合う領域における磁力の強さが増し、これにより、小さな磁石でも端末アクセサリ100と無線充電装置200とが安定的に結合可能になる。
さらに、前述したような極性の向きへの配置により、磁石238a、238b、238c、238dによる磁場(magnetic field)が、第2の取付部230に垂直な向きよりも、第2の取付部230に平行な向きに生成されるように誘導することにより、無線充電装置200に組み込まれた磁石の磁場による端末アクセサリ100または携帯型端末10への影響を低減することができ、これにより、無線充電装置200に組み込まれた磁石の磁場が送信コイル101から発せられる磁場に影響を及ぼしたり、携帯型端末10の動作に影響を及ぼしたりする現象を改善することができる。
一方、固定部220は、無線充電装置200を車両の送風口に固定するための構造を有していてもよく、そのために、車両の送風口の羽根に嵌合できる一対の結合ピンから構成された固定クリップ221を含んでいてもよい。
固定クリップ221は、弾性的にひずみながら車両の送風口に押込み式により嵌め込まれて、嵌め込まれた状態が強固に固定可能になる。
以上、固定部220が弾性的にひずまれる固定クリップ221を備える場合を例にとって本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、これに何ら限定されるものではなく、車両の送風口に弾性的なひずみにより嵌め込まれ、押込み式により固定可能な種々様々な形状が採用可能である。
一方、無線充電装置200の結合部210と固定部220とは、接続部260により接続され、接続部260は、回転により角度が調節可能なように構成されてもよい。
例えば、無線充電装置200の結合部210と固定部220とは、ボールジョイント構造の接続部260を介して接続されて、結合部210が固定部220に対して回転可能なようにしてもよい。
接続部260のボールジョイント構造は、2つの球を中空状のボールハウジング内に嵌入して接続したものであり、360°自由自在に回転できるので、携帯型端末10の上下前後左右への角度を調節しやすくすることができる。
この場合、無線充電装置200の結合部210と固定部220とは、ボールジョイント構造と接続されるための球(ball)をそれぞれ備えていてもよい。
結合部210の球と固定部220の球とは、それぞれ中空状のボールハウジング内に嵌入して、ボールハウジングに対してそれぞれ回転可能であり、これにより、結合部210が固定部220に対して360°自由自在に回転できる。
中空状の球状のボールハウジングは、2つの胴体から構成されており、内部に2つの球を嵌入した後、ボルト及びナットで固定することが可能になり、2つの球が回転した状態を固定するための球固定手段(図示せず)をさらに含んでいてもよい。
前記球固定手段は、2つの球の間に配置され、両側の傾斜面を有する上下動部材であり、両側の傾斜面が2つの球に密着される方式により2つの球が回転した状態を固定することができる。
以上においては、無線充電装置200が車両の送風口に固定される場合を例にとって本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、これに何ら限定されるものではなく、無線充電装置200は、車両の送風口に加えて、家庭または事務空間の平面や曲面など様々な環境に固定可能な構造を有していてもよい。
図8の(a)を参照すると、無線充電装置200の固定部220が吸着方式を用いて平面に固定可能な構造を有して、事務空間の机の上に無線充電装置200が固定されるようにしてもよい。
また、図8の(b)を参照すると、無線充電装置200の固定部220が柔らかな素材から構成された複数のグリッパ(gripper)を含んで、家庭の様々な床面に無線充電装置200が固定されるようにしてもよい。
図9は、本発明の他の実施形態に係る無線充電装置の構成を説明するためのものであり、同図に示す無線充電装置は、特定の位置に固定されることなく、ケーブルのタイプで使用可能な構造の無線充電装置である。
図9を参照すると、無線充電装置の結合部310には第2の接点331が形成され、磁石が組み込まれるなど、図1から図8に基づいて説明したような無線充電装置200の結合部210と同一の構成を有していてもよい。
ケーブル350は、一方の側が結合部310に接続されて第2の接点331と電気的に接続され、他方の側は電源端子と接続されてもよい。
例えば、電源端子は、図9に示すように、USBジャッキ381付きUSB端子380であってもよく、ケーブル350は、結合部310とUSB端子380とを接続してもよい。
一方、本発明のさらに他の実施形態によれば、端末アクセサリ100の送信コイル101に伝えられる交流電源を供給するための回路部(図示せず)がUSB端子380に組み込まれてもよい。
USB端子380に組み込まれる回路部は、外部から直流電源を供給されるための電源部と、供給された電源を交流電源に変換するための変換部などと、を含んでいてもよい。
例えば、電源部は、外部から直流電源を供給されるためのものであり、供給電圧を所望のレベルまで下げるステップダウントランスフォーマと、AC電圧をDC信号に変換するための整流回路と、を含んでいてもよい。
さらに、電源部は、別途の充電器のケーブルと接続されて外部から電源を供給されるための電源端子を備えていてもよい。
変換部は、電源部から入力される直流電圧を高周波交流電力に変換して送信コイルに供給するためのオシレータ(oscillator)を含んでいてもよい。
前述したように、端末アクセサリ100の送信コイル101に伝えられる電源を供給するための回路部が無線充電装置の電源端子に組み込まれるようにして、端末アクセサリ100と磁力により結合される結合部310と回路部とを分離することができ、これにより、回路部の発熱などに伴う無線充電機能または携帯型端末10の誤動作を防ぐことができ、これとともに、無線充電装置の本体に相当する結合部310の小型化を図ることができる。
一方、上述したように、ケーブル350の端子の部分に回路部を組み込むことは、図2から図8に基づいて説明したような無線充電装置200にも適用可能であり、この場合、結合部210とケーブル250とは、両者間の接続方向を除いては、図9に示す無線充電装置と同じ構成を有していてもよい。
以下では、図10から図12に基づいて、本発明のさらに他の実施形態に係る無線充電システムについて説明する。
後述する本発明のさらに他の実施形態に係る無線充電システムの構成及び動作のうち、図1から図9に基づいて説明した内容と同じ内容についての説明は省略する。
図10は、本発明のさらに他の実施形態に係る端末アクセサリの構成を示すものであり、端末アクセサリ400が弾性素材を含んで膨縮するように実現された場合についての実施形態である。
図10を参照すると、端末アクセサリ400は、把持部110と、接続部140及び取付部420を含んでいてもよい。
取付部420は、携帯型端末10の背面に接着・固定されて端末アクセサリ400が携帯型端末10の背面に面接して取り付けられるようにし、取付部420に、図1から図9に基づいて説明したような送信コイル401が組み込まれていてもよい。
一方、把持部410は、端末アクセサリ400及び端末アクセサリ400が取り付けられた携帯型端末10をユーザが把持するための、あるいは、テーブルなどの平面に据え置くためのものであり、前述したような把持または据置き機能に加えて、無線充電装置500と着脱自在に結合される構成要素であってもよい。
ここで、把持部410には、無線充電装置500に形成された第2の接点531と接触される第1の接点431が形成されていてもよい。
接続部440は、取付部420と把持部410とを接続し、弾性素材を含んでいて膨縮可能である。
例えば、接続部440は、全体的に円錐状に類似した形状を呈し、弾性素材からなる複数の弾性部材から構成されてもよい。
前記弾性部材は、それぞれ異なる大きさまたは形状を有して、ユーザが把持部410を把持して力を加えることにより、弾性部材のいずれか一方が他方と接離されて全体的に膨縮可能である。
すなわち、ユーザが端末アクセサリ400の把持部410を把持して携帯型端末10の背面とは反対の方向に引っ張ると、接続部440を構成する弾性部材が互いに分離されながら膨張し、ユーザは、膨張した接続部440の部分に指を嵌め込んで携帯型端末10を安定的に把持したり、当該部分にイヤホンの紐を巻き付けて保管したりすることができる。
一方、ユーザが端末アクセサリ400の把持部410を把持して携帯型端末10の背面の向きに押すと、接続部440を構成する弾性部材が一つに合体されながら収縮される。
端末アクセサリ400に備えられる送信コイル401と第1の接点431の構成についてさらに詳しく説明すると、端末アクセサリ400の取付部420に送信コイル401が組み込まれ、正極と負極との接点から構成された第1の接点431が把持部410の外周面を包み込むように所定の幅を有する円形リングの形状に形成されてもよい。
把持部410に形成された第1の接点431と取付部420に組み込まれた送信コイル401とは、接続部440の内部を通過する接続線435を用いて互いに接続可能である。
図11を参照すると、無線充電装置500は、端末アクセサリ400と着脱自在に結合され、端末アクセサリ400との結合に際して、端末アクセサリ400の取付部420に組み込まれた送信コイル401に交流電源を供給する役割を果たすことができる。
図11を参照すると、無線充電装置500は、結合部510とケーブル550とを含んでいてもよい。
結合部510は、端末アクセサリ400の把持部410が嵌合するための構成要素であり、結合部510には、端末アクセサリ400の把持部410に第1の接点431と接触されるための第2の接点531が備えられていてもよい。
結合部510には、端末アクセサリ400の把持部410が嵌入する載置溝が刻設され、把持部410の載置溝は、円形状の把持部410のうち下側の一部分が嵌入するように正面からみて「U」字状の形状を呈してもよい。
ここで、把持部410の載置溝の内部の下端に端末アクセサリ400の第1の接点431と接触されるための第2の接点531が形成されていてもよい。
一方、無線充電装置500に備えられるケーブル550は、結合部510と接続されて、結合部510に備えられた第2の接点531と電気的に接続されてもよい。
前記ケーブル550は、図2から図9に基づいて説明したようなケーブル250、350の構成と同様であってもよく、ケーブル550の一方の端は、回路部が組み込まれた電源端子380と接続されてもよい。
また、無線充電装置500の結合部510には、端末アクセサリ400の把持部410のうち上端の部分を固定するためのフック部(図示せず)がさらに備えられていてもよい。
前述したように、端末アクセサリ400の把持部410の外周面を包み込むように第1の接点431が形成され、端末アクセサリ400の把持部410の下端の部分が嵌着される無線充電装置500の結合部510の下端の対応する位置に第2の接点531が形成されることにより、端末アクセサリ400の把持部410が無線充電装置500の結合部510に嵌入する角度または位置などがわずかに変更されたとしても、第1及び第2の接点431、531が自然に位置合わせされて接触されることにより、接触不良に伴う電力の損失を防ぐことにより、無線充電効率が向上する。
図10を参照すると、携帯型端末10の背面に取り付けられた端末アクセサリ400の把持部410を無線充電装置500の結合部515の内部に嵌着することにより、手軽に端末アクセサリ400と無線充電装置500とが結合可能になる。
ここで、携帯型端末10の背面に取り付けられた端末アクセサリ400を無線充電装置500と結合するとき、端末アクセサリ400の接続部440が収縮された状態であることが好ましいが、本発明は、これに何ら限定されない。
端末アクセサリ400の把持部410を無線充電装置500の結合部510に嵌着すると、端末アクセサリ400と無線充電装置500とが結合され、端末アクセサリ400の把持部410の外周面に形成された第1の接点131は、無線充電装置500の結合部515の下端の中央部分に形成された第2の接点531と自動的に位置合わせされて互いに接触可能になる。
これにより、無線充電装置500から出力される交流電源がケーブル220を介して第2の接点531に供給され、それと接触された端末アクセサリ400の第1の接点431を介して送信コイル401に交流電源が供給可能になる。
上述したように、交流電源を供給された送信コイル401は、磁場を生じさせて、携帯型端末10に備えられた受信コイル11において磁気誘導方式により誘導電流が生成されてバッテリが充電されるようにしてもよい。
本発明については、図面と明細書に最適な実施形態が開示されている。ここで、特定の用語が使われているが、これは、単に本発明を説明するための目的で使われたものに過ぎず、意味の限定や特許請求の範囲に記載の本発明の範囲の制限を行うために使われたものではない。よって、本発明は、この技術分野における通常の知識を有する者であれば、これより様々な変形が行え、且つ、均等な他の実施形態が採用可能であるということが理解できる筈である。よって、本発明の真の技術的な権利範囲は、添付の特許請求の範囲の技術的な思想によって定められるべきである。

Claims (11)

  1. 携帯型端末の背面に固定され、磁気誘導方式の無線充電のために磁場を生じさせる送信コイルが組み込まれた端末アクセサリと、
    前記端末アクセサリと磁力を用いて結合可能な無線充電装置と、
    を含み、
    前記端末アクセサリと前記無線充電装置とにはそれぞれ第1の接点(electric contact)と第2の接点とが備えられて、前記端末アクセサリと前記無線充電装置とが結合される場合に前記第1及び第2の接点が互いに接触されて前記無線充電装置から前記端末アクセサリに組み込まれた送信コイルへと電源が供給され、
    前記無線充電装置には、互いに異なる極性の向きに配置された2以上の磁石が備えられ、
    前記無線充電装置は、
    前記端末アクセサリと磁力により結合される結合部と、
    前記結合部に一方の側が接続されて、前記第2の接点と電気的に接続されるケーブルと、
    を含み、
    前記結合部は
    中心部分に前記第2の接点が形成され、前記端末アクセサリとの結合を容易にするための複数の溝が前記第2の接点の周りに刻設された第2の取付部を含むことを特徴とする携帯型端末の無線充電システム。
  2. 前記端末アクセサリは、
    ユーザの指が嵌め込まれる環(ring)と、
    一方の面が前記携帯型端末の背面に接着され、前記送信コイルが内部に配置されるハウジングと、
    前記環をハウジングに接続して回転が可能なようにする接続部材と、
    を含み、
    前記ハウジングの他方の面には、前記無線充電装置との磁力結合のために少なくとも一部分に金属が備えられた第1の取付部が形成されることを特徴とする請求項1に記載の携帯型端末の無線充電システム。
  3. 前記第1の取付部の中心部分に前記第1の接点が形成され、
    前記第1の取付部に前記無線充電装置が磁力により取り付けられる場合、前記第1の接点が前記無線充電装置の第2の接点と電気的に接続されて前記送信コイルに電源が供給されることを特徴とする請求項2に記載の携帯型端末の無線充電システム。
  4. 携帯型端末の背面に固定され、磁気誘導方式の無線充電のために磁場を生じさせる送信コイルが組み込まれた端末アクセサリと、
    前記端末アクセサリと磁力を用いて結合可能な無線充電装置と、
    を含み、
    前記端末アクセサリと前記無線充電装置とにはそれぞれ第1の接点(electric contact)と第2の接点とが備えられて、前記端末アクセサリと前記無線充電装置とが結合される場合に前記第1及び第2の接点が互いに接触されて前記無線充電装置から前記端末アクセサリに組み込まれた送信コイルへと電源が供給され、
    前記無線充電装置には、互いに異なる極性の向きに配置された2以上の磁石が備えられ、
    前記端末アクセサリは、
    ユーザの指が嵌め込まれる環(ring)と、
    一方の面が前記携帯型端末の背面に接着され、前記送信コイルが内部に配置されるハウジングと、
    前記環をハウジングに接続して回転が可能なようにする接続部材と、
    を含み、
    前記ハウジングの他方の面には、前記無線充電装置との磁力結合のために少なくとも一部分に金属が備えられた第1の取付部が形成され、
    前記無線充電装置との結合を容易にするための複数の突起が前記第1の取付部の前記第1の接点の周りに形成されていることを特徴とする携帯型端末の無線充電システム。
  5. 前記結合部の内部に前記第2の接点を中心として4つの磁石が配置され、
    前記4つの磁石のうち、前記第2の接点の周りに隣り合う2つの磁石は、前記第2の取付部に向かって互いに異なる極性を有し、
    前記4つの磁石のうち、前記第2の接点を間に挟んで向かい合う2つの磁石は、前記第2の取付部に向かって同じ極性を有することを特徴とする請求項1に記載の携帯型端末の無線充電システム。
  6. 前記無線充電装置は、
    車両の送風部、平面及び曲面のいずれか一つに前記無線充電装置を固定するための固定部と、
    ボールジョイント構造を用いて前記固定部と前記結合部とを接続するための接続部と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯型端末の無線充電システム。
  7. 前記ケーブルの他方の側に接続され、前記端末アクセサリの送信コイルに伝えられる交流電源を供給するための回路部が組み込まれた電源端子をさらに含み、
    前記回路部は、
    外部から直流電源を供給される電源部と、
    前記供給された電源を交流電源に変換するための変換部と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の携帯型端末の無線充電システム。
  8. 送信コイルが組み込まれた端末アクセサリと結合されて携帯型端末の充電を行う無線充電装置において、
    前記端末アクセサリと磁力を用いて結合され、前記端末アクセサリに形成された第1の接点と接触されるための第2の接点を備える結合部と、
    前記結合部に一方の側が接続されて、前記第2の接点と電気的に接続されるケーブルと、
    を含み、
    前記端末アクセサリと前記無線充電装置とが結合される場合、前記第1及び第2の接点が互いに接触されて、前記ケーブルを介して供給される電源が前記端末アクセサリの送信コイルに伝えられ、
    前記結合部には、互いに異なる極性の向きに配置された2以上の磁石が組み込まれ、
    前記結合部は、
    前記端末アクセサリに備えられた第1の取付部に磁力により取り付けられる第2の取付部を含み、
    前記第2の取付部は、
    中心部分に前記第2の接点が形成され、前記端末アクセサリとの結合を容易にするための複数の溝が前記第2の接点の周りに刻設されることを特徴とする携帯型端末の無線充電装置。
  9. 前記結合部の内部に前記第2の接点を中心として4つの磁石が配置され、
    前記4つの磁石のうち、前記第2の接点の周りに隣り合う2つの磁石は、前記第2の取付部に向かって互いに異なる極性を有し、
    前記4つの磁石のうち、前記第2の接点を間に挟んで向かい合う2つの磁石は、前記第2の取付部に向かって同じ極性を有することを特徴とする請求項8に記載の携帯型端末の無線充電装置。
  10. 前記無線充電装置は、
    車両の送風部、平面及び曲面のいずれか一つに前記無線充電装置を固定するための固定部と、
    ボールジョイント構造を用いて前記固定部と前記結合部とを接続するための接続部と、をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の携帯型端末の無線充電装置。
  11. 前記ケーブルの他方の側に接続され、前記端末アクセサリの送信コイルに伝えられる交流電源を供給するための回路部が組み込まれた電源端子をさらに含み、
    前記回路部は、
    外部から直流電源を供給されるための電源部と、
    前記供給された電源を交流電源に変換するための変換部と、
    を含むことを特徴とする請求項に記載の携帯型端末の無線充電装置。
JP2020542412A 2019-01-04 2019-08-06 携帯型端末の無線充電システム Active JP7100338B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962788419P 2019-01-04 2019-01-04
US62/788,419 2019-01-04
KR10-2019-0002810 2019-01-09
KR20190002810 2019-01-09
PCT/KR2019/009802 WO2020141680A1 (ko) 2019-01-04 2019-08-06 휴대용 단말기 무선 충전 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513830A JP2021513830A (ja) 2021-05-27
JP7100338B2 true JP7100338B2 (ja) 2022-07-13

Family

ID=71407343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020542412A Active JP7100338B2 (ja) 2019-01-04 2019-08-06 携帯型端末の無線充電システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11239697B2 (ja)
JP (1) JP7100338B2 (ja)
KR (1) KR20210092827A (ja)
CN (1) CN111670528A (ja)
WO (1) WO2020141680A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11320724B2 (en) * 2019-05-13 2022-05-03 Peak Design Close-pack, high-aspect-ratio camera tripod
US11548451B2 (en) * 2019-07-31 2023-01-10 Peak Design Mobile device mounting system
CN112312693B (zh) * 2019-07-31 2022-03-18 尖峰设计公司 移动设备安装***
US11283282B2 (en) * 2019-10-18 2022-03-22 Shenzhen Dbk Electronics Co., Ltd. Multi-functional smart wireless charging device for cell phone in horizontal placement and vertical placement
WO2022251723A1 (en) 2021-05-28 2022-12-01 Peak Design A mobile tripod mounting system
KR102616716B1 (ko) * 2022-04-20 2023-12-21 주식회사 뮨 스마트폰 녹음기
IL295655B2 (en) * 2022-08-15 2024-01-01 Acromatis Ltd charging contacts

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100081377A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Manjirnath Chatterjee Magnetic latching mechanism for use in mating a mobile computing device to an accessory device
US20120146576A1 (en) 2010-06-11 2012-06-14 Mojo Mobility, Inc. System for wireless power transfer that supports interoperability, and multi-pole magnets for use therewith
JP2014124080A (ja) 2012-12-24 2014-07-03 Hanrim Postech Co Ltd 車載用無線電力送信装置
KR101529469B1 (ko) 2014-08-08 2015-06-17 김인규 무선 단말기 거치 겸용 충전 시스템
US20180115184A1 (en) 2016-10-24 2018-04-26 John Yao-Ting Lee Wireless charging adapter

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519180B2 (ja) * 2008-04-24 2010-08-04 三洋電機株式会社 充電台、携帯機器と充電台及びパック電池と充電台
KR101072949B1 (ko) * 2011-06-27 2011-10-17 에치디프로 주식회사 휴대폰의 배터리 충전장치
KR102231851B1 (ko) * 2014-09-25 2021-03-26 삼성전자주식회사 하나 이상의 전자 장치들을 충전하는 방법 및 그를 위한 충전 장치
CN104505900A (zh) * 2014-12-31 2015-04-08 南安市高捷电子科技有限公司 一种自发电手机用的无线充电插座
CN104578289A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 南安市高捷电子科技有限公司 无线电磁叠合手机
EP3268657A4 (en) * 2015-03-03 2018-12-26 Attachit LLC Magnetic mount system
KR20160109190A (ko) * 2015-03-10 2016-09-21 엘지전자 주식회사 단말기 충전 거치대
KR20170019604A (ko) * 2015-08-12 2017-02-22 삼성전자주식회사 무선 충전을 위한 액세서리 장치 및 그것을 포함하는 전자 장치
CN105406223B (zh) * 2015-11-23 2018-12-04 美科科技(北京)有限公司 磁性连接式的电子模块和模块化电子构建***
KR20170134999A (ko) * 2016-05-30 2017-12-08 주식회사 팝폰 스마트폰용 충전 장치
KR101738073B1 (ko) 2016-08-30 2017-05-22 김재범 무선 충전기가 구비된 휴대폰 거치대
KR101868277B1 (ko) * 2017-04-14 2018-07-17 정종석 차량용 무접점 충전 거치대
KR101956536B1 (ko) * 2017-06-19 2019-03-11 주식회사 워프솔루션 사용자 단말에 탈부착되는 무선 충전 지원 액세서리 및 이에 기반한 무선 충전 시스템
US20190198212A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Marc Levy Personal electronic device case and mounting system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100081377A1 (en) 2008-09-26 2010-04-01 Manjirnath Chatterjee Magnetic latching mechanism for use in mating a mobile computing device to an accessory device
US20120146576A1 (en) 2010-06-11 2012-06-14 Mojo Mobility, Inc. System for wireless power transfer that supports interoperability, and multi-pole magnets for use therewith
JP2014124080A (ja) 2012-12-24 2014-07-03 Hanrim Postech Co Ltd 車載用無線電力送信装置
KR101529469B1 (ko) 2014-08-08 2015-06-17 김인규 무선 단말기 거치 겸용 충전 시스템
US20180115184A1 (en) 2016-10-24 2018-04-26 John Yao-Ting Lee Wireless charging adapter

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020141680A1 (ko) 2020-07-09
CN111670528A (zh) 2020-09-15
KR20210092827A (ko) 2021-07-26
US20210050743A1 (en) 2021-02-18
JP2021513830A (ja) 2021-05-27
US11239697B2 (en) 2022-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7100338B2 (ja) 携帯型端末の無線充電システム
US11818285B2 (en) Device with multi-directional inductive charger for charging portable electronic devices
US11527913B2 (en) Wireless charging device for portable terminal
KR200493449Y1 (ko) 무선충전용 단말기 액세서리
CN101820128B (zh) 充电式手持设备的充电座
US20160105047A1 (en) Mobile device mounting and charging system
US20110227527A1 (en) Wireless charging kit for portable electronic device
US20200162807A1 (en) Headphone charging apparatus
CN106025690A (zh) 磁力吸合模块、磁吸组板及磁吸充电座
KR102123453B1 (ko) 휴대용 단말기 무선 충전 장치
CN207612093U (zh) 磁吸无线充电装置
CN210577880U (zh) 磁吸潜艇移动电源
CN215580556U (zh) 一种可折叠式无线充电器
CN214590783U (zh) 充电设备及充电***
CN214707215U (zh) 磁吸式充电设备
CN213213136U (zh) 车载无线充电支架
KR20220054926A (ko) 복수의 접점들을 구비하는 휴대용 단말기 무선 충전 시스템
KR20190021546A (ko) 무선충전식 이동단말기용 자석 거치대
CN209627644U (zh) 耳机无线式充电结构
KR102370584B1 (ko) 무선 충전용 단말기 액세서리 및 그를 포함하는 무선 충전 시스템
CN106786855B (zh) 充电背贴、充电座及充电支架
CN219123987U (zh) 一种无线充电装置
CN220543338U (zh) 电子设备及电子设备***
CN202308079U (zh) 手持数码/移动装置的外置电源
KR102543592B1 (ko) 기판부와 코일부가 분리된 바이크용 무선충전 휴대폰 거치장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7100338

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150