JP6904904B2 - 液体洗浄剤 - Google Patents

液体洗浄剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6904904B2
JP6904904B2 JP2017532544A JP2017532544A JP6904904B2 JP 6904904 B2 JP6904904 B2 JP 6904904B2 JP 2017532544 A JP2017532544 A JP 2017532544A JP 2017532544 A JP2017532544 A JP 2017532544A JP 6904904 B2 JP6904904 B2 JP 6904904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
component
mass
liquid detergent
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017532544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017022624A1 (ja
Inventor
由佳 森元
由佳 森元
隆康 久保園
隆康 久保園
研徳 常光
研徳 常光
篤典 森垣
篤典 森垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Publication of JPWO2017022624A1 publication Critical patent/JPWO2017022624A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6904904B2 publication Critical patent/JP6904904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/74Carboxylates or sulfonates esters of polyoxyalkylene glycols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/22Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aromatic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/28Sulfonation products derived from fatty acids or their derivatives, e.g. esters, amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/08Liquid soap, e.g. for dispensers; capsuled
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0036Soil deposition preventing compositions; Antiredeposition agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、液体洗浄剤に関する。
本出願は、2015年7月31日に日本に出願された特願2015−152134号に基づき、優先権を主張し、その内容をここに援用する。
洗浄剤を用いて衣類等の繊維製品の洗濯を行う際には、再汚染、つまり被洗物の繊維から離脱して洗濯液に分散した汚れの一部が、再び繊維に付着する現象が問題となる。近年では、環境意識の高まりから、節水型の洗濯機の使用が主流になっている。節水型の洗濯機による洗濯では、浴比(衣料等の被洗物に対する洗濯液の割合)が低く、再汚染が問題となりやすい。特に、ノニオン界面活性剤を洗浄主成分とする液体洗浄剤を用いた場合においては、被洗物表面の負電荷が弱いため、カーボン汚れ等による再汚染が生じやすい。
上記のような再汚染を抑制するために、液体洗浄剤において、ノニオン界面活性剤とアニオン界面活性剤とを組み合わせることが提案されている(例えば特許文献1)。しかし、その再汚染抑制効果は未だ充分とはいえず、さらなる向上が求められる。
また、上記のカーボン汚れについては、近年、PM2.5等の大気汚染物質の衣類への付着が懸念されており、再汚染性に加え、洗浄性に関してもさらなる向上が求められる。
特開2009−191128号公報
本発明者らは、ノニオン界面活性剤の1種である脂肪酸ポリエチレンアルキルエーテルに着目し、検討を重ねた結果、脂肪酸残基の炭素数が16以上の場合に優れた再汚染抑制効果を発揮することを見出した。しかし、脂肪酸残基の炭素数が16以上の脂肪酸ポリエチレンアルキルエーテルを含有する液体洗浄剤は、低温環境下で保管した際に、液体洗浄剤が固化したり沈降物が生じたりすることがあった(低温安定性が低い)。
本発明は、カーボン汚れの再汚染抑制効果と洗浄性、及び低温安定性に優れた液体洗浄剤を提供することを目的とする。
本発明は、以下の態様を有する。
<1>(a)成分:下記式(1)で表される化合物からなり、下記式(1)中におけるmの平均値が5〜20であり、Rが二重結合を含む不飽和炭化水素基である化合物の割合が(a)成分全体に対して45質量%以上であり、Rが二重結合を2つ以上含む不飽和炭化水素基である化合物の割合が、Rが不飽和炭化水素である化合物全体に対して4質量%以上であるノニオン界面活性剤と、
(b)成分:アニオン界面活性剤と、
を含有する液体洗浄剤。
CO(EO)OR ・・・(1)
(式(1)中、Rは炭素数15〜17の飽和又は不飽和炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、mは正の整数であり、Rは炭素数1〜3のアルキル基である。)
<2>前記Rに含まれる二重結合が全てシス型である、<1>に記載の液体洗浄剤。
<3>前記(a)成分が、パーム油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物、パーム核油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物及びヤシ油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物からなる群から選ばれる少なくともいずれかの脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体である<1>又は<2>に記載の液体洗浄剤。
<4>前記(b)成分が、アニオン界面活性剤である<1>〜<3>のいずれかに記載の液体洗浄剤。
<5>前記(b)成分が、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩、アルキル硫酸塩及びアルキルエーテル硫酸塩からなる群から選ばれる少なくとも1種である<4>のいずれかに記載の液体洗浄剤。
<6>前記(b)成分が、炭素数10〜14のアルキル基を有する<5>に記載の液体洗浄剤。
<7>前記(a)成分の前記液体洗浄剤の全量に対する含有量が5〜30質量%である<1>〜<6>のいずれかに記載の液体洗浄剤。
<8>前記(b)成分の前記液体洗浄剤の全量に対する含有量が5〜30質量%である<1>〜<7>のいずれかに記載の液体洗浄剤。
本発明によれば、カーボン汚れの再汚染抑制効果と洗浄性、及び低温安定性に優れた液体洗浄剤を提供できる。
本発明の液体洗浄剤は、以下に詳述する(a)成分及び(b)成分を含有する。
<(a)成分>
(a)成分は、下記式(1)で表されるノニオン界面活性剤である。
CO(EO)OR ・・・(1)
(式(1)中、Rは炭素数15〜17の飽和又は不飽和炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、mは正の整数であり、Rは炭素数1〜3のアルキル基である。)
前記式(1)中、Rの飽和又は不飽和炭化水素基の炭素数は15〜17である。つまり(a)成分が有する脂肪酸残基の炭素数は16〜18である。Rの炭素数が15以上であれば、再汚染抑制効果が優れる。Rの炭素数が17以下であれば、液体洗浄剤の低温安定性が優れる。
の飽和又は不飽和炭化水素基は、直鎖状又は分岐鎖状であることが好ましい。
不飽和炭化水素基は、二重結合、三重結合等の炭素原子間の不飽和結合を含む炭化水素基である。炭素数15〜17の不飽和炭化水素基に含まれる不飽和結合の数は、通常、1以上3以下である。
(a)成分において、前記式(1)におけるRが二重結合を含む不飽和炭化水素基である化合物の割合(以下、「不飽和脂肪酸残基率」ともいう。)は、(a)成分全体(100質量%)に対して45質量%以上であり、55質量%以上が好ましく、85質量%以上がより好ましい。不飽和脂肪酸残基率が前記の下限値以上であれば、液体洗浄剤の低温安定性が優れる。不飽和脂肪酸残基率の上限は特に限定されないが、製造又は入手の容易さの点では95質量%以下が好ましい。
(a)成分の不飽和脂肪酸残基率は、原料である脂肪酸アルキルエステルの不飽和脂肪酸残基率をそのまま用いることができる。脂肪酸アルキルエステルの不飽和脂肪酸残基率は、既知の値を用いてもよく、公知の方法、例えばAgilent社製のHP−INNOWaxカラムを用いたガスクロマトグラフにより測定した値を用いてもよい。
また、(a)成分において、前記式(1)におけるRが二重結合を2つ以上含む不飽和炭化水素基である化合物の割合(以下、「ポリ不飽和脂肪酸残基率」ともいう。)は、Rが不飽和炭化水素である化合物全体に対して4質量%以上であり、10質量%以上が好ましく、20質量%以上がより好ましい。ポリ不飽和脂肪酸残基率が前記の下限値以上であれば、液体洗浄剤の低温安定性が優れる。ポリ不飽和脂肪酸残基率の上限は特に限定されないが、製造又は入手の容易さの点では50質量%以下が好ましい。
(a)成分のポリ不飽和脂肪酸残基率は、原料である脂肪酸アルキルエステルのポリ不飽和脂肪酸残基率をそのまま用いることができる。脂肪酸アルキルエステルのポリ不飽和脂肪酸残基率は、既知の値を用いてもよく、公知の方法、例えば前述の不飽和脂肪酸残基率と同様の測定方法により測定した値をそのまま用いることができる。
(a)成分においては、Rに含まれる二重結合が全てシス型であることが好ましい。
シス型の比率が高いほど、液体洗浄剤の低温安定性が優れる。
mは、エチレンオキシドの付加モル数である。(a)成分全体でのmの平均値(平均付加モル数)は5〜20であり、7〜20が好ましく、7〜15がより好ましく、9〜15が特に好ましい。mの平均値が前記範囲の下限値以上であれば、液体洗浄剤の低温安定性が優れる。また、mが前記範囲内であることで、洗浄力、特に皮脂汚れに対する洗浄力が向上し、また、洗浄剤組成物の溶解性が向上する。
(a)成分において、エチレンオキシドの付加モル数mが異なる化合物(エチレンオキシド付加体)の分布の割合を示すナロー率は、20〜80質量%が好ましく、30〜80質量%がより好ましい。ナロー率が高いほど、良好な洗浄力が得られる。また、ナロー率が20質量%以上、特に30質量%以上であると、界面活性剤の原料臭気の少ない液体洗浄剤が得られやすくなる。これは、(a)成分の製造後、(a)成分と共存する、(a)成分の原料である脂肪酸アルキルエステルと、前記式(1)中のmが1又は2のエチレンオキシド付加体が少なくなるためである。ナロー率は、下記の数式(I)により求められる。
Figure 0006904904
上記式(I)中、nmaxは、全体のエチレンオキシド付加体中に最も多く存在するエチレンオキシド付加体のエチレンオキシドの付加モル数を示す。
iはエチレンオキシドの付加モル数を示す。
Yiは、全体のエチレンオキシド付加体中に存在するエチレンオキシドの付加モル数がiであるエチレンオキシド付加体の割合(質量%)を示す。
前記ナロー率は、例えば(a)成分の製造方法(原料や製造条件等)によって制御することができる。
は炭素数1〜3のアルキル基であり、洗浄性能の点からメチル基が好ましい。
(a)成分は、いずれか1種が単独で用いられてもよく、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
(a)成分は、公知の製造方法により得られるものが用いられてもよいし、市販品が用いられてもよい。
脂肪酸ポリエチレンアルキルエーテルは、例えば、表面改質された複合金属酸化物触媒を用いて、脂肪酸アルキルエステル(RCOOR)にエチレンオキシドを付加重合させる方法(特開2000−144179号公報参照)により、容易に製造することができる。
かかる表面改質された複合金属酸化物触媒の好適なものとしては、具体的には、金属水酸化物等により表面改質された金属イオン(Al3+、Ga3+、In3+、Tl3+、Co3+、Sc3+、La3+、Mn2+等)が添加された酸化マグネシウム等の複合金属酸化物触媒や、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシド等により表面改質されたハイドロタルサイトの焼成物触媒である。
また、前記複合金属酸化物触媒の表面改質においては、複合金属酸化物と、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシドとの混合割合を、複合金属酸化物100質量部に対して、金属水酸化物及び/又は金属アルコキシドの割合を0.5〜10質量部とすることが好ましく、1〜5質量部とすることがより好ましい。
脂肪酸アルキルエステルを形成する脂肪酸としては、例えば、パルミチン酸(C16,F0)、ステアリン酸(C18,F0)、オレイン酸(C18,F1)、リノール酸(C18,F2)、及びリノレン酸(C18,F3)等が挙げられる。なお、上記のCの後に付された数字は、炭素数を示し、Fの後に付された数字は、脂肪酸残基に含まれる炭素−炭素二重結合の数を示す。
脂肪酸アルキルエステルは、パーム油、パーム核油、ヤシ油等の天然油脂由来の脂肪酸アルキルエステルや、前記天然油脂に由来する炭素数16〜18留分由来の脂肪酸アルキルエステルであってもよい。かかる脂肪酸アルキルエステルは、複数の脂肪酸アルキルエステルの混合物である。例えば、パーム油に由来する炭素数18留分由来の脂肪酸アルキルエステルには、主に、オレイン酸アルキルエステル及びリノール酸アルキルエステルが含まれ、その他、ステアリン酸アルキルエステル、リノレン酸アルキルエステル等が含まれる。
(a)成分の製造方法としては、脂肪酸アルキルエステルとして、パーム油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物、パーム核油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物、及びヤシ油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物からなる群から選ばれる脂肪酸メチルエステル混合物を用い、これにエチレンオキシドを付加重合させる方法が好ましい。すなわち、(a)成分は、前記脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体であることが好ましい。
前記脂肪酸メチルエステル混合物は、脂肪酸残基が二重結合を含む不飽和脂肪酸残基である脂肪酸メチルエステルを45質量%以上含み、脂肪酸残基が二重結合を2つ以上含む脂肪酸メチルエステルを4質量%以上含む。そのため、この製造方法では、生成する脂肪酸ポリオキシエチレンアルキルエーテルが、不飽和脂肪酸残基率が45質量%以上、ポリ不飽和脂肪酸残基率が4質量%以上となり、(a)成分を簡便かつ安価に製造できる。
前記脂肪酸メチルエステル混合物の中でも、脂肪酸残基が二重結合を含む不飽和脂肪酸残基である脂肪酸メチルエステルを85質量%以上含むことから、パーム油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物が好ましい。
前記脂肪酸メチルエステル混合物は、公知の製造方法により得られるものが用いられてもよいし、市販品が用いられてもよい。
<(b)成分>
(b)成分は、アニオン界面活性剤である。本発明の液体洗浄剤は、(a)成分とともに(b)成分を含有することで、再汚染抑制効果に優れる。
(b)成分としては、公知のアニオン界面活性剤を用いることができ、例えば、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩;アルキル硫酸塩;アルキルエーテル硫酸塩又はアルケニルエーテル硫酸塩;α−オレフィンスルホン酸塩;アルカンスルホン酸塩;α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩:炭素数8〜24の高級脂肪酸塩(石鹸)、アルキルエーテルカルボン酸塩、ポリオキシアルキレンエーテルカルボン酸塩、アルキル(又はアルケニル)アミドエーテルカルボン酸塩、アシルアミノカルボン酸塩等のカルボン酸型のアニオン界面活性剤;アルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルリン酸エステル塩、ポリオキシアルキレンアルキルフェニルリン酸エステル塩、及び、グリセリン脂肪酸エステルモノリン酸エステル塩等のリン酸エステル型のアニオン界面活性剤等が挙げられる。
これらの塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、モノエタノールアミン塩、ジエタノールアミン塩、トリエタノールアミン塩等のアルカノールアミン塩、及び、アンモニウム塩等が挙げられる。これらのなかでも、アルカリ金属塩が好ましい。
上記のうち、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩としては、直鎖アルキル基の炭素数が8〜20のものが好ましく、炭素数10〜14のものがより好ましい。
アルキル硫酸塩としては、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のものが好ましく、炭素数10〜14の直鎖又は分岐鎖のものがより好ましい。
アルキルエーテル硫酸塩としては、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有し、平均1〜10モルのエチレンオキシドを付加したポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩が好ましい。
アルケニルエーテル硫酸塩としては、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルケニル基を有し、平均1〜10モルのエチレンオキシドを付加したポリオキシエチレンアルケニルエーテル硫酸塩が好ましい。
α−オレフィンスルホン酸塩としては、炭素数10〜20のものが好ましく、炭素数10〜14のものがより好ましい。
アルカンスルホン酸塩としては、炭素数10〜20、好ましくは10〜14のアルキル基を有する2級アルカンスルホン酸塩が好ましい。
α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩としては、脂肪酸残基(アシル基部分)の炭素数が10〜20のα−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩が好ましく、例えば下記式(2)で表されるものが挙げられる。
ポリオキシアルキレンエーテルカルボン酸塩としては、炭素数10〜20の直鎖又は分岐鎖のアルキル基もしくはアルケニル基を有し、平均1〜10モルのエチレンオキシドを付加したポリオキシエチレンアルキルエーテルカルボン酸塩又はポリオキシエチレンアルケニルエーテルカルボン酸塩が好ましい。
CH(SOM)COOR ・・・(2)
(式(2)中、Rは炭素数8〜18の炭化水素基であり、Rは炭素数1〜6の炭化水素基であり、Mは対イオンである。)
の炭化水素基は、直鎖状であってもよく、分岐鎖状であってもよく、環状の構造を含んでいてもよい。Rの炭化水素基は、脂肪族炭化水素基であることが好ましく、直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基、又は直鎖状若しくは分岐鎖状のアルケニル基がより好ましく、直鎖状のアルキル基、又は直鎖状のアルケニル基がさらに好ましい。
の炭素数は1〜6であり、1〜3が好ましい。Rの炭化水素基は、直鎖状であってもよく、分岐鎖状であってもよく、環状の構造を含んでいてもよい。Rの炭化水素基は、脂肪族炭化水素基であることが好ましく、直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキル基、又は直鎖状若しくは分岐鎖状のアルケニル基がより好ましく、直鎖状のアルキル基、又は分岐鎖状のアルキル基がさらに好ましい。Rとしては、洗浄成分として洗浄力がより向上することから、メチル基、エチル基、n−プロピル基、又はイソプロピル基等が好ましく、メチル基、エチル基、又はn−プロピル基が好ましく、メチル基が特に好ましい。
Mの対イオンとしては、RCH(COOR)SO とともに水溶性の塩を形成し得るものが好ましく、例えば、アルカリ金属イオン、プロトン化したアミン、及び、アンモニウムイオン等が挙げられる。前記対イオンとなり得るアルカリ金属としては、ナトリウム、カリウム等が挙げられる。前記対イオンとなり得るアミンとしては、第1〜3級アミン等が挙げられる。前記アミンの総炭素数は1〜6であることが好ましい。また、前記アミンは、ヒドロキシ基を有していてもよい。また、α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩の水に対する溶解性が高まる観点から、前記アミンはヒドロキシ基を有することが好ましい。ヒドロキシ基を有するアミンとしては、アルカノールアミンが挙げられ、該アルカノール基の炭素数は1〜3が好ましい。アルカノールアミンとしては、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等が挙げられる。
Mとしては、入手しやすい点、液体洗浄剤の低温安定性がより高められやすくなる点等から、アルカリ金属イオンが好ましく、ナトリウムイオンが特に好ましい。
α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩は、公知の製造方法により得られるものが挙げられる。例えば、α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩としては、撹拌機付きの槽型反応装置などを定法により使用し、原料の脂肪酸エステルを、無水硫酸等に接触させてスルホン化することによりα−スルホ脂肪酸アルキルエステル(α−SF酸)を調製し、次いで、このα−SF酸を、水酸化ナトリウム等で中和することにより得られるもの、が用いられてもよいし、市販品が用いられてもよい。なお、α−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩は、中和の前後に、過酸化水素等で漂白を行ったものでもよい。
(b)成分としては、カチオン性界面活性剤を有効成分とする柔軟剤で処理(柔軟処理)された繊維への再汚染抑制効果の点で、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)、α−オレフィンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸塩、又はα−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩(α−SF塩)等のスルホン酸塩や、アルキル硫酸塩、アルキルエーテル硫酸塩(AES)、又はアルケニルエーテル硫酸塩等の硫酸塩が好ましい。
これらのスルホン酸塩又は硫酸塩のなかでも、炭素数10〜16のアルキル基を有するものが好ましく、炭素数10〜16のアルキル基を有するLAS、炭素数10〜16のアルキル基を有するα−オレフィンスルホン酸塩、炭素数10〜16のアルキル基を有するα−SF塩、又は炭素数10〜16のアルキル基を有するアルキル硫酸塩、炭素数10〜16のアルキル基を有するAESがより好ましく、炭素数10〜16のアルキル基を有するLAS、炭素数10〜16のアルキル基を有するα−SF塩、又は炭素数10〜16のアルキル基を有するAESがさらに好ましい。なかでも、水の硬度が高い条件下で使用された際にも洗浄力が低下しにくい液体洗浄剤が得られやすい点で、炭素数10〜16のアルキル基を有するα−SF塩、又は炭素数10〜16のアルキル基を有するAESが好ましい。
(b)成分は、いずれか1種が単独で用いられてもよく、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
<水>
本発明の液体洗浄剤は、製造時のハンドリングのし易さ、及び、使用する際の水への溶解性等の点から、水を含有することが好ましい。
<その他の成分>
本発明の液体洗浄剤は、上記(a)成分及び(b)成分以外に、液体洗浄剤に通常用いられるその他の成分を含有してもよい。
その他の成分としては、例えば、(a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤、溶剤、ハイドロトロープ剤、キレート剤、殺菌剤、防腐剤、抗カビ剤、色素、酸化防止剤、紫外線吸収剤、香料、及びpH調整剤等が挙げられる。
上記(a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤としては、(a)成分以外のノニオン界面活性剤、両性界面活性剤等が挙げられる。
(a)成分以外のノニオン界面活性剤としては、例えば、高級アルコール、アルキルフェノール、高級脂肪酸、高級脂肪酸エステル又は高級アミン等にアルキレンオキシドを付加したポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤(ただし(a)成分を除く。)、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、脂肪酸アルカノールアミド、多価アルコール脂肪酸エステル又はそのアルキレンオキシド付加体、脂肪酸ポリグリセリンエステル、糖脂肪酸エステル、アルキル(又はアルケニル)アミンオキシド、アミドアミンオキシド、硬化ヒマシ油のアルキレンオキシド付加体、N−アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、炭素数8以上のアルキル基を有するアルキルグリコシド、及びグリセリルエーテル等が挙げられる。
なお、本明細書でいう「高級」とは、炭素数が8以上の化合物を意味する。
ノニオン界面活性剤としては、ポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤が好ましい。ポリオキシアルキレン型ノニオン界面活性剤のなかでも、飽和の高級アルコールにアルキレンオキシドを付加したポリオキシアルキレンアルキルエーテル(AE)が好ましい。
したがって、液体洗浄剤中のノニオン界面活性剤は、(a)成分からなるか、又は(a)成分とAEとからなることが好ましい。
両性界面活性剤としては、例えば、アルキルベタイン型、アルキルアミドベタイン型、イミダゾリン型、アルキルアミノスルホン酸型、アルキルアミノカルボン酸型、アルキルアミドカルボン酸型、アミドアミノ酸型、及びリン酸型等の両性界面活性剤が挙げられる。
上記(a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤としては、(a)成分以外のノニオン界面活性剤が好ましい。
上記(a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤は、いずれか1種が単独で用いられてもよいし、2種以上が組み合わされて用いられてもよい。
溶剤としては、例えば、エタノール、1−プロパノール、2−プロパノール、1−ブタノール等のアルコール類、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール等のグリコール類、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、重量平均分子量約200〜1000のポリエチレングリコール、ジプロピレングリコール等のポリグリコール類、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル等のアルキルエーテル類、2−フェノキシエタノール、フェノキシ−2−プロパノール、及びベンジルアルコール等の芳香族類等が挙げられる。
溶剤としては、芳香族類以外のものが好ましい。
ハイドロトロープ剤としては、芳香族スルホン酸又はその塩が挙げられる。芳香族スルホン酸又はその塩としては、トルエンスルホン酸、キシレンスルホン酸、クメンスルホン酸、置換もしくは非置換ナフタレンスルホン酸又はこれらの塩等が挙げられる。
塩としては、例えば、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、アンモニウム塩、又はアルカノールアミン塩等が挙げられる。
pH調整剤は、液体洗浄剤のpHを所望の値とするために配合される。但し、上述した各成分を配合したのみで液体洗浄剤のpHが所望の値となる場合は、pH調整剤は必ずしも配合しなくてもよい。
pH調整剤としては、例えば、硫酸、塩酸等の酸性化合物、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ性化合物が挙げられる。アルカリ性化合物としては前記アルカノールアミン以外のアミン類も使用できる。これらのpH調整剤は、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
<液体洗浄剤の組成>
液体洗浄剤中の(a)成分の含有量は、液体洗浄剤の総質量に対して、3〜30質量%が好ましく、5〜30質量%がより好ましく、5〜15質量%がさらに好ましい。(a)成分の含有量が上記下限値以上であると、再汚染抑制効果がより優れる。(a)成分の含有量が上記上限値以下であると、液体洗浄剤の低温安定性がより優れる。
液体洗浄剤中の(a)成分の含有量は、ノニオン界面活性剤の総質量に対して、7.5質量%以上が好ましく、12質量%以上がより好ましく、100質量%であってもよい。
(a)成分の含有量が、前記下限値以上であると、再汚染抑制効果がより優れる。
液体洗浄剤中の(b)成分の含有量は、液体洗浄剤の総質量に対して、3〜30質量%が好ましく、5〜20質量%がより好ましく、5〜15質量%がさらに好ましい。(b)成分の含有量が上記下限値以上であると、再汚染抑制効果がより優れる。(b)成分の含有量が上記上限値以下であると、液体洗浄剤の低温安定性がより優れる。
液体洗浄剤中の(a)成分と(b)成分との合計含有量は、液体洗浄剤の総質量に対して、5〜50質量%が好ましく、15〜30質量%がより好ましい。(a)成分と(b)成分との合計含有量が前記下限値以上であると、(a)成分及び(b)成分を併用したことで得られる本発明の効果をより享受しやすくなる。(a)成分と(b)成分との合計含有量が前記上限値以下であると、他の成分の配合の自由度を保ちやすい。
また、(a)成分と(b)成分との合計含有量は、界面活性剤の総質量に対して、10質量%以上が好ましく、25質量%以上がより好ましく、60質量%以上がさらに好ましく、100質量%であってもよい。界面活性剤の総質量に対する(a)成分と(b)成分との合計含有量が、上記下限値以上であると、液体洗浄剤の再汚染防止効果及び低温安定性がより優れる。
なお、界面活性剤の総質量は、(a)成分、(b)成分、並びに(a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤の含有質量の合計((a)成分及び(b)成分以外の界面活性剤を含有しない場合を含む。)である。
(a)成分/(b)成分で表される質量比[(b)成分の含有質量に対する(a)成分の含有質量の質量比、以下「a/b比」ともいう]は、0.3〜10が好ましく、1〜5がより好ましく、1.5〜3がさらに好ましい。a/b比が上記範囲内であると、再汚染防止効果がより優れる。
液体洗浄剤中の界面活性剤の合計含有量は、液体洗浄剤の総質量に対して、3〜50質量%が好ましく、5〜40質量%がより好ましく、10〜30質量%がさらに好ましい。
界面活性剤の合計含有量が上記下限値以上であると、液体洗浄剤の洗浄力がより優れ、上記上限値以下であると、液体洗浄剤の低温安定性がより優れる。
液体洗浄剤中の水の含有量は、特に限定されないが、液体洗浄剤の総質量に対し、40〜95質量%が好ましく、50〜90質量%がより好ましく、60〜85質量%がさらに好ましい。
本発明の液体洗浄剤は、25℃におけるpHが5〜9であることが好ましく、pHが7〜9であることがより好ましい。液体洗浄剤のpHが前記の好ましい範囲内であると、液体洗浄剤を長期保存した際、(a)成分及びα−スルホ脂肪酸アルキルエステル塩がより安定化されるため良好な洗浄力が維持されやすい。また、pHを上記上限以下とすることにより低温安定性がより高められやすくなるため好ましい。
なお、本発明における液体洗浄剤の25℃でのpHは、試料を25℃に調整し、pHメーター(例えば、東亜ディーケーケー株式会社製の製品名「HM−30G」を使用)等により測定される値を示す。
本発明の液体洗浄剤の25℃における粘度は、特に限定されないが、例えば、10〜2000mPa・sとされることが好ましい。粘度が前記範囲であると、液体洗浄剤を計量キャップ等で計り取りやすい。また、粘度が前記範囲であることで、塗布洗浄に用いる際に、液体洗浄剤を洗浄対象に塗布し易い。
なお、本発明における液体洗浄剤の25℃での粘度は、試料を25℃に調整し、B型粘度計(TOKIMEC社製)を用いて測定される値である(測定条件の一例:ロータNo.2、回転数30rpm、回転開始から30秒後の粘度を測定する)。
本発明の液体洗浄剤は、例えば、上記(a)成分及び(b)成分と、必要に応じて任意成分とを、水に溶解することにより製造できる。
本発明の液体洗浄剤は、例えば、衣料等の繊維製品を洗浄対象とする繊維製品用液体洗浄剤、食器や野菜等を洗浄対象とする台所用液体洗浄剤、便器、壁、浴室等を洗浄対象とする硬質表面用液体洗浄剤、又は、皮膚や毛髪等を洗浄対象とするボディーソープ、シャンプー等の人体用液体洗浄剤等として用いることができる。なかでも、本発明の液体洗浄剤は、繊維製品用液体洗浄剤として好適に用いられる。
以上説明した本発明の液体洗浄剤にあっては、(a)成分と共に(b)成分を含有するため、カーボン汚れの再汚染抑制効果と洗浄性に優れる。また、低温安定性に優れ、低温環境下、例えば、10℃以下の環境下で保管した際に、液体洗浄剤の固化や沈降物の生成が生じにくい。
本発明の液体洗浄剤は、(a)成分及び(b)成分を含有し、(b)成分が、パーム油由来の炭素数18留分由来の脂肪酸メチルエステル混合物、パーム核油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物、及び、ヤシ油由来の炭素数18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物からなる群から選ばれる脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体であることが好ましい。
本発明の液体洗浄剤は、(a)成分及び(b)成分を含有し、(b)成分が、炭素数10〜14のアルキル基を有するものであることが好ましく、炭素数10〜14のアルキル基を有するLAS、炭素数10〜14のアルキル基を有するα−SF塩、及び炭素数10〜14のアルキル基を有するAESからなる群から選ばれる少なくとも1種であることが特に好ましい。
本発明の液体洗浄剤は、(a)成分、(b)成分、及び(a)成分以外のノニオン界面活性剤を含有し、(a)成分以外のアニオン界面活性剤がAEであることが好ましい。
また、本発明においては、(b)成分のアニオン界面活性剤として直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩(LAS)を含有する場合、その含有量を、液体洗浄剤の総質量に対して、例えば5質量%以下に抑制することが、カーボン汚れの再汚染を効果的に抑制でき、また、洗浄性がより向上する観点から好ましい。
以下に、実施例を用いて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。本実施例において「%」は特に断りがない限り「質量%」を示す。
本実施例において使用した原料は下記の通りである。
<ノニオン界面活性剤>
ノニオン1:下記製造例1で得た、エチレンオキシドが平均10モル付加した脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテル(パーム油由来のC18留分由来である脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体;ナロー率51%)。
ノニオン2:下記製造例2で得た、エチレンオキシドが平均15モル付加した脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテル(C12、C14飽和脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体;ナロー率33%)。
ノニオン3:下記製造例3で得た、エチレンオキシドが平均10モル付加した脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテル(C16飽和脂肪酸メチルエステルのエチレンオキシド付加体;ナロー率40%)。
ノニオン4:下記製造例4で得た、エチレンオキシドが平均10モル付加した脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテル(C18不飽和脂肪酸メチルエステルのエチレンオキシド付加体;ナロー率51%)。
ノニオン5:下記製造例5で得た、エチレンオキシドが平均10モル付加した脂肪酸ポリオキシエチレンメチルエーテル(パーム油由来の脂肪酸メチルエステル混合物のエチレンオキシド付加体;ナロー率44%)。
AE:エチレンオキシドが平均9モル付加した、炭素数12〜14のアルキル基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテル(ライオン(株)社製の商品名レオックスCL−90)。
<アニオン界面活性剤>
LAS:直鎖アルキル(炭素数10〜14)ベンゼンスルホン酸ナトリウム(ライオン(株)社製の商品名ライポンLH−200の水酸化ナトリウム中和品)。
AES:エチレンオキシドが平均2モル付加した、炭素数12〜14のアルキル基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸ナトリウム塩(花王(株)社製の商品名EMAL270N)。
α−SF塩:炭素数12/14/16/18で、その質量比が約6/2/1/1で構成されるStepan社製PC−48。
(製造例1)
2.5MgO・Al・nHOなる化学式を持つ、アルミナ・マグネシア複合酸化物(協和化学工業株式会社製キョーワード300)を、窒素気流下で、750℃で3時間焼成し、焼成アルミナ・マグネシア複合酸化物(Al/Mgモル比=0.44/0.56)触媒を得た。
4Lオートクレーブに、オレイン酸メチルやリノール酸メチルを主成分とする、パーム油由来の炭素数18留分由来の脂肪酸メチルエステル混合物(商品名パステルM182、ライオン(株)製:オレイン酸メチル69%・リノール酸メチル22%・その他C18留分9%)627gと、上記方法で得られた触媒2.5gとともにグリセリンを3.13g、触媒改質剤として40%KOHを0.13g仕込み、窒素置換を5度行った。
その後、180℃まで昇温して、窒素により反応缶内を常圧に戻し、エチレンオキシド(EO)932g(混合物1モルに対して10モル相当)を徐々に容器内へ導入した。エチレンオキシド(EO)の導入が終了した後、0.26MPaであった圧力が反応進行と共に低下し、30分後に圧力0.13MPaで一定となるまでEO付加反応を継続して行った。そして、得られた反応物を、珪藻土を用いてろ過処理し、目的物を得た。
ナロー率は、下記測定条件により、エチレンオキシドの付加モル数が異なるエチレンオキシド付加体の分布を測定し、前記数式(I)により算出した。
[HPLCによるエチレンオキシド付加体の分布の測定条件]
装置:LC−6A((株)島津製作所製)、
検出器:SPD−10A、
測定波長:220nm、
カラム:Zorbax C8(Du Pont(株)製)、
移動相:アセトニトリル/水=60/40(体積比)、
流速:1mL/分、
温度:20℃。
(製造例2)
原料として、ラウリン酸メチル(パーム油由来の炭素数12留分由来である脂肪酸メチルエステル)とミリスチン酸メチル(パーム油由来の炭素数14留分由来である脂肪酸メチルエステル)の3:1(質量比)混合物(商品名パステルM124、ライオン(株)製)を用いたことと、EOの添加量を1867g(混合物1モルに対して15モル相当)としたこと以外は、製造例1と同様にして、目的物を得た。
(製造例3)
原料として、パルミチン酸メチル(和光純薬工業(株)製、試薬1級)を用いたことと、EOの添加量を1020g(パルミチン酸メチル1モルに対して10モル相当)としたこと以外は、製造例1と同様にして、目的物を得た。
(製造例4)
3L四つ口フラスコに、攪拌羽、コンデンサー、温度計を取り付け、フラスコ内にメタノール801.0g、オレイン酸(日油(株)製、エキストラオレイン99)706.2g(メタノール/オレイン酸(モル比)=10)を収容した。そこに、触媒としてp−トルエンスルホン酸一水和物7.5g(p−トルエンスルホン酸一水和物と当量)を添加した後、70℃に昇温して8h反応を行った。反応後、水酸化ナトリウム1.6g(p−トルエンスルホン酸一水和物と当量)を加えて触媒を失活させた。次いで、メタノールを減圧除去した後、3Lの分液漏斗を用いて、1Lの水で水洗を3回行って残留した触媒を除去した。その後、残存した水を真空ポンプにより40℃で減圧除去し、オレイン酸メチルを得た。
このオレイン酸メチルを原料として用いたことと、EOの添加量を930g(オレイン酸メチル1モルに対して10モル相当)としたこと以外は、製造例1と同様にして、目的物を得た。
(製造例5)
原料として、パルミチン酸メチル、オレイン酸メチル、およびリノール酸メチルを主成分とする、パーム油由来の脂肪酸メチルエステル混合物(PALM METHYL ESTER C18ME−50、CALOTINO社製:パルミチン酸40%・オレイン酸メチル41%・リノール酸メチル13%・その他成分6%)を用いたことと、EOの添加量を932g(混合物1モルに対して10モル相当)としたこと以外は、製造例1と同様にして、目的物を得た。
(実施例1〜21、比較例1〜7)
下記表1〜3に示す組成に従い、ノニオン界面活性剤及びアニオン界面活性剤を水に加え、混合して、実施例1〜21、比較例1〜6の液体洗浄剤を得た。また、アニオン界面活性剤を加えなかったこと以外は、上記と同様にして、比較例7の液体洗浄剤を得た。
下記表1〜3に、得られた各例の液体洗浄剤の組成(配合成分、含有量(%))を示す。下記表1〜3中、空欄の配合成分がある場合、その配合成分は配合されていない。配合成分の含有量は、純分換算量を示す。精製水の含有量を示す「バランス」とは、液体洗浄剤に含まれる全配合成分の合計の配合量(%)が100%となるように加えられる残部を意味する。不飽和脂肪酸残基率、ポリ不飽和脂肪酸残基率は、それぞれ、液体洗浄剤に含まれるノニオン界面活性剤のうち、脂肪酸残基の炭素数が16〜18である脂肪酸ポリオキシエチレンアルキルエーテル全体における平均値である。
各例の液体洗浄剤について、再汚染抑制効果及び低温安定性を以下のように評価した。
評価結果を下記表1〜3に示す。
<再汚染抑制効果>
「試験布の作成」
カーボン粒子の移染に用いる白布(試験布)として、綿肌着(株式会社フジボウアパレル製、B.V.D.GOLD丸首半袖肌シャツ、綿100%)を、正方形 (縦5cm×横5cm)に裁断したものを用いた。
「再汚染実験1」
カーボン粒子の移染評価用のカーボンとして、表面修飾アセチレンブラック(大東化成工業株式会社製、湿式表面処理カーボンブラック)を用いた。
Terg−O−tometer(UNITED STATES TESTING社製)を使用し、25℃、10分間洗浄、ノニオン界面活性剤およびアニオン界面活性剤の合計濃度200ppm、浴比30倍(白布4.5g+バランス綿布25.5g)、カーボン粒子濃度100ppmにて再汚染実験を行った。終了後、移染した白布をアイロンで乾燥した。
色差計(分光式色差計SE2000、日本電色工業社製)を用いて、再汚染実験前後における白布の反射率を測定してZ値を算出し、再汚染実験前のZ値から再汚染実験後のZ値を引いた値であるΔZ1を求め、下記表1〜3中に「再汚染抑制効果1」として示した。白布5枚について、それぞれΔZ1を求め、その平均値を算出し、液体洗浄剤のΔZ1とした。ΔZ1は、再汚染実験による黒ずみの程度を示し、ΔZ1が小さいほど、再汚染抑制効果に優れる。
「再汚染実験2」
カーボン粒子の移染評価用カーボンとして、大気汚染由来PM2.5を想定し、環境標準試料NIES CRM No.28都市大気粉塵を用いた。
Terg−O−tometer(UNITED STATES TESTING社製)を使用し、25℃、10分間洗浄、ノニオン界面活性剤およびアニオン界面活性剤の合計濃度50ppm、浴比30倍、都市大気粉塵(PM2.5)100ppmにて再汚染実験を行った。終了後、移染した白布をアイロンで乾燥した。
そして、上記同様、色差計(分光式色差計SE2000、日本電色工業社製)を用いて、再汚染実験前後における白布の反射率を測定してZ値を算出し、再汚染実験前のZ値から再汚染実験後のZ値を引いた値であるΔZ2を求め、下記表1〜3中に「再汚染抑制効果2」として示した。この際、上記同様、白布5枚について、それぞれΔZ2を求め、その平均値を算出し、液体洗浄剤のΔZ2とした。ΔZ2は、再汚染実験による黒ずみの程度を示し、ΔZ2が小さいほど、再汚染抑制効果に優れる。
「洗浄性評価」
Terg−O−tometer(UNITED STATES TESTING社製)を使用し、上記の都市大気粉塵(PM2.5)150ppm、浴比30倍、水道水中で30分間攪拌、脱水、乾燥を行い、都市大気粉塵(PM2.5)汚染布を作成した(汚染ステップ)。その後、25℃、ノニオン界面活性剤及びアニオン界面活性剤の合計濃度50ppm、浴比30倍(PM2.5汚染布5枚+バランス綿布)にて10分間洗浄、3分間濯ぎ、脱水を行った。終了後、洗浄した都市大気粉塵(PM2.5)汚染布をアイロンで乾燥した(洗浄ステップ)。上記の汚染ステップ〜洗浄ステップの一連の処理を2回繰り返した。
そして、色差計(分光式色差計SE2000、日本電色工業社製)を用いて、洗浄した都市大気粉塵(PM2.5)汚染布の洗浄率(%)を、下記数式(II)で表されるクベルカムンク式により求め、下記表1〜3中に示した。下記数式(II)は2つの式からなり、式中、Rは日本電色(株)製の色彩計Σ−9000を用いて測定した反射率である。なお洗浄力の評価は、試験布5枚の平均値で行った。
Figure 0006904904
<低温安定性>
液体洗浄剤を1g、試験管にとり、−20℃で1日保存し、完全に固化させた。その後、−5℃の恒温槽に入れ、1時間に1℃ずつ昇温し、液体洗浄剤全体が完全に溶解し透明になる温度を目視で判定した。この温度が低いほど、低温安定性に優れる。
Figure 0006904904
Figure 0006904904
Figure 0006904904
表1〜3に示すとおり、実施例1〜21の液体洗浄剤は、ΔZ1値が全て43以下であり、また、ΔZ2値が全て4以下であり、再汚染抑制効果に優れていた。また、実施例1〜21の液体洗浄剤は、洗浄率(%)も全て40(%)以上で洗浄性に優れており、さらに、低温安定性も良好であった。
一方、(a)成分を含まない比較例1、2、4の液体洗浄剤、(a)成分に代えて脂肪酸残基の炭素数が12、14の脂肪酸ポリオキシエチレンアルキルエーテルを用いた比較例3の液体洗浄剤、(b)成分を含有しない比較例7の液体洗浄剤は、再汚染抑制効果が劣っていた。
(a)成分の不飽和脂肪酸残基率が45%未満の比較例5の液体洗浄剤、(a)成分のポリ不飽和脂肪酸残基率が4%未満の比較例6の液体洗浄剤は、低温安定性が劣っていた。

Claims (1)

  1. (a)成分:下記式(1)で表される化合物からなり、下記式(1)中におけるmの平均値が5〜20であり、Rが二重結合を含む不飽和炭化水素基である化合物の割合が(a)成分全体に対して45質量%以上であり、Rが二重結合を2つ以上含む不飽和炭化水素基である化合物の割合が、Rが不飽和炭化水素である化合物全体に対して4質量%以上であるノニオン界面活性剤と、
    (b)成分:アニオン界面活性剤と、
    を含有する液体洗浄剤。
    CO(EO)OR ・・・(1)
    (式(1)中、Rは炭素数15〜17の飽和又は不飽和炭化水素基であり、EOはオキシエチレン基であり、mは正の整数であり、Rは炭素数1〜3のアルキル基である。)
JP2017532544A 2015-07-31 2016-07-28 液体洗浄剤 Active JP6904904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015152134 2015-07-31
JP2015152134 2015-07-31
PCT/JP2016/072176 WO2017022624A1 (ja) 2015-07-31 2016-07-28 液体洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017022624A1 JPWO2017022624A1 (ja) 2018-05-24
JP6904904B2 true JP6904904B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=57942974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017532544A Active JP6904904B2 (ja) 2015-07-31 2016-07-28 液体洗浄剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10472593B2 (ja)
JP (1) JP6904904B2 (ja)
KR (1) KR102467665B1 (ja)
CN (1) CN107614669B (ja)
MY (1) MY183594A (ja)
TW (1) TWI695884B (ja)
WO (1) WO2017022624A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2017275112C1 (en) * 2016-05-31 2021-06-24 Kao Corporation Liquid detergent composition
AU2017272753B9 (en) * 2016-05-31 2021-12-16 Kao Corporation Method for cleaning clothing
JP7250432B2 (ja) * 2018-04-19 2023-04-03 ライオン株式会社 衣料用液体洗浄剤
JP6758663B2 (ja) * 2018-08-18 2020-09-23 ジェイオーコスメティックス株式会社 油性固形クレンジング化粧料
CA3113443A1 (en) * 2018-09-25 2020-04-02 Joy Global Surface Mining Inc Proximity detection system for an industrial machine including externally mounted indicators
WO2020138287A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 株式会社クラレ ポリビニルアルコールフィルム及びそれを用いた偏光フィルムの製造方法
CN116171318A (zh) 2020-09-24 2023-05-26 联合利华知识产权控股有限公司 组合物
BR112023022337A2 (pt) 2021-04-30 2023-12-26 Unilever Ip Holdings B V Composição detergente para lavagem de roupas e método doméstico de tratamento de um artigo têxtil
WO2022228903A1 (en) * 2021-04-30 2022-11-03 Unilever Ip Holdings B.V. Composition
AU2022265194A1 (en) 2021-04-30 2023-08-03 Unilever Global Ip Limited Composition
EP4330364A1 (en) * 2021-04-30 2024-03-06 Clariant International Ltd Mixture of methyl ester ethoxylates
WO2023051978A1 (en) 2021-09-29 2023-04-06 Unilever Ip Holdings B.V. Composition

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9510839D0 (en) 1995-05-27 1995-07-19 Procter & Gamble Cleansing Compositions
JP3573312B2 (ja) 1996-06-13 2004-10-06 日本油脂株式会社 洗浄剤組成物
JP2003171700A (ja) 2001-09-26 2003-06-20 Lion Corp 衣料用液体洗浄剤組成物
JP2007177101A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
MY157927A (en) * 2006-06-30 2016-08-15 Lion Corp Liquid detergent composition
JP5244382B2 (ja) * 2007-12-28 2013-07-24 ライオン株式会社 液体洗浄剤組成物
JP2009191128A (ja) 2008-02-13 2009-08-27 Lion Corp 液体洗浄剤組成物
JP2009263464A (ja) 2008-04-24 2009-11-12 Kao Corp 液体洗浄剤組成物
JP5580166B2 (ja) * 2010-10-20 2014-08-27 花王株式会社 液体洗浄剤組成物
JP5793563B2 (ja) * 2011-04-18 2015-10-14 ライオン株式会社 液体洗浄剤
JP2012224956A (ja) 2011-04-19 2012-11-15 Lion Corp 繊維処理剤
WO2014105366A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-03 The Dial Corporation Laundry detergents and methods for making laundry detergents containing methyl ester ethoxylates
WO2014109380A1 (ja) 2013-01-11 2014-07-17 ライオン株式会社 液体洗浄剤
JP2015074762A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 ライオン株式会社 流動性洗浄剤および容器入り洗浄剤
TW201716563A (zh) * 2015-07-31 2017-05-16 獅子股份有限公司 液體洗淨劑

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017022624A1 (ja) 2018-05-24
KR102467665B1 (ko) 2022-11-16
US10472593B2 (en) 2019-11-12
WO2017022624A1 (ja) 2017-02-09
MY183594A (en) 2021-03-01
KR20180033163A (ko) 2018-04-02
TWI695884B (zh) 2020-06-11
US20180265807A1 (en) 2018-09-20
CN107614669A (zh) 2018-01-19
TW201710487A (zh) 2017-03-16
CN107614669B (zh) 2021-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6904904B2 (ja) 液体洗浄剤
JP7015118B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
CA2910953A1 (en) Low ph detergent composition comprising nonionic surfactants
JP2020186407A (ja) ポリアルカノールアミンを有する洗浄組成物
KR102002656B1 (ko) 세제 및 섬유 제품용의 액체 세정제
JP5586349B2 (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP5386138B2 (ja) 衣類用液体洗浄剤組成物
TWI491728B (zh) Liquid detergent composition
JP2008024753A (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP2007177101A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP6659843B2 (ja) アルコキシル化ポリアルカノールアミンを有する洗浄組成物
JP2011137112A (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP5530797B2 (ja) 衣料の処理方法
JP2007077352A (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP2010059275A (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP7045909B2 (ja) 繊維製品用の液体洗浄剤
WO2017022629A1 (ja) 液体洗浄剤
JP6055672B2 (ja) 繊維製品用の液体洗浄剤
JP5253712B2 (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JP6163463B2 (ja) 繊維製品用の液体洗浄剤
JP2011084644A (ja) 台所用液体洗浄剤組成物
JP2003206495A (ja) 繊維製品用色調変化抑制液体洗浄剤組成物
JP2017014425A (ja) 液体洗浄剤
KR20210056993A (ko) 섬유 제품용 액체 세정제 및 용기에 담긴 액체 세정제 제품
JP2011042766A (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200908

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201104

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210309

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210413

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210511

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210615

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210624

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6904904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350