JP6986127B1 - メモリシステムおよびその操作方法 - Google Patents

メモリシステムおよびその操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6986127B1
JP6986127B1 JP2020176467A JP2020176467A JP6986127B1 JP 6986127 B1 JP6986127 B1 JP 6986127B1 JP 2020176467 A JP2020176467 A JP 2020176467A JP 2020176467 A JP2020176467 A JP 2020176467A JP 6986127 B1 JP6986127 B1 JP 6986127B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
chip
circuit
pin
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020176467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022067728A (ja
Inventor
郁 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Winbond Electronics Corp
Original Assignee
Winbond Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Winbond Electronics Corp filed Critical Winbond Electronics Corp
Priority to JP2020176467A priority Critical patent/JP6986127B1/ja
Priority to TW110135973A priority patent/TWI782720B/zh
Priority to KR1020210131565A priority patent/KR102570234B1/ko
Priority to CN202111212239.1A priority patent/CN114388005A/zh
Priority to US17/505,664 priority patent/US11636888B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6986127B1 publication Critical patent/JP6986127B1/ja
Publication of JP2022067728A publication Critical patent/JP2022067728A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/01Modifications for accelerating switching
    • H03K19/017Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits
    • H03K19/01728Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in synchronous circuits, i.e. by using clock signals
    • H03K19/01742Modifications for accelerating switching in field-effect transistor circuits in synchronous circuits, i.e. by using clock signals by means of a pull-up or down element
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/06Arrangements for interconnecting storage elements electrically, e.g. by wiring
    • G11C5/063Voltage and signal distribution in integrated semi-conductor memory access lines, e.g. word-line, bit-line, cross-over resistance, propagation delay
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/4076Timing circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4093Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/14Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM
    • G11C17/143Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards in which contents are determined by selectively establishing, breaking or modifying connecting links by permanently altering the state of coupling elements, e.g. PROM using laser-fusible links
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/023Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters in clock generator or timing circuitry
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/02Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters
    • G11C29/028Detection or location of defective auxiliary circuits, e.g. defective refresh counters with adaption or trimming of parameters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50012Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of timing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/12Apparatus or processes for interconnecting storage elements, e.g. for threading magnetic cores
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/20Memory cell initialisation circuits, e.g. when powering up or down, memory clear, latent image memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • G11C7/222Clock generating, synchronizing or distributing circuits within memory device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/06Address interface arrangements, e.g. address buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/12Group selection circuits, e.g. for memory block selection, chip selection, array selection
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17724Structural details of logic blocks
    • H03K19/17728Reconfigurable logic blocks, e.g. lookup tables
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C2029/0407Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals on power on
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/12Built-in arrangements for testing, e.g. built-in self testing [BIST] or interconnection details
    • G11C2029/4402Internal storage of test result, quality data, chip identification, repair information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C2207/00Indexing scheme relating to arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C2207/22Control and timing of internal memory operations
    • G11C2207/2254Calibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

【課題】セットアップ/ホールド時間を動的に調整することにより、チップ製造及び在庫における制限を回避するメモリシステムを提供する。【解決手段】メモリシステム100は、相互に接続された複数のメモリチップ110_0〜110_3を含む。各メモリチップは、メモリアレイ、読み出し/書き込みデータストローブピン、ルックアップテーブル記憶装置、チップ数識別回路及び制御論理回路を含む。ルックアップテーブル記憶装置130は、チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存する。チップ数識別回路は、状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置から、選択されたトリミングシフト値を見つける。制御論理回路は、クロック信号に反応してデータ信号を伝送し、選択されたトリミングシフト値に基づいて、クロック信号とデータ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整する。【選択図】図2

Description

本発明は、メモリシステムに関するものであり、特に、複数の積層したメモリチップを含むメモリシステムおよびその操作方法に関するものである。
小型化の要求に応じて、周知のメモリシステムは、パッケージ構造内に複数の積層したメモリチップを含み、それによって記憶密度を増やす。HyperRAMインターフェースのメモリシステムにおいて、複数のメモリチップの間には、各メモリチップのCS#ピン、CKピン、DQピン、RWDSピン、RESET#ピンがその他のメモリチップの同様のピンと相互に接続され、ピン上の信号を共有している。各メモリチップは、異なるチップ識別信号DIE_STKを受信して、相応の操作を行うことができる。
CKピンの入力容量とDQピンの入力容量は異なるため、例えば、非揮発性のレーザーヒューズ(Laser fuse)または電気ヒューズ(Electrical fuse, E-fuse)構造により、CKピン上のクロック信号とDQピン上のデータ信号の間に必要なセットアップ/ホールド時間(setup hold time, tIS/tIH)を保存して、クロック信号とデータ信号の入力タイミングスキュー(input timing skew)を補償することができる。
積層したメモリチップの数が多ければ多いほど、CKピンとDQピンの間の入力容量の差が大きくなり、必要なセットアップ/ホールド時間も変化する。しかしながら、レーザーヒューズを用いる状況では、ダイ分離工程(DIE separating process)の前にセットアップ/ホールド時間を予めレーザーヒューズに保存しなければならず、ダイ分離工程後に無造作に調整することはできない。電気ヒューズを用いる状況では、プログラム回路の面積が増加し、別の工程を追加して電気ヒューズに対してプログラミングを行わなければ、出荷することができない。
本発明は、セットアップ/ホールド時間を動的に調整することにより、チップ製造および在庫における制限を回避することのできるメモリシステムを提供する。
本発明のメモリシステムは、相互に接続された複数のメモリチップを含む。各メモリチップは、メモリアレイ、読み出し/書き込みデータストローブピン、ルックアップテーブル記憶装置、チップ数識別回路、および制御論理回路を含む。メモリアレイは、データを保存する。読み出し/書き込みデータストローブピンは、その他のメモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンと相互に接続される。ルックアップテーブル記憶装置は、チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存する。チップ数識別回路は、状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置から、選択されたトリミングシフト値を見つける。制御論理回路は、クロック信号に反応してデータ信号を伝送し、選択されたトリミングシフト値に基づいて、クロック信号とデータ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整する。
本発明のメモリシステムの操作方法は、相互に接続された複数のメモリチップを含むメモリシステムに適用される。各メモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンは、その他のメモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンと相互に接続される。操作方法は、チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存するステップと;状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、保存したトリミングシフト値の中から、選択されたトリミングシフト値を見つけるステップと;選択されたトリミングシフト値に基づいて、クロック信号に反応してデータ信号を伝送した時に、クロック信号とデータ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整するステップを含む。
以上のように、複数のメモリチップを同じ1つのパッケージ構造内に積層する状況において、本発明のメモリシステムは、異なるメモリ接続数に対し、セットアップ/ホールド時間を適切な長さに自動調整することができるため、特定のヒューズを使う必要がない。これにより、メモリシステムは、セットアップ/ホールド時間の面でさらに大きな裕度および耐用性を有し、製造過程および輸送制御においてさらに容易になるため、チップ製造および在庫における制限を回避することができる。
添付図面は、本発明の原理がさらに理解されるために含まれており、本明細書に組み込まれ、且つその一部を構成するものである。図面は、本発明の実施形態を例示しており、説明とともに、本発明の原理を説明する役割を果たしている。
本発明の1つの実施形態に係るクロック信号とデータ信号の波形概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るメモリシステムの回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。 本発明の1つの実施形態に係るメモリシステムの操作方法のフロー図である。
図1は、本発明の1つの実施形態に係るクロック信号とデータ信号の波形概略図である。図1において、細い実線は、メモリシステムのパッケージ構造外部が受信した信号波形を示す。太い実線は、パッケージ構造内に1個のメモリチップしかない時のメモリチップが受信した信号波形を示す。破線は、パッケージ構造内に2個のメモリチップを積層した時のメモリチップが受信した信号波形を示す。
ピン上の入力容量の影響により、太い実線および破線の信号波形は、細い実線の信号波形と比較して、信号遅延を生成し、且つデータ信号DQの遅延がクロック信号CKの遅延よりも大きい。対応するセットアップ/ホールド時間(setup hold time, tIS/tIH)と積層したメモリチップの数の関係を観察すると、パッケージ構造内に2個のメモリチップを積層した時の設定時間tIS2は、パッケージ構造内に1個のメモリチップしかない時の設定時間tIS2よりも小さく、パッケージ構造内に2個のメモリチップを積層した時の保持時間tIH2は、パッケージ構造内に1個のメモリチップしかない時の保持時間tIH2よりも大きいことがわかる。このように、積層したメモリチップの数が異なると、必要なセットアップ/ホールド時間も異なる。これを踏まえ、本発明のメモリシステムは、パッケージ構造内のメモリチップの数に基づいて、セットアップ/ホールド時間を動的に調整することができる。
以下、図2を参照すると、図2は、本発明の1つの実施形態に係るメモリシステムの回路概略図である。メモリシステム100は、複数のメモリチップ110_0〜110_3を含む。各メモリチップ110_0〜110_3は、メモリアレイ120、ルックアップテーブル記憶装置130、チップ数識別回路140、および制御論理回路150を含む。各メモリチップ110_0〜110_3は、いずれもCS#ピン160、クロック信号ピン(以下、CKピンと称す)162、読み出し/書き込みデータストローブピン(以下、RWDSピンと称す)164、DQピン166、およびリセット信号ピン(以下、RESET#ピンと称す)168を含み、それぞれ制御信号CS#、クロック信号CK、読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDS、データ信号DQ、およびリセット信号RESET#を伝送するために使用され、その他のメモリチップの同様のピンと相互に接続される。本実施形態において、4個のメモリチップ110_0〜110_3を例に挙げて説明するが、メモリチップの数は、本発明を限定するためのものではない。
メモリアレイ120は、データを保存するために使用される。ルックアップテーブル記憶装置130は、チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値SL1〜SL4を予め保存する。例を挙げて説明すると、トリミングシフト値SL1は、パッケージ構造内に1個のメモリチップしかない時のセットアップ/ホールド時間のトリミングシフト値に適用され、トリミングシフト値SL2は、パッケージ構造内に2個のメモリチップを積層した時のセットアップ/ホールド時間のトリミングシフト値に適用され、以下、同様に適用される。ルックアップテーブル記憶装置130は、ルックアップテーブル(look up table)の方法を実現することによりトリミングシフト値SL1〜SL4を保存することができ、現在のチップ接続数に基づいて適切なトリミングシフト値を迅速に探し出すのに役立つ。メモリアレイ120は、例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性メモリ素子であってもよく、ルックアップテーブル記憶装置130は、例えば、レーザーヒューズ等の不揮発性素子に保存された値を読み出して格納するレジスタ等であってもよいが、本発明はこれに限定されない。
図チップ数識別回路140は、ルックアップテーブル記憶装置130に接続される。チップ数識別回路140は、状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを見つけることができる。
図制御論理回路150は、メモリアレイ120、各ピン(CS#ピン160、CKピン162、RWDSピン164、DQピン166、およびRESET#ピン168)、ルックアップテーブル記憶装置130、およびチップ数識別回路140に接続される。制御論理回路150は、CKピン162により受信したクロック信号CKに反応して、DQピン166によりデータ信号DQを伝送し、選択されたトリミングシフト値SLに基づいて、クロック信号CKとデータ信号DQの間のセットアップ/ホールド時間を調整することができる。
本実施形態において、制御論理回路150は、例えば、チップ数レジスタを含むことができる。チップ数レジスタは、現在のチップ接続数を保存し、状態情報SIとしてチップ数識別回路140に提供するために使用することができる。現在のチップ接続数は、予め任意の方法でチップ数レジスタに保存されたものであってもよく、本発明はこれに限定されない。
下記の表(1)は、ルックアップテーブル記憶装置130が実現したルックアップテーブルの範例を説明したものである。
Figure 0006986127
図パッケージ構造内に複数のメモリチップを堆積したメモリシステム100に対し、設計段階(design stage)において、セットアップ/ホールド時間を予め標準のチップ接続数と一致するように設定することができる。さらに、その後の段階(例えば、試作段階(trial production stage))において、チップ数識別回路140は、受信した状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを識別することができる。本実施形態において、表(1)に示すように、標準のチップ接続数は、例えば、2であり、最初に設計段階においてチップ接続数が2の状況に基づいてセットアップ/ホールド時間を配置することを示す。したがって、標準のチップ接続数が2の時は、セットアップ/ホールド時間を調整する必要がなく、選択されるトリミングシフト値SLは、0である。表(1)のトリミングシフト値の単位は、例えば、0.15nsである。つまり、標準のチップ接続数が1の時に選択されるトリミングシフト値SLは、-0.15nsであり、標準のチップ接続数が3の時に選択されるトリミングシフト値SLは、+0.15nsであり、標準のチップ接続数が3の時に選択されるトリミングシフト値SLは、+0.3nsである。
チップ数識別回路140は、選択されたトリミングシフト値SLを制御論理回路150に出力することができる。制御論理回路150は、選択されたトリミングシフト値SLに基づいて、クロック信号CKとデータ信号DQの間のセットアップ/ホールド時間を再度微調整することができ、これにより、セットアップ/ホールド時間の機能を動的に調整して、チップ製造および在庫における制限を回避することができる。
上述した実施形態において、現在のチップ接続数は、既に予め確定されており、且つ制御論理回路150のチップ数レジスタに保存されている。しかしながら、本発明のその他の実施形態において、現在のチップ接続数をリアルタイムで検出して、対応する状態情報SIを生成してもよい。
図3を参照すると、図3は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。制御論理回路200は、制御信号生成回路202、発振器204、デコーダ回路206、およびピン駆動回路208を含む。チップ数識別回路210は、発振器イネーブル回路212、ピンクランプ回路214、シーケンサー216、およびカウンタ回路218を含む。
デコーダ回路206は、チップ識別信号DIE_STKを受信し、チップ識別信号DIE_STKに基づいて、属するメモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号NDIEを提供することができる。
ピン駆動回路208は、対応するRWDSピン164に接続される。ピン駆動回路208は、チップ数識別回路210の制御信号SCTRにおいて制御され、RWDSピン164の電圧レベルを調整する。さらに、ピン駆動回路208は、RWDSピン164上の読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSを入力信号RWDS_INとしてカウンタ回路218に入力することができる。
図4は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。図4に示すように、メモリセルが起動された時、パワーオン(power on)手順の期間において、制御信号生成回路202は、第1順序信号S1T、第2順序信号S2T、第3順序信号S3T、および終了信号SF(第1制御信号)を順番に提供して、チップ数識別回路210を制御し、チップ接続数の識別手順を実行することができる。
図2および図4を同時に参照しながら、本発明の実施形態の制御論理回路200およびチップ数識別回路210の操作方法について説明する。本実施形態において、第1順序信号S1Tは、初期状態INTに入ったことを表示することができる。発振器イネーブル回路212が第1順序信号S1Tを受信した時、発振器イネーブル回路212は、発振イネーブル信号SROSCENを発振器204に出力するため、発振器204は、発振信号SROSCを提供することができる。
ピンクランプ回路214は、対応するRWDSピン164に接続される。ピンクランプ回路214が第1順序信号S1Tを受信した時、ピンクランプ回路214は、チップデコード信号NDIEに基づいて、対応する読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSを生成することができる。具体的に説明すると、ピンクランプ回路214が、チップデコード信号NDIEに基づいて、属するメモリチップが1個目のメモリチップ110_0であると判断した時、ピンクランプ回路214は、対応するRWDSピン164を高インピーダンス状態Hi−Zから規定の電圧VSS(例えば、0V)までクランプすることができる。ピンクランプ回路214が、チップデコード信号NDIEに基づいて、属するメモリチップが2個目〜4個目のメモリチップ110_1〜110_3であると判断した時、ピンクランプ回路214は、動作を行わない。
第2順序信号S2Tは、準備状態RDYに入ったことを表示することができる。シーケンサー206が第2順序信号S2Tを受信した時、制御信号SCTR(第2制御信号)をピン駆動回路208に提供して、制御信号SCTRによりピン駆動回路208をイネーブルにすることができる。
カウンタ回路218は、シーケンサー216に接続される。第2順序信号S2Tを受信した時、カウンタ回路218がイネーブルにされる。このように、カウンタ回路218は、入力信号RWDS_INに基づいて、RWDSピン164の電圧レベルの切り換え回数のカウントを開始することができる。
第3順序信号S3Tは、カウント状態STARTに入ったことを表示することができる。シーケンサー216が第3順序信号S3Tを受信した時、シーケンサー216は、発振信号SROSCに反応して、チップデコード信号NDIEに基づいて、対応する期間において対応するピン駆動回路208をトリガーするため、各メモリチップのピン駆動回路208は、読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSをそれぞれのRWDSピン164に所定の順序で出力することができる。図4に示すように、まず、メモリチップ110_0に対応する期間において、メモリチップ110_0のシーケンサー216は、チップデコード信号NDIEに基づいて、メモリチップ110_0のピン駆動回路208をトリガーし、読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSをRWDSピン164に出力して、RWDSピン164の電圧レベルを切り換える(高論理レベルHと低論理レベルLの間で切り換える)ことができる。また、メモリチップ110_0〜110_3内のカウンタ回路208は、対応するRWDSピン164の電圧レベルの切り換え回数を同時にカウントして、カウント結果CRを対応するシーケンサー216に伝送することができる。
続いて、メモリチップ110_1に対応する期間において、メモリチップ110_1のシーケンサー216は、チップデコード信号NDIEに基づいて、メモリチップ110_1のピン駆動回路208をトリガーし、読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSをRWDSピン164に出力して、RWDSピン164の電圧レベルを切り換えることができ、以下、シーケンサー216が、チップデコード信号NDIEおよびカウント結果CRに基づいて、全てのメモリチップがRWDSピン164の電圧レベルを切り換えたと判断するまで、同様に行う。
終了信号SFは、終了状態FINに入ったことを表示する。ピン駆動回路208が終了信号SFを受信した時、ピン駆動回路208は、内部のレジスタに保存された最終カウント結果CRに基づいて、対応する状態情報SIを生成するため、チップ数識別回路210は、状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを見つけることができる。終了信号SFは、チップ数識別回路210内の各素子にチップ接続数の識別手順を終了させることもできる。
図5を参照すると、図5は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。制御論理回路300は、制御信号生成回路302、デコーダ回路304、およびピン駆動回路306を含む。チップ数識別回路310は、シーケンス312およびレベル検出器回路314を含む。
デコーダ回路304は、チップ識別信号DIE_STKを受信し、チップ識別信号DIE_STKに基づいて、属するメモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号NDIEを提供することができる。
ピン駆動回路306は、対応するRWDSピン164に接続される。ピン駆動回路306は、チップ数識別回路310の制御信号SCTRにおいて制御され、RWDSピン164の電圧レベルを調整する。
図6は、本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。メモリチップ110_0のピン駆動回路308は、P型電界効果トランジスタP0およびN型電界効果トランジスタN0を含む。P型電界効果トランジスタP0の第1端子は、動作電圧VDDを受信する。P型電界効果トランジスタP0の第2端子は、対応するRWDSピンに接続される。P型電界効果トランジスタP0の制御端子は、第1導通信号TN0を受信する。N型電界効果トランジスタN0の第1端子は、対応するRWDSピンに接続される。N型電界効果トランジスタN0の第2端子は、接地電圧GNDを受信する。N型電界効果トランジスタN0の制御端子は、第2導通信号TP0を受信する。
同様に、メモリチップ110_1のピン駆動回路308は、P型電界効果トランジスタP1およびN型電界効果トランジスタN1を含む。メモリチップ110_2のピン駆動回路308は、P型電界効果トランジスタP2およびN型電界効果トランジスタN2を含む。メモリチップ110_3のピン駆動回路308は、P型電界効果トランジスタP3およびN型電界効果トランジスタN3を含む。上述したトランジスタの接続方法は、いずれもP型電界効果トランジスタP0およびN型電界効果トランジスタN0の接続方法と同じである。また、各メモリチップ110_0〜110_3のRWDSピンは、相互に接続されるため、図6に示した接続方法を形成する。
図7は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。図7に示すように、メモリセルが起動された時、パワーオン(power on)手順の期間において、制御信号生成回路302は、第1順序信号S1T、第2順序信号S2T、および終了信号SF(第1制御信号)を順番に提供して、チップ数識別回路310を制御し、チップ接続数の識別手順を実行することができる。
図2および図5〜図7を同時に参照しながら、本発明の実施形態の制御論理回路300およびチップ数識別回路310の操作方法について説明する。本実施形態において、第1順序信号S1Tは、準備状態RDYに入ったことを表示することができる。シーケンサー312が第1順序信号S1Tを受信した時、シーケンサー312は、チップデコード信号NDIEを第2制御信号SCTRに提供することができる。具体的に説明すると、メモリチップ110_0のシーケンサー312が提供する第2制御信号SCTRは、第1導通信号TN0および第2導通信号TP0を含む。メモリチップ110_1のシーケンサー312が提供する第2制御信号SCTRは、第1導通信号TN1および第2導通信号TP1を含む。メモリチップ110_2のシーケンサー312が提供する第2制御信号SCTRは、第1導通信号TN2および第2導通信号TP02を含む。メモリチップ110_3のシーケンサー312が提供する第2制御信号SCTRは、第1導通信号TN3および第2導通信号TP3を含む。
さらに、各メモリチップ110_0〜110_3のシーケンサー312は、第2制御信号SCTRによりピン駆動回路306をイネーブルにして、対応するピン駆動回路306の導通程度を調整するため、各メモリチップ110_0〜110_3のピン駆動回路306は、異なる導通抵抗値を有することができる。例を挙げて説明すると、図6および図7に示すように、メモリチップ110_0において、対応するシーケンス312は、第1導通信号TN0および第2導通信号TP0により、ピン駆動回路306に含まれるP型電界効果トランジスタP0およびN型電界効果トランジスタN0を調整し、それに基づいて、P型電界効果トランジスタP0を切断して、N型電界効果トランジスタN0が100オーム(ohm)の導通抵抗値DSを有するように配置することができる。メモリチップ110_1において、対応するシーケンス312は、第1導通信号TN1および第2導通信号TP1により、ピン駆動回路306に含まれるP型電界効果トランジスタP1およびN型電界効果トランジスタN1を調整し、それに基づいて、P型電界効果トランジスタP1が200オームの導通抵抗値DSを有するように配置し、N型電界効果トランジスタN1を切断することができる。メモリチップ110_2において、対応するシーケンス312は、第1導通信号TN2および第2導通信号TP2により、ピン駆動回路306に含まれるP型電界効果トランジスタP2およびN型電界効果トランジスタN2を調整し、それに基づいて、P型電界効果トランジスタP2が67オームの導通抵抗値DSを有するように配置し、N型電界効果トランジスタN2を切断することができる。メモリチップ110_3において、対応するシーケンス312は、第1導通信号TN3および第2導通信号TP3により、ピン駆動回路306に含まれるP型電界効果トランジスタP3およびN型電界効果トランジスタN3を調整し、それに基づいて、P型電界効果トランジスタP3が19オームの導通抵抗値DSを有するように配置し、N型電界効果トランジスタN3を切断することができる。
下記の表(2)は、上述した導通抵抗値を配置した後のチップ接続数とRWDSピン164上の電圧の関係を説明したものである。
Figure 0006986127
第2順序信号S2Tは、監視状態Monitorに入ったことを表示することができる。レベル検出器回路314が第2順序信号S2Tを受信した時、RWDSピン164上の電圧の範囲を判断することができる。例を挙げて説明すると、レベル検出器回路314が、RWDSピン164上の電圧の範囲が0〜0.165*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=1を判断結果として、レベル検出器回路314内部のレジスタに保存することができる。レベル検出器回路314が、RWDSピン164上の電圧の範囲が0.165*VDD〜0.5*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=2を判断結果として、レベル検出器回路314内部のレジスタに保存することができる。レベル検出器回路314が、RWDSピン164上の電圧の範囲が0.5*VDD〜0.775*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=3を判断結果として、レベル検出器回路314内部のレジスタに保存することができる。レベル検出器回路314が、RWDSピン164上の電圧の範囲が0.775*VDDよりも大きいと判断した時、チップ接続数=4を判断結果として、レベル検出器回路314内部のレジスタに保存することができる。図7の実施形態において、RWDSピン164上の電圧は、0.88*VDDであるため、レベル検出器回路314は、電圧が0.775*VDDよりも大きい範囲にあると検出し、それにより、チップ接続数が4であると判断することができる。
終了信号SFは、終了状態FINに入ったことを表示する。レベル検出器回路314が終了信号SFを受信した時、レベル検出器回路314は、内部のレジスタに保存された判断結果に基づいて、対応する状態情報SIを生成するため、チップ数識別回路310は、状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを見つけることができる。終了信号SFは、チップ数識別回路310内の各素子にチップ接続数の識別手順を終了させることもできる。
図8を参照すると、図8は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。制御論理回路400は、制御信号生成回路402、デコーダ回路404、およびピン駆動回路406を含む。チップ数識別回路410は、シーケンス412およびレベル検出器回路414を含む。
デコーダ回路404は、チップ識別信号DIE_STKを受信し、チップ識別信号DIE_STKに基づいて、属するメモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号NDIEを提供することができる。
ピン駆動回路406は、対応するRWDSピン164およびRESET#ピン168に接続される。ピン駆動回路406は、チップ数識別回路410の制御信号SCTRにおいて制御され、RWDSピン164の電圧レベルを調整する。
図9は、本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。メモリチップ110_0のピン駆動回路406は、プルアップ抵抗スイッチ回路420_0を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路420_0は、対応するRWDSピン164およびRESET#ピン168に接続される。図9に示すように、プルアップ抵抗スイッチ回路420_0は、抵抗R0およびプルアップスイッチトランジスタPU0を含む。抵抗R0の第1端子は、動作電圧VDDに接続される。抵抗R0の第2端子は、RESET#ピン168およびプルアップスイッチトランジスタPU0の第1端子に接続される。プルアップスイッチトランジスタPU0の第2端子は、RWDSピン164に接続される。
メモリチップ110_0のレベル検出器回路414は、プルダウン抵抗スイッチ回路422_0およびコンパレータ424_0を含む。プルダウン抵抗スイッチ回路422_0は、対応するRWDSピン164およびコンパレータ424_0に接続される。図9に示すように、プルダウン抵抗スイッチ回路422_0は、抵抗R1、プルダウンスイッチトランジスタPD0、スイッチSW0を含む。スイッチSW0の第1端子は、RWDSピン164に接続される。スイッチSW0の第2端子は、プルダウンスイッチトランジスタPD0の第1端子およびコンパレータ424_0の第1入力端子に接続される。コンパレータ424_0の第2入力端子は、基準電圧VREFを受信する。プルダウンスイッチトランジスタPD0の第2端子は、抵抗R1の第1端子に接続される。抵抗R1の第2端子は、接地電圧GNDを受信する。
同様に、メモリチップ110_1のピン駆動回路406は、プルアップ抵抗スイッチ回路420_1を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路420_1は、抵抗R2およびプルアップスイッチトランジスタPU1を含む。メモリチップ110_1のレベル検出器回路414は、プルダウン抵抗スイッチ回路422_1およびコンパレータ424_1を含む。プルダウン抵抗スイッチ回路422_1は、抵抗R3、プルダウンスイッチトランジスタPD1、スイッチSW1を含む。メモリチップ110_2のピン駆動回路406は、プルアップ抵抗スイッチ回路420_2を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路420_2は、抵抗R4およびプルアップスイッチトランジスタPU2を含む。メモリチップ110_2のレベル検出器回路414は、プルダウン抵抗スイッチ回路422_2およびコンパレータ424_2を含む。プルダウン抵抗スイッチ回路422_2は、抵抗R5、プルダウンスイッチトランジスタPD2、スイッチSW2を含む。メモリチップ110_3のピン駆動回路406は、プルアップ抵抗スイッチ回路420_3を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路420_3は、抵抗R6およびプルアップスイッチトランジスタPU3を含む。メモリチップ110_3のレベル検出器回路414は、プルダウン抵抗スイッチ回路422_3およびコンパレータ424_3を含む。プルダウン抵抗スイッチ回路422_3は、抵抗R7、プルダウンスイッチトランジスタPD3、スイッチSW3を含む。上述した素子の接続方法は、いずれもメモリチップ110_0内の対応する素子の接続方法と同じである。また、各メモリチップ110_0〜110_3のRWDSピンは、相互に接続されるため、図9に示した接続方法を形成する。抵抗R0、R2、R4、R6は、例えば、100kオームであり、抵抗R1、R3、R5、R7は、例えば、50kオームである。
図10は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。図10に示すように、メモリセルが起動された時、パワーオン(power on)手順の期間において、制御信号生成回路402は、第1順序信号S1T、第2順序信号S2T、および終了信号SF(第1制御信号)を順番に提供して、チップ数識別回路410を制御し、チップ接続数の識別手順を実行することができる。
図2および図8〜図10を同時に参照しながら、本発明の実施形態の制御論理回路400およびチップ数識別回路410の操作方法について説明する。本実施形態において、第1順序信号S1Tは、準備状態RDYに入ったことを表示することができる。シーケンサー412が第1順序信号S1Tを受信した時、シーケンサー412は、チップデコード信号NDIEに基づいて、第2制御信号SCTRをレベル検出器回路414内のプルダウン抵抗スイッチ回路およびピン駆動回路406に提供することができる。具体的に説明すると、メモリチップ110_0のシーケンサー412が提供する第2制御信号SCTRは、スイッチ信号T0、S0、およびEN0を含む。図9に示すように、メモリチップ110_0のプルダウンスイッチトランジスタPD0は、スイッチ信号T0において制御され、導通または切断される。プルアップスイッチトランジスタPU0は、スイッチ信号S0において制御され、導通または切断される。スイッチSW0は、スイッチ信号EN0おいて制御され、導通または切断される。同様に、メモリチップ110_1〜110_3のシーケンサー412が提供する第2制御信号SCTRも、それぞれスイッチ信号T1〜T3、スイッチ信号S1〜S3、およびスイッチ信号EN1〜EN3を含み、各メモリチップ110_1〜110_3のプルダウン抵抗スイッチ回路およびプルアップ抵抗スイッチ回路を制御するために使用することができる。
さらに、各メモリチップ110_0〜110_3のシーケンサー412は、第2制御信号SCTRによりピン駆動回路306をイネーブルにして、対応するプルアップ抵抗スイッチ回路およびプルダウン抵抗スイッチ回路を導通することができる。例を挙げて説明すると、図9および図10を同時に参照されたい。メモリチップ110_0のシーケンサー412が第1順序信号S1Tを受信した時、スイッチ信号T0によりプルダウンスイッチトランジスタPD0を導通(on)し、スイッチ信号S0およびスイッチ信号EN0によりプルアップスイッチトランジスタPU0およびスイッチSW0を導通(on)する。各メモリチップ110_1〜110_3のシーケンサー412が第1順序信号S1Tを受信した時、それぞれスイッチ信号T1〜T3によりプルダウンスイッチトランジスタPD1〜PD3を切断(off)したままにし、スイッチ信号S1〜S3およびスイッチ信号EN1〜EN3によりプルアップスイッチトランジスタPU1〜PU3およびスイッチSW1〜SW3を導通する。
下記の表(3)は、上述したプルアップ抵抗スイッチ回路およびプルダウン抵抗スイッチ回路の導通を配置した後のチップ接続数とRWDSピン164上の電圧の関係を説明したものである。
Figure 0006986127
第2順序信号S2Tは、監視状態Monitorに入ったことを表示することができる。レベル検出器回路414が第2順序信号S2Tを受信した時、コンパレータによりRWDSピン164上の電圧の範囲を判断することができる。例を挙げて説明すると、各メモリチップ110_0〜110_3内のコンパレータ424_0〜424_3が、基準電圧VREFと比較して、RWDSピン164上の電圧の範囲が0〜0.415*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=1を判断結果として、レベル検出器回路414内部のレジスタに保存することができる。各メモリチップ110_0〜110_3内のコンパレータ424_0〜424_3が、基準電圧VREFと比較して、RWDSピン上の電圧の範囲が0.415*VDD〜0.55*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=2を判断結果として、レベル検出器回路414内部のレジスタに保存することができる。各メモリチップ110_0〜110_3内のコンパレータ424_0〜424_3が、基準電圧VREFと比較して、RWDSピン上の電圧の範囲が0.55*VDD〜0.635*VDDの間にあると判断した時、チップ接続数=3を判断結果として、レベル検出器回路414内部のレジスタに保存することができる。各メモリチップ110_0〜110_3内のコンパレータ424_0〜424_3が、基準電圧VREFと比較してRWDSピン上の電圧の範囲が0.635*VDDよりも大きいと判断した時、チップ接続数=4を判断結果として、レベル検出器回路414内部のレジスタに保存することができる。図10の実施形態において、RWDSピン上の電圧は、0.67*VDDであるため、レベル検出器回路414は、電圧が0.635*VDDよりも大きい範囲にあると検出し、それにより、チップ接続数が4であると判断することができる。
終了信号SFは、終了状態FINに入ったことを表示する。レベル検出器回路414が終了信号SFを受信した時、レベル検出器回路414は、内部のレジスタに保存された判断結果に基づいて、対応する状態情報SIを生成するため、チップ数識別回路410は、状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを見つけることができる。終了信号SFは、チップ数識別回路410内の各素子にチップ接続数の識別手順を終了させることもできる。
図11を参照すると、図11は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の回路概略図である。制御論理回路500は、制御信号生成回路502、発振器504、デコーダ回路506、およびピン駆動回路508を含む。チップ数識別回路510は、発振器イネーブル回路512、シーケンサー514、およびレベル検出器回路516を含む。
デコーダ回路506は、チップ識別信号DIE_STKを受信し、チップ識別信号DIE_STKに基づいて、属するメモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号NDIEを提供することができる。
ピン駆動回路508は、対応するRWDSピン164およびRESET#ピン168に接続される。ピン駆動回路508は、チップ数識別回路510の制御信号SCTRにおいて制御され、RWDSピン164の電圧レベルを調整する。さらに、ピン駆動回路508は、RWDSピン164上の読み出し/書き込みデータストローブ信号RWDSを入力信号RWDS_INとしてレベル検出器回路516に入力することができる。
図12は、本発明の1つの実施形態に係るRWDSピンの負荷回路概略図である。メモリチップ110_0のピン駆動回路508は、プルアップ抵抗スイッチ回路520_0を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路520_0は、対応するRWDSピン164およびRESET#ピン168に接続される。図12に示すように、プルアップ抵抗スイッチ回路520_0は、抵抗R10およびプルアップスイッチトランジスタPU10を含む。抵抗R10の第1端子は、動作電圧VDDに接続される。抵抗R10の第2端子は、RESET#ピン168およびプルアップスイッチトランジスタPU10の第1端子に接続される。プルアップスイッチトランジスタPU10の第2端子は、RWDSピン164に接続される。
同様に、メモリチップ110_1〜110_3のピン駆動回路508は、プルアップ抵抗スイッチ回路520_1〜520_3を含む。プルアップ抵抗スイッチ回路520_1〜520_3は、それぞれ、抵抗R11〜R13およびプルアップスイッチトランジスタPU11〜PU13を含む。その回路構造は、プルアップ抵抗スイッチ回路520_0と同じである。抵抗R11〜R13は、例えば、100kオームである。
メモリチップ110_0のレベル検出器回路516は、基準電圧回路522_0およびコンパレータ524_0を含む。基準電圧回路522_0は、対応するRWDSピン164およびコンパレータ524_0に接続される。図12に示すように、基準電圧回路522_0は、スイッチSW10、トランジスタQ10〜Q14、および抵抗R20〜R22を含む。図12に示すように、トランジスタQ10〜Q12は、それぞれ、抵抗R20〜R22と直列接続した後、コンパレータ524_0の第1入力端子に接続される。スイッチSW10の一端は、RWDSピン164に接続され、スイッチSW10の他端は、コンパレータ524_0の第2入力端子に接続される。トランジスタQ13およびQ14は、それぞれ、コンパレータ524_0の第1および第2入力端子と接地電圧GNDの間に接続され、スイッチ信号EN0において制御されて、導通または切断される。
同様に、メモリチップ110_1〜110_3のレベル検出器回路516も、基準電圧回路522_1〜522_3およびコンパレータ524_0を含むことができ、且つ回路構造は、基準電圧回路522_0およびコンパレータ524_0と同じである。また。各メモリチップ110_0〜110_3のRWDSピン164は、相互に接続されるため、図12に示した接続方法を形成する。
図13は、本発明の1つの実施形態に係るチップ数識別回路および制御論理回路の操作概略図である。図13に示すように、メモリセルが起動された時、パワーオン(power on)手順の期間において、制御信号生成回路502は、第1順序信号S1T、第2順序信号S2T、第3順序信号S3T、第4順序信号S4T、および終了信号SF(第1制御信号)を順番に提供して、チップ数識別回路510を制御し、チップ接続数の識別手順を実行することができる。
図2および図11〜図13を同時に参照しながら、本発明の実施形態の制御論理回路500およびチップ数識別回路510の操作方法について説明する。本実施形態において、第1順序信号S1Tは、初期状態INTに入ったことを表示することができる。発振器イネーブル回路512が第1順序信号S1Tを受信した時、発振器イネーブル回路512は、発振イネーブル信号SROSCENを発振器504に出力するため、発振器504は、発振信号SROSCを提供することができる。
シーケンサー514が第1順序信号S1Tを受信した時、シーケンサー514は、チップデコード信号NDIEに基づいて、第2制御信号SCTRを提供し、第2制御信号SCTRによりピン駆動回路508をイネーブルにすることができる。また、メモリチップ110_0のシーケンサー514が提供する第2制御信号SCTRは、スイッチ信号S0およびEN0を含む。図12に示すように、プルアップスイッチトランジスタPU10は、スイッチ信号S0において制御され、導通または切断される。スイッチSW10は、スイッチ信号EN0おいて制御され、導通または切断される。メモリチップ110_0のシーケンス514が第1順序信号S1Tを受信した時、メモリチップ110_0のシーケンス514は、スイッチ信号S0およびEN0を介してプルアップスイッチトランジスタPU10、スイッチ信号SW10、トランジスタQ13、およびトランジスタQ14を導通する。
同様に、メモリチップ110_1〜110_3のシーケンサー514が提供する第2制御信号SCTRも、それぞれ、スイッチ信号S1〜S3およびスイッチ信号EN1〜EN3を含む。メモリチップ110_0の操作と異なるのは、メモリチップ110_1〜110_3のシーケンサー514が第1順序信号S1Tを受信した時、メモリチップ110_1〜110_3のシーケンサー514は、スイッチ信号S1〜S3によりプルアップスイッチトランジスタPU11〜PU13を導通するが、スイッチ信号EN1〜EN3によりそれぞれ基準電圧回路522_1〜522_3内のスイッチSW11〜SW13を切断することである。
第2順序信号S2Tは、監視状態Monitorに入ったことを表示することができる。第2順序信号S2Tを受信した時、シーケンサー514は、発振信号SROSCに反応し、チップデコード信号NDIEに基づいて、スイッチ信号T00〜T02を順番に生成することができる。具体的に説明すると、シーケンサー514は、チップデコード信号NDIEに基づいて、属するメモリチップが何個目のチップであるのかを判断することができる。本実施形態において、メモリチップ110_0のシーケンサー514のみが、スイッチ信号T00〜T02を順番に生成する。この時、メモリチップ110_0内の基準電圧回路522_0は、スイッチ信号T00〜T02に基づいて、異なる電圧を所定の順序でコンパレータ524_0に提供することができる。例を挙げて説明すると、抵抗R20は、例えば、75kオームであり、抵抗R21は、例えば、41.5kオームであり、抵抗R22は、例えば、29kオームである。トランジスタQ10〜Q12は、それぞれ、スイッチ信号T00〜T02に基づいて順番に導通し、対応する基準電圧をコンパレータ524_0に提供する。
メモリチップ110_0のレベル検出器回路516が第2順序信号S2Tを受信した時、コンパレータ524_0は、基準電圧回路522_0が提供する基準電圧とRWDSピン164上の電圧を順番に比較して、RWDSピン164上の電圧の範囲を判断し、それにより判断結果を生成することができる。
第3順序信号S3Tは、第1放送状態Broadcast1に入ったことを表示することができる。第3順序信号S3Tを受信した時、メモリチップ110_0のレベル検出器回路516は、判断結果をシーケンサー514に伝送することができ、且つシーケンサー514は、開始コード(start code)をRWDSピン164によりその他のメモリチップ110_1〜110_3に伝送することができる。
第4順序信号S4Tは、第2放送状態Broadcast2に入ったことを表示することができる。第4順序信号S4Tを受信した時、メモリチップ110_0のシーケンサー514は、RWDSピン164を介して判断結果をその他のメモリチップ110_1〜110_3に通知し、レベル検出器回路516内部のレジスタに保存することができる。
終了信号SFは、終了状態FINに入ったことを表示する。レベル検出器回路516が終了信号SFを受信した時、レベル検出器回路516は、内部のレジスタに保存された判断結果に基づいて、対応する状態情報SIを生成するため、チップ数識別回路510は、状態情報SIに基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、ルックアップテーブル記憶装置130から、選択されたトリミングシフト値SLを見つけることができる。終了信号SFは、チップ数識別回路510内の各素子にチップ接続数の識別手順を終了させることもできる。
図14は、本発明の1つの実施形態に係るメモリシステムの操作方法のフロー図である。図14を参照すると、本実施形態におけるメモリシステムの操作方法は、下記のステップを含む。チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存する(ステップS110)。続いて、状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、保存したトリミングシフトの中から、選択されたトリミングシフト値を見つける(ステップS120)。最後に、選択されたトリミングシフト値に基づいて、クロック信号に反応してデータ信号を伝送した時に、クロック信号とデータ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整する(ステップS130)。上述したステップの詳細については、図1〜図13の実施形態を参照することができるため、ここでは説明を省略する。
以上のように、複数のメモリチップを同じ1つのパッケージ構造内に積層する状況において、本発明のメモリシステムは、メモリチップの接続数を自動的に識別し、それにより、セットアップ/ホールド時間を適切な長さに調整することができるため、特定のヒューズを使う必要がない。これにより、メモリシステムは、セットアップ/ホールド時間の面でさらに大きな裕度および耐用性を有することができ、システムに別の負担がかからないため、チップ製造および在庫における制限を回避することができる。
100 メモリシステム
110_0〜110_3 メモリチップ
120 メモリアレイ
130 ルックアップテーブル記憶装置
140、210、310、410、510 チップ数識別回路
150、200、300、400、500 制御論理回路
160 CS#ピン
162 クロック信号ピン
164 読み出し/書き込みデータストローブピン
166 DQピン
168 リセット信号ピン
202、302、402、502 制御信号生成回路
204、504 発振器
206、304、404、506 デコーダ回路
208、306、406、508 ピン駆動回路
212、512 発振器イネーブル回路
214 ピンクランプ回路
216、312、412、514 シーケンサー
218 カウンタ回路
314、414、516 レベル検出器回路
420_0〜420_3、520_0〜520_3 プルアップ抵抗スイッチ回路
422_0〜422_3 プルダウン抵抗スイッチ回路
424_0〜424_3、524_0 コンパレータ
522_0〜522_3 基準電圧回路
Broadcast1 第1放送状態
Broadcast2 第2放送状態
CR カウント結果
CK クロック信号
CS# 制御信号
DIE_STK チップ識別信号
DQ データ信号
FIN 終了状態
GND 接地電圧
INT 初期状態
Monitor 監視状態
N0〜N3 N型電界効果トランジスタ
NDIE チップデコード信号
P0〜P3 P型電界効果トランジスタ
PD0〜PD3 プルダウンスイッチトランジスタ
PU0〜PU3 プルアップスイッチトランジスタ
Q10〜Q14 トランジスタ
R0〜R7、R10〜R13、R20〜R22 抵抗
RDY 準備状態
RESET# リセット信号
RWDS 読み出し/書き込みデータプローブ信号
RWDS_IN 入力信号
S0〜S3、T0〜T3、T00〜T02、EN0〜EN3 スイッチ信号
S1T〜S4T 第1〜第4順序信号
SCTR 制御信号
SF 終了信号
SI 状態情報
SL1〜SL4 トリミングシフト値
SROSC 発振信号
SROSCEN 発振イネーブル信号
START カウント状態
SW0〜SW3、SW11〜SW13 スイッチ
tIS1、tIS2 セットアップ時間
tIH1、tIH1 ホールド時間
TN0〜TN3 第1導通信号
TP0 〜TP3 第2導通信号
VDD 動作電圧
VREF 基準電圧
S110〜S130 ステップ

Claims (18)

  1. 相互に接続された複数のメモリチップを含むメモリシステムであって、各前記メモリチップが、
    データを保存するメモリアレイと、
    その他のメモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンと相互に接続された読み出し/書き込みデータストローブピンと、
    チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存するルックアップテーブル記憶装置と、
    前記ルックアップテーブル記憶装置に接続され、状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、前記ルックアップテーブル記憶装置から、選択されたトリミングシフト値を見つけるチップ数識別回路と、
    前記メモリアレイ、前記読み出し/書き込みデータストローブピン、前記ルックアップテーブル記憶装置、および前記チップ数識別回路に接続され、クロック信号に反応してデータ信号を伝送し、選択されたトリミングシフト値に基づいて、前記クロック信号と前記データ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整する制御論理回路と、
    を含むメモリシステム。
  2. 各前記メモリチップが、さらに、
    その他のメモリチップのクロック信号ピンと相互に接続され、前記クロック信号を受信するために使用されるクロック信号ピンを含む請求項1に記載のメモリシステム。
  3. 前記制御論理回路が、
    現在のチップ接続数を保存し、前記状態情報として前記チップ数識別回路に提供するチップ数レジスタを含む請求項1に記載のメモリシステム。
  4. 前記制御論理回路が、
    第1制御信号を提供して、チップ接続数の識別手順を実行する制御信号生成回路と、
    チップ識別信号を受信し、前記チップ識別信号に基づいて、属する前記メモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号を提供するデコーダ回路と、
    対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続され、前記チップ数識別回路において制御され、前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルを調整するピン駆動回路と、
    を含む請求項1に記載のメモリシステム。
  5. 前記第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、第3順序信号、および終了信号を含み、前記制御信号生成回路により順番に提供し、
    前記制御論理回路が、さらに、
    発振信号を提供する発振器を含み、
    前記チップ数識別回路が、
    前記第2順序信号を受信した時に、第2制御信号を提供して、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路をイネーブルにし、前記第3順序信号を受信した時に、前記発振信号に反応して、前記チップデコード信号に基づいて、対応する期間において対応する前記ピン駆動回路をトリガーし、各メモリチップの前記ピン駆動回路が読み出し/書き込みデータストローブ信号をそれぞれの前記読み出し/書き込みデータストローブピンに所定の順序で出力できるようにし、前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルを切り換えるシーケンサーと、
    前記シーケンサーに接続され、前記第2順序信号を受信した時にイネーブルにされて、前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルの切り換え回数をカウントするカウンタ回路と、
    を含み、前記メモリチップ内の前記カウンタ回路が、対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルの切り換え回数を同時にカウントして、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成する請求項4に記載のメモリシステム。
  6. 前記チップ数識別回路が、さらに、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて、対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンを規定の電圧までクランプするピンクランプ回路を含む請求項5に記載のメモリシステム。
  7. 前記第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、および終了信号を含み、前記制御信号生成回路により順番に提供し、
    前記チップ数識別回路が、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて第2制御信号を提供し、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路をイネーブルにして、対応する前記ピン駆動回路の導通程度を調整し、各前記メモリチップの前記ピン駆動回路が異なる導通抵抗値を有するようにするシーケンサーと、
    前記第2順序信号を受信した時に、前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成するレベル検出器回路と、
    を含む請求項4に記載のメモリシステム。
  8. 前記第2制御信号が、第1導通信号および第2導通信号を含み、
    前記ピン駆動回路が、
    第1端子が動作電圧を受信し、第2端子が対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続され、制御端子が前記第1導通信号を受信するP型電界効果トランジスタと、
    第1端子が対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続され、第2端子が接地電圧を受信し、制御端子が前記第2導通信号を受信するN型電界効果トランジスタと、
    を含む請求項7に記載のメモリシステム。
  9. 前記第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、および終了信号を含み、前記制御信号生成回路により順番に提供し、
    各前記メモリチップが、さらに、
    その他のメモリチップのリセット信号ピンと相互に接続され、リセット信号を受信するために使用されるリセット信号ピンを含み、
    前記ピン駆動回路が、
    対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンおよび前記リセット信号ピンに接続されたプルアップ抵抗スイッチ回路を含み、
    前記チップ数識別回路が、
    プルダウン抵抗スイッチ回路およびコンパレータを含み、前記プルダウン抵抗スイッチ回路が対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンおよび前記コンパレータに接続されたレベル検出器回路と、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて第2制御信号を提供し、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路をイネーブルにして、対応する前記プルアップ抵抗スイッチ回路および前記プルダウン抵抗スイッチ回路を導通するシーケンサーと、
    を含み、前記第2順序信号を受信した時に、前記レベル検出器回路が、前記コンパレータにより前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成する請求項4に記載のメモリシステム。
  10. 前記第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、第3順序信号、第4順序信号、および終了信号を含み、前記制御信号生成回路により順番に提供し、
    各前記メモリチップが、さらに、
    その他のメモリチップのリセット信号ピンと相互に接続され、リセット信号を受信するために使用されるリセット信号ピンを含み、
    前記制御信号生成回路が、さらに、
    発振信号を提供する発振器を含み、
    前記ピン駆動回路が、
    対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンおよび前記リセット信号ピンに接続されたプルアップ抵抗スイッチ回路を含み、
    前記チップ数識別回路が、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて第2制御信号を提供し、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路をイネーブルにし、前記第2順序信号を受信した時に、前記発振信号に反応して、前記チップデコード信号に基づいて、複数のスイッチ信号を順番に生成するシーケンサーと、
    基準電圧回路およびコンパレータを含み、前記基準電圧回路が、前記スイッチ信号に基づいて、異なる基準電圧を所定の順序で提供し、前記コンパレータが、前記基準電圧回路に接続されたレベル検出回路と、
    を含み、前記第2順序信号を受信した時に、1個目の前記メモリチップの前記レベル検出回路が、前記コンパレータにより前記基準電圧回路が提供した前記基準電圧を前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧と順番に比較して、前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それにより、判断結果を生成し、
    前記第3順序信号および前記第4順序信号を受信した時に、1個目の前記メモリチップが、前記読み出し/書き込みデータストローブピンにより前記判断結果をその他の前記メモリチップに通知し、前記終了信号を受信した時に、前記レベル検出回路が、対応する前記状態情報を生成する請求項4に記載のメモリシステム。
  11. 相互に接続された複数のメモリチップを含むメモリシステムの操作方法であって、各前記メモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンが、その他のメモリチップの読み出し/書き込みデータストローブピンと相互に接続され、前記操作方法が、
    チップ接続数に関する複数のトリミングシフト値を予め保存するステップと、
    状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別し、それに基づいて、保存した前記トリミングシフト値の中から、選択されたトリミングシフト値を見つけるステップと、
    選択されたトリミングシフト値に基づいて、クロック信号に反応してデータ信号を伝送した時に、前記クロック信号と前記データ信号の間のセットアップ/ホールド時間を調整するステップと、
    を含むメモリシステムの操作方法。
  12. 各前記メモリチップのクロック信号ピンが、その他のメモリチップのクロック信号ピンと相互に接続され、前記クロック信号を受信するために使用される請求項11に記載のメモリシステムの操作方法。
  13. 状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別するステップの前に、さらに、
    現在のチップ接続数を保存し、前記状態情報として提供するステップを含む請求項11に記載のメモリシステムの操作方法。
  14. 状態情報に基づいて現在のチップ接続数を識別するステップの前に、さらに、
    チップ識別信号を受信し、前記チップ識別信号に基づいて、属する前記メモリチップが何個目のチップであるのかを判断し、それに基づいて、チップデコード信号を提供するステップと、
    第1制御信号を提供して、チップ接続数の識別手順を実行するステップと、
    を含む請求項11に記載のメモリシステムの操作方法。
  15. 各前記メモリチップが、前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続されたピン駆動回路およびカウンタ回路を含み、第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、第3順序信号、および終了信号を含み、
    チップ接続数の識別手順を実行するステップが、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて、対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンを規定の電圧までクランプし、発振信号の提供を開始するステップと、
    前記第2順序信号を受信した時に、第2制御信号を提供して、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路および前記カウンタ回路をイネーブルにするステップと、
    前記第3順序信号を受信した時に、前記発振信号に反応して、前記チップデコード信号に基づいて、対応する期間において対応する前記ピン駆動回路をトリガーし、各メモリチップの前記ピン駆動回路が読み出し/書き込みデータストローブ信号をそれぞれの前記読み出し/書き込みデータストローブピンに所定の順序で出力できるようにして、前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルを切り換えるステップと、
    前記メモリチップ内の前記カウンタ回路により対応する前記読み出し/書き込みデータストローブピンの電圧レベルの切り換え回数を同時にカウントし、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成するステップと、
    を含む請求項14に記載のメモリシステムの操作方法。
  16. 各前記メモリチップが、前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続されたピン駆動回路を含み、第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、および終了信号を含み、
    チップ接続数の識別手順を実行するステップが、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて第2制御信号を提供し、前記第2制御信号により前記ピン駆動回路をイネーブルにして、対応する前記ピン駆動回路の導通程度を調整し、各前記メモリチップの前記ピン駆動回路が異なる導通抵抗値を有するようにするステップと、
    前記第2順序信号を受信した時に、前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成するステップと、
    を含む請求項14に記載のメモリシステムの操作方法。
  17. 各前記メモリチップが、前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続されたプルアップ抵抗スイッチ回路およびプルダウン抵抗スイッチ回路を含み、第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、および終了信号を含み、
    チップ接続数の識別手順を実行するステップが、
    前記第1順序信号を受信した時に、前記チップデコード信号に基づいて第2制御信号を提供し、前記第2制御信号により対応する前記プルアップ抵抗スイッチ回路および前記プルダウン抵抗スイッチ回路を導通するステップと、
    前記第2順序信号を受信した時に、前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成するステップと、
    を含む請求項14に記載のメモリシステムの操作方法。
  18. 各前記メモリチップが、前記読み出し/書き込みデータストローブピンに接続されたプルアップ抵抗スイッチ回路を含み、第1制御信号が、第1順序信号、第2順序信号、第3順序信号、第4順序信号、および終了信号を含み、
    チップ接続数の識別手順を実行するステップが、
    前記第1順序信号を受信した時に、発振信号の提供を開始するステップと、
    前記第2順序信号を受信した時に、前記発振信号に反応して、前記チップデコード信号に基づいて、複数のスイッチ信号を順番に生成するステップと、
    前記スイッチ信号に基づいて、異なる基準電圧を所定の順序で提供し、前記基準電圧回路が提供した前記基準電圧を1個目の前記メモリチップの前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧と順番に比較して、前記読み出し/書き込みデータストローブピン上の電圧の範囲を判断し、それにより、判断結果を生成するステップと、
    前記第3順序信号および前記第4順序信号を受信した時に、1個目の前記メモリチップの前記読み出し/書き込みデータストローブピンにより前記判断結果をその他の前記メモリチップに通知し、それに基づいて、前記終了信号を受信した時に、対応する前記状態情報を生成するステップと、
    を含む請求項14に記載のメモリシステムの操作方法。
JP2020176467A 2020-10-21 2020-10-21 メモリシステムおよびその操作方法 Active JP6986127B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020176467A JP6986127B1 (ja) 2020-10-21 2020-10-21 メモリシステムおよびその操作方法
TW110135973A TWI782720B (zh) 2020-10-21 2021-09-28 記憶體系統及其操作方法
KR1020210131565A KR102570234B1 (ko) 2020-10-21 2021-10-05 메모리 시스템 및 그 조작 방법
CN202111212239.1A CN114388005A (zh) 2020-10-21 2021-10-18 内存***及其操作方法
US17/505,664 US11636888B2 (en) 2020-10-21 2021-10-20 Memory system and operation method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020176467A JP6986127B1 (ja) 2020-10-21 2020-10-21 メモリシステムおよびその操作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6986127B1 true JP6986127B1 (ja) 2021-12-22
JP2022067728A JP2022067728A (ja) 2022-05-09

Family

ID=79193130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020176467A Active JP6986127B1 (ja) 2020-10-21 2020-10-21 メモリシステムおよびその操作方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11636888B2 (ja)
JP (1) JP6986127B1 (ja)
KR (1) KR102570234B1 (ja)
CN (1) CN114388005A (ja)
TW (1) TWI782720B (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE245303T1 (de) * 1997-10-10 2003-08-15 Rambus Inc Vorrichtung und verfahren zum zeitverzögerungsausgleich von einrichtungen
JP4159415B2 (ja) * 2002-08-23 2008-10-01 エルピーダメモリ株式会社 メモリモジュール及びメモリシステム
JP4272968B2 (ja) * 2003-10-16 2009-06-03 エルピーダメモリ株式会社 半導体装置および半導体チップ制御方法
US7872936B2 (en) 2008-09-17 2011-01-18 Qimonda Ag System and method for packaged memory
KR101090330B1 (ko) * 2010-02-25 2011-12-07 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템, 내부 클럭과 커맨드 간의 타이밍 조절 방법
KR101751045B1 (ko) 2010-05-25 2017-06-27 삼성전자 주식회사 3d 반도체 장치
JP2012003795A (ja) * 2010-06-15 2012-01-05 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置及びメモリコントローラ、並びにこれらを含むデータ処理システム
CN102543189A (zh) 2012-02-28 2012-07-04 北京忆恒创源科技有限公司 半导体存储器、接口电路及其访问方法
TWI601153B (zh) * 2016-06-24 2017-10-01 華邦電子股份有限公司 半導體記憶體裝置及其時脈調整方法
KR102471160B1 (ko) * 2017-05-16 2022-11-25 삼성전자주식회사 온-다이-터미네이션 회로를 포함하는 비휘발성 메모리 및 상기 비휘발성 메모리를 포함하는 스토리지 장치
TW201926353A (zh) * 2017-12-01 2019-07-01 旺宏電子股份有限公司 校正記憶體模組之讀/寫資料的時序的方法及其系統

Also Published As

Publication number Publication date
CN114388005A (zh) 2022-04-22
US20220122645A1 (en) 2022-04-21
KR102570234B1 (ko) 2023-08-24
US11636888B2 (en) 2023-04-25
TW202217584A (zh) 2022-05-01
JP2022067728A (ja) 2022-05-09
KR20220052827A (ko) 2022-04-28
TWI782720B (zh) 2022-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9865359B2 (en) Semiconductor device including fuse circuit
US7978549B2 (en) Fuse circuit and semiconductor memory device including the same
EP0638902A2 (en) Selector circuit selecting and outputting voltage applied to one of first and second terminal in response to voltage level applied to first terminal
US5909142A (en) Semiconductor integrated circuit device having burn-in test capability and method for using the same
US20070001752A1 (en) Internal Voltage Generation Circuit of a Semiconductor Device
JPH11296241A (ja) 内部電圧発生回路
US7158435B2 (en) Fuse circuit and semiconductor integrated circuit device
KR930000161B1 (ko) 반도체 기억장치
US5400290A (en) Semiconductor device allowing accurate characteristics test
US7684266B2 (en) Serial system for blowing antifuses
US20080002482A1 (en) Semiconductor memory device
US20020093867A1 (en) Semiconductor device having electric fuse element
KR20000053459A (ko) 패키징 이후의 번-인 테스트에 사용되는 파워 메이크업회로를 구비한 반도체 집적 회로 장치 및 테스트 방법
JP6986127B1 (ja) メモリシステムおよびその操作方法
US6788132B2 (en) Voltage and time control circuits
KR100361658B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 전압 레벨 조절방법
US9620177B2 (en) Internal power supply circuit, semiconductor device, and semiconductor device manufacturing method
JP2010278277A (ja) 内部電源回路、半導体装置、及び半導体装置の製造方法
US6532183B2 (en) Semiconductor device capable of adjusting internal potential
US5898316A (en) Mode setting circuit of semiconductor device
US6654300B2 (en) Semiconductor memory device having internal circuit screening function
JP2012244577A (ja) 半導体装置
US7031208B2 (en) Semiconductor memory device
US8437212B2 (en) Semiconductor memory apparatus, memory system, and programming method thereof
JP2013004668A (ja) 半導体装置および判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6986127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150