JP6942107B2 - トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム - Google Patents

トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6942107B2
JP6942107B2 JP2018191325A JP2018191325A JP6942107B2 JP 6942107 B2 JP6942107 B2 JP 6942107B2 JP 2018191325 A JP2018191325 A JP 2018191325A JP 2018191325 A JP2018191325 A JP 2018191325A JP 6942107 B2 JP6942107 B2 JP 6942107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
gps
tracker
distance
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018191325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020060431A (ja
Inventor
土屋 仁
仁 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2018191325A priority Critical patent/JP6942107B2/ja
Publication of JP2020060431A publication Critical patent/JP2020060431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6942107B2 publication Critical patent/JP6942107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

本発明は、トラッカーデバイスが取得したGPS位置情報をインターネットに接続された管理装置にアップロードし、管理装置がアップロードされたGPS位置情報を格納し、インターネットに接続されたパソコン又はタブレット又はスマートフォン等の端末が管理装置からGPS位置情報及び地図情報をダウンロードして即時に近い形で表示して閲覧できる、トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラムに関する。
特許文献1に開示された情報処理装置は、携帯端末がGPS測位部とGPS測位部よりも電力消費の少ない自律測位部と表示部並びに操作部等を備え、GPS測位が不可能なときに自律測位を実行する構成になっている。よって、特許文献1に開示された情報処理をトラッカーシステムに用いても、GPS測位部の測定間隔を長くすることができず、トラッカーデバイスに搭載した電池の電力消費を低減できない。
特許第5953677号公報
本発明は、上記背景技術に鑑みてなされたものであり、GPS測位部の測定間隔を長くし、トラッカーデバイスに搭載した電池の電力消費を低減できるトラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラの提供を目的とする。
本発明のトラッカーデバイスと管理装置及び端末を備えたトラッカーシステムは、前記トラッカーデバイスが歩数センサーと制御部とGPS測位部及びGPS測位部の測位間隔における人による前記トラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報を備え、前記歩数センサーが検出した歩数を前記制御部に出力すると、前記制御部は前記歩数センサーからの検出歩数に歩幅を掛け算した移動距離としての移動距離情報を求め、この求められた移動距離情報が前記設定距離情報に到達するごとに、前記GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づき前記トラッカーデバイスの絶対位置情報として測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報並びに検出歩数を管理装置にアップデートした状態において、前記端末が人によるダウンロードの操作信号を前記インターネットを経由して前記管理装置に送信すると、前記管理装置がインターネットを経由してGPS位置情報と移動距離情報及び地図情報を前記端末にダウンロードして即時に近い形で前記端末の表示部に重ね合わせて表示することを特徴とする。
本発明の歩数センサーと制御部とGPS測位部及びGPS測位部の測位間隔における人による前記トラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報を備えたトラッカーデバイスは、前記歩数センサーが検出した歩数を前記制御部に出力すると、前記制御部は前記歩数センサーからの検出歩数に歩幅を掛け算した移動距離としての移動距離情報を求め、この求められた移動距離情報が前記設定距離情報に到達するごとに、前記GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づき前記トラッカーデバイスの絶対位置情報として測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報並びに検出歩数を管理装置にアップデートすることを特徴とする。
本発明のプログラムは、歩数センサーから入力された検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離としての移動距離情報を求めるステップと、前記求められた移動距離情報がGPS測位部の測位間隔の中で人によるトラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報に到達するごとに、GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイスの絶対位置情報として測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報を管理装置にアップデートするステップとを備えたことを特徴とする。
本発明のトラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラムは、歩数センサーで検出された検出歩数の歩幅を掛け算して移動距離情報を求め、移動距離情報がGPS測位部の測位間隔の間で人によるトラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報に到達するごとに、GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイスの絶対位置情報として測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報を管理装置にアップデートすることにより、GPS測位部での測位間隔が一般的な測位間隔よりも長くなり、GPS測位部で消費される電力が減少し、トラッカーデバイスに搭載された電池の電力消費を低減できる。
発明を実施するための形態1に係るトラッカーシステムを示した構成図。 発明を実施するための形態1に係るトラッカーシステムでの前回のGPS位置情報から移動距離だけ移動された範囲を表示した表示画面を示す模式図。 発明を実施するための形態2に係るトラッカーシステムを示した構成図。 発明を実施するための形態2に係るトラッカーシステムでの前回のGPS位置情報よりも精度の悪いCell ID又はBSSIDによる位置情報から移動距離だけ移動された範囲を表示した表示画面を示す模式図。 発明を実施するための形態3に係るトラッカーシステムを示した構成図。 発明を実施するための形態1から3に係るトラッカーシステムでの端末が管理装置からダウンロードした複数の表示態様を表示した表示画面を示す模式図。
図1に示した発明を実施するための形態1に係るトラッカーシステムは、トラッカーデバイス10と管理装置20と端末30とを備える。
トラッカーデバイス10は、歩数センサー11と制御部12とGPS測位部13と無線通信部14と設定距離情報15と電池16及び電源スイッチ17を備える。そして、電源スイッチ17が人によりオン操作され、歩数センサー11と制御部12とGPS測位部13及び無線通信部14が電池16から供給された電力で動作を開始する。
そして、歩数センサー11が単位時間当たりの検出歩数を制御部12に出力し、制御部12が歩数センサー11から入力された検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離を求める(歩数センサー11から入力された検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離としての移動距離情報22を求めるステップに相当)。
前記演算された移動距離に相当する移動距離情報22がトラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に予め記憶された設定距離情報15に到達するごとに、制御部12がGPS測位部13に到達信号を出力し、GPS測位部13が図示さていないGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイス10の絶対位置情報として測位したGPS位置情報21及び上記演算された移動距離としての移動距離情報22並びに検出歩数を無線通信部14から基地局40及びインターネット41を経由して管理装置20にアップデートする(求められた移動距離情報22が設定距離情報15に到達するごとに、GPS測位部13がGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイス10の絶対位置情報として測位したGPS位置情報21及び前記演算された移動距離情報22を管理装置20にアップデートするステップに相当)。
設定距離情報15は、GPS測位部13の測位間隔における人によるトラッカーデバイス10の移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された情報であり、例えば、GPS測位部13の一般的な測位間隔が1分であると仮定し、その測位間隔の間に人が移動できる一般的な移動距離を超えた以上の距離に設定されている。これにより、GPS測位部13での測位間隔が一般的な測位間隔よりも長くなり、結果として、GPS測位部13で消費される電力が減少し、トラッカーデバイス10に搭載した電池16の電力消費を低減できる。
前記歩数センサー11から入力された検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離としての移動距離情報22を求めるステップ、前記求められた移動距離情報22が設定距離情報15に到達するごとに、GPS測位部13がGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイス10の絶対位置情報として測位したGPS位置情報21及び前記演算された移動距離情報22を管理装置20にアップデートするステップは、制御部12に設けられた図示のされていないコンピュータに対するプログラムを構成するアプリケーションソフトウエアによる動作として具現化される。
管理装置20は、インターネット41に接続されたサーバーにより構成され、管理装置20の図示のされていない記憶部に、GPS位置情報21と移動距離情報22及び地図情報23が格納される。GPS位置情報21及び移動距離情報22は、例えば演算された移動距離情報22が設定距離情報15に到達するごとに、トラッカーデバイス10からアップデートされる情報である。地図情報23は国土地理院などで作成され、管理装置20の図示のされていない記憶部に予め記憶された情報である。
上記のようにGPS位置情報21と移動距離情報22及び地図情報23が管理装置20に格納された状態において、端末30の利用者が端末30の操作部31に対するダウンロードの操作を行うと、その操作信号が端末30からインターネット41を経由して管理装置20に送信され、管理装置20がインターネット41を経由してGPS位置情報21と移動距離情報22及び地図情報23を端末30にダウンロードして即時に近い形で端末30の表示部32に重ね合わせて表示する。この表示部32に重ね合わせられて表示されたGPS位置情報21と移動距離情報22及び地図情報23を前記利用者が見て閲覧することができる。
つまり、図1に示したトラッカーシステムは、トラッカーデバイス10の制御部12が歩数センサー11から取得した単位時間当たりの検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離を演算し、この演算された移動距離としての移動距離情報22が設定距離情報15に到達するごとに、制御部12がGPS測位部13を制御し、GPS測位部13が測位したGPS位置情報21を管理装置20に出力する。
歩数センサー11は、デバイスで構成されたハードタイプ以外に、トラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に記憶されたアプリケーションソフトにより人の揺れを歩数として検出するソフトタイプでもよい。
また、歩数センサー11として加速度センサーを利用し、加速度センサーが検出した揺れを単位時間当たりの歩数として検出してもよい。
制御部12が移動距離を演算するときに用いる歩幅としては、トラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に例えば0.8メートル等の定数としての歩幅を予め記憶させておき、この記憶部に記憶された定数としての歩幅を利用することも考えられる。
又は、制御部12が移動距離を演算するときに用いる歩幅としては、トラッカーデバイス10に歩幅算出部を設け、歩幅算出部が電池16から供給された電力で動作を開始した状態において、利用者がトラッカーデバイス10を持ち歩き、歩数センサー11が単位時間当たりの検出歩数を歩幅算出部に出力して保存することを繰り返し、歩数センサー11が上記繰り返して保存された積算検出歩数の平均歩数を積算された歩数の平均歩数で割り算して1歩当たりの歩幅としてトラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に記憶させて利用することも考えられる。
又は、トラッカーデバイス10に図示のされていない入力部を設け、この入力部に図示のされていない入力機器を接続し、トラッカーデバイス10の利用者が入力機器から歩幅を入力部に入力してトラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に記憶させ、この記憶部に記憶された利用者個々の歩幅を利用することも考えられる。入力機器としては、GUI(graphical user interfaceの略号)や音声などを利用したものでもよい。
また、移動距離情報22が設定距離情報15に到達したときに、GPS測位部13によるGPS衛星からの電波の受信感度が悪く、GPS測位部13によるGPS位置情報21の測位が不可能な場合は、制御部12がGPS位置情報21の代わりにもしくはトラッカーデバイス10の図示のされていない記憶部に記憶された前回のGPS位置情報21とともに演算された移動距離情報22を管理装置20にアップロードする。これにより、前回のGPS位置情報21から、上記移動距離情報22だけ移動された可能性があるかを、端末30が管理装置20からダウンロードして即時に近い形で表示部32に重ね合わせて表示することができる。この結果、GPS位置情報21よりもトラッカーデバイス10の移動した位置は正確ではないものの、どの程度移動したかを端末30の表示部32を見た人が把握できる。
図2を用いて、端末30が管理装置20からダウンロードした上記前回のGPS位置情報21から移動距離だけ移動された範囲を表示部32に重ね合わせて表示した態様について説明する。図2において、端末30が表示部32に表示された地図画面に、前回のGPS位置情報21による測位点33を中心とし、歩数に応じて演算された移動距離情報22を半径34とする一つの円35が表示される。これにより、端末30の表示部32を見た人がトラッカーデバイス10の移動範囲を容易に推定することができる。
図3に示した発明を実施するための形態2に係るトラッカーシステムでは、紐付け情報24が管理装置20に設けられている。紐付け情報24は、管理装置20を構成するサーバーの記憶部に記憶されており、基地局40を識別する識別子としてのCell IDと当該Cell IDに相当する基地局40の設置された緯度経度による位置情報との関係を規定し、1つの無線LANアクセスポイントを識別する識別子としてのBSSIDと当該BSSIDに相当する無線LANアクセスポイントの設置された緯度軽度による位置情報との関係を規定している。
図4を用いて、図3に示したトラッカーシステムでの端末30が管理装置20からダウンロードした上記前回のGPS位置情報21の測位点33に代わり、Cell ID又はBSSIDによる位置情報を前回の測位点33とし、この測位点33から移動距離だけ移動された範囲を表示部32に重ね合わせて表示した場合について説明する。図4において、端末30が管理装置20の紐付け情報24から前回の測位点33に相当するCell ID又はBSSIDによる位置情報をダウンロードする。
前記ダウンロードした位置情報がGPS位置情報21による測位点33よりも精度が悪いことから、端末30が表示部32に表示された地図画面に、上記ダウンロードしたCell ID又はBSSIDによる位置情報をGPS位置情報21の測位点33を中心とした一つの円36を表示し、この表示された一つの円36から歩数に応じて演算された移動距離情報だけ外側に離れた距離34と1つの円36の半径との和を半径としてGPS位置情報による測位点33を中心とする一つの円37として表示する。これにより、端末30の表示部32を見た人がトラッカーデバイス10の移動範囲を容易に推定することができる。
図5に示した発明を実施するための形態3に係るトラッカーシステムでは、方位センサー又はジャイロセンサー又は加速度センサー等の移動方向センサー18がトラッカーデバイス10に設けられ、制御部12が移動方向センサー18で検出された移動方向により前回の測位点からの歩数に応じて演算された移動距離としての推定範囲に補正をかけることができる。例えば、東北方向に20歩移動した後に南東方向に10歩移動したことを検知した場合、図2に示した一つの円35及び図4に示した一つの円37は前回の測位点33又は36から10歩分の距離を一つの円の半径とするロジックが考えられる。
尚、利用者によるトラッカーデバイス10の持ち方などで方位が振れる可能性があるため、移動方向センサーの動作をオン又はオフに設定する図示のされていない操作部がトラッカーデバイス10に設けられ、この図示のされていない操作部が利用者によりオン又はオフに設定されるようにしてもよい。
また、移動方向センサー18による補正が効きすぎないように、制御部12が移動距離に1.0よりも小さな値の補正係数をかけて、移動距離に相当する半径34を一定の割合で減少するように補正することにより、図2に示した一つの円35又は図4に示した一つの円37を小さく表示することも考えられる。また、移動方向センサー18による補正がかかり、乗り物等に乗車したことで、移動方向センサー18が一定時間以上の高速移動を検知した場合、歩数の精度の信頼度が低い場合、一つの円の色や線種を変えても良いし、文字やアイコンなどを表示してもよい。さらに、一つの円の色や線種を変えるとともに文字やアイコンなどの表示をしてもよい。また、制御部12が移動方向センサー18の検出値から、トラッカーデバイス10を携帯した利用者が走っていると検知したときは、制御部12が移動距離34と1つの円36の半径との和に相当する半径に1.0以上の値の補正係数をかけて、図2に示した一つの円35又は図4に示した一つの円37を大きく表示してもよい。
図6は、図2に示した前回のGPS位置情報21による測位点33を中心とし、歩数に応じて演算された移動距離を半径34とする1つの円35と、図4に示したCell ID又はBSSIDによる位置情報をGPS位置情報21の測位点33を中心とした一つの円36として表示し、この表示された一つの円36から歩数に応じて演算された移動距離情報だけ外側に離れた距離34と1つの円36の半径との和に相当する半径としてGPS位置情報による測位点33を中心とする一つの円37として表示した状態において、図5に示した移動方向センサー18による補正が効きすぎないように、制御部12が移動距離に1.0よりも小さな値の補正係数をかけてGPS位置情報による測位点33を中心とする一つの円を重ね合わせて表示部32に表示した態様である。
図6に示したように、発明を実施するための形態1から3に係るトラッカーシステムの端末30が管理装置20からダウンロードした複数の表示態様を表示する。これにより、端末30の表示部32を見た人がトラッカーデバイス10の移動範囲を容易に推定することができる。
図1と3及び5で示したトラッカーデバイス10は表示部を備えていないが、トラッカーデバイス10に表示部を設け、このトラッカーデバイス10に設けられた表示部に、端末30に設けられた表示部32に表示された図2又は4又は6で示した表示態様を表示してもよい。
歩数に頼り続けると精度の信頼度が下がってくると想定されるため、GPSやBSSIDで位置情報を取得してからの経過時間によって、経過時間等に応じて一つの円の色や線種を変えてもよく、文字やアイコンなどを表示してもよい。さらに、一つの円の色や線種を変えるとともに文字やアイコンなどの表示をしてもよい。また、歩数による一つの円を表示する際に、歩数での表示であることを示す文字やアイコンを表示してもよく、歩数の数値を表示してもよい。
10 トラッカーデバイス
11 歩数センサー
12 制御部
13 GPS測位部
14 無線通信部
15 設定距離情報
20 管理装置
21 GPS位置情報
22 移動距離情報
23 地図情報
30 端末
31 操作部
32 表示部
41 インターネット

Claims (4)

  1. トラッカーデバイスと管理装置及び端末を備えたトラッカーシステムであって、
    前記トラッカーデバイスが歩数センサーと制御部とGPS測位部及びGPS測位部の測位間隔における人による前記トラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報を備え、
    前記歩数センサーが検出した歩数を前記制御部に出力すると、前記制御部は前記歩数センサーからの検出歩数に歩幅を掛け算した移動距離としての移動距離情報を求め、この求められた移動距離情報が前記設定距離情報に到達するごとに、前記GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づき前記トラッカーデバイスの絶対位置情報としてGPS位置情報を測位しかつその測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報を管理装置にアップデートした状態において、
    前記端末が人によるダウンロードの操作信号をインターネット経由で前記管理装置に送信すると、前記管理装置が前記インターネット経由でGPS位置情報と移動距離情報及び地図情報を前記端末にダウンロードして前記端末の表示部に重ね合わせて表示することを特徴とするトラッカーシステム。
  2. 前記端末がGPS位置情報と移動距離情報及び地図情報を端末の表示部に重ね合わせて表示する場合において、前記表示部に表示された地図画面には、前回のGPS位置情報による測位点を中心とし、歩数に応じて演算された移動距離情報を半径とする一つの円が表示されることを特徴とする請求項1に記載のトラッカーシステム。
  3. 歩数センサーと制御部とGPS測位部及びGPS測位部の測位間隔における人によるトラッカーシステムの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報を備えたトラッカーデバイスであって、前記歩数センサーが検出した歩数を前記制御部に出力すると、前記制御部は前記歩数センサーからの検出歩数に歩幅を掛け算した移動距離としての移動距離情報を求め、この求められた移動距離情報が前記設定距離情報に到達するごとに、前記GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づき前記トラッカーデバイスの絶対位置情報としてGPS位置情報を測位しかつその測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報並びに検出歩数を管理装置にアップデートすることを特徴とするトラッカーデバイス。
  4. 歩数センサーから入力された検出歩数に歩幅を掛け算して移動距離としての移動距離情報を求めるステップと、前記求められた移動距離情報がGPS測位部の測位間隔における人によるトラッカーデバイスの移動可能な移動距離を超えた以上の距離に設定された設定距離情報に到達するごとに、GPS測位部がGPS衛星から受信した電波に基づきトラッカーデバイスの絶対位置情報としてGPS位置情報を測位しかつその測位したGPS位置情報及び前記演算された移動距離情報を管理装置にアップデートするステップとがコンピュータによる動作として実行されることを特徴とするプログラム。
JP2018191325A 2018-10-09 2018-10-09 トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム Active JP6942107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018191325A JP6942107B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018191325A JP6942107B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020060431A JP2020060431A (ja) 2020-04-16
JP6942107B2 true JP6942107B2 (ja) 2021-09-29

Family

ID=70219592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018191325A Active JP6942107B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6942107B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008122092A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーションシステム及び携帯端末装置
JP2011158411A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Hitachi Ulsi Systems Co Ltd 無線位置検出システムと無線位置検出方法
JP2014041604A (ja) * 2012-07-23 2014-03-06 Storadia Ltd 情報処理システム
JP2014163819A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Denso Corp 電動車両用の走行案内装置
JP6409297B2 (ja) * 2014-03-20 2018-10-24 カシオ計算機株式会社 測位装置、測位方法及びプログラム
JP6584359B2 (ja) * 2016-04-18 2019-10-02 京セラ株式会社 携帯機器、制御方法、及び制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020060431A (ja) 2020-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4186547B2 (ja) ナビゲーション装置およびコンピュータプログラム
US8332140B2 (en) Method and apparatus for efficiently using a battery in a smartphone having a navigation system
US9816821B2 (en) Location systems for handheld electronic devices
JP5648447B2 (ja) 周遊ルート生成装置、周遊ルート生成方法、及びプログラム
JP7147146B2 (ja) 携帯型電子時計、表示方法および表示プログラム
US20140106788A1 (en) Techniques for transitioning an electronic device between different selectable power modes
CN108337368B (zh) 一种定位数据的更新方法及移动终端
JP2012251960A5 (ja) 携帯端末、ナビゲーションシステム、及び、プログラム
JP6409297B2 (ja) 測位装置、測位方法及びプログラム
KR20140104484A (ko) 위치 및 이벤트 트리거드 내비게이션 휴면 및 웨이크업
JP2017009341A (ja) データ解析装置及びデータ解析方法、データ解析プログラム
JP4111211B2 (ja) 方位データ生成方法、方位センサユニット、記憶媒体および携帯電子機器
US20120270566A1 (en) Weather prediction for pressure sensor
JP2009222407A (ja) 携帯型歩行支援装置
JP2012117975A (ja) 移動端末、システム及び方法
JP5212054B2 (ja) 無線端末装置およびナビゲーション方法
WO2019061276A1 (zh) 一种信号质量的提醒方法、终端以及服务器
JP2016109540A (ja) 無線測位システム、無線測位端末、及び地点情報送信装置
JP6942107B2 (ja) トラッカーシステム、トラッカーデバイス、プログラム
JP6384662B2 (ja) 電子機器及びセンサ較正方法、センサ較正プログラム
JP2007155421A (ja) 現在位置表示方法および現在位置表示装置
JP2013064620A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム
JP6627232B2 (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラム
JP5654336B2 (ja) ナビゲーションシステムを有するスマートフォン内のバッテリを効率的に使用するための方法および装置
TWI631359B (zh) 電子裝置以及用於提供位置資訊的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210405

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210403

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6942107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150