JP6911023B2 - ねじ回し工具および対応するねじ - Google Patents

ねじ回し工具および対応するねじ Download PDF

Info

Publication number
JP6911023B2
JP6911023B2 JP2018520645A JP2018520645A JP6911023B2 JP 6911023 B2 JP6911023 B2 JP 6911023B2 JP 2018520645 A JP2018520645 A JP 2018520645A JP 2018520645 A JP2018520645 A JP 2018520645A JP 6911023 B2 JP6911023 B2 JP 6911023B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
screwdriver
angle
tool
proximal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018520645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018522749A (ja
Inventor
ティシエール クリスチャン
ティシエール クリスチャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ipp Industries Sarl
Original Assignee
Ipp Industries Sarl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ipp Industries Sarl filed Critical Ipp Industries Sarl
Publication of JP2018522749A publication Critical patent/JP2018522749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6911023B2 publication Critical patent/JP6911023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • B25B15/001Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit
    • B25B15/004Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit characterised by cross-section
    • B25B15/005Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit characterised by cross-section with cross- or star-shaped cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • B25B15/001Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • B25B15/001Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit
    • B25B15/004Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit characterised by cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • F16B23/0007Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool
    • F16B23/003Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool star-shaped or multi-lobular, e.g. Torx-type, twelve-point star
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • F16B23/0007Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool
    • F16B23/0038Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool characterised by the shape of the recess or the protrusion engaging the tool substantially prismatic with up to six edges, e.g. triangular, square, pentagonal, Allen-type cross-sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B23/00Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool
    • F16B23/0053Specially shaped nuts or heads of bolts or screws for rotations by a tool with a conical or prismatic recess for receiving a centering pin of the tool apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、長手方向軸線Xを有するねじ回し工具であって、その長手方向に沿って、使用者または工具ホルダによって加えられるトルクを受け取るように構成された第1部分、すなわち駆動部分と、第1部分に回転伝達的に結合され、ねじと協働して、受けたトルクをねじにさらに伝達するように構成された第2部分、すなわち伝達部分とを備える、ねじ回し工具に関する。本発明によれば、第2部分は、その基部が第1部分側に位置する、略円錐形の外縁包絡面を有し、かつ、規則的に分布し、3つの同一な半径方向伝達突起を画定する円錐母線を有する3つの長手方向凹部を有し、これら伝達突起の各々は、長手方向に垂直な断面において、遠位接線部分を有し、この遠位接線部分は、円弧に実質的に沿って延び、かつ、2つの接続部分によって両側を延長されており、これら2つの接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分を備え、かつ、隣接する接続部分との結合を確保する近位結合領域にさらに結合する前に、変曲点を有する。
また、本発明は、ねじがこのねじ回し工具によって所定の位置に配置されることを保証するために、上記の特性に適合するねじ回し工具と協働することができるヘッドを備えたねじにも関する。
この種のねじ回し工具は特許文献において公知である。
例えば、1945年の米国特許第2,445,525号は、略円錐形の外縁包絡面と、3つの長手方向凹部を有する伝達部分を備える長手方向ねじ回し工具であって、各凹部の底部は、工具の軸線に対して傾斜している平面により区切られており、これらの凹部は包絡面の周囲に規則的に分布している、工具を記載している。したがって、凹部は、3つの同一の半径方向伝達突起を画定し、各突起は、長手方向に垂直な断面において、円弧に実質的に沿って延び、かつ、対応する凹部の底部に結合する2つの半径方向接続部分により両側を延長された遠位接線部分を有する。特に、本明細書では、製造を簡単にするために曲面ではなく平坦な面を提供することが好ましいと説明されている。しかしながら、平坦な面の生成は、特に大きなトルクをねじに伝達しなければならない場合に脆くなり得る鋭利な稜線の存在を引き起こす。さらに、これらの鋭利な稜線は、工具をねじ凹部に係合する際に、工具の案内に有害である。最後に、ねじの表面と接触するように構成された工具の異なる表面の傾斜は、付着嵌合効果(摩擦による工具とねじの間の付着)を得ることを可能にするためには、ねじの長手方向軸線に対して大きすぎる。
1935年の米国特許第2,066,484号は、前述のものと同様であるが、鋭利な稜線を有しておらず、すべての面が円錐形であり、長手方向軸線に対して同じ傾斜角を有する点で異なる工具を記載している。この工具と対応するねじとの間の協働は、付着嵌合効果を生じさせない。
現在の標準(主にフィリップスねじおよびトルクス(登録商標)ねじ)が長年にわたって定着しており、後者は、前記して提示した種類のものとは全く異なる幾何学的形状を実装するものであるため、本発明、この種の工具および対応するねじは、ねじおよびボルトの市場を先導することができていない。
より最近では、2006年に、WO2002/32137A1の番号で公開された国際出願がされており、これは、前述の2つの米国文献に開示されたものと同様の幾何学的形状を有する工具およびねじを記載する。また、この出願は、工具の伝達突起の間に位置する凹状結合領域の中央線上に一連の***点を形成することによって、付着嵌合に関する限り、既存の要求に対する解決策を見出すことも提案する。これまでのところ、この文書の教示に基づいて、ある程度の明白な技術的利点、特に、ねじの凹部に挿入された際の工具の良好な自己案内性、および伝達部分が円錐形である結果として、異なる寸法のねじと協働することができる工具の適正があるにも関わらず、この文献の教示に基づいた工具は市場に登場していない。この種の工具で得られる付着嵌合効果はおそらく納得がいくものではないことに注意されたい。
さらに近年では、有名なフィリップス氏の発明を利用している同名の会社が、真に効率的な付着嵌合効果を提供するように構成されたねじ回し工具を記載する特許出願(米国特許出願公開第2011/0217143号)を行っている。従って、この出願は、この種の効果が、公知の凹部を出発点として、工具および関連するねじ上のトルクの伝達に関与しない周辺領域において、長手方向軸線に対して1°〜3°の間の角度を有する傾斜面を工具および関連するねじ上に単に作製することによって、得ることができることを教示する。
しかしながら、この文献は多数の変形実施形態を有するものの、これらはすべて直線状のフランクを有する(すなわち、その母線が長手方向に平行である)凹部を実装する。したがって、この種の(ねじおよびボルトの市場で最も偉大な団体のひとつが発行した)文書は、80年後でさえも、円錐形の幾何学的形状は、おそらくは、これまでに提示された解決策の全てが十分に快適な使用を提供しなかったために、人々の支持を得ることができなかったという事実を示している。
米国特許第2,445,525号 米国特許第2,066,484号 国際公開第2002/32137A1号 米国特許出願公開第2011/0217143号 米国特許第3,600,553号 米国特許第5,805,769号 米国特許第5,762,707号
本発明の主な目的は、上述した問題のすべてに解決策を提供する、すなわち、トルクの高水準の伝達を含む、非常に快適な使用と、ねじの種々の寸法に対する工具の多価性とを提供し、また、効果的な付着嵌合効果を有するねじ回し工具および関連するねじを提案することである。
この目的のために、本発明は、より詳細には、長手方向に沿って、結合領域が接線部分の円錐角よりも小さい、実質的には5°未満、好ましくは3°未満の円錐角を有することを特徴とする、前述の種類の円錐ねじ回し工具に関する。
これらの特性のおかげで、ねじ回し工具は、必要な利点のすべてを最適化しつつ、組み合わせる。実際、遠位の接線部分および結合領域の両方は、ねじ回し工具とねじとの間のトルクの伝達に寄与しない表面を構成する。結合領域で摩擦を生じさせる表面を提供するという事実は、遠位の接線部分において、結合領域よりも大きな角度開口で、より大きな円錐角を維持することを可能とし、このことは、工具をねじヘッドに挿入した際の工具の案内を改善することを可能とする。
本出願人は、この種の解決策を得ることにおいて、非常に大胆であることを証明した。なぜならば、現在市場を支配する解決策が、前述のように、直線状フランク型であるということのみならず、一般的には平坦な表面の提供が好ましいのに、自己案内に加えて付着嵌合効果を得るために2つの異なる角度の円錐度を実現することによって、工具の幾何学的形状およびねじの幾何学的形状の複雑さを増大させるリスクをとったからである。
有利には、結合領域の円錐角は、実質的に0.5〜2.5°の間、好ましくは1〜2°の間とすることができる。
一般に、単一の伝達突起の2つの接続部分の主要部分の間に位置する角度を、隣接する伝達突起に属する2つの隣接する接続部分の主要部分の間に位置する角度と等しく、または大きくすることができる。
これらの特性のおかげで、工具は、高水準のトルクの伝達を可能にするほど十分に強固である。
この場合、単一の伝達突起の2つの接続部分の主要部分の間に位置する角度を実質的に75〜85°の間とすることができる。
さらに、第1の好ましい変形実施形態によれば、結合領域の各々は実質的に円弧の形態を有することができる。
代替案として、別の変形実施形態によれば、結合領域の各々は、中央の僅かに凸状の部分によって分離された2つの凹部を有することができる。
一般に、外縁包絡面に鋭利な縁部がないと有利である。
この特徴のおかげで、特に、例えば過剰な製造公差の結果として、ねじが著しい寸法変化を有する場合、工具は損傷を受けにくい。
加えて、結合領域の1つの中央で測定した半径と接線部分の1つの中央で測定された半径との間の比を、実質的に0.3〜0.7の間とすることができる。したがって、これは、使用の快適さ、特にねじ溝内への工具の挿入の容易さと、高水準のトルクの伝達中の工具の抵抗との間の良好な妥協を提供する。
好ましい実施形態によれば、外縁包絡面は、第2部分の端部で長手方向に垂直な実質的に平坦な面を画定するように、その自由端で切頭形状をなす。
また、好ましい実施形態によれば、本発明は、ねじピッチを含む部分と、ねじ回し工具の第2部分を少なくとも部分的に受容するよう構成された凹部を含むヘッドとを含む、上述した特性に従うねじ回し工具と協働するように構成されたねじにも関する。
本発明の他の特徴および利点は、非限定的な例として提供される添付の図面を参照して提供される以下の好ましい実施形態の詳細な説明を読むことによってより明らかになるであろう。
本発明の第1の好ましい実施形態に係る工具および対応するねじの一例の簡略化した斜視図である。 左側は図1の工具の簡略化した正面図を示し、右側はその中央部の拡大図である。 図2aの断面A−Aにおける、図1の工具の長手方向断面の簡略図を示す。 図1のねじの簡略化した正面図を示す。 図3aの断面B−Bにおける、図1のねじの長手断面の簡略図を示す。 本発明の第2の好ましい実施形態に係る工具の一例の、対応するねじの凹部に係合した場合の簡略化した斜視図である。 図4の工具およびねじの横断方向断面および長手方向断面の簡略図を示す。
図1は、本発明の第一実施形態に係るねじ回し工具1および対応するねじ2の一例の簡略化された全体斜視図を示す。工具1は、正面図(図2a。右側は、左側においてBで示された中央部分の拡大図)および長手方向断面(図2b)でより詳細に示されており、ねじ2も同様である(それぞれ図3aおよび図3b)。
ねじ回し工具1は、長手方向軸線Xを有し、使用者または工具ホルダによって加えられたトルクを受け取るように構成された第1部分、すなわち駆動部分4を備える。この場合、第1部分4は、非限定的な例として、6つの小面を有する雌ソケットを含むねじ回しのハンドルまたは適当な工具ホルダのいずれかと結合することができるように、六角形状の横断方向断面で示されている。
工具1は、その長手方向において、第1部分4に固定され、第1部分4と第2部分、すなわち伝達部分8との間の接続を確保する中間中央部分6を備え、第2部分8は、中央部分6の回転に対して固定され、受け取ったトルクをねじ2に伝達するためにねじ2と協働するように構成されている。
例えば、第1部分と第2部分との間に自在接続を介在させる等の、工具1の一般的な構造の他の実施形態を、本発明の意図から逸脱することなく想定することができる。
第2部分8は、略円錐形の外縁包絡面を有し、その基部は第1部分4の側に位置し、円錐形母線を有する3つの長手方向凹部10が規則的に分布して設けられ、3つの同一な半径方向伝達突起12を画定する。
この場合、凹部10は、本発明の実施に直接的な影響を及ぼすことなく、むしろねじ回し工具1の製造の簡素化のために中央中間部分6内に延在することに留意されたい。
図2aからさらに明らかなように、伝達突起12の各々は、長手方向に垂直な断面において、遠位接線部分14を有し、この遠位接線部分は、円弧に実質的に沿って延び、かつ、2つの接続部分16によって両側を延長されており、これら2つの接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分18を備え、かつ、隣接する接続部分16との結合を確保する近位結合領域20にさらに結合する前に、変曲点を有する。
この場合、結合領域20の各々は、好ましくは非限定的な態様で、実質的に円弧の形態を有する。
有利には、単一の伝達突起12の2つの接続部分16の主要部分18の間に位置する角度は、隣接する伝達突起12に属する2つの隣接する接続部分16の主要部分18の間に位置する角度に等しいか、またはそれより大きい。この角度を、好ましくは75°〜85°の間とすることができる。特に、図2aに示されるねじ回し工具1は、非限定的な例として、80°の角度を有する。
この角度の値は、ねじ回し工具1の強度に直接影響を与え、したがって多少なりともトルクを伝達する能力に影響を与える。当業者であれば、本発明の文脈から逸脱することなく、制限された値でトルクを伝達するように構成された工具を製造するためにより小さな角度を選択することができることを理解するであろう。
さらに、結合領域20の1つの中央で測定された半径と、接線部分14の1つの中央で測定された半径との間の比は、工具がねじに挿入されたときの使用の快適さと工具の強度との間の良好な妥協点を保証するために、実質的に0.3〜0.7の間であることが有利である。
図2bは、図2aの左側の図においてA−Aで示された面における、ねじ回し工具1の長手方向断面の概略図を示す。
ここでは、円錐状包絡面の第2部分8は約20°で描かれている。それらの部分に対する凹部10の円錐母線は、円錐包絡線の角度よりも低減された円錐角(すなわち、母線と長手方向との間の角度)を有し、その角度は全ての場合において5°以下、好ましくは3°以下、より好ましくは0.5〜2.5°、さらに好ましくは1〜2°である。凹部10の低減された円錐角は、より明確にするために、図2bにおいて誇張されている。
この種の角度は、「モールステーパー」として知られている一般的原理に基づいて、必要な付着嵌合効果が得られることを保証することを可能にする。
図3aおよび図3bに示すように、ねじ2は、ねじ回し工具1の形状と相補的な形状を有する。
より具体的には、ねじ2は、ねじピッチを有する機能部分30と、ねじ回し工具1の第2部分8を少なくとも部分的に受容するように構成された凹部34を含むヘッド32とを備え、凹部34は、その基部がその開口側に位置する略円錐形の外縁包絡面を有し、かつ、規則的に分布した、円錐母線を有する3つの長手方向の余肉部36を有し、3つの同一な半径方向伝達収容部38を画定する。
ねじの長手方向に垂直な断面において、収容部38の各々は、円弧に実質的に沿って延び、2つの接続部分42によって両側に延長されている遠位の接線部分40を有し、接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分44を備え、かつ、余肉部36の1つに位置するとともに隣接する接続部分42との結合を確保する近位の結合領域46にさらに結合する前に、変曲点を有する。
さらに、長手方向に沿って、結合領域46は、接線部分40の円錐角よりも小さな、実質的に5°未満、好ましくは3°未満の円錐角を有する。
結合領域46の円錐角は、より好ましくは0.5〜2.5°の間であり、さらに好ましくは1〜2°の間である。さらに、この角度は、ねじ回し工具1が凹部34の底まで十分に挿入されることを保証するために、ねじ回し工具1の角度よりも僅かに大きいことが好ましい。
工具1の場合と同様に、単一の伝達収容部38の2つの接続部分42の主要部分44の間に位置する角度は、隣接する収容部38に属する2つの隣接する接続部分42の主要部分44の間に位置する角度と等しいか、またはそれより大きい。
有利には、結合領域46の1つの中央で測定された半径と、前記接線部分40の1つの中央で測定された半径との間の比を、実質的に0.3〜0.7の間とすることができる。
上記の特性のおかげで、ねじの凹部の円錐形開口部が大きく、このことにより工具の挿入が容易となり、工具の自己案内が保証されるので、相当に快適な使用感を有するねじ回し工具1および対応するねじ2が得られる。また、円錐形の凹部は、すでに述べたように、いくつかの寸法のねじに対して単一の工具を使用することを可能にする。接続部分の半径方向の向きは、工具からねじへのトルクの最適な伝達を保証するが、伝達突起および伝達収容部のそれぞれの相対寸法は、工具またはねじの損傷の危険なしに高水準のトルクを伝達できることを保証する。最後に、結合領域の円錐角を特に選択することにより、ねじ回し工具の使用中に非常に便利な付着嵌合効果を得ることが可能になる。結合領域は、トルクの伝達にほとんど介入しないので、異なる円錐角を与えるという事実は、トルクの伝達の質に影響を与えない。円錐形表面の製造は平坦な表面の製造よりも複雑であるが、(相互に対向して位置する2つの接続部分の角度が同一であることによって)接触している表面を実質的に増加させることができ、このようにして得られた付着嵌合効果の品質を向上させる。さらに、前述して強調したように、結合領域に付着嵌合効果を生じさせるこれらの表面の実装は、結合領域が(横断方向断面において)減少した角度開口を有するので、有利である。実際、この種の大きさは、接線部分でより大きな円錐角を維持することを可能とし、これら接線部分は、工具にねじを挿入する際の使用の快適さの観点からより好ましい、より大きな角度の開口部を有する。
従って、このことは、ねじ回し工具とねじとのアセンブリが満たさなければならない全ての基準を同時に、かつ十分に満足するための優れた妥協を構成する形状を提供する。
図4および図5は、本発明の第2の好ましい実施形態に係るねじ回し工具100および対応するねじ102を示す。
工具100は、ねじ102に挿入された状態で、図4および図5に示されている。
ねじ回し工具100は、長手方向軸線Xを有し、使用者または工具ホルダによって加えられたトルクを受け取るように構成された第1部分、すなわち駆動部分(図示せず)を含む。
工具100は、その長手方向に沿って、第1部分に固定され、第1部分と第2部分、すなわち伝達部分108との間の接続を確保する中央中間部分106を備え、第2部分108は、中央部分106の回転に対して固定され、受け取ったトルクをねじ102にさらに伝達するためにねじ102と協働するように構成されている。
第2部分108は、略円錐形の外縁包絡面を有し、その基部は第1部分の側に位置し、円錐形母線を有する3つの長手方向凹部110が規則的に分布して設けられ、3つの同一な半径方向伝達突起12を画定する。
凹部110は、本発明の実施に直接的な影響を及ぼすことなく、むしろねじ回し工具100の製造の簡素化のために中央中間部分106内に延在することに留意されたい。
図5の上部に位置する図からさらに明らかなように、伝達突起112の各々は、長手方向に垂直な断面において、遠位接線部分114を有し、この遠位接線部分は、円弧に実質的に沿って延び、かつ、2つの接続部分116によって両側を延長されており、これら2つの接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分118を備え、かつ、隣接する接続部分116との結合を確保する近位結合領域120にさらに結合する前に、変曲点を有する。
この場合、結合領域120の各々は、第1の実施形態に対して逆の配向を有する、すなわち僅かに凸状の円弧の形状を実質的に有する。結合領域の各々は、中央凸状部分によって互いに分離された2つの横凹状部分を有することが分かる。
有利には、単一の伝達突起112の2つの接続部分116の主要部分118の間に位置する角度は、隣接する伝達突起112に属する2つの隣接する接続部分116の主要部分118の間に位置する角度に等しいか、またはそれより大きい。この角度を、好ましくは75°〜85°の間とすることができる。
さらに、結合領域120の1つの中央で測定された半径と、接線部分114の1つの中央で測定された半径との間の比は、工具がねじに挿入されたときの使用の快適さと工具の強度との間の良好な妥協点を保証するために、実質的に0.3〜0.7の間であることが有利である。
図5は、ねじ回し工具100の長手方向断面における概略図を示す。
凹部110の円錐母線は、円錐包絡線の角度よりも低減された円錐角を有し、その角度は全ての場合において5°以下、好ましくは3°以下、より好ましくは0.5〜2.5°、さらに好ましくは1〜2°である。凹部110の低減された円錐角は、より明確にするために、図5において誇張されている。
図5から明らかなように、ねじ102は、ねじ回し工具100の形状と相補的な形状を有する。
より具体的には、ねじ102は、ねじピッチを有する機能部分130と、ねじ回し工具100の第2部分108を少なくとも部分的に受容するように構成された凹部134を含むヘッド132とを備え、凹部134は、その基部がその開口側に位置する略円錐形の外縁包絡面を有し、かつ、規則的に分布した、円錐母線を有する3つの長手方向余肉部136を有し、3つの同一な半径方向伝達収容部138を画定する。
ねじの長手方向に垂直な断面において、収容部138の各々は、円弧に実質的に沿って延び、2つの接続部分142によって両側に延長されている遠位の接線部分140を有し、接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分144を備え、かつ、余肉部の1つに位置するとともに隣接する接続部分142との結合を確保する近位の結合領域146にさらに結合する前に、変曲点を有する。
さらに、長手方向に沿って、結合領域146は、接線部分140の円錐角よりも小さな、実質的に5°未満、好ましくは3°未満の円錐角を有する。
結合領域146の円錐角は、より好ましくは0.5〜2.5°の間であり、さらに好ましくは1〜2°の間である。さらに、この角度は、ねじ回し工具100が凹部134の底まで十分に挿入されることを保証するために、ねじ回し工具100の角度よりも僅かに大きいことが好ましい。
工具100と同様に、単一の伝達収容部138の2つの接続部分142の主要部分144の間に位置する角度は、隣接する伝達収容部138に属する2つの隣接する接続部分142の主要部分144の間に位置する角度と等しいか、またはそれより大きい。
有利には、結合領域146の1つの中央で測定された半径と、前記接線部分140の1つの中央で測定された半径との間の比を、実質的に0.3〜0.7の間とすることができる。
したがって、この第2の実施形態の実施は、第1の実施形態に関して前述して説明したのと同じ利点を提供する。
第1の実施形態の工具1はほぼ点で終端するが、第2の実施形態の工具100は、その第2部分108の外縁包絡面がその自由端で切り取られ、工具の長手方向に対して実質的に垂直な平坦な表面150を画定するため、僅かに異なることに留意されたい。
提示された2つの変形例では、工具の外縁包絡面またはねじの凹部の外縁包絡面は、鋭い縁部がないことに留意されたい。したがって、ねじの工具の挿入が容易になるだけでなく、工具およびねじは、鋭い縁部を有する工具およびねじと比較して、高水準のトルクを伝達する場合に損傷を受ける危険性が低減される。
前述の説明は、2つの特定の実施形態を非限定的な例示として説明することを意図しており、本発明は、これまで説明した特定の具体的な特徴の実施に限定されず、特に、部品に関して図示および説明した形態、例えばねじのヘッド、または接線部分と接続部分との間の結合の形態等は、本発明の実施との直接の関連を有していない。
一方ではねじ回し工具に、他方ではねじに使用される材料に応じて、また、それらのそれぞれの結合領域の円錐角度(最大5°)に応じて、付着嵌合効果の所定の力を規定することができる。したがって、付着嵌合効果力に関する尺度(例えば、軽度、中度、強度)に沿って分布されたねじ回し工具(および/またはねじ)の範囲を提供することができる。実際、異なるねじ込み用途に対しては異なる力が期待される。
当業者であれば、必ずしもここで説明した実施形態の全ての特徴を実施する必要なく、本開示の内容を自分自体の必要性に適合させること、および本発明に係るねじ回し工具および対応するねじを実施することに格別の困難を感じることはないであろう。

Claims (15)

  1. 長手方向軸線Xを有するねじ回し工具であって、前記長手方向軸線に沿って、使用者または工具ホルダによって加えられるトルクを受け取るように構成された第1部分、すなわち駆動部分と、前記第1部分に回転伝達的に結合され、ねじと協働して、受けたトルクを前記ねじにさらに伝達するように構成された第2部分、すなわち伝達部分とを備え、前記第2部分は、その基部が前記第1部分側に位置する、略円錐形の外縁包絡面を有し、かつ、3つの同一な半径方向伝達突起を画定するように規則的に分布する円錐母線を有する3つの長手方向凹部を有し、これら伝達突起の各々は、前記長手方向に垂直な断面において、前記長手方向軸線に対して遠位の遠位接線部分を有し、この遠位接線部分は、前記外縁包絡面に含まれる円弧に実質的に沿って延び、かつ、2つの接続部分によって両側を延長されており、これら2つの接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分を備え、かつ、隣接する接続部分との結合を確保する前記長手方向軸線に対して近位の近位結合領域にさらに結合する前に、変曲点を有する、ねじ回し工具において、
    前記長手方向軸線に沿って、前記近位結合領域は、前記遠位接線部分の前記長手方向との間の角度である円錐角よりも小さく、かつ5°未満ある円錐角を有することを特徴とするねじ回し工具。
  2. 前記近位結合領域の前記円錐角は0.5〜2.5°の間ある、請求項1に記載のねじ回し工具。
  3. 単一の前記伝達突起の前記2つの接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度は、隣接する前記伝達突起に属する2つの隣接する前記接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度と等しいか、または大きい、請求項1または2に記載のねじ回し工具。
  4. 単一の前記伝達突起の前記2つの接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度は実質的に75〜85°の間である、請求項3に記載のねじ回し工具。
  5. 前記近位結合領域の各々は実質的に円弧の形態を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のねじ回し工具。
  6. 前記近位結合領域の各々は、中央の僅かに凸状の部分によって分離された2つの凹部を有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のねじ回し工具。
  7. 前記外縁包絡面に鋭利な縁部がない、請求項1〜6のいずれか一項に記載のねじ回し工具。
  8. 前記外縁包絡面は、前記第2部分の端部で長手方向Xに垂直な実質的に平坦な面を画定するように、その自由端で切頭円錐形状をなす、請求項1〜7のいずれか一項に記載のねじ回し工具。
  9. 前記近位結合領域の1つの中央で測定した半径と前記遠位接線部分の1つの中央で測定された半径との間の比が、実質的に0.3〜0.7の間である、請求項1〜8のいずれか一項に記載のねじ回し工具。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載のねじ回し工具と協働するよう構成されたねじであって、ねじピッチを含む部分と、ねじ回し工具の第2部分を少なくとも部分的に受容するよう構成された凹部を含むヘッドとを含み、前記凹部は、その基部がその開口側に位置する略円錐形の外縁包絡面を有し、かつ、3つの同一な半径方向伝達収容部を画定するように規則的に分布する円錐母線を有する3つの長手方向余肉部を有し、これら伝達収容部の各々は、長手方向に垂直な断面において、前記長手方向軸線に対して遠位の遠位接線部分を有し、この遠位接線部分は、前記外縁包絡面に含まれる円弧に実質的に沿って延び、かつ、2つの接続部分によって両側を延長されており、これら2つの接続部分の各々は、曲線によって画定され、この曲線は、実質的に半径方向の主要部分を備え、かつ、前記余肉部の1つに位置するとともに隣接する接続部分との結合を確保する前記長手方向軸線に対して近位の近位結合領域にさらに結合する前に、変曲点を有する、ねじにおいて、
    前記長手方向に沿って、前記近位結合領域は、前記遠位接線部分の前記長手方向との間の角度である円錐角よりも小さく、かつ5°未満円錐角を有することを特徴とするねじ。
  11. 前記近位結合領域の前記円錐角は、実質的に0.5〜2.5°の間、好ましくは1〜2°の間である、請求項10に記載のねじ。
  12. 単一の前記伝達収容部の前記2つの接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度は、隣接する前記伝達収容部に属する2つの隣接する前記接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度と等しいか、または大きい、請求項10または11に記載のねじ。
  13. 単一の前記伝達収容部の前記2つの接続部分の前記実質的に半径方向の主要部分の間に位置する角度は実質的に75〜85°の間である、請求項12に記載のねじ。
  14. 前記外縁包絡面に鋭利な縁部がない、請求項10〜13のいずれか一項に記載のねじ。
  15. 前記近位結合領域の1つの中央で測定した半径と前記遠位接線部分の1つの中央で測定された半径との間の比が、実質的に0.3〜0.7の間である、請求項10〜14のいずれか一項に記載のねじ。
JP2018520645A 2015-07-07 2016-07-06 ねじ回し工具および対応するねじ Active JP6911023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15175761.4 2015-07-07
EP15175761.4A EP3115153A1 (fr) 2015-07-07 2015-07-07 Outil de vissage et vis correspondante
PCT/EP2016/066053 WO2017005825A1 (fr) 2015-07-07 2016-07-06 Outil de vissage et vis correspondante

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018522749A JP2018522749A (ja) 2018-08-16
JP6911023B2 true JP6911023B2 (ja) 2021-07-28

Family

ID=53540665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018520645A Active JP6911023B2 (ja) 2015-07-07 2016-07-06 ねじ回し工具および対応するねじ

Country Status (22)

Country Link
US (1) US11759922B2 (ja)
EP (2) EP3115153A1 (ja)
JP (1) JP6911023B2 (ja)
KR (1) KR102532765B1 (ja)
CN (2) CN107949458A (ja)
AU (1) AU2016290575B2 (ja)
BR (1) BR112018000121B1 (ja)
CA (1) CA2991163C (ja)
DK (1) DK3319759T3 (ja)
ES (1) ES2738651T3 (ja)
HK (1) HK1248650B (ja)
HU (1) HUE044620T2 (ja)
IL (1) IL256659B (ja)
MX (1) MX2017016790A (ja)
MY (1) MY185657A (ja)
PH (1) PH12018500028A1 (ja)
PL (1) PL3319759T3 (ja)
RU (1) RU2712674C2 (ja)
SG (1) SG11201800102TA (ja)
TR (1) TR201911023T4 (ja)
TW (1) TWI700152B (ja)
WO (1) WO2017005825A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10690168B2 (en) 2017-04-14 2020-06-23 Maclean-Fogg Company Three-point fastener
USD983003S1 (en) * 2017-12-24 2023-04-11 IPP industries Sàrl Screw driver bit
US11028870B2 (en) 2018-01-16 2021-06-08 Maclean-Fogg Company Hybrid three-point drive fastener
US11192221B2 (en) 2018-10-04 2021-12-07 Dish Network L.L.C. Curved-tip screwdriver and screwdriver bit
USD897827S1 (en) 2018-10-04 2020-10-06 Dish Network L.L.C. Fastener head
USD914476S1 (en) * 2018-10-04 2021-03-30 Dish Network L.L.C. Driving bit head for manual and powered screwdrivers
GB2579541B (en) * 2018-12-11 2022-12-21 Clark Peter John Tool

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2066484A (en) 1935-01-15 1937-01-05 Philips Screw Company Screw
US2445525A (en) 1945-02-19 1948-07-20 Moses L Gulden Fastening device
SU438814A1 (ru) * 1973-01-02 1974-08-05 Предприятие П/Я Р-6401 Крепежна деталь
SU584118A1 (ru) * 1976-06-28 1977-12-15 Предприятие П/Я В-2877 Болт с потайной головкой
SU954200A1 (ru) * 1980-12-31 1982-08-30 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Технологии Арматуростроения Отвертка
GB2111886A (en) * 1981-12-18 1983-07-13 Schmalkalden Werkzeug Screwdriver
US5019080A (en) * 1990-02-13 1991-05-28 Trextron Inc. Drive system for prosthetic fasteners
JPH0737805B2 (ja) 1992-11-17 1995-04-26 有限会社新城製作所 凹部付きねじ及びそのドライバビット
US5378101A (en) * 1992-12-22 1995-01-03 Textron Inc. Tamper-proof drive system based upon multi-lobular configuration
US5957645A (en) 1997-10-31 1999-09-28 Phillips Screw Company Spiral drive system for threaded fasteners
WO1999047820A1 (es) * 1998-03-18 1999-09-23 Francisco Casino Lorite Conjunto de tornillo y destornillador mutuamente autoagarrables
JP4493135B2 (ja) * 2000-01-06 2010-06-30 勝行 戸津 ねじとドライバービットの組合せ
JP4731054B2 (ja) * 2001-06-29 2011-07-20 勝行 戸津 ねじ及びドライバービットとの組合せ並びにねじ製造用ヘッダーパンチ
EP1536150B1 (en) * 2002-05-27 2010-05-19 OSG Corporation Threaded fastener wrenching structure
JP4031418B2 (ja) * 2003-09-12 2008-01-09 株式会社スズキ螺子製作所 ねじおよびねじ締め付け用ドライバー
CN1882787A (zh) * 2003-11-14 2006-12-20 户津胜行 强度稳定型螺钉和螺丝刀头的组合及强度稳定型螺钉制造用冲头
US7293949B2 (en) 2004-04-15 2007-11-13 Phillips Screw Company Spiral drive fastener with friction engageable surface
DE102005011734A1 (de) * 2005-03-11 2006-09-14 Wera-Werk Hermann Werner Gmbh & Co. Kg Drehmomentübertragungseinrichtung insbesondere Schraubwerkzeug
US7225710B2 (en) * 2005-05-27 2007-06-05 Synthes Gmbh Combination driver and combination fastener
WO2008032137A1 (fr) 2006-09-12 2008-03-20 Ramseyer Francois Système d'entraînement comprenant un outil de vissage et une vis
CA2729836A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-29 Asia Fastening (Us), Inc. Drive system
JP5238076B2 (ja) * 2009-06-24 2013-07-17 オーエスジーシステムプロダクツ株式会社 ねじ締付構造、ねじ、およびねじ締付工具
CN201666297U (zh) * 2010-02-05 2010-12-08 任永斌 三槽螺丝及配套的三棱螺丝刀
US8291795B2 (en) * 2010-03-02 2012-10-23 Phillips Screw Company Fastener system with stable engagement and stick fit
US10968939B2 (en) * 2011-08-25 2021-04-06 Infastech Intellectual Properties Pte. Ltd. Tapered lobular driver and fastener
US9265989B2 (en) 2011-11-18 2016-02-23 D B Industries, Llc Connecting adjustment assembly
DE102013105812A1 (de) * 2013-06-05 2014-12-11 Ejot Gmbh & Co. Kg Schraubenantrieb

Also Published As

Publication number Publication date
CN107949458A (zh) 2018-04-20
RU2017146833A (ru) 2019-08-08
IL256659B (en) 2021-07-29
MX2017016790A (es) 2018-06-11
EP3319759A1 (fr) 2018-05-16
PH12018500028B1 (en) 2018-07-09
TW201707869A (zh) 2017-03-01
CA2991163A1 (en) 2017-01-12
ES2738651T3 (es) 2020-01-24
US20180193986A1 (en) 2018-07-12
CA2991163C (en) 2023-08-01
WO2017005825A1 (fr) 2017-01-12
TWI700152B (zh) 2020-08-01
HK1248650B (zh) 2020-03-20
EP3115153A1 (fr) 2017-01-11
RU2017146833A3 (ja) 2019-11-21
KR20180048559A (ko) 2018-05-10
JP2018522749A (ja) 2018-08-16
MY185657A (en) 2021-05-28
PH12018500028A1 (en) 2018-07-09
AU2016290575A1 (en) 2018-01-25
AU2016290575B2 (en) 2020-07-23
BR112018000121A2 (pt) 2018-09-04
KR102532765B1 (ko) 2023-05-16
IL256659A (en) 2018-02-28
CN112045610A (zh) 2020-12-08
PL3319759T3 (pl) 2020-01-31
RU2712674C2 (ru) 2020-01-30
BR112018000121B1 (pt) 2021-02-09
SG11201800102TA (en) 2018-02-27
EP3319759B1 (fr) 2019-05-01
HUE044620T2 (hu) 2019-11-28
US11759922B2 (en) 2023-09-19
TR201911023T4 (tr) 2019-08-21
DK3319759T3 (da) 2019-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6911023B2 (ja) ねじ回し工具および対応するねじ
JP3545771B2 (ja) ネジ駆動形成部
JP6170521B2 (ja) 安定した係合及びスティックフィットを伴う締結システム
US8166851B2 (en) Combination driving tool for phillips and robertson fasteners
US7188554B2 (en) Medical fastener and tool
JP3545991B2 (ja) 駆動システム
US5251521A (en) TORX-compatible elliptical driver
US4269246A (en) Fastener and driver assembly
JP6157010B2 (ja) 締結具およびトルク伝達ドライバー
EP2393634B1 (en) Screwdriver
US4459074A (en) Socket drive
JP5156051B2 (ja) ユニバーサルジョイント
US7785055B2 (en) Thread forming screw
US20050166724A1 (en) Twisted and tapered driver for a threaded fastener
JP2006068891A (ja) ファスナとファスナドライバとの組み合わせ、ファスナ、及びファスナドライバ
CN103314222B (zh) 力作用结构
US5347893A (en) Arcuate tip driver
JP4182808B2 (ja) スローアウェイ式ドリル
CN212564002U (zh) 螺丝
JP2017113832A (ja) ねじ保持形ドライバービットおよびねじとの組合せ
JP3954323B2 (ja) ねじ回し
US20070082526A1 (en) Screwdriver Bit and Mating Socket

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180306

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6911023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150