JP7000784B2 - 空気ろ過装置及び画像形成装置 - Google Patents

空気ろ過装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7000784B2
JP7000784B2 JP2017192682A JP2017192682A JP7000784B2 JP 7000784 B2 JP7000784 B2 JP 7000784B2 JP 2017192682 A JP2017192682 A JP 2017192682A JP 2017192682 A JP2017192682 A JP 2017192682A JP 7000784 B2 JP7000784 B2 JP 7000784B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
air filtration
filtration device
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017192682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019066687A (ja
Inventor
圭一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2017192682A priority Critical patent/JP7000784B2/ja
Priority to US16/123,097 priority patent/US10518564B2/en
Publication of JP2019066687A publication Critical patent/JP2019066687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7000784B2 publication Critical patent/JP7000784B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/377Cooling or ventilating arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00909Cleaning arrangements or preventing or counter-acting contamination from dust or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Description

本発明は、空気ろ過装置及び画像形成装置に関する。
複合機やプリンタ等の画像形成装置において、使用時に発生する臭気やオゾン・粉塵等の化学エミッションを除去する構成を備えたものが知られている(例えば特許文献1、特許文献2参照)。
臭気や化学エミッションに対する要求仕様は、仕向地ごとの認可規格の違い等により異なるものの、製品スペックは規格の厳しい仕向地の基準に合わせて決定されることが多いため、仕向地によってはオーバースペックとなっている場合がある。また、量産中の機種において、市場より現状以上の仕様を要求された場合、容易には要求を満たすことが出来ない。
この点、臭気を除去する構成を後から取り付ける技術(例えば特許文献3参照)が提案されている。しかしながら、従来の技術においては、画像形成装置における用紙積載部の側部に吸気口が設けられているため、用紙積載部上の空気を効果的に吸気することができない場合があった。
また、従来の技術は、定着装置の周囲の空気等を取り込む開口部を備えた第1ダクト、用紙積載部上の空気を取り込む開口部を備えた第3ダクト、第1ダクトと第3ダクトとをつなぐ第2ダクトを設けた複雑な構成を画像形成装置本体に内蔵したものである。そのため、排気のろ過において高いスペックを要求しないユーザーにとっては、オーバースペックとなっている場合があった。
本発明は、画像形成装置の構成の変更を必須とすることなく、規格や用途に合わせて簡便に排気のろ過におけるスペックを改善するとともに、画像形成装置からの排気を効率良く吸気することが可能な空気ろ過装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、吸気部と排気部とを有する筐体と、前記筐体内に位置し、前記吸気部から前記排気部に向かう方向への気流を形成するファンと、前記気流が通過するろ過部と、を備え、画像形成装置のシートの排出口の上方に装着された状態において、前記ファンの吸気方向は、前記画像形成装置の前記排出口からの前記シートの排出方向に沿っていて、前記筐体の前記吸気部の上方に、前記吸気部に向かう空気の流路を形成するカバー部材を設け、前記カバー部材は、前記流路側の面に前記シートの排出方向に沿った複数のリブを有することを特徴とする空気ろ過装置にある。


本発明によれば、画像形成装置の構成の変更を必須とすることなく、規格や用途に合わせて簡便に排気のろ過におけるスペックを改善するとともに、画像形成装置からの排気を効率良く吸気することが可能となる。
本発明に係る空気ろ過装置が装着された画像形成装置の一例の斜視図である。 本発明に係る空気ろ過装置の一例の斜視図である。 図2に示した空気ろ過装置の分解斜視図である。 図1に示した空気ろ過装置が装着された画像形成装置の概略平面図である。 図2に示した空気ろ過装置の断面図である。 図2に示した空気ろ過装置の断面斜視図である。 図1に示した空気ろ過装置が装着された画像形成装置の右側面図である。 第1のカバーを開放した状態の一例の右側面図である。 第2のカバーを開放した状態の一例の右側面図である。 画像読取部を備えた画像形成装置に空気ろ過装置を装着した状態の一例の斜視図である。
図1に、本発明に係る空気ろ過装置が装着された画像形成装置の一例を示す。
図1に示すように、画像形成装置500は、画像形成装置本体510と、画像形成装置本体510に装着された空気ろ過装置100とを備えている。
画像形成装置本体510は、画像形成済みの用紙などの記録媒体であるシートを積載する排紙空間520に向けてシートを排出する排出口としての排紙口511を備えている。
画像形成装置本体510は、画像形成装置本体510の上部に設けられ、画像形成装置本体510の内部空間を開放する第1のカバー512を備えている。
画像形成装置本体510は、図9に示すように、画像形成装置本体510の背面に設けられ、画像形成装置本体510の内部空間を開放する第2のカバー513を備えている。
画像形成装置500は、プリンタ等の画像読取部を有しない画像形成装置である。
図1以降の各図において、矢印Xで示されたX方向は画像形成装置500の左右方向、すなわち排紙口511から排出されるシートの幅方向を、矢印Yで示されたY方向は画像形成装置500の前後方向、すなわちシートの排出方向を示している。操作部が設けられている方が画像形成装置500の前側である。矢印Zで示されたZ方向は画像形成装置の上下方向を示している。
図2又は図3に示すように、空気ろ過装置100は、通気路を形成する筐体10を備えている。筐体10は、筐体10内に空気を取り込む吸気口を形成する吸気部11と、筐体10外へ空気を排出する排気口を形成する排気部12とを有している。
空気ろ過装置100は、筐体10内に位置し、吸気部11から排気部12に向かう方向への気流を形成するファン20を備えている。
空気ろ過装置100は、気流を通過させることによって気流を構成する空気をろ過するろ過部30を備えている。
空気ろ過装置100は、筐体10に設けられ、排紙口511から吸気部11に向かう空気の流路を形成するカバー部材40を備えている。
空気ろ過装置100は、画像形成装置500に着脱自在に取り付け可能な外付け装置である。
空気ろ過装置100は、ファン20の駆動時に、吸気部11が排紙口511からの排気や排紙空間520の空気を吸気する位置を占めるように画像形成装置本体510に装着される。空気ろ過装置100が画像形成装置本体510に装着された状態において、ファン20の吸気方向は、排紙口511からのシートの排出方向に沿っている。ファン20の吸気方向がシートの排出方向に沿っている状態とは、厳密に全く平行であることを意味するのではなく、気流の乱れなどによるズレを含む。ファン20の吸気方向がシートの排出方向に沿っている状態のとき、ファン20の回転面と排紙口511の開口面とは、Y方向を向いている。
筐体10は、排紙口511より上方すなわちZ方向下流側かつY方向上流側に位置する。空気ろ過装置100はこのような位置に装着されるため、排紙口511からの排紙を妨げず、画像形成装置500の使用者であるユーザーが排紙されたシートを取り出す操作も妨げない。
空気ろ過装置100は、粘着テープやマジックテープ(登録商標)などの面ファスナー等によって画像形成装置500に固定してもよいし、ネジや爪等の構造を設けて固定してもよい。
吸気部11は長方形であり、X方向が長手方向である。吸気部11に流れる空気の向きは、シートの排出方向に沿っている。吸気部11に流れる空気の向きがシートの排出方向に沿っている状態とは、厳密に全く平行であることを意味するのではなく、気流の乱れなどによるズレを含む。この状態のとき、吸気部11の開口面と排紙口511の開口面とは、Y方向を向いている。
本実施形態では、ファン20の回転面と吸気部11の開口面とがY方向を向くように構成されているが、ファン20の回転面に対して吸気部11の開口面の傾きが45度以内であれば、十分な吸気能力を得ることが可能である。
排気部12は、図6に示すように、Z方向上流側にスリット12aを有している。図3において矢印Aで示すように、ファン20によって吸気部11から筐体10内に吸い込まれた空気は、スリット12aからZ方向上流側すなわち下方に向かって排気される。
図4に示すように、ファン20は、筐体10内のX方向における吸気部11の中央部に対応する位置に設けられている。
ファン20は吸気部11と排気部12との間に位置し、吸気部11とファン20と排気部12とは、Y方向に沿って、Y方向下流側から上流側に向けてこの順に並んで設けられている。
ファン20は、電動のファンモータを内蔵している。ファン20は、通電されると、空気を吸気部11から筐体10内に吸い込んで、排気部12から筐体10外に排気する。
図5又は図6に示すように、ファン20は、画像形成装置500の基板と電気的に接続する導線コネクタ21を有している。導線コネクタ21によって、画像形成装置500からファンモータに電源供給を行うことが可能である。ファン20は基板によって通電を制御されており、通電タイミングは画像形成時である。
ファンモータは、画像形成装置500のUSB端子等の画像データ入力端子から電源を供給されるようにしてもよい。この場合、画像データ入力端子はほぼ全ての画像形成装置に備えられているため、仕向地、電源電圧、メーカーを問わず、どのような製品にも空気ろ過装置100を使用することが可能である。
画像形成装置500より電源供給を行わない場合は、電池式や充電式のファンモータを使用することによりファン20を稼働させることが可能である。
ろ過部30は吸気部11に位置し、図4に示すように、吸気部11とファン20と排気部12とともに、Y方向に沿って並んで設けられている。
ろ過部30はフィルタであり、臭気フィルタやオゾンフィルタ、揮発性有機化合物(VOC)フィルタ、微粒子フィルタ等、使用用途によって変更することが可能である。
カバー部材40は、筐体10に対して着脱自在である。カバー部材40は、図3に示すように、引っ掛け部や爪などの接続部42を有しており、接続部42を筐体10にはめ込むことによって、筐体10と一体化される。
カバー部材40は、図2又は図6に示すように、流路側の面にY方向に沿ったリブ41をX方向に複数平行に有している。リブ41の間隔は画像形成装置500が対応しているシートのサイズに合わせた間隔となっており、リブ41の高さはシートの排出を妨げない高さとなっている。リブ41によって、シートの排紙中にY方向上流側へ吸気されることによるシートのカバー部材40への貼り付きが防止される。
カバー部材40は、透明または半透明の材質、例えば樹脂等で形成される。透明または半透明の材質で形成されることによって、排紙されたシートの視認性が確保され、また、空気ろ過装置100全体としてのサイズを小さく見せることが可能である。
図7は第1のカバー512と第2のカバー513とを閉じた状態、図8は第1のカバー512を開放した状態、図9は第2のカバー513を開放した状態を示している。
図8に示すように、カバー部材40は、第1のカバー512が画像形成装置本体510の内部空間を開放した開放状態で、第1のカバー512と非干渉となるような位置に配置される。開放状態とは、内部空間が閉鎖されていない状態をいい、第1のカバー512を全開放した状態だけでなく、わずかに開けた状態をも含む。
ユーザーは、第1のカバー512を開放して、画像形成装置本体510に内蔵されているトナーカートリッジの交換などのメンテナンス作業や、ジャムが発生した際のシートの除去すなわちジャム処理などの作業を行う。空気ろ過装置100は上記のような位置に配置されるため、図7に示す状態から図8に示す状態にしたときに、サプライ交換のための操作やジャム処理時の保守操作を妨げない。
図9に示すように、筐体10は、第2のカバー513が画像形成装置本体510の内部空間を開放したときに、第2のカバー513の後端よりも前方に位置する。
ユーザーは、第2のカバー513を開放して、画像形成装置本体510に内蔵されている図示しない定着ユニットの交換などのメンテナンス作業や、ジャム処理などの作業を行う。空気ろ過装置100は上記のような位置に配置されるため、図7に示す状態から図9に示す状態にしたときに、サプライ交換のための操作やジャム処理時の保守操作を妨げず、また、画像形成装置500の設置面積を拡大することが不要となる。
以上のような構成の空気ろ過装置100の動作について説明する。
画像形成装置500は、シートに画像を形成し、画像形成済みのシートを排紙空間520に排出する。シートが排紙空間520に排出されると同時に、画像形成装置500の内部で発生した臭気やその他の物質が排紙口511から画像形成装置本体510外に排出され、排出されたシートからも臭気やその他の物質が発生する。
空気ろ過装置100は、発生した物質を含む空気をファン20により吸気し、ろ過部30を通すことによって発生した物質を捕集する。そして、浄化された空気が排気部12を通って外部に排気される。浄化された空気は下方に向かって排出されるため、排出された空気が顔や体に当たることが防止される。
ファン20は、筐体10内のX方向における吸気部11の中央部に対応する位置に設けられているため、排紙口511から排出された空気を効率良く吸気することが可能であり、筐体10内に塵などがたまることが防止される。
排気ファンを搭載していない画像形成装置の場合、排気の大部分は排紙口から排出される。本実施形態では、カバー部材40は排紙口511の上方に位置するため、排紙口511から排出された空気が上方および側方へ拡散することが防止され、排紙口511から排出された空気を効率良く捕集することが可能である。
臭気は排出されたシートから発生する場合が多い。空気ろ過装置100は、排紙空間520の空気も捕集することが可能であるため、臭気の低減が図られる。
空気ろ過装置100は、画像形成装置内部に排気ファンやろ過部を有しておらず、排気の大部分が排紙口から排出されるような画像形成装置に装着することが可能である。また、排気ファンやろ過部を有する画像形成装置であっても、排気ファンを通らなかった排気が排紙口からわずかに漏れ出てくることがある。空気ろ過装置100は、このような排気に対しても対策が必要な高スペックを要求される画像形成装置に装着することも可能である。このように、空気ろ過装置100は様々な画像形成装置に装着することが可能であり、簡便に排気のろ過におけるスペックを改善することが可能である。
以上本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明はかかる特定の実施形態に限定されるものではなく、上述の説明で特に限定していない限り、特許請求の範囲に記載された本発明の趣旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。
例えば、図10に示すように、画像形成装置本体510の上部に画像読取部530が設けられた複合機等の画像形成装置の場合、排紙空間520は画像形成装置本体510と画像読取部530とで形成される胴内に位置する。そのため、排紙空間520の上方および側方をカバー部材40で覆うことが不要となる。カバー部材40は筐体10に着脱自在に取り付けられているため、上記のような構成の場合は、カバー部材40を取り外して筐体10のみを画像形成装置に取り付けることが可能である。
本発明の実施の形態に記載された効果は、本発明から生じる最も好適な効果を列挙したに過ぎず、本発明による効果は、本発明の実施の形態に記載されたものに限定されるものではない。
10 筐体
11 吸気部
12 排気部
12a スリット
20 ファン
21 導線コネクタ
30 ろ過部
40 カバー部材
41 リブ
42 接続部
100 空気ろ過装置
500 画像形成装置
510 画像形成装置本体
511 排出口、排紙口
512 第1のカバー
513 第2のカバー
520 排紙空間
530 画像読取部
特許第4760600号公報 特開2013-190520号公報 特許第5617223号公報

Claims (10)

  1. 吸気部と排気部とを有する筐体と、
    前記筐体内に位置し、前記吸気部から前記排気部に向かう方向への気流を形成するファンと、
    前記気流が通過するろ過部と、を備え、
    画像形成装置のシートの排出口の上方に装着された状態において、前記ファンの吸気方向は、前記画像形成装置の前記排出口からの前記シートの排出方向に沿っていて、
    前記筐体の前記吸気部の上方に、前記吸気部に向かう空気の流路を形成するカバー部材を設け、
    前記カバー部材は、前記流路側の面に前記シートの排出方向に沿った複数のリブを有することを特徴とする空気ろ過装置。
  2. 請求項1に記載の空気ろ過装置において、
    前記ファンは、前記排出口から排出される前記シートの幅方向における前記吸気部の中央部に対応する位置に設けられることを特徴とする空気ろ過装置。
  3. 請求項1ないしのいずれか1つに記載の空気ろ過装置において、
    前記ファンは前記吸気部と前記排気部との間に位置し、前記吸気部と前記ファンと前記排気部とは、前記排出方向に沿って並んで設けられることを特徴とする空気ろ過装置。
  4. 請求項3記載の空気ろ過装置において、
    さらに前記ろ過部が前記排出方向に沿って並んで設けられることを特徴とする空気ろ過装置。
  5. 請求項1に記載の空気ろ過装置において、
    前記カバー部材は、透明または半透明であることを特徴とする空気ろ過装置。
  6. 請求項1に記載の空気ろ過装置において、
    前記カバー部材は、前記筐体に対して着脱自在であることを特徴とする空気ろ過装置。
  7. 請求項1ないしのいずれか1つに記載の空気ろ過装置を備えた画像形成装置において、
    前記吸気部は、前記排出口から排出されるシートの幅方向が長手方向であることを特徴とする画像形成装置。
  8. 請求項7記載の画像形成装置において、
    前記筐体は、前記排出口より上方かつ前記排出方向上流側に位置することを特徴とする画像形成装置。
  9. 請求項7または8に記載の画像形成装置において、
    前記カバー部材は、前記画像形成装置の上部に設けられた、当該画像形成装置の内部空間を開放する第1のカバーが前記内部空間を開放した開放状態で前記第1のカバーと非干渉であることを特徴とする画像形成装置。
  10. 請求項7ないし9のいずれか1つに記載の画像形成装置において、
    前記筐体は、前記画像形成装置の背面に設けられた、当該画像形成装置の内部空間を開放する第2のカバーが前記内部空間を開放したときに前記第2のカバーの後端よりも前方に位置することを特徴とする画像形成装置。
JP2017192682A 2017-10-02 2017-10-02 空気ろ過装置及び画像形成装置 Active JP7000784B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017192682A JP7000784B2 (ja) 2017-10-02 2017-10-02 空気ろ過装置及び画像形成装置
US16/123,097 US10518564B2 (en) 2017-10-02 2018-09-06 Air filter and image forming apparatus incorporating same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017192682A JP7000784B2 (ja) 2017-10-02 2017-10-02 空気ろ過装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019066687A JP2019066687A (ja) 2019-04-25
JP7000784B2 true JP7000784B2 (ja) 2022-01-19

Family

ID=65896503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017192682A Active JP7000784B2 (ja) 2017-10-02 2017-10-02 空気ろ過装置及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10518564B2 (ja)
JP (1) JP7000784B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031673A (ja) 2003-07-04 2005-02-03 Samsung Electronics Co Ltd 電子写真方式印刷機
JP2005099292A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007147834A (ja) 2005-11-25 2007-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2007156418A (ja) 2005-11-11 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US20120070182A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Smell dilution unit and electrophotographic image forming apparatus including the same
JP2014206692A (ja) 2013-04-15 2014-10-30 株式会社リコー 画像形成装置の外装構造、及び画像形成装置
JP2016184615A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 コニカミノルタ株式会社 電気機器用オプション装置
JP2017077968A (ja) 2015-10-19 2017-04-27 シャープ株式会社 シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4693588A (en) * 1986-04-09 1987-09-15 Xerox Corporation Thermal air curtain for a copying/printing machine
JP3473440B2 (ja) 1997-09-26 2003-12-02 株式会社日立製作所 電子写真装置
JP3336273B2 (ja) * 1998-06-30 2002-10-21 コピア株式会社 プロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JP2003307996A (ja) 2002-02-13 2003-10-31 Canon Inc 廃熱手段付き画像形成装置
WO2003069415A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with heat exhausting means
US6882809B2 (en) * 2002-03-27 2005-04-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with duct for exhausting heat outside main body case
JP2004093708A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7289747B2 (en) * 2004-09-29 2007-10-30 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus
JP4760600B2 (ja) 2005-11-25 2011-08-31 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP4760601B2 (ja) * 2005-12-16 2011-08-31 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5617223B2 (ja) 2009-11-19 2014-11-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US8488989B2 (en) * 2010-03-08 2013-07-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device having exhaust channel for exhausting air out of the device
JP2013190520A (ja) 2012-03-13 2013-09-26 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2018091880A (ja) 2016-11-30 2018-06-14 株式会社リコー 空気ろ過装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005031673A (ja) 2003-07-04 2005-02-03 Samsung Electronics Co Ltd 電子写真方式印刷機
JP2005099292A (ja) 2003-09-24 2005-04-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2007156418A (ja) 2005-11-11 2007-06-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2007147834A (ja) 2005-11-25 2007-06-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US20120070182A1 (en) 2010-09-17 2012-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Smell dilution unit and electrophotographic image forming apparatus including the same
JP2014206692A (ja) 2013-04-15 2014-10-30 株式会社リコー 画像形成装置の外装構造、及び画像形成装置
JP2016184615A (ja) 2015-03-25 2016-10-20 コニカミノルタ株式会社 電気機器用オプション装置
JP2017077968A (ja) 2015-10-19 2017-04-27 シャープ株式会社 シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019066687A (ja) 2019-04-25
US20190100045A1 (en) 2019-04-04
US10518564B2 (en) 2019-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5153260B2 (ja) 画像形成装置
CN100565383C (zh) 图像形成装置
CN107407497B (zh) 空调机
JP6191642B2 (ja) 電気機器用オプション装置
JP5850877B2 (ja) 画像形成装置
KR200491354Y1 (ko) 빌트인 타입의 공기청정장치를 구비한 시트백커버조립체 및 이를 포함하는 차량용 시트
JP6656887B2 (ja) ポータブル型空気清浄機
JP4221386B2 (ja) クリーニング機能付き集塵装置および電子機器筐体
JP7000784B2 (ja) 空気ろ過装置及び画像形成装置
JP5966070B2 (ja) 画像形成装置
JP6572584B2 (ja) 電気機器用オプション装置及び画像形成装置
JP5834764B2 (ja) 画像形成装置及び捕集装置
JP2018091880A (ja) 空気ろ過装置
US9323207B2 (en) Image forming apparatus
JP2012125276A (ja) 携帯型イオン送出装置
US7040826B2 (en) Imaging devices and related cleaning means
JP2009236949A (ja) 画像形成装置
JP4266702B2 (ja) 給排気装置、および画像形成装置
US10133236B2 (en) Image formation apparatus having filter member
JP2011043093A (ja) エアクリーナ
US9581956B2 (en) Image forming apparatus
JP6540342B2 (ja) 画像形成装置
JP2015118134A (ja) 異物捕集装置
KR20130000463U (ko) 진공청소기
JP7183637B2 (ja) 微粒子の捕集装置および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200819

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211207

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7000784

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151