JP6932316B2 - 飛行体 - Google Patents

飛行体 Download PDF

Info

Publication number
JP6932316B2
JP6932316B2 JP2019189768A JP2019189768A JP6932316B2 JP 6932316 B2 JP6932316 B2 JP 6932316B2 JP 2019189768 A JP2019189768 A JP 2019189768A JP 2019189768 A JP2019189768 A JP 2019189768A JP 6932316 B2 JP6932316 B2 JP 6932316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
arm
main body
drone
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019189768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021054379A (ja
Inventor
英之 小笠原
英之 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUYAMA DRONE SERVICE CORPORATION
Original Assignee
MATSUYAMA DRONE SERVICE CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUYAMA DRONE SERVICE CORPORATION filed Critical MATSUYAMA DRONE SERVICE CORPORATION
Priority to JP2019189768A priority Critical patent/JP6932316B2/ja
Publication of JP2021054379A publication Critical patent/JP2021054379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6932316B2 publication Critical patent/JP6932316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

本発明はバッテリーで蓄えた電気を使い3つ以上のプロペラを上向きに取付けて飛行を行う飛行体(以下ドローンと言う)に関するものである。
従来のドローンでの電池の取付方法は、ドローン中心部で制御機器を搭載する本体の上面又は下面又は側面に搭載するのが一般的であった。
特開2017−109512
近年では安全性を高めるため主制御機器のバックアップのため2つ以上の副制御機器を追加することも多くなり、ドローン本体(以下、本体)の上面には複数のGPSアンテナを立上げることとなり、本体の上面のバッテリー搭載に使用できるスペースがなくなっている。又本体内部にも前記と同じ理由からスペースがなくなっている。
ここで本体下部については、ドローンが仕事をするための機器を搭載するスペースとして(大型カメラや各計測器や運送用ケース等)開ける必要がありスペースがなくなってきている。従来のドローンのバッテリーは、計測器や運送用ケースの上面と本体下面との間にスペースを作って、そこに搭載している。
このため長時間の飛行に必要なバッテリーの量のスペースを確保することが困難になっている。
バッテリーの量を増やすため、その本体1から放射状に伸びる複数の折り畳み式アーム2に、前記本体1とは別のバッテリー用ケース11を前記本体1と前記折り畳み式アーム2のヒンジ部14の間で各々隣り合う前記折り畳み式アーム2間に連接するように全周に設けて、前記バッテリ−ケース11にバッテリー12を取り付ける。また、前記バッテリ−ケース11の下面は前記折り畳み式アーム2の上面より下の位置に配位置し、前記バッテリー11の上面は前記折り畳み式アーム2の下面より上の位置に配位置することを特徴とする。
従来のドローンではドローン本体の上面や下面や側面にバッテリーを搭載しているが、本体とは別のバッテリーケースを本体の周囲に全周にわたり設けることにより従来の3倍程度の容量に増やすことができる。
このことにより、ドローンの飛行時間を2倍程度に伸ばすことができるようになる。
ドローン平面図(6枚プロペラの場合) ドローン縦断面図(6枚プロペラの場合) バッテリーケース実施例を示す縦断面図
図1は6本のアーム、6本のプロペラ、6本のモーターを持ったドローンの実施例である。ドローンの中心には制御機器を搭載する本体1があり、そこから放射状にアーム2が伸びている。アーム2の先端にはプロペラ3、モーター4、ESC5が取り付けられておりこのアーム2の中程にはアームを折り曲げるアームヒンジ14が取り付けてあり、ドローン運搬時にはアーム2を折り曲げ少スペースで運搬できるようになっている。
ドローン本体1とアームヒンジ14の間にドローン本体とは別のバッテリーケース11を取り付ける。
バッテリーケース下部16はバンド18によりアームから固定されている。
バッテリーケース11は放射状に伸びたアーム2からとなりあう別のアーム2にわたり全周に設けられており、アーム2と他のアーム2の間のスペースにバッテリー12を取り付ける。6本アームのドローンの場合は、4本又は6本のバッテリーを搭載することができる。ここで、バッテリーケース11の位置はバッテリーケース11の下面はアーム2の上面より下の位置に配位置し、バッテリーケース上面はアーム2の下面より上の位置に配位置する。この事によりバッテリー12はプロペラ中心高さの近くに搭載できるのでドロ−ンの運動性を犠牲にすることがないという事も大きなメリットのひとつである。
1 ドローン本体
2 アーム
3 プロペラ
4 モーター
5 ESC(モーター制御器)
6 主制御機器
7 副制御機器
8 GPSアンテナ
9 受信機
10 映像伝送装置
11 バッテリーケース
12 バッテリー
13 脚
14 アーム折り畳み用ヒンジ
15 カメラ又は計測器又は運搬用ケース等
16 バッテリーケース 下部
17 バッテリーケース フタ板
18 バッテリーケース取付け用バンド

Claims (2)

  1. 飛行体中心にあって制御機器を搭載する本体1と、その本体1から放射状に伸びる複数の折り畳み式アーム2の先端にモーター4とプロペラ3を有し、前記本体1とは別のバッテリー用ケース11を前記本体1と前記折り畳み式アーム2のヒンジ部14の間で各々隣り合う前記折り畳み式アーム2間に連接するように全周に設けて、前記バッテリ−ケース11にバッテリー12を取り付ける事を特徴とする飛行体。
  2. 前記バッテリーケース11の下面は前記折り畳み式アーム2の上面より下の位置に配位置し、前記バッテリーケース11の上面は前記折り畳み式アーム2の下面より上の位置に配位置することを特徴とする請求項1記載の飛行体。
JP2019189768A 2019-09-27 2019-09-27 飛行体 Active JP6932316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019189768A JP6932316B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 飛行体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019189768A JP6932316B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 飛行体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021054379A JP2021054379A (ja) 2021-04-08
JP6932316B2 true JP6932316B2 (ja) 2021-09-08

Family

ID=75269570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019189768A Active JP6932316B2 (ja) 2019-09-27 2019-09-27 飛行体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6932316B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112722240A (zh) * 2015-06-01 2021-04-30 深圳市大疆创新科技有限公司 无人飞行器
CN205022855U (zh) * 2015-09-09 2016-02-10 珠海羽人飞行器有限公司 一种新型农用无人机
JP6746137B2 (ja) * 2016-11-02 2020-08-26 株式会社プロドローン 無人航空機
JP6755596B2 (ja) * 2019-03-11 2020-09-16 株式会社プロドローン 回転翼航空機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021054379A (ja) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10358213B2 (en) Unmanned aerial vehicle protective frame configuration
US11014666B2 (en) Airframe
US10513329B2 (en) Aerial vehicle and a signal line protection assembly thereof
CN209805921U (zh) 无人驾驶飞行器
US9550566B2 (en) Disc-shaped turbo-jet aircraft
EP3345831B1 (en) Drone capable of varying propeller arrangement shape
US9862487B2 (en) Remote-controlled platform shaped aircraft
CN205150264U (zh) 可拆卸无人机电池组装结构
US20180362159A1 (en) Power supply assembly
US9567105B2 (en) Aircraft with integrated single sensor
KR101822386B1 (ko) 드론의 무선 충전 시스템
CN105346709B (zh) 一种可变形组合的多旋翼飞行器
CN205554623U (zh) 一种光学变焦吊舱
US20190276128A1 (en) Unmanned aerial vehicle fuselage
JP7032800B2 (ja) ダクテッドファンドローン
CN105775131A (zh) 空中姿态可变形的无人飞行器
KR20210055263A (ko) 드론용 프레임
JP6932316B2 (ja) 飛行体
CN106005393A (zh) 一种多旋翼无人机护罩保护装置
CN108248849A (zh) 一种改进的双层旋翼无人机
CN106628151A (zh) 机壳快拆式无人机
CN106828867A (zh) 防噪音式无人机
CN112623246A (zh) 云台及具该云台的无人机
RU2670738C1 (ru) Привязной коптер
US20180208308A1 (en) Solar cell module for unmanned aerial vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6932316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150