JP7086071B2 - 光効果を発生させるための光学構成要素 - Google Patents

光効果を発生させるための光学構成要素 Download PDF

Info

Publication number
JP7086071B2
JP7086071B2 JP2019529153A JP2019529153A JP7086071B2 JP 7086071 B2 JP7086071 B2 JP 7086071B2 JP 2019529153 A JP2019529153 A JP 2019529153A JP 2019529153 A JP2019529153 A JP 2019529153A JP 7086071 B2 JP7086071 B2 JP 7086071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
optical component
layers
layer
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019529153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020513587A5 (ja
JP2020513587A (ja
Inventor
リファト アタ ムスタファ ヒクメット
ハル パウルス アルベルトゥス ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2020513587A publication Critical patent/JP2020513587A/ja
Publication of JP2020513587A5 publication Critical patent/JP2020513587A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7086071B2 publication Critical patent/JP7086071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/118Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using filamentary material being melted, e.g. fused deposition modelling [FDM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/04Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings
    • F21V3/06Globes; Bowls; Cover glasses characterised by materials, surface treatments or coatings characterised by the material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B2207/00Coding scheme for general features or characteristics of optical elements and systems of subclass G02B, but not including elements and systems which would be classified in G02B6/00 and subgroups
    • G02B2207/123Optical louvre elements, e.g. for directional light blocking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

本発明は、光効果を発生させるための光学構成要素に関する。本発明は更に、そのような光学構成要素を含む照明器具、及びそのような光学構成要素を製造する方法に関する。
興味深い視覚効果をもたらし得る、例えば、照明器具及びランプシェード等の光源に対する需要が高まっている。そのようなデバイスの一例が米国特許出願公開第2015/0021628A1号に開示されており、同文献は、固体発光デバイスを開示しており、固体発光デバイスは、少なくとも1つの固体光エミッタ上、その上、又はその周囲に形成された(例えば、1つ以上の光透過性、光吸収性、光反射性、及び/又はルミフォールの材料から成る)1つ以上の光影響要素を含み、光影響要素が、3次元(3D)印刷によって形成され得るような複数のドット、ロッド、又は層を具現化する複数の溶融要素を含む。光影響要素は、特定の各エミッタとその対応する光影響要素との間の相互作用のための異なる光学分布を生じさせるように、個々の固体光エミッタに合わせて個別に調整され得る。
このデバイスの魅力的な特性は、光影響要素が3D印刷を使用して形成され得ることで、光影響要素が高速かつ費用対効果の高いやり方で製造され得ることにある。しかし、光影響要素は、例えば、固体照明要素の照明出力の異なる部分を異なるやり方で操作することにより、審美的に心地良い効果をもたらすことはない。したがって、3D印刷技術を使用して費用対効果が高いやり方で製造することができ、審美的に心地良い視覚効果を発生させることができる、光学構成要素が必要とされる。
本発明は、3D印刷技術を使用して費用対効果が高いやり方で製造することができ、審美的に心地良い視覚効果を発生させることができる、光学構成要素を提供しようとする。
本発明は更に、そのような光学構成要素を含む照明器具を提供しようとする。
本発明は更に、そのような光学構成要素を製造する方法を提供しようとする。
第1の態様によれば、第1の壁面及び第2の壁面を伴う壁を有する光学構成要素であって、第2の壁面が第1の方向で第1の壁面とは反対側にある、光学構成要素が提供される。壁は、第1の方向と垂直な第2の方向で互いに積み重ねられた複数の層を備える。
複数の層の各層は、第1の縁面及び反対側の第2の縁面を有する第1の領域を有し、第1の縁面及び第2の縁面は共に、層に沿って第2の方向に延びており、第1の縁面は、第1の領域と第2の領域との間の境界面であり、第2の縁面は、第1の領域と第3の領域との間の境界面であり、第1の領域は、第2の領域及び第3の領域のそれぞれよりも低い透過率を有する。
層の少なくともいくつかについて、第1の縁面が第2の方向で隣にある層の第2の縁面に対してシフトされており、それによって、光線が第2の領域を通る必要なしに壁を通過できる通路を形成している。
換言すれば、上記光学構成要素は、複数の層を備え、各層は、(第1及び第3の領域の少なくとも一方である)透過部分と、透過部分に隣接し、透過部分よりも低い透過率を有する更なる部分(第2の領域)とを備え、光学構成要素が、部分的に重なり合う透過部分によって形成され得る少なくとも1つの透過領域(通路と称される)を備えるように、部分同士がずらされる。
本発明は、光学構成要素又は少なくともその一部が、部分的に重なり合う層、すなわちずらされた層によって構築され得ることを実現することに基づき、それによって、3D印刷を使用して光学構成要素の製造を可能にする。更なる部分は、光学構成要素に対して配置された光源又は複数の光源によって発生した照明出力の一部分を操作する一方、透過部分の一部又はそのような透過部分の部分的に重なり合う部分によって形成され得る透過領域、例えば透明領域は、1つ以上の光源によって発生した照明出力の更なる部分が、(比較的)変化せずに光学構成要素を通過することを可能にする。したがって、光学構成要素は、1つ以上の光源の照明出力の一部を操作する更なる周囲の部分と透過領域との交互パターンによって生じる角度依存性の光効果をもたらし、光効果は、光学構成要素に対して自身の位置、すなわち視野角を変える観察者によって動的な光効果として知覚され得、したがって、とりわけ興味深いものとして知覚され得る。
そのような光学構成要素は、例えば、光源又は複数の光源が、例えば、光学構成要素によって覆われた表面取り付け型の光源用等の光学構成要素によって直視から隠される、平面形状等の任意の好適な形状を有してもよい。代わりに、光学構成要素は、内容積部を備えてもよく、各層は、内容積部の一部を取り囲んでもよい。例えば、第1、第2、及び第3の領域はそれぞれ、内容積部の一部を取り囲んでもよい。そのような構成において、第1、第2、及び第3の領域のそれぞれは、内容積部の近くにあってもよい。代わりに、第1、第2、及び第3の領域は、光学構成要素によって実現される光学効果を同じ層内又は積み重ねの後続する層間のいずれかで更に操作するために、交互に内容積部の近くにあってもよい。そのような構造は、特定の3D印刷技術によって容易に実現され得る。
光学構成要素は、その全体が層の積み重ねによって形成されてもよく、各層が第1の領域の隣に第2及び第3の領域の少なくとも一方も備える。代わりに、光学構成要素は、第1の部分と更なる部分との交互パターンを備えてもよく、第1の部分のみが、上で定義されたような層の積み重ねを備え、更なる部分が等方的に透過性であることで、光学構成要素は、角度依存性の光学効果を表す第1の部分と、視野角とは無関係に透過性である更なる部分とを備える。このことは、例えば、更なる部分を通過する光による機能的照明を第1の部分を通過する光による動的な照明効果と組み合わせる光学構成要素を提供し得る。
本発明の第1の態様による光学構成要素において、第1の領域はそれぞれ、積み重ね方向と垂直な方向で第2の領域と第3の領域との間に位置し、各第1の領域は、隣接する第2及び第3の領域のそれぞれよりも低い透過率を有する。
この説明の残りにおいて、第2及び第3の領域はそれぞれ、「より高い透過率の領域」とも称される。第1の領域は、層の積み重ねの一部である。層の積み重ねは、より高い透過率の領域を更に備え、そのため、第2及び第3の領域の少なくとも一方も、層の積み重ねの一部である。第2及び第3の領域は共に、層の積み重ねの一部であってもよい。第2及び第3の領域の一方のみ(例えば第2の領域)が層の積み重ねの一部である場合、他方の領域(例えば第3の領域)は単に、空気の領域等、光学構成要素を取り巻く周囲の領域を指す。後者の場合、第1の領域は、第1及び第2の壁面の一方で終端する一方、第2の領域又は第3の領域(これらのいずれが層の積み重ねの一部でもあるかに応じて)は、第1及び第2の壁面の他方で終端してもよい。
層の積み重ねが、第1の領域の隣に第2及び第3の領域の一方のみを備える場合、層の積み重ねに含まれる2つの領域はそれぞれ、壁面で終端し、層の積み重ねの連続する層は、互いにずらされる。各第1の領域は、規定の幅を有してもよく、連続する層は、第1の領域の規定の幅よりも大きい距離で互いにずらされる。このことは、より高い透過率の領域の一部が連続する層の第1の領域同士の間に配置されることを確実にし、この一部は、光線が第1の領域を通る必要なしに壁を通過することを可能にする通路を形成し得る。
上述されたように、各層の第1の領域は、第1及び第2の壁面の一方で終端し、それによって層の縁部を規定してもよい。代わりに、各層の第1の領域は、いずれも層の一部でもある第2の領域と第3の領域との間に位置する、層の中間領域であってもよい。
層のそれぞれの縁部は、鋭い角部又は丸みを帯びた角部を有してもよい。縁部の角部の形状は、光学構成要素の所望の光学機能に基づいて選択されてもよい。これは、異なる形状の角部が、光学構成要素の内容積部内の1つ以上の光源によって発生した入射光との異なる相互作用を有するためである。
光学構成要素の第1の領域は、光学構成要素の第1の領域と、光線が第1の領域を通る必要なしに壁を通過できる透過通路との間に視覚的な差を作り出すように、入射光を操作するために使用される。この目的のために、任意の好適な種類の光学的操作が企図されてもよい。例えば、各第1の領域は、着色された領域、反射性領域、拡散性領域、外側領域とは異なる屈折率を有する透過性内側領域を取り巻く透過性外側領域から個別に選択されてもよい。特定の実施形態において、それぞれの周囲の外側領域は同じである。
それぞれの層は全て、同じ寸法、例えば、同じ厚さ、幅、及び長さを有してもよい。このようにして、それぞれの層が同じやり方でずらされる場合、規則的なパターンの第1の領域が形成されてもよい。しかし、代替的な実施形態において、それぞれの層は、第1の領域のパターンを調節して、例えば、より不規則なパターンを作り出すために、異なる寸法を有してもよい。
各層の第1の領域及び/又は第2の領域が異なる材料で作られる場合、それぞれの層は全て、同じ材料又は材料の組み合わせで作られてもよく、それによって光学構成要素に均質な外観を与える。しかし、代替的な実施形態において、異なる層は、光学構成要素又は不均質な外観を与えるために異なる材料で作られてもよく、このことは、いくつかの用途領域で審美的に好ましいと考えられ得る。
第2の態様によれば、第1の態様による光学構成要素を備える照明器具が提供される。そのような照明器具は、1つ以上の光源を更に備えてもよく、審美的に好ましい効果を観察者にもたらし、光学効果は、作り出される光学効果の角度依存性に起因してとりわけ興味深い。
そのような照明器具において、光学構成要素は、内容積部を備えてもよく、例えば、ランプシェード等(の一部)を画定してもよく、照明器具は、内容積部の内又は外に配置された光源を更に備える。
第3の態様によれば、第1の態様による光学構成要素を製造する方法が提供される。方法は、複数の層を押出機ノズルで3D印刷するステップを含む。
3D印刷を使用して本発明の実施形態による光学構成要素を製造する可能性は、特に、3D印刷するステップが、複雑な3D物体の製造を容易にすることが知られている溶融堆積モデリングを含むときに、光学構成要素が高速かつ費用対効果が高いやり方で製造できることを確実にする。
3D印刷するステップは、内容積部の一部の周りを取り囲む各層により、光学構成要素の内容積部を形成することを含んでもよい。例えば、各第1の領域と第2及び/又は第3の領域のそれぞれとは、内容積部の一部を取り囲んでもよい。そのような構成において、より高い透過率の領域(第2又は第3の領域)が、内容積部の近くにあってもよく、又は第1の領域が、内容積部の近くにあってもよい。一実施形態において、3D印刷するステップは、各層において第1の領域及びより高い透過率の領域(第2又は第3の領域)が交互に内容積部の近くになるように、各層を形成することを含む。このことは、例えば、それ自体が周知であるように、ノズルが(互いに)回転されるデュアルノズル印刷技術を使用して実現され得る。
一実施形態において、3D印刷するステップは、2つのノズルを有する押出機ノズルで各層の第1の領域及びより高い透過率の領域を印刷することを含む。
代わりに、3D印刷するステップは、各層の第1の領域及びより高い透過率の領域を押出機ノズルでシーケンシャルに印刷することを含み、押出機ノズルは、第1の領域を形成するための第1のフィーダと、より高い透過率の領域を形成するための第2のフィーダとを有する。
光学構成要素は、それぞれの層が印刷される基材を回転させることによって形成されてもよいが、好ましくは、1つ以上の押出機ノズルは、層を形成するために層を3D印刷するステップ中に回転される。
添付図面を参照して、本発明の実施形態が、より詳細に非限定的な例として説明される。
光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の斜視図及び光学構成要素の同じ断面の3つの図をそれぞれ概略的に示す。 光学構成要素の同じ断面の3つの図を概略的に示す。 光学構成要素の斜視図を概略的に示す。 光学構成要素の同じ断面の2つの図を概略的に示す。 光学構成要素の同じ断面の2つの図及び光学構成要素の層の上面図を概略的に示す。 3D印刷プロセスの典型的な構成を概略的に示す。 そのような3D印刷プロセスを使用して、本発明の実施形態による光学構成要素を製造する方法を概略的に示す。 例示的な実施形態による照明器具を概略的に示す。 例示的な実施形態による照明器具を概略的に示す。
これらの図は、概略的なものにすぎず、正しい縮尺ではないことを理解されたい。また、同じ参照番号は、これらの図の全体を通して、同じ部分又は同様の部分を示すことも理解されたい。
図1Aは、光学構成要素100の斜視図を概略的に示し、図1Bは、光学構成要素100の同じ断面の3つの図を概略的に示す。
図1Aは、第1の壁面111及び第2の壁面112を示す。第1の壁面111は、中空円筒形態を有する光学構成要素100の壁110によって包囲された内容積部150に面する。第1の壁面111と第2の壁面112とは、第1の方向121で互いに反対側にあり、第1の方向121と垂直である第2の方向122で互いに平行である。
図1Bの上側の図は、壁110の断面を示し、第1の壁面111及び第2の壁面112を再び示し、第1の壁面111は、第1の方向121で第2の壁面112とは反対側にある。明確にするために、断面は光学構成要素100の半分のみを示す。
図1Bの中間の図は、図1Bの上側の図に示されるのと同じ断面であるが、ここでは、第1の方向121と垂直である第2の方向122で互いに積み重ねられた複数の層130を示す。この説明の残りの部分において、第2の方向122は、「積み重ね方向」とも称される。
複数の層130の層130a~dはそれぞれ、光学構成要素100の内容積部150の一部分を取り巻く又は取り囲む閉鎖構造を形成する。この内容積部150は、光学構成要素100に対して1つ以上の光源を配置するために使用されてもよい。
図1Bの中間の図は、複数の層130の各層130a~dについて、第1の方向121で(すなわち、積み重ね方向と垂直に)第2の領域132a~dと第3の領域133a~dとの間に位置する第1の領域131a~dも示す。
第2の領域132a~d及び第3の領域133a~dはそれぞれ、第1の領域131a~dよりも高い透過率を有する。第2の領域132a~dと第3の領域133a~dは、同じ材料で作られてもよく、又は異なる材料で作られてもよい。第2の領域132a~dは、第1の壁面111で終端し、第3の領域133a~dは、第2の壁面112で終端する。
第1の領域131a~dはそれぞれ、第1の縁面134a~d及び第2の縁面135a~dを有し、それらは共に層130a~dに沿って第2の方向122に延びる。第2の縁面135a~dは、第1の方向121で第1の縁面134a~dとは反対側にある。第1の縁面134a~dは、第1の壁面111に面しており、それらはそれぞれ、第2の領域132a~dとの境界面である。第2の縁面135a~dは、第2の壁面112に面しており、それらはそれぞれ、第3の領域133a~dとの境界面である。
各層130a~dについて、第1の縁面134a~dは、第2の方向122で隣にある層の第2の縁面に対してシフトされる。換言すれば、層130a~dは、第1の領域131a~dが互いにずらされ、積み重ね方向(方向122)で重なり合わないように、互いに積み重ねられる。
図1Bの下側の図は再び、壁に含まれる層の積み重ねと、これら層のそれぞれに存在する第1、第2、及び第3の領域とを示す。分かりやすくするために、上述した特徴の参照数字は、図1Bの下側の図から意図的に省略されている。この図は、光線が第2の領域132a~dを通って進む必要なしに光学構成要素100の壁を通過することを可能にする、光学構成要素100に存在する通路140a~dも示す。
図2Aは、光学構成要素200の斜視図を概略的に示し、図2Bは、光学構成要素200の同じ断面の3つの図を概略的に示す。
図2Aは、第1の壁面211及び第2の壁面212を示す。第1の壁面211は、光学構成要素200の壁によって包囲された内容積部250に面する。第1の壁面211と第2の壁面212とは、第1の方向221で互いに反対側にある。第2の壁面212が積み重ね方向(第2の方向222)と平行に向けられ、第1の壁面211が積み重ね方向に対して傾斜することで、光学構成要素200は、積み重ね方向で内径が減少する中空円筒形状を有する。
図2Bの3つの図は、図1Bに関して既に説明されたものと同様である。
第1の領域231a~dは全て、実質的に同じ寸法を有し、第2の領域232a~dは全て、実質的に同じ寸法を有する。第2の領域232a~dは、第1の壁面211で終端し、第3の領域233a~dは、第2の壁面212で終端する。
各層230a~dについて、第1の縁面234a~dは、第2の方向222で隣にある層の第2の縁面に対してシフトされる。換言すれば、層230a~dは、第1の領域231a~dが互いにずらされ、積み重ね方向(方向122)で重なり合わないように、積み重ねられる。
図2Bの下側の図は、光線が第1の領域231a~dを通って進む必要なしに光学構成要素200の壁を通過することを可能にする、光学構成要素200に存在する通路240a~dも示す。
図3Aは、光学構成要素300の斜視図を概略的に示し、図3Bは、光学構成要素300の同じ断面の3つの図を概略的に示す。
図3Aは、第1の壁面311及び第2の壁面312を示す。第1の壁面311は、光学構成要素300の壁によって包囲された内容積部350に面する。第1の壁面311と第2の壁面312とは、第1の方向321で互いに反対側にある。第2の壁面312は、第1の壁面211と平行に向けられ、両方とも積み重ね方向に対して傾斜する。換言すれば、光学構成要素300は、中空切頭円錐形状を有する。
再び、図3Bの3つの図は、図1Bに関して既に説明されたものと同様である。
第1の領域331a~dは全て、実質的に同じ寸法を有し、第2の領域332a~dは全て、実質的に同じ寸法を有する。第1の領域331a~dは、第2の壁面312で終端し、第2の領域332a~dは、第1の壁面311で終端する。このことは、光学構成要素300について、第3の領域333a~dが、層330a~dの一部ではなく、光学構成要素300の全体の一部でもないことを意味する。代わりに、第3の領域333a~dは、第2の壁面312に隣接して存在する周囲(空気)の領域である。
各層330a~dについて、第1の縁面334a~dは、第2の方向322で隣にある層の第2の縁面に対してシフトされる。換言すれば、層330a~dは、第1の領域331a~dが互いにずらされ、積み重ね方向(方向322)で重なり合わないように、積み重ねられる。
図3Bの下側の図は、光線が第1の領域331a~dを通って進む必要なしに光学構成要素300の壁を通過することを可能にする、光学構成要素300に存在する通路340a~dも示す。
図4は、光学構成要素400の同じ断面の3つの図を概略的に示す。
第1の領域431a~dは全て、実質的に同じ寸法を有し、第3の領域433a~dは全て、実質的に同じ寸法を有する。第1の領域431a~dは、第1の壁面411で終端し、第3の領域433a~dは、第2の壁面412で終端する。このことは、光学構成要素400について、第1の領域431a~dが、層430a~dの一部ではなく、光学構成要素400の全体の一部でもないことを意味する。代わりに、第1の領域431a~dは、第2の壁面312に隣接して存在する周囲(空気)の領域である。
各層430a~dについて、第1の縁面434a~dは、第2の方向422で隣にある層の第2の縁面に対してシフトされる。換言すれば、層430a~dは、第1の領域431a~dが互いにずらされ、積み重ね方向(方向422)で重なり合わないように、積み重ねられる。
図4の下側の図は、光線が第1の領域431a~dを通って進む必要なしに光学構成要素400の壁を通過することを可能にする、光学構成要素400に存在する通路440a~dも示す。
光学構成要素300は、層330a~d同士がずらされるように部分的に重なり合う複数の層330a~dで形成され、それによって、ここでは光学構成要素300の第1の壁面311及び第2の壁面312に階段状プロファイルを形成するが、好ましい形状に応じて、(図1A及び図1Bに示された光学構成要素100の場合のように)第1及び第2の壁面のいずれも階段状プロファイルを有しておらず、又は(図2A及び図2Bに示された光学構成要素200の場合のように)階段状プロファイルが第1及び第2の壁面の一方のみに形成されてもよいことを理解されたい。以下でより詳細に説明されるように、複数の層300のずれは、3D印刷技術、特に溶融堆積モデリング(FDM)プリンタで、容易に実現され得る。そのような技術は、例えば2mm未満の厚さを有する、とりわけ薄い層330a~dを形成することを可能にし、それによって、非限定的な例として、ペンダントランプシェード又は床置き式の柱上照明器具に取り付けられたランプシェード等の、ランプシェードとして光学構成要素300が使用されるときの1m以上の距離のような、使用時の光学構成要素300からの典型的な観察距離では、ずらされた層330a~dの詳細(階段状プロファイル)が観察され得ないことを確実にする。
本発明の光学構成要素は、図3及び図4に関して上述されたようなずらされた層で全体が形成されてもよい。図5には、代替物が示されており、図3及び図4に関して説明されたようなずらされた層によって構築された第1の部分550a~bと、例えば、透明なポリマー材料の単一層として、任意の好適なやり方で形成され得る透明部分等の第2の部分560a~bとの交互パターンを備える光学構成要素500が示される。そのような交互パターンにおいて、第1の部分550a~bは、以下でより詳細に説明されるように、角度依存性の光学効果を作り出すために使用されてもよい一方、第2の部分560a~bは、そのような角度依存性の光学効果を示さない。これは、例えば、光学構成要素500が動的な照明効果と組み合わせて機能的照明を提供する用途領域で利用されてもよく、機能的照明が第2の部分560a~bによって提供され、特に、光学構成要素500の観察者が光学構成要素500に対して自身の向きを変えるときに、動的な照明効果が第1の部分550a~bによって提供される。
本発明による光学構成要素は、例えば、前述されたような層の積み重ねによって少なくとも部分的に構築された平面構造又は湾曲構造等の開放構造を形成してもよい。例えば、光学構成要素は、光学構成要素を見ている観察者に対して所望の光学効果を作り出すために、表面取り付け型、例えば、壁取り付け型又は天井取り付け型の光源装置を覆うカバー等として使用されてもよい。
代替的な実施形態において、層はそれぞれ、光学構成要素の内容積部の一部分を取り巻く又は取り囲む閉鎖構造を形成し、内容積部は、例えば、内容積部の内又は内容積部の外で、光学構成要素に対して1つ以上の光源を配置するために使用されてもよく、それによって、内容積部を見ることによって光学効果が観察され得る。この目的のために、白熱若しくは蛍光光源、又は白光LED、着色LED、若しくはそれらの組み合わせでもよい1つ以上のLED等の固体光源のような、任意の好適な種類の光源が使用されてもよい。層それぞれによって形成された閉鎖構造は、例えば、環状形状若しくは楕円形状等の連続形状、又は、例えば三角形状、矩形状等の多角形状等の不連続形状のような、任意の好適な形状を有してもよい。例示的な実施形態において、層同士は、ずらされた層が切頭円錐形の光学構成要素を形成するようにずらされ、このことは、例えば、光学構成要素がペンダントランプ形状等のランプシェードとして使用される場合に有用であり得る。しかし、光学構成要素の意図される用途に応じて、層同士が異なる形状を有してもよく、各層が同じ形状を有していなくてもよく、すなわち、異なる層が異なる形状を有してもよく、それによって、光学構成要素が任意の好適な形状を有してもよいことを理解されたい。
層の少なくとも一部、好ましくは層のそれぞれは、光学構成要素の内容積部の一部を取り巻く閉鎖構造であり、かつ層の一部を形成する、より高い透過率の領域と、光学構成要素の内容積部の一部を取り巻く閉鎖構造であり、かつ層の別の部分を形成する、より高い透過率の領域に隣接する第1の領域とを備える。
図6は、図3に示されたような光学構成要素300と同様の光学構成要素600の垂直断面図を示す。層630a~bは、隣接する層630a~bの第1の領域631a~b同士が重なり合わないようにずらされる。換言すれば、各第1の領域631a~bは、第1の縁面634a~bと第2の縁面635a~bとの間の距離である規定の幅W1と、第2の縁面635a~bと、隣接する層の第1の領域の第2の縁面との間の距離Dとを有し、距離Dは、図6の下側の図から分かるように規定の幅W1を超える。このことは、近傍の第1の領域631a~bの各対が透過通路によって空間的に隔てられることを確実にし、透過通路は、第2の領域632a~bの一部によって、又は互いにずらされた層630a~bの第2の領域632a~b同士の積み重ねられた部分によって形成されてもよい。したがって、第1の領域631a~bのパターンが、光学構成要素600内に形成され、第1の領域631a~bは、部分的に重なり合う第2の領域632a~bによって形成された透過通路によって隔てられる。好ましくは、各層630a~bは、第1の領域631a~bと、隣接する第2の領域632a~bとを有し、すなわち、第1の領域631a~bと第2の領域632a~bとは、層630a~bが互いにずらされる方向と垂直な方向で互いに隣り合って配置される。
図1、図2、及び図3にそれぞれ示されたような光学構成要素100、200及び300において、層は、より高い透過率の領域(これらの場合、第2の領域)が光学構成要素の内容積部の近くにあるように設けられる。しかし、図4から明らかなように、より高い透過率の領域が光学構成要素の内容積部から遠くにある、すなわち、第1の領域が内容積部の近くにあることも、等しく実現可能であることを理解されたい。
その上、層の同じ部分が層の全長にわたって内容積部の近くにあるという意味において層同士は連続している必要はない。このことは、第1の壁面711及び第2の壁面712を伴う壁710を有する光学構成要素700を示す図7に概略的に示される。
各層730a~bは、第2の領域732a~bと第3の領域733a~bとの間に位置する第1の領域731a~bを有し、第2の領域732a~b及び第3の領域733a~bはそれぞれ、第1の領域731a~bよりも高い透過率を有する。第1の領域731a~bは、第1の壁面711に面する第1の縁面734a~bと、第2の壁面712に面する第2の縁面735a~bとを有する。
図7の下側の図は、積み重ね方向と垂直な方向で層730aを通る断面を示す。層730aの断面は、リング形状を有する。第1の領域731aの断面もリング形状を有するが、層730aと比較して、より小さい直径及び幅であり、中心から外れて配置される。第1の領域731は、層730aの一方の側にて第1の壁面711で終端し、層730aの反対の側にて第2の表面712で終端する。これらの反対側の位置同士の間において、第2の領域732aは第1の壁面711で終端し、第3の領域733aは第2の壁面712で終端する。光学構成要素700において、各層730a~bは、第2の領域712a~dが第1の壁面の近くにある第1の部分と、第1の領域731a~bが第1の壁面の近くにある第2の部分とを備える。
層730aについて、第1の縁面734aは、積み重ね方向で隣にある層730bの第2の縁面735bに対してシフトされ、それによって、光線が第1の領域731aを通る必要なしに壁710を通過できる通路を作り出す。
図7に示されるような構成は、(第1の領域731a~bとより高い透過率の領域とを同時に印刷するための)一対のノズルが固定された装置を円運動させながら、それぞれの部分が堆積される表面と実質的に垂直な方向に移動させ、それによって、図7の上側の図及び中間の図において左及び右に示されるような断面が交差領域によって隔てられる、交互配置された2つの円を形成することによって容易に実現され得る。
各層の第1の領域は、内容積部の内又は外の光源によって発生した光との異なる相互作用を生じさせるために、そのような層の第1及び第3の領域よりも低い透過率を有する。このことは、光源660が光学構成要素600の内容積部内に配置される一実施形態による光学構成要素600の一部の断面図を概略的に示す図6を利用してより詳細に説明される。光源660は典型的に、ここでは光線661~663によって象徴的に示される異なる角度で光線を発生させており、異なる角度で放射された光線が、光学構成要素600と異なる相互作用を有することが分かる。例えば、光線661を含む角度範囲の光線及び光線663を含む角度範囲の光線は、第1の領域631a~bに入射し、したがって、実質的に妨げられずに第2の領域632aを通過し得る、光線662を含む角度範囲の光線とは異なるように操作される。したがって、光学構成要素600は、光学構成要素600が観察される視野角の結果として変化し得る角度依存性の光効果を発生させることで、審美的に好ましく及び/又は関心を引く動的な光効果として知覚され得るものを作り出し得る。
一実施形態において、より高い透過率の領域は透明であってもよく、それぞれの第1の領域は、より高い透過率の周囲の領域ほど透明ではない。例えば、第1の領域は、部分的に又は完全に吸収性又は反射性であってもよい。より具体的に、第1の領域は、着色されてもよく、又は反射性、拡散性、又は発光性であってもよい。代わりに、第1の領域は透過性であってもよいが、より高い透過率の領域とは異なる屈折率を有してもよい。第1の領域の全てが同じでなければならないわけではなく、例えば、より精緻又は複雑な光学効果を光学構成要素で作り出すために、異なる第1の領域が異なる光学特性を有することも、等しく実現可能であることを理解されたい。
より一般的に言えば、層はそれぞれ、互いに光学的に異なる2つの領域を有し、一方が他方よりも透過性であってもよい。領域の光学特性の差は、散乱特性(散乱角)、反射特性、屈折率及び発光性の観点、並びに吸収特性及び色特性の観点であってもよい。
本願の文脈において、より高い透過率の領域(第2及び/又は第3の領域)について言及される場合、そのような領域は、1mmの厚さを有する場合、その上に位置する光の5%超を透過する材料、好ましくは20%超を透過する材料を含む。より高い透過率のそのような領域は、いくつかの実施形態において透明であってもよく、着色された外観を有してもよく、発光性であってもよく、及び/又は反射性であってもよい。
図6に概略的に示されるように、各層630a~bは、先に説明されたように好ましくは2mm未満である厚さTと、幅W2を有する第2の領域632a~bと幅W1を有する第1の領域631a~bとの組み合わされた幅によって形成される合計幅とを有する。一実施形態において、光学構成要素600の各層630a~bは、同じ厚さT及び合計幅を有し、このことは、各層630a~bが別の層630a~bと同じ程度ずらされることと組み合わされるとき、第2の領域632a~bを部分的に重ね合わせることによって形成された通路によって隔てられた第1の領域631a~bの規則的なパターンをもたらし、通路は、光線が第1の領域631a~bを通る必要なしに光学構成要素600の壁を通過することを可能にする。
しかし、例えば、異なる層が異なる厚さT及び/若しくは異なる合計幅等の異なる寸法を有することによって、及び/又は光学構成要素を形成するそれぞれの層同士の間でずれの程度を変化させることによって、光学構成要素に不規則なパターンを作り出すことが等しく実現可能であることを理解されたい。同様に、異なる層は、異なる寸法の、より高い透過率の領域及び/又は第1の領域を有してもよい。T、W1、W2、及びDの寸法は、光学構成要素の光学特性を調整するために、各層及び層の各対について個別に選択されてもよい。
また、光学構成要素で作り出される光学効果を調整するために層の形状を制御してもよい。例えば、図6に概略的に示されたように、各層630a~bは、それらの両端部に比較的鮮明な縁部を有するが、これらの縁部の形状は、作り出されるべき所望の光学効果に応じて調整されてもよい。例えば、それぞれの層の両端部は、丸みを帯びた縁部を有してもよい。第1の領域及びより高い透過率の領域を含む層は、任意の好適なやり方で製造され組み立てられてもよい。好ましい実施形態において、光学構成要素は、溶融堆積モデリング(FDM)印刷等の3D印刷技術を使用して製造されてもよい。FDMプリンタは、熱可塑性フィラメントを使用するものであり、この熱可塑性フィラメントは、その融点まで加熱され、次いで、一層ずつ押し出されて、3次元の物体を作り出す。FDMプリンタは、比較的高速で、低コストであり、複雑な3D物体を印刷するために使用されることができる。そのようなプリンタは、それ自体が周知であるように、様々なポリマーを使用して様々な形状を印刷するために使用されてもよい。
3D印刷プロセスを実行するために、プリンタは、光学構成要素の3D形状を指定する、コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアによって生成された印刷命令ファイルを使用して制御され、これは、フィラメントがどのように処理されるかを制御する。
図8は、溶融堆積モデリングプリンタ800の動作を説明するために使用される。フィラメント810が、出力ノズル816を有するプリンタヘッド814へと一対の駆動ホイール812の間を通される。材料の層818が、高粘性液体状態にある間に堆積され、その後に冷えて硬化する。このようにして、図9に概略的に示されるように、光学構成要素900を形成するために、3D構造が一連の層パターン、例えばずらされた層として構築され得る。図9では、光学構成要素900の形状に起因して、錐体の基部から頂部へ、すなわち下から上に向けて、層を互いに積み重ねることにより、光学構成要素900が製造される。このことは、例えば、光学構成要素の大抵の3D形状について上から下に向けて光学構成要素を製造することが等しく実現可能であるので、非限定的な例にすぎないことを理解されたい。
FDMプリンタ800の具体的な構成は、とりわけ限定されない。例えば、光学構成要素は、2つの別個の層818、例えば、単一層のより高い透過率の領域及び第1の領域から成る2つの層を生成するための2つのノズルを有する押出機ノズル816を使用して印刷されてもよい。代わりに、光学構成要素は、より高い透過率の領域を形成するための第1の材料を含む第1のフィーダと、第1の領域を形成するための第2の材料を含む第2のフィーダとを有する、押出機ノズル816を使用して印刷されてもよい。印刷中、光学構成要素を形成するために、光学構成要素が上に形成される支持体を回転させてもよく、代わりに、押出ノズル816は、光学構成要素の3D形状を形成するために、光学構成要素の層の3D印刷中に回転されてもよい。
第1の領域、第2の領域、及び第3の領域をそれぞれ形成するために、任意の好適な材料が使用されてもよい。例えば、これらは、3D印刷プロセスに使用するのに好適な材料、例えば、FDM印刷プロセス中に押し出され得るポリマーであってもよい。第1の領域について、これらの部分の光学特性は、更なる材料の追加によって調整されてもよい。例えば、着色された第1の領域について、染料又は顔料等の着色剤がポリマーに添加されてもよく、拡散性の第1の領域について、散乱粒子がポリマーに添加されてもよく、反射性の第1の領域について、金属コーティング等の反射性コーティングが光学構成要素の内容積部に面する第1の領域の内面等の表面に印刷されてもよく、発光性の第1の領域について、発光化合物がポリマーに添加されてもよい。これらの例が非限定的な例にすぎず、当業者が、一般的な知識を使用して、より高い透過率の領域及び第1の領域をそれぞれ製造するために、例えば3D印刷するために、使用され得る代替材料を見出すことに困難性を伴わないことが強調される。
この点で、いくつかの実施形態では、光学構成要素の層同士が同じ材料又は材料の組み合わせで作られてもよく、代替的な実施形態では、光学構成要素の異なる層が、異なる材料又は材料の組み合わせで作られてもよいことに更に留意されたい。例えば、先に説明されたように、異なる層が、異なる第1の領域を有してもよく、及び/又は、異なるより高い透過率の領域を有してもよく、それによって、そのような異なる材料を異なる層について選択することによって、光学構成要素の所望の光学特性が調整されてもよい。
本発明の実施形態による光学構成要素は、天井ペンダント、光学構成要素が(垂直)柱の上に配置される床置き式照明器具等の照明器具の一部として使用されてもよい。そのような照明器具は、1つ以上の光源、例えば、LED等の点光源、又は白熱、ハロゲン、若しくは蛍光光源等の拡散光源を更に備えてもよい。照明器具内の複数の光源の場合、光源は、光源によって発生した光を光学構成要素を通して案内することによって実現できる光学効果を更に高めるために、個別に制御可能であってもよい。照明器具内の1つ以上の光源は、明暗調整が可能であってもよい。一実施形態において、光学構成要素が照明器具のランプシェードとして使用されてもよいが、光学構成要素の実施形態が、そのような使用に限定されず、任意の好適なやり方で使用されてもよいことを理解されたい。1つ以上の光源は、通常使用時に光学構成要素によって視界から隠されてもよい。1つ以上の光源は、例えば、所望の光学効果が内容積部内で作り出されるべきである場合に、光学構成要素の内容積部の内又は光学構成要素の内容積部の外に配置されてもよい。例えば、複数の光源が、光学構成要素が内部に配置され得るようなパターンで基板又はキャリアに配置されてもよく、光源は、光学構成要素に光をカップルインするように配置される。
照明器具のいくつかの例示的な実施形態が、図10及び図11に概略的に示される。
図10において、光学構成要素1000は、照明器具10の光出射窓を画定し、照明器具には、光源30によって放たれた光を光出射窓、すなわち光学構成要素1000の方に向け直すための反射器20、例えば、放物線状反射器等の近くに光源30が取り付けられる。当業者には、他の光学構成要素が、そのような照明器具1内の光学構成要素1000と組み合わされてもよいことが理解されるであろう。
図11は、本発明による光学構成要素が任意の好適な形状を有してもよいという事実を示すために、光学構成要素1110及び1120がそれぞれ、内容積部1111及び1121をそれぞれ伴う自由形状を有する、例示的なペンダント照明器具11a及び11bを概略的に示す。光源31a及び31bがそれぞれ、内容積部1111及び1121に位置する。
上述の実施形態は、本発明を限定するものではなく、むしろ例示するものであり、当業者は、添付の請求項の範囲から逸脱することなく、多くの代替的実施形態を設計することが可能となる点に留意されたい。請求項では、括弧内のいかなる参照符号も、その請求項を限定するものとして解釈されるべきではない。「備える(comprise)」という語は、請求項に挙げられたもの以外の要素又はステップが存在することを排除しない。要素に先行する語「1つの(a)」又は「1つの(an)」は、そのような要素が複数存在することを排除しない。本発明は、いくつかの別個の要素を備えるハードウェアによって実装することができる。いくつかの手段を列挙するデバイスの請求項では、ハードウェアの1つの同じアイテムによって、これら手段のいくつかを具現化することができる。特定の手段が、互いに異なる従属請求項内に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが、有利に使用され得ないことを示すものではない。

Claims (13)

  1. 第1の壁面及び第2の壁面を伴う壁を有する光学構成要素であって、前記第2の壁面が第1の方向で前記第1の壁面とは反対側にあり、前記壁が、前記第1の方向と垂直な第2の方向で互いに積み重ねられた複数の層を備え、
    前記複数の層のそれぞれの層が、第1の縁面及び反対側の第2の縁面を伴う第1の領域を有し、前記第1の縁面及び前記第2の縁面が共に、前記層を通って前記第2の方向に延びており、前記第1の縁面が前記第1の領域と第2の領域との境界面であり、前記第2の縁面が前記第1の領域と第3の領域との間の境界面であり、前記第1の領域が前記第2の領域及び前記第3の領域のそれぞれよりも低い透過率を有し、
    各第1の領域が規定の幅を有し、
    連続する層同士が、前記規定の幅よりも大きい距離だけ互いにずらされている、
    光学構成要素。
  2. 前記光学構成要素が内容積部を備え、各層が前記内容積部の一部を取り囲んでいる、請求項1に記載の光学構成要素。
  3. 前記第1の領域、前記第2の領域及び前記第3の領域がそれぞれ、前記内容積部の一部を取り囲んでいる、請求項2に記載の光学構成要素。
  4. 各層が、前記第2の領域が前記第1の壁面の近くにある第1部と、前記第1の領域が前記第1の壁面の近くにある第2部とを備える、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の光学構成要素。
  5. 前記複数の層を含む第1の部分と、更なる透過部分との交互パターンを備える、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の光学構成要素。
  6. 各第1の領域が、着色された部分、反射性部分、拡散性部分、発光性部分、並びに前記第2の領域及び前記第3の領域とは異なる屈折率を有する透過性部分から個々に選択される、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の光学構成要素。
  7. それぞれの第1の領域が同じ光学特性を有する、請求項6に記載の光学構成要素。
  8. 異なる層が、異なる材料で作られる、及び/又は異なる寸法を有する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の光学構成要素。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の光学構成要素を備える照明器具。
  10. 前記光学構成要素が内容積部を備え、前記照明器具が、前記内容積部の内又は外に配置された光源を更に備える、請求項9に記載の照明器具。
  11. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の光学構成要素を製造する方法であって、押出機ノズルを有する3Dプリンタで前記複数の層を3D印刷するステップを含む方法。
  12. 前記3D印刷するステップが、前記光学構成要素の内容積部の一部の周りを取り囲む各層により、前記内容積部を形成するステップを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 各層が、前記第2の領域が前記第1の壁面の近くにある第1部と、前記第1の領域が前記第1の壁面の近くにある第2部とを備えるように、前記3D印刷するステップが各層を形成するステップを含む、請求項12に記載の方法。
JP2019529153A 2016-12-01 2017-11-24 光効果を発生させるための光学構成要素 Active JP7086071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16201589.5 2016-12-01
EP16201589 2016-12-01
PCT/EP2017/080354 WO2018099818A2 (en) 2016-12-01 2017-11-24 Optical component for generating a light effect

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020513587A JP2020513587A (ja) 2020-05-14
JP2020513587A5 JP2020513587A5 (ja) 2021-01-07
JP7086071B2 true JP7086071B2 (ja) 2022-06-17

Family

ID=57517697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529153A Active JP7086071B2 (ja) 2016-12-01 2017-11-24 光効果を発生させるための光学構成要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10724706B2 (ja)
EP (1) EP3548937A2 (ja)
JP (1) JP7086071B2 (ja)
CN (1) CN110023793B (ja)
WO (1) WO2018099818A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7156022B2 (ja) * 2018-12-28 2022-10-19 セイコーエプソン株式会社 三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
WO2021044260A1 (en) 2019-09-03 2021-03-11 National Research Council Of Canada 3d printed graded refractive index device
JP7163546B2 (ja) * 2020-11-27 2022-11-01 東芝情報システム株式会社 空気質表示装置
US11835213B2 (en) 2021-08-19 2023-12-05 Matthew Hartley Lighting fixtures with improved lighting components

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048618A (ja) 1998-07-29 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 照明パネルおよびそれを用いた表示装置
JP2004199937A (ja) 2002-12-17 2004-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 照明用カバーおよびこの照明用カバーを用いた照明器具
JP2010169883A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Kyoto Univ 遮光体
CN203560773U (zh) 2013-10-23 2014-04-23 四川农业大学 竹木台灯
JP2014179318A (ja) 2013-03-13 2014-09-25 Palo Alto Research Center Inc 構造的支持体を有するled電球
US20150109674A1 (en) 2013-10-23 2015-04-23 Ronald Steven Cok Imprinted micro-louver structure

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB713737A (en) 1950-09-05 1954-08-18 Edward Gustav Elton Improvements in or relating to illumination devices
DE4236563A1 (de) * 1992-10-29 1994-05-05 Basf Magnetics Gmbh Anti-Kopier-Film oder -Schicht
JPH0741341A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Asahi Glass Co Ltd 熱線反射複層構成体
JPH11306838A (ja) * 1998-04-27 1999-11-05 Toshiba Tec Corp 照明器具カバー
DE19922973C2 (de) * 1999-05-19 2003-02-06 Armin Schwab Lichtdurchlässige Scheibenanordnung
JP4134462B2 (ja) 1999-10-28 2008-08-20 株式会社デンソー レーダ装置,調整方法,調整システム
US6398370B1 (en) 2000-11-15 2002-06-04 3M Innovative Properties Company Light control device
DE10246256A1 (de) 2002-10-02 2004-04-22 Semperlux Ag - Lichttechnische Werke - Außenleuchte mit Abblendeinrichtung
JP5379166B2 (ja) 2009-01-20 2013-12-25 パナソニック株式会社 照明装置
CN102307724B (zh) * 2009-02-06 2015-05-13 3M创新有限公司 光控膜和多层光学膜叠堆
GB2480227A (en) * 2010-03-01 2011-11-16 Rue De Int Ltd Optical security device with spaced microlines
JP6045818B2 (ja) 2011-07-15 2016-12-14 株式会社東芝 照明装置
EP2734776B1 (en) 2011-07-20 2018-02-28 Philips Lighting Holding B.V. An optical element, a lighting system and a luminaire for providing a skylight appearance
US9248623B2 (en) * 2011-10-14 2016-02-02 Makerbot Industries, Llc Grayscale rendering in 3D printing
US9099575B2 (en) 2013-07-16 2015-08-04 Cree, Inc. Solid state lighting devices and fabrication methods including deposited light-affecting elements
US20150266235A1 (en) 2014-03-19 2015-09-24 Autodesk, Inc. Systems and methods for improved 3d printing
JP2017519336A (ja) 2014-05-21 2017-07-13 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 装飾led統合照明器具
US9927090B2 (en) * 2015-02-03 2018-03-27 John Clifton Cobb, III Profile-shaped articles
US20170217103A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Massachusetts Institute Of Technology Techniques for color contoning in additive fabrication and related systems and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048618A (ja) 1998-07-29 2000-02-18 Casio Comput Co Ltd 照明パネルおよびそれを用いた表示装置
JP2004199937A (ja) 2002-12-17 2004-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 照明用カバーおよびこの照明用カバーを用いた照明器具
JP2010169883A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Kyoto Univ 遮光体
JP2014179318A (ja) 2013-03-13 2014-09-25 Palo Alto Research Center Inc 構造的支持体を有するled電球
CN203560773U (zh) 2013-10-23 2014-04-23 四川农业大学 竹木台灯
US20150109674A1 (en) 2013-10-23 2015-04-23 Ronald Steven Cok Imprinted micro-louver structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN110023793B (zh) 2021-10-12
JP2020513587A (ja) 2020-05-14
US10724706B2 (en) 2020-07-28
EP3548937A2 (en) 2019-10-09
WO2018099818A3 (en) 2018-12-20
US20190277475A1 (en) 2019-09-12
CN110023793A (zh) 2019-07-16
WO2018099818A2 (en) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7086071B2 (ja) 光効果を発生させるための光学構成要素
CN111132842B (zh) 用于产生光效果的光学组件
JP5536043B2 (ja) 丸い照明装置
JP6907201B2 (ja) 3d印刷による光学構成要素の製造方法、光学構成要素、及び照明デバイス
CN107709869B (zh) 具有可定制的光束形状、光束颜色和颜色均一性的led射灯
RU2659800C2 (ru) Настраиваемое ощущение дневного света с использованием микрофасетированных пленок
JP6987762B2 (ja) 照明装置およびこれを含む車両用ランプ
CN104302970A (zh) 照明***及方法
CN109414875A (zh) 3d打印反射器及其制造方法
JP2003293336A (ja) 視線誘導照明装置
US9054019B2 (en) Low profile lighting module with side emitting LEDs
EP4126506B1 (en) Method of manufacturing and 3d printed object covered with a heat shrink sleeve
CN111936787B (zh) 装饰性光源掩蔽
EP3918246A1 (en) Directional led array with optical foil structure to redirect light
EP3931484B1 (en) Filament lamp with reflector
JP5935996B2 (ja) 照明装置
CN109073205A (zh) 卵石板状的百叶窗
JP7002698B2 (ja) 反射器、及び反射器を形成するための出発シート材料
JP5935995B2 (ja) 照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7086071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150