JP7069762B2 - 画像作成プログラム - Google Patents

画像作成プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7069762B2
JP7069762B2 JP2018015804A JP2018015804A JP7069762B2 JP 7069762 B2 JP7069762 B2 JP 7069762B2 JP 2018015804 A JP2018015804 A JP 2018015804A JP 2018015804 A JP2018015804 A JP 2018015804A JP 7069762 B2 JP7069762 B2 JP 7069762B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
event
data
address
computer
image creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018015804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019133459A (ja
Inventor
純 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2018015804A priority Critical patent/JP7069762B2/ja
Publication of JP2019133459A publication Critical patent/JP2019133459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7069762B2 publication Critical patent/JP7069762B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、画像を作成するプログラムに関する。
例えば特許文献1には、携帯電話機で撮影した写真と、携帯電話機のテンキーで入力した宛先の住所、氏名及びメッセージとを、葉書に印刷するシステムが開示されている。
特開2002-44355号公報
特許文献1のシステムにおいて、宛先の住所及び氏名を、携帯電話機の備えるアドレス帳からアドレスを選択して入力することが考えられる。近年は携帯電話機を用いたコミュニケーションが活発となる傾向であるため、携帯電話機等の情報端末が備えるアドレス帳には、非常に多数のアドレスが含まれる場合がある。そうすると、アドレス選択の手間がかかるという問題がある上に、誤ったアドレスが選択されてしまう可能性がある。
本発明は、前記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、アドレス選択の手間と、アドレス選択の誤りのおそれとを低減できる手段を提供することにある。
本明細書では様々な開示を行う。開示例の一例である画像作成プログラムは、コンピュータによって読取り可能である。画像作成プログラムは、コンピュータに、コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させる。メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されている。画像作成プログラムは、コンピュータに、複数のアドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、第1イベントに対応する属性情報を含むアドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させる。第1イベントは、第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントである。画像作成プログラムは、コンピュータに、第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させる。アドレスデータは、画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含む。
画像作成プログラムは、取得したイベントデータに含まれるイベント情報が示す第1イベントに対応手順で、第1イベントに対応する属性情報を有するアドレスデータを、第1アドレスデータとして選択する。従って、イベントに適したアドレスが、自動的に選択される。その結果、アドレス選択の手間と、アドレス選択の誤りのおそれとを低減できる。
実施形態に係るシステム100のブロック図である。 メイン処理のフローチャートである。 アドレス通知処理のフローチャートである。 アドレス選択処理のフローチャートである。 応答対応処理のフローチャートである。 (A)は、アドレス通知画面を示す図であり、(B)は、アドレス選択画面を示す図である。 (A)は、第1テンプレート選択画面を示す図であり、(B)は、第2テンプレート選択画面を示す図である。
以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。例えば、後述する各処理の実行順序は、本発明の要旨を変更しない範囲で、適宜変更することができる。
図1は、本実施形態に係るシステム100の概略図である。図1に示されるシステム100は、携帯端末10と、MFP(Multi-Function Peripheralの略)50と、SNSサーバ70で構成されている。システム100が、複数のSNSサーバ70を含んでもよい。
携帯端末10、MFP50、及びSNSサーバ70は、通信ネットワーク101を通じて相互に通信可能に構成されている。通信ネットワーク101の具体例は特に限定されないが、例えば、インターネット、有線LAN、無線LAN、或いはこれらの組み合わせであってもよい。または、MFP10及びPC50は、USBケーブル等によって接続されていてもよい。
携帯端末10は、ディスプレイ21と、入力I/F22と、ネットワークI/F23と、CPU24と、メモリ25と、通信バス33と、クロック30と、を主に備える。携帯端末10を構成する各構成要素は、通信バス33を通じて相互に接続されている。
ディスプレイ21は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等であり、各種情報を表示する表示画面を備える。
入力I/F22は、ユーザによる入力操作を受け付けるユーザインタフェースである。具体的には、具体的には、入力I/F22はボタンを有しており、押下されたボタンに対応づけられた各種の操作信号をCPU24へ出力する。さらに、入力I/F22は、ディスプレイ21の表示面に重畳された膜状のタッチセンサを有していてもよい。ディスプレイ21の表示面に表示されたオブジェクトを指定する操作、文字列或いは数字列を入力する操作は、ユーザ操作の一例である。「オブジェクト」とは、例えば、ディスプレイ21に表示された文字列、アイコン、ボタン、リンク、ラジオボタン、チェックボックス、プルダウンメニュー等である。
タッチセンサとして実現される入力I/F22は、ユーザがタッチした表示面上の位置を示す位置情報を出力する。なお、本明細書中における「タッチ」とは、入力媒体を表示面に接触させる操作全般を含む。また、入力媒体が表示面に触れていなくても、表示面との間の距離がごく僅かな位置まで入力媒体を近接させる「ホバー」或いは「フローティングタッチ」を、前述の「タッチ」の概念に含めてもよい。さらに入力媒体とは、ユーザの指であってもよいし、タッチペン等であってもよい。ディスプレイ21に表示されたオブジェクトの位置をタップするユーザ操作は、当該オブジェクトを指定する操作入力の一例である。
ネットワークI/F23は、通信ネットワーク101を通じて外部装置と通信可能なインタフェースである。すなわち、PC10は、ネットワークI/F23を通じて外部装置に各種情報を送信し、ネットワークI/F23を通じて外部装置から各種情報を受信する。ネットワークI/F23の具体的な通信手順は特に限定されないが、例えば、Wi-Fi(登録商標)を採用することができる。また、PC10及びMFP50がUSBケーブルで接続される場合、ネットワークI/F23は、USBケーブルを着脱可能なUSBインタフェースであってもよい。
CPU24は、PC10の全体動作を制御するものである。CPU24は、入力I/F22から出力される各種情報、ネットワークI/F23を通じて外部装置から受信した各種情報等に基づいて、後述する各種プログラムをメモリ25から取得して実行する。CPU24は、コンピュータの一例である。
メモリ25は、OS31と、画像作成プログラム32と、イベントリストと、アドレスリストと、テンプレートリストと、優先度データと、アドレス使用履歴データと、SNSアカウントデータと、を記憶している。また、メモリ25は、各プログラムの実行に必要なデータ或いは情報等を記憶する。メモリ25は、例えば、RAM、ROM、EEPROM、HDD、PC10に着脱されるUSBメモリ等の可搬記憶媒体、CPU24が備えるバッファ等、或いはそれらの組み合わせによって構成される。
メモリ25は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non-transitoryな媒体である。non-transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD-ROM、DVD-ROM等の記録媒体も含まれる。また、non-transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non-transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。
クロック30は、日時情報を出力する。クロック30が出力した日時情報は、メモリ25に一時記憶される。
OS31は、例えば、Android(登録商標) OS、iOS(登録商標)、Windows Phone(登録商標) Operating System等であってもよい。OS31は、携帯端末10にインストールされた複数のプログラムを並行して実行することができる。複数のプログラムは、例えば、時分割多重方式によって仮想的に並行して実行される。
また、OS31は、並行して実行する複数のプログラムのうちの1つをフォアグラウンドで実行し、その他のプログラムをバックグラウンドで実行する。フォアグラウンドは、例えば、当該プログラムの実行に拠るプログラム画面がディスプレイ21に表示されている状態である。バックグラウンドは、例えば、当該プログラムと異なるプログラムの実行に拠るプログラム画面がディスプレイ21に表示されている状態である。すなわち、携帯端末10は、並行して実行する複数のプログラムのうち、フォアグラウンドで実行されているプログラムの実行に拠るプログラム画面のみをディスプレイ21に表示させることができる。
画像作成プログラム32は、バースデーカード等の印刷に用いる画像データを作成するプログラムである。画像データは、特定のイベントを目的とする。イベントとは、例えば、誕生日や、七五三、結婚記念日、入学、卒業等である。
本実施形態では、画像作成プログラム32は、イベントに対応するアドレスをアドレスリストから自動選択して、ユーザに提示する。例えば、イベント「誕生日」に対応して、近いうちに誕生日が到来する人のアドレスを自動選択する。また、画像作成プログラム32は、ユーザが選択したテンプレートに対応するアドレスをアドレスリストから自動選択して、ユーザに提示する。例えば、ユーザがイベント「七五三」のお祝いカードのテンプレートを選択したときに、七五三を祝う年齢である人のアドレスを自動選択する。そして画像作成プログラム32は、ユーザに提示したアドレスのうちからユーザが選択したアドレスを宛名として、画像データを作成する。
アドレスリストは、複数のアドレスレコードを含む。アドレスレコードは、画像作成プログラム32が作成する画像データやカード等の宛先となり得る人を示すデータである。アドレスレコードは、アドレス情報と、属性情報と、を含む。アドレスレコードは、アドレスデータの一例である。
アドレス情報は、アドレスレコードが示す人を特定する情報である。アドレス情報は、当該人の氏名を示す氏名情報と、住所を示す住所情報と、を含む。
属性情報は、アドレスレコードが示す人の属性を示す情報である。人の属性とは、例えば、年齢や性別、誕生日、配偶者の有無等である。本実施形態では、アドレスレコードが含む属性情報は、当該人の誕生日を示す誕生日情報と、当該人の年齢を示す年齢情報と、当該人の性別を示す性別情報である。
アドレスリストは、ユーザからの入力I/F22を通じた操作入力に基づいて画像作成プログラム32が作成してもよいし、携帯端末10の備えるアドレス帳であってもよい。
テンプレートリストは、複数のテンプレートレコードを含む。テンプレートレコードは、画像作成プログラム32が画像データの作成に用いるテンプレートを示すデータである。テンプレートレコードは、名称情報と、対応イベント情報と、画像情報と、必要項目情報と、追加更新情報と、使用履歴情報と、を含む。テンプレートレコードは、テンプレートデータの一例である。テンプレートリストは、テンプレート追加更新データ、及びテンプレート使用履歴データの一例である。
名称情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートの名称を示す情報である。
対応イベント情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートが対応するイベントの種類を示す情報である。
画像情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートに含まれる画像を示す情報である。画像情報は、メモリ25に記憶された画像ファイルのファイル名であってもよい。
必要項目情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートを用いて画像データを作成するにあたって、必要となる項目を示す情報である。例えば、必要項目情報は、住所の情報が必要か否かを示す情報を含む。
追加更新情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートが追加又は更新された日の日付を示す情報である。
使用履歴情報は、テンプレートレコードが示すテンプレートが画像データの作成に用いられた日の日付と、当該画像データの宛先となった人のアドレスレコードを示す情報である。
イベントリストは、複数のイベントレコードを含む。イベントレコードは、画像作成プログラム32が画像データ作成の目的とするイベントを示すデータである。イベントレコードは、イベント種類情報と、手順情報と、を含む。イベントレコードは、イベントデータの一例である。イベントリストは、イベント種類とアドレスデータ選択手順との対応関係を示す対応関係データの一例である。
イベント種類情報は、イベントレコードが示すイベントの種類を示す情報である。イベント種類情報は、イベント情報の一例である。
手順情報は、画像作成プログラム32がイベントに対応するアドレスレコードを自動選択するときの手順及び必要な情報を示す情報である。手順情報が示す手順は、アドレスデータ選択手順の一例である。
イベントレコードが含む各情報について、具体例で説明する。本実施形態では、イベントリストは、イベントレコード「誕生日」と、イベントレコード「七五三」と、を含む。
イベントレコード「誕生日」が含むイベント種類情報は、イベントの種類「誕生日」を示す。イベントレコード「誕生日」が含む手順情報は、「誕生日が、現在日付から2~13日後であるアドレスレコードを選択する。必要情報:現在日付。」である。イベントレコード「誕生日」は、第1イベントデータの一例である。イベントレコード「誕生日」が含むイベント種類情報は、第1種のイベントを示す第1イベント情報の一例である。イベント「誕生日」は、第1種のイベントである第1イベントの一例である。イベントレコード「誕生日」が含む手順情報が示す手順は、第1手順の一例である。
イベントレコード「七五三」が含むイベント種類情報は、イベントの種類「七五三」を示す。イベントレコード「七五三」が含む手順情報は、「性別が女性且つ年齢が7歳、または性別が男性且つ年齢が5歳、または性別が女性且つ年齢が3歳であるアドレスレコードを選択する。必要情報:なし。」である。イベントレコード「七五三」は、第2イベントデータの一例である。イベントレコード「七五三」が含むイベント種類情報は、第2種のイベントである第2イベントを示す第2イベント情報の一例である。イベント「七五三」は、第2種のイベントである第2イベントの一例である。イベントレコード「七五三」が含む手順情報が示す手順は、第2手順の一例である。
優先度データは、アドレスレコードの各々についての優先度を示すデータである。優先度は、画像作成プログラム32がアドレスレコードを自動選択するときに、当該アドレスレコードを優先する度合いを示す情報である。本実施形態では、アドレスレコードの優先度を「0」、「1」、及び「2」の数値で表す。数値が小さいほど、優先度が低いことを示し、数値が大きいほど、優先度が高いことを示すものとする。
履歴情報データは、アドレスレコードの各々についての履歴情報を示すデータである。履歴情報は、アドレスレコードが含む情報が画像データの作成に用いられた日の日付を示す情報である。
SNSアカウントデータは、SNSサーバ70にログインするためのアカウント情報を示すデータである。アカウント情報は、例えば、SNSのユーザID及びパスワードの組み合わせである。SNSアカウントデータは、携帯端末10のユーザが利用する複数のSNSについての、複数のアカウント情報を含んでもよい。
MFP50は、ネットワークI/Fと、CPUと、メモリと、通信バスと、プリンタと、を主に備える。MFP50に含まれるネットワークI/F、CPU、メモリ、及び通信バスは、PC10に含まれるネットワークI/F23、CPU24、メモリ25、通信バス33と同様の構成であるので、説明は省略する。
プリンタは、画像データで示される画像をシートに記録するプリント動作を実行する。プリンタの記録方式としては、インクジェット方式や電子写真方式などの公知の方式を採用することができる。
SNSサーバ70は、SNS(Social Networking Serviceの略)の利用者の情報を管理するサーバである。SNSサーバ70は、ネットワークI/Fと、CPUと、メモリと、通信バスと、を主に備える。MFP50に含まれるネットワークI/F、CPU、メモリ、及び通信バスは、PC10に含まれるネットワークI/F23、CPU24、メモリ25、通信バス33と同様の構成であるので、説明は省略する。
SNSサーバ70のメモリは、友人リストを記憶している。友人リストは、複数の友人レコードを含む。友人レコートは、携帯端末10のユーザがSNSで友人登録している利用者の情報である。友人レコードは、アドレス情報と、属性情報と、を含む。友人レコードは、アドレスデータの一例である。
アドレス情報は、友人レコードが示す人を特定する情報である。アドレス情報は、当該人の氏名を示す氏名情報と、住所を示す住所情報と、を含む。
属性情報は、友人レコードが示す人の属性を示す情報である。人の属性とは、例えば、年齢や性別、誕生日、配偶者の有無等である。本実施形態では、友人レコードが含む属性情報は、当該人の誕生日を示す誕生日情報と、当該人の年齢を示す年齢情報と、当該人の性別を示す性別情報である。
図2~図7を参照して、本実施形態に係るシステム100の動作を説明する。
本明細書のフローチャートは、基本的に、プログラムに記述された命令に従ったCPU24の処理を示す。すなわち、以下の説明における「判断」、「抽出」、「選択」、「算出」、「決定」、「特定」、「制御」等の処理は、CPU24の処理を表している。CPU24による処理は、OS31を介したハードウェア制御も含む。なお、「取得」は要求を必須とはしない概念で用いる。すなわち、CPUが要求することなくデータを受信するという処理も、「CPUがデータを取得する」という概念に含まれる。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。また、「命令」「応答」「要求」等の処理は、「命令」「応答」「要求」等を示す情報を通信することにより行われる。また、「命令」「応答」「要求」等の文言を、「命令」「応答」「要求」等を示す情報そのものという意味で記載してもよい。
また、プログラムに記述された命令に従ったCPUの処理を、省略した文言で記載することがある。例えば、「CPU24が行う」「画像作成プログラム32が行う」のように記載することがある。
また、CPUによる、情報Aは事柄Bであることを示しているか否かを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか否かを判断する」のように概念的に記載することがある。CPUによる、情報Aが事柄Bであることを示しているか、事柄Cであるかを示しているかを判断する処理を、「情報Aから、事柄Bであるか事柄Cであるかを判断する」のように概念的に記載することがある。
図2を参照してメイン処理について説明する。携帯端末10がユーザによって起動されると、画像作成プログラム32がバックグラウンドで起動される(S101)。画像作成プログラム32は、アドレス通知処理を実行する(S102)。
図3を参照してアドレス通知処理について説明する。アドレス通知処理は、バックグラウンドで動作する画像作成プログラム32が、イベントに対応するアドレスをアドレスリストから自動選択して、ユーザに通知する処理である。以下の説明では、イベント「誕生日」に対応するアドレスを自動選択する例を説明する。
画像作成プログラム32は、イベントリストから一つのイベントレコードを取得し、当該イベントレコードが含む手順情報が示す必要情報を取得する(S201)。例えば、画像作成プログラム32は、イベントレコード「誕生日」を読み出し、イベントレコード「誕生日」が含む手順情報が示す必要情報である現在日付を取得する。例えば、画像作成プログラム32は、メモリ25に一時記憶されている現在日付を取得する。なお、画像作成プログラム32は、現在日付をクロック30から取得してもよい。ステップS201の処理は、第1取得処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、アドレスリストから一つのアドレスレコードを取得する(S202)。
次に、画像作成プログラム32は、S202の処理で取得したアドレスレコードが、イベントに対応する属性情報を含むか否かを、S201の処理で取得したイベントレコードが含む手順情報が示す手順に従って判断する(S203)。例えば、画像作成プログラム32は、S202の処理で取得したアドレスレコードが含む属性情報の誕生日情報が示す誕生日が、現在日付から2~13日後であるか否かを判断する。誕生日が、現在日付から2~13日後であるとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含むと判断する。誕生日が、現在日付から2~13日後でないとき、又はアドレスレコードが誕生日情報を含まないとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含まないと判断する。
画像作成プログラム32は、S203にて、イベントに対応する属性情報を含むと判断したことに応じて(S203:Yes)、優先度データが示す優先度に基づいて、S202の処理で取得したアドレスレコードの優先度が低いか否かを判断する(S204)。例えば、画像作成プログラム32は、当該アドレスレコードの優先度が「0」であるとき、優先度が低いと判断し、優先度が「1」又は「2」であるとき、優先度が低くないと判断する。
画像作成プログラム32は、S204にて、優先度が低くないと判断したことに応じて(S204:No)、S202の処理で取得したアドレスレコードを、作成する画像データの宛先の候補である第1アドレスレコードとして選択し、メモリ25に一時記憶させる(S205)。第1アドレスレコードは、第1アドレスデータの一例である。ステップS205の処理は、第1選択処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、携帯端末10がMFP50に接続可能か否かを判断する(S206)。例えば、画像作成プログラム32は、ネットワークI/F23に接続された通信ネットワーク101を通じてMFP50へ状態情報要求を送信する。MFP50は、状態情報要求を受信すると、携帯端末10へ状態情報を送信する。状態情報は、MFP50が印刷可能な状態にあるか否かを示す情報を含む。画像作成プログラム32は、状態情報要求の送信から所定時間内に状態情報を受信し、且つ、MFP50が印刷可能な状態にあることを当該状態情報が示すことに応じて、接続可能であると判断する。画像作成プログラム32は、状態情報要求の送信から所定時間内に状態情報を受信しない、又は、MFP50が印刷可能な状態にないことを当該状態情報が示すことに応じて、接続可能でないと判断する。ステップS206の処理は、判断処理の一例である。
画像作成プログラム32は、S206にて、接続可能であると判断したことに応じて(S206:Yes)、アドレス通知画面(図6(A)参照)をディスプレイ21に表示させて、S205にて選択した第1アドレスレコードを、ユーザに通知する(S207)。
図6(A)に示されるアドレス通知画面は、ポップアップウインドウ110を有する。ポップアップウインドウ110は、文字列「もうすぐ誕生日!」と、オブジェクト111と、文字列「誕生日カードを作成しますか?」と、「作成」アイコン112と、「閉じる」アイコン113と、を有する。オブジェクト111は、S205にて選択された第1アドレスレコードが含む氏名情報及び誕生日情報を示す文字列を含む。図示例では、オブジェクト111は、文字列「1/24 鈴木花子さん」を含む。ステップS207の処理は、第1表示処理の一例である。オブジェクト111は、第1オブジェクトの一例である。アドレス通知画面は、第1表示画面の一例である。
画像作成プログラム32は、ユーザによるアイコンの選択を監視する(S208)。画像作成プログラム32は、ユーザがアイコンを選択したと判断すると、ユーザが選択したアイコンを判断する。画像作成プログラム32は、ユーザが「作成」アイコン112を選択したと判断すると(S208:作成)、オブジェクト111が示す第1アドレスレコードを、指定された第2アドレスレコードとしてメモリ25に一時記憶させ、OS31にフォアグラウンドでの実行を要求し、メイン処理のステップS104へ進む。ステップS208の処理は、第2受付処理の一例である。第2アドレスレコードは、第2アドレスデータの一例である。
画像作成プログラム32は、S203にてイベントに対応する属性情報を含まないと判断したことに応じて(S203:NO)、又は、S204にて優先度が低いと判断したことに応じて(S204:Yes)、又は、S206にて接続可能でないと判断したことに応じて(S206:Yes)、又は、S208にてユーザが「閉じる」アイコン113を選択したと判断したことに応じて(S208:閉じる)、S202の処理で読み出していないアドレスレコードがアドレスリストに存在するか否かを判断する(S209)。画像作成プログラム32は、存在すると判断すると(S209:Yes)、S202からS208までの処理を繰り返す。
画像作成プログラム32は、S209にて、存在しないと判断したことに応じて(S209:No)、時間計測を開始する(S210)。
次に、画像作成プログラム32は、S205にて選択した第1アドレスレコードのうちに、S207にてユーザに通知していないものが存在するか否かを判断する(S211)。
画像作成プログラム32は、S211にて、存在すると判断したことに応じて(S211:Yes)、携帯端末10がMFP50に接続可能か否かを判断する(S212)。S212の処理は、S206の処理と同様であるため、説明を省略する。
画像作成プログラム32は、S212にて、接続可能であると判断したことに応じて(S212:Yes)、S207にてユーザに通知していない第1アドレスレコードのうちの一つを、ユーザに通知する(S213)。S213の処理は、S207の処理と同様であるため、説明を省略する。
画像作成プログラム32は、ユーザによるアイコンの選択を監視する(S214)。画像作成プログラム32は、ユーザがアイコンを選択したと判断すると、ユーザが選択したアイコンを判断する。画像作成プログラム32は、ユーザが「作成」アイコン112を選択したと判断したことに応じて(S214:作成)、オブジェクト111が示す第1アドレスレコードを、指定された第2アドレスレコードとしてメモリ25に一時記憶させ、OS31にフォアグラウンドでの実行を要求し、メイン処理のステップS104へ進む。ステップS214の処理は、第2受付処理の一例である。第2アドレスレコードは、第2アドレスデータの一例である。
画像作成プログラム32は、S212にて接続可能でないと判断したことに応じて(S212:No)、又は、S214にてユーザが「閉じる」アイコン113を選択したと判断したことに応じて(S214:閉じる)、S210の時間計測の開始から所定時間が経過したか否かを判断する(S215)。画像作成プログラム32は、所定時間が経過していないと判断したことに応じて(S215:No)、S211からS214までの処理を繰り返す。
画像作成プログラム32は、S211にて存在しないと判断したことに応じて(S211:No)、又は、S215にて所定時間が経過したと判断したことに応じて(S215:Yes)、S207又はS213にてユーザに通知したがS208又はS214にてユーザが「作成」アイコン112を選択しなかった第1アドレスレコードについて、当該第1アドレスレコードが優先されないように優先度データを更新する(S216)。例えば、画像作成プログラム32は、当該アドレスレコードの優先度の数値を「1」減算して、優先度データを更新する。そして、画像作成プログラム32は、アドレス通知処理を終了し、メイン処理に戻る。
OS31は、画像作成プログラム32をフォアグラウンドで実行させることを指定する操作入力を入力I/F22を通じて受け付けたか否かを判断する(S103)。OS31は、操作入力を受け付けていないと判断すると(S103:No)、画像作成プログラム32のバックグラウンドでの実行を継続する。画像作成プログラム32は、S102のアドレス通知処理を繰り返し実行する。
OS31は、S103にて、操作入力を受け付けたと判断すると(S103:Yes)、画像作成プログラム32をフォアグラウンドで実行させる(S104)。また、OS31は、画像作成プログラム32からフォアグラウンドでの実行の要求を受けたことに応じて、画像作成プログラム32をフォアグラウンドで実行させる(S104)。
次に、画像作成プログラム32は、アドレス通知処理のS208又はS214にて、ユーザが「作成」アイコン112を選択したか否かを判断する(S105)。
画像作成プログラム32は、S105にて選択していないと判断したことに応じて(S105:No)、第1テンプレート選択画面(図7(A))をディスプレイ21に表示させる(S106)。
図7(A)に示される第1テンプレート選択画面は、オブジェクト131と、オブジェクト132と、オブジェクト133と、オブジェクト134と、を有する。オブジェクト131~134は、それぞれ異なるテンプレートレコードに対応する。オブジェクト131~134は、テンプレートレコードに含まれる画像情報が示す画像を含む。図示例では、オブジェクト131及び132は、誕生日カードの図柄を示す画像を含む。オブジェクト133及び134は、七五三カードの図柄を示す画像を含む。オブジェクト131及び132に対応するテンプレートレコードが含む対応イベント情報は、イベント種類「誕生日」を示す。オブジェクト133及び134に対応するテンプレートレコードが含む対応イベント情報は、イベント種類「七五三」を示す。
画像作成プログラム32は、ユーザによるオブジェクトの選択を監視する(S106)。画像作成プログラム32は、ユーザがオブジェクトを選択したと判断すると、ユーザが選択したオブジェクトを判断する。画像作成プログラム32は、ユーザが選択したオブジェクトに対応するテンプレートレコードを、第1テンプレートレコードとしてメモリ25に一時記憶させる(S106)。S106の処理は、第1受付処理の一例である。第1テンプレートレコードが示すテンプレートは、第1テンプレートの一例である。
次に、画像作成プログラム32は、S107のアドレス選択処理を実行する。
図4を参照して、アドレス選択処理について説明する。アドレス選択処理は、画像作成プログラム32が、ユーザが選択したテンプレートに対応するイベントについて、該イベントに対応するアドレスをアドレスリストから自動選択する処理である。以下では、S106にて「七五三カード」のテンプレートが選択されて、イベント種類「七五三」を示す対応イベント情報を含むテンプレートレコードが、第1テンプレートレコードとして一時記憶された例を説明する。
画像作成プログラム32は、S106にて一時記憶させた第1テンプレートレコードが含む対応イベント情報が示すイベントの種類と、同一のイベント種類を示すイベント種類情報を含むイベントレコードを、イベントリストから取得し、当該イベントレコードが含む手順情報が示す必要情報を取得する(S301)。例えば、画像作成プログラム32は、イベントレコード「七五三」を取得する。ステップS301の処理は、第1取得処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、アドレスリストから一つのアドレスレコードを取得する(S302)。
次に、画像作成プログラム32は、S302の処理で取得したアドレスレコードが、イベントに対応する属性情報を含むか否かを、S301の処理で取得したイベントレコードが含む手順情報が示す手順に従って判断する(S303)。例えば、画像作成プログラム32は、S302の処理で取得したアドレスレコードが含む属性情報について、性別情報が示す性別と年齢情報が示す年齢とが、性別が女性且つ年齢が7歳、または性別が男性且つ年齢が5歳、または性別が女性且つ年齢が3歳であるとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含むと判断する。性別情報が示す性別と年齢情報が示す年齢とが上記の条件を満たさないとき、又はアドレスレコードが性別情報又は年齢情報を含まないとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含まないと判断する。
画像作成プログラム32は、S303にて、イベントに対応する属性情報を含むと判断したことに応じて(S303:Yes)、優先度データが示す優先度に基づいて、S302の処理で取得したアドレスレコードの優先度が低いか否かを判断する(S304)。例えば、画像作成プログラム32は、当該アドレスレコードの優先度が「0」であるとき、優先度が低いと判断し、優先度が「1」又は「2」であるとき、優先度が低くないと判断する。
画像作成プログラム32は、S304にて、優先度が低くないと判断したことに応じて(S304:No)、S302の処理で取得したアドレスレコードを、作成する画像データの宛先の候補である第1アドレスレコードとして選択し、メモリ25に一時記憶させる(S305)。第1アドレスレコードは、第1アドレスデータの一例である。ステップS305の処理は、第1選択処理の一例である。
画像作成プログラム32は、S303にてイベントに対応する属性情報を含まないと判断したことに応じて(S303:NO)、又は、S304にて優先度が低いと判断したことに応じて(S304:Yes)、又は、S304の処理を終了したことに応じて、S302の処理で取得していないアドレスレコードがアドレスリストに存在するか否かを判断する(S306)。画像作成プログラム32は、存在すると判断すると(S306:Yes)、S302からS305までの処理を繰り返す。
画像作成プログラム32は、S306にて、存在しないと判断したことに応じて(S306:No)、メモリ25に記憶されたSNSアカウントデータがアカウント情報を含むか否かを判断する(S307)。画像作成プログラム32は、アカウント情報を含まないと判断したことに応じて(S307:No)、アドレス選択処理を終了してメイン処理へ戻る。
画像作成プログラム32は、S307にて、アカウント情報を含むと判断したことに応じて(S307:Yes)、当該アカウント情報をネットワークI/F23を通じてSNSサーバ70へ送信し、SNSサーバ70へログインする(S308)。ログインとは、SNSサーバ70で管理されているデータにアクセスする許可を受ける処理である。
次に、画像作成プログラム32は、SNSサーバ70のメモリが記憶する友人リストから、一つの友人レコードを取得する(S309)。
次に、画像作成プログラム32は、S309の処理で取得した友人レコードが、イベントに対応する属性情報を含むか否かを、S301の処理で取得したイベントレコードが含む手順情報が示す手順に従って判断する(S310)。S310の処理は、S303の処理と同様であるので、具体例の説明は省略する。
画像作成プログラム32は、S310にて、イベントに対応する属性情報を含むと判断したことに応じて(S310:Yes)、S309の処理で取得した友人レコードを、作成する画像データの宛先の候補である第1友人レコードとして選択し、メモリ25に一時記憶させる(S311)。第1友人レコードは、第5アドレスデータの一例である。ステップS311の処理は、第3選択処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、アドレスリストに含まれるアドレスレコードのうちに、S311で選択した第1友人レコードに対応する人物と同一の人物に対応するアドレスレコードが存在するか否かを判断する(S312)。例えば、画像作成プログラム32は、アドレスレコードが含む氏名情報が示す氏名と、第1友人レコードが含む氏名情報が示す氏名とを比較して、両者が同一となるアドレスレコードが存在するとき、存在すると判断する。
画像作成プログラム32は、S312にて、存在すると判断したことに応じて(S312:Yes)、第1友人レコードに対応する人物と同一の人物に対応するアドレスレコードを第3アドレスレコードとして選択し、当該第3アドレスレコードが第1友人レコードが示す情報を含むように、第3アドレスレコードを更新する(S313)。例えば、画像作成プログラム32は、第3アドレスレコードが含む情報と第1友人レコードが含む情報とを比較して、第1友人レコードに含まれて第3アドレスレコードに含まれない情報を第3アドレスレコードに追加するように、第3アドレスレコードを更新する。第1友人レコードは、第7アドレスデータの一例である。第3アドレスレコードは、第5アドレスデータの一例である。S313の処理は、第4選択処理及び第3更新処理の一例である。
画像作成プログラム32は、S310にてイベントに対応する属性情報を含まないと判断したことに応じて(S310:No)、又は、S312にて存在しないと判断したことに応じて(S312:No)、又は、S313の処理を終了したことに応じて、S309の処理で取得していない友人レコードが友人リストに存在するか否かを判断する(S314)。画像作成プログラム32は、存在すると判断すると(S314:Yes)、S309からS313までの処理を繰り返す。
画像作成プログラム32は、存在しないと判断したことに応じて(S314:No)、SNSアカウントデータが、S308の処理でログインしていないSNSサーバ70のアカウント情報を含むか否かを判断する(S315)。画像作成プログラム32は、含むと判断したことに応じて(S315:Yes)、S308からS314までの処理を繰り返す。画像作成プログラム32は、含まないと判断したことに応じて(S315:No)、アドレス選択処理を終了し、メイン処理へ戻る。
画像作成プログラム32は、S107のアドレス選択処理を終了したことに応じて、アドレス選択処理で選択された第1アドレスレコード又は第1友人レコードが存在するか否かを判断する(S108)。
画像作成プログラム32は、存在すると判断したことに応じて(108:Yes)、アドレス選択画面(図6(B)参照)をディスプレイ21に表示させる(S109)。ステップS109の処理は、第1表示処理及び第2表示処理の一例である。
図6(B)に示されるアドレス選択画面は、文字列「七五三カードを作成する相手を選んでください。」と、オブジェクト121~123と、を有する。オブジェクト121~123は、S305にて選択された第1アドレスレコードが含む氏名情報及び年齢情報を示す文字列、又は、S311にて選択された第1友人レコードが含む氏名情報及び年齢情報を示す文字列を含む。アドレス選択画面は、第1表示画面及び第2表示画面の一例である。オブジェクト121~123は、第1オブジェクト及び第2オブジェクトの一例である。
図示例では、オブジェクト121は、文字列「7歳 山田よしこ さん」を含む。オブジェクト122は、文字列「3歳 吉田ともこ さん」を含む。オブジェクト123は、文字列「5歳 東ゆうき くん」を含む。
画像作成プログラム32は、S109の処理において、優先度が「2」である第1アドレスレコードを示すオブジェクト121の表示態様を、優先度が「1」である第1アドレスレコードを示すオブジェクト122と異ならせた状態で、アドレス選択画面をディスプレイ21に表示させる。図示例では、オブジェクト121は、オブジェクト122よりも大きく表示されている。オブジェクト121は、第3オブジェクトの一例である。オブジェクト121が示す第1アドレスレコードは、第4アドレスデータの一例である。オブジェクト122は、第2オブジェクトの一例である。オブジェクト122が示す第1アドレスレコードは、第3アドレスデータの一例である。
画像作成プログラム32は、ユーザによるオブジェクトの選択を監視する(S109)。画像作成プログラム32は、ユーザがオブジェクトを選択したと判断すると、ユーザが選択したオブジェクトを判断する。画像作成プログラム32は、ユーザが選択したオブジェクトに対応する第1アドレスレコードを、第2アドレスレコードとしてメモリ25に一時記憶される。画像作成プログラム32は、ユーザが選択したオブジェクトに対応する第1友人レコードを、第2友人レコードとしてメモリ25に一時記憶させる(S109)。第2アドレスレコードは、第2アドレスデータの一例である。第2友人レコードは、第6アドレスデータの一例である。ステップS109の処理は、第2受付処理及び第4受付処理の一例である。
画像作成プログラム32は、S108にて、存在しないと判断したことに応じて(S108:No)、入力I/F22を通じて受け付けたユーザ操作に従って、S106で選択された第1テンプレートを用いた画像データの作成に必要な情報を取得する(S110)。例えば、画像作成プログラム32は、宛先情報入力画面(不図示)をディスプレイ21に表示させて、テキストボックス等による氏名・住所等の入力を受け付ける。画像作成プログラム32は、入力された情報をメモリ25に一時記憶させる。
画像作成プログラム32は、S105にて、選択したと判断したことに応じて(S105:Yes)、S111の応答対応処理を実行する。
図5を参照して応答対応処理について説明する。応答対応処理は、アドレス通知処理でユーザから応答があったアドレスレコードについて、画像データの作成を進めるに当たり、適切なテンプレートをディスプレイ21に表示させてユーザにテンプレートを選択させる処理である。
画像作成プログラム32は、S208又はS214にてメモリ25に一時記憶された第2アドレスレコードを取得する(S401)。
次に、画像作成プログラム32は、S201で取得したイベントレコードのイベントの種類と同じイベントの種類を示す対応イベント情報を含むテンプレートレコードを、テンプレートリストから取得する(S402)。例えば、画像作成プログラム32は、イベント種類「誕生日」を示す対応イベント情報を含むテンプレートレコードを取得する。ステップS402の処理は、第2選択処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、S402で取得したテンプレートレコードのうちから、第2アドレスレコードが示す人に対して過去に使用されたテンプレートを示すテンプレートレコードを除外し、その余のテンプレートレコードを第2テンプレートレコードとしてメモリ25に一時記憶させる(S403)。例えば、画像作成プログラム32は、テンプレートレコードが含む使用履歴情報が示す情報が、第2アドレスレコードを示すときに、当該テンプレートレコードを除外する。第2テンプレートレコードが示すテンプレートは、第3テンプレートの一例である。ステップS403の処理は、第5選択処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、S402で取得した第2テンプレートレコードのうちから、第2アドレスレコードが含む情報が画像データの作成に用いられた日よりも後に追加又は更新されたテンプレートレコードを選択し、第3テンプレートレコードとしてメモリ25に一時記憶させる(S404)。例えば、画像作成プログラム32は、第2テンプレートレコードが含む追加更新情報が示す日の日付が、履歴情報データが示す、第2アドレスレコードが含む情報が画像データの作成に用いられた日の日付よりも後であるときに、当該第2テンプレートレコードを選択し、第3テンプレートレコードとしてメモリ25に一時記憶させる。第3テンプレートレコードが示すテンプレートは、第4テンプレートの一例である。ステップS404の処理は、第6選択処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、第2テンプレート選択画面(図7(B))をディスプレイ21に表示させる(S405)。第2テンプレート選択画面は、第3表示画面の一例である。ステップS405の処理は、第3表示処理の一例である。
図7(B)に示される第2テンプレート選択画面は、オブジェクト141と、オブジェクト142と、オブジェクト143と、オブジェクト144と、オブジェクト145と、を有する。オブジェクト141~144は、それぞれ異なるテンプレートレコードに対応する。オブジェクト141~144は、テンプレートレコードに含まれる画像情報が示す画像を含む。図示例では、オブジェクト141~144は、誕生日カードの図柄を示す画像を含む。オブジェクト145は、文字列「New」を含む。オブジェクト145は、オブジェクト143の下方に隣接して配置されている。オブジェクト141~144は、第6オブジェクトの一例である。
画像作成プログラム32は、S405の処理において、第3テンプレートレコードを示すオブジェクト143の表示態様を、第2テンプレートレコードを示すオブジェクト141、142、及び144と異ならせた状態で、第2テンプレート選択画面をディスプレイ21に表示させる。図示例では、オブジェクト143の外枠は、オブジェクト141、142、及び144の外枠よりも太く表示されている。オブジェクト145が、オブジェクト143に付随して表示されている。オブジェクト143は、第7オブジェクトの一例である。オブジェクト141、142、及び144は、第8オブジェクトの一例である。
画像作成プログラム32は、ユーザによるオブジェクトの選択を監視する(S406)。画像作成プログラム32は、ユーザがオブジェクトを選択したと判断すると、ユーザが選択したオブジェクトを判断する。画像作成プログラム32は、ユーザが選択したオブジェクトに対応するテンプレートレコードを、第1テンプレートレコードとしてメモリ25に一時記憶させる(S406)。画像作成プログラム32は、応答対応処理を終了し、メイン処理へ戻る。
以下のメイン処理の説明では、S208、S214、又はS109にて選択されメモリ25に一時記憶されている第2アドレスレコード又は第2友人レコードを、まとめて「第2アドレスレコード」と記載する場合がある。
画像作成プログラム32は、S109の処理を終了したことに応じて、又は、S111の応答対応処理を終了したことに応じて、第1テンプレートレコードが示すテンプレートを用いて画像データを作成するにあたって、住所の情報が必要か否かを判断する(S112)。例えば、画像作成プログラム32は、第1テンプレートレコードが含む必要項目情報に基づいて、住所の情報が必要か否かを判断する。
画像作成プログラム32は、必要と判断したことに応じて(S112:Yes)、第2アドレスレコードが住所情報を含むか否かを判断する(S113)。
画像作成プログラム32は、含まないと判断したことに応じて(S113:No)、入力I/F22を通じて受け付けたユーザ操作に従って、第2アドレスレコードが示す人の住所を示す住所情報を取得する(S114)。例えば画像作成プログラム32は、住所情報入力画面(不図示)をディスプレイ21に表示させて、テキストボックス等による住所情報の入力を受け付ける。画像作成プログラム32は、入力された住所情報をメモリ25に一時記憶させる。
画像作成プログラム32は、S110の処理を終了したことに応じて、又は、S112にて必要でないと判断したことに応じて(S112:No)、又は、S113にて含むと判断したことに応じて(S113:Yes)、又は、S114の処理を終了したことに応じて、ユーザにより印刷実行を示す指示が入力I/F22を通じて入力されたか否かを判断する(S115)。画像作成プログラム32は、印刷実行を示す指示が入力されていないと判断すると(S115:No)、S115の処理を繰り返す。ステップS115の判断は、例えば、ユーザによる「印刷」アイコンの選択の有無によって行われる。 ステップS115の処理は、第3受付処理の一例である。
画像作成プログラム32は、印刷実行を示す指示が入力されたと判断すると(S115:Yes)、メモリ25に一時記憶されている第1テンプレートレコード及び第2アドレスレコードに含まれる情報を用いて、第2アドレスレコードが示す人を宛先とする画像データを作成する(S116)。ステップS116の処理は、画像作成処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、S118で作成した画像データを、ネットワークI/F23に接続された通信ネットワーク101を通じてMFP50へ送信する(S117)。MFP50は、画像データで示される画像をシートに記録する。ステップS117の処理は、画像データ送信処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、S109にてメモリ25に一時記憶された第2友人レコードが新たなアドレスレコードとして追加されるように、アドレスリストを更新する(S118)。例えば、画像作成プログラム32は、第2友人レコードが含むアドレス情報及び属性情報を、新たなアドレスレコードのアドレス情報及び属性情報として、メモリ25に記憶させる。ステップS118の処理は、記憶処理の一例である。
次に、画像作成プログラム32は、第1テンプレートレコードが含む使用履歴情報と、履歴情報データと、優先度データと、を更新する(S119)。例えば、画像作成プログラム32は、第1テンプレートレコードが含む使用履歴情報に、クロック30から取得した現在日付と、第2アドレスデータを示す情報とが追加されるように、第1テンプレートレコードを更新する。画像作成プログラム32は、第2アドレスレコードが画像データの作成に用いられた日付として、クロック30から取得した現在日付を示すように、履歴情報データを更新する。画像作成プログラム32は、第2アドレスレコードが優先されるように、優先度データを更新する。例えば、画像作成プログラム32は、第2アドレスレコードの優先度の数値を「1」加算して、優先度データを更新する。画像作成プログラム32は、S109にてアドレス選択画面に表示したがユーザに選択されなかったオブジェクトが示す第1アドレスレコードが優先されないように、優先度データを更新する。例えば、画像作成プログラム32は、当該第1アドレスレコードの優先度の数値を「1」減算して、優先度データを更新する。そして、画像作成プログラム32は、メイン処理を終了する。ステップS119の処理は、第1更新処理及び第2更新処理の一例である。
本実施形態では、ユーザが指定したテンプレートに対応するイベントレコードが取得される。従って、指定されたテンプレートに対応するアドレスレコードが選択される。その結果、指定されたテンプレートに関係するアドレスの選択の手間を低減できる。また、指定されたテンプレートと関係のないアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
また、本実施形態では、イベント情報として現在日付が取得され、現在日付から所定の日数だけ後の日付を属性情報として含むアドレスレコードが選択される。従って、例えば誕生日や結婚記念日などが所定の日後に到来する人を示すアドレスレコードが自動選択される。その結果、近日中に記念日が到来するアドレスの選択の手間を低減できる。また、近日中に記念日が到来しないアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
また、本実施形態では、現在の日付から所定の日数だけ後の日付を属性情報として含むとして選択されたアドレスがディスプレイ21に表示され、該アドレスを用いて画像形成を行うか否かを指定する操作入力を受け付ける。画像形成を行う指定を受け付けると、イベント情報に対応するテンプレートが自動選択される。従って、イベントに対応する適切なテンプレートが選択される。その結果、テンプレートの選択の手間を低減できる。また、自動選択されたアドレスと関係のないテンプレートを誤って選択するおそれを低減できる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、バックグラウンドでの実行中に、イベント情報として現在日付を取得し、アドレスを選択し、該アドレスをディスプレイ21に表示させる。従って、ユーザによる起動を受けなくとも、現在日付から所定の日後に、例えば誕生日や結婚記念日などが到来する人物のアドレスが自動選択される。その結果、近日中に記念日が到来するアドレスの選択の手間を低減できる。また、近日中に記念日が到来しないアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、バックグラウンドでの実行中であって、MFP50と接続可能であるときに、選択したアドレスをディスプレイ21に表示させる。従って、ユーザは、表示されたアドレスを選択して画像作成を行うと、すぐにMFP50で画像の印刷を実行することができる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、MFP50と接続可能であるときにディスプレイ21に表示させたアドレスがユーザによって指定されないときに、当該アドレスの優先度を下げる。従って、印刷が可能なタイミングであるのに指定されないアドレスが以後優先されなくなる。その結果、アドレス選択の手間を低減できる。
また、本実施形態では、年齢情報が示す年齢が、アドレスデータ選択手順に定められた年齢範囲内である場合に、アドレスが選択される。従って、イベントの対象となる年齢である人物のアドレスが自動選択される。その結果、イベントの対象となる年齢である人物のアドレス選択の手間を低減できる。また、イベントの対象とならない年齢の人物のアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
また、本実施形態では、画像データ作成に用いるアドレスを指定する操作入力を受け付けて、指定されたアドレスが優先されるように、優先度データが更新される。従って、ユーザに指定されたアドレスが以後、優先して選択されるようになる。その結果、アドレス選択の手間を更に低減できる。
また、本実施形態では、画像データ作成に用いるアドレスを指定する操作入力を受け付けて、指定されたアドレスを用いて画像データの作成及び印刷を行ったときに、当該アドレスが優先されるように、優先度データが更新される。従って、画像の印刷まで行ったアドレスが以後、優先して選択されるようになる。その結果、アドレス選択の手間を更に低減できる。
また、本実施形態では、アドレス選択画面において、優先度の高いアドレスレコードを示すオブジェクトは、その余のオブジェクトと異なる態様で表示される。例えば、オブジェクトの大きさや文字フォントが異なる態様で表示される。従って、ユーザは、優先度の高いアドレスを容易に認識してアドレスを選択することができる。その結果、アドレス選択の手間を更に低減することができる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、自動選択してディスプレイ21にに表示させたアドレスレコードがユーザに指定されないときに、指定されないアドレスレコードの優先度を下げるように優先度データを更新する。従って、表示されたのに指定されないアドレスが以後優先されなくなる。その結果、アドレス選択の手間を低減できる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、メモリ25に記憶されたアドレスレコードに加えて、SNSサーバ70のメモリに記憶された友人レコードからも、イベントに対応する属性情報を有するアドレスを選択する。近年は、SNSでのコミュニケーションが活発であることから、SNSサーバ70のメモリには、携帯電話機のアドレス帳よりも更に多数のアドレスが含まれる状況が増えてきている。そうすると、アドレス選択の対象にSNSの友人レコードを含めた場合には、更にアドレス選択の手間がかかり、誤ったアドレスが選択されてしまう可能性も更に高くなる。本実施形態によれば、SNSサーバ70の友人レコードからも、イベントに適したアドレスが自動的に選択される。その結果、アドレス選択の手間と、アドレス選択の誤りのおそれとを低減できる。
また、本実施形態では、SNSサーバ70から取得した友人レコードを画像データの作成に用いたときに、その友人レコードを携帯端末10のメモリ25に記憶させる。従って、重要な友人レコードをメモリに記憶させて、以後、アドレス選択の対象とすることができる。その結果、アドレス選択の手間を更に低減することができる。
また、本実施形態では、SNSサーバ70から取得した友人レコードが、携帯端末10のメモリ25に記憶されたアドレスレコードと同一人物のものであるときに、携帯端末10のアドレスレコードに、SNSサーバ70の友人レコードが含む情報を反映する。従って、携帯端末10のアドレスレコードに情報が追加されて、以後のアドレス選択に用いられる。その結果、アドレス選択の手間を更に低減することができる。
また、本実施形態では、画像作成プログラム32は、テンプレートを選択の候補としてディスプレイ21に表示させるときに、ユーザが選択した第2アドレスレコードに対して過去に使用したテンプレートを除外して表示させる。従って、以前と同じ図柄の画像データを作成してしまう事態を回避することができる。その結果、画像作成プログラム32の利便性が向上する。
また、本実施形態では、テンプレートを選択の候補としてディスプレイ21に表示させるときに、ユーザが選択した第2アドレスレコードが画像作成に用いられた日よりも後に更新又は追加されたテンプレートが、その余のテンプレートと異なる態様で表示される。従って、ユーザが新しいテンプレートを容易に認識することができる。その結果、画像作成プログラムの利便性が向上する。
[変形例1]
上記実施形態では、画像作成プログラム32がバックグラウンドで実行されているときに、S102のアドレス通知処理が実行される例を説明した。本変形例では、画像作成プログラム32がフォアグラウンドで実行されているときに、S102のアドレス通知処理が実行される例を説明する。以下に示される構成や処理以外の変形例の構成や処理は、実施形態で説明した構成や処理と同じである。
画像作成プログラム32は、S104にてフォアグラウンドでの実行を開始したことに応じて、アドレス通知処理(図3)を実行する。
画像作成プログラム32は、イベントリストから一つのイベントレコードを取得し、当該イベントレコードが含む手順情報が示す必要情報を取得する(S201)。例えば、画像作成プログラム32は、イベントレコード「誕生日」を読み出し、イベントレコード「誕生日」が含む手順情報が示す必要情報である現在日付を取得する。
画像作成プログラム32は、ユーザが「作成」アイコン112を選択したと判断すると(S208:作成)、S111の応答対応処理を実行する。
画像作成プログラム32は、ユーザが「作成」アイコン112を選択したと判断したことに応じて(S214:作成)、S111の応答対応処理を実行する。
本変形例では、画像作成プログラム32がフォアグラウンドでの実行を開始したことに応じて、イベント情報として現在の日付が取得される。従って、ユーザが起動したときの日付から所定の日後に、例えば誕生日や結婚記念日などが到来する人物のアドレスが自動選択される。その結果、近日中に記念日が到来するアドレスの選択の手間を低減できる。また、近日中に記念日が到来しないアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
[変形例2]
上記実施形態では、アドレス選択処理のS303及びS310にて、画像作成プログラム32が、属性情報が示す年齢が、イベント種類に対応するアドレスデータ選択手順に定められた年齢範囲内であるアドレスレコードを選択する例を説明した。本変形例では、画像作成プログラム32が、属性情報が示す誕生日と現在日付とから計算される年齢が、イベント種類に対応するアドレスデータ選択手順に定められた年齢範囲内であるアドレスレコードを選択する例を説明する。
本変形例では、イベントレコード「七五三」が含む手順情報は、「性別が女性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が7歳、または性別が男性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が5歳、または性別が女性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が3歳であるアドレスレコードを選択する。必要情報:現在日付。」であるとする。
画像作成プログラム32は、S302の処理で取得したアドレスレコードが、イベントに対応する属性情報を含むか否かを、S301の処理で取得したイベントレコードが含む手順情報が示す手順に従って判断する(S303)。例えば、画像作成プログラム32は、S302の処理で取得したアドレスレコードが含む属性情報について、性別情報が示す性別と誕生日情報が示す誕生日の日付とが、性別が女性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が7歳、または性別が男性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が5歳、または性別が女性且つ誕生日と現在日付とから計算した年齢が3歳であるとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含むと判断する。性別情報が示す性別と誕生日情報が示す誕生日の日付とが上記の条件を満たさないとき、又はアドレスレコードが性別情報又は誕生日情報を含まないとき、当該アドレスレコードがイベントに対応する属性情報を含まないと判断する。
本変形例では、現在の日付と、アドレスに含まれる属性情報が示す誕生日とから計算される年齢が、イベントの対象となる年齢範囲内である場合に、アドレスが選択される。従って、属性情報が年齢を含まない場合であっても、イベントの対象となる年齢の人物のアドレスが自動選択される。その結果、イベントの対象となる年齢の人物のアドレス選択の手間を低減できる。また、イベントの対象とならない年齢の人物のアドレスを誤って選択するおそれを低減できる。
[その他の変形例]
上記実施形態では、画像作成プログラム32は、アドレス通知処理において、SNSサーバ70にログインし、SNSサーバ70のメモリに記憶された友人レコードを取得した(S309)。画像作成プログラム32は、アドレス選択処理においてSNSサーバ70にログインして友人レコードを取得してもよい。
上記実施形態では、画像作成プログラム32は、アドレス通知処理のS208及びS214にて、ユーザが「閉じる」アイコン113を選択したと判断したことに応じて以降の処理を実行した。画像作成プログラム32が、ユーザが所定時間の間にアイコンを選択しなかったと判断したことに応じて、以降の処理を実行してもよい。
上記実施形態では、画像作成プログラム32が、メイン処理のS119にて、ユーザに選択され画像データの作成に用いられた第2アドレスレコードが優先されるように、優先度データを更新する例が説明された。画像作成プログラム32が、ユーザに選択されたが画像データの作成に用いられなかった第2アドレスレコードについても優先されるように、優先度データを更新してもよい。
10・・・携帯端末
21・・・ディスプレイ
22・・・入力I/F
24・・・CPU
25・・・メモリ
31・・・OS
32・・・画像作成プログラム

Claims (19)

  1. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1選択処理は、
    第1種のイベントを示す第1イベント情報を含む第1イベントデータを、前記メモリから前記第1取得処理において取得したことに応じて、前記第1種のイベントに対応する第1手順で前記アドレスデータを選択し、前記メモリは、前記第1イベントデータと、第2種のイベントである第2イベントを示す第2イベント情報を含む第2イベントデータと、が記憶されており、前記第2種は、前記第1種とは異なるイベント種類であり、
    前記第1取得処理において前記第2イベントデータを取得したことに応じて、前記第2種のイベントに対応する第2手順で前記アドレスデータを選択し、前記第2手順は、前記第1手順とは異なるアドレスデータ選択手順である、画像作成プログラム。
  2. 前記第1選択処理は、
    前記メモリに記憶された、前記イベント種類と前記アドレスデータ選択手順との対応関係を示す対応関係データを用いて、前記第1取得処理において取得されたイベントデータに含まれるイベント情報のイベント種類に対応するアドレスデータ選択手順で前記アドレスデータを選択する、
    請求項に記載の画像作成プログラム。
  3. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記メモリに記憶された複数のテンプレートデータが示すテンプレートのうちから第1テンプレートを指定する操作入力を、前記コンピュータに接続された入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第1受付処理を前記コンピュータに実行させ、
    前記第1取得処理は、前記第1テンプレートに対応するイベントを示すイベント情報を含むイベントデータを取得する、画像作成プログラム。
  4. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1取得処理は、イベント情報として現在の日付を含む前記イベントデータを取得し、
    前記第1選択処理は、前記第1取得処理で取得された前記イベントデータが示す現在の日付から所定の日数だけ後の日付を前記属性情報として含む前記アドレスデータを前記第1アドレスデータとして選択し、
    前記画像作成プログラムは、
    前記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記コンピュータと接続するディスプレイに表示させる第1表示処理と、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータと接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記第2受付処理にて前記第2アドレスデータの指定を受け付けたと判断したことに応じて、前記メモリに記憶された複数のテンプレートデータが示すテンプレートのうちから、前記第1イベントに対応する第2テンプレートを選択する第2選択処理と、
    を前記コンピュータに実行させる、画像作成プログラム。
  5. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1取得処理は、イベント情報として現在の日付を含む前記イベントデータを取得し、
    前記第1選択処理は、前記第1取得処理で取得された前記イベントデータが示す現在の日付から所定の日数だけ後の日付を前記属性情報として含む前記アドレスデータを前記第1アドレスデータとして選択し、
    前記コンピュータは、複数のプログラムのうちの1つをフォアグラウンドで、その他のプログラムをバックグラウンドで並行して実行可能であり、前記フォアグラウンドは、当該プログラムの実行に拠る画面が前記コンピュータが接続するディスプレイに表示されている状態であり、前記バックグラウンドは、当該プログラムと異なる前記プログラムの実行に拠る画面が前記ディスプレイに表示されている状態であり、
    前記画像作成プログラムは、
    前記フォアグラウンドでの実行を開始したことに応じて前記第1取得処理を実行することで、イベント情報として現在の日付を含む前記イベントデータを取得する、画像作成プログラム。
  6. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1取得処理は、イベント情報として現在の日付を含む前記イベントデータを取得し、
    前記第1選択処理は、前記第1取得処理で取得された前記イベントデータが示す現在の日付から所定の日数だけ後の日付を前記属性情報として含む前記アドレスデータを前記第1アドレスデータとして選択し、
    前記コンピュータは、複数のプログラムのうちの1つをフォアグラウンドで、その他のプログラムをバックグラウンドで並行して実行可能であり、前記フォアグラウンドは、当該プログラムの実行に拠る画面が前記コンピュータが接続するディスプレイに表示されている状態であり、前記バックグラウンドは、当該プログラムと異なる前記プログラムの実行に拠る画面が前記ディスプレイに表示されている状態であり、
    前記画像作成プログラムは、
    前記バックグラウンドで実行されているときに、前記第1取得処理と、前記第1選択処理と、記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記ディスプレイに表示させる第1表示処理とを実行する、画像作成プログラム。
  7. 前記画像作成プログラムは、前記バックグラウンドで実行されているときに、前記コンピュータがプリンタに接続可能か否かを判断する判断処理を前記コンピュータに実行させ、前記判断処理にて接続可能であると判断したことに応じて、前記第1表示処理を前記コンピュータに実行させる、
    請求項に記載の画像作成プログラム。
  8. 前記画像作成プログラムは、前記バックグラウンドで実行されているときであって、前記第1表示処理を実行した後に、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータと接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記第2受付処理にて前記第2アドレスデータを指定する操作入力を受け付けなかったことに応じて、前記第1アドレスデータが前記第1選択処理において優先されないように、前記メモリに記憶された、複数の前記アドレスデータの各々についての優先度を示す優先度データを更新する第1更新処理と、
    を前記コンピュータに実行させる、
    請求項に記載の画像作成プログラム。
  9. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1選択処理は、前記属性情報が示す年齢が、前記第1取得処理において取得された前記イベントデータに含まれるイベント種類に対応するアドレスデータ選択手順に定められた年齢範囲内である前記アドレスデータを前記第1アドレスデータとして選択する、画像作成プログラム。
  10. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記第1取得処理は、イベント情報として現在の日付を含む前記イベントデータを取得し、
    前記第1選択処理は、前記第1取得処理で取得された前記イベントデータが示す現在の日付と、前記アドレスデータが含む前記属性情報が示す誕生日の日付とから計算される年齢が、前記イベントデータに含まれるイベント種類に対応するアドレスデータ選択手順に定められた年齢範囲内である前記アドレスデータを前記第1アドレスデータとして選択する、画像作成プログラム。
  11. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記コンピュータが接続するディスプレイに表示させる第1表示処理と、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータが接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記第2受付処理にて指定された前記第2アドレスデータが前記第1選択処理において優先されるように、前記メモリに記憶された、複数の前記アドレスデータの各々についての優先度を示す優先度データを更新する第2更新処理と、を実行させる、画像作成プログラム。
  12. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記コンピュータが接続するディスプレイに表示させる第1表示処理と、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータが接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記第2受付処理にて指定された前記第2アドレスデータを用いて画像を作成し、該画像を前記コンピュータが接続するプリンタで印刷を実行することを指定する操作入力を前記ユーザインタフェースを通じて受け付ける第3受付処理と、を実行させ、
    前記画像成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第3受付処理にて印刷を実行することを指定する操作入力を受け付けたことに応じて、前記第3受付処理にて指定された前記第2アドレスデータが示す情報を用いて前記画像作成処理を実行させ、
    前記画像成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記画像作成処理にて作成された前記画像データを前記プリンタに送信する画像データ送信処理と、
    前記画像データ送信処理が実行されたことに応じて、前記画像作成処理に用いられた前記第2アドレスデータが前記第1選択処理において優先されるように、前記メモリに記憶された、複数の前記アドレスデータの各々についての優先度を示す優先度データを更新する第2更新処理とを実行させる、画像作成プログラム。
  13. 前記第1選択処理が選択する前記第1アドレスデータは、第3アドレスデータと、前記優先度データが示す優先度が前記第3アドレスデータよりも高い第4アドレスデータとを含み、
    前記第1表示処理が表示させる第1表示画面に含まれる前記第1オブジェクトは、前記第3アドレスデータが含む情報を示す第2オブジェクトと、前記第4アドレスデータが含む情報を示す第3オブジェクトとを含み、前記第2オブジェクトの表示態様と前記第3オブジェクトの表示態様とが異なる、
    請求項1または1に記載の画像作成プログラム。
  14. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記コンピュータが接続するディスプレイに表示させる第1表示処理と、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、画像作成に用いる第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータが接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記第2受付処理にて前記第2アドレスデータを指定する操作入力を受け付けなかったことに応じて、前記第1アドレスデータが前記第1選択処理において優先されないように、前記メモリに記憶された、複数の前記アドレスデータの各々についての優先度を示す優先度データを更新する第1更新処理とを実行させる、画像作成プログラム。
  15. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するネットワークインタフェースを介して前記コンピュータが接続するSNSサーバのメモリに記憶されている複数のアドレスデータのうちから、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第5アドレスデータとして選択する第3選択処理を実行させる、画像作成プログラム。
  16. 前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第3選択処理で選択された前記第5アドレスデータが含む情報を示す第4オブジェクトを含む第2表示画面を前記コンピュータが接続するディスプレイに表示させる第2表示処理と、
    前記第4オブジェクトに対応する前記第5アドレスデータのうちから、画像作成に用いる第6アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータが接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第4受付処理と、
    前記第4受付処理にて指定された前記第6アドレスデータを前記メモリに記憶させる記憶処理とを実行させる、
    請求項1に記載の画像作成プログラム。
  17. 前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記メモリに記憶されている複数のアドレスデータのうちから、前記第3選択処理で選択された前記第5アドレスデータに対応する人物と同一の人物に対応する前記アドレスデータを第7アドレスデータとして選択する第4選択処理と、
    前記第4選択処理で選択された第7アドレスデータが前記第5アドレスデータが示す情報を含むように、前記第7アドレスデータを更新する第3更新処理とを実行させる、
    請求項1または1に記載の画像作成プログラム。
  18. コンピュータによって読取り可能な画像作成プログラムであって、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記コンピュータと接続するメモリに記憶された複数のイベントデータのうちから一つのイベントデータを取得する第1取得処理を実行させ、前記メモリには、イベント情報を含む複数のイベントデータと、属性情報を含む複数のアドレスデータと、が記憶されており、
    前記コンピュータに、
    複数の前記アドレスデータのうちから、第1イベントに対応する手順で、前記第1イベントに対応する前記属性情報を含む前記アドレスデータを第1アドレスデータとして選択する第1選択処理を実行させ、前記第1イベントは、前記第1取得処理にて取得されたイベントデータに含まれるイベント情報が示すイベントであり、
    前記コンピュータに、
    前記第1イベントに対応する画像データを作成する画像作成処理を実行させ、前記アドレスデータは、前記画像作成処理にて作成された画像データの宛先として用いるアドレスの候補であるアドレス情報を含み、
    前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記第1選択処理で選択された前記第1アドレスデータが含む情報を示す第1オブジェクトを含む第1表示画面を前記コンピュータが接続するディスプレイに表示させる第1表示処理と、
    前記第1オブジェクトに対応する前記第1アドレスデータのうちから、第2アドレスデータを指定する操作入力を示唆する画像を前記ディスプレイに表示し、操作入力を前記コンピュータが接続する入力インタフェースに含まれるユーザインタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
    前記メモリに記憶されたテンプレート使用履歴データが示すテンプレートの使用履歴に基づいて、前記メモリに記憶されたテンプレートデータが示す複数の前記テンプレートのうちから、前記第2受付処理にて指定された前記第2アドレスデータに対して使用されていない前記テンプレートを第3テンプレートとして選択する第5選択処理と、
    前記第5選択処理で選択された前記第3テンプレートを示す第6オブジェクトを含む第3表示画面を前記ディスプレイに表示させる第3表示処理とを実行させる、画像作成プログラム。
  19. 前記画像作成プログラムは、前記コンピュータに、
    前記メモリに記憶されたテンプレート追加更新データが示す前記テンプレートごとの追加又は更新の日付に基づいて、前記第5選択処理にて選択された前記第3テンプレートのうちから、前記メモリに記憶されたアドレス使用履歴データが示す前記アドレスデータが画像作成に用いられた日の日付よりも後に追加又は更新された前記テンプレートを第4テンプレートとして選択する第6選択処理とを実行させ、
    前記第3表示処理が表示させる前記第3表示画面に含まれる前記第6オブジェクトは、前記第6選択処理で選択された前記第4テンプレートを示す第7オブジェクトと、前記第6選択処理で選択されていない前記第3テンプレートを示す第8オブジェクトとを含み、前記第7オブジェクトの表示態様と前記第8オブジェクトの表示態様とが異なる、
    請求項18に記載の画像作成プログラム。
JP2018015804A 2018-01-31 2018-01-31 画像作成プログラム Active JP7069762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018015804A JP7069762B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 画像作成プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018015804A JP7069762B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 画像作成プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019133459A JP2019133459A (ja) 2019-08-08
JP7069762B2 true JP7069762B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=67546267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018015804A Active JP7069762B2 (ja) 2018-01-31 2018-01-31 画像作成プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7069762B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005101698A (ja) 2003-09-22 2005-04-14 Casio Comput Co Ltd 電話機
JP2011035563A (ja) 2009-07-30 2011-02-17 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005101698A (ja) 2003-09-22 2005-04-14 Casio Comput Co Ltd 電話機
JP2011035563A (ja) 2009-07-30 2011-02-17 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019133459A (ja) 2019-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10503530B2 (en) Server apparatus, image forming apparatus, information processing apparatus, image forming control method, and image forming control program
US8964206B2 (en) Printing device, management device and management method
JP6520404B2 (ja) 携帯端末及び出力プログラム
US10637944B2 (en) Information-processing terminal notifying user about status of image-processing device
US20110119616A1 (en) Displayable-Information Management System and Program
WO2016147560A1 (en) Image processing device, authentication method, and non-transitory storage medium storing authentication program
JP2017117126A (ja) プログラム
JP7069762B2 (ja) 画像作成プログラム
JP6390158B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
CN106020616B (zh) 桌面快链图标的更新方法和装置
US10965528B2 (en) Information processing apparatus for outputting data acquired from server, information processing method, and storage medium
JP2009061606A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP2016159427A (ja) 機器、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
US10783321B2 (en) Document creation support device and program
JP2017182181A (ja) プログラム及び端末装置
JP2017041128A (ja) プログラム及び情報処理装置
JP6798603B2 (ja) プログラムおよび端末装置
US11079973B2 (en) Printing of electronic messages based on keyword matching
CN108401083B (zh) 图像处理装置及信息提供方法
JP2021061503A (ja) 情報処理システム
JP2016224643A (ja) 携帯端末及び出力プログラム
US20140372879A1 (en) Recording medium, document processing device, and document processing system
JP2020126674A (ja) 携帯端末及び出力プログラム
JP2019139803A (ja) 携帯端末及び出力プログラム
JP2020173828A (ja) プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7069762

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150