JP6999647B2 - 薬液投与装置 - Google Patents

薬液投与装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6999647B2
JP6999647B2 JP2019506253A JP2019506253A JP6999647B2 JP 6999647 B2 JP6999647 B2 JP 6999647B2 JP 2019506253 A JP2019506253 A JP 2019506253A JP 2019506253 A JP2019506253 A JP 2019506253A JP 6999647 B2 JP6999647 B2 JP 6999647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug solution
administration device
solution administration
tubular body
chassis member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019506253A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018168988A1 (ja
Inventor
晃 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Publication of JPWO2018168988A1 publication Critical patent/JPWO2018168988A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6999647B2 publication Critical patent/JP6999647B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14236Screw, impeller or centrifugal type pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14248Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body of the skin patch type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M2005/14268Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body with a reusable and a disposable component
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14506Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons mechanically driven, e.g. spring or clockwork
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14533Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons cam actuated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14573Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for quick connection/disconnection with a driving system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/158Needles for infusions; Accessories therefor, e.g. for inserting infusion needles, or for holding them on the body
    • A61M2005/1581Right-angle needle-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/10General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms
    • A61M2205/103General characteristics of the apparatus with powered movement mechanisms rotating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/587Lighting arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、押し子機構により筒体内から薬液を押し出し、薬液を生体に投与するための薬液投与装置に関する。
従来、筒体内に充填した薬液を押し子の押圧作用下に生体内に投与するシリンジポンプ型の薬液投与装置は公知である。この種の薬液投与装置は、バレル型の筒体と、筒体内の薬液を押し出す押し子機構とを備える(例えば、特開平9-294807号公報を参照)。筒体および押し子機構は、ハウジング内に収容されるとともにハウジングに支持されている。
従来の薬液投与装置において、使用する薬液が高粘度である場合、筒体から薬液を押し出すために大きな力が要る。このため、薬液を押し出す際にハウジングに大きな力が作用することで、ハウジングが変形する(撓む)。ハウジングが変形すると、押し子機構の移動速度が一定とならず、薬液の送液速度精度が低下する恐れがある。
本発明はこのような課題を考慮してなされたものであり、薬液を押し出す際のハウジングの変形を抑制することが可能な薬液投与装置を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、薬液を生体内に投与するための薬液投与装置であって、前記薬液が充填された筒体と、前記筒体内に摺動可能に配置されたガスケットと、前記ガスケットを先端方向へ押圧して前記筒体から前記薬液を押し出す押し子本体と、前記押し子本体を前記先端方向へ前進させる前進機構と、前記押し子本体を前記先端方向へ前進させるように前記前進機構を駆動する駆動機構と、少なくとも前記筒体および前記前進機構を支持するシャーシ部材と、前記筒体、前記押し子本体、前記前進機構、駆動機構および前記シャーシ部材を収容するハウジングと、を備え、前記筒体は、前記シャーシ部材に支持される第1被支持部を有し、前記前進機構は、前記シャーシ部材に支持される第2被支持部を有し、前記シャーシ部材は、上面と下面とを有する板状のベースプレート部と、前記ベースプレート部の前記上面から突出し、少なくとも前記筒体の前記第1被支持部の先端面を支持する第1支持部と、前記ベースプレート部の前記上面から突出し、少なくとも前記前進機構の前記第2被支持部の基端面を支持する第2支持部と、を有し、前記ハウジングは、少なくとも前記ベースプレート部の下面に沿って延在し、前記ベースプレート部を支持するシャーシ支持部を有することを特徴とする。
上記の構成を備えた本発明の薬液投与装置によれば、筒体と前進機構とがシャーシ部材によって一体化され、当該シャーシ部材がハウジングに固定されている。これにより、ハウジングはシャーシ部材により補強されているため、シャーシ部材とハウジングの二重構造により、薬液を押し出す際のハウジングの変形を抑制することができる。従って、前進機構の軸が筒体の軸に対して傾斜することが抑制されるため、所望の送液速度で薬液を投与することができる。
前記シャーシ部材は、前記ベースプレート部から突出し、前記筒体の軸方向に沿って延在するリブ構造を有してもよい。
この構成により、シャーシ部材の剛性を効果的に向上させ、反りを防止することができる。
前記リブ構造は、少なくとも前記第1支持部の近傍から前記第2支持部の近傍にかけて延在してもよい。
この構成によれば、前進機構の軸が筒体の軸に対して傾斜する方向へのシャーシ部材の変形を一層効果的に抑制することができる。
前記リブ構造は、前記筒体の前記軸方向に沿った前記ベースプレート部の縁部に設けられた縁部側リブを有してもよい。
この構成によれば、押し子機構と干渉することなくリブを設けることができる。
前記縁部側リブは、孔部を有し、前記シャーシ部材は、前記孔部に挿通された締結部品により前記ハウジングに固定されていてもよい。
この構成によれば、縁部側リブが締結部品を挿通するためのボス部を兼ねているため、締結部品によりハウジングに固定されるシャーシ部材の構成を簡素化することができる。
前記リブ構造は、前記第1支持部に連なっていてもよい。
この構成によれば、第1支持部とリブ構造とが連なっているため、シャーシ部材の剛性を効果的に向上させることができる。
前記リブ構造は、前記ベースプレート部の前記下面から突出した下面側リブを有してもよい。
この構成により、前進機構とリブ構造との干渉を回避しつつ、シャーシ部材の剛性を効果的に向上させることができる。
前記シャーシ支持部は、前記下面側リブが挿入された溝部を有していてもよい。
この構成により、締結部材で固定する前に、シャーシ部材をハウジングに対して位置決めすることができる。また、溝部に下面側リブが挿入されるため、デバイスとしての厚みを抑えることができる。
前記リブ構造と前記第1支持部は、前記ベースプレート部と一体に形成されていてもよい。
この構成により、シャーシ部材がより反りにくくなる。
前記筒体は、前記薬液が充填された胴部と、前記胴部の基端部から外方に突出したフランジ部とを有し、前記第1支持部は、前記フランジ部の先端面と前記フランジ部の基端面とを支持していてもよい。
この構成により、筒体は単独でシャーシ部材上での位置決めがなされるため、組立てやすくなる。
前記第2支持部は、前記ベースプレート部に取り付けられた金属製の当接部材に設けられていてもよい。
当接部材を金属製とすることにより、第2支持部自体が曲がって第2被支持部を支持できなくなることを防止することができる。
前記前進機構は、前記筒体の前記軸方向に沿って延在し、外周面に雄ねじを有する送りねじと、前記押し子本体に設けられ、前記雄ねじに螺合する雌ねじを内周面に有する雌ねじ部と、前記筒体の前記軸方向に沿って延在し、前記雌ねじ部を支持するガイドレールと、を備え、前記雌ねじ部は、前記ガイドレールにより、前記シャーシ部材に対して回転不能、且つ、前記シャーシ部材に対して前記筒体の前記軸方向に沿って移動可能に支持されており、前記送りねじは、前記シャーシ部材に回転可能に支持され、前記駆動機構は、送りねじを回転させる機構であり、前記送りねじの回転により、前記雌ねじ部が前記送りねじに対して先端方向へ前進してもよい。
送りねじが軸方向に延在しているため、ハウジングが反った場合に、力のロスが大きくなる。このため、反りを抑制することがより重要になる。
前記駆動機構は、モータと、前記モータの出力軸に固定された駆動歯車とを有し、前記送りねじは、前記筒体の前記軸方向に沿って延在し、前記雄ねじを有する送りねじ軸と、前記送りねじ軸に回転不能に連結され、前記駆動歯車の回転が伝達される従動歯車とを有してもよい。
前記従動歯車は、外周面に複数の歯が設けられた歯車本体と、前記歯車本体の回転中心に設けれ、前記歯車本体から前記先端方向および前記先端方向と反対の基端方向の両方に突出した回転軸とを有し、前記回転軸の先端は、前記送りねじ軸の基端に連結されており、前記回転軸の基端は、前記第2支持部に支持されていてもよい。
本発明の薬液投与装置によれば、薬液を押し出す際のハウジングの変形を抑制することが可能である。
本発明の実施形態に係る薬液投与装置の外観図である。 薬液投与装置の分解斜視図である。 送液ユニットの斜視図である。 ナット部材およびその周辺の構造説明斜視図である。 シャーシ部材の前方下面側からの斜視図である。 送液完了時の送液ユニットの斜視図である。 スイッチによる送液完了の検出を説明するための断面斜視図である。
以下、本発明に係る薬液投与装置10について好適な実施形態を挙げ、添付の図面を参照しながら説明する。
図1に示す本実施形態に係る薬液投与装置10は、薬液Mを生体内に投与するために使用される。薬液投与装置10は、筒体12内に充填された薬液Mを押し子機構14の押圧作用下に比較的長い時間(例えば、数分~数時間程度)をかけて持続的に生体内に投与する。薬液投与装置10は、薬液Mを間欠的に生体内に投与してもよい。薬液Mとしては、例えば、タンパク質製剤、麻薬性鎮痛薬、利尿薬等が挙げられる。
図1に示すように、薬液投与装置10の使用時において、薬液投与装置10には投与ライン16として例えばパッチ式の針付きチューブ17が接続され、筒体12から吐出された薬液Mが針付きチューブ17を介して患者の体内に注入される。針付きチューブ17は、筒体12の先端部12cに接続可能なコネクタ18と、一端部がコネクタ18に接続された可撓性を有する送液チューブ19と、送液チューブ19の他端に接続され皮膚Sに貼着可能なパッチ部20と、パッチ部20から突出した針21とを備える。針21は皮膚Sに対して略垂直に穿刺される。なお、針21は皮膚Sに対して斜めに穿刺されるものであってもよい。
なお、薬液投与装置10に接続される投与ライン16は上述したパッチ式の針付きチューブ17に限られず、例えば、送液チューブ19の先端に穿刺針(翼状針等)が接続されたものであってもよい。あるいは、投与ライン16は、送液チューブ19を介さずに筒体12の先端部12cに接続可能な屈曲した針であってもよい。この場合、屈曲した針は、例えば筒体12の先端部12cから下方に略90°屈曲しており、薬液投与装置10の皮膚Sへの固定(貼り付け)に伴い皮膚Sに対して垂直に穿刺される。また、筒体12の先端部12cと投与ライン16および針の一部は筒体12の内部にあり、針の先端が筒体12より突出している形であってもよい。この場合でも、薬液投与装置10の皮膚Sへの固定(貼り付け)に伴い、針21が皮膚Sに対して垂直に穿刺される。
図2に示すように、薬液投与装置10は、薬液Mが充填された筒体12と、筒体12内から薬液Mを押し出す押し子機構14と、筒体12および押し子機構14を支持するシャーシ部材24と、薬液投与装置10の動作に必要な電力を供給する電池40やモータ44を制御する制御部42(マイクロコンピュータ)が取り付けられた基板26と、これらを収容するハウジング28とを備える。
筒体12は、内部に薬液室13を有する中空円筒状に形成されている。具体的に、筒体12は、その軸方向に内径および外径が一定であり基端が開口した胴部12aと、胴部12aの先端から先端方向に向かって内径および外径がテーパ状に縮径する肩部12bと、肩部12bから先端方向に突出した先端部12cとを有する。筒体12は、フランジ部12eにおいてシャーシ部材24と係合することで、シャーシ部材24に固定されている。フランジ部12eは、シャーシ部材24に支持される第1被支持部である。なお、肩部12bが、シャーシ部材24に支持される第1被支持部であってもよい。
薬液室13と連通する薬液吐出口12d(図3参照)が先端部12cに形成されている。薬液Mは筒体12内に予め充填されている。薬液吐出口12dは、ゴム材やエラストマー材等の弾性樹脂材料からなる封止部材30によって液密に封止されている。封止部材30は、図1に示したコネクタ18が先端部12cに接続される際に、コネクタ18に設けられた針18aにより穿刺される。封止部材30は、先端に開口部を有するキャップ32によって筒体12の先端部12cに固定されている。封止部材30の先端面は、キャップ32の開口部から露出している。
図3に示すように、押し子機構14は、筒体12内に摺動可能に配置されたガスケット34と、ガスケット34に接続されるとともに筒体12に対して軸方向に移動可能な押し子本体36と、押し子本体36を先端方向へ前進させる前進機構38と、押し子本体36を先端方向へ前進させるように前進機構38を駆動する駆動機構39とを有する。押し子機構14は、ガスケット34に接続された押し子本体36を前進機構38によって前進させ、筒体12内から薬液Mを押し出すように構成されている。
ガスケット34は、ゴム材やエラストマー材等の弾性樹脂材料からなり、その外周部が筒体12(胴部12a)の内周面と液密に密着することにより、薬液室13の基端側を液密に閉じている。
押し子本体36は、薬液Mを押し出すために軸方向に移動可能な部材である。押し子本体36の先端部にガスケット34が接続されている。押し子本体36は、下方および基端方向に開口した空洞部36aを有する。
駆動機構39は、電池40(図2)を電源として制御部42(図2)の制御作用下に駆動制御されるモータ44(例えば、ギアードモータ)と、モータ44の出力軸に固定された駆動歯車であるピニオン46とを有する。前進機構38は、ピニオン46と噛み合う従動歯車である大歯車48と、回転力を伝達可能に大歯車48と係合した送りねじ軸50と、送りねじ軸50と螺合したナット部材52と、ナット部材52を支持するガイドレール60とを有する。
モータ44は、シャーシ部材24に固定されている。大歯車48は、ピニオン46よりも大径に構成されるとともにピニオン46と平行に配置されている。モータ44は、ハウジング28に固定されていてもよい。
大歯車48は、軸方向に沿って互いに反対方向に突出した第1軸部48aおよび第2軸部48bを有する。具体的に、大歯車48は、外周面に複数の歯48c1が設けられた歯車本体48cと、歯車本体48cの回転中心に設けれ、歯車本体48cから先端方向および先端方向と反対の基端方向の両方に突出した回転軸48dとを有する。第1軸部48aおよび第2軸部48bにより、回転軸48dが構成されている。第2軸部48bの基端は、シャーシ部材24に支持される第2被支持部である。なお、送りねじ軸50の基端部の外周面から突出した部位の基端面、回転軸48dの外周面から突出した部位の基端面、または、大歯車48の歯車本体48cの基端面が、シャーシ部材24に支持される第2被支持部であってもよい。また、第1軸部48aおよび第2軸部48bは、大歯車48の中心部に形成された孔部に挿入された1本の軸部材であってもよい。
第1軸部48aおよび第2軸部48bは、シャーシ部材24に固定された支持部材54により回転可能に支持されている。第2軸部48bの端部は、支持部材54を貫通するとともに、シャーシ部材24の後述するベースプレート部62に固定された当接部材45に当接している。これにより、大歯車48は、当接部材45により軸方向荷重が支持される。第1軸部48aの先端に設けられた断面非円形形状の係合凸部が、送りねじ軸50の基端に設けられた断面非円形形状の係合凹部に挿入されている。これにより、大歯車48と送りねじ軸50とは、大歯車48から送りねじ軸50へと回転力を伝達可能に係合している。このような大歯車48と送りねじ軸50とにより送りねじ51が構成されている。なお、大歯車48は、送りねじ軸50と一体に設けられていてもよい。また、大歯車48に設けた孔部に送りねじ軸50が挿入され、大歯車48に送りねじ軸50が直接固定されていてもよい。
送りねじ軸50は、筒体12の軸に沿って配置されている。送りねじ軸50の外周面には、軸方向の所定範囲に亘って雄ねじ50aが形成されている。図3に示す初期状態で、送りねじ軸50の軸方向の少なくとも一部は、押し子本体36の内部(空洞部36a内)に配置されている。送りねじ軸50の基端部は、支持部材54によって回転可能に支持されている。送りねじ軸50の先端部は、シャーシ部材24に固定された先端側支持部材56によって回転可能に支持されている。
図4において、ナット部材52は、例えば硬質樹脂材料により構成されるとともに、送りねじ軸50が螺合する雌ねじ52a(ねじ孔)を有する雌ねじ部である。送りねじ軸50の回転に伴ってナット部材52は軸方向に移動する。具体的に、ナット部材52は、雌ねじ52aが形成されたナット本体52bと、ナット本体52bの一端部に設けられたスライド部52cとを有する。なお、ナット部材52を省略して、押し子本体36に雌ねじ52aとスライド部52cを設けてもよい。
ナット本体52bには軸方向に貫通した一対の孔部52dが形成されており、当該一対の孔部52dに、押し子本体36の基端に設けられたツメ部36bが係合している。ナット本体52bの外面には、例えば金属材料等により構成された補強カバー58が装着されている。補強カバー58は、押し子本体36の基端に設けられた複数の保持部36cにより保持されている。
スライド部52cは、シャーシ部材24に固定されるとともに送りねじ軸50と平行に延在するガイドレール60(図6も参照)によって、軸方向にスライド可能に支持されている。このため、ナット部材52は、送りねじ軸50の回転に伴って押し子機構14の軸方向に滑らかに移動可能となっている。具体的に、スライド部52cは、ガイドレール60に向かって突出したガイド突起52eを有する。ガイド突起52eは、ガイドレール60に形成されたガイド溝60aに挿入されている。ガイド溝60aは、押し子機構14の軸方向に延在している。
図3に示すように、シャーシ部材24は、ハウジング28(後述する下ハウジング28B)(図2)の内面に沿って延在するベースプレート部62と、ベースプレート部62の上面62aからベースプレート部62の厚さ方向(上方)に突出するとともにフランジ部12eが装着されたフランジ装着部64と、ベースプレート部62の上面62aに取り付けられた当接部材45を有する。フランジ装着部64は、少なくとも筒体12の第1被支持部(フランジ部12e)の先端面を支持する第1支持部である。第1支持部の別形態として、シャーシ部材24には、筒体12の肩部12bの先端面を支持する部位が設けられてもよい。
当接部材45には、前進機構38の第2被支持部(第2軸部48bの基端)の基端面を支持する第2支持部が設けられている。当接部材45は、金属製のL字プレートであることが好ましい。これにより、前進機構38の第2被支持部(第2軸部48bの基端)の基端面をより確実に支持することができる。なお、第2支持部は、シャーシ部材24と一体に設けられてもよい。また、第2支持部の別形態として、シャーシ部材24には、送りねじ軸50の基端部の外周面から突出した部位の基端面、回転軸48dの外周面から突出した部位の基端面、または、大歯車48の歯車本体48cの基端面を支持する部位が設けられてもよい。
シャーシ部材24は、押し子機構14の軸に沿って(送りねじ軸50に沿って)長尺な形状を有する。筒体12、押し子機構14およびシャーシ部材24によって、送液ユニット15が構成されている。シャーシ部材24は、例えば、硬質樹脂、金属材料等により構成される。図2に示すように、シャーシ部材24は、複数の締結部品66(図示例では、ねじ)によりハウジング28(下ハウジング28B)に固定されている。シャーシ部材24には、ねじが挿通された複数のねじ用孔部24aがシャーシ部材24の厚さ方向に貫通形成されている。
ベースプレート部62は、互いに反対側のプレート面(上面62aおよび下面62b)を有する。ベースプレート部62の上面62aに、押し子機構14が配置されている。ベースプレート部62の基端部に、押し子機構14のモータ44および当接部材45が固定されている。ベースプレート部62の一方の長円に沿って、ガイドレール60が固定されている。ベースプレート部62の下面62bは、下ハウジング28Bに対向している。
フランジ装着部64は、ベースプレート部62の先端部寄りの箇所に、ベースプレート部62と一体に設けられている。フランジ装着部64は、フランジ部12eが挿入されたU字状のフランジ保持溝64aを有する。フランジ保持溝64aにフランジ部12eが嵌合することによって、筒体12がシャーシ部材24に固定されている。
シャーシ部材24は、さらに、シャーシ部材24の変形を抑制するリブ構造68を有する。リブ構造68は、ベースプレート部62の厚さ方向に突出するとともに、押し子本体36の可動方向(押し機構の軸方向)に沿って延在する。リブ構造68は、ベースプレート部62の縁部(具体的には、ベースプレート部62の他方の長辺)に設けられるとともにベースプレート部62の上面62aから上方に突出した縁部側リブ68aと、ベースプレート部62の下面62bから下方に突出した下面側リブ68bとを有する。
縁部側リブ68aは、フランジ装着部64に連なっている。縁部側リブ68aのベースプレート部62からの突出高さは、フランジ装着部64のベースプレート部62からの突出高さよりも低い。縁部側リブ68aには、複数のねじ用孔部24aのうち少なくとも1つが形成されている。縁部側リブ68aは、ベースプレート部62の一方の長辺63a側の縁部にも設けられてもよい。
図5に示すように、下面側リブ68bは、シャーシ部材24の長手方向に沿って互いに平行に複数列設けられている。下面側リブ68bは、ベースプレート部62の全長に亘って形成されている。
図2に示すように、基板26には、電池40および制御部42の他、各種操作用の複数のボタン72a~72dと、複数の発光部74a、74bと、スピーカ70とが実装されている。図1および図2に示すように、複数のボタン72a~72dは、電源ボタン72aと、プライミングボタン72bと、送液ボタン72cと、一時停止ボタン72dとを有する。これらのボタン72a~72dは、ハウジング28に形成されたボタン露出用孔部28aを介してハウジング28の外部に露出している。
複数の発光部74a、74bは、互いに異なる色を発光する第1発光部74aおよび第2発光部74bを有する。第1発光部74aは、薬液投与装置10の動作状態を知らせるための発光部であり、異なる複数の色を発光可能である。第2発光部74bは、エラー発生を知らせるために点灯または点滅する発光部である。第1発光部74aおよび第2発光部74bは、例えばLEDにより構成される。第1発光部74aおよび第2発光部74bは、ハウジング28に形成された発光部露出用孔部28bを介してハウジング28の外部に露出している。
基板26にはさらに、薬液Mの送液完了(投与完了)を検出するためのスイッチ76が配置されている。具体的に、スイッチ76は、基板26におけるシャーシ部材24に対向する下面26aに取り付けられている。スイッチ76は、押し子本体36が薬液Mの投与完了位置まで移動した際にナット部材52のスライド部52cによって押されるように構成および配置されている(図7)。
図2に示すハウジング28は、筒体12および押し子機構14を収容するとともに、シャーシ部材24を支持している。ハウジング28は、上ハウジング28Aおよび下ハウジング28Bを有する。上ハウジング28Aおよび下ハウジング28Bがハウジング28を、ハウジング28の厚さ方向に二分割した形状を有する。ハウジング28は、少なくともベースプレート部62の下面62bに沿って延在するとともにベースプレート部62を支持するシャーシ支持部83を有する。
上ハウジング28Aは、平板状の上壁部80と、上壁部80の周縁部から下方に突出した上周壁部82とを有する。上壁部80には、上述したボタン露出用孔部28aおよび発光部露出用孔部28bの他、筒体12内に充填された薬液Mの残量を確認するための残液確認用窓28cが設けられている。
下ハウジング28Bは、平板状の底壁部84と、底壁部84の周縁部から上方に突出した下周壁部86とを有する。底壁部84には、シャーシ部材24の下面側リブ68bが挿入されるリブ配置用溝84a(溝部)が下ハウジング28Bの長手方向に沿って複数列形成されている。シャーシ支持部83は、底壁部84の一部を構成している。リブ配置用溝84aは、シャーシ支持部83に形成されている。
次に、上記のように構成された薬液投与装置10の作用を説明する。
図1に示す薬液投与装置10の使用に際し、薬液投与装置10は保冷庫から取り出され、常温放置されて室温に戻される。次に、コネクタ18との接続部である封止部材30の表面(先端面)が例えばアルコール綿等で拭き取られることにより、接続部の消毒がなされる。次に、薬液投与装置10には投与ライン16(例えば上述した針付きチューブ17)が接続される。
次に、電源ボタン72aが所定時間以上押される(長押しされる)と、第1発光部74aが第1の色で点灯し、スピーカ70(図2)から開始音が報知されるとともに電源が入る。次に、プライミングボタン72bが押され続けると、第1発光部74aが第1の色で点滅し、プライミング(投与ライン16内を薬液Mで満たすこと)が行われる。この場合、針先21aから薬液Mが垂れたことを目視確認することで、プライミングの完了を把握することができる。
そして、薬液投与装置10は、皮膚Sに貼り付ける、あるいは衣服に装着する等して、患者に取り付けられる。次に、針21が皮膚Sに穿刺される。なお、皮膚Sへの針21の穿刺前に薬液投与装置10が患者に取り付けられてもよい。
そして、送液ボタン72cが所定時間以上押されると、第1発光部74aが第2の色(第1の色とは異なる色)で点滅し、送液(薬液Mの投与)が開始される。
具体的には、送液ボタン72cが操作されることで制御部42が送液開始を判断すると、図3に示すモータ44が駆動してピニオン46から大歯車48へと回転力が伝達される。大歯車48の回転に伴い、大歯車48と係合している送りねじ軸50に回転力が伝達される。送りねじ軸50の回転に伴い、送りねじ軸50と螺合しているナット部材52が前進し、図6のように押し子本体36が押されて前進する。これにより、筒体12内の薬液Mが押し出される。筒体12内から押し出された薬液Mは、患者に穿刺された投与ライン16(図1)を介して患者の体内に投与(注入)される。
押し子本体36が所定位置まで前進することで送液が完了すると、図2に示すスピーカ70から送液完了を知らせる音が出力されるとともに、第1発光部74aが第1の色で点灯する。送液の完了は、基板26に配置されたスイッチ76により検出される。図7に示すように、送液開始前の初期状態では、ナット部材52はスイッチ76から基端方向に離れた位置にある。そして、図7において仮想線で示すように、送液のためにナット部材52が前進し、送液完了位置まで押し子本体36が移動したとき、スイッチ76の検知用突起がナット部材52に押される。これにより、送液完了が検出される。
送液が完了したら、針21が皮膚S(皮下)から抜き取られる。その後、薬液投与装置10は廃棄される。
この場合、本実施形態に係る薬液投与装置10は、以下の効果を奏する。
薬液投与装置10によれば、図2に示したように、筒体12と押し子機構14とがシャーシ部材24によって一体化され、当該シャーシ部材24がハウジング28に固定されている。これにより、ハウジング28はシャーシ部材24により補強されているため、シャーシ部材24とハウジング28の二重構造により、薬液Mを押し出す際のハウジング28の変形(反り)を抑制することができる。従って、前進機構38の軸が筒体12の軸に対して傾斜することが抑制されるため、所望の送液速度(一定速度)で薬液Mを投与することができる。なお、シャーシ部材24の当接部材45は、ベースプレート部62の上面62aに取り付けられた金属製のL字プレートであることが好ましい。これにより、前進機構38の第2被支持部(第2軸部48bの基端)の基端面をより確実に支持することができ、より確実に薬液Mを押し出す際のハウジング28の変形(反り)を抑制することができる。
シャーシ部材24は、ベースプレート部62から突出し、筒体12の軸方向に沿って延在するリブ構造68を有する。この構成により、シャーシ部材24の剛性を効果的に向上させ、シャーシ部材24自体の反りを防止することができる。
リブ構造68は、少なくとも第1支持部(フランジ装着部64)の近傍から第2支持部(当接部材45)の近傍にかけて延在する。この構成によれば、前進機構38の軸が筒体12の軸に対して傾斜する方向へのシャーシ部材24の変形を一層効果的に抑制することができる。
リブ構造68は、筒体12の軸方向に沿ったベースプレート部62の縁部に設けられた縁部側リブ68aを有する。この構成によれば、押し子機構14と干渉することなくリブ構造68を設けることができる。
リブ構造68は、第1支持部(フランジ装着部64)に連なっている。この構成によれば、第1支持部とリブ構造68とが連なっているため、シャーシ部材24の剛性を効果的に向上させることができる。
リブ構造68は、ベースプレート部62の下面62bから突出した下面側リブ68bを有する。この構成により、前進機構38とリブ構造68との干渉を回避しつつ、シャーシ部材24の剛性を効果的に向上させることができる。
シャーシ支持部83は、下面側リブ68bが挿入されたリブ配置用溝84aを有している。この構成により、締結部材で固定する前に、シャーシ部材24をハウジング28に対して位置決めすることができる。また、リブ配置用溝84aに下面側リブ68bが挿入されるため、デバイスとしての厚みを抑えることができる。
リブ構造68と第1支持部は、ベースプレート部62と一体に形成されている。この構成により、シャーシ部材24がより反りにくくなる。
筒体12は、薬液Mが充填された胴部12aと、胴部12aの基端部から外方に突出したフランジ部12eとを有し、第1支持部は、フランジ部12eの先端面とフランジ部12eの基端面とを支持している。この構成により、筒体12は単独でシャーシ部材24上での位置決めがなされるため、組立てやすくなる。
第2支持部は、ベースプレート部62に取り付けられた金属製の当接部材45に設けられている。当接部材45を金属製とすることにより、第2支持部自体が曲がって第2被支持部を支持できなくなることを防止することができる。
前進機構38は、筒体12の軸方向に沿って延在し、外周面に雄ねじ50aを有する送りねじ51と、押し子本体36に設けられ、雄ねじ50aに螺合する雌ねじ52aを内周面に有する雌ねじ部と、筒体12の軸方向に沿って延在し、雌ねじ部を支持するガイドレール60とを備える。雌ねじ部は、ガイドレール60により、シャーシ部材24に対して回転不能、且つ、シャーシ部材24に対して筒体12の軸方向に沿って移動可能に支持されている。送りねじ51は、シャーシ部材24に回転可能に支持されている。そして、駆動機構39は、送りねじ51を回転させる機構であり、送りねじ51の回転により、雌ねじ部が送りねじ51に対して先端方向へ前進する。送りねじ51が軸方向に延在しているため、ハウジング28が反った場合に、力のロスが大きくなる。このため、反りを抑制することがより重要になる。
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の改変が可能である。

Claims (13)

  1. 薬液(M)を生体内に投与するための薬液投与装置(10)であって、
    前記薬液(M)が充填された筒体(12)と、
    前記筒体(12)内に摺動可能に配置されたガスケット(34)と、
    前記ガスケット(34)を先端方向へ押圧して前記筒体(12)から前記薬液(M)を押し出す押し子本体(36)と、
    前記押し子本体(36)を前記先端方向へ前進させる前進機構(38)と、
    前記押し子本体(36)を前記先端方向へ前進させるように前記前進機構(38)を駆動する駆動機構(39)と、
    少なくとも前記筒体(12)および前記前進機構(38)を支持するシャーシ部材(24)と、
    前記筒体(12)、前記押し子本体(36)、前記前進機構(38)、駆動機構(39)および前記シャーシ部材(24)を収容するハウジング(28)と、を備え、
    前記筒体(12)は、前記シャーシ部材(24)に支持される第1被支持部を有し、
    前記前進機構(38)は、前記シャーシ部材(24)に支持される第2被支持部を有し、
    前記シャーシ部材(24)は、上面と下面とを有する板状のベースプレート部(62)と、前記ベースプレート部(62)の前記上面から突出し、前記ベースプレート部(62)に対する位置が固定されており少なくとも前記筒体(12)の前記第1被支持部の先端面を支持する第1支持部と、前記ベースプレート部(62)の前記上面から突出し、少なくとも前記前進機構(38)の前記第2被支持部の基端面を支持する第2支持部と、を有し、
    前記筒体(12)及び前記押し子本体(36)及び前記前進機構(38)は、前記シャーシ部材(24)の前記上面側に配置されており、
    前記ハウジング(28)は、少なくとも前記ベースプレート部(62)の下面に沿って延在し、前記ベースプレート部(62)を支持するシャーシ支持部(83)を有
    前記シャーシ部材(24)は、前記ベースプレート部(62)から突出し、前記筒体(12)の軸方向に沿って延在するリブ構造(68)を有する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  2. 請求項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記リブ構造(68)は、少なくとも前記第1支持部の近傍から前記第2支持部の近傍にかけて延在する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  3. 請求項または記載の薬液投与装置(10)において、
    前記リブ構造(68)は、前記筒体(12)の前記軸方向に沿った前記ベースプレート部(62)の縁部に設けられた縁部側リブ(68a)を有する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  4. 請求項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記縁部側リブ(68a)は、孔部(24a)を有し、
    前記シャーシ部材(24)は、前記孔部(24a)に挿通された締結部品(66)により前記ハウジング(28)に固定されている、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  5. 請求項のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記リブ構造(68)は、前記第1支持部に連なっている、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  6. 請求項のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記リブ構造(68)は、前記ベースプレート部(62)の前記下面から突出した下面側リブ(68b)を有する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  7. 請求項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記シャーシ支持部(83)は、前記下面側リブ(68b)が挿入された溝部(84a)を有する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  8. 請求項のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記リブ構造(68)と前記第1支持部は、前記ベースプレート部(62)と一体に形成されている、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  9. 請求項1~のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記筒体(12)は、前記薬液(M)が充填された胴部(12a)と、前記胴部(12a)の基端部から外方に突出したフランジ部(12e)とを有し、
    前記第1支持部は、前記フランジ部(12e)の先端面と前記フランジ部(12e)の基端面とを支持している、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  10. 請求項1~のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記第2支持部は、前記ベースプレート部(62)に取り付けられた金属製の当接部材(45)に設けられている、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  11. 請求項1~10のいずれか1項記載の薬液投与装置(10)において、
    前記前進機構(38)は、
    前記筒体(12)の前記軸方向に沿って延在し、外周面に雄ねじ(50a)を有する送りねじ(51)と、
    前記押し子本体(36)に設けられ、前記雄ねじ(50a)に螺合する雌ねじ(52a)を内周面に有する雌ねじ部と、
    前記筒体(12)の前記軸方向に沿って延在し、前記雌ねじ部を支持するガイドレール(60)と、を備え、
    前記雌ねじ部は、前記ガイドレール(60)により、前記シャーシ部材(24)に対して回転不能、且つ、前記シャーシ部材(24)に対して前記筒体(12)の前記軸方向に沿って移動可能に支持されており、
    前記送りねじ(51)は、前記シャーシ部材(24)に回転可能に支持され、
    前記駆動機構(39)は、前記送りねじ(51)を回転させる機構であり、
    前記送りねじ(51)の回転により、前記雌ねじ部が前記送りねじ(51)に対して先端方向へ前進する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  12. 請求項11記載の薬液投与装置(10)において、
    前記駆動機構(39)は、モータ(44)と、前記モータ(44)の出力軸に固定された駆動歯車(46)とを有し、
    前記送りねじ(51)は、前記筒体(12)の前記軸方向に沿って延在し、前記雄ねじ(50a)を有する送りねじ軸(50)と、前記送りねじ軸(50)に回転不能に連結され、前記駆動歯車(46)の回転が伝達される従動歯車(48)とを有する、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
  13. 請求項12記載の薬液投与装置(10)において、
    前記従動歯車(48)は、外周面に複数の歯が設けられた歯車本体(48c)と、前記歯車本体(48c)の回転中心に設けれ、前記歯車本体(48c)から前記先端方向および前記先端方向と反対の基端方向の両方に突出した回転軸(48d)とを有し、
    前記回転軸(48d)の先端は、前記送りねじ軸(50)の基端に連結されており、前記回転軸(48d)の基端は、前記第2支持部に支持されている、
    ことを特徴とする薬液投与装置(10)。
JP2019506253A 2017-03-16 2018-03-15 薬液投与装置 Active JP6999647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017050739 2017-03-16
JP2017050739 2017-03-16
PCT/JP2018/010148 WO2018168988A1 (ja) 2017-03-16 2018-03-15 薬液投与装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018168988A1 JPWO2018168988A1 (ja) 2020-01-16
JP6999647B2 true JP6999647B2 (ja) 2022-01-18

Family

ID=63522280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019506253A Active JP6999647B2 (ja) 2017-03-16 2018-03-15 薬液投与装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200001004A1 (ja)
EP (1) EP3597235A4 (ja)
JP (1) JP6999647B2 (ja)
CN (1) CN110402157A (ja)
WO (1) WO2018168988A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1762259T3 (da) 2005-09-12 2011-01-03 Unomedical As Indføringsindretning til infusionssæt med en første og en anden fjederenhed
US10194938B2 (en) 2011-03-14 2019-02-05 UnoMedical, AS Inserter system with transport protection
CN209679181U (zh) * 2019-01-30 2019-11-26 深圳中科生物医疗电子有限公司 一种输注泵
CN113573756B (zh) * 2019-03-29 2023-07-11 泰尔茂株式会社 药液投放装置及药液投放组件
BR112021023304A2 (pt) 2019-05-20 2022-02-01 Unomedical As Dispositivo de infusão rotativo e métodos do mesmo
WO2023238839A1 (ja) * 2022-06-07 2023-12-14 株式会社サーキュラス 注入装置、及びアクチュエータの製造方法
CN114949448B (zh) * 2022-06-27 2023-09-19 四川大学华西医院 一种防丢失便于佩戴定位的麻醉镇痛泵

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516196A (ja) 2008-04-09 2011-05-26 メディンゴ・リミテッド 流体を送り出すためのシステム、装置および方法
JP2015521920A (ja) 2012-07-05 2015-08-03 ユニトラクト シリンジ プロプライエタリイ リミテッドUnitract Syringe Pty Ltd 注射可能カートリッジ用自動注射器及びその為の駆動制御機構
JP3206763U (ja) 2016-06-09 2016-10-06 柯▲韋▼倫 ベッド用床板構造

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722956A (en) * 1995-08-24 1998-03-03 The General Hospital Corporation Multi-dose syringe driver
JP4208038B2 (ja) 1996-05-01 2009-01-14 成 額田 注射器
US5868710A (en) * 1996-11-22 1999-02-09 Liebel Flarsheim Company Medical fluid injector
JP2003311562A (ja) * 2002-04-24 2003-11-05 Koganei Corp スライドテーブル往復動装置
JP4559150B2 (ja) * 2004-07-28 2010-10-06 テルモ株式会社 シリンジポンプ
US20060178633A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Insulet Corporation Chassis for fluid delivery device
JP2008534131A (ja) * 2005-03-28 2008-08-28 インシュレット コーポレイション 流体投与装置
JP5063592B2 (ja) * 2006-04-05 2012-10-31 株式会社根本杏林堂 薬液注入システム
CN104383625B (zh) * 2009-05-07 2017-09-29 药物注射器械公司 药物分配装置
JP2009268126A (ja) * 2009-06-22 2009-11-12 Panasonic Corp 折り畳み式携帯電話機
CA3081311C (en) * 2010-06-09 2022-11-29 Valeritas, Inc. Fluid delivery device needle retraction mechanisms, cartridges and expandable hydraulic fluid seals
EP2438947A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-11 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Auto-injector
WO2013140790A1 (ja) * 2012-03-22 2013-09-26 テルモ株式会社 穿刺装置及び薬液投与装置
WO2014049886A1 (ja) * 2012-09-28 2014-04-03 テルモ株式会社 穿刺装置及び薬液投与装置
JP2016000490A (ja) * 2014-06-12 2016-01-07 積水化学工業株式会社 更生管製管用補強材入り帯状体およびこれを用いた製管方法
US10159786B2 (en) * 2014-09-30 2018-12-25 Perqflo, Llc Hybrid ambulatory infusion pumps
MX2017011859A (es) * 2015-03-18 2017-12-07 Lilly Co Eli Dispositivo de dispensacion con mecanismo de accionamiento que tiene rampas convergentes.

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011516196A (ja) 2008-04-09 2011-05-26 メディンゴ・リミテッド 流体を送り出すためのシステム、装置および方法
JP2015521920A (ja) 2012-07-05 2015-08-03 ユニトラクト シリンジ プロプライエタリイ リミテッドUnitract Syringe Pty Ltd 注射可能カートリッジ用自動注射器及びその為の駆動制御機構
JP3206763U (ja) 2016-06-09 2016-10-06 柯▲韋▼倫 ベッド用床板構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP3597235A1 (en) 2020-01-22
WO2018168988A1 (ja) 2018-09-20
US20200001004A1 (en) 2020-01-02
JPWO2018168988A1 (ja) 2020-01-16
CN110402157A (zh) 2019-11-01
EP3597235A4 (en) 2020-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6999647B2 (ja) 薬液投与装置
JP6724133B2 (ja) 薬液投与装置
CN107847665B (zh) 给药液装置
CA2698027C (en) Novel drive system for use with an insulin delivery device
KR101705317B1 (ko) 주사기 결합식 자동약액주입장치
JP2023171523A5 (ja)
EA006329B1 (ru) Устройство для введения лекарственного средства с передвижным по оси ходовым винтом
JP2015181869A (ja) 薬液投与装置
JP2015181835A (ja) 薬液投与装置
CN109789267B (zh) 给药液装置以及给药液装置的控制方法
JP6647062B2 (ja) 保護部材および薬液投与器具
JP6990234B2 (ja) 薬液投与装置及びその動作方法
JP6763890B2 (ja) 穿刺装置
WO2018180758A1 (ja) バレル組立体、シリンジの使用方法、薬液投与装置及びその組立方法
JP2021526923A (ja) 医療用注射装置
US20210008273A1 (en) Drug solution administration device
WO2018173962A1 (ja) プライミング方法及び薬液投与装置
JP7312816B2 (ja) 薬液投与装置
KR102251405B1 (ko) 자동 주사장치
JP7411435B2 (ja) 薬液投与装置
US20210338938A1 (en) Injection Apparatus
WO2023166864A1 (ja) 薬液投与装置及びその制御方法、並びに、薬液投与システム
CN214259435U (zh) 一种鼓膜穿刺注射装置
WO2023167042A1 (ja) 薬液充填装置及び充填器
WO2023166865A1 (ja) 薬液投与装置及びその制御方法、並びに、薬液投与システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6999647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150