JP7091066B2 - Hydraulic work vehicle - Google Patents

Hydraulic work vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP7091066B2
JP7091066B2 JP2017249541A JP2017249541A JP7091066B2 JP 7091066 B2 JP7091066 B2 JP 7091066B2 JP 2017249541 A JP2017249541 A JP 2017249541A JP 2017249541 A JP2017249541 A JP 2017249541A JP 7091066 B2 JP7091066 B2 JP 7091066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
axle
hydraulic
vehicle body
traveling vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017249541A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2019112034A (en
Inventor
利行 日比
Original Assignee
株式会社加藤製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社加藤製作所 filed Critical 株式会社加藤製作所
Priority to JP2017249541A priority Critical patent/JP7091066B2/en
Publication of JP2019112034A publication Critical patent/JP2019112034A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7091066B2 publication Critical patent/JP7091066B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

本発明は、油圧式作業車に関する。 The present invention relates to a hydraulic work vehicle.

特許文献1には、油圧式作業車として、下部走行体に対して回転可能な上部旋回体を備える移動式クレーンが開示されている。この移動式クレーンは、エンジンの動力をアクスル(車軸)に伝達する走行用パワーラインと、油圧ポンプとを備える。油圧ポンプは、走行用パワーラインに接続されている。油圧ポンプは、エンジンの動力を走行用パワーラインから取出すことにより、駆動される。油圧ポンプが駆動されることにより、作業用の油圧駆動装置に作動油が供給され、油圧駆動装置に供給される作動油に油圧が発生する。 Patent Document 1 discloses, as a hydraulic work vehicle, a mobile crane provided with an upper swing body that can rotate with respect to a lower traveling body. This mobile crane is equipped with a traveling power line that transmits the power of the engine to the axle (axle) and a hydraulic pump. The hydraulic pump is connected to the traveling power line. The hydraulic pump is driven by drawing the power of the engine from the traveling power line. By driving the hydraulic pump, hydraulic oil is supplied to the hydraulic drive device for work, and hydraulic pressure is generated in the hydraulic oil supplied to the hydraulic drive device.

実開平5-012489号公報Jitsukaihei No. 5-012489

特許文献1の油圧式作業車では、油圧ポンプは、下部走行体のフレームの内部において、アクスルの真上に配置されている。この場合、油圧ポンプの真下にアクスルが位置することにより、油圧ポンプのメンテナンス性に影響を及ぼす。 In the hydraulic work vehicle of Patent Document 1, the hydraulic pump is arranged directly above the axle in the frame of the lower traveling body. In this case, the position of the axle directly under the hydraulic pump affects the maintainability of the hydraulic pump.

本発明は、前記課題を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、油圧ポンプのメンテナンス性が確保された油圧式作業車を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a hydraulic work vehicle in which the maintainability of a hydraulic pump is ensured.

前記目的を達成するため、本発明のある態様の油圧式作業車は、前後方向に沿って延設される走行車体であって、幅方向の外側を向く側面と、前記幅方向に沿って延設され、前記前後方向に沿って並設される複数のアクスルと、を備える走行車体を備える。前記油圧式作業車は、トランスファを備えるとともに、前記走行車体に設けられる走行用パワーラインであって、エンジンの動力を前記トランスファを介して前記アクスルの少なくとも1つに伝達する走行用パワーラインと、前記走行車体の前記側面の外側に設けられ、作業用の油圧を発生させる油圧ポンプと、前記トランスファに接続されるとともに、前記トランスファから取り出した前記エンジンの前記動力を前記油圧ポンプに伝達するポンプ用パワーラインであって、前記走行車体の前記幅方向について前記油圧ポンプまで外側に向かって延設される駆動軸を備えるポンプ用パワーラインと、を備える。 In order to achieve the above object, the hydraulic work vehicle according to an embodiment of the present invention is a traveling vehicle body extended along the front-rear direction, and has a side surface facing outward in the width direction and extending along the width direction. It is provided with a traveling vehicle body provided with a plurality of axles provided and arranged side by side along the front-rear direction . The hydraulic work vehicle includes a transfer, and is a travel power line provided on the traveling vehicle body, which is a traveling power line that transmits engine power to at least one of the axles via the transfer. A hydraulic pump provided on the outside of the side surface of the traveling vehicle body to generate working hydraulic pressure, and a pump connected to the transfer and transmitting the power of the engine taken out from the transfer to the hydraulic pump. A power line for a pump including a drive shaft extending outward to the hydraulic pump in the width direction of the traveling vehicle body.

本発明によれば、油圧ポンプのメンテナンス性が確保された油圧式作業車を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a hydraulic work vehicle in which the maintainability of the hydraulic pump is ensured.

図1は、実施形態に係るクレーンを幅方向の一方側から視た概略図である。FIG. 1 is a schematic view of the crane according to the embodiment as viewed from one side in the width direction. 図2は、実施形態に係るクレーンの走行車体を上側から視た概略図である。FIG. 2 is a schematic view of the traveling vehicle body of the crane according to the embodiment as viewed from above. 図3は、実施形態に係るクレーンのシャシフレームを概略的に示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view schematically showing the chassis frame of the crane according to the embodiment. 図4は、実施形態に係るクレーンに設けられるオイルタンクを幅方向の一方側から視た概略図である。FIG. 4 is a schematic view of an oil tank provided in the crane according to the embodiment as viewed from one side in the width direction.

本発明の実施形態について、図1乃至図4を参照して説明する。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 4.

図1は、本実施形態の油圧式作業車であるクレーン1の一例を示す。クレーン1は、移動式クレーンである。図1に示すように、クレーン1は、走行車体(下部走行体)2と、走行車体2上に配置される旋回体(上部旋回体)3と、を備える。本実施形態のクレーン1は、走行車体2と旋回体3とを分離せずに公道を走行可能なオルテレンクレーンである。旋回体3は、走行車体2に対して旋回軸(回転軸)Rを中心として旋回可能である。 FIG. 1 shows an example of a crane 1 which is a hydraulic work vehicle of the present embodiment. The crane 1 is a mobile crane. As shown in FIG. 1, the crane 1 includes a traveling vehicle body (lower traveling body) 2 and a swivel body (upper swivel body) 3 arranged on the traveling vehicle body 2. The crane 1 of the present embodiment is an orteren crane capable of traveling on a public road without separating the traveling vehicle body 2 and the turning body 3. The turning body 3 can turn around the turning axis (rotating axis) R with respect to the traveling vehicle body 2.

走行車体2は、運転室4を備える。走行車体2では、運転室4が設けられる側が前方側となり、前方側とは反対側が後方側となる。また、前後方向に対して垂直又は略垂直で、かつ、上下方向に対して垂直又は略垂直な方向を走行車体2の幅方向とする。 The traveling vehicle body 2 includes a driver's cab 4. In the traveling vehicle body 2, the side where the driver's cab 4 is provided is the front side, and the side opposite to the front side is the rear side. Further, the width direction of the traveling vehicle body 2 is defined as being perpendicular or substantially perpendicular to the front-rear direction and perpendicular or substantially perpendicular to the vertical direction.

走行車体2には、アウトリガ5が設けられている。アウトリガ5は、走行車体2において、前方側方部位の左右両側、及び、後方側方部位の左右両側に1つずつ収納されている。クレーン1の作業時には、アウトリガ5のそれぞれを走行車体2の幅方向について外側へ張り出す。そして、アウトリガ5のそれぞれを地盤に接地させることにより、走行車体2を支持する。なお、図1では、走行車体2の左側方部位のアウトリガ5のみを示し、走行車体2の右側方部位のアウトリガ5は省略する。 An outrigger 5 is provided on the traveling vehicle body 2. The outriggers 5 are housed on the left and right sides of the front side portion and on the left and right sides of the rear side portion in the traveling vehicle body 2. When working on the crane 1, each of the outriggers 5 is projected outward in the width direction of the traveling vehicle body 2. Then, by grounding each of the outriggers 5 to the ground, the traveling vehicle body 2 is supported. Note that FIG. 1 shows only the outrigger 5 on the left side portion of the traveling vehicle body 2, and omits the outrigger 5 on the right side portion of the traveling vehicle body 2.

旋回体3には、ブーム7の基端部が連結される。ブーム7は、その軸方向に伸縮可能であるとともに、旋回体3に対して起伏可能である。ブーム7の先端には、ジブやフック等が取付けられる。また、旋回体3は、ウインチ8を備える。ブーム7の先端に設けられたフックは、ウインチ8から延出されるワイヤロープがウインチ8から繰出される又はウインチ8に巻取られることにより、操作される。旋回体3は、操作室6を備える。操作室6では、作業時において、旋回体3の走行車体2に対する回転操作、ブーム7の伸縮操作及びウインチ8から延設されるワイヤロープの繰り出し及び巻き取り操作等が行われる。旋回体3が旋回すると、操作室6及びブーム7は、旋回体3と一緒に旋回する。 The base end portion of the boom 7 is connected to the swivel body 3. The boom 7 can be expanded and contracted in the axial direction thereof, and can be undulated with respect to the swivel body 3. A jib, a hook, or the like is attached to the tip of the boom 7. Further, the swivel body 3 includes a winch 8. The hook provided at the tip of the boom 7 is operated by the wire rope extending from the winch 8 being unwound from the winch 8 or wound around the winch 8. The swivel body 3 includes an operation chamber 6. In the operation room 6, during work, a rotation operation of the swivel body 3 with respect to the traveling vehicle body 2, an expansion / contraction operation of the boom 7, a wire rope extending from the winch 8, and a winding operation are performed. When the swivel body 3 turns, the operation chamber 6 and the boom 7 turn together with the swivel body 3.

図2は、走行車体2を上側から視た図である。図1及び図2に示すように、走行車体2は、4つのアクスル(車軸)29A~29Dを備える。アクスル29A~29Dのそれぞれは、幅方向に沿って延設されている。アクスル29A~29Dのそれぞれは、走行車体2のフレーム(シャシフレーム)11の下側に配置されている。アクスル29A~29Dは、前後方向に沿って並設され、前後方向について互いに対して離間して配置されている。本実施形態では、走行車体2には、後方側から順に、第1アクスル29A、第2アクスル29B、第3アクスル29C、第4アクスル29Dが設けられている。アクスル29A~29Dのそれぞれの車軸は、フレーム11に対して回転する。 FIG. 2 is a view of the traveling vehicle body 2 as viewed from above. As shown in FIGS. 1 and 2, the traveling vehicle body 2 includes four axles (axles) 29A to 29D. Each of the axles 29A to 29D extends along the width direction. Each of the axles 29A to 29D is arranged below the frame (chassis frame) 11 of the traveling vehicle body 2. The axles 29A to 29D are arranged side by side along the front-rear direction and are arranged apart from each other in the front-rear direction. In the present embodiment, the traveling vehicle body 2 is provided with a first axle 29A, a second axle 29B, a third axle 29C, and a fourth axle 29D in order from the rear side. Each axle of the axles 29A-29D rotates with respect to the frame 11.

アクスル29Aは、アクスル29A~29Dのうち最も後方側に位置する。アクスル29Aは、アクスル29A~29Dのうち後方側から数えて1番目の車軸である。アクスル29Aは、後方側のアウトリガ5よりも前方側に配置されている。アクスル29Bは、アクスル29Aの前方側に位置する。アクスル29Bは、アクスル29A~29Dのうち後方側から数えて2番目の車軸である。アクスル29Cは、アクスル29Bの前方側に位置し、アクスル29A~29Dのうち後方側から数えて3番目の車軸である。アクスル29Dは、アクスル29Cの前方側に位置し、かつ、前方側のアウトリガ5よりも後方側に配置されている。アクスル29Dは、アクスル29A~29Dのうち最も前方側に位置する。 The axle 29A is located on the rearmost side of the axles 29A to 29D. The axle 29A is the first axle of the axles 29A to 29D counting from the rear side. The axle 29A is arranged on the front side of the rear side outrigger 5. The axle 29B is located on the front side of the axle 29A. The axle 29B is the second axle of the axles 29A to 29D counting from the rear side. The axle 29C is located on the front side of the axle 29B and is the third axle of the axles 29A to 29D counting from the rear side. The axle 29D is located on the front side of the axle 29C and is arranged on the rear side of the outrigger 5 on the front side. The axle 29D is located on the frontmost side of the axles 29A to 29D.

本実施形態では、旋回体3の走行車体2に対する旋回軸(回転軸)Rは、前後方向について、第1アクスル29Aと第2アクスル29Bとの間に位置する。 In the present embodiment, the turning shaft (rotating shaft) R of the turning body 3 with respect to the traveling vehicle body 2 is located between the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction.

ある実施例では、走行車体2には、5つのアクスル29A~29Eが設けられる。この場合、アクスル29Dの前方側には、アクスル29Eが設けられる。アクスル29Eは、前方側方部位に設けられるアウトリガ5よりも前方側に配置される。アクスル29Eは、アクスル29A~29Eのうち最も前方側の車軸となる。 In one embodiment, the traveling vehicle body 2 is provided with five axles 29A-29E. In this case, the axle 29E is provided on the front side of the axle 29D. The axle 29E is arranged on the front side of the outrigger 5 provided on the front side portion. The axle 29E is the frontmost axle of the axles 29A to 29E.

アクスル29A~29Dのそれぞれには、一対のタイヤ(30A~30Dうちの対応する1組)が取付けられている。一対のタイヤ(車輪)30A~30Dは、走行車体2のフレーム11の外側に配置されている。タイヤ30A~30Dのそれぞれは、対応するアクスル(29A~29Dのうち対応する1つ)が走行車体2に対して回転することにより、対応するアクスル(29A~29Dのうち対応する1つ)と一緒に回転する。 A pair of tires (corresponding set of 30A to 30D) are attached to each of the axles 29A to 29D. The pair of tires (wheels) 30A to 30D are arranged outside the frame 11 of the traveling vehicle body 2. Each of the tires 30A to 30D is together with the corresponding axle (the corresponding one of the 29A to 29D) by rotating the corresponding axle (the corresponding one of the 29A to 29D) with respect to the traveling vehicle body 2. Rotate to.

本実施形態のクレーン1では、アクスル29A~29Dのうちの複数(2つ以上)が、走行時に駆動される。したがって、アクスル29A~29Dのうちの複数(2つ以上)が、駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)となる。そして、駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)のそれぞれに設けられたタイヤ(30A~30Dのうちの対応する複数)が、駆動タイヤとなる。 In the crane 1 of the present embodiment, a plurality (two or more) of the axles 29A to 29D are driven during traveling. Therefore, a plurality (two or more) of the axles 29A to 29D become a drive axle (a plurality of the axles 29A to 29D). Then, the tires (corresponding plurality of 30A to 30D) provided on each of the drive axles (plurality of 29A to 29D) become drive tires.

図3は、走行車体2のフレーム11を示す斜視図である。図3に示すように、フレーム11は、上側を向く上面12と、幅方向について外側を向く側面13及び側面14とを備える。側面13及び側面14は、幅方向について互いに対して反対側を向く。 FIG. 3 is a perspective view showing the frame 11 of the traveling vehicle body 2. As shown in FIG. 3, the frame 11 includes an upper surface 12 facing upward, and side surfaces 13 and 14 facing outward in the width direction. The side surface 13 and the side surface 14 face opposite to each other in the width direction.

フレーム11は、切欠き部15を備える。切欠き部15は、フレーム11の上面12に設けられ、上面12から下側に向かって凹んだ溝である。切欠き部15は、運転室4よりも後方側において、運転室4の近傍に設けられている。 The frame 11 includes a notch portion 15. The notch portion 15 is provided on the upper surface 12 of the frame 11 and is a groove recessed downward from the upper surface 12. The notch portion 15 is provided in the vicinity of the driver's cab 4 on the rear side of the driver's cab 4.

フレーム11の上面12には、旋回ベアリング17が設置されている。旋回ベアリング17は、前後方向について第2アクスル29Bの近傍に位置する。フレーム11の内部には、旋回ベアリング17の下側に空間部18が形成されている。旋回ベアリング17に旋回体3のセンタジョイント(図示しない)が挿入されることにより、旋回体3が走行車体2に接続される、センタジョイントの内部には、作動油が通る油圧通路や、電気配線等が配置される。センタジョイントは、旋回体3の走行車体2に対する旋回軸(回転軸)となる。 A swivel bearing 17 is installed on the upper surface 12 of the frame 11. The swivel bearing 17 is located in the vicinity of the second axle 29B in the front-rear direction. Inside the frame 11, a space portion 18 is formed below the swivel bearing 17. By inserting the center joint (not shown) of the swivel body 3 into the swivel bearing 17, the swivel body 3 is connected to the traveling vehicle body 2. Inside the center joint, a hydraulic passage through which hydraulic oil passes and electrical wiring are provided. Etc. are arranged. The center joint serves as a turning shaft (rotating shaft) for the traveling vehicle body 2 of the turning body 3.

図1及び図2に示すように、クレーン1は、エンジン21と、トランスミッション(変速機)23と、トランスファ25と、ポンプ(油圧ポンプ)31と、オイルタンク33とを備える。 As shown in FIGS. 1 and 2, the crane 1 includes an engine 21, a transmission (transmission) 23, a transfer 25, a pump (hydraulic pump) 31, and an oil tank 33.

エンジン21は、フレーム11の切欠き部15内に配置されている。本実施形態のクレーン1では、軽量化のため、走行車体2にのみエンジン21が設けられ、旋回体3にはエンジンは設けられていない。 The engine 21 is arranged in the notch 15 of the frame 11. In the crane 1 of the present embodiment, the engine 21 is provided only on the traveling vehicle body 2 and the engine is not provided on the swivel body 3 in order to reduce the weight.

トランスミッション23は、フレーム11の内側において、エンジン21の後方側に配置されている。トランスミッション23は、エンジン21に接続されている。トランスミッション23は、エンジン21の動力をドライブシャフト24の回転駆動力に変換し、ドライブシャフト24を回転させる。 The transmission 23 is arranged inside the frame 11 on the rear side of the engine 21. The transmission 23 is connected to the engine 21. The transmission 23 converts the power of the engine 21 into the rotational driving force of the drive shaft 24 to rotate the drive shaft 24.

トランスファ25は、フレーム11の内側において、前後方向について走行車体2の中央付近に配置される。トランスファ25は、前後方向について第2アクスル29B及び第2タイヤ30Bの近傍に配置されている。トランスファ25は、ドライブシャフト24を介して、トランスミッション23と接続されている。ドライブシャフト24は、フレーム11の内側において、前方側から後方側に向かって延設されている。 The transfer 25 is arranged inside the frame 11 near the center of the traveling vehicle body 2 in the front-rear direction. The transfer 25 is arranged in the vicinity of the second axle 29B and the second tire 30B in the front-rear direction. The transfer 25 is connected to the transmission 23 via a drive shaft 24. The drive shaft 24 extends from the front side to the rear side inside the frame 11.

トランスファ25は、ドライブシャフト26を介して、駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)のそれぞれに接続されている。トランスファ25は、ドライブシャフト24の回転駆動力をドライブシャフト26の回転駆動力に変換し、ドライブシャフト26を回転駆動させる。これにより、トランスファ25は、ドライブシャフト24を介してトランスミッション23から伝達されたエンジン21の動力を、ドライブシャフト26を介して、駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)のそれぞれに伝達する。駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)のそれぞれは、動力が伝達されることにより、対応する駆動タイヤ(30A~30Dのうちの対応する複数)と一緒に、回転する。 The transfer 25 is connected to each of the drive axles (plural of 29A to 29D) via the drive shaft 26. The transfer 25 converts the rotational driving force of the drive shaft 24 into the rotational driving force of the drive shaft 26, and rotationally drives the drive shaft 26. As a result, the transfer 25 transmits the power of the engine 21 transmitted from the transmission 23 via the drive shaft 24 to each of the drive axles (plural of 29A to 29D) via the drive shaft 26. Each of the drive axles (s) of 29A-29D rotates with the corresponding drive tires (corresponding ones of 30A-30D) by transmitting power.

前述のように、エンジン21の動力は、トランスミッション23、ドライブシャフト24、トランスファ25、ドライブシャフト26を介して、駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)のそれぞれに伝達され、対応する駆動タイヤ(30A~30Dのうちの対応する複数)が回転する。このため、トランスミッション23、ドライブシャフト24、トランスファ25、ドライブシャフト26及び駆動アクスル(29A~29Dのうちの複数)は、エンジン21の動力を走行のための駆動力として駆動タイヤ(30A~30Dのうちの対応する複数)に伝達する走行用パワーライン(パワートレイン)を形成する。 As described above, the power of the engine 21 is transmitted to each of the drive axles (plural of 29A to 29D) via the transmission 23, the drive shaft 24, the transfer 25, and the drive shaft 26, and the corresponding drive tire (s). The corresponding plurality of 30A to 30D) rotate. Therefore, the transmission 23, the drive shaft 24, the transfer 25, the drive shaft 26, and the drive axle (several of 29A to 29D) use the power of the engine 21 as the driving force for traveling, and the drive tires (out of 30A to 30D). Form a driving power line (power train) to be transmitted to the corresponding plurality of).

ポンプ31は、フレーム11の外側において、側面14に取付けられている。ポンプ31は、隣接するタイヤ間に配置されている。ポンプ31は、側面14の外側において、第1タイヤ30Aと第2タイヤ30Bとの間に配置されている。したがって、ポンプ31は、前後方向について、第1アクスル29Aと第2アクスル29Bとの間に位置する。すなわち、ポンプ31は、前後方向について、第1アクスル29Aよりも前方側で、かつ、第2アクスル29Bよりも後方側に位置する。また、ポンプ31は、旋回体3の旋回軸Rよりも後方側に配置されている。 The pump 31 is attached to the side surface 14 on the outside of the frame 11. The pump 31 is arranged between adjacent tires. The pump 31 is arranged between the first tire 30A and the second tire 30B on the outside of the side surface 14. Therefore, the pump 31 is located between the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction. That is, the pump 31 is located on the front side of the first axle 29A and on the rear side of the second axle 29B in the front-rear direction. Further, the pump 31 is arranged on the rear side of the swivel shaft R of the swivel body 3.

また、ポンプ31は、第1アクスル29A及び第2アクスル29Bよりも上側に配置されている。すなわち、ポンプ31は、第1タイヤ30Aの回転中心(29A)及び第2タイヤ30Bの回転中心(29B)よりも上側に位置する。 Further, the pump 31 is arranged above the first axle 29A and the second axle 29B. That is, the pump 31 is located above the rotation center (29A) of the first tire 30A and the rotation center (29B) of the second tire 30B.

オイルタンク33は、フレーム11の外側において、側面14に取付けられている。このため、オイルタンク33は、フレーム11において、ポンプ31が取付けられる側面と同じ側面に配置される。オイルタンク33には、ポンプ31の駆動によって供給される作業用の作動油が貯められている。ポンプ31とオイルタンク33とは、例えば配管を介して接続されている。ポンプ31及びオイルタンク33が互いに対して同一の側面14に設けられることにより、ポンプ31とオイルタンク33との間に配設される配管を短くすることができる。 The oil tank 33 is attached to the side surface 14 on the outside of the frame 11. Therefore, the oil tank 33 is arranged on the same side surface of the frame 11 as the side surface to which the pump 31 is mounted. The oil tank 33 stores working oil supplied by driving the pump 31. The pump 31 and the oil tank 33 are connected to each other via, for example, a pipe. By providing the pump 31 and the oil tank 33 on the same side surface 14 with respect to each other, the piping arranged between the pump 31 and the oil tank 33 can be shortened.

オイルタンク33は、前後方向について走行車体2の中央部において、隣接するタイヤ間に取付けられる。このため、オイルタンク33は、側面14の外側において、第2タイヤ30Bと第3タイヤ30Cとの間に配置されている。したがって、オイルタンク33は、前後方向について、第2アクスル29Bと第3アクスル29Cとの間に位置する。 The oil tank 33 is attached between adjacent tires in the central portion of the traveling vehicle body 2 in the front-rear direction. Therefore, the oil tank 33 is arranged between the second tire 30B and the third tire 30C on the outside of the side surface 14. Therefore, the oil tank 33 is located between the second axle 29B and the third axle 29C in the front-rear direction.

ポンプ31は、オイルタンク33に貯められた作動油を油圧駆動装置に供給し、油圧駆動装置に供給する作動油において油圧を発生させる。油圧駆動装置は、走行車体2及び旋回体3のそれぞれに設けられている。油圧駆動装置は、ポンプ31から供給された作動油の油圧によって駆動され、例えば、旋回体3の走行車体2に対する回転、ブーム7の伸縮及び起伏、ウインチ8から延設されるワイヤロープの巻き上げ及び巻き下げ、アウトリガ5の張出し及び格納等を行う。すなわち、油圧駆動装置としては、旋回モータ、ブーム伸縮シリンダー及びブーム起伏シリンダー等が挙げられる。 The pump 31 supplies the hydraulic oil stored in the oil tank 33 to the hydraulic drive device, and generates hydraulic pressure in the hydraulic oil supplied to the hydraulic drive device. The hydraulic drive device is provided on each of the traveling vehicle body 2 and the swivel body 3. The hydraulic drive device is driven by the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied from the pump 31, and for example, the rotation of the swivel body 3 with respect to the traveling vehicle body 2, the expansion and contraction and undulation of the boom 7, the winding of the wire rope extending from the winch 8 and the winding of the wire rope. It winds down, extends and stores the outrigger 5. That is, examples of the hydraulic drive device include a swivel motor, a boom telescopic cylinder, a boom undulating cylinder, and the like.

ポンプ31は、駆動ユニット(油圧ポンプ駆動軸)35を介して、トランスファ25に接続されている。駆動ユニット35は、第1駆動軸36、ギアボックス37及び第2駆動軸38を備える。第1駆動軸36及び第2駆動軸38は、例えば、プロペラシャフトである。 The pump 31 is connected to the transfer 25 via a drive unit (hydraulic pump drive shaft) 35. The drive unit 35 includes a first drive shaft 36, a gearbox 37, and a second drive shaft 38. The first drive shaft 36 and the second drive shaft 38 are, for example, propeller shafts.

ギアボックス37は、フレーム11の空間部18に配置されている。したがって、ギアボックス37は、前後方向について、第1アクスル29Aと第2アクスル29Bとの間に位置する。 The gearbox 37 is arranged in the space 18 of the frame 11. Therefore, the gearbox 37 is located between the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction.

第1駆動軸36は、前方側から後方側に向かって延設され、前方側の端部がトランスファ25に接続されている。トランスファ25は、ドライブシャフト24の回転駆動力を第1駆動軸36に伝達し、第1駆動軸36を回転させる。第1駆動軸36の後方側の端部は、ギアボックス37の内部に挿入されている。 The first drive shaft 36 extends from the front side to the rear side, and the end portion on the front side is connected to the transfer 25. The transfer 25 transmits the rotational driving force of the drive shaft 24 to the first drive shaft 36 to rotate the first drive shaft 36. The rear end of the first drive shaft 36 is inserted inside the gearbox 37.

また、フレーム11は、貫通孔(挿通孔)20を備える。貫通孔20は、フレーム11の側面14に設けられ、側面14を幅方向について貫通している。このため、貫通孔20は、側面14の内側と外側との間を連通させている。貫通孔20は、側面14において、前後方向について第1タイヤ30Aと第2タイヤ30Bとの間に設けられている。したがって、貫通孔20は、前後方向について、第1アクスル29Aと第2アクスル29Bとの間に位置する。貫通孔20の大きさは、第2駆動軸38の太さ(外径)よりも大きく形成されている。 Further, the frame 11 includes a through hole (insertion hole) 20. The through hole 20 is provided on the side surface 14 of the frame 11 and penetrates the side surface 14 in the width direction. Therefore, the through hole 20 communicates between the inside and the outside of the side surface 14. The through hole 20 is provided on the side surface 14 between the first tire 30A and the second tire 30B in the front-rear direction. Therefore, the through hole 20 is located between the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction. The size of the through hole 20 is formed to be larger than the thickness (outer diameter) of the second drive shaft 38.

第2駆動軸38は、フレーム11の内側から側面14側へ幅方向の外側に向かって延設されている。本実施形態では、第2駆動軸38は、第1駆動軸36に対して略直角(略垂直)に設けられている。第2駆動軸38は、貫通孔20に挿通されている。第2駆動軸38は、貫通孔20を通って、側面14の外側へ延出している。第2駆動軸38は、外側の端部がポンプ31に接続されている。第2駆動軸38の内側の端部は、ギアボックス37の内部に挿入されている。 The second drive shaft 38 extends from the inside of the frame 11 toward the side surface 14 toward the outside in the width direction. In the present embodiment, the second drive shaft 38 is provided at a substantially right angle (substantially perpendicular) to the first drive shaft 36. The second drive shaft 38 is inserted through the through hole 20. The second drive shaft 38 extends to the outside of the side surface 14 through the through hole 20. The outer end of the second drive shaft 38 is connected to the pump 31. The inner end of the second drive shaft 38 is inserted inside the gearbox 37.

ギアボックス37の内部では、第1駆動軸36の後方側の端部と、第2駆動軸38の内側の端部とが、接続されている。例えば、第1駆動軸36の後方側の端部及び第2駆動軸38の内側の端部のそれぞれにベベルギアが形成され、ベベルギア同士が係合することにより、第1駆動軸36と第2駆動軸38とが接続される。これにより、ギアボックス37内部において、第1駆動軸36の軸回りの回転駆動力が第2駆動軸38の軸回りの回転駆動力に変換される。 Inside the gearbox 37, the rear end of the first drive shaft 36 and the inner end of the second drive shaft 38 are connected. For example, bevel gears are formed at each of the rear end of the first drive shaft 36 and the inner end of the second drive shaft 38, and the bevel gears engage with each other to engage the first drive shaft 36 and the second drive. The shaft 38 is connected. As a result, inside the gearbox 37, the rotational driving force around the axis of the first drive shaft 36 is converted into the rotational driving force around the axis of the second drive shaft 38.

エンジン21での動力は、トランスファ25及び駆動ユニット35を介して、ポンプ31に伝達される。ポンプ31は、伝達されたエンジン21の動力によって駆動され、油圧駆動装置に供給する作動油において油圧を発生させる。したがって、ポンプ31を駆動させる駆動力は、駆動ユニット35を介して、走行用パワーラインのトランスファ25から取り出される。すなわち、駆動ユニット35は、トランスファ25から取り出したエンジン21の動力をポンプ31に伝達するポンプ用パワーラインである。 The power in the engine 21 is transmitted to the pump 31 via the transfer 25 and the drive unit 35. The pump 31 is driven by the transmitted power of the engine 21 to generate hydraulic pressure in the hydraulic oil supplied to the hydraulic drive device. Therefore, the driving force for driving the pump 31 is taken out from the transfer 25 of the traveling power line via the drive unit 35. That is, the drive unit 35 is a pump power line that transmits the power of the engine 21 taken out from the transfer 25 to the pump 31.

図4は、オイルタンク33を幅方向の外側から視た図である。図4に示すように、オイルタンク33は、側面14に取付けられた状態で幅方向の外側を向く外向面41と、幅方向の内側を向く内向面42と、上側を向く上面43と、下側を向く下面44と、前方側を向く前側面45と、後方側を向く後側面46とを備える。外向面41は、側面14に取付けられた状態で幅方向の外側を向く。内向面42は、側面14に取付けられた状態では、フレーム11の側面14と対向する。内向面42における下側の部分には、ポンプ31とオイルタンク33との間を接続する配管等が接続される。上面43には、コントロールバルブ等からの戻り油が通る配管等が接続される。 FIG. 4 is a view of the oil tank 33 as viewed from the outside in the width direction. As shown in FIG. 4, the oil tank 33 is attached to the side surface 14, and has an outward surface 41 facing outward in the width direction, an inward surface 42 facing inward in the width direction, an upper surface 43 facing upward, and a lower surface. It includes a lower surface 44 facing the side, a front side surface 45 facing the front side, and a rear side surface 46 facing the rear side. The outward surface 41 faces outward in the width direction while being attached to the side surface 14. The inward surface 42 faces the side surface 14 of the frame 11 when attached to the side surface 14. A pipe or the like connecting the pump 31 and the oil tank 33 is connected to the lower portion of the inward surface 42. A pipe or the like through which the return oil from the control valve or the like passes is connected to the upper surface 43.

また、オイルタンク33は、大幅部48と、中継部49と、小幅部50とを備える。中継部49は、大幅部48の下側に位置し、小幅部50は、中継部49の下側に位置する。大幅部48及び中継部49は、第2タイヤ30B、第3タイヤ30Cの中心、すなわち、第2アクスル29B及び第3アクスル29Cよりも上側に位置する。小幅部50は、上下方向について第2アクスル29B及び第3アクスル29Cを含む範囲に配置されている。 Further, the oil tank 33 includes a large portion 48, a relay portion 49, and a narrow portion 50. The relay portion 49 is located below the large portion 48, and the narrow portion 50 is located below the relay portion 49. The large portion 48 and the relay portion 49 are located at the center of the second tire 30B and the third tire 30C, that is, above the second axle 29B and the third axle 29C. The narrow portion 50 is arranged in a range including the second axle 29B and the third axle 29C in the vertical direction.

大幅部48では、前側面45及び後側面46は、前後方向に対して垂直又は略垂直に(鉛直又は略鉛直に)延設されている。中継部49では、前側面45は、上側から下側に向かうにつれて後方側へ向かう状態に形成されている。また、中継部49では、後側面46は、上側から下側に向かうにつれて前方側へ向かう状態に形成されている。このため、中継部49では、オイルタンク33の前後方向についての長さ(寸法)は、上側から下側に向かうにつれて小さくなる。 In the large portion 48, the front side surface 45 and the rear side surface 46 are extended vertically or substantially vertically (vertically or substantially vertically) with respect to the front-rear direction. In the relay portion 49, the front side surface 45 is formed so as to move toward the rear side from the upper side toward the lower side. Further, in the relay portion 49, the rear side surface 46 is formed so as to move toward the front side from the upper side toward the lower side. Therefore, in the relay portion 49, the length (dimension) of the oil tank 33 in the front-rear direction decreases from the upper side to the lower side.

小幅部50では、前側面45及び後側面46は、前後方向に対して垂直又は略垂直に(鉛直又は略鉛直に)延設されている。小幅部50の前側面45は、大幅部48の前側面45及び中継部49の前側面45のそれぞれに対して後方側に位置する。また、小幅部50の後側面46は、大幅部48の後側面46及び中継部49の後側面46のそれぞれに対して前方側に位置する。このため、小幅部50では、オイルタンク33の前後方向についての長さ(寸法)が大幅部48よりも小さくなる。 In the narrow portion 50, the front side surface 45 and the rear side surface 46 are extended vertically or substantially vertically (vertically or substantially vertically) with respect to the front-rear direction. The front side surface 45 of the narrow portion 50 is located on the rear side with respect to each of the front side surface 45 of the large portion 48 and the front side surface 45 of the relay portion 49. Further, the rear side surface 46 of the narrow portion 50 is located on the front side with respect to each of the rear side surface 46 of the large portion 48 and the rear side surface 46 of the relay portion 49. Therefore, in the narrow portion 50, the length (dimension) of the oil tank 33 in the front-rear direction is smaller than that of the large portion 48.

このように、オイルタンク33は、上下方向について、第2アクスル29B及び第3アクスル29Cの近傍に配置される小幅部50では、前後方向についての長さ(寸法)が小さく形成され、第2アクスル29B及び第3アクスル29Cから離れた位置に配置される大幅部48では、前後方向についての長さ(寸法)が大きく形成されている。 As described above, the oil tank 33 is formed to have a small length (dimension) in the front-rear direction in the narrow portion 50 arranged in the vicinity of the second axle 29B and the third axle 29C in the vertical direction, and the second axle is formed. In the large portion 48 arranged at a position away from the 29B and the third axle 29C, a large length (dimension) in the front-rear direction is formed.

次に、本実施形態のクレーン1の作用及び効果について説明する。本実施形態のクレーン1は、旋回体3を走行車体2から取り外さずに、公道を走行可能である。軽量化のため、エンジン、ポンプ及びオイルタンクは、走行車体2にのみ設けられ、旋回体3には設けられない。 Next, the operation and effect of the crane 1 of the present embodiment will be described. The crane 1 of the present embodiment can travel on a public road without removing the swivel body 3 from the traveling vehicle body 2. For weight reduction, the engine, pump and oil tank are provided only on the traveling vehicle body 2 and not on the swivel body 3.

本実施形態では、ポンプ31は、トランスファ25よりも後方側において、切欠き部15の外側に配置されている。したがって、切欠き部15の内部には、エンジン21のみが設置され、ポンプ31は配置されない。このため、エンジン21に加えてポンプ31が切欠き部15の内部に配置される場合に比べて、切欠き部15を形成する範囲を小さくすることができる。これにより、切欠き部15が大きく形成されることによるフレーム11の強度の低下を抑制することができる。 In the present embodiment, the pump 31 is arranged on the rear side of the transfer 25 and outside the notch portion 15. Therefore, only the engine 21 is installed inside the notch portion 15, and the pump 31 is not arranged. Therefore, the range in which the notch portion 15 is formed can be reduced as compared with the case where the pump 31 is arranged inside the notch portion 15 in addition to the engine 21. As a result, it is possible to suppress a decrease in the strength of the frame 11 due to the large notch portion 15.

また、例えば、フレーム11の内側において、前後方向についてアクスル29A~29Dのうちのいずれか(例えば29B)と略同じ位置にポンプ31が配置された場合には、ポンプ31はアクスル(例えば29B)の真上に位置する。アクスル(例えば29B)の真上にポンプ31が位置する場合、メンテナンスの際にポンプ31を走行車体2の下側から取り外すことが難しくなる。このため、ポンプ31のメンテナンス性が低下する。 Further, for example, when the pump 31 is arranged at substantially the same position as any one of the axles 29A to 29D (for example, 29B) in the front-rear direction inside the frame 11, the pump 31 is attached to the axle (for example, 29B). Located directly above. When the pump 31 is located directly above the axle (for example, 29B), it becomes difficult to remove the pump 31 from the lower side of the traveling vehicle body 2 during maintenance. Therefore, the maintainability of the pump 31 is lowered.

一方、本実施形態では、ポンプ31は、前後方向について第1アクスル29Aと第2アクスル29Bとの間に配置されている。したがって、ポンプ31は、前後方向について第1アクスル29A及び第2アクスル29Bとのそれぞれから離れた位置に配置されている。このため、メンテナンスの際にポンプ31がアクスル(例えば29B)に干渉することなく、ポンプ31をフレーム11から容易に取り外すことができる。これにより、ポンプ31のメンテナンス性が向上する。 On the other hand, in the present embodiment, the pump 31 is arranged between the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction. Therefore, the pump 31 is arranged at a position away from each of the first axle 29A and the second axle 29B in the front-rear direction. Therefore, the pump 31 can be easily removed from the frame 11 without the pump 31 interfering with the axle (for example, 29B) during maintenance. This improves the maintainability of the pump 31.

また、ポンプ31は、フレーム11の外側に配置されている。このため、ポンプ31は、旋回体3の旋回軸R(センタジョイント)から離れた位置に位置する。このため、ポンプ31と旋回体3のセンタジョイントとの間に油圧配管を配設するための十分な空間を確保することができる。 Further, the pump 31 is arranged outside the frame 11. Therefore, the pump 31 is located at a position away from the swivel shaft R (center joint) of the swivel body 3. Therefore, it is possible to secure a sufficient space for arranging the hydraulic pipe between the pump 31 and the center joint of the swivel body 3.

また、ポンプ31に接続される駆動ユニット35は、フレーム11の内側から外側に向かって延設される第2駆動軸38を備える。また、フレーム11の側面14には、フレーム11の内側と外側とを連通させる貫通孔20が設けられ、第2駆動軸38は、貫通孔20を介して、フレーム11の内側から外側へ延設される。このため、駆動ユニット35は、フレーム11の側面14の外側に配置されたポンプ31に、走行用パワーラインの動力を伝達することができる。 Further, the drive unit 35 connected to the pump 31 includes a second drive shaft 38 extending from the inside to the outside of the frame 11. Further, the side surface 14 of the frame 11 is provided with a through hole 20 for communicating the inside and the outside of the frame 11, and the second drive shaft 38 extends from the inside to the outside of the frame 11 via the through hole 20. Will be done. Therefore, the drive unit 35 can transmit the power of the traveling power line to the pump 31 arranged outside the side surface 14 of the frame 11.

また、旋回ベアリング17上には、旋回体3が設置される。また、空間部18は、旋回ベアリング17の下側に位置する。このため、フレーム11は、空間部18の近傍では、他の部分に比べて、フレーム11の強度が高く形成されている。本実施形態では、第2駆動軸38が挿通される貫通孔20は、旋回ベアリング17の近傍に配置されている。すなわち、貫通孔20は、強度が高く形成された部分の近傍に形成されている。これにより、貫通孔20が形成されることによるフレーム11の強度への影響を抑制することができる。 Further, a swivel body 3 is installed on the swivel bearing 17. Further, the space portion 18 is located below the swivel bearing 17. Therefore, in the vicinity of the space portion 18, the frame 11 is formed to have a higher strength than the other portions. In the present embodiment, the through hole 20 through which the second drive shaft 38 is inserted is arranged in the vicinity of the swivel bearing 17. That is, the through hole 20 is formed in the vicinity of the portion formed with high strength. As a result, it is possible to suppress the influence on the strength of the frame 11 due to the formation of the through hole 20.

また、ポンプ31は、第1アクスル29A及び第2アクスル29Bよりも上側に設けられている。すなわち、ポンプ31は、第1タイヤ30Aの回転軸(29A)及び第2タイヤ30Bの回転軸(29B)よりも上側に設けられている。このため、第1タイヤ30A及び第2タイヤ30Bの間において、第1タイヤ30A及び第2タイヤ30Bの間の距離が大きくなる部分に、ポンプ31が配置される。これにより、ポンプ31が上下方向について第1タイヤ30Aの回転軸(29A)及び第2タイヤ30Bの回転軸(29B)の近傍に配置される場合に比べて、第1タイヤ30A及び第2タイヤ30Bの間の距離を延ばすことなく、ポンプ31を配置することができる。このため、走行車体2の前後方向についての長さ(全長)を大きくすることなく、ポンプ31をフレーム11の外側に配置することができる。 Further, the pump 31 is provided above the first axle 29A and the second axle 29B. That is, the pump 31 is provided above the rotation shaft (29A) of the first tire 30A and the rotation shaft (29B) of the second tire 30B. Therefore, the pump 31 is arranged between the first tire 30A and the second tire 30B at a portion where the distance between the first tire 30A and the second tire 30B is large. As a result, the pump 31 is arranged in the vicinity of the rotation axis (29A) of the first tire 30A and the rotation axis (29B) of the second tire 30B in the vertical direction, as compared with the case where the pump 31 is arranged near the rotation axis (29B) of the first tire 30A and the second tire 30B. The pump 31 can be placed without increasing the distance between them. Therefore, the pump 31 can be arranged outside the frame 11 without increasing the length (total length) of the traveling vehicle body 2 in the front-rear direction.

前述のように、本実施形態のクレーン1では、エンジン21、ポンプ31及びオイルタンク33は、走行車体2のみに設けられ、旋回体3には設けられない。このため、ポンプ31は、走行車体2に設けられる油圧駆動装置及び旋回体3に設けられる油圧駆動装置の両方に、作動油を供給する。したがって、ポンプ31の駆動によって供給される作動油が貯められるオイルタンク33には、走行車体2の油圧駆動装置の駆動で使用される作動油と旋回体3の油圧駆動装置の駆動で使用される作動油との両方が貯められる。このため、エンジンが走行車体2及び旋回体3のそれぞれに設けられる場合に比べて、オイルタンク33を大きく形成する必要がある。 As described above, in the crane 1 of the present embodiment, the engine 21, the pump 31, and the oil tank 33 are provided only in the traveling vehicle body 2 and not in the swivel body 3. Therefore, the pump 31 supplies hydraulic oil to both the hydraulic drive device provided in the traveling vehicle body 2 and the hydraulic drive device provided in the swivel body 3. Therefore, in the oil tank 33 in which the hydraulic oil supplied by the drive of the pump 31 is stored, the hydraulic oil used for driving the hydraulic drive device of the traveling vehicle body 2 and the hydraulic oil used for driving the hydraulic drive device of the swivel body 3 are used. Both with hydraulic oil is stored. Therefore, it is necessary to form the oil tank 33 larger than the case where the engine is provided in each of the traveling vehicle body 2 and the turning body 3.

前述のように、オイルタンク33は、上下方向について、第2アクスル29B及び第3アクスル29Cの近傍に配置される小幅部50では、前後方向についての長さ(寸法)が小さく形成され、第2アクスル29B及び第3アクスル29Cから離れた位置に配置される大幅部48では、前後方向についての長さ(寸法)が大きく形成されている。このため、オイルタンク33は、第2タイヤ30B及び第3タイヤ30C間の距離が小さい部分において、前後方向についての長さ(寸法)が小さく形成され、第2タイヤ30B及び第3タイヤ30C間の距離が大きい部分において、前後方向についての長さ(寸法)が大きく形成されている。したがって、本実施形態では、同容量のオイルタンク33を例えば直方体形状に形成した場合に比べて、第2タイヤ30B及び第3タイヤ30C間の距離を小さくすることができる。オイルタンク33が設けられる部分においてタイヤ間の距離を小さくすることにより、走行車体2の前後方向についての長さ(全長)を小さくすることができる。 As described above, in the vertical direction, the narrow portion 50 arranged in the vicinity of the second axle 29B and the third axle 29C is formed to have a smaller length (dimension) in the front-rear direction, and the second oil tank 33 is formed. The large portion 48 arranged at a position away from the axle 29B and the third axle 29C has a large length (dimension) in the front-rear direction. Therefore, the oil tank 33 is formed to have a small length (dimension) in the front-rear direction in a portion where the distance between the second tire 30B and the third tire 30C is small, and is formed between the second tire 30B and the third tire 30C. In the portion where the distance is large, the length (dimension) in the front-rear direction is formed large. Therefore, in the present embodiment, the distance between the second tire 30B and the third tire 30C can be reduced as compared with the case where the oil tank 33 having the same capacity is formed in a rectangular parallelepiped shape, for example. By reducing the distance between the tires at the portion where the oil tank 33 is provided, the length (total length) of the traveling vehicle body 2 in the front-rear direction can be reduced.

なお、本実施形態では、ポンプ31は、側面14に設けられているが、側面13に設けられてもよい。この場合、オイルタンク33も、側面13に設けられる。また、ポンプ31及びオイルタンク33の両方が、側面13及び側面14のそれぞれに設けられてもよい。 In the present embodiment, the pump 31 is provided on the side surface 14, but may be provided on the side surface 13. In this case, the oil tank 33 is also provided on the side surface 13. Further, both the pump 31 and the oil tank 33 may be provided on each of the side surface 13 and the side surface 14.

また、本実施形態の構成は、高所作業車や穴掘り建柱車等の油圧式作業車にも適用することができる。 Further, the configuration of the present embodiment can be applied to hydraulic work platforms such as aerial work platforms and digging pillar vehicles.

なお、本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の発明が含まれており、開示される複数の構成要件から選択された組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、課題が解決でき、効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。 The present invention is not limited to the above embodiment, and can be variously modified at the implementation stage without departing from the gist thereof. In addition, each embodiment may be carried out in combination as appropriate, in which case the combined effect can be obtained. Further, the above-described embodiment includes various inventions, and various inventions can be extracted by a combination selected from a plurality of disclosed constituent requirements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in the embodiment, if the problem can be solved and the effect is obtained, the configuration in which the constituent elements are deleted can be extracted as an invention.

1…クレーン、2…走行車体、3…旋回体、11…フレーム、13…側面、14…側面、20…貫通孔、21…エンジン、23…トランスミッション、25…トランスファ、29A~29D…アクスル、30A~30D…タイヤ、31…ポンプ、33…オイルタンク、35…駆動ユニット。 1 ... Crane, 2 ... Running body, 3 ... Swivel, 11 ... Frame, 13 ... Side, 14 ... Side, 20 ... Through hole, 21 ... Engine, 23 ... Transmission, 25 ... Transfer, 29A-29D ... Axle, 30A ~ 30D ... tire, 31 ... pump, 33 ... oil tank, 35 ... drive unit.

Claims (4)

前後方向に沿って延設される走行車体であって、幅方向の外側を向く側面前記幅方向に沿って延設され、前記前後方向に沿って並設される複数のアクスルを備える走行車体と、
トランスファを備えるとともに、前記走行車体に設けられる走行用パワーラインであって、エンジンの動力を前記トランスファを介して前記アクスルの少なくとも1つに伝達する走行用パワーラインと、
前記走行車体の前記側面の外側に設けられ、作業用の油圧を発生させる油圧ポンプと、
前記トランスファに接続されるとともに、前記トランスファから取り出した前記エンジンの前記動力を前記油圧ポンプに伝達するポンプ用パワーラインであって、前記走行車体の前記幅方向について前記油圧ポンプまで外側に向かって延設される駆動軸を備えるポンプ用パワーラインと、
を備える、油圧式作業車。
A traveling vehicle body that is extended along the front-rear direction and includes a side surface facing outward in the width direction and a plurality of axles that are extended along the width direction and juxtaposed along the front-rear direction. With the running body
A traveling power line provided on the traveling vehicle body, which is provided with a transfer and transmits engine power to at least one of the axles via the transfer.
A hydraulic pump provided on the outside of the side surface of the traveling vehicle body to generate hydraulic pressure for work, and
A pump power line that is connected to the transfer and transmits the power of the engine taken out from the transfer to the hydraulic pump, and extends outward to the hydraulic pump in the width direction of the traveling vehicle body. A power line for pumps equipped with a drive shaft to be installed,
A hydraulic work vehicle equipped with.
前記油圧ポンプは、前記前後方向について互いに対して隣接する前記アクスルの間に位置し、かつ、前記アクスルよりも上側に位置する、請求項1の油圧式作業車。 The hydraulic work vehicle according to claim 1, wherein the hydraulic pump is located between the axles adjacent to each other in the front-rear direction and is located above the axle. 前記走行車体の前記側面の外側に設けられるとともに、前記前後方向について互いに対して隣接する前記アクスルの間に位置し、前記油圧ポンプの駆動によって供給される作動油が貯められるオイルタンクをさらに備える、請求項1の油圧式作業車。 Further provided is an oil tank provided on the outside of the side surface of the traveling vehicle body, located between the axles adjacent to each other in the front-rear direction, and storing hydraulic oil supplied by driving the hydraulic pump. The hydraulic work vehicle according to claim 1. 前記走行車体の前記側面には、前記走行車体の内側と外側とを連通させる貫通孔が形成され、
前記ポンプ用パワーラインの前記駆動軸は、前記貫通孔に挿通される、請求項1の油圧式作業車。
A through hole is formed in the side surface of the traveling vehicle body to communicate the inside and the outside of the traveling vehicle body.
The hydraulic work vehicle according to claim 1, wherein the drive shaft of the power line for a pump is inserted through the through hole.
JP2017249541A 2017-12-26 2017-12-26 Hydraulic work vehicle Active JP7091066B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017249541A JP7091066B2 (en) 2017-12-26 2017-12-26 Hydraulic work vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017249541A JP7091066B2 (en) 2017-12-26 2017-12-26 Hydraulic work vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019112034A JP2019112034A (en) 2019-07-11
JP7091066B2 true JP7091066B2 (en) 2022-06-27

Family

ID=67222166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017249541A Active JP7091066B2 (en) 2017-12-26 2017-12-26 Hydraulic work vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7091066B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024128001A1 (en) * 2022-12-12 2024-06-20 株式会社タダノ Structure and mobile crane

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090227410A1 (en) 2007-06-11 2009-09-10 Zhao Hongjian Mechanical and hydraulic composite transmission device
JP2014187973A (en) 2013-03-28 2014-10-06 Yanmar Co Ltd Rice transplanter
JP2016047770A (en) 2015-11-11 2016-04-07 新明和工業株式会社 Electric work vehicle
JP2016098112A (en) 2014-11-26 2016-05-30 株式会社タダノ Crane type on-rail vehicle

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0798461B2 (en) * 1992-06-30 1995-10-25 浩平 門田 Oil pump drive device for tank truck

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090227410A1 (en) 2007-06-11 2009-09-10 Zhao Hongjian Mechanical and hydraulic composite transmission device
JP2014187973A (en) 2013-03-28 2014-10-06 Yanmar Co Ltd Rice transplanter
JP2016098112A (en) 2014-11-26 2016-05-30 株式会社タダノ Crane type on-rail vehicle
JP2016047770A (en) 2015-11-11 2016-04-07 新明和工業株式会社 Electric work vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019112034A (en) 2019-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9828049B2 (en) Working machine
JP6404694B2 (en) Electric winch device and mobile crane
CN102460061A (en) Mine resistant armored vehicle
US20070241074A9 (en) Pipelayer crane excavator apparatus and methods
JP7091066B2 (en) Hydraulic work vehicle
US9758133B2 (en) Vehicle lifting and parallel parking aid
CA1041049A (en) Apparatus for equalizing the axle loads of a self-propelled crane
CN204415550U (en) The obstacle of hinge rail formula trac. reaper passes through and anti-sunken self-help apparatus
CN106315441A (en) Electric winch with automatic rope arrangement function
KR100639721B1 (en) Self-propelled working machine
JP5978438B2 (en) Wheel crane
JP4073537B2 (en) Crawler vehicle with mechanical caterpillar drive
DE102019201049B3 (en) Mobile crane, mobile crane dolly and mobile crane system
ES2769773T3 (en) Mobile well lathe
JP6990491B2 (en) Electric small roller
DE202016006966U1 (en) mobile crane
JP2019006601A (en) Wheel type counter weight
JPS59184038A (en) Car for loading crane and/or height working base
CN210683014U (en) Mining special independent crawler type explosion-proof traction truck-mounted crane
CN210134825U (en) Special coiled tubing unit of shale gas
CN206915618U (en) Light-duty motor-driven hang of height rescues car
JP4912506B1 (en) Semi-trailer
CN202164574U (en) Multifunctional vertical movable pump station
WO2020262471A1 (en) Work vehicle
JP2018103758A (en) Crawler-type work vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7091066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150