JP7048159B2 - 炭化水素の部分酸化工程 - Google Patents

炭化水素の部分酸化工程 Download PDF

Info

Publication number
JP7048159B2
JP7048159B2 JP2020546861A JP2020546861A JP7048159B2 JP 7048159 B2 JP7048159 B2 JP 7048159B2 JP 2020546861 A JP2020546861 A JP 2020546861A JP 2020546861 A JP2020546861 A JP 2020546861A JP 7048159 B2 JP7048159 B2 JP 7048159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
weight
gas
hydrocarbon
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020546861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520985A (ja
Inventor
バン、ジュンウプ
ヘウイ キム、ド
ヒュン ファン、ギョ
ジュン、ジョンウク
バン、ヨンジュ
リョウ、ヨンソク
キム、ジョングン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SNU R&DB Foundation
Original Assignee
Seoul National University R&DB Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul National University R&DB Foundation filed Critical Seoul National University R&DB Foundation
Publication of JP2021520985A publication Critical patent/JP2021520985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048159B2 publication Critical patent/JP7048159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/36Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using oxygen or mixtures containing oxygen as gasifying agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/615100-500 m2/g
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • B01J37/082Decomposition and pyrolysis
    • B01J37/088Decomposition of a metal salt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/40Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts characterised by the catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
    • C07C17/15Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination
    • C07C17/152Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination of hydrocarbons
    • C07C17/154Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens with oxygen as auxiliary reagent, e.g. oxychlorination of hydrocarbons of saturated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0261Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a catalytic partial oxidation step [CPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1082Composition of support materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1276Mixing of different feed components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本出願は、2018年3月13日付にて韓国特許庁に提出された韓国特許出願第10-2018-0029319号の出願日の利益を主張し、その内容のすべては本明細書に組み込まれる。
本明細書は、炭化水素の部分酸化工程に関する。
原油価格の持続的な上昇によって、安価でかつ埋蔵量の豊かな天然ガスの活用方案に関する研究は、その重要性がさらに増大しており、主に天然ガス中のメタンを、酸素を用いる熱分解反応および触媒を用いるカップリング反応に関する先行技術が多く報告されている。これと共にメタンの活性化のためにクロリン化合物を用いることができる従来の方案として、メタンとクロリンとを高温で熱分解する方法が、米国登録特許第4199533号、米国登録特許第4804797号、米国登録特許第4714796号および米国登録特許第4983783号などに開示されている。しかし、前記メタンのクロリンによる高温熱分解方法は、選択度の調節において単に提供される熱供給量および反応時間に依存するので、メチレンクロライドやコークスのような副産物の発生が付加的に多く生じる。
韓国公開特許10-2010-0074017号
本明細書は、炭化水素の部分酸化工程を提供する。
本明細書は、炭化水素原料ガスおよび塩化水素ガスを含む流入ガスと触媒を接触させることによる炭化水素の部分酸化工程であって、前記触媒は、セリウムオキサイド(CeO)を含む担体に、パラジウム(Pd)を含む触媒物質が担持されたものであり、前記触媒物質の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下のものである炭化水素の部分酸化工程を提供する。
本明細書の一実施形態に係る炭化水素の部分酸化工程によれば、低温でも高い転換率を達成することができる。
本明細書の一実施形態に係る炭化水素の部分酸化工程によれば、コークス(Coke)の生成を最小化することができる。
本明細書の一実施形態に係る炭化水素の部分酸化工程によれば、二酸化炭素のような完全酸化物の生成量は減らし、一酸化炭素のような合成ガスの生成量を高めることができる。
本明細書の一実施形態に係る炭化水素の部分酸化工程によれば、長時間の運転時にも活性が維持される触媒を使用することによって、高い歩留まりで一酸化炭素を得ることができる。
製造例3に係る触媒の各条件によるXRD写真である。 実験例1に係る各生成物の歩留まりを示したものである。 実験例2に係る触媒の長時間使用テストの結果を示したものである。 製造例1の触媒を実験例4で温度に応じて反応させたとき、各生成物の選択度を示したものである。 製造例2の触媒を実験例4で温度に応じて反応させたとき、各生成物の歩留まりを示したものである。 製造例3の触媒を実験例4で温度に応じて反応させたとき、各生成物の歩留まりを示したものである。 各実験例で使用された反応器を示したものである。
以下、本明細書について説明する。
本明細書において、ある部材が他の部材「上に」位置しているとするとき、これはある部材が他の部材に接している場合だけでなく、二つの部材の間にさらに別の部材が存在する場合も含む。
本明細書において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、これは、特に反対される記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいことを意味する。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素原料ガスは、炭素および水素を含むガスであって、目的生成物の原料となるガスを意味する。例えば、メタン、エタン、プロパン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナン、デカンなどの炭素数1から16の直鎖状または分枝鎖状の飽和脂肪族炭化水素;シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、シクロオクタンなどの脂環式飽和炭化水素;単環および多環芳香族炭化水素;都市ガス;LPG;ナフサ;および灯油などの炭化水素が挙げられる。
本明細書の一実施形態において、流入ガスは、反応器内に流入されるガスの集合体を意味するものであって、反応後、反応器の外部に排出される排出ガスとは区別されるものである。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素の部分酸化工程は、本明細書において、「工程」と表現することがあり、炭化水素の部分酸化方法、または、炭化水素の部分酸化改質方法と命名することがある。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素の部分酸化工程は、二酸化炭素のような完全酸化物の生成量は減らし、一酸化炭素のような合成ガスの生成量を高めようとする。
本明細書の一実施形態において、前記流入ガスは、塩化水素ガスを含む。塩化水素ガス(HCl)は、気体状態の塩化水素を意味するものであって、触媒の活性を維持するために導入されたものである。
本明細書は、炭化水素原料ガスおよび塩化水素ガスを含む流入ガスと触媒を接触させることによる炭化水素の部分酸化工程であって、前記触媒は、セリウムオキサイド(CeO)を含む担体に、パラジウム(Pd)を含む触媒物質が担持されたものであり、前記触媒物質の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下のものである炭化水素の部分酸化工程を提供する。前記触媒がセリウムオキサイド(CeO)を含む担体に、パラジウム(Pd)を含む触媒物質が担持されたものであり、反応器に注入される流入ガスが塩化水素ガスを含むことによって、優れた触媒の活性を維持することができる。具体的には、前記塩化水素ガス成分によって触媒の形態が活性に優れた形態に変化するようになるので、優れた触媒活性が維持される。
実際に、反応器内では、パラジウム(Pd)がセリウムオキサイド(CeO)担体に担持された触媒(Pd/CeO)は、流入ガスに含まれた塩化水素ガスによって(Pd/CeOCl)の形態に変化し、このPd/CeOCl触媒がPd/CeO構造を有する触媒に比べて優れた活性が生じるようになる。前記Pd/CeOClの構造的形態を維持するためには、塩化水素ガス(HCl)が持続的に注入される必要がある。しかし、塩化水素ガスの流入が中断されるか、流入ガスに塩化水素ガスが含まれていない場合、触媒は、Pd/CeOの形態で存在するようになるので、触媒の活性度が落ちるようになる。前記CeOClの存在有無は、触媒のX-ray Diffraction(XRD)の資料を通じて確認することができ、これは、図1に示した通りである。
しかし、本明細書の一実施形態に係る炭化水素の部分酸化工程は、流入ガスに塩化水素ガスを含むことによって、優れた触媒の活性を維持することができる。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素の部分酸化反応は、炭化水素原料ガスおよび塩化水素ガスを含む流入ガスと触媒を接触させることによる。前記接触の意味は、触媒の理論によって説明することができる。具体的には、触媒は、如何なる活性点(active sites)または活性中心(centers)を含み、前記活性点または活性中心で触媒作用が行われるようになる。前記活性点または活性中心に流入ガスが接して触媒反応が起こるようになる。例えば、反応器に触媒を充填して前記反応器内に前記流入ガスを流通させる方法がある。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素原料ガスおよび前記塩化水素ガスの体積流量の比は、1:1以上10:1以下、好ましくは1:1以上5:1以下、より好ましくは1:1以上3:1以下、最も好ましくは1.5:1以上2.5:1以下であってもよい。前記数値範囲を満足する場合、塩化水素による前述のPd/CeOClの構造的形態を反応が進行される間に維持することができるので、優れた触媒の活性を維持することができる。これによって、目的生成物の選択度を高く維持することができるというメリットがある。
本明細書の一実施形態において、前記流入ガスは、酸素ガスをさらに含み、前記炭化水素原料ガスおよび前記酸素ガスの体積流量の比は、1:1以上10:1以下、好ましくは1:1以上6:1以下、より好ましくは3:1以上5:1以下であってもよい。酸素ガス流量が前記範囲を超過する場合、副産物であるCOの生成が増加する問題がある。前記体積流量の比は、この技術が属する技術分野において一般的に使用される方法によって測定することができ、反応器内に流入される流入ガスの温度および圧力を調節して達成することができる。例えば、前記体積流量の比は、流入ガス温度25℃および圧力1atmで測定されたものであってもよいし、この技術分野において一般的に使用される体積流量計を使用して測定してもよい。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素の部分酸化工程は、450℃以上600℃以下の工程温度および0.5atm以上3atm以下の圧力で行われるものであってもよい。前記の範囲を満足する場合、副産物が生成されることを抑制することができ、特に、コークスが生じることを抑制することができる。
本明細書の一実施形態において、前記工程温度は、450℃以上580℃以下、470℃以上550℃以下、または、500℃以上550℃以下であってもよい。前記の範囲を満足する場合、副産物が生成されることを抑制することができ、目的生成物の選択度を高めることができる。
本明細書の一実施形態において、前記工程は、0.5atm以上3atm以下の圧力、0.5atm以上2atm以下、好ましくは0.5atm以上1.5atm以下の圧力の下で行うことができる。
本明細書の一実施形態において、前記流入ガスの空間速度は、10,000ml/(h・gcat)以上50,000ml/(h・gcat)以下であってもよい。前記の範囲を満足する場合、流入ガスが十分に流動的であるので、コークスが生じることを効果的に抑制することができる。
本明細書の一実施形態において、前記流入ガスは、窒素、ヘリウム、アルゴンおよび二酸化炭素からなる群から選択される1または2以上の不活性ガスをさらに含む。
本明細書の一実施形態において、前記炭化水素原料ガスおよび前記不活性ガスの体積流量の比は、1:1以上1:5以下であってもよい。
本明細書の一実施形態において、炭化水素の部分酸化工程は、この技術が属する分野において一般的に使用される反応器内で行われてもよい。反応器の例としては、固定層反応器、流動層反応器または循環流動層反応器がある。
本明細書の一実施形態において、前記触媒物質の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下、2重量%以上8重量%以下であってもよいし、好ましくは3重量%以上6重量%以下、より好ましくは4重量%以上5.5重量%以下、最も好ましくは5重量%であってもよい。前記数値範囲を満足する場合、触媒の活性に優れ、副産物の生成を抑制することができるというメリットがある。具体的には、前記の重量範囲で含まれる場合、CeOClの生成量が増加し、触媒の活性点が多くなるという効果を有する。
前記触媒物質の担持量は、この技術が属する技術分野において一般的に使用される方法によって測定することができる。たとえば、Energy dispersive spectroscopy(EDS)の測定を通じて触媒物質に該当する原子の存在有無および重量%を確認することができる。前記EDS分析は、SEM写真と共に試料の化学的組成を確認するために使用されるものである。
本明細書の一実施形態は、炭化水素原料ガスおよび塩化水素ガスを含む流入ガスと触媒を接触させることによる炭化水素の部分酸化工程であって、前記触媒は、セリウムオキサイド(CeO)を含む担体に、パラジウム(Pd)が担持されたものであり、前記パラジウム(Pd)の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下のものである炭化水素の部分酸化工程を提供する。
本明細書の一実施形態において、前記触媒物質100重量部に対し、前記パラジウムの含量は、50重量%から100重量%、好ましくは90重量%から100重量%、より好ましくは100%であってもよい。前記パラジウムの含量が100重量%であるということは、前記担体にパラジウムのみが担持されたことを意味する。
本明細書の一実施形態において、前記パラジウム(Pd)の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下、2重量%以上8重量%以下であってもよいし、好ましくは3重量%以上6重量%以下、より好ましくは4重量%以上5.5重量%以下、最も好ましくは5重量%であってもよい。前記数値範囲を満足する場合、触媒の活性に優れ、副産物の生成を抑制することができるというメリットがある。具体的には、前記の重量範囲で含まれる場合、CeOClの生成量が増加し、触媒の活性点が多くなるという効果を有する。
前記パラジウム(Pd)の担持量は、この技術が属する技術分野において一般的に使用される方法によって測定することができる。たとえば、Energy dispersive spectroscopy(EDS)の測定を通じてPd原子の存在有無および重量%を確認することができる。前記EDS分析は、SEM写真と共に試料の化学的組成を確認するために使用されるものである。
本明細書の一実施形態において、前記触媒物質またはパラジウム(Pd)の担持量は、工程温度に合わせて目的生成物の選択度を極大化するために調節することができる。
本明細書の一実施形態において、前記パラジウム(Pd)の担持量が、触媒全体の重量を基準として2重量%以上4重量%以下であり、工程温度が、490℃以上600℃以下、好ましくはパラジウム(Pd)の担持量が、触媒全体の重量を基準として2.5重量%以上3重量%以下であり、工程温度が、500℃以上550℃以下であってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記パラジウム(Pd)の担持量が、触媒全体の重量を基準として3重量%以上6重量%以下であり、工程温度が、460℃以上600℃以下、好ましくはパラジウム(Pd)の担持量が、触媒全体の重量を基準として4.5重量%以上5.5重量%以下であり、工程温度が、470℃以上550℃以下であってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記担体に、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテニウム(Lu)、白金(Pt)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)およびジルコニウム(Zr)からなる群から選択される1または2以上の触媒物質がさらに担持されてもよい。
本明細書の一実施形態において、前記担体は、担体全体の重量に対して、セリウムオキサイドを50重量%以上100重量%以下で含んでもよい。前記数値範囲を満足するとき、担体に含まれるセリウムオキサイドの含量が多いので、セリウムオキサイドによる触媒自体の性能を改善することができる。
本明細書の一実施形態において、前記担体は、セリウムオキサイド(CeO)の単一組成を有するものであってもよい。前記セリウムオキサイド(CeO)の単一組成とは、前記担体がセリウムオキサイドのほかに、別の物質をほとんど含まないか、含んでいても少量含むことを意味する。例えば、前記担体全体100重量基準として前記セリウムオキサイドの含量が80重量%以上、90重量%以上、95重量%以上、または、99重量%以上であってもよいし、最も好ましくは100重量%であってもよい。
前記担体がセリウムオキサイド(CeO)の単一組成を有することは、この技術が属する分野において使用される一般的な方法によって確認することができる。例えば、X-Ray Diffraction peak patternsを確認してCeOの存在有無を確認することができる。具体的に、(111)、(200)、(220)、(311)結晶面に該当するpeakが存在する場合、キュービック上のCeOが存在することを確認することができる。また、Energy dispersive spectroscopy(EDS)の測定を通じてCeおよびO原子の存在有無および重量%を確認することができる。前記EDS分析は、SEM写真と共に試料の化学的組成を確認するために使用されるものである。前記セリウムオキサイドに対するEDS測定時、CeおよびO原子に該当するpeakが観察される。一方、CeおよびO原子ではない他の原子のpeakがほとんど観察されない場合、前記担体がセリウムオキサイドの単一組成を有するものであることを確認することができる。
本明細書の一実施形態において、前記担体は、セリウムオキサイドのみで構成されてもよい。
本明細書の一実施形態において、前記セリウムオキサイド(CeO)を含む担体は、粉末形状であってもよいし、粉末は球体形状であってもよいし、前記担体を含む触媒の直径については後述することにする。
本明細書の一実施形態において、前記担体は、Zr、Y、アルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、ランタン族元素および希土類元素からなる群から選択された1以上の元素を含む複合酸化物をさらに含んでもよい。アルカリ金属元素、アルカリ土類金属元素、ランタン族元素および希土類元素に関する具体的な例は、前述の通りである。
本明細書の一実施形態において、前記アルカリ金属元素は、周期表の1族のうち、水素を除いた残りの化学元素を意味するものであって、リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)またはフランシウム(Fr)であってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記アルカリ土類金属元素は、周期表の2族元素を意味するものであって、ベリリウム(Be)、マグネシウム(Mg)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)、バリウム(Ba)またはラジウム(Ra)であってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記希土類元素は、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)またはルテニウム(Lu)であってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記複合酸化物の例は、CeZr複合酸化物(70:30)、CeZrLa複合酸化物(86:10:4)、CeZrLa複合酸化物(66:29:5)、CeZrLaY複合酸化物(40:50:5:5)、CeZrPr複合酸化物(40:55:5)、CeZrLaNdPr複合酸化物またはCeZrNdPrCa複合酸化物などがある。後段の括弧内の数字は、各元素の重量比率を意味する。
本明細書の一実施形態において、前記担体の比表面積は、50m/g以上250m/g以下であってもよいし、100m/g以上200m/g以下、好ましくは120m/g以上150m/g以下であってもよい。前記数値範囲を満足する場合、触媒の活性成分との接触面積が広く確保でき、流入ガスが触媒内に伝達されるとき、物質伝達抵抗が適宜制御され、優れた原料ガスの転換率が達成できる。前記担体の比表面積は、担体の総重量(g)に対する面積(m)を意味することができる。前記担体の比表面積は、この技術分野において一般的に使用される方法によって測定することができ、例えば、BET(Brunauer、Emmett and Teller)法によって測定することができる。これは、担体表面に分子やイオンを吸着させ、その吸着量から表面積を測定する気相吸着法の一種であり、サンプルを250℃で5時間保管した後、Micromeritics ASAP 2010機械を用いて、N adsorption-desorption isothermを用いて測定することができる。
本明細書の一実施形態において、前記触媒の直径は、0.1mm以上10mm以下、0.1mm以上1.0mm以下、好ましくは0.1mm以上0.5mm以下、より好ましくは0.18mm以上0.25mm以下であってもよい。触媒の直径が0.1mmよりも小さい場合、反応器内の圧力降下現象が大きく生じ、反応物の転換率または反応速度が低下し得る。一方、触媒の直径が1.0mmを超過する場合、反応物が触媒層を通さない偏流(channeling)現象が生じ得る。前記触媒の直径は、触媒粒子の平均粒子径を意味することができる。前記触媒の直径は、この技術分野において一般的に使用される方法によって測定することができ、例えば、SEM(走査電子顕微鏡、Scanning Electron Microscopy)を用いて、2つ以上の触媒粒子の各直径を測定し、測定された粒子の直径の平均を平均粒子径として計算することができる。
本明細書の一実施形態は、前述した炭化水素の部分酸化工程用触媒を製造する方法を提供する。
本明細書の一実施形態は、セリウムオキサイド(CeO)を含む担体を用意するステップ;およびパラジウム(Pd)を含む触媒物質を前記担体に担持するステップを含む炭化水素の部分酸化工程用触媒の製造方法を提供する。
本明細書の一実施形態において、前記パラジウム(Pd)を含む触媒物質を前記担体に担持するステップは、パラジウム(Pd)を含む活性物質前駆体を含む前駆体水溶液に前記担体を入れて撹拌する方法で行うことができる。
本明細書の一実施形態において、前記パラジウム(Pd)を含む触媒物質を前記担体に担持するステップは、パラジウム(Pd)を前記担体に担持するステップ;およびスカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテニウム(Lu)、白金(Pt)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)およびジルコニウム(Zr)からなる群から選択される1または2以上の触媒物質を担持するステップをさらに含んでもよい。前記担持するステップは、活性物質前駆体を含む前駆体水溶液に前記担体を入れて撹拌する方法で行うことができる。
本明細書の一実施形態において、前記活性物質前駆体は、目的物質の種類によって異なってもよい。例えば、活性物質が銅である場合、活性物質前駆体は、カッパクロライドディハイドレート(Copper chloride dihydrate、CuCl・2HO)であり、活性物質が鉄(Fe)である場合、活性物質前駆体は、Fe(NO・9HOであり、活性物質がポタシウムである場合、活性物質前駆体は、ポタシウムクロライド(Potassium chloride、KCl)であり、活性物質がランタンである場合、活性物質前駆体は、ランタンクロライドヘプタハイドレート(Lanthanum chloride heptahydrate、LaCl・7HO)であってもよいし、活性物質がパラジウムである場合、パラジウム前駆体は、Palladium(II) nitrate dihydrate(Pd(NO・2HOであってもよい。
本明細書の一実施形態において、前記撹拌は、前駆体水溶液が担体によく担持できるように行われるものであって、0.5時間以上、好ましくは1時間以上行うことができる。
本明細書の一実施形態において、炭化水素の部分酸化工程用触媒の製造方法は、触媒を乾燥するステップ;および触媒をか焼するステップを含むことができる。
本明細書の一実施形態において、前記触媒を乾燥するステップは、触媒の水分を蒸発させるためのものであって、この技術が属する分野において一般的に使用される方法であれば、大きく制限されない。例えば、回転蒸発器(Rotary evaporator)を用いて水分を蒸発させ、100℃の温度で10時間以上乾燥する方法で行うことができる。
本明細書の一実施形態において、前記触媒をか焼するステップは、担持した後、触媒に残っている前駆体物質を除去するために行われるものであって、この技術が属する分野において一般的に使用される方法であれば、大きく制限されず、例えば、100℃以上の温度で1から10時間の温度で行うことができる。前記遂行温度および遂行時間を満足する場合、前駆体物質を効果的に除去することができ、担体の相変化が起こることによって生じる耐久性低下の問題を抑制できる。
以下、実施例を通じて、前述した内容を説明することにする。但し、本明細書の権利範囲は、以下の実施例によって限定されるものではない。
<製造例1>
担体として、セリウムオキサイド担体(CeO)粉末(3g、from Rhodia(登録商標)、surface area 130m/g以上:135m/g)を用意した。触媒物質であるパラジウム(Pd)は、下記方法によってCeO担体に担持された。このとき、パラジウム(Pd)前駆体としては、Palladium(II) nitrate dihydrate(Pd(NO・2HO)を使用した。
前記前駆体を計算された量だけ秤量して蒸留水に溶かして前駆体溶液を製造し、前記セリウムオキサイド担体を粉末状にして入れて1時間よく撹拌した後、回転蒸発器(Rotary evaporator)を用いて水を蒸発させ、パラジウムをセリウムオキサイド担体に担持させた。以後、100℃の温度で約12時間以上乾燥した後、600℃の温度で6時間焼成して製造した。
最終的に、CeO担体にパラジウム(Pd)が担持された触媒を製造し、パラジウム(Pd)の担持量は、触媒全体の重量{CeO担体およびパラジウム(Pd)の重量の合計}を基準として2重量%であり、sieveを用いて、触媒の直径が0.18mmから0.25mmになるように調節した。
<製造例2>
パラジウムの担持量が、触媒全体の重量を基準として4重量%であることを除いては、前記製造例1と同じ方法で触媒を製造した。
<製造例3>
パラジウムの担持量が、触媒全体の重量を基準として5重量%であることを除いては、前記製造例1と同じ方法で触媒を製造した。
前記製造例3に係る触媒について、各反応の前後におけるX線回折(X-ray Diffraction:XRD)図表を作成して図1に示した。
図1の(a)は、パラジウムが担持される前のCeO担体を示したものである。
図1の(b)は、パラジウムが担持された製造例3の触媒の反応前のPd/CeOを示したものである。
図1の(c)は、製造例3の触媒を450℃で反応させた後のPd/CeOを示したものである。
図1の(d)は、製造例3の触媒を480℃で反応させた後のPd/CeOClを示す。
図1の(e)は、製造例3の触媒を510℃で反応させるときのPd/CeOClを示す。
図1において、*CeOClで表示されたピークがCeOClの存在を示すものである。前記図1の結果から、製造例3の触媒の場合、480℃以上の温度で触媒を反応させる場合、CeOCl形態に変わることを確認できた。
<製造例4>
パラジウムの担持量が、触媒全体の重量を基準として7.5重量%であることを除いては、前記製造例1と同じ方法で触媒を製造した。
<製造例5>
パラジウムの担持量が、触媒全体の重量を基準として10重量%であることを除いては、前記製造例1と同じ方法で触媒を製造した。
<製造例6>
パラジウムの担持量が、触媒全体の重量を基準として0.5重量%であることを除いては、前記製造例1と同じ方法で触媒を製造した。
<実験例1:実施例1から5および比較例1>
パラジウムの担持量による効果を比較するために、下記のような試験条件で各実験を行った。
試験条件
図7のようなquartz材質の固定層反応器(PBR)を実験に適用した。図面の青色で表示した部分に、前記製造例に係る触媒を充填(loading)した。工程温度は、前記固定層反応器の外部に備えられたthermocoupleを用いて調節した。
Inlet気体の組成は、CH:O:HCl:Ar:N=4:1:2:3:10の体積比からなっており、反応器内の圧力を調節して、Inlet気体の体積流量(υ)が50ml/minであり、かつFlow rate/catalyst weightの比率[F/Wcat]は30,000ml/(h・gcat)になるように調節した。前記CH、OおよびHClは反応気体(reactant)であり、前記Arは希釈剤(diluent)として作用する。このとき、反応器内の圧力は、常圧(1atm)であった。
すべての気体の条件の設定が完了した後、反応器を450℃まで予熱した後、実験を始め、それぞれの場合に使用された触媒の選択性をモニターリングした。反応が進行される間、反応器内の温度は510℃を維持した。
生成される気体の濃度をGCダウンストリーム(Gas Chromatograph downstream)によって測定した。CH、CHCl、CHCl、CHClの濃度は、FID(Flame Ionization Detector)を通じて測定し、CH、N、O、COおよびCOの濃度は、TCD(Thermal Conductivity Detector)を通じて測定した。
気体に関連する歩留まりおよび選択度は、下記数学式(1)から(3)によって計算することができる。流入および流出される窒素気体に関連する補正係数(α)は、下記数学式(1)を通じて計算される。
[数学式1]
Figure 0007048159000001
前記
Figure 0007048159000002
は、反応器に流入される窒素気体のモル数であり、前記
Figure 0007048159000003
は反応器から抜け出す窒素気体のモル数である。
メタン転換率(X:conversion、%)は、下記数学式2を通じて計算される。
[数学式2]
Figure 0007048159000004
前記
Figure 0007048159000005
は、反応器に流入されるメタン気体のモル数であり、前記
Figure 0007048159000006
は、反応器から抜け出すメタン気体のモル数である。
生成される気体の選択度(S:selectivity)は、下記数学式3を通じて計算される。
[数学式3]
Figure 0007048159000007
前記
Figure 0007048159000008
は、反応器から抜け出す各生成気体のモル数であり、
Figure 0007048159000009
は、前記生成気体の総モル数である。
このとき、工程温度は510℃であり、反応物の転換率および生成物の選択度を下記表1に示した。
Figure 0007048159000010
比較例1の場合、触媒にパラジウムが2wt%未満で担持され、副産物(CHCl、CHCl2、CHCl、Coke)が生じることを確認できた。これは、パラジウムの量が少ないため、CeOからCeOClが十分に生成されず、これによって、CeOで副反応が起きたためである。特に、比較例1の場合、コークス(Coke)が生じることを確認できたが、コークスは触媒の表面上に沈積され、活性点の数を減少させ、触媒が非活性化する現象が生じ得る。実施例1から5の場合、使用される触媒でパラジウムが2wt%以上担持され、反応気体が十分に反応するので、コークスがほとんど生じず、その他の副産物も生成されないことを確認できた。
特に、実施例1から3の場合、目的生成物であるCOの選択度が98%以上であり、優れた結果が生じた。これは、パラジウムの担持量が2~5wt%である場合、反応気体が十分に反応し、触媒内部の活性点の数も適切に維持された結果である。最も好ましくはパラジウムの担持量が4wt%または5wt%である場合、COの選択度が100%に近く、他の副産物の選択度が0%に近く、メタンの転換率が高い結果が生じた。
一方、前記実験結果に関連して、パラジウムの担持量による各生成物の選択度を図2に示した。図2のx軸は各製造例で製造された触媒のパラジウムの担持量を示し、y軸は生成された気体の選択度を示す。
<実験例2>
製造例3に係る触媒を用いて、長時間の使用による触媒の性能を比較した。これを図3に示し、反応の進行後、長時間経っても触媒の活性が維持されることを確認できた。X(CH)はメタン気体の転換率を示し、S(x)は気体成分xの選択度を示す。また、x軸は反応進行時間を、y軸は各気体の転換率または選択度を示すものである。
<実験例3>
流入ガスに塩化水素ガスが含まれていない場合と比較するために、下記のような試験条件で実験を行った。
Inlet気体の組成は、CH:O:N=4:1:15の体積比に変更したことと、温度を下記表2の温度に変更したことを除いては、前記実験例1と同じ方法で実験した。つまり、Inlet気体には塩化水素ガスが含まれなかった。触媒は、製造例3の触媒を使用した。つまり、触媒のパラジウムの担持量は5wt%であった。
前記実験に関連して、流入ガスの塩化水素ガスの包含有無による各生成物の選択度を表2に示した。
Figure 0007048159000011
前記実験結果から、流入ガスに塩化水素ガスが含まれていない場合、同じ触媒を使用しても、生成物の選択度が顕著に落ちることを確認できた。これは、流入ガスに塩化水素ガスが含まれていない場合には、触媒がPd/CeOの形態であって、活性が顕著に低下するためである。一方、流入ガスに塩化水素ガスが含まれる場合には、塩化水素ガスにより触媒がPd/CeOClの形態に変化するので、触媒構造による活性が高くなるためである。この場合、COの選択度が99%以上であることを確認できた。
<実験例4>
パラジウムの担持量に応じて、工程温度を調節する場合、目的生成物の選択度が変化し得ることを確認するために、下記実験を行った。製造例1から3に係る触媒を用いて、工程温度を調節しながら各生成物の選択度を計算し、その結果は、以下の通りである。その他の工程条件は、前記実験例1と同一である。
Figure 0007048159000012
前記実験結果から、パラジウムの担持量に応じて最適の工程温度が変わることを確認できた。特に、パラジウムの担持量が4wt%または5wt%である場合、担持量が2wt%の場合とは異なり、低温である480℃でも副産物がほとんど生じなかった。特に、パラジウムの担持量が5wt%である場合、COの選択度が約100%に近いことを確認できた。これは、パラジウムの担持量が5wt%である場合、パラジウムが担体表面に均等に分散され、触媒の活性点の数が十分に確保されたためである。前記実験の結果を図4から図6に示した。

Claims (11)

  1. 炭化水素原料ガスおよび塩化水素ガスを含む流入ガスと触媒を接触させることによる炭化水素の部分酸化方法であって、
    前記触媒は、セリウムオキサイド(CeO)を含む担体に、パラジウム(Pd)を含む触媒物質が担持されたものであり、
    前記触媒物質の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上10重量%以下のものである、炭化水素の部分酸化方法
  2. 前記炭化水素原料ガスおよび前記塩化水素ガスの体積流量の比は、1:1以上10:1以下のものである、請求項1に記載の炭化水素の部分酸化方法
  3. 前記流入ガスは、酸素ガスをさらに含み、前記炭化水素原料ガスおよび前記酸素ガスの体積流量の比は、1:1以上10:1以下のものである、請求項1または2に記載の炭化水素の部分酸化方法
  4. 450℃以上600℃以下の工程温度および0.5atm以上3atm以下の圧力で行われるものである、請求項1から3の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  5. 前記流入ガスの空間速度は、10,000ml/(h・gcat)以上50,000ml/(h・gcat)以下のものである、請求項1から4の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  6. 前記流入ガスは、窒素、ヘリウム、アルゴンおよび二酸化炭素からなる群から選択される1または2以上の不活性ガスをさらに含むものである、請求項1から5の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  7. 前記炭化水素原料ガスおよび前記不活性ガスの体積流量の比は、1:1以上1:5以下のものである、請求項6に記載の炭化水素の部分酸化方法
  8. 前記触媒物質の担持量は、触媒全体の重量を基準として2重量%以上8重量%以下のものである、請求項1から7の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  9. 前記触媒の直径は、0.1mm以上10mm以下のものである、請求項1から8の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  10. 前記担体に、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、ネオジム(Nd)、プロメチウム(Pm)、サマリウム(Sm)、ユウロピウム(Eu)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、ジスプロシウム(Dy)、ホルミウム(Ho)、エルビウム(Er)、ツリウム(Tm)、イッテルビウム(Yb)、ルテニウム(Lu)、白金(Pt)、ロジウム(Rh)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)およびジルコニウム(Zr)からなる群から選択される1または2以上の触媒物質がさらに担持されたものである、請求項1から9の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
  11. 前記担体100重量部に対してセリウムオキサイドを50重量%以上100重量%以下で含むものである、請求項1から10の何れか一項に記載の炭化水素の部分酸化方法
JP2020546861A 2018-03-13 2019-03-13 炭化水素の部分酸化工程 Active JP7048159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20180029319 2018-03-13
KR10-2018-0029319 2018-03-13
PCT/KR2019/002893 WO2019177362A1 (ko) 2018-03-13 2019-03-13 탄화수소의 부분 산화 공정

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520985A JP2021520985A (ja) 2021-08-26
JP7048159B2 true JP7048159B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=67908431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546861A Active JP7048159B2 (ja) 2018-03-13 2019-03-13 炭化水素の部分酸化工程

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11986803B2 (ja)
EP (1) EP3750847A4 (ja)
JP (1) JP7048159B2 (ja)
KR (1) KR102243161B1 (ja)
CN (1) CN112154119B (ja)
WO (1) WO2019177362A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164910A (ja) 2014-05-29 2018-10-25 イネオス ユーロープ アクチェンゲゼルシャフト 改良された選択的アンモ酸化触媒

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL302476A (ja) * 1962-12-29
DE1468741A1 (de) 1963-03-15 1969-04-10 Toyo Soda Mfg Company Ltd Katalysator zur Oxychlorierung von Kohlenwasserstoffen
DE1470698A1 (de) 1964-11-05 1969-04-10 Basf Ag Verfahren zur katalytischen Spaltung von gasfoermigen und/oder verdampfbaren Kohlenwasserstoffen mit einer C-Zahl von C2 bis C30
ZA784827B (en) 1977-09-06 1979-08-29 Ici Ltd Oxyhalogenation process
US4199533A (en) 1978-11-03 1980-04-22 University Of Southern California Conversion of methane
US4714796A (en) 1987-04-21 1987-12-22 Illinois Institute Of Technology Production of higher molecular weight hydrocarbons from methane
US4804797A (en) 1987-08-24 1989-02-14 Gas Research Institute Production of commodity chemicals from natural gas by methane chlorination
US4983783A (en) 1989-07-25 1991-01-08 Illinois Institute Of Technology Reduction in carbon oxides in oxidative pyrolysis of halogenated methanes
JP3092330B2 (ja) 1992-06-30 2000-09-25 住友化学工業株式会社 オキシ塩素化触媒、その製造方法およびそれを用いるオキシ塩素化方法
US6506705B2 (en) 1996-12-06 2003-01-14 Rhodia Chimie Composition based on cerium oxide or on cerium and zirconium oxides, in the extruded form, process for the preparation thereof and use thereof as catalyst
FR2756819B1 (fr) 1996-12-06 1999-02-19 Rhodia Chimie Sa Composition a base d'oxyde de cerium ou d'oxydes de cerium et de zirconium, sous forme extrudee, son procede de preparation et son utilisation comme catalyseur
US20060058184A1 (en) 2000-03-02 2006-03-16 Weibin Jiang Metal catalyst and method of preparation and use
US20030007926A1 (en) 2000-03-02 2003-01-09 Weibin Jiang Metal catalyst and method of preparation and use
CA2428180A1 (en) 2000-11-08 2002-05-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Catalyst for hydrocarbon reforming and method of reforming hydrocarbon with the same
EP1356863B1 (en) 2000-11-17 2009-03-18 Osaka Gas Company Limited Method of purifying methane-containing waste gas
FR2852591B1 (fr) 2003-03-18 2006-06-16 Rhodia Elect & Catalysis Composition a base d'oxyde de zirconium et d'oxyde de cerium a temperature maximale de reductibilite reduite, son procede de preparation et son utilisation comme catalyseur
KR101108801B1 (ko) 2006-10-27 2012-01-31 주식회사 엘지화학 메탄의 옥시클로리네이션 반응에 사용하는클로로금속화합물 촉매 및 이를 이용한 클로로화합물제조방법
EP2208528A1 (en) 2008-12-23 2010-07-21 Süd Chemie - Catalysts Italia S.R.L. Catalysts for fixed bed oxychlorination of ethylene to 1.2-dichloroethane
CN102344339B (zh) * 2011-07-15 2015-03-11 厦门大学 铈基催化剂在甲烷卤氧化制卤代甲烷中的应用
CN103920507A (zh) * 2013-01-15 2014-07-16 南京工业大学 一种氯化氢氧化制氯气的催化剂及其应用
CN103301836A (zh) 2013-07-01 2013-09-18 厦门大学 催化甲烷氯氧化反应制氯代甲烷的铈基催化剂及制备方法
WO2017216653A1 (en) * 2016-06-17 2017-12-21 Sabic Global Technologies B.V. Mixed cerium-lanthanum oxide catalysts and systems for oxidative halogenation of an alkane
KR102417501B1 (ko) 2016-09-12 2022-07-05 현대자동차일본기술연구소 자동차용 혈중 산소 측정 장치 및 방법

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018164910A (ja) 2014-05-29 2018-10-25 イネオス ユーロープ アクチェンゲゼルシャフト 改良された選択的アンモ酸化触媒

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190108077A (ko) 2019-09-23
EP3750847A4 (en) 2021-03-31
CN112154119B (zh) 2023-12-01
JP2021520985A (ja) 2021-08-26
CN112154119A (zh) 2020-12-29
KR102243161B1 (ko) 2021-04-22
US11986803B2 (en) 2024-05-21
EP3750847A1 (en) 2020-12-16
US20210046458A1 (en) 2021-02-18
WO2019177362A1 (ko) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Silvester et al. NiO supported on Al2O3 and ZrO2 oxygen carriers for chemical looping steam methane reforming
Resini et al. Hydrogen production by ethanol steam reforming over Ni catalysts derived from hydrotalcite-like precursors: catalyst characterization, catalytic activity and reaction path
Panagiotopoulou et al. Effect of morphological characteristics of TiO2-supported noble metal catalysts on their activity for the water–gas shift reaction
Özkara-Aydınoğlu et al. Carbon dioxide reforming of methane over Co-X/ZrO2 catalysts (X= La, Ce, Mn, Mg, K)
Chan et al. Chemical looping epoxidation
Laosiripojana et al. Steam reforming of ethanol with co-fed oxygen and hydrogen over Ni on high surface area ceria support
KR101432621B1 (ko) 합성가스 제조용 개질 촉매, 이를 이용한 합성가스 제조 방법 및 합성가스 제조 반응기
Ghorbani et al. Mechanochemical preparation method for the fabrication of the mesoporous Ni–Al2O3 catalysts for hydrogen production via acetic acid steam reforming
Li et al. Catalytic partial oxidation of methanol over copper–zinc based catalysts: A comparative study of alumina, zirconia, and magnesia as promoters
Peringer et al. Modified lanthanum catalysts for oxidative chlorination of methane
Petrović et al. Catalytic combustion of methane over Pd containing perovskite type oxides
Fang et al. Plasma assisted preparation of highly active NiAl2O4 catalysts for propane steam reforming
Gao et al. Methane autothermal reforming with CO2 and O2 to synthesis gas at the boundary between Ni and ZrO2
Bian et al. Multi-core@ Shell catalyst derived from LDH@ SiO2 for low-temperature dry reforming of methane
JP7048159B2 (ja) 炭化水素の部分酸化工程
JP7067696B2 (ja) 炭化水素のオキシクロロ化工程用触媒、その製造方法およびそれを用いた炭化水素のオキシクロロ化化合物の製造方法
JP6631245B2 (ja) 炭化水素の改質用触媒の製造方法及び軽質炭化水素の改質方法
KR102542195B1 (ko) 탄화수소의 부분 산화 공정용 촉매 및 이를 이용한 일산화탄소의 제조방법
Nakayama et al. Partial oxidation of CH4 with air to produce pure hydrogen and syngas
JP7318853B2 (ja) 炭化水素のオキシクロロ化工程用触媒、その製造方法およびそれを用いた炭化水素のオキシクロロ化化合物の製造方法
WO2019236513A1 (en) Post-calcination treatment of mixed oxide catalyst for oxidative coupling of methane
EP0133778A2 (en) Methanol conversion process
US10974226B2 (en) Catalytic process for oxidative coupling of methane
CN115805078A (zh) 一种镍基铈铕固溶体催化剂及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150