JP7000209B2 - 水量調節弁 - Google Patents

水量調節弁 Download PDF

Info

Publication number
JP7000209B2
JP7000209B2 JP2018042970A JP2018042970A JP7000209B2 JP 7000209 B2 JP7000209 B2 JP 7000209B2 JP 2018042970 A JP2018042970 A JP 2018042970A JP 2018042970 A JP2018042970 A JP 2018042970A JP 7000209 B2 JP7000209 B2 JP 7000209B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axial direction
valve
guide member
ring
support portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018042970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019157943A (ja
Inventor
雄 岡野
久之 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2018042970A priority Critical patent/JP7000209B2/ja
Publication of JP2019157943A publication Critical patent/JP2019157943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7000209B2 publication Critical patent/JP7000209B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)

Description

本発明は、給湯器等で使用する水量調節弁に関する。
従来、この種の水量調節弁は、一般的に、入水ポートと、出水ポートと、入水ポートと出水ポートの一方に連通する内部の弁室と、弁室の軸方向一方の端部に位置し、入水ポートと出水ポートの他方に連通する弁孔が開設された弁座とを有するバルブケーシングと、弁室内に設けられた軸方向一方と他方に移動自在な弁体と、弁体から軸方向他方にのびる弁棒と、弁体を軸方向一方と他方に弁棒を介して移動させる電動アクチュエータとを備えている。また、弁棒を軸方向一方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第1支持部を有する第1ガイド部材と、弁棒を軸方向他方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第2支持部を有する第2ガイド部材とを設け、弁棒を軸方向に離れた2箇所で支持することにより弁棒の傾きを防止し、弁体が傾くことなく軸方向に直進するようにしたものも知られている(例えば、特許文献1参照)。更に、このものでは、第1支持部と第2支持部との間に、弁棒が摺動自在に貫通するOリングを設けて、シール性を確保している。
ところで、特許文献1に記載のものでは、バルブケーシングに第2ガイド部材を一体成形すると共に、バルブケーシングに、弁室から軸方向他方に向けて第2ガイド部材の手前までのびる凹孔を形成し、この凹孔に、Oリングを装着すると共にリング状の第1ガイド部材を圧入している。これによれば、Oリングは、凹孔の軸方向他方の端部で軸方向他方に抜け止めされ、第1ガイド部材によって軸方向一方に抜け止めされる。
然し、このものでは、リング状の第1ガイド部材を凹孔に圧入する際に、第1ガイド部材が変形することがあり、この変形によって弁棒が傾いて、水量調節の精度が悪くなることがある。
特開2009-30696号公報(図1、図3)
本発明は、以上の点に鑑み、Oリングを抜け止めして、且つ、弁棒の傾きを確実に防止できるようにした水量調節弁を提供することをその課題としている。
上記課題を解決するために、本発明は、入水ポートと、出水ポートと、入水ポートと出水ポートの一方に連通する内部の弁室と、弁室の軸方向一方の端部に位置し、入水ポートと出水ポートの他方に連通する弁孔が開設された弁座とを有するバルブケーシングと、弁室内に設けられた軸方向一方と他方に移動自在な弁体と、弁体から軸方向他方にのびる弁棒と、弁体を軸方向一方と他方に弁棒を介して移動させる電動アクチュエータと、弁棒を軸方向一方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第1支持部を有する第1ガイド部材と、弁棒を軸方向他方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第2支持部を有する第2ガイド部材と、第1支持部と第2支持部との間に設けられた、弁棒が摺動自在に貫通するOリングとを備える水量調節弁において、第1ガイド部材に、第1支持部の軸方向他方に隣接させて、Oリングを装着する内径が第1支持部より大きなOリング溝が形成されると共に、Oリング溝の軸方向他方の端部に位置させて、軸方向他方を向く段差部が形成され、この段差部に着座させて、Oリング溝からOリングが軸方向他方に抜け出ることを阻止する抜け止め用座金が設けられ、第2ガイド部材をバルブケーシングと別体として、第2ガイド部材に、抜け止め用座金を第1ガイド部材の段差部との間に挟圧固定する挟圧部が形成されることを特徴とする。
本発明によれば、Oリングは、第1ガイド部材の段差部と第2ガイド部材の挟圧部との間に挟圧固定される抜け止め用座金により軸方向他方に抜け止めされ、また、Oリング溝の軸方向一方の端部に、これより内径の小さな第1支持部との間の段差部を生ずるため、この段差部によりOリングが軸方向一方に抜け止めされる。従って、第1ガイド部材及び第2ガイド部材をOリングの抜け止めのためにバルブケーシングに圧入する必要がなく、これらガイド部材が圧入時に作用する無理な応力で変形することもない。その結果、第1と第2のガイド部材に設けられる第1と第2の両支持部で弁棒を同心になるように支持でき、弁棒の傾きを確実に防止できる。
ところで、第1ガイド部材はバルブケーシングに一体成形してもよいが、第1ガイド部材をバルブケーシングと別体とすることも可能である。この場合、バルブケーシングは、弁室から軸方向他方にのび、内周面に軸方向他方を向く段差部を備える筒部を有するものとし、この筒部に、バルブケーシングと別体の筒状で、外周面に筒部の段差部に当接する軸方向一方を向く段差部を有する第1ガイド部材を外周面に第2のOリングを装着した状態で内挿し、第1ガイド部材の軸方向一方の端面に、第1支持部の一部として機能する、弁室内に突出する筒状突起を設けることが望ましい。これによれば、第1ガイド部材をバルブケーシングに圧入しなくても、第2ガイド部材の挟圧部から抜け止め用座金を介して第1ガイド部材に作用する軸方向一方への押圧力で、第1ガイド部材の外周面の段差部がバルブケーシングの筒部内周面の段差部に当接した状態に維持され、第1ガイド部材をバルブケーシングに対し固定できる。更に、第1ガイド部材の筒状突起により、第1支持部が長くなり、弁棒の第1支持部における支持を確実にすることができる。また、第1支持部の軸方向他方に隣接するOリング溝内のOリングに触れる水が頻繁に入れ替わると、水に含まれる塩素の影響でOリングの耐久性が悪化するが、第1支持部が長くなることで、Oリングに触れる水が入れ替わりにくくなり、Oリングの耐久性が向上する。
本発明の実施形態の水量調節弁の切断側面図。
図1を参照して、本発明の実施形態の水量調節弁は、入水ポート11と、出水ポート12と、出水ポート12に連通する内部の弁室13と、弁室13の軸方向一方(図1の下方)の端部に位置し、入水ポート11に連通する弁孔141が開設された弁座14とを有するバルブケーシング1を備えている。バルブケーシング1は、更に、弁室13から軸方向他方(図1の上方)にのび、内周面に軸方向他方を向く段差部151を備える筒部15を有している。
また、水量調節弁は、弁室13内に設けられた軸方向一方と他方に移動自在な弁体2と、弁体2から軸方向他方にのびる弁棒3と、弁体2を軸方向一方と他方に弁棒3を介して移動させる電動アクチュエータ4とを備えている。電動アクチュエータ4は、モータ41と、モータ41の回転運動を弁棒3の軸方向運動に変換する送りねじ機構とで構成されている。この送りねじ機構は、モータ41の出力軸41aに相対回転不能に、且つ、軸方向に摺動自在に係合する連結子42と、後述する第2ガイド部材6に形成した雌ネジ43に螺合する連結子42に一体の雄ネジ44と、雄ネジ44の軸方向一方の端部と弁棒3の軸方向他方の端部に形成した大径の頭部31との間に介設したボール45と、弁棒3を軸方向他方に付勢するバネ46とを備えており、モータ41の回転で雄ネジ44が軸方向に進退し、これに追従して弁棒3が軸方向に進退する。そして、弁棒3と一体に弁体2が軸方向に進退することで、弁体2と弁座14との間の距離が変化し、水量が可変調節される。尚、バネ46は、弁棒3の頭部31と後述する抜け止め用座金72との間に縮設されている。
水量調節弁は、更に、弁棒3を軸方向一方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第1支持部51を有する第1ガイド部材5と、弁棒3を軸方向他方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第2支持61部を有する第2ガイド部材6と、第1支持部51と第2支持部61との間に設けられた、弁棒3が摺動自在に貫通するOリング7とを備えている。第1支持部51は、弁棒3の軸方向一方寄りの部分が摺接する第1ガイド部材5の内周面で構成され、第2支持部61は、弁棒3の頭部31が摺接する第2ガイド部材6の内周面で構成されている。
また、第1ガイド部材5には、第1支持部51の軸方向他方に隣接させて、内径が第1支持部51より大きなOリング溝52が形成されると共に、Oリング溝52の軸方向他方の端部に位置させて、軸方向他方を向く段差部53が形成されている。そして、Oリング溝52にOリング7をその軸方向他方にワッシャ71を重ねた状態で装着し、段差部53に、Oリング溝52からワッシャ71及びOリング7が軸方向他方に抜け出ることを阻止する抜け止め用座金72を着座させている。
第2ガイド部材6は、バルブケーシング1と別体の筒状としている。そして、第2ガイド部材6に、その軸方向一方の端部に位置させて、抜け止め用座金72を第1ガイド部材5の段差部53との間に挟圧固定する挟圧部62を形成している。第2ガイド部材6の軸方向他方の端部には、バルブケーシング1の筒部15の軸方向他方の端面に着座してこれに締結されるフランジ部63が設けられ、このフランジ部63の外面にモータ41が搭載されている。
以上の構成によれば、Oリング7は、第1ガイド部材5の段差部53と第2ガイド部材6の挟圧部62との間に挟圧固定される抜け止め用座金72により軸方向他方に抜け止めされ、また、Oリング溝52の軸方向一方の端部に、これより内径の小さな第1支持部51との間の段差部54を生ずるため、この段差部54によりOリング7が軸方向一方に抜け止めされる。従って、第1ガイド部材5及び第2ガイド部材6をOリング7の抜け止めのためにバルブケーシング1に圧入する必要がなく、これらガイド部材5,6が圧入時に作用する無理な応力で変形することもない。その結果、第1と第2のガイド部材5,6に設けられる第1と第2の両支持部51,61で弁棒3を同心になるように支持でき、弁棒3の傾きを確実に防止できる。
ところで、第1ガイド部材5は、バルブケーシング1に一体成形することも可能であるが、本実施形態では、第1ガイド部材5をバルブケーシング1と別体としている。即ち、第1ガイド部材5は、バルブケーシング1と別体の筒状であって、外周面にバルブケーシング1の筒部15の段差部151に当接する軸方向一方を向く段差部55を有している。そして、第1ガイド部材5を外周面に第2のOリング8を装着した状態で筒部15に内挿している。これによれば、第1ガイド部材5をバルブケーシング1に圧入しなくても、第2ガイド部材6の挟圧部62から抜け止め用座金72を介して第1ガイド部材5に作用する軸方向一方への押圧力で、第1ガイド部材5の外周面の段差部55がバルブケーシング1の筒部15内周面の段差部151に当接した状態に維持され、第1ガイド部材5をバルブケーシング1に対し固定できる。尚、本実施形態では、第2ガイド部材6の外周面に、第1ガイド部材5の軸方向他方の端面に当接する段差部64を形成して、この段差部64によっても第1ガイド部材5が軸方向一方に押圧されるようにしているが、この段差部64は省略してもよい。
また、本実施形態では、第1ガイド部材5の軸方向一方の端面に、第1支持部51の一部として機能する、弁室13内に突出する筒状突起56を設けている。これによれば、筒状突起56により、第1支持部51が長くなり、弁棒3の第1支持部51における支持を確実にすることができる。また、第1支持部51の軸方向他方に隣接するOリング溝52内のOリング7に触れる水が頻繁に入れ替わると、水に含まれる塩素の影響でOリング7の耐久性が悪化するが、第1支持部51が長くなることで、Oリング7に触れる水が入れ替わりにくくなり、Oリング7の耐久性が向上する。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して説明したが、本発明はこれに限定されない。例えば、上記実施形態では、弁室13が出水ポート12に連通し、弁孔141が入水ポート11に連通しているが、入水ポート11と出水ポート12とを夫々出水ポートと入水ポートとし、入水ポートに弁室13を連通させ、出水ポートに弁孔141を連通させることも可能である。
1…バルブケーシング、11…入水ポート、12…出水ポート、13…弁室、14…弁座、141…弁孔、15…筒部、151…筒部の内周面の段差部、2…弁体、3…弁棒、4…電動アクチュエータ、5…第1ガイド部材、51…第1支持部、52…Oリング溝、53…Oリング溝の軸方向他方の端部の段差部、55…第1ガイド部材の外周面の段差部、56…筒状突起、6…第2ガイド部材、61…第2ガイド部、62…挟圧部、7…Oリング、8…第2のOリング。

Claims (2)

  1. 入水ポートと、出水ポートと、入水ポートと出水ポートの一方に連通する内部の弁室と、弁室の軸方向一方の端部に位置し、入水ポートと出水ポートの他方に連通する弁孔が開設された弁座とを有するバルブケーシングと、弁室内に設けられた軸方向一方と他方に移動自在な弁体と、弁体から軸方向他方にのびる弁棒と、弁体を軸方向一方と他方に弁棒を介して移動させる電動アクチュエータと、弁棒を軸方向一方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第1支持部を有する第1ガイド部材と、弁棒を軸方向他方寄りの部分で軸方向に摺動自在に支持する第2支持部を有する第2ガイド部材と、第1支持部と第2支持部との間に設けられた、弁棒が摺動自在に貫通するOリングとを備える水量調節弁において、
    第1ガイド部材に、第1支持部の軸方向他方に隣接させて、Oリングを装着する内径が第1支持部より大きなOリング溝が形成されると共に、Oリング溝の軸方向他方の端部に位置させて、軸方向他方を向く段差部が形成され、この段差部に着座させて、Oリング溝からOリングが軸方向他方に抜け出ることを阻止する抜け止め用座金が設けられ、第2ガイド部材をバルブケーシングと別体として、第2ガイド部材に、抜け止め用座金を第1ガイド部材の段差部との間に挟圧固定する挟圧部が形成されることを特徴とする水量調節弁。
  2. バルブケーシングは、弁室から軸方向他方にのび、内周面に軸方向他方を向く段差部を備える筒部を有し、この筒部に、バルブケーシングと別体の筒状で、外周面に筒部の段差部に当接する軸方向一方を向く段差部を有する第1ガイド部材が外周面に第2のOリングを装着した状態で内挿され、第1ガイド部材の軸方向一方の端面に、第1支持部の一部として機能する、弁室内に突出する筒状突起が設けられることを特徴とする請求項1記載の水量調節弁。
JP2018042970A 2018-03-09 2018-03-09 水量調節弁 Active JP7000209B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042970A JP7000209B2 (ja) 2018-03-09 2018-03-09 水量調節弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018042970A JP7000209B2 (ja) 2018-03-09 2018-03-09 水量調節弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019157943A JP2019157943A (ja) 2019-09-19
JP7000209B2 true JP7000209B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=67992461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018042970A Active JP7000209B2 (ja) 2018-03-09 2018-03-09 水量調節弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7000209B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021039949A1 (ja) 2019-08-30 2021-03-04 富士フイルム株式会社 無機固体電解質含有組成物、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池並びに、全固体二次電池用シート及び全固体二次電池の製造方法
CN112145718A (zh) * 2020-09-22 2020-12-29 南通龙源电站阀门有限公司 一种用于火力发电厂低压管道的阀门结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153204A (ja) 2004-11-30 2006-06-15 Kitz Corp ニードルバルブ
JP6193745B2 (ja) 2013-12-03 2017-09-06 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ、ハーネス、およびスクイブの接続装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518618Y2 (ja) * 1975-06-24 1980-04-30
JPS54156223A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Maenakaseisakushiyo Kk Starter valve
JPH06193745A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Trinity Ind Corp 自動バルブ
JP2007024274A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Mikuni Corp 弁装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153204A (ja) 2004-11-30 2006-06-15 Kitz Corp ニードルバルブ
JP6193745B2 (ja) 2013-12-03 2017-09-06 日本圧着端子製造株式会社 電気コネクタ、ハーネス、およびスクイブの接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019157943A (ja) 2019-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7000209B2 (ja) 水量調節弁
US9249611B2 (en) Rotary damper
JP2006017107A (ja) 内燃機関の燃料インジェクターを制御するためのサーボバルブ
TW201812197A (zh) 流體控制閥以及流體控制閥製造方法
JP6836108B2 (ja) 流量調整バルブ
JP5369065B2 (ja) 三方弁
JPH0552429B2 (ja)
JP4205699B2 (ja) いす用の支持コラム
EP2447512B1 (en) Bypass air volume control system for throttle body
JP5467000B2 (ja) 安全弁
JP6768193B2 (ja) 流量調整バルブ
JP2016043867A (ja) 燃料タンク用逆止弁
CN113423984B (zh) 流量控制阀
JP2009115204A (ja) 弁装置の製造方法及び弁組立体
KR20180009719A (ko) 가스밸브장치
JP4587983B2 (ja) ソレノイドバルブの取付構造
JP5888750B2 (ja) 逆止弁
JP2011094805A (ja) 管継手
JP4440798B2 (ja) ダイアフラムバルブ
JP6914029B2 (ja) サニタリー水栓に用いられるサーモスタット混合弁
JP6022735B2 (ja) 逆止弁
US4872614A (en) Fuel injection nozzle
KR100852868B1 (ko) 압력 조절기
US20230101730A1 (en) Closing member of a gas valve for very high pressure
US20220186850A1 (en) Check-valve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7000209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150