JP7023268B2 - マルチコントロール弁装置 - Google Patents

マルチコントロール弁装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7023268B2
JP7023268B2 JP2019221200A JP2019221200A JP7023268B2 JP 7023268 B2 JP7023268 B2 JP 7023268B2 JP 2019221200 A JP2019221200 A JP 2019221200A JP 2019221200 A JP2019221200 A JP 2019221200A JP 7023268 B2 JP7023268 B2 JP 7023268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
passage
solenoid valves
control valve
valve block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019221200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021092227A (ja
Inventor
誠司 青木
善之 東出
好司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2019221200A priority Critical patent/JP7023268B2/ja
Priority to US17/756,898 priority patent/US11828305B2/en
Priority to CN202080082148.8A priority patent/CN114729707B/zh
Priority to PCT/JP2020/039181 priority patent/WO2021111745A1/ja
Publication of JP2021092227A publication Critical patent/JP2021092227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7023268B2 publication Critical patent/JP7023268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0814Monoblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0832Modular valves
    • F15B13/0842Monoblock type valves, e.g. with multiple valve spools in a common housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/042Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure
    • F15B13/043Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves
    • F15B13/0433Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by fluid pressure with electrically-controlled pilot valves the pilot valves being pressure control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0807Manifolds
    • F15B13/0817Multiblock manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0821Attachment or sealing of modular units to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0871Channels for fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K3/00Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing
    • F16K3/22Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution
    • F16K3/24Gate valves or sliding valves, i.e. cut-off apparatus with closing members having a sliding movement along the seat for opening and closing with sealing faces shaped as surfaces of solids of revolution with cylindrical valve members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2264Arrangements or adaptations of elements for hydraulic drives
    • E02F9/2267Valves or distributors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/52Pressure control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/526Pressure control characterised by the type of actuation electrically or electronically

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、複数のスプールを有するマルチコントロール弁装置に関する。
建設機械等は、複数のアクチュエータを個別に動かすべくマルチコントロール弁装置を備えている。マルチコントロール弁装置は、バルブブロックに複数のスプールを収容させて構成されている。このようなマルチコントロール弁装置として、例えば特許文献1のようなものが知られている。
特開2013-238279号公報
特許文献1のようなマルチコントロール弁装置に関して、スプールの位置を電磁弁によって制御する方式のものが開発されている。この方式では、スプール毎に少なくとも1つの電磁弁が必要である。電磁弁の各々には、個別に一次圧を供給する必要があるが、一次圧を供給する一次圧供給通路が無造作に形成されると、一次圧供給通路の形状が複雑化してバルブブロックの構成が複雑となる。
そこで本発明は、バルブブロックの構成を容易にすることができるマルチコントロール弁装置を提供することを目的としている。
本発明のマルチコントロール弁装置は、複数の弁孔を有するバルブブロックと、前記複数の弁孔の各々に移動可能に収容される複数のスプールと、前記バルブブロックに設けられている少なくとも1つの取付部と、前記スプールの各々に対応させて前記取付部に設けられ、一次圧を減圧して対応する前記スプールに二次圧を出力し、前記スプールを移動させる複数の電磁弁と、を備え、前記バルブブロックは、前記複数の電磁弁の各々に一次圧を供給する一次圧供給通路を有するものである。
本発明に従えば、一次圧供給通路の少なくとも一部を共有化させることができるので、一次圧供給通路の形状を簡単にすることができ、バルブブロックの構成を容易にすることができる。
本発明によれば、バルブブロックの構成を容易にすることができる。
本発明の第1実施形態のマルチコントロール弁装置を示す平面図である。 図1のマルチコントロール弁装置を切断線II-IIで切断してみた断面図である。 図1のマルチコントロール弁装置を切断線III-IIIで切断してみた断面図である。 図2のマルチコントロール弁装置に関して領域Xを拡大して示す拡大断面図である。 図2のマルチコントロール弁装置に関して領域Yを拡大して示す拡大断面図である。 図4のマルチコントロール弁装置のカバーを切断線VI-VIで切断してみた拡大断面図である。 図2のマルチコントロール弁装置における一次圧供給通路を抜き出して示す斜視図である。 本発明の第2実施形態のマルチコントロール弁装置における一部分を示す平面図である。 本発明の第3実施形態のマルチコントロール弁装置における一部分を示す平面図である。
以下、本発明に係る第1乃至第3実施形態のマルチコントロール弁装置1,100,200について前述する図面を参照して説明する。なお、以下の説明で用いる方向の概念は、説明する上で便宜上使用するものであって、発明の構成の向き等をその方向に限定するものではない。また、以下に説明するマルチコントロール弁装置1,100,200は、本発明の一実施形態に過ぎない。従って、本発明は実施形態に限定されず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で追加、削除、変更が可能である。
[第1実施形態]
油圧ショベルのような建設機械等は、油圧シリンダ及び油圧モータ等の複数の油圧アクチュエータを備えており、またそれらに流す作動油の方向を制御すべく図1に示すようなマルチコントロール弁装置1を備えている。マルチコントロール弁装置1は、複数の方向制御弁(本実施形態では、10個の方向制御弁)2A~2Jが一体的に構成されたものであり、以下のように構成されている。なお、以下の説明では、互いに対応する構成について同一のアルファベットの文字を付して示している。
即ち、マルチコントロール弁装置1は、10個の方向制御弁2A~2Jを構成すべく、図2及び図3に示すようにバルブブロック11と、10個のスプール12A~12Jと、それに対応した数の第1カバー13A~13J、第2カバー14A~14J、ばね機構15A~15J、第1電磁弁16A~16J、及び第2電磁弁17A~17Jとを備えている。バルブブロック11は、大略直方体状に形成されており、バルブブロック11には、その高さ方向に貫通する複数の弁孔21A~21Kが形成されている。本実施形態では、バルブブロック11には、11個の弁孔21A~21Kが形成され、11個の弁孔21A~21Jが5つと6つとに分かれるように、バルブブロック11の幅方向に二列に並べて配置されている。そして、11個のうち10個の弁孔21A~21Jにスプール12A~12Jが夫々挿通されている。
即ち、10個の弁孔21A~21Jは、同様の形状を有しており、ポンプポート21a、タンクポート21b、第1ポート21c、及び第2ポート21dを有している。第1ポート21c及び第2ポート21dには、油圧アクチュエータが接続されており、スプール12A~12Jを動かしてメインポンプ通路に繋がるポンプポート21aの接続先を第1ポート21c及び第2ポート21dに夫々変えることによって油圧アクチュエータに流れる作動油の方向を切換えることができる。また、スプール12A~12Jは、その両端部12a,12bを弁孔21A~21Jから突き出させており、各端部12a,12bには、取付部の一例である第1カバー13A~13J及び第2カバー14A~14Jの各々が個別に被せられている。
取付部の一例である第1カバー13A~13Jは、大略有底筒状に形成されており、バルブブロック11に設けられている。また、第1カバー13A~13Jは、対応する弁孔21A~21Jの一方の開口を覆い且つスプール12A~12Jの一端を内孔13aに収容するように一方の開口に被せられている。取付部の一例である第2カバー14A~14Jもまた、大略有底筒状に形成されており、バルブブロック11に設けられている。第2カバー14A~14Jは、対応する弁孔21A~21Jの他方の開口を覆い且つスプール12A~12Jの他端を内孔14aに収容するように他方の開口に被せられている。また、2つの内孔13a,14aは、第1受圧室22A~22J及び第2受圧室23A~23Jを夫々形成しており、スプール12A~12Jは、各端部12a,12bに対応する受圧室22A~22J,23A~23Jの油圧を受けて移動する。更に、内孔13aには、ばね機構15A~15Jが収容されており、ばね機構15A~15Jは、各受圧室22A~22J,23A~23Jの油圧に抗してスプール12A~12Jを付勢している。即ち、ばね機構15A~15Jは、中立位置(即ち、図2及び図3に示すような各ポート21a~21dが互いに遮断される位置)に戻すようにスプール12A~12Jを付勢しており、第1受圧室22A~22Jの油圧と第2受圧室23A~22Jの差圧がゼロになると中立位置へと戻る。他方、差圧が生じると、スプール12A~12Jは、差圧に応じた位置へと移動する。それ故、各受圧室22A~22J,23A~23Jの油圧を調整して差圧を生じさせるべく、第1カバー13A~13Jには第1電磁弁16A~16Jが設けられ、第2カバー14A~14Jには第2電磁弁17A~17Jが設けられている。
第1電磁弁16A~16Jは、例えば電磁比例弁、電磁逆比例弁、及び電磁切換弁である。第1電磁弁16A~16Jは、本実施形態において電磁比例弁であり、そこに入力される指令に応じて一次圧を減圧して二次圧を出力する。即ち、第2電磁弁17A~17Jは、図4示すように一次ポート16a、二次ポート16b、及びドレンポート16cを有している。また、第1カバー13A~13Jには、一次側通路13b、二次側通路13c、及びドレン通路13dが形成されており、各々の通路13b~13dは、第1電磁弁16A~16Jの軸線周りに互いに間隔をあけて(本実施形態では、約120度の間隔をあけて)配置されている(図6参照)。このように配置されている一次側通路13bは、一次圧を供給すべく一次ポート16aに繋がっている。また、ドレン通路13dは、一次圧を排出すべくドレンポート16cに繋がり、二次側通路13cは、二次ポート16bと第1受圧室22A~22Jとを繋いでいる。それ故、第1電磁弁16A~16Jは、二次ポート16bと他の2つのポート16a,16cとの開度を調整することによって一次圧を制御し、二次圧を第1受圧室22A~22Jに出力できる。
また、第2電磁弁17A~17Jもまた、例えば電磁比例弁、電磁逆比例弁、及び電磁切換弁である。第2電磁弁17A~17Jは、本実施形態において電磁比例弁であり、そこに入力される指令に応じて一次圧を減圧して二次圧に出力する。即ち、第2電磁弁17A~17Jは、第1電磁弁16A~16Jと同様に図5に示すように一次ポート17a、二次ポート17b、及びドレンポート17cを有している。第2カバー14A~14Jもまた、第1カバー13A~13Jと同様に3つの通路14b~14dが互いに間隔をあけて形成されている。それ故、第2電磁弁17A~17Jもまた、二次ポート17bと他の2つのポート17a,17cとの開度を調整することによって一次圧を制御し、二次圧を第2受圧室23A~23Jに出力できる。
このように構成されるマルチコントロール弁装置1は、2つのアンロード弁3K,3Lを更に備えている。即ち、マルチコントロール弁装置1では、各列の方向制御弁2A~2E,2F~2Jが別々のメインポンプ(図示せず)に並列に接続されており、アンロード弁3K,3Lによって対応するメインポンプのオンロード及びアンロードを切換えることができる。更に詳細に説明すると、アンロード弁3K,3Lの各々は、スプール12K,12Lを有しており、スプール12K,12Lは、弁孔21Kの両側開口から挿入され、互いに離して収容されている。また、バルブブロック11には、大略有底筒状のカバー18K,18Lが設けられ、カバー18K,18Lは、弁孔21Kの両側開口に夫々被せられている。カバー18K,18Lの内孔18aは、受圧室22K,22Lを成して、またそこにばね機構15K,15Lが収容されている。
このように構成されているアンロード弁3K,3Lは、受圧室22K,22Lの油圧を大きくすることでスプール12K,12Lの位置を変え、対応するメインポンプをアンロードにする。また、受圧室22K,22Lの圧力を小さくしてばね機構15K,15Lによってスプール12K,12Lをオンロード位置の方へと戻すことによって、対応するメインポンプをオンロードせることができる。このように構成されているアンロード弁3K,3Lもまた、受圧室22K,22Lの圧力を制御すべくカバー18K,18Lに電磁弁19K,19Lが設けられている。
電磁弁19K,19Lは、例えば電磁比例弁、電磁逆比例弁、及び電磁切換弁である。電磁弁19K,19Lは、本実施形態において電磁比例弁であり、そこに入力される指令に応じて一次圧を減圧して二次圧を出力する。即ち、電磁弁19K,19Lは、第1電磁弁16A~16Jと同様に図3に示すように3つのポート19a~19cを有している。カバー18K,18Lもまた、第1カバー13A~13Jと同様に3つの通路18b~18dが互いに間隔をあけて形成されている。それ故、二次ポート19bと他の2つのポート19a,19cとの開度を調整することによって二次圧が制御され、その二次圧が第1受圧室22K,22Lに出力される。
このように構成されているマルチコントロール弁装置1では、電磁弁16A~16J,17A~17Jによって出力される二次圧に応じてスプール12A~12Jが移動し、それによって作動油の流れる方向及び流量が制御される。このような機能を有するマルチコントロール弁装置1では、電磁弁16A~16J,17A~17Jに一次圧を供給すべくバルブブロック11に図2及び図3、更には図7にも示すような一次圧供給通路24が形成されている。即ち、一次圧供給通路24は、主通路31と、複数の第1分岐通路32A~32Jと、複数の第2分岐通路33A~33Jを有している。
主通路31は、上側通路部31aと、下側通路部31bと、連結通路部31cとを有している。なお、本実施形態において上側通路部31a及び下側通路部31bは、長手方向に長尺の大略U字状に形成されており、弁孔21A~21Kを避け且つ囲むようにしてそれらの周りに配置されている。即ち、上側通路部31a及び下側通路部31bは、幅方向両側面、及び長手方向一側面に沿うように配置されている。また、上側通路部31aは、バルブブロック11の上側(即ち、第1電磁弁16A~16Jに近い側)に配置され、下側通路部31bは、バルブブロック11の下側(即ち第2電磁弁17A~17Jに近い側)に配置されている。
更に、上側通路部31aには、第1電磁弁16A~16Jに応じた数、即ち10本の第1分岐通路32A~32Jが接続されている。即ち、第1分岐通路32A~32Jは、上側通路部31aから別々に分岐し、且つ第1電磁弁16A~16Jに対応させて、より詳しくは第1カバー13A~13Jに対応させて形成されている。第1カバー13A~13Jの各々には、前述の通り、一次側通路13bが形成されており、第1分岐通路32A~32Jは、対応する第1カバー13A~13Jの一次側通路13bに向かって延在している。即ち、第1分岐通路32A~32Jは、上側通路部31aから上方に延在し、対応する第1カバー13A~13Jの一次側通路13bを介して対応する第1電磁弁16A~16Jの一次ポート16aに繋がっている。下側通路部31bにもまた、第2電磁弁17A~17Jに応じた数、即ち10本の第2分岐通路33A~33Jが接続されており、第1分岐通路32A~32Jと同様にして対応する第2カバー14A~14Jの一次側通路14b介して対応する第2電磁弁17A~17Jの一次ポート17aに繋がっている。
このように形成される2つの通路部31a,31bは、その一端部が連結通路部31cによって繋がれている。即ち、連結通路部31cは上下に延在しており、その一端部及び他端部付近に2つの通路部31a,31bが接続されている。このように形成される連結通路部31cには、サブポンプ(図示せず)が接続されている。これにより、主通路31に一次圧が供給され、更に第1分岐通路32A~32J及び第2分岐通路33A~33Jを介して電磁弁16A~16J,17A~17Jの各々の一次ポート16a,17aに一次圧が供給される。なお、本実施形態では、電磁弁19K,19Lの一次ポート19aは、一次圧供給通路24に繋がっておらず、それらの一次圧は、配管等を介して一次ポート19aに別途供給されている。また、バルブブロック11には、一次圧供給通路24の他にドレン連通部25が形成されている。
ドレン連通部25は、ドレンポート16cから一次圧を排出させる通路等であり、上側共有部35と、下側共有部36と、複数の第1個別通路37A~37Kと、複数の第2個別通路38A~38J,38Lとを有している。上側共有部35及び下側共有部36は、共に平面的な広がりを有する空間(本実施形態では、上面及び下面に平行なプレート状の空間)であり、以下のように形成されている。即ち、上側共有部35は、上側通路部31aより第1カバー13A~13J側(即ち、外側)に配置され、且つ第1分岐通路32A~32Jと連通しないように各々を避けて形成されている。同様に、下側共有部36は、下側通路部31bより第2カバー14A~14J側(即ち、外側)に配置され、且つ第2分岐通路33A~33Jと連通しないように各々を避けて形成されている。
更に、上側共有部35には、第1電磁弁16A~16Jとアンロード弁3Kに応じた数、即ち11本の第1個別通路37A~37Kが接続されている。第1個別通路37A~37Kは、第1電磁弁16A~16J及び電磁弁19Kに対応させて、より詳しくは第1カバー13A~13J及びカバー18Kに対応させて形成されている。このように形成される第1個別通路37A~37Kは、対応する第1カバー13A~13J及びカバー18Kのドレン通路13d,18dに向かって上側共有部35から延び、ドレン通路13d,18dを介して対応する第1電磁弁16A~16J,19Kのドレンポート16c,19cに繋がっている。下側共有部36にもまた、第2電磁弁17A~17J及び電磁弁19Lに応じた数、即ち11本の第2個別通路38A~38J,38Lが接続され、第1個別通路37A~37Kと同様にして第2カバー14A~14J,18Lのドレン通路18dを介して対応する第2電磁弁17A~17J,19Lのドレンポート17c,19cに接続されている。それ故、ドレンポート16c,17c,19cから排出される一次圧をドレン通路13d,14d,18d及びドレン連通部25を介してドレン接続ポート21eに導き、図示しないドレンへと排出することができる。即ち、マルチコントロール弁装置1では、電磁弁16A~16J,17A~17J,19K,19Lによって一次圧を減圧して二次圧を出力し、スプール12A~12Lの位置を変えることができる。これにより、作動油の方向及び流量を変え、またメインポンプをアンロードにすることができる。このように構成されているマルチコントロール弁装置1において、バルブブロック11は、以下のように構成されている。
即ち、バルブブロック11では、弁孔21A~21E,21F~21Kの各々が所定方向(本実施形態では、長手方向)に並んでいる。そして、バルブブロック11は、この長手方向において複数個に分割可能に構成されており、本実施形態においては4つに分割することができる。即ち、バルブブロック11は、3つの分割体11a~11cとプレート11dとを有している。また、各分割体11a~11cは、以下のように構成されている。分割体11a~11cは、幅方向に長尺の大略直方体状に形成されており、第1分割体11aには、4つの方向制御弁2A,2B,2F,2Gが形成されている。また、第2分割体11bには、4つの方向制御弁2C,2D,2H,2Iが形成され、第3分割体11cには、2つの方向制御弁2E,2J及びアンロード弁3K,3Lが形成されている。これら3つの分割体11a~11cは、第2分割体11bを第1分割体11a及び第3分割体11cによって挟むように配置され、隣接する分割体11a~11c同士がボルトによって締結されている。これにより、弁孔21A~21Kのひずみを小さくすることができる。更に、第3分割体11cには、第2分割体11bが突き当てられた面と反対側の面にプレート11dが設けられており、プレート11dには、前述する連結通路部31cが形成されている。
このように構成されるバルブブロック11では、一次圧供給通路24の上側通路部31a及び下側通路部31bがきり孔で形成されている。バルブブロックが分割不可の一体物である場合、上側通路部31a及び下側通路部31bのうち長手方向に延びる部分をバルブブロックの長手方向一側面から他側面に貫通する一つの長孔として形成する必要がある。他方、バルブブロック11は、図7に示すような分割面D1~D3によって分割体11a~11cに分割されているので、前述する長孔を分割して形成することができる(図7の分割部40a~40j参照)。即ち、長孔を複数個、本実施形態では少なくとも3つに分けて形成することができるので、上側通路部31a及び下側通路部31bが形成しやすくすることができる。また、バルブブロック11では、3つの分割体11a~11cにおける長手方向の長さが略同じになるようにしている。これにより、3つの分割体11a~11cの各々をコンパクト且つ重量差が小さくなるように形成することができ、バルブブロック11の可搬性を向上させることができる。
このように構成されているマルチコントロール弁装置1では、一次圧供給通路24をバルブブロック11に形成することによって、一次圧供給通路24の一部を共有させることができるので、一次圧供給通路24の形状を簡単にすることができ、バルブブロック11の構成を容易にすることができる。即ち、マルチコントロール弁装置1では、分岐通路32A~32J,33A~33Jを介して主通路31が電磁弁16A~16J,17A~17Jに個別に接続されているので、一次圧供給通路24の一部を共有させることができる。それ故、一次圧供給通路24の形状を簡単にすることができ、バルブブロック11の構成を容易にすることができる。ドレン連通部25についても同様であり、共有部35,36から個別通路37A~37K,38A~38J,38Lを分岐させることによってドレン連通部25の一部を共有させることができるので、ドレン連通部25の形状を簡単にすることができ、バルブブロック11の構成を容易にすることができる。
また、バルブブロック11に分岐通路32A~32J,33A~33Jを形成することによって、電磁弁16A~16J,17A~17Jの各々を一次圧供給通路24に個別に接続することができる。これにより、電磁弁16A~16J,17A~17Jをバルブブロック11から個別に取り外しすることができる、即ちカバー13A~13J,14A~14Jを個別に取り外すことができるマルチコントロール弁装置1を構成することができる。ドレン連通部25もまたバルブブロック11に形成し、個別通路37A~37K,38A~38J,38Lを介して上側共有部35及び下側共有部36の各々を電磁弁16A~16J,17A~17Jに個別に接続することを可能にしている。それ故、一次圧供給通路24の場合と同様に、電磁弁16A~16J,17A~17Jを個別に取り外しすることができるマルチコントロール弁装置1を構成することができる。
このように、カバー13A~13J,14A~14Jを個別に構成することで、マルチコントロール弁装置1における設計の自由度の高くすることができ、また電磁弁16A~16J,17A~17Jが個別に取り外せる利便性の高いマルチコントロール弁装置1を製造することができる。また、カバー13A~13J,14A~14Jが個別に構成されるので、それらが一体的に構成される場合に比べて肉抜きをすることができ、またカバー13A~13J,14A~14Jの各々を別々の形状にすることができる。また、複数のカバーが一体的に構成される場合は、一本のスプールを交換したい時にもカバー全体を取り外す必要がある。しかし、本実施形態のマルチコントロール弁装置1のようにカバー13A~13J,14A~14Jが個別に構成される場合、その交換したいスプール12A~12Jのカバー13A~13J,14A~14Jのみ取り外せばスプール12A~12Jにアクセスできるので、メンテナンス性がよい。
また、上側共有部35を上側通路部31aより外側に形成し、また下側共有部36を下側通路部31bより外側に形成することにより、バルブブロック11において空きスペースを有効に利用することができ、バルブブロック11が大型になることを抑制することができる。
[第2実施形態]
第2実施形態のマルチコントロール弁装置100は、第1実施形態のマルチコントロール弁装置1と構成が類似している。従って、第2実施形態のマルチコントロール弁装置100の構成については、主に第1実施形態のマルチコントロール弁装置1と異なる点について説明し、同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。第3実施形態のマルチコントロール弁装置200についても同様である。
マルチコントロール弁装置100では、図8に示すようにバルブブロック111の弁孔21A~21Jの各々が第1実施形態のそれらよりも長尺に形成されており、各々の上部開口に第1電磁弁16A~16Jが設けられている。なお、説明の便宜上、図8には弁孔21A,21B及びそれに関する構成についてのみ示す。更に詳細に説明すると、第1電磁弁16A~16Jは、円筒状のケーシング116に差し込まれてユニット化されており、その状態で弁孔21A~21Jの上部開口に螺合されて固定されている。取付部の一例であるケーシング116は、スプール12A~12Jとの間に第1受圧室22A~22Jを形成し、その第1受圧室22A~22Jにばね機構15A~15Jが収容されている。また、ケーシング116には、第1実施形態の第1カバー13A~13Jと同様に一次側通路13b、二次側通路13c、及びドレン通路13dが形成され、一次側通路13bが第1分岐通路32A~32Jに繋がっている。また、二次側通路13cは、第1受圧室22A~22Jに繋がり、ドレン通路13dは、第1個別通路37A~37Kに繋がっている。
このように構成されているマルチコントロール弁装置100は、ユニット化されて第1電磁弁16A~16Jをバルブブロック111から個別に取り付けることが可能であり、設計の自由度を向上させることができる。また、ユニット化されて第1電磁弁16A~16Jをバルブブロック111から個別に外すことができるので、第1実施形態のマルチコントロール弁装置1と同様の作用効果を奏する。なお、第2実施形態では、第1電磁弁16A~16Jについて説明したが、第2電磁弁17A~17Jについても同様の構成とすることができる。
[第3実施形態]
マルチコントロール弁装置200では、図9に示すように平面視及び側面視で第2カバー14A~14Jとスプール12A~12Jとが各々の軸線が互いに重ならないように配置されている。なお、説明の便宜上、図9には第2カバー14E及びスプール12Eに関する構成についてのみ示す。というのも、バルブブロック211に一次圧供給通路24を形成し、第2分岐通路33A~33Jによって第2電磁弁17A~17Jに個別に一次圧を供給することによって第2カバー14A~14Jを個別に構成することができる。これにより、第2カバー14A~14Jの配置位置が限定されず、前述するように第2カバー14A~14Jがスプール12A~12Jの軸線からずらして配置することができる、即ちマルチコントロール弁装置200の設計の自由度を向上させることができる。なお、第2実施形態のようにユニット化した第2電磁弁17A~17Jをスプール12A~12Jの軸線からずらして配置することによって、マルチコントロール弁装置200の小型化を図ることができる。また、第1電磁弁16A~16Jについても同様の構成とすることができる。その他、マルチコントロール弁装置200は、第1実施形態のマルチコントロール弁装置1と同様の作用効果を奏する。
[その他の実施形態]
マルチコントロール弁装置1,100,200では、弁孔21A~21Kの数が11個であったが、2つ以上10個以下であってもよく、また12個以上であってもよい。また、弁孔21A~21Kは、2列に並んで形成されているが、必ずしも2列である必要はなく、また列状に配置されている必要もない。また、バルブブロック11における分割体の数は、必ずしも3つに限定されず、2つであってもよく、また4つ以上であってもよい。即ち、バルブブロック11の分割数が3つや5つ以上であってもよい。更に、バルブブロック11は、必ずしもプレート11dを有している必要はなく、その場合、分割体に連結通路部31cが形成されればよい。
また、弁孔21A~21Kに構成される各弁は、必ずしも全てが電磁式のスプール弁である必要はなく、少なくとも2つ以上の弁が電磁式のスプール弁であればよく、その他にパイロット式のスプール弁を含んでいてもよい。また、上側共有部35及び下側共有部36は、プレート上の空間であるが、必ずしも空間である必要はなく通路であってもよい。また、一次圧供給通路24及びドレン連通部25の形状は、あくまで一例であり、前述する形状に限定されるものではなく、列毎に別々に形成されてもよく、電磁弁に個別に繋がる分岐通路が形成されていればよい。また、一次圧供給通路24は、必ずしも分岐通路を有している必要はない。例えば、各電磁弁16A~16Jの一次ポート16aが一次圧供給通路24の主通路31に直接接続されてもよい。即ち、第1乃至第3実施形態のように各電磁弁16A~16Jが一次圧供給通路24において必ずしも並列に繋がっている必要ななく、直列に繋がっていてもよい。
更に、マルチコントロール弁装置1,100,200では、カバー13A~13J,14A~14Jが電磁弁16A~16J,17A~17J毎に個別に設けられているが、必ずしもこのように構成されている必要はない。即ち、第1カバー13A~13J及びカバー18Kのうち少なくとも2つ以上が一体的に形成されていてもよく、また第2カバー14A~14J及びカバー18Lのうち少なくとも2つ以上が一体的に形成されていてもよい。
1,100,200 マルチコントロール弁装置
11,111,211 バルブブロック
12A~12J スプール
13A~13J 第1カバー(取付部)
13b 一次側通路
13c 二次側通路
13d ドレン通路
14A~14J 第2カバー(取付部)
14b 一次側通路
14c 二次側通路
14d ドレン通路
16A~16J 第1電磁弁
16a 一次ポート
16b 二次ポート
16c ドレンポート
17A~17J 第2電磁弁
17a 一次ポート
17b 二次ポート
17c ドレンポート
21A~21J 弁孔
22A~22J 第1受圧室
23A~23J 第2受圧室
24 一次圧供給通路
25 ドレン連通部
32A~32J 第1分岐通路
33A~33J 第2分岐通路
35 上側共有部
36 下側共有部
37A~37K 第1個別通路
38A~38J,38L 第2個別通路
116 ケーシング(取付部)

Claims (7)

  1. 複数の弁孔を有するバルブブロックと、
    前記複数の弁孔の各々に移動可能に収容される複数のスプールと、
    前記バルブブロックに設けられている少なくとも1つの取付部と、
    前記スプールの各々に対応させて前記取付部に設けられ、一次圧を減圧して対応する前記スプールに二次圧を出力し、前記スプールを移動させる複数の電磁弁と、を備え、
    前記バルブブロックは、前記複数の電磁弁の各々に一次圧を供給する一次圧供給通路を有する、マルチコントロール弁装置。
  2. 前記弁孔は、前記バルブブロックにおいて所定方向に並べて配置され、
    前記一次圧供給通路は、前記所定方向に延在し、
    前記バルブブロックは、前記所定方向において複数個に分割可能に形成されている、請求項1に記載のマルチコントロール弁装置。
  3. 前記電磁弁は、一次圧を排出するドレンポートを有し、
    前記バルブブロックは、前記ドレンポートの各々と繋がるドレン連通部を有し、
    前記ドレン連通部は、前記ドレンポートの各々に個別に繋がる複数の個別通路と、前記複数の個別通路に繋がる共有部とを有する、請求項1又は2に記載のマルチコントロール弁装置。
  4. 前記弁孔は、前記バルブブロックにおいて所定方向に並べて配置され、
    前記一次圧供給通路は、前記所定方向に延在する主通路を有し、
    前記バルブブロックは、前記所定方向において複数個に分割可能に形成され、
    前記共有部は、平面的な広がりを有する空間であって、前記バルブブロックにおいて前記主通路より外側に形成されている、請求項3に記載のマルチコントロール弁装置。
  5. 前記電磁弁の各々は、二次圧を出力する二次ポートを有し、
    前記スプールは、受圧室に導かれる二次圧を受圧して移動し、
    前記取付部は、前記受圧室を形成し、前記受圧室と前記二次ポートとを繋ぐ二次側通路を有している、請求項1乃至4の何れか1つに記載のマルチコントロール弁装置。
  6. 前記電磁弁の各々は、一次圧が供給される一次ポート及び一次圧を排出するドレンポートを有し、
    前記取付部は、前記一次ポートと前記一次圧供給通路とを繋ぐ一次側通路と、前記ドレンポートに繋がるドレン通路とを更に有し、
    前記一次側通路、前記二次側通路、及び前記ドレン通路は、前記電磁弁の軸線周りに互いに間隔をあけて配置されている、請求項5に記載のマルチコントロール弁装置。
  7. 前記複数の電磁弁の各々を個別に前記バルブブロックに取り付けるべく複数の前記取付部を備え、
    前記電磁弁の各々は、一次圧が供給される一次ポートを有し、
    前記取付部は、前記一次ポートと前記一次圧供給通路とを繋ぐ一次側通路が形成されている、請求項1乃至6の何れか1つに記載のマルチコントロール弁装置。
JP2019221200A 2019-12-06 2019-12-06 マルチコントロール弁装置 Active JP7023268B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221200A JP7023268B2 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 マルチコントロール弁装置
US17/756,898 US11828305B2 (en) 2019-12-06 2020-10-16 Multi-control valve device
CN202080082148.8A CN114729707B (zh) 2019-12-06 2020-10-16 多重控制阀装置
PCT/JP2020/039181 WO2021111745A1 (ja) 2019-12-06 2020-10-16 マルチコントロール弁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019221200A JP7023268B2 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 マルチコントロール弁装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021092227A JP2021092227A (ja) 2021-06-17
JP7023268B2 true JP7023268B2 (ja) 2022-02-21

Family

ID=76221181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019221200A Active JP7023268B2 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 マルチコントロール弁装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11828305B2 (ja)
JP (1) JP7023268B2 (ja)
CN (1) CN114729707B (ja)
WO (1) WO2021111745A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11644116B1 (en) * 2021-12-15 2023-05-09 Ford Global Technologies, Llc Unitized valve body having flow passages
JP2023178723A (ja) * 2022-06-06 2023-12-18 カヤバ株式会社 制御弁

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014095399A (ja) 2012-11-07 2014-05-22 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御装置
JP2018017347A (ja) 2016-07-28 2018-02-01 キャタピラー エス エー アール エル 弁装置およびこれを備えた流体圧システム
US20180112685A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Caterpillar Inc. System and method for controlling operation of hydraulic valve

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2650609A (en) * 1951-03-20 1953-09-01 Bogue Elec Mfg Co Hydraulic valve
JPH0440053Y2 (ja) * 1984-12-18 1992-09-18
JPH06193767A (ja) * 1992-12-22 1994-07-15 Komatsu Ltd 電磁比例減圧弁付操作弁
JP3558374B2 (ja) * 1994-08-10 2004-08-25 クボタ精機株式会社 バルブシステム
JP3323349B2 (ja) * 1994-12-27 2002-09-09 エスエムシー株式会社 切換弁集合体
JPH0932941A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Smc Corp 切換弁連設体
US6354185B1 (en) * 1999-06-17 2002-03-12 Sturman Industries, Inc. Flow manager module
JP3980501B2 (ja) * 2003-03-07 2007-09-26 日立建機株式会社 建設機械の油圧駆動装置
JP4994049B2 (ja) * 2007-01-18 2012-08-08 カヤバ工業株式会社 油圧制御装置
JP5852807B2 (ja) * 2011-08-17 2016-02-03 Ckd株式会社 電磁弁駆動回路及び電磁弁ユニット
JP2013238279A (ja) 2012-05-15 2013-11-28 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流体制御機器用ケーシング及びこれを使用するマルチコントロール弁装置
JP5809602B2 (ja) * 2012-05-31 2015-11-11 日立建機株式会社 多連弁装置
KR102169315B1 (ko) * 2014-05-23 2020-10-23 두산인프라코어 주식회사 건설기계를 위한 파일럿 신호용 블록 조립체 및 이를 갖는 컨트롤 밸브 조립체
JP6467711B2 (ja) * 2015-06-24 2019-02-13 Smc株式会社 多連一体型マニホールドバルブ
JP6355606B2 (ja) * 2015-10-16 2018-07-11 Kyb株式会社 ロードセンシング回路におけるバルブ構造
JP6286482B2 (ja) * 2016-06-29 2018-02-28 Kyb株式会社 流体圧制御装置
JP7382205B2 (ja) * 2019-10-28 2023-11-16 川崎重工業株式会社 マルチ制御弁ユニット

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014095399A (ja) 2012-11-07 2014-05-22 Kayaba Ind Co Ltd 油圧制御装置
JP2018017347A (ja) 2016-07-28 2018-02-01 キャタピラー エス エー アール エル 弁装置およびこれを備えた流体圧システム
US20180112685A1 (en) 2016-10-21 2018-04-26 Caterpillar Inc. System and method for controlling operation of hydraulic valve

Also Published As

Publication number Publication date
CN114729707A (zh) 2022-07-08
CN114729707B (zh) 2023-03-24
US11828305B2 (en) 2023-11-28
US20230013888A1 (en) 2023-01-19
JP2021092227A (ja) 2021-06-17
WO2021111745A1 (ja) 2021-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021111745A1 (ja) マルチコントロール弁装置
US20170306989A1 (en) Directional control valve
JP6514522B2 (ja) アンロード弁および油圧ショベルの油圧駆動システム
JP6773421B2 (ja) 方向切換弁及び油圧システム
US9200647B2 (en) Pre- and post- compensational valve arrangement
EP1450049B1 (en) Multiple hydraulic spool valve assembly with a monolithic body
JP6423754B2 (ja) 流量制御弁
EP3284953A1 (en) Fluid pressure control device
EP2863067B1 (en) Hydraulic control device
JP7000403B2 (ja) バルブハウジングを有する油圧バルブシステムおよびバルブハウジングの製造方法
US11339884B2 (en) Valve device
JP5164631B2 (ja) 建設車両用バルブ装置
US5040565A (en) Pilot operated control valve system
JP2016138619A (ja) 方向切換弁
JP2023101191A (ja) 流体制御装置
JP4719450B2 (ja) 油圧制御装置、及び油圧回路
CN214661165U (zh) 多路控制阀单元
EP0943813B2 (en) Shuttle valve manifold
WO2023176031A1 (ja) バルブブロック、及びそれを備えるマルチコントロール弁装置
US20180283410A1 (en) Fluid pressure control circuit and fluid pressure control device
JP2804153B2 (ja) 複合制御弁
JPH08105404A (ja) サイドバイパス流路の形成されたモノブロックコントロール弁
WO2024127892A1 (ja) 流体圧制御装置
JP2024080790A (ja) オプションバルブおよびバルブユニット
JP2006183849A (ja) オプションバルブ装置及びそのバルブブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210924

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7023268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150