JP6929946B2 - データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステム - Google Patents

データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6929946B2
JP6929946B2 JP2019538656A JP2019538656A JP6929946B2 JP 6929946 B2 JP6929946 B2 JP 6929946B2 JP 2019538656 A JP2019538656 A JP 2019538656A JP 2019538656 A JP2019538656 A JP 2019538656A JP 6929946 B2 JP6929946 B2 JP 6929946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
header information
data unit
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019538656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020507261A (ja
Inventor
リウ、ジェンファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020507261A publication Critical patent/JP2020507261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929946B2 publication Critical patent/JP6929946B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/74Address processing for routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • H04W28/065Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information using assembly or disassembly of packets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明の実施例は、通信分野に関し、特にデータ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステムに関する。
第5世代移動通信技術(the 5th generation mobile communication、5Gと略称)システムにおいて、送信されるべきデータが存在する場合、送信端はパケットデータコンバージェンスプロトコル(Packet Data Convergence Protocol、PDCPと略称)層、無線リンク制御(Radio Link Control、RLCと略称)層、媒体アクセス制御(Medium Access Control、MACと略称)層等のプロトコルに基づき、データをデータパケットとしてカプセル化して、物理リンクで当該データパケットを送信する。
具体的には、送信されるべきデータがPDCPサービスデータユニット(Service Data Unit、SDUと略称)であり、送信端はPDCP層プロトコルに基づき、PDCP SDUの前にPDCPヘッダを追加し、PDCP SDUをカプセル化してPDCP PDUを得る。次に、RLC層プロトコルに基づき、PDCP PDUの前にRLCヘッダを追加し、PDCP PDUをカプセル化してRLC PDUを得る。さらに、MAC層プロトコルに基づき、RLC PDUの前にMACサブヘッダを追加し、RLC PDUをカプセル化してMAC sub−PDUを得る。最後に、MAC sub−PDUのそれぞれを組み合わせてMAC PDUを得、これをカプセル化されたデータパケットとする。
MAC sub−PDUのそれぞれが1つのMACサブヘッダを含み、且つMACサブヘッダのそれぞれが少なくとも論理チャネル識別子(Logical Channel Identity、LCIDと略称)及びRLC PDUのデータ長Lを含むため、MAC PDUのオーバーヘッドが増大してしまう。
MAC sub−PDUのそれぞれが1つのMACサブヘッダを含み、且つMACサブヘッダのそれぞれが少なくともLCID及びデータ長Lを含むため、MAC PDUのオーバーヘッドが大きいという課題を解決するため、本発明の実施例は、データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステムを提供する。前記技術的手段は以下の通りである。
本発明の実施例の第1の態様として、データ伝送方法を提供し、前記方法は、
n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成し、前記属性情報は前記データユニットの伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2であることと、
前記データパケットを受信端に送信し、前記データパケットはヘッダ情報及び前記n個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成されることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはm個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するk個のデータユニットを含み、前記k個のデータユニットの属性情報は同一であり、且つすべてのデータユニットの数kの総和はnであり、ただし、m≧1、k≧1であり、
前記ヘッダ情報は前記データユニット集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記k個のデータユニットの総データ長である。
選択可能な実施例において、前記m個のデータユニット集合は、カスケードされ、且つデータユニット集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記k個のデータユニットの前に配置される、
又は、
m件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子、差異情報及びデータユニットの数sを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長情報を含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第2の識別子は前記ヘッダ情報が前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子及び差異情報を含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sを含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第2の識別子は前記ヘッダ情報が前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記s個のデータユニットの前に配置される、
又は、
q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報及びデータユニットの数sを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
前記パケットヘッダ情報は第1のフラグビットを含み、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記伝送チャネル情報及び前記データ長情報を含むことを指示するために用いられるか、又は、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報を含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
前記パケットヘッダ情報は第1のフラグビットを含み、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sを含むことを指示するために用いられるか、又は、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記s個のデータユニットの前に配置され、前記パケットヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される、
又は、
q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、前記パケットヘッダ情報はカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子及び差異情報を含み、
前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第2の識別子は前記ヘッダ情報が前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報を含み、
前記パケットヘッダ情報は第1のフラグビットを含み、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示するために用いられるか、又は、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定される。
選択可能な実施例において、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する1つのデータユニットの前に配置され、前記パケットヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される、
又は、
n件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、前記パケットヘッダ情報はカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置される。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、同一のデータユニット集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、
データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第3の識別子を含み、
前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第3の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報又は前記データ長を含まないことを指示するために用いられる。
選択可能な実施例において、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する1つのデータユニットの前に配置される、
又は、
n件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される。
選択可能な実施例において、前記カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前に配置され、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、
前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、ヘッダ情報のそれぞれは第2のフラグビットをさらに含み、前記第2のフラグビットは前記ヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、前記第2のフラグビットは前記ヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる、
又は、
前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及びヘッダ情報の件数を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、前記ヘッダ情報の件数及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む、
又は、
前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及び最後の1件のヘッダ情報の終了位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、最後の1件のヘッダ情報の終了位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む、
又は、
前記パケットヘッダ情報はデータブロックのそれぞれの開始位置及び第3のフラグビットを含み、前記第3のフラグビットは前記データブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、前記第3のフラグビットは前記データブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
選択可能な実施例において、カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の後に配置され、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、
前記パケットヘッダ情報は所定位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は所定位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、前記所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置であり、且つ前記ヘッダ情報は第4のフラグビットをさらに含み、前記第4のフラグビットは前記ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、前記第4のフラグビットは前記ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる、
又は、
前記パケットヘッダ情報は所定位置及びヘッダ情報の件数を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は所定位置、前記ヘッダ情報の件数及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、前記所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置である、
又は、
前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及び最後の1件のヘッダ情報の終了位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、前記パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、最後の1件のヘッダ情報の終了位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む、
又は、
前記パケットヘッダ情報はデータブロックのそれぞれの開始位置及び第5のフラグビットを含み、前記第5のフラグビットは前記データブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、前記第5のフラグビットは前記データブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
選択可能な実施例において、n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成する前記ステップは、
前記n個のデータユニットの属性情報における所定情報が所定値である場合、前記n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの属性情報に基づき、前記所定フォーマットのデータパケットを生成することを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、 前記パケットヘッダ情報には、第6のフラグビットが設けられ、前記第6のフラグビットは前記データパケットが前記所定フォーマットであるか否かを指示するために用いられる。
本発明の実施例の第2の態様として、データ伝送方法を提供し、前記方法は、
送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信し、前記データパケットはヘッダ情報及びn個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成され、前記属性情報は前記データユニットの伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2であることと、
前記データパケットをデカプセル化することとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはm個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するk個のデータユニットを含み、前記k個のデータユニットの属性情報は同一であり、且つすべてのデータユニットの数kの総和はnであり、ただし、m≧1、k≧1であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるヘッダ情報を読み取ることと、
前記ヘッダ情報における前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kに基づき、前記データユニット集合におけるデータユニットをデカプセル化し、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記k個のデータユニットの総データ長であることとを含む。
選択可能な実施例において、データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるヘッダ情報を読み取る前記ステップは、
前記m個のデータユニット集合がカスケードされ、且つデータユニット集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する前記k個のデータユニットの前に配置される場合、データユニット集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット集合の前記ヘッダ情報を読み取ることと、
m件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取ることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であることと、
第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ前記第2の識別子が、前記第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第2のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報とデータユニットの数s、及び前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記第2のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、データ長情報及び前記データユニットの数sを含むこと指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sに基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であることと、
第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ前記第2の識別子が、前記第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第2のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報、及び前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記第2のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る前記ステップは、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する前記s個のデータユニットの前に配置される場合、データユニット部分集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット部分集合の前記ヘッダ情報を読み取ることと、
q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qがi個のデータユニット部分集合の数jの総和である場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取ることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報に対応する第1のフラグビットを読み取ることと、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第3のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第3のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示する場合、前記第3のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、前記第3のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であることと、
第4のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第4のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第4のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、前記第4のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報とデータユニットの数s、及び前記第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報と前記データ長情報を含むことを指示するために用いられる前記第1のフラグビットに対応する前記第3のヘッダ情報に基づき、前記第4のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、i≧1、j≧2、s≧1であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報に対応する第1のフラグビットを読み取ることと、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第3のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第3のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示する場合、前記第3のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sに基づき、前記第3のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であることと、
第4のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第4のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第4のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、前記第4のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報、及び前記第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sを含むことを指示するために用いられる第1のフラグビットに対応する前記第3のヘッダ情報に基づき、前記第4のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る前記ステップは、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記s個のデータユニットの前に配置され、前記パケットヘッダ情報が、カスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される場合、データユニット部分集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット部分集合の前記ヘッダ情報を読み取ることと、
q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、前記パケットヘッダ情報がカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置され、qがi個のデータユニット部分集合の数jの総和である場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取ることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報及び前記データ長に基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化することと、
第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ前記第2の識別子が、前記第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第2のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報及び前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記第2のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、
前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報に対応する第1のフラグビットを読み取ることと、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第3のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第3のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示する場合、前記第3のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報及び前記データ長に基づき、前記第3のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化することと、
第4のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第4のヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、前記第4のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、前記第4のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報、及び第3のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報と前記データ長を含むことを指示するために用いられる第1のフラグビットに対応する前記第3の前記ヘッダ情報に基づき、前記第4のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることとを含む。
選択可能な実施例において、データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る前記ステップは、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する1つのデータユニットの前に配置され、前記パケットヘッダ情報が、カスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される場合、データユニット部分集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット部分集合の前記ヘッダ情報を読み取ることと、
n件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、前記パケットヘッダ情報が、カスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置される場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取ることとを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2であり、 前記データパケットをデカプセル化する前記ステップは、
データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取ることと、
第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長を含むことを指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報及び前記データ長に基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化することと、
第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第3の識別子を含み、且つ前記第3の識別子が、前記第2のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報又は前記データ長を含まないことを指示するために用いられる場合、前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記第2のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化することとを含む。
選択可能な実施例において、データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る前記ステップは、
前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する1つのデータユニットの前に配置される場合、データユニット部分集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット部分集合の前記ヘッダ情報を読み取ることと、
n件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取ることとを含む。
選択可能な実施例において、前記カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前に配置され、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、
カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、前記開始位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、前記ヘッダ情報における第2のフラグビットに基づき、前記ヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを確定するまで停止すること、
又は、
前記パケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、前記開始位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取ったヘッダ情報の件数が前記ヘッダ情報の件数に達するまで停止すること、
又は、
前記パケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、前記開始位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取った位置が最後の1件のヘッダ情報の終了位置であるまで停止すること、
又は、
前記パケットヘッダ情報におけるデータブロックのそれぞれの開始位置及び第3のフラグビットを読み取り、前記第3のフラグビットが、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する場合、前記ヘッダ情報を読み取ることを含む。
選択可能な実施例において、前記カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の後に配置され、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、
カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報における所定位置を読み取り、前記所定位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、前記ヘッダ情報における第4のフラグビットに基づき、前記ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを確定するまで停止し、前記所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置であること、
又は、
前記パケットヘッダ情報における所定位置を読み取り、前記所定位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取ったヘッダ情報の件数が前記ヘッダ情報の件数に達するまで停止し、前記所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置であること、
又は、
前記パケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、前記開始位置から、予め定義された又は前記パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれの長さに基づきヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取った位置が最後の1件のヘッダ情報の終了位置であるまで停止すること、
又は、
前記パケットヘッダ情報におけるそれぞれのデータブロックの開始位置及び第5のフラグビットを読み取り、前記第5のフラグビットが、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する場合、前記ヘッダ情報を読み取ることを含む。
選択可能な実施例において、送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信する前記ステップは、
前記n個のデータユニットの属性情報における所定情報が所定値である場合、前記送信端が送信した前記所定フォーマットのデータパケットを受信したことを確定することを含む。
選択可能な実施例において、前記データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信する前記ステップは、
前記パケットヘッダ情報における第6のフラグビットを読み取り、前記第6のフラグビットに基づき、前記送信端が送信した前記所定フォーマットのデータパケットを受信したか否かを確定することを含む。
本発明の実施例の第3の態様として、データ伝送装置を提供し、前記データ伝送装置は少なくとも1つのユニットを含み、当該少なくとも1つのユニットは、上記第1の態様又は第1の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられる。
本発明の実施例の第4の態様として、データ伝送装置を提供し、前記データ伝送装置は少なくとも1つのユニットを含み、当該少なくとも1つのユニットは、上記第2の態様又は第2の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられる。
本発明の実施例の第5の態様として、送信端を提供し、前記送信端はプロセッサ、メモリ、送信機及び受信機を含み、前記プロセッサは、1つ以上のコマンドを記憶するために用いられ、前記コマンドは、前記プロセッサにより実行されるように指示され、前記プロセッサは、上記第1の態様又は第1の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられ、前記送信機は、データパケットを送信するために用いられる。
本発明の実施例の第6の態様として、受信端を提供し、前記受信端はプロセッサ、メモリ、送信機及び受信機を含み、前記プロセッサは1つ以上のコマンドを記憶するために用いられ、前記コマンドは、前記プロセッサにより実行されるように指示され、前記プロセッサは、上記第2の態様又は第2の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられ、前記受信機は、データパケットの受信を実現するために用いられる。
本発明の実施例の第7の態様として、コンピュータ読み取り可能な媒体を提供し、前記コンピュータ読み取り可能な媒体には1つ以上のコマンドが記憶され、前記コマンドは上記第1の態様又は第1の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられる。
本発明の実施例の第8の態様として、コンピュータ読み取り可能な媒体を提供し、前記コンピュータ読み取り可能な媒体には、1つ以上のコマンドが記憶され、前記コマンドは上記第2の態様又は第2の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送方法を実現するために用いられる。
本発明の実施例の第9の態様として、データ伝送システムを提供し、前記データ伝送システムは送信端及び受信端を含み、前記送信端は上記第3の態様又は第3の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送装置を含み、前記受信端は上記第4の態様又は第4の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係るデータ伝送装置を含む。
本発明の実施例の第10の態様として、データ伝送システムを提供し、前記データ伝送システムは送信端及び受信端を含み、前記送信端は上記第5の態様又は第5の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係る送信端であり、前記受信端は上記第6の態様又は第6の態様におけるいずれか1つの選択可能な実現形態に係る受信端である。
本発明の実施例に係る各発明の有益な効果は以下のとおりである。
少なくとも1件のヘッダ情報は少なくとも2つのデータユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成されるため、即ち、送信端は、ヘッダ情報から属性情報における同一の情報を省略することにより、余分な同一の情報を減らして、MAC PDUのオーバーヘッドを低減するという効果を奏する。
本発明の実施例に係る各発明をより明瞭に説明するため、以下、実施例の記述において必要な各図を簡単に紹介する。言うまでもないが、下記の記載に係る各図は、本発明のいくつかの実施例に過ぎず、当業者にとって、創造的な労働なしで、これらの図からさらにその他の図を得ることも可能である。
本発明の一実施例に係る移動通信システムの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る関連技術におけるMAC PDUの構造概略図である。 本発明の一実施例に係るデータ伝送方法の方法フローチャートである。 本発明の一実施例に係る第1種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第2種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第3種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第4種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第5種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第6種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第7種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第8種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第9種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第10種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第11種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第12種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第13種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第14種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第15種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の一実施例に係る第16種のデータパケットの構造概略図である。 本発明の他の実施例に係るデータ伝送装置の構造ブロック図である。 本発明の他の実施例に係るデータ伝送装置の構造ブロック図である。 本発明の他の実施例に係る受信端の構造ブロック図である。 本発明の他の実施例に係る送信端の構造ブロック図である。
本発明の目的、技術的解決手段及びその利点を分かりやすくするため、以下、本発明の実施形態を、図面を参照しながらより詳しく説明する。
本明細書に用いられる「モジュール」というのは、一般的に、メモリに記憶された、いくつかの機能を実現可能なプログラム又はコマンドを指すものである。本明細書に用いられる「ユニット」というのは、一般的に、論理的に区分された機能的構造を指すものであり、当該「ユニット」はハードウェアのみで実現されてもよいが、又はソフトウェアとハードウェアを組み合わされて実現されてもよい。
本明細書に用いられる「複数」というのは、2つ以上を指すものである。「及び/又は」というのは、関係する対象の関連関係を記述するものであり、3通りの関係が存在してよいことを表す。例えば、A及び/又はBは、Aのみが存在すること、AとB両方が存在すること、Bのみが存在することという3通りの状況を表すことが可能である。文字「/」は、一般的に、その両側に記された関連する対象は、「又は」という関係にあることを表すものである。
図1が参照されるように、本発明の一実施例に係る移動通信システムの構造概略図が示される。当該移動通信システムは、5Gシステムであってよく、ニューラジオ(new radio、NRと略称)システムとも称される。当該移動通信システムは、送信端120と、受信端140とを含む。
送信端120は基地局又は端末であり、受信端140は基地局又は端末である。送信端120と受信端140とは無線インタフェースによって無線接続を確立する。選択的に、当該無線インタフェースは第5世代移動通信ネットワーク技術(5Gと略称)規格に基づく無線インタフェースであり、例えば当該無線インタフェースはNRであるか、又は、当該無線インタフェースは5Gの次世代の移動通信ネットワーク技術規格に基づく無線インタフェースであってもよい。
基地局は、5Gシステムにおいて集中−分散型アーキテクチャを用いる基地局(gNB)であってよい。送信端120が集中−分散型アーキテクチャを用いる場合、通常、集中ユニット(central unit、CUと略称)及び少なくとも2つの分散ユニット(distributed unit、DUと略称)含む。集中ユニットには、PDCP層、RLC層、MAC層のプロトコルスタックが設けられ、分散ユニットには、物理(Physical、PHYと略称)層のプロトコルスタックが設けられ、本発明の実施例では、基地局の具体的な実現形態が限定されない。
端末とは、ユーザに音声及び/又はデータ接続を提供する機器を指すものであってよい。端末は、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network、RANと略称)を介して1つ以上のコアネットワークと通信を行うことが可能であり、端末は、移動端末、例えば移動電話(又は「セルラー」電話と称される)及び移動端末を有するコンピュータ、例えば、ポータブル式、ポケット式、ハンドヘルド式、コンピュータ内蔵式又は車載式の移動装置であってよい。例えば、加入者ユニット(Subscriber Unit)、加入者局(Subscriber Station)、モバイルステーション(Mobile Station)、移動局(Mobile)、遠隔局(Remote Station)、アクセスポイント(Access Point)、遠隔端末(Remote Terminal)、アクセス端末(Access Terminal)、ユーザ装置(User Terminal)、ユーザーエージェント(User Agent)、ユーザ機器(User Device)、又はユーザ端末(User Equipment)である。
なお、図1に示す移動通信システムにおいて、複数の送信端120及び/又は複数の受信端140を含むことが可能であり、図1では、1つの送信端120及び1つの受信端140を示し、且つ送信端が基地局で、受信端が端末である場合を例に挙げて説明するが、本実施例ではこれに限定されない。
図2が参照されるように、関連技術におけるMAC PDUの構造概略図が示される。図2では、1つのMAC PDUが2つのMAC sub−PDUを含む場合を例に挙げて説明する。
MAC sub−PDUのそれぞれは1つのMACサブヘッダ及び1つのRLC PDUを含み、MACサブヘッダはLCID及びRLC PDUのデータ長Lを含む。LCIDは、受信端が当該RLC PDUを当該無線ベアラに対応する上位層エンティティに送信して処理を行うように、RLC PDUに対応する無線ベアラを指示するために用いられる。
RLC PDUのそれぞれは1つのRLCヘッダ及び1つのPDCP PDUを含み、RLCヘッダは少なくともRLCシーケンス番号(Sequence Number、SNと略称)を含み、RLC SNは、受信端が当該RLC PDUに対して並べ替え及び重複検出を行うように、RLC PDUの番号を識別するために用いられる。
PDCP PDUのそれぞれは1つのPDCPヘッダ及び1つのPDCP SDUを含み、PDCPヘッダは少なくともPDCP SNを含み、PDCP SNは受信端が当該PDCP PDUに対して並べ替え及び重複検出を行うように、PDCP PDUの番号を識別するために用いられる。PDCP SDUはすなわち送信されるべきデータである。
いくつかのRLC PDUに対応する無線ベアラが同一である場合、これらのRLC PDUのMACサブヘッダにおけるLCIDが同一である。この場合、送信端は、これらのMACサブヘッダにおけるLCIDに対して簡素化を行って、LCIDのこれらのMACサブヘッダに占めるバイトを減らすことが可能である。同様に、いくつかのRLC PDUのデータ長が同一である場合、これらのRLC PDUのMACサブヘッダにおけるデータ長Lが同一である。この場合、送信端はこれらのMACサブヘッダにおけるデータ長Lに対して簡素化を行って、データ長LのこれらのMACサブヘッダに占めるバイトを減らすことが可能である。MACサブヘッダの簡素化に関する具体的な内容は、以下の実施例の説明を参照されたい。
図3が参照されるように、本発明の一実施例に係るデータ伝送方法の方法フローチャートが示される。本実施例では、当該データ伝送方法が図1に示す移動通信システムに適用される場合を例に挙げて説明する。当該方法は、ステップ301と、ステップ302と、ステップ303と、ステップ304とを含み、
ステップ301において、送信端はn個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成し、属性情報はデータユニットの伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2である。
データユニットは送信端におけるカプセル化用エンティティが上位層エンティティから取得したデータである。カプセル化用エンティティはデータパケットをカプセル化するエンティティであり、MACエンティティ、RLCエンティティ及びPDCPエンティティのうちの1種であってもよく、その他の層のエンティティであってもよく、本実施例では限定されない。カプセル化用エンティティがMACエンティティである場合、上位層エンティティはRLCエンティティである。カプセル化用エンティティがRLCエンティティである場合、上位層エンティティはPDCPエンティティである。
属性情報はデータユニットの属性を記述するための情報である。データユニットの属性が伝送チャネルを含む場合、属性情報は伝送チャネル情報を含む。本実施例において、伝送チャネル情報はデータユニットに対応する無線ベアラ(Radio Bearer、RBと略称)のRB IDであってもよく、又は、無線ベアラに対応するLCのLCIDであってもよく、本実施例では限定されない。データユニットの属性情報がデータ長を含む場合、属性情報はデータ長Lを含む。当然ながら、属性情報はその他の情報をさらに含んでもよく、本実施例では限定されない。
一つの可能な実現形態において、カプセル化用エンティティはMACエンティティで、データユニットはRLC PDUであり、属性情報はLCID及びデータ長Lを含むか、又は、属性情報はRB ID及びデータ長Lを含む。
いくつかのデータユニットの伝送チャネル情報は同一であり、またいくつかのデータユニットのデータ長は同一であるため、送信端は所定のカプセル化の規則に従い、同一の伝送チャネル情報及び/又は同一のデータ長に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成することが可能である。所定フォーマットのデータパケットとは、本実施例の方法を用いて生成したデータパケットを指すものである。
ステップ302において、送信端はデータパケットを受信端に送信し、データパケットはヘッダ情報及びn個のデータユニットを含み、少なくとも1件のヘッダ情報は、少なくとも2つのデータユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成される。
ヘッダ情報は、それに対応するデータユニットの属性を記述するための情報である。引き続きカプセル化用エンティティがMACエンティティである場合を例に挙げて説明すると、ヘッダ情報はMACサブヘッダである可能性がある。
すべてのヘッダ情報におけるn個のデータユニットの属性情報を指示するための情報は、そのデータ量がn個のデータユニットの属性情報のデータ量の和より小さい。
少なくとも2つのデータユニットの属性情報が全く同一である場合、送信端は1件のヘッダ情報を利用して当該少なくとも2つのデータユニットの属性情報を記述することが可能であり、すなわち、1件のヘッダ情報は少なくとも2つのデータユニットに対応し、これによってヘッダ情報の数を減らすことでMAC PDUのオーバーヘッドを低減するという効果を奏する。又は、送信端は1件のヘッダ情報を利用して1つのデータユニットの属性情報を記述し、次に、簡単な情報により残りのヘッダ情報が当該ヘッダ情報と同一であることを表すことにより、ヘッダ情報のデータ量を減らすことによってMAC PDUのオーバーヘッドを低減するという効果を奏することが可能である。1件の簡単な情報のデータ量は、それが表す1件のヘッダ情報のデータ量より小さい。
少なくとも2つのデータユニットの属性情報が部分的に同一である場合、送信端は1件のヘッダ情報を利用して1つのデータユニットの属性情報を記述し、次に、簡単な情報により残りのヘッダ情報には当該ヘッダ情報と同一の情報が付帯されていないことを表すことにより、ヘッダ情報のデータ量を減らすことによってMAC PDUのオーバーヘッドを低減するという効果を奏することが可能である。1件の簡単な情報のデータ量は、それが表す同一の情報のデータ量より小さい。
ステップ303において、受信端は送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信する。
ステップ304において、受信端はデータパケットをデカプセル化する。
受信端は所定のカプセル化の規則に対応するデカプセル化の規則に従い、当該所定フォーマットのデータパケットに対してデカプセル化を行う。
なお、本実施例において、送信端により実行されるステップは、送信端側のデータ伝送方法として単独で実現することが可能であり、上記実施例のそれぞれにおいて受信端により実行されるステップは、受信端側のデータ伝送方法として単独で実現することも可能である。
以上から分かるように、本発明の実施例に示すデータ伝送方法は、少なくとも1件のヘッダ情報は少なくとも2つのデータユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成されるため、即ち、送信端は、ヘッダ情報から属性情報における同一の情報を省略することにより、余分な同一の情報を減らして、MAC PDUのオーバーヘッドを低減するという効果を奏する。
なお、送信端は、所定フォーマットのデータパケットを生成するか否かを確定する必要もあり、対応するように、受信端はデカプセル化されたのが所定フォーマットのデータパケットであるか否かを確定する必要もある。
第1の可能な実現形態において、ネットワークの設定により、所定条件を満たす際に所定フォーマットのデータパケットを生成するよう送信端に通知するとともに、所定条件を満たす際に所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するよう受信端に通知する。この場合、ステップ301は以下のとおり置き換えられることが可能である。n個のデータユニットの属性情報における所定情報が所定値である場合、n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成する。対応するように、ステップ303は以下のとおり置き換えられることが可能である。n個のデータユニットの属性情報における所定情報が所定値である場合、送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信したことを確定する。
例えば、所定条件は伝送チャネル情報の値が1であるとすれば、データユニットの属性情報における伝送チャネル情報の値が1である場合、送信端は所定フォーマットのデータパケットを生成し、受信端が受信したデータパケットのヘッダ情報における伝送チャネル情報の値が1である場合、受信端は所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する。
第2の可能な実現形態において、送信端は所定フォーマットのデータパケットを生成するか否かを自ら决定するとともに、当該データパケットにおいて指示を行い、これによって受信端は当該指示に基づき、所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するか否かを决定することができる。この場合、データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、パケットヘッダ情報には、第6のフラグビットが設けられ、第6のフラグビットはデータパケットが所定フォーマットであるか否かを指示するために用いられる。対応するように、ステップ303は以下のとおり置き換えられることが可能である。パケットヘッダ情報における第6のフラグビットを読み取り、第6のフラグビットに基づき、送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信したか否かを確定する。
例えば、送信端が所定フォーマットのデータパケットを生成する場合、第6のフラグビットの値を1に設定し、受信端は第6のフラグビットの値が1であることを読み取る場合、所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する。
カプセル化用エンティティがMACエンティティである場合、パケットヘッダ情報はMACヘッダである可能性がある。
選択可能に、パケットヘッダ情報及びヘッダ情報は互いに独立した情報であってよく、例えば、MACヘッダ及びMACサブヘッダである。又は、パケットヘッダ情報及びヘッダ情報は互いに組み合わせられることが可能であり、例えば、MACサブヘッダをMACヘッダに組み合わせてよく、本実施例では限定されない。
本実施例において、送信端が生成したデータパケットは8種類の所定フォーマットを有し、以下、これら8種類の所定フォーマットのデータパケットのそれぞれについて紹介する。
1)いくつかのデータユニットの属性情報が同一である場合、送信端は第1種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。属性情報が同一であるすべてのデータユニットは1件のヘッダ情報に対応する。
データパケットはm個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応するk個のデータユニットを含み、k個のデータユニットの属性情報は同一であり、且つすべてのデータユニットの数kの総和はnであり、ただし、m≧1、k≧1である。ヘッダ情報はデータユニット集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kを含み、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長又はk個のデータユニットの総データ長である。
k=1である場合、データユニットに対応するヘッダ情報は当該データユニットの属性情報及びデータユニットの数1を含む。k≧2である場合、k個のデータユニットに対応するヘッダ情報はk個のデータユニットのうちのいずれかのデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kを含む。
送信端が第1種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端は同一の種類の属性情報に対応するデータユニットを1つのデータユニット区分とし、少なくとも1つのデータユニット区分におけるデータユニットの数は1より大きい。データユニット区分のそれぞれに対して、送信端は当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットについて1件のヘッダ情報を生成し、当該ヘッダ情報及び当該データユニット区分を1つのデータユニット集合とする。
例えば、4つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1〜3の属性情報は同一であり、属性情報1と記し、データユニット4の属性情報は属性情報1と異なり、属性情報2と記すのであれば、送信端は2つのデータユニット集合を生成し、1つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及びデータユニット1〜3を含み、ヘッダ情報は属性情報1及びデータユニットの数3を含む。また、2つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及びデータユニット4を含み、ヘッダ情報は属性情報2及びデータユニットの数1を含む。
送信端が上記データパケットを生成した後に、対応するように、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。データユニット集合のそれぞれに対して、受信端はデータユニット集合におけるヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報における伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kに基づき、データユニット集合におけるデータユニットをデカプセル化し、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長又はk個のデータユニットの総データ長である。
具体的には、k=1である場合、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長であり、受信端は当該データ長に基づきデータユニット集合の中から1つのデータユニットを読み取るとともに、当該データユニットを伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信して処理を行う。k=2であり、且つデータ長情報が1つのデータユニットのデータ長である場合、受信端は当該データ長に基づきデータユニット集合の中からデータユニットのそれぞれを読み取るとともに、読み取ったk個のデータユニットを伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信して処理を行う。k=2であり、且つデータ長情報がk個のデータユニットの総データ長である場合、受信端は当該総データ長に基づきデータユニット集合の中からk個のデータユニットを読み取るとともに、当該k個のデータユニットを伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信して処理を行うか、又は、受信端は総データ長をデータユニットの数kで割り、データユニットのそれぞれのデータ長を得て、当該データ長に基づきデータユニット集合の中からデータユニットのそれぞれを読み取るとともに、読み取ったk個のデータユニットを伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信して処理を行う。
なお、第1の実現形態において、m個のデータユニット集合がカスケードされ、且つデータユニット集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応するk個のデータユニットの前に配置される。
図4が参照されるように、第1種のデータパケットの構造概略図が示される。図4においてデータパケットは2つのデータユニット集合を含み、1つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、kは3である。2つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは2であり、データ長情報は2000ビットであり、kは1である。
図5が参照されるように、第2種のデータパケットの構造概略図が示される。図5においてデータパケットは2つのデータユニット集合を含み、1つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は3つのデータユニットの総データ長3000ビットであり、kは3である。2つ目のデータユニット集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは2であり、データ長情報は2000ビットであり、kは1である。1件目のヘッダ情報と2件目のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。
このような実現形態において、受信端はデータユニット集合のそれぞれの開始位置からデータユニット集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、m件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される。
図6が参照されるように、第3種のデータパケットの構造概略図が示される。図6においてデータパケットは2つのデータユニット集合を含み、左から右へ見ると、1つ目のデータユニット集合は1件目のヘッダ情報及び1つ目から3つ目までのデータユニットを含み、1件目のヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、kは3である。2つ目のデータユニット集合は2件目のヘッダ情報及び4つ目のデータユニットを含み、2件目のヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは2であり、データ長情報は2000ビットであり、kは1であり、カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前に配置される。1件目のヘッダ情報と2件目のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。
図7が参照されるように、第4種のデータパケットの構造概略図が示される。図7と図6との相違点は、カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの後に配置されることにある。1件目のヘッダ情報と2件目のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。
図6及び図7ではデータ長情報が1つのデータユニットのデータ長である場合を例に挙げて説明し、データ長情報がk個のデータユニットの総データ長である場合においても、上記実現形態を用いることができ、本実施例ではその説明が重複するため省略される。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニット集合の前に配置される場合、所定位置は最初の1件のヘッダ情報の開始位置である。カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニット集合の後に配置される場合、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置である。
なお、カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニット集合の前に配置される場合、データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、パケットヘッダ情報によりヘッダ情報のそれぞれの位置を指示し、以下、4種の指示方法を紹介する。
a.パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、ヘッダ情報のそれぞれは第2のフラグビットをさらに含み、第2のフラグビットはヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、第2のフラグビットはヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
本実施例において1件のヘッダ情報又は1つのデータユニットが占める1つのセグメントを1つのデータブロックと称する。図6が参照されるように、図中のブロックのそれぞれは1つのデータブロックである。
第2のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示してよいか、又は、第2のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示してよい。例えば、第2のフラグビットの値が1である場合、指示ヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する。第2のフラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示する。図6に示す構造を例に挙げて説明すると、1件目のヘッダ情報における第2のフラグビットの値は1で、2件目のヘッダ情報における第2のフラグビットの値は0である。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、開始位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、ヘッダ情報における第2のフラグビットに基づきヘッダ情報後の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを確定するまで停止する。
引き続き図6に示す構造を例に挙げて説明すると、受信端は開始位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき1件目のヘッダ情報を読み取り、1件目のヘッダ情報における第2のフラグビットの値が1であるため、受信端は1件目のヘッダ情報の終了位置後の1ビットから開始し、ヘッダ情報の長さに基づき2件目のヘッダ情報を読み取り、2件目のヘッダ情報における第2のフラグビットの値が0であるため、受信端は2件目のヘッダ情報を読み取った後、すべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
b.パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及びヘッダ情報の件数を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、ヘッダ情報の件数及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、開始位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取ったヘッダ情報の件数がヘッダ情報の件数に達するまで停止する。
引き続き図6に示す構造を例に挙げて説明すると、ヘッダ情報の件数は2であり、受信端は開始位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき1件目のヘッダ情報を読み取るとともに、読み取ったヘッダ情報の件数1を記録する。また、1件目のヘッダ情報の終了位置後の1ビットから開始し、ヘッダ情報の長さに基づき2件目のヘッダ情報を読み取るとともに、読み取ったヘッダ情報の件数2を記録する。この時、読み取ったヘッダ情報の件数はヘッダ情報の件数2に達するため、受信端はすべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
c.パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及び最後の1件のヘッダ情報の終了位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、最後の1件のヘッダ情報の終了位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、開始位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取った位置が最後の1件のヘッダ情報の終了位置であるまで停止する。
引き続き図6に示す構造を例に挙げて説明すると、開始位置が第11のビットで、終了位置が第30のビットであり、且つヘッダ情報のそれぞれの長さが10ビットであるとすれば、受信端は第11〜第20のビットにカプセル化されているコンテンツを1件目のヘッダ情報とし、1件目のヘッダ情報の終了位置は第20のビットで、第30のビットではないため、受信端は第21〜第30のビットにカプセル化されているコンテンツを2件目のヘッダ情報とし、2件目のヘッダ情報の終了位置は第30のビットであるため、受信端はすべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
d.パケットヘッダ情報はデータブロックのそれぞれの開始位置及び第3のフラグビットを含み、第3のフラグビットはデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、第3のフラグビットはデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
第3のフラグビットは異なる値により対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報でることを指示してよいか、又は、第3のフラグビットは異なる値により対応するデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示してよい。例えば、第3のフラグビットの値が1である場合、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する。第3のフラグビットの値が0である場合、対応するデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットでることを指示する。図6に示す構造を例に挙げて説明すると、1つ目〜2つ目のデータブロックに対応する第3のフラグビットの値はいずれも1であり、3つ目〜6つ目のデータブロックに対応する第3のフラグビットの値は0である。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報におけるデータブロックのそれぞれの開始位置及び第3のフラグビットを読み取り、第3のフラグビットが、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する場合、ヘッダ情報を読み取る。
引き続き図6に示す構造を例に挙げて説明すると、受信端は1つ目〜2つ目のデータブロックに対応する第3のフラグビットの値はいずれも1であることを確定し、1つ目のデータブロックの開始位置から1件目のヘッダ情報を読み取り、2つ目のデータブロックの開始位置から2件目のヘッダ情報を読み取り、すべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
なお、カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の後に配置され、データパケットはパケットヘッダ情報をさらに含み、パケットヘッダ情報によりヘッダ情報のそれぞれの位置を指示し、以下、4種の指示方法を紹介する。
e.パケットヘッダ情報は所定位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は所定位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置であり、且つヘッダ情報は第4のフラグビットをさらに含み、第4のフラグビットはヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、第4のフラグビットはヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
第4のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示してよいか、又は、第4のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットでることを指示してよい。例えば、第4のフラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する。第4のフラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示する。図7に示す構造を例に挙げて説明すると、最後の1件のヘッダ情報における第4のフラグビットの値は1であり、後ろから2件目のヘッダ情報における第4のフラグビットの値は0である。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における所定位置を読み取り、所定位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、ヘッダ情報における第4のフラグビットに基づき、ヘッダ情報前の1つのデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを確定するまで停止し、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置である。
所定位置が最後の1件のヘッダ情報の開始位置である場合、受信端は当該開始位置から直接、最後の1件のヘッダ情報を読み取る。次に、当該開始位置から1件のヘッダ情報の長さ分だけを前へ位置決めし、後ろから2件目のヘッダ情報の開始位置を得る。このように繰り返して、ヘッダ情報のそれぞれを読み取る。所定位置が最後の1件のヘッダ情報の終了位置である場合、受信端は当該終了位置から1件のヘッダ情報の長さ分だけを前へ位置決めし、最後の1件のヘッダ情報の開始位置を得て、次に、上記方法に従いヘッダ情報のそれぞれを順に読み取る。
引き続き図7に示す構造を例に挙げて説明すると、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置であるとすれば、受信端は所定位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき最後の1件のヘッダ情報を読み取り、最後の1件のヘッダ情報における第4のフラグビットの値は1であるため、受信端は当該所定位置から1件のヘッダ情報の長さ分だけを前へ位置決めし、後ろから2件目のヘッダ情報の開始位置を得て、後ろから2件目のヘッダ情報の開始位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき最後の2件のヘッダ情報を読み取り、後ろから2件目のヘッダ情報における第のフラグビットの値は0であるため、受信端は後ろから2件目のヘッダ情報を読み取った後、すべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
f.パケットヘッダ情報は所定位置及びヘッダ情報の件数を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は所定位置、ヘッダ情報の件数及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含み、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置である。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における所定位置を読み取り、所定位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取ったヘッダ情報の件数がヘッダ情報の件数に達するまで停止し、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置又は終了位置である。
引き続き図7に示す構造を例に挙げて説明すると、ヘッダ情報の件数は2であり、所定位置は最後の1件のヘッダ情報の開始位置であるとすれば、受信端は所定位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき最後の1件のヘッダ情報を読み取るとともに、読み取ったヘッダ情報の件数1を記録する。また、当該所定位置から1件のヘッダ情報の長さ分だけを前へ位置決めし、後ろから2件目のヘッダ情報の開始位置を得て、後ろから2件目のヘッダ情報の開始位置から開始し、ヘッダ情報の長さに基づき後ろから2件のヘッダ情報を読み取るとともに、読み取ったヘッダ情報の件数2を記録する。この時、読み取ったヘッダ情報の件数はヘッダ情報の件数2に達するため、受信端はすべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
g.パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置及び最後の1件のヘッダ情報の終了位置を含み、ヘッダ情報のそれぞれの長さは、予め定義されるか、又は、パケットヘッダ情報は最初の1件のヘッダ情報の開始位置、最後の1件のヘッダ情報の終了位置及びヘッダ情報のそれぞれの長さを含む。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報における最初の1件のヘッダ情報の開始位置を読み取り、開始位置から、予め定義された又はパケットヘッダ情報におけるそれぞれのヘッダ情報の長さに基づき、ヘッダ情報のそれぞれを順に読み取り、読み取った位置が最後の1件のヘッダ情報の終了位置であるまで停止する。
引き続き図7に示す構造を例に挙げて説明すると、開始位置は第111のビットで、終了位置は第130のビットであり、且つヘッダ情報のそれぞれの長さは10ビットであるとすれば、受信端は第111〜第120のビットにカプセル化されているコンテンツを1件目のヘッダ情報とし、1件目のヘッダ情報の終了位置は第120のビットであり、第130のビットではないため、受信端は更に第121〜第130ビットにカプセル化されているコンテンツを2件目のヘッダ情報とし、2件目のヘッダ情報の終了位置は第130のビットであるため、受信端はすべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
h.パケットヘッダ情報はデータブロックのそれぞれの開始位置及び第5のフラグビットを含み、第5のフラグビットはデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示するために用いられるか、又は、第5のフラグビットはデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示するために用いられる。
第5のフラグビットは異なる値により対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示してよいか、又は、第5のフラグビットは異なる値により対応するデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示してよい。例えば、第5のフラグビットの値が1である場合、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する。第5のフラグビットの値が0である場合、対応するデータブロックにカプセル化されているのがデータユニットであることを指示する。図7に示す構造を例に挙げて説明すると、1つ目〜4つ目のデータブロックに対応する第5のフラグビットの値はいずれも0であり、5つ目〜6つ目のデータブロックに対応する第5のフラグビットの値は1である。
対応するように、受信端はパケットヘッダ情報におけるデータブロックのそれぞれの開始位置及び第5のフラグビットを読み取り、第5のフラグビットが、対応するデータブロックにカプセル化されているのがヘッダ情報であることを指示する場合、ヘッダ情報を読み取る。
引き続き図7に示す構造を例に挙げて説明すると、受信端は5つ目〜6つ目のデータブロックに対応する5つ目のフラグビットの値はいずれも1であることを確定し、5つ目のデータブロックの開始位置から1件目のヘッダ情報を読み取り、6つ目のデータブロックの開始位置から2件目のヘッダ情報を読み取り、すべてのカスケードされたヘッダ情報を読み取ったことを確定する。
2)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、またいくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第2種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれはs個のデータユニットに対応し、且つヘッダ情報における第1の識別子により当該ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示し、ヘッダ情報における第2の識別子により当該ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するか、又は、ヘッダ情報における第2の識別子により当該ヘッダ情報が同一の情報を含まないことを指示する。差異情報は同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定され、同一の情報は属性情報における差異情報を除く情報である。なお、第1の識別子及び第2の識別子の総データ量は第2の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子、差異情報及びデータユニットの数sを含む。
差異情報は伝送チャネル情報もしくはデータ長又はデータ長に基づいて確定される総データ長である。j≧3である場合、差異情報は、第1の識別子を含むヘッダ情報と比べて得られてよい。例えば、1件目のヘッダ情報は第1の識別子を含み、且つ1件目のヘッダ情報におけるLCIDは1であり、データ長は2000ビットであり、2件目のヘッダ情報は第2の識別子を含み、且つ2件目のヘッダ情報におけるLCIDは2であり、データ長は2000ビットであり、3件目のヘッダ情報は第2の識別子を含み、且つ3件目のヘッダ情報におけるLCIDは1であり、データ長は1000ビットであれば、1件目のヘッダ情報と比べると、2件目のヘッダ情報における差異情報はLCIDであり、1件目のヘッダ情報と比べると、3件目のヘッダ情報における差異情報はデータ長である。又は、差異情報は前の1件のヘッダ情報と比べて得られてよい。引き続き上記3件のヘッダ情報を例に挙げて説明すると、1件目のヘッダ情報と比べると、2件目のヘッダ情報における差異情報はLCIDであり、2件目のヘッダ情報と比べると、3件目のヘッダ情報における差異情報はLCID及びデータ長である。
j=2である場合、第1の識別子及び第2の識別子を設定することができ、例えば、第1の識別子によりヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示し、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報であるか又は同一の情報がデータ長情報であることを指示する、又は、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報がデータ長情報であるか又は同一の情報が伝送チャネル情報であることを指示する。第1の識別子及び第2の識別子はフラグビットの異なる値により実現することが可能である。例えば、フラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が第1の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が第2の識別子を含むことを指示する。
j≧3である場合、属性情報における情報に対して種類別に識別子を設定することもできる。例えば、第1の識別子によりヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示し、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報であるか又は同一の情報がデータ長情報であることを指示し、第4の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報がデータ長情報であるか又は同一の情報が伝送チャネル情報であることを指示し、本実施例では限定されない。第1の識別子、第2の識別子及び第4の識別子はフラグビットの異なる値により実現することが可能である。例えば、フラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が第1の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が第2の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が2である場合、ヘッダ情報が第4の識別子を含むことを指示する。
なお、第1の識別子及び第4の識別子の総データ量は第4の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。
第1の識別子を含むヘッダ情報について、s=1である場合、当該ヘッダ情報は当該データユニットの属性情報及びデータユニットの数1をさらに含み、s≧2である場合、当該ヘッダ情報はs個のデータユニットのうちのいずれかのデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sをさらに含む。第2の識別子を含むヘッダ情報について、s=1である場合、当該ヘッダ情報は差異情報及びデータユニットの数1をさらに含み、s≧2である場合、当該ヘッダ情報は差異情報及びデータユニットの数sをさらに含む。
本実施例では、1つのデータユニット集合における、第1の識別子を含むヘッダ情報と第2の識別子を含むヘッダ情報のそれぞれの位置の前後関係が限定されない。
送信端が第2種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出し、当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットの属性情報は同一である。当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して第1の識別子、伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含む1件のヘッダ情報を生成する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニット区分におけるいずれかのデータユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応するデータユニットのそれぞれを抽出してもう1つのデータユニット区分とし、もう1つのデータユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して第2の識別子、差異情報及びデータユニットの数sを含む1件のヘッダ情報を生成し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、4つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1と2の属性情報は同一であり、属性情報1と記し、データユニット3の属性情報は属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記し、データユニット4の属性情報は属性情報1及び2と全く異なり、属性情報3と記すのであれば、送信端は2つのデータユニット集合を生成し、1つ目のデータユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット1と2を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報1及びデータユニットの数2を含み、2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット3を含み、ヘッダ情報は第2の識別子、属性情報1と2に基づいて確定される差異情報及びデータユニットの数1を含み、2つ目のデータユニット集合は1つのデータユニット部分集合を含み、当該データユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット4を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報3及びデータユニットの数1を含む。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報が第1の識別子を含む場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、ヘッダ情報が第2の識別子を含む場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報とデータユニットの数s、及び第1の識別子を含むヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端によるデータユニット部分集合のデカプセル化のプロセスは2つの部分に分けられ、第1の部分は受信端が第1の識別子を含むヘッダ情報のデータユニット部分集合をデカプセル化することであり、この部分の内容は1)における受信端によるデータユニット集合のデカプセル化の内容と同一であるため、ここでさらなる説明をしない。第2の部分は受信端が第2の識別子を含むヘッダ情報のデータユニット部分集合をデカプセル化することである。説明の便宜上、ここで第1の識別子を含むヘッダ情報を第1のヘッダ情報と称し、第2の識別子を含むヘッダ情報を第2のヘッダ情報と称するのであれば、受信端は第2の識別子に基づき第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを確定し、差異情報が伝送チャネル情報である場合、受信端は第1のヘッダ情報におけるデータ長情報及び第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数sに基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第2のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信し、差異情報がデータ長である場合、受信端は第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及びデータ長に基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信し、差異情報が総データ長である場合、受信端は第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及び総データ長に基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。
選択可能に、受信端は1つのデータユニット部分集合におけるすべてのデータユニットを読み取った後、読み取ったデータユニットを上位層エンティティに送信して処理を行ってもよく、1つのデータユニット集合におけるすべてのデータユニット部分集合のデータユニットを読み取った後、読み取ったデータユニットを上位層エンティティに送信して処理を行ってもよく、本実施例では限定されない。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応するs個のデータユニットの前に配置される。
図8が参照されるように、第5種のデータパケットの構造概略図が示される。図8においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、sは3である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は2000ビットであり、sは1である。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
図9が参照されるように、第6種のデータパケットの構造概略図が示される。図9においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は3つのデータユニットの総データ長3000ビットであり、sは3である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長2000ビットであり、sは1である。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
図10が参照されるように、第7種のデータパケットの構造概略図が示される。図10においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、sは3である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長2000ビットであり、sは1である。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第4の識別子の値は2であり、伝送チャネル情報LCIDは2であり、sは1である。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1であり、差異情報が第1の識別子を含むヘッダ情報と比べて得られる場合、3つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットのデータ長は1000ビットであり、差異情報が前の1件のヘッダ情報と比べて得られる場合、3つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットのデータ長は2000ビットである。
このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、q件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。
図11が参照されるように、第8種のデータパケットの構造概略図が示される。図11においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つ目から3つ目までのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、sは3である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び第4のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は2000ビットであり、sは1であり、カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前に配置される。1件目のヘッダ情報と2件目のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
図12が参照されるように、第9種のデータパケットの構造概略図が示される。図12と図11との相違点は、カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの後に配置されることにある。最後の1件のヘッダ情報と後ろから2件目のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。所定位置に関する解釈は1)の説明を参照すればよいので、ここにその説明が重複するため省略される。
3)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、いくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第3種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれはs個のデータユニットに対応し、且つパケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するか、又は、パケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが差異情報を含むことを指示する。差異情報に関する解釈は2)の記述を参照されたい。なお、第1のフラグビットのデータ量はそれが表す同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報及びデータユニットの数sを含む。
第1のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報のそれぞれが伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示してよいか、又は、第1のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報のそれぞれが差異情報を含むことを指示してよい。例えば、第1のフラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示し、第2のフラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する。
送信端が第3種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出し、当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットの属性情報は同一である。当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するように設定する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニット区分におけるいずれかのデータユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応するデータユニットのそれぞれを抽出してもう1つのデータユニット区分とし、もう1つのデータユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して差異情報を含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するように設定し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、4つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1と2の属性情報は同一であり、属性情報1と記し、データユニット3の属性情報は属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記し、データユニット4の属性情報は属性情報1及び2と全く異なり、属性情報3と記すのであれば、送信端は2つのデータユニット集合を生成し、1つ目のデータユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット1と2を含み、ヘッダ情報は属性情報1及びデータユニットの数2を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット3を含み、ヘッダ情報は第2の識別子、属性情報1と2に基づいて確定される差異情報及びデータユニットの数1含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。2つ目のデータユニット集合は1つのデータユニット部分集合を含み、当該データユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット4を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報3及びデータユニットの数1を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれに対応する第1のフラグビットを読み取る。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報とデータユニットの数s、及びヘッダ情報が伝送チャネル情報とデータ長情報を含むことを指示するために用いられる第1のフラグビットに対応するヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端による第3種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化のプロセスは受信端による第2種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化に類似し、相違点は、第3種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端がパケットヘッダ情報におけるヘッダ情報に対応する第1のフラグビットに基づき、当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定すること、第2種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端がヘッダ情報における第1の識別子又は第2の識別子に基づき、当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定することにあり、ここで第3種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するプロセスについての説明が省略される。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応するs個のデータユニットの前に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される。
図13が参照されるように、第10種のデータパケットの構造概略図が示される。図13においてデータパケットはパケットヘッダ情報及び1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び3つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、sは3であり、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれるデータ長情報は2000ビットであり、sは1であり、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。上記例から分かるように、2つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、q件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。
4)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、いくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第4種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれは1つのデータユニットに対応し、且つヘッダ情報における第1の識別子によりヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示し、ヘッダ情報における第2の識別子によりヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するか、又は、ヘッダ情報における第2の識別子により当該ヘッダ情報が同一の情報を含まないことを指示する。第1の識別子、第2の識別子、差異情報及び同一の情報に関する詳細な解釈は2)の記述を参照されたい。なお、第1の識別子と第2の識別子の総データ量は第2の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、伝送チャネル情報及びデータ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子及び差異情報を含む。
本実施例では、1つのデータユニット集合における、第1の識別子を含むヘッダ情報と第2の識別子を含むヘッダ情報のそれぞれの位置の前後関係が限定されない。
送信端が第4種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出する。当該データユニットに対して第1の識別子、伝送チャネル情報及びデータ長情報を含む1件のヘッダ情報を生成する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応する1つのデータユニットに対して第2の識別子及び差異情報を含む1件のヘッダ情報を生成し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、3つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1の属性情報を属性情報1と記し、データユニット2と3の属性情報は同一であり、且つ属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記すのであれば、送信端は1つのデータユニット集合を生成し、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第1の識別子及び属性情報1を含む。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第2の識別子及び属性情報1と2に基づいて確定される差異情報を含む。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第2の識別子及び属性情報1と2に基づいて確定される差異情報を含む。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ第1の識別子が、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長を含むことを指示するために用いられる場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報及びデータ長に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。ヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ第2の識別子が、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報及び第1の識別子を含むヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端による第4種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化のプロセスは受信端による第2種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化に類似し、相違点は、第4種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、データユニット部分集合のそれぞれにおけるデータユニットの数は1であること、第2種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、データユニット部分集合のそれぞれにおけるデータユニットの数はsであることにあり、ここで第4種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するプロセスについての説明が省略される。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応する1つのデータユニットの前に配置される。
図14が参照されるように、第11種のデータパケットの構造概略図が示される。図14においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットである。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長2000ビットである。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長2000ビットである。上記例から分かるように、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
図15が参照されるように、第12種のデータパケットの構造概略図が示される。図15においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットである。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、伝送チャネル情報LCIDは2である。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、伝送チャネル情報LCIDは2である。上記例から分かるように、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合のデータユニットのデータ長は1000ビットである。
このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、n件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される。
図16が参照されるように、第13種のデータパケットの構造概略図が示される。図16においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つ目のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットである。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び第2のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は2000ビットである。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び第3のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第2の識別子の値は0であり、データ長情報は2000ビットであり、カスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前に配置される。3件のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。上記例から分かるように、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
図17が参照されるように、第14種のデータパケットの構造概略図が示される。図17と図16との相違点は、カスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの後に配置されることにある。3件のヘッダ情報の位置を互いに交換してよく、本実施例では限定されない。上記例から分かるように、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。
5)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、いくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第3種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれは1つのデータユニットに対応し、且つパケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するか、又は、パケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが差異情報を含むことを指示する。差異情報に関する詳細な解釈は2)の記述を参照し、第1のフラグビットに関する詳細な解釈は3)の記述を参照されたい。なお、第1のフラグビットのデータ量はいずれもそれが表す同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は伝送チャネル情報及びデータ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報を含む。
送信端が第5種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出する。当該データユニットに対して伝送チャネル情報及びデータ長情報を含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するように設定する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応する1つのデータユニットに対して差異情報を含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するように設定し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、3つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1の属性情報を属性情報1と記し、データユニット2と3の属性情報は同一であり、且つ属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記すのであれば、送信端は1つのデータユニット集合を生成し、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は属性情報1を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は属性情報1と2に基づいて確定される差異情報を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は属性情報1と2に基づいて確定される差異情報を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれに対応する第1のフラグビットを読み取る。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長を含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報及びデータ長に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報、及びヘッダ情報が伝送チャネル情報とデータ長を含むことを指示するために用いられる第1のフラグビットに対応するヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端による第5種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化のプロセスは受信端による第4種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化に類似し、相違点は、第5種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端がパケットヘッダ情報におけるヘッダ情報に対応する第1のフラグビットに基づき、当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定すること、第4種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端はヘッダ情報における第1の識別子又は第2の識別子に基づき、当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定することにあり、ここで第5種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するプロセスについての説明が省略される。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応する1つのデータユニットの前に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される。
図18が参照されるように、第15種のデータパケットの構造概略図が示される。図18においてデータパケットはパケットヘッダ情報及び1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つ目のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットであり、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び第2のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれるデータ長情報は2000ビットであり、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び第3のデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれるデータ長情報は2000ビットであり、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。上記例から分かるように、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1である。
このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、n件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置される。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。
6)いくつかのデータユニットの属性情報は同一である場合、送信端は第6種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。データユニットのそれぞれは1件のヘッダ情報に対応する。
データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応する1つのデータユニットを含み、同一のデータユニット集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、すべてのデータユニットの数の総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、伝送チャネル情報及びデータ長を含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第3の識別子を含む。ヘッダ情報における第1の識別子はヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長を含むことを指示するために用いられる。ヘッダ情報における第3の識別子はヘッダ情報が伝送チャネル情報又はデータ長を含まないことを指示するために用いられる。
第1の識別子及び第3の識別子はフラグビットの異なる値により実現されることができる。例えば、フラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が第1の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が第3の識別子を含むことを指示する。
なお、第1の識別子と第3の識別子の総データ量は第3の識別子で表される属性情報のデータ量より小さい。
送信端が第6種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出する。当該データユニットに対して第1の識別子、伝送チャネル情報及びデータ長情報を含む1件のヘッダ情報を生成する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニットの属性情報と同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応する1つのデータユニットに対して第3の識別子を含む1件のヘッダ情報を生成し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニットを抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、3つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1〜3の属性情報はいずれも同一であるのであれば、送信端は1つのデータユニット集合を生成し、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第1の識別子及び属性情報を含み、2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第3の識別子を含む。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報は第3の識別子を含む。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ第1の識別子が、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長を含むことを指示するために用いられる場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報及びデータ長に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。ヘッダ情報が第3の識別子を含み、且つ第3の識別子が、ヘッダ情報が伝送チャネル情報及びデータ長を含まないことを指示するために用いられる場合、第1の識別子を含むヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端による第6種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化のプロセスは受信端による第4種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化に類似し、相違点は、第6種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端が第3の識別子に基づき、第1の識別子を含むヘッダ情報の中から属性情報を読み取ること、第4種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端が第2の識別子に基づき、第1の識別子を含むヘッダ情報の中から同一の情報を読み取むことにあり、ここで第6種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するプロセスについての説明が省略される。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応する1つのデータユニットの前に配置される。
図19が参照されるように、第16種のデータパケットの構造概略図が示される。図19においてデータパケットは1つのデータユニット集合を含み、当該データユニット集合は3つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第1の識別子の値は1であり、伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1つのデータユニットのデータ長1000ビットである。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第3の識別子の値は0である。3つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及び1つのデータユニットを含み、ヘッダ情報に含まれる第3の識別子の値は0であり、2つ目及び3つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの伝送チャネル情報LCIDは1であり、データ長情報は1000ビットである。
このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。
なお、第2の実現形態において、n件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される。
このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。
7)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、いくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第7種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれはs個のデータユニットに対応し、且つヘッダ情報における第1の識別子により当該ヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示し、ヘッダ情報における第2の識別子により当該ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するか、又は、ヘッダ情報における第2の識別子により当該ヘッダ情報が同一の情報を含まないことを指示する。差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定され、同一の情報は属性情報及びデータユニットの数sにおける差異情報を除く情報である。なお、第1の識別子と第2の識別子の総データ量は第2の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子、差異情報及びデータユニットの数sを含む。
差異情報は伝送チャネル情報もしくはデータ長又はデータ長に基づいて確定される総データ長もしくはデータユニットの数sである。j≧3である場合、差異情報は、第1の識別子を含むヘッダ情報と比べて得られてよい。例えば、1件目のヘッダ情報は第1の識別子を含み、且つ1件目のヘッダ情報におけるLCIDは1であり、データ長は2000ビットであり、データユニットの数sは3であり、2件目のヘッダ情報は第2の識別子を含み、且つ2件目のヘッダ情報におけるLCIDは2であり、データ長は2000ビットであり、データユニットの数sは3であり、3件目のヘッダ情報は第2の識別子を含み、且つ3件目のヘッダ情報におけるLCIDは1であり、データ長は1000ビットであり、データユニットの数sは1であるのであれば、1件目のヘッダ情報と比べると、2件目のヘッダ情報における差異情報はLCIDであり、1件目のヘッダ情報と比べると、3件目のヘッダ情報における差異情報はデータ長及びデータユニットの数sである。又は、差異情報は前の1件のヘッダ情報と比べて得られてよい。引き続き上記3件のヘッダ情報を例に挙げて説明すると、1件目のヘッダ情報と比べると、2件目のヘッダ情報における差異情報はLCIDであり、2件目のヘッダ情報と比べると、3件目のヘッダ情報における差異情報はLCID、データ長及びデータユニットの数sである。
j=2である場合、第1の識別子及び第2の識別子を設定することができ、例えば、第1の識別子によりヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示し、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報又はデータ長情報であること、もしくは、差異情報が伝送チャネル情報及びデータユニットの数sであること、又は、差異情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報であることを指示する。選択的に、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる同一の情報がデータ長情報及びデータユニットの数sであること、もしくは、同一の情報が伝送チャネル情報及びデータユニットの数sであること、もしくは、同一の情報がデータ長情報であること、もしくは、同一の情報が伝送チャネル情報であることを指示する。第1の識別子及び第2の識別子はフラグビットの異なる値により実現することができる。例えば、フラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が第1の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が第2の識別子を含むことを指示する。
j≧3である場合、属性情報における情報に対して種類別に識別子を設定することもできる。例えば、第1の識別子によりヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示し、第2の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報であること、又は、同一の情報がデータ長情報及びデータユニットの数sであることを指示する。第4の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報がデータ長情報であること、又は、同一の情報が伝送チャネル情報及びデータユニットの数sであることを指示する。第5の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報及びデータ長情報であること、又は、同一の情報がデータユニットの数sであることを指示する。第6の識別子によりヘッダ情報に含まれる差異情報が伝送チャネル情報及びデータユニットの数sであること、又は、同一の情報がデータ長情報であることを指示し、本実施例では限定されない。第1の識別子、第2の識別子、第4の識別子、第5の識別子及び第6の識別子はフラグビットの異なる値により実現することができる。例えば、フラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が第1の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が第2の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が2である場合、ヘッダ情報が第4の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が3である場合、ヘッダ情報が第5の識別子を含むことを指示し、フラグビットの値が4である場合、ヘッダ情報が第6の識別子を含むことを指示する。
なお、第1の識別子と第4の識別子の総データ量は第4の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。同様に、第1の識別子と第5の識別子の総データ量は第5の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。第1の識別子と第6の識別子の総データ量は第6の識別子で表される同一の情報のデータ量より小さい。
第1の識別子を含むヘッダ情報について、s=1である場合、当該ヘッダ情報は当該データユニットの属性情報及びデータユニットの数sをさらに含み、s≧2である場合、当該ヘッダ情報はs個のデータユニットのうちのいずれかのデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sをさらに含む。第2の識別子を含むヘッダ情報について、s≧1である場合、当該ヘッダ情報は差異情報をさらに含む。
本実施例では、1つのデータユニット集合における、第1の識別子を含むヘッダ情報と第2の識別子を含むヘッダ情報のそれぞれの位置の前後関係が限定されない。
送信端が第7種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出し、当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットの属性情報は同一である。当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して第1の識別子、伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含む1件のヘッダ情報を生成する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニット区分におけるいずれかのデータユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応するデータユニットのそれぞれを抽出してもう1つのデータユニット区分とし、もう1つのデータユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して第2の識別子及び差異情報を含む1件のヘッダ情報を生成し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、4つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1と2の属性情報は同一であり、属性情報1と記し、データユニット3の属性情報は属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記し、データユニット4の属性情報は属性情報1及び2と全く異なり、属性情報3と記すのであれば、送信端は2つのデータユニット集合を生成し、1つ目のデータユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット1と2を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報1及びデータユニットの数2を含み、2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット3を含み、ヘッダ情報は第2の識別子、属性情報1、2及び1つ目のデータユニット部分集合に含まれるデータユニットの数2に基づいて確定される差異情報を含む。2つ目のデータユニット集合は1つのデータユニット部分集合を含み、当該データユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット4を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報3及びデータユニットの数1を含む。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報が第1の識別子を含む場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、ヘッダ情報が第2の識別子を含む場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報、及び第1の識別子を含むヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端によるデータユニット部分集合のデカプセル化のプロセスは2つの部分に分けられ、第1の部分は受信端が第1の識別子を含むヘッダ情報のデータユニット部分集合をデカプセル化することであり、この部分の内容は1)における受信端によるデータユニット集合のデカプセル化の内容と同一であるため、ここでさらなる説明をしない。第2の部分は受信端が第2の識別子を含むヘッダ情報のデータユニット部分集合をデカプセル化することである。説明の便宜上、ここで第1の識別子を含むヘッダ情報を第1のヘッダ情報と称し、第2の識別子を含むヘッダ情報を第2のヘッダ情報と称するのであれば、受信端は第2の識別子に基づき第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを確定し、差異情報が伝送チャネル情報である場合、受信端は第1のヘッダ情報におけるデータ長情報及びデータユニットの数sに基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第2のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。差異情報がデータ長である場合、受信端は第1のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及び第2のヘッダ情報におけるデータ長に基づき、s個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。差異情報が総データ長である場合、受信端は第1のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及び第2のヘッダ情報における総データ長に基づき、s個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。差異情報が伝送チャネル情報及びデータユニットの数sである場合、受信端は第1のヘッダ情報におけるデータ長情報及び第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数sに基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第2のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。差異情報がデータ長及びデータユニットの数sである場合、受信端は第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及びデータ長に基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。差異情報が総データ長及びデータの数sである場合、受信端は第2のヘッダ情報におけるデータユニットの数s及び総データ長に基づきs個のデータユニットを読み取り、当該s個のデータユニットを第1のヘッダ情報における伝送チャネル情報によって指示される上位層エンティティに送信する。
選択可能に、受信端は1つのデータユニット部分集合におけるすべてのデータユニットを読み取った後、読み取ったデータユニットを上位層エンティティに送信して処理を行ってもよく、1つのデータユニット集合におけるすべてのデータユニット部分集合のデータユニットを読み取った後、読み取ったデータユニットを上位層エンティティに送信して処理を行ってもよく、本実施例では限定されない。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応するs個のデータユニットの前に配置される。このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。この部分に関する記述は2)の記述を参照すればよいので、本実施例ではさらなる説明をしない。
なお、第2の実現形態において、q件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。この部分に関する記述は2)の記述を参照すればよいので、本実施例ではさらなる説明をしない。
8)いくつかのデータユニットの属性情報は同一であり、いくつかのデータユニットの属性情報は部分的に同一である場合、送信端は第8種の所定フォーマットのデータパケットを生成する。ヘッダ情報のそれぞれはs個のデータユニットに対応し、且つパケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示するか、又は、パケットヘッダ情報における第1のフラグビットによりヘッダ情報のそれぞれが差異情報を含むことを指示する。差異情報に関する詳細な解釈7)の記述を参照されたい。なお、第1のフラグビットのデータ量はそれが表す同一の情報のデータ量より小さい。
データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及びヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1である。データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報を含む。
第1のフラグビットは異なる値によりヘッダ情報のそれぞれが伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むか、それとも差異情報を含むかを指示することができる。例えば、第1のフラグビットの値が1である場合、ヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示し、第2のフラグビットの値が0である場合、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する。
送信端が第8種の所定フォーマットのデータパケットを生成する方法は多くあるが、本実施例ではそのうちの1種の生成方法を例に挙げて説明する。送信端はn個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出し、当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットの属性情報は同一である。当該データユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示するように設定する。抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索し、当該特定の属性情報は上記データユニット区分におけるいずれかのデータユニットの属性情報と部分的に同一である。検索して当該特定の属性情報がある場合、当該特定の属性情報に対応するデータユニットのそれぞれを抽出してもう1つのデータユニット区分とし、もう1つのデータユニット区分におけるすべてのデータユニットに対して差異情報を含む1件のヘッダ情報を生成するとともに、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットをヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するように設定し、抽出されていないデータユニットの属性情報において特定の属性情報を検索するステップを引き続き実行する。検索して特定の属性情報がない場合、n個のデータユニットのうちの抽出されていないデータユニットの中から1つのデータユニット区分を抽出するステップを引き続き実行する。
例えば、4つの送信されるべきデータユニットが存在し、且つデータユニット1と2の属性情報は同一であり、属性情報1と記し、データユニット3の属性情報は属性情報1と部分的に同一であり、属性情報2と記し、データユニット4の属性情報は属性情報1及び2と全く異なり、属性情報3と記すのであれば、送信端は2つのデータユニット集合を生成し、1つ目のデータユニット集合は2つのデータユニット部分集合を含み、1つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット1と2を含み、ヘッダ情報は属性情報1及びデータユニットの数2を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。2つ目のデータユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット3を含み、ヘッダ情報は第2の識別子、属性情報1、2及び1つ目のデータユニット部分集合のデータユニットの数2に基づいて確定される差異情報を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は0である。2つ目のデータユニット集合は1つのデータユニット部分集合を含み、当該データユニット部分集合はヘッダ情報及びデータユニット4を含み、ヘッダ情報は第1の識別子、属性情報3及びデータユニットの数1を含み、パケットヘッダ情報における当該ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットの値は1である。
送信端が上記データパケットを生成した後に、ステップ304は以下のとおり置き換えられることが可能である。パケットヘッダ情報におけるヘッダ情報のそれぞれに対応する第1のフラグビットを読み取る。データユニット集合のそれぞれに対して、データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取る。ヘッダ情報のそれぞれに対して、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化し、ヘッダ情報に対応する第1のフラグビットが、ヘッダ情報が差異情報を含むことを指示する場合、ヘッダ情報の中から読み取った差異情報、及びヘッダ情報が伝送チャネル情報、データ長情報とデータユニットの数sを含むことを指示するために用いられる第1のフラグビットに対応するヘッダ情報に基づき、ヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化する。
受信端による第8種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化のプロセスは受信端による第7種の所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化に類似し、相違点は、第8種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端がパケットヘッダ情報におけるヘッダ情報に対応する第1のフラグビットに基づき当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定すること、第7種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化する際、受信端がヘッダ情報における第1の識別子又は第2の識別子に基づき当該ヘッダ情報がいかなる情報を含むかを確定することにあり、ここで第8種の所定フォーマットのデータパケットをデカプセル化するプロセスについての説明が省略される。
なお、第1の実現形態において、i個のデータユニット集合がカスケードされ、j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおけるヘッダ情報は対応するs個のデータユニットの前に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたデータユニット集合の前又はその後に配置される。このような実現形態において、受信端はデータユニット部分集合のそれぞれの開始位置からデータユニット部分集合のヘッダ情報を読み取る。この部分に関する記述は3)の記述を参照すればよいので、本実施例ではさらなる説明をしない。
なお、第2の実現形態において、q件のヘッダ情報がカスケードされ、n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、パケットヘッダ情報はカスケードされたヘッダ情報の前に配置されるか又はカスケードされたデータユニットの後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和である。このような実現形態において、受信端はカスケードされたヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取る。この部分に関する記述は3)の記述を参照すればよいので、本実施例ではさらなる説明をしない。
以下、本発明の実施例に係る装置の実施例を説明し、装置の実施例に関して詳細な記述がなされない部分については、上記方法の実施例に開示されている詳細内容を参照されたい。
図20が参照されるように、本発明の一実施例に係るデータ伝送装置の構造概略図が示される。当該データ伝送装置はソフトウェア、ハードウェア及び両方の組み合わせにより送信端の全体又はその一部として実現することが可能である。当該データ伝送装置は、生成ユニット2001と、送信ユニット2002とを含み、
生成ユニット2001は上記ステップ301を実行するために用いられ、
送信ユニット2002は上記ステップ302を実行するために用いられる。
図21が参照されるように、本発明の一実施例に係るデータ伝送装置の構造概略図が示される。当該データ伝送装置はソフトウェア、ハードウェア及び両方の組み合わせにより受信端の全体又はその一部として実現することが可能である。当該データ伝送装置は、受信ユニット2101と、デカプセル化ユニット2102とを含み、
受信ユニット2101は上記ステップ303を実行するために用いられ、
デカプセル化ユニット2102は上記ステップ304を実行するために用いられる。
図22が参照されるように、本発明の一つの例示的な実施例に係る送信端の構造概略図が示される。当該送信端は、プロセッサ21と、受信機22と、送信機23と、メモリ24と、バス25とを含む。
プロセッサ21は1つ以上の処理素子を含み、プロセッサ21はソフトウェアプログラム及びモジュールを動作させることにより、各種機能の適用及び情報処理を実行する。
受信機22及び送信機23は1つの通信コンポーネントとして実現することが可能であり、当該通信コンポーネントは1枚の通信チップであってよく、通信チップは受信モジュール、送信モジュール及び変調−復調モジュール等を含んで、情報に対して変調及び/又は復調を行うとともに、無線信号により当該情報を受信又は送信するために用いられてよい。
メモリ24はバス25を介してプロセッサ21に接続される。
メモリ24はソフトウェアプログラム及びモジュールを記憶するために用いられてよい。
メモリ24は少なくとも1つの機能に係る前記アプリケーションプログラムモジュール26を記憶することができる。アプリケーションプログラムモジュール26は、生成モジュール261と、送信モジュール262とを含んでよい。
プロセッサ21は生成モジュール261を実行させることにより上記方法の実施例のそれぞれにおける所定フォーマットのデータパケットの生成ステップに関連する機能を実現するために用いられる。プロセッサ21は送信モジュール262を実行させることにより上記方法の実施例のそれぞれにおける送信ステップに関連する機能を実現するために用いられる。
また、メモリ24はあらゆる種類の揮発性もしくは不揮発性記憶機器又はこれらの組み合わせ、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EEPROM)、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM)、プログラマブルリードオンリーメモリ(PROM)、リードオンリーメモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又はコンパクトディスクにより実現することができる。
図23が参照されるように、本発明の一つの例示的な実施例に係る受信端の構造概略図が示される。当該受信端は、プロセッサ31と、受信機32と、送信機33と、メモリ34と、バス35とを含む。
プロセッサ31は1つ以上の処理素子を含み、プロセッサ31はソフトウェアプログラム及びモジュールを動作させることにより、各種機能の適用及び情報処理を実行する。
受信機32及び送信機33は1つの通信コンポーネントとして実現することが可能であり、当該通信コンポーネントは1枚の通信チップであってよく、通信チップは受信モジュール、送信モジュール、及び変調−復調モジュール等を含んで、情報に対して変調−復調を行うとともに、無線信号により当該情報を受信又は送信するために用いられてよい。
メモリ34はバス35を介してプロセッサ31に接続される。
メモリ34はソフトウェアプログラム及びモジュールを記憶するために用いられてよい。
メモリ34は少なくとも1つの機能に係る前記アプリケーションプログラムモジュール36を記憶することができる。アプリケーションプログラムモジュール36は、受信モジュール361及びデカプセル化モジュール362を含んでよい。
プロセッサ21は受信モジュール361を実行させることにより上記方法の実施例のそれぞれにおける受信ステップに関連する機能を実現するために用いられる。プロセッサ21はデカプセル化モジュール362を実行させることにより上記方法の実施例のそれぞれにおける所定フォーマットのデータパケットのデカプセル化ステップに関連する機能を実現するために用いられる。
また、メモリ34はあらゆる種類の揮発性もしくは不揮発性記憶機器又はこれらの組み合わせ、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、電気的消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EEPROM)、消去可能プログラマブルリードオンリーメモリ(EPROM)、プログラマブルリードオンリーメモリ(PROM)、リードオンリーメモリ(ROM)、磁気メモリ、フラッシュメモリ、磁気ディスク又はコンパクトディスクにより実現することができる。
本発明の実施例はデータ伝送システムをさらに提供し、当該データ伝送システムは送信端と、受信端とを含んでよい。
送信端は上記図20に係るデータ伝送装置を含んでよく、受信端は上記図21に係るデータ伝送装置を含んでよい。
又は、送信端は上記図22に係る送信端であってよく、受信端は上記図23に係る受信端であってよい。
当業者は、上記一つ又は複数の例において、本発明の実施例に記述されている機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア又はこれらの組み合わせにより実現できる。ソフトウェアを用いて実現する場合、これらの機能をコンピュータ読み取り可能な媒体に記憶するか又はコンピュータ読み取り可能な媒体における一つ以上のコマンドもしくはコードとして伝送されることが可能である。コンピュータ読み取り可能な媒体はコンピュータ記憶媒体及び通信媒体を含み、通信媒体はある場所から他の場所へコンピュータプログラムを送信するためのあらゆる媒体を含む。記憶媒体は汎用又は専用コンピュータによる書き込みと読み取りが可能ないかなる媒体であってよい。
上記内容は本発明の好ましい実施例を示すものに過ぎず、本発明を限定するものではなく、本発明の主旨及び原則内においてなされる修正、均等な差し替え、改良等は、いずれも本発明の保護範囲に含まれるものとする。

Claims (15)

  1. データ伝送方法であって、前記方法は、
    n個のデータユニットにおける各データユニットの属性情報における伝送チャネル情報が所定値である場合、送信端は前記n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの前記属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成し、前記データパケットは媒体アクセス制御プロトコルデータユニットMAC PDUであり、各データユニットの前記属性情報はデータユニットの前記伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2であることと、
    前記送信端は、前記データパケットを受信端に送信し、前記データパケットはヘッダ情報及び前記n個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成されることとを含むことを特徴とするデータ伝送方法。
  2. データ伝送方法であって、前記方法は、
    n個のデータユニットにおける各データユニットの属性情報における伝送チャネル情報が所定値である場合、受信端は送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信したと判定し、前記データパケットは媒体アクセス制御プロトコルデータユニットMAC PDUであり、前記データパケットはヘッダ情報及び前記n個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成され、各データユニットの前記属性情報はデータユニットの前記伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2であることと、
    前記受信端は、前記データパケットをデカプセル化することとを含むことを特徴とするデータ伝送方法。
  3. データ伝送装置であって、前記装置は、
    n個のデータユニットにおける各データユニットの属性情報における伝送チャネル情報が所定値である場合、前記n個のデータユニット及びデータユニットのそれぞれの前記属性情報に基づき、所定フォーマットのデータパケットを生成するために用いられ、前記データパケットは媒体アクセス制御プロトコルデータユニットMAC PDUであり、各データユニットの前記属性情報はデータユニットの前記伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2である生成ユニットと、
    前記生成ユニットにより生成される前記データパケットを受信端に送信するために用いられ、前記データパケットはヘッダ情報及び前記n個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成される送信ユニットとを含むことを特徴とするデータ伝送装置。
  4. 前記データパケットはm個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するk個のデータユニットを含み、前記k個のデータユニットの属性情報は同一であり、且つすべてのデータユニットの数kの総和はnであり、ただし、m≧1、k≧1であり、
    前記ヘッダ情報は前記データユニット集合におけるデータユニットの伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記k個のデータユニットの総データ長であることを特徴とする請求項3に記載のデータ伝送装置。
  5. 前記m個のデータユニット集合がカスケードされ、且つデータユニット集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記k個のデータユニットの前に配置されるか、
    又は、
    m件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置されることを特徴とする請求項4に記載のデータ伝送装置。
  6. 前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
    データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子、差異情報及びデータユニットの数sを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
    前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及び前記データ長情報を含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第2の識別子は前記ヘッダ情報が前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
    前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることを特徴とする請求項3に記載のデータ伝送装置。
  7. 前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
    データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は第1の識別子、前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは第2の識別子及び差異情報を含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
    前記ヘッダ情報における第1の識別子は前記ヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sを含むことを指示するために用いられ、前記ヘッダ情報における第2の識別子は前記ヘッダ情報が前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
    前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定されることを特徴とする請求項3に記載のデータ伝送装置。
  8. 前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報は対応する前記s個のデータユニットの前に配置されるか、
    又は、
    q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報はカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qはi個のデータユニット部分集合の数jの総和であることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載のデータ伝送装置。
  9. 前記データパケットはパケットヘッダ情報及びi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
    データユニット集合のそれぞれに含まれるj件のヘッダ情報のうちの1件のヘッダ情報は前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含み、残りのヘッダ情報のそれぞれは差異情報及びデータユニットの数sを含み、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
    前記パケットヘッダ情報は第1のフラグビットを含み、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記伝送チャネル情報及び前記データ長情報を含むことを指示するために用いられるか、又は、前記第1のフラグビットはヘッダ情報のそれぞれが前記差異情報を含むことを指示するために用いられ、
    前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることを特徴とする請求項3に記載のデータ伝送装置。
  10. データ伝送装置であって、前記装置は、
    n個のデータユニットにおける各データユニットの属性情報における伝送チャネル情報が所定値である場合、送信端が送信した所定フォーマットのデータパケットを受信したと判定するために用いられ、前記データパケットは媒体アクセス制御プロトコルデータユニットMAC PDUであり、前記データパケットはヘッダ情報及び前記n個のデータユニットを含み、少なくとも1件の前記ヘッダ情報は、少なくとも2つの前記データユニットの属性情報における同一の情報に基づいて生成され、各データユニットの前記属性情報はデータユニットの前記伝送チャネル情報及びデータ長を含み、n≧2である受信ユニットと、
    前記受信ユニットが受信した前記データパケットをデカプセル化するために用いられるデカプセル化ユニットとを含むことを特徴とするデータ伝送装置。
  11. 前記データパケットはm個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するk個のデータユニットを含み、前記k個のデータユニットの属性情報は同一であり、且つすべてのデータユニットの数kの総和はnであり、ただし、m≧1、k≧1であり、
    前記デカプセル化ユニットは、具体的に、
    データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるヘッダ情報を読み取り、
    前記ヘッダ情報における前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数kに基づき、前記データユニット集合におけるデータユニットをデカプセル化するために用いられ、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記k個のデータユニットの総データ長であることを特徴とする請求項10に記載のデータ伝送装置。
  12. 前記デカプセル化ユニットは、更に、
    前記m個のデータユニット集合がカスケードされ、且つデータユニット集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する前記k個のデータユニットの前に配置される場合、データユニット集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット集合の前記ヘッダ情報を読み取り、
    m件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置される場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取るために用いられることを特徴とする請求項11に記載のデータ伝送装置。
  13. 前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
    前記デカプセル化ユニットは、具体的に、
    データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取り、
    第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報及びデータ長情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及びデータユニットの数sに基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化するために用いられ、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
    第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ前記第2の識別子が、前記第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第2のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報とデータユニットの数s、及び前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記第2のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化するために用いられ、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報における異なる情報に基づいて確定されることを特徴とする請求項10に記載のデータ伝送装置。
  14. 前記データパケットはi個のデータユニット集合を含み、データユニット集合のそれぞれはj個のデータユニット部分集合を含み、データユニット部分集合のそれぞれは1件のヘッダ情報及び前記ヘッダ情報に対応するs個のデータユニットを含み、同一のデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は同一であり、異なるデータユニット部分集合におけるデータユニットの属性情報は部分的に同一であり、すべてのデータユニットの数sの総和はnであり、ただし、i≧1、j≧2、s≧1であり、
    前記デカプセル化ユニットは、具体的に、
    データユニット集合のそれぞれに対して、前記データユニット集合におけるデータユニット部分集合のそれぞれのヘッダ情報を読み取り、
    第1のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第1のヘッダ情報が第1の識別子を含み、且つ前記第1の識別子が、前記第1のヘッダ情報が前記伝送チャネル情報、データ長情報及びデータユニットの数sを含むことを指示するために用いられる場合、前記第1のヘッダ情報の中から読み取った前記伝送チャネル情報、前記データ長情報及び前記データユニットの数sに基づき、前記第1のヘッダ情報に対応するデータユニットをデカプセル化するために用いられ、前記データ長情報は1つの前記データユニットのデータ長又は前記s個のデータユニットの総データ長であり、
    第2のヘッダ情報のそれぞれに対して、前記第2のヘッダ情報が第2の識別子を含み、且つ前記第2の識別子が、前記第2のヘッダ情報が差異情報を含むことを指示するために用いられる場合、前記第2のヘッダ情報の中から読み取った前記差異情報、及び前記第1の識別子を含む前記第1のヘッダ情報に基づき、前記ヘッダ情報第2のに対応するデータユニットをデカプセル化するために用いられ、前記差異情報は、同一のデータユニット集合における、異なるデータユニット部分集合のデータユニットの属性情報及びデータユニットの数sにおける異なる情報に基づいて確定されることを特徴とする請求項10に記載のデータ伝送装置。
  15. 前記デカプセル化ユニットは、更に、
    前記i個のデータユニット集合がカスケードされ、前記j個のデータユニット部分集合がカスケードされ、且つデータユニット部分集合のそれぞれにおける前記ヘッダ情報が対応する前記s個のデータユニットの前に配置される場合、データユニット部分集合のそれぞれの開始位置から前記データユニット部分集合の前記ヘッダ情報を読み取り、
    q件の前記ヘッダ情報がカスケードされ、前記n個のデータユニットがカスケードされ、且つカスケードされたヘッダ情報がカスケードされたデータユニットの前又はその後に配置され、qがi個のデータユニット部分集合の数jの総和である場合、カスケードされた前記ヘッダ情報の所定位置からヘッダ情報のそれぞれを読み取るために用いられることを特徴とする請求項13又は請求項14に記載のデータ伝送装置。
JP2019538656A 2017-01-20 2017-02-27 データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステム Active JP6929946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2017/071850 2017-01-20
PCT/CN2017/071850 WO2018133020A1 (zh) 2017-01-20 2017-01-20 数据传输方法、装置、发送端、接收端及***
PCT/CN2017/075045 WO2018133172A1 (zh) 2017-01-20 2017-02-27 数据传输方法、装置、发送端、接收端及***

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020507261A JP2020507261A (ja) 2020-03-05
JP6929946B2 true JP6929946B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=62907469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538656A Active JP6929946B2 (ja) 2017-01-20 2017-02-27 データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11050665B2 (ja)
EP (1) EP3567826A4 (ja)
JP (1) JP6929946B2 (ja)
KR (1) KR20190103326A (ja)
CN (1) CN110214439B (ja)
TW (1) TWI737881B (ja)
WO (2) WO2018133020A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019134142A1 (de) * 2018-12-12 2020-06-18 Analog Devices, Inc. Eingebaute kalibrierung von laufzeittiefenbildgebungssystemen
CN116636196A (zh) * 2021-01-08 2023-08-22 华为技术有限公司 数据处理方法及装置
CN115276891A (zh) * 2021-04-30 2022-11-01 华为技术有限公司 数据传输方法、装置及可读存储介质
CN113973210B (zh) * 2021-10-25 2022-09-20 腾讯科技(深圳)有限公司 媒体文件封装方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006050519A (ja) * 2003-10-24 2006-02-16 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20050185609A1 (en) 2004-02-16 2005-08-25 Esa Malkamaki Communication method, user terminal, network element and computer program
KR20050095419A (ko) * 2004-03-26 2005-09-29 삼성전자주식회사 패킷 망을 이용하여 음성 서비스를 제공하는이동통신시스템에서 무선 자원을 효율적으로 사용하는 방법
KR100889866B1 (ko) 2004-06-14 2009-03-24 엘지전자 주식회사 무선 프로토콜 계층의 데이터 송수신 시스템에서 전송데이터 유닛 처리 방법
KR100921241B1 (ko) 2004-06-16 2009-10-12 엘지전자 주식회사 통신 시스템의 데이터 유닛 처리 시스템
CN102711268B (zh) * 2004-09-08 2017-06-20 三菱电机株式会社 移动站、基站、通信***和通信方法
KR100912784B1 (ko) * 2006-01-05 2009-08-18 엘지전자 주식회사 데이터 송신 방법 및 데이터 재전송 방법
CN101682557A (zh) * 2006-01-05 2010-03-24 Lg电子株式会社 在移动通信***中发送数据
CN101166193B (zh) * 2006-10-19 2011-07-20 大唐移动通信设备有限公司 一种媒体接入控制协议数据单元的传输方法和***
JP5087939B2 (ja) * 2007-02-02 2012-12-05 富士通株式会社 無線通信装置、送信方法
US20080226074A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for ciphering packet units in wireless communications
US7784356B2 (en) * 2007-05-31 2010-08-31 Philip Morris Usa Inc. Inspection systems and methods for multi-segment products
CN101911630B (zh) * 2007-12-24 2013-03-13 上海贝尔股份有限公司 识别多个rlc pdu的源和大小的方法和设备
US7899056B2 (en) 2009-01-13 2011-03-01 Fujitsu Limited Device and method for reducing overhead in a wireless network
CN103460751B (zh) * 2011-02-14 2017-08-15 瑞典爱立信有限公司 协议层字段的向后兼容方案
CN103078919B (zh) 2012-12-28 2016-03-23 中国人民解放军国防科学技术大学 一种二次封装的数据传输方法
CN104090891B (zh) * 2013-12-12 2016-05-04 深圳市腾讯计算机***有限公司 数据处理方法、装置及***
CN105282114B (zh) * 2014-07-18 2020-07-24 北京新岸线移动多媒体技术有限公司 一种数据帧传输的方法、发送装置和接收装置
US10396942B2 (en) * 2016-03-29 2019-08-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data in a communication system
KR101714511B1 (ko) * 2016-06-09 2017-03-09 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 멀티미디어 방송 데이터를 전송하는 장치 및 방법
KR20180050192A (ko) * 2016-11-04 2018-05-14 삼성전자주식회사 차세대 이동 통신 시스템을 지원하기 위한 mac 서브 헤더의 구조와 이를 적용하는 방법 및 장치
US20180176344A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-21 Qualcomm Incorporated Media access control transport block design

Also Published As

Publication number Publication date
TWI737881B (zh) 2021-09-01
US20190349296A1 (en) 2019-11-14
CN110214439B (zh) 2021-08-31
CN110214439A (zh) 2019-09-06
US11050665B2 (en) 2021-06-29
EP3567826A1 (en) 2019-11-13
WO2018133020A1 (zh) 2018-07-26
JP2020507261A (ja) 2020-03-05
WO2018133172A1 (zh) 2018-07-26
TW201828683A (zh) 2018-08-01
EP3567826A4 (en) 2019-11-13
KR20190103326A (ko) 2019-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929946B2 (ja) データ伝送方法、装置、送信端、受信端及びシステム
US7466671B2 (en) Data transfer method and radio terminal for executing transport layer protocol on radio network
CN111225429B (zh) 路由器的ssid获取方法、装置、设备和***
CN103037314B (zh) 用于在自主网络中的移动终端上群发消息的方法
CN109246671A (zh) 数据传输方法、装置及***
US20060083234A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving data via wireless universal serial bus (WUSB)
EP2571224A1 (en) Method for processing messages on m2m platform and m2m platform system
CN111050361A (zh) 一种报文传送方法、装置及***
CN102439942B (zh) 用于支持具有可变帧大小的链路上的较高数据速率的设备和方法
CN108632326B (zh) 一种协议数据单元传输数据的方法及装置
CN110535812B (zh) 报文传输方法、通信装置和***
CN113014510B (zh) 惯导***分布式测试中数据缓存方法及装置
CN104754521B (zh) 一种报文转发方法、无线接入点、无线控制器和***
CN105812221B (zh) 虚拟可扩展本地区域网络中数据传输的设备和方法
CN111857606B (zh) 数据存储方法、装置、计算机设备以及存储介质
CN116095197B (zh) 数据传输方法及相关装置
CN114079675B (zh) 报文处理方法、装置、终端设备及移动宽带上网设备
CN114172897B (zh) 一种PC端和Android端文件传输方法及***
CN102843663A (zh) 提供wlan用户接入信息的方法及***
KR100908843B1 (ko) 라우팅 시스템에서의 포워딩 테이블 구성 방법
US20230261900A1 (en) Packet fragmentation in gre
CN109392016B (zh) 数据发送/接收方法和装置、数据传输***
CN117176834A (zh) 一种报文发送、接收方法、网卡以及计算设备
CN106576392A (zh) 调整空闲信道评估门限值的方法和接入点
CN117743230A (zh) 一种基于串口通讯协议的数据处理方法、存储介质和电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200122

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150