JP6879586B2 - 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム - Google Patents

製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6879586B2
JP6879586B2 JP2019150500A JP2019150500A JP6879586B2 JP 6879586 B2 JP6879586 B2 JP 6879586B2 JP 2019150500 A JP2019150500 A JP 2019150500A JP 2019150500 A JP2019150500 A JP 2019150500A JP 6879586 B2 JP6879586 B2 JP 6879586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
display
rfid tag
antennas
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019150500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021033463A (ja
Inventor
秀樹 松浦
秀樹 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP2019150500A priority Critical patent/JP6879586B2/ja
Priority to CN202080058331.4A priority patent/CN114270363A/zh
Priority to US17/632,320 priority patent/US20220292443A1/en
Priority to PCT/JP2020/029118 priority patent/WO2021033511A1/ja
Publication of JP2021033463A publication Critical patent/JP2021033463A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6879586B2 publication Critical patent/JP6879586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10316Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers
    • G06K7/10356Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves using at least one antenna particularly designed for interrogating the wireless record carriers using a plurality of antennas, e.g. configurations including means to resolve interference between the plurality of antennas
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10415Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM
    • G06K7/10425Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Display Racks (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は製品管理システム、製品管理方法、及びプログラムに関する。
近年、RFID(radio frequency identifier)タグによる製品の管理が行なわれるようになってきている。例えば、特許文献1では、棚の底部表面上にアンテナを配置し、棚に置かれた製品の在庫管理を行なう技術について開示している。
ところで、商品を販売する店舗などにおいては、商品に有効期限(例えば、賞味期限)が設定されている場合、有効期限が切れた商品を陳列棚から撤去する必要がある。このためには、陳列されている商品のうち、どの商品が撤去対象であるかを見つける必要がある。このため、例えば、店員は、商品に記載された賞味期限などの日時情報を、全ての商品について目視により確認することにより、撤去対象の商品を見つける。
これに関連して、特許文献2では、RFIDタグを用いた商品管理システムについて開示している。この商品管理システムでは、タグ読取装置が、商品に添付されたタグに記録されている日時情報を読み取り、この商品が撤去対象であるか否かを判定し、判定結果を出力する。
特表2010−534998号公報 特開2005−178964号公報
特許文献2に記載された技術によれば、商品の管理者は、全ての商品の日時情報を目視で確認するという手間が省略されるため、労力の低減が図れる。しかしながら、特許文献2に記載された技術では、棚に並んでいる全ての商品に対し、タグ読取装置を順番にかざす必要があるため、労力を要する。
そこで、本明細書に開示される実施形態が達成しようとする目的の1つは、撤去対象の製品を容易に見つけることができる製品管理システム、製品管理方法、及びプログラムを提供することにある。
第1の態様にかかる製品管理システムは、
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナと、
各前記第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定するタグ位置特定部と、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定部と、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう表示制御部と
を有する。
第2の態様にかかる製品管理方法では、
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定し、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定し、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう。
第3の態様にかかるプログラムは、
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定するタグ位置特定ステップと、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定ステップと、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう表示制御ステップと
をコンピュータに実行させる。
上述の態様によれば、撤去対象の製品を容易に見つけることができる製品管理システム、製品管理方法、及びプログラムを提供することができる。
実施の形態の概要にかかる製品管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 陳列棚の一例を示す模式図である。 実施の形態にかかる製品管理システムの構成の一例を示すブロック図である。 図2におけるIV−IV切断線による陳列棚の断面図である。 棚板の平面図である。 背面板の正面図である。 陳列棚の斜視図である。 端末装置の機能構成の一例を示すブロック図である 表示制御部による表示例を示す模式図である。 表示制御部による表示例を示す模式図である。 陳列棚に設けられた発光部を示す模式図である。 撤去対象の製品の表示例を示す模式図である。 撤去対象の製品の表示例を示す模式図である。 受信強度を管理するテーブルの一例を示す模式図である。 受信強度を管理するテーブルの一例を示す模式図である。 端末装置のハードウェア構成の一例を示す模式図である。 実施の形態にかかる製品管理システムの動作の流れの一例を示すフローチャートである。
<実施形態の概要>
実施形態の詳細な説明に先立って、実施形態の概要を説明する。図1は、実施の形態の概要にかかる製品管理システム1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、製品管理システム1は、複数のアンテナ2とタグ位置特定部3と製品判定部4と表示制御部5とを有する。
アンテナ2は、陳列棚の棚板に規則的に配列されている。ここで、棚板とは、陳列棚において水平な面を構成する部材である。なお、棚板は、製品が陳列される面を構成する部材であってもよいし、陳列スペースの天井となる面を構成する部材であってもよい。陳列棚には、1以上の製品が陳列される。なお、製品には、少なくとも製品の有効期限を特定するための情報が記憶されたRFIDタグが付属している。ここで、製品の有効期限を特定するための情報とは、例えば、製品の有効期限を示す情報(具体的には、例えば日時情報)であるが、これに限られない。例えば、有効期限を一意に特定するための識別情報(例えば、製品を識別するためのID)と有効期限とがデータベースなどにより対応付けて管理されている場合には、当該識別情報がRFIDタグに記憶されていてもよい。アンテナ2は、陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する。これにより、製品管理システム1は、RFIDタグから送信された、製品の有効期限を特定するための情報を取得することができる。
タグ位置特定部3は、各アンテナ2の位置と、同一のRFIDタグからの電波の各アンテナ2の受信状態とに基づいて、陳列されている製品の位置を特定する。同一のRFIDタグから送信された電波は、様々な位置のアンテナ2により取得される。このため、電波を送信するRFIDタグの位置、すなわち、製品の位置に応じて、当該RFIDタグからの電波の各アンテナ2の受信状態は異なっている。このため、各アンテナ2の受信状態と、予め定められた各アンテナ2の設置位置とにより、製品の位置の特定が可能である。
製品判定部4は、電波によりRFIDタグから伝送された、製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する。この予め定められた条件は、撤去対象の製品を抽出するための条件である。有効期限は、製品が食品である場合には、例えば製品の賞味期限であるが、有効期限は賞味期限に限られない。すなわち、有効期限は、所定の基準に照らして製品が有効といえる期限であればよい。
表示制御部5は、残り期間が予め定められた条件を満たすと製品判定部4により判定された製品について、その位置を表示する制御を行なう。つまり、表示制御部5は撤去対象の製品の位置を表示する制御を行なう。
製品管理システム1によれば、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たす製品の位置が自動的に特定される。このため、製品の管理者は、陳列棚に陳列された全ての製品を目視して、それらの有効期限を確認しなくてもよい。また、製品の管理者は、全ての製品のRFIDタグを順番に読み取るための動作を行なう必要もない。したがって、製品管理システム1によれば、撤去対象の製品を容易に見つけることができる。
<実施の形態の詳細>
次に、実施の形態の詳細について説明する。
図2は、陳列棚の一例を示す模式図である。図2に示した例では、陳列棚90は、水平面を構成する棚板91と、垂直面を構成する背面板92とを有する。なお、棚板91は、必ずしも精確に水平でなくてもよく、背面板92も、必ずしも精確に垂直でなくてもよい。陳列棚90は、例えば、商品を販売する店舗(具体的には、例えば、コンビニエンスストア、スーパーマーケットなど)に設置されている。棚板91の上には、商品としての製品80が陳列されている。製品80は、図2に示すように、積み重ねられて陳列される場合がある。本実施の形態では、一例として製品80は飲食物である。
製品80のそれぞれには、RFIDタグ81が添付されている。このRFIDタグ81には、製品80の賞味期限日時と、製品80を一意に特定するための識別情報とが予め記憶されている。なお、本実施の形態では、RFIDタグ81には、賞味期限日時が予め記憶されているものとして説明する。しかしながら、後述するDBサーバ500において、製品80の識別情報と製品80の賞味期限日時とが対応付けて管理されている場合には、RFIDタグ81には賞味期限日時が予め記憶されていなくてもよい。
図3は、実施の形態にかかる製品管理システム10の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、製品管理システム10は、アレイアンテナ100A、アレイアンテナ100B、アンテナ制御部200、RFIDリーダー300、端末装置400、及びDBサーバ500を有する。
アレイアンテナ100A及びアレイアンテナ100Bは、陳列棚90に設けられている。図4は、図2におけるIV−IV切断線による陳列棚90の断面図である。また、図5は、棚板91の平面図である。さらに、図6は、背面板92の正面図である。なお、以下の説明では、アレイアンテナ100Aとアレイアンテナ100Bとを特に区別することなく言及する場合には、アレイアンテナ100と称すこととする。
アレイアンテナ100Aは、複数のアンテナ110が規則的に配列されたアンテナ群である。アレイアンテナ100Aは、陳列棚の棚板91に敷設されている。アレイアンテナ100Aは、陳列棚90に陳列された製品80に添付されたRFIDタグ81が出力した電波を受信する。本実施の形態では、図5に示すように、アレイアンテナ100Aにおいて、アンテナ110は棚板91に二次元に配列されている。すなわち、アレイアンテナ100Aは、縦方向にN列(図5の例では3列)、横方向にM列(図5の例では5列)の合計N×M個のアンテナ110を含んでいる。なお、図5に示した例では、15個のアンテナ110が図示されているが、アレイアンテナ100Aが有するアンテナ110の数はこれに限られない。アレイアンテナ100Aが有するアンテナ110の数は、製品80(RFIDタグ81)の位置を特定する精度を上げるために多い方が好ましいが、その数に制限は特にない。
同様に、アレイアンテナ100Bは、複数のアンテナ110が規則的に配列されたアンテナ群である。アレイアンテナ100Bは、陳列棚の背面板92に敷設されている。アレイアンテナ100Bは、陳列棚90に陳列された製品80に添付されたRFIDタグ81が出力した電波を受信する。本実施の形態では、図6に示すように、アレイアンテナ100Bにおいて、アンテナ110は棚板91に二次元に配列されている。すなわち、アレイアンテナ100Bは、縦方向にN列(図6の例では3列)、横方向にM列(図5の例では5列)の合計N×M個のアンテナ110を含んでいる。なお、図6に示した例では、15個のアンテナ110が図示されているが、アレイアンテナ100Bが有するアンテナ110の数はこれに限られない。アレイアンテナ100Bが有するアンテナ110の数は、製品80(RFIDタグ81)の位置を特定する精度を上げるために多い方が好ましいが、その数に制限は特にない。
なお、本実施の形態では、アレイアンテナ100Aは、陳列された製品80の下側の棚板91に設けられているが、陳列された製品80の上側の棚板91に設けられてもよい。つまり、アレイアンテナ100Aは、陳列スペースの下側に設けられてもよいし、上側に設けられてもよい。具体的には、アレイアンテナ100Aは、下側棚板91_1に設けられてもよいし、上側棚板91_2に設けられてもよい(図7参照)。
また、本実施の形態では、アレイアンテナ100Bは、陳列棚の背面に設けられているが、陳列棚の側面に設けられてもよい。つまり、アレイアンテナ100Bは、陳列スペースのサイドに設けられてもよい。具体的には、アレイアンテナ100Bは、背面板92に設けられてもよいし、側面板93_1又は側面板93_2に設けられてもよい(図7参照)。
本実施の形態では、アンテナ110は、RFIDタグ81に電波を送信する送信アンテナとしても用いられるが、RFIDタグ81に電波を送信する送信アンテナが、アレイアンテナ100とは別に設けられてもよい。なお、この場合、送信アンテナの設置位置は、任意である。
RFIDタグ81からの信号は、アレイアンテナ100を構成する各アンテナ110において同時に受信されてもよいし、アンテナ110ごとに順番に受信されてもよい。RFIDタグ81からの信号をアンテナ110ごとに順番に受信する場合、アンテナ110の数だけ、RFIDタグ81からの送信を繰り返し、送信ごとに、受信するアンテナ110を切替える。なお、この場合、受信するアンテナ110の切り替えはアンテナ制御部200により行なわれる。
アンテナ制御部200は、RFIDリーダー300及びアレイアンテナ100と接続されており、アレイアンテナ100を用いた電波の送受信を制御する制御回路である。なお、アンテナ制御部200は、RFIDリーダー300に内蔵されていてもよい。
アンテナ制御部200は、図1のタグ位置特定部3に相当し、各アンテナ110の位置と、同一のRFIDタグ81からの電波の各アンテナ110の受信状態とに基づいて、陳列されている製品80(RFIDタグ81)の位置を特定する。同一のRFIDタグ81から送信された電波は、様々な位置のアンテナ110により取得されるが、RFIDタグ81とアンテナ110との位置関係に応じて、各アンテナ110の受信状態(例えば、受信強度、受信時刻、又は位相など)は異なっている。このため、アンテナ制御部200は、各アンテナ110の受信状態に基づいて、製品80(RFIDタグ81)の位置を特定する。なお、タグ位置特定部3に相当する機能が、端末装置400により提供されてもよい。この場合、端末装置400は、各アンテナ110の受信状態を示す情報をアンテナ制御部200から取得して、各アンテナ110の位置情報と取得した情報とに基づいて、陳列されている製品80(RFIDタグ81)の位置を特定する。
ここで、本実施の形態では、アンテナ制御部200は、アレイアンテナ100Aによる各アンテナ110の受信状態に基づいて、製品80(RFIDタグ81)の水平面における位置を特定する。また、アンテナ制御部200は、アレイアンテナ100Bによる各アンテナ110の受信状態に基づいて、製品80(RFIDタグ81)の高さ方向の位置を特定する。このように、アンテナ制御部200は、各アンテナ110の位置と、同一のRFIDタグ81からの電波の各アンテナ110の受信状態とに基づいて、製品80の三次元位置を特定する。したがって、本実施の形態では、水平面における位置だけでなく高さ方向の位置も特定できるため、陳列棚において製品80が積み重ねられている場合であっても、製品80の位置を具体的に特定することができる。
アンテナ制御部200は、例えば、位置の特定対象のRFIDタグ81から送信された電波のアンテナ110ごとの受信強度によって、当該RFIDタグ81の位置を推定する。これは、RFIDタグ81とアンテナ110とが近いほど一般的に受信強度が高くなることを用いた位置特定である。図5又は図6に示したように、アンテナ110の位置は予め定められているため、各アンテナ110の受信強度を確認することにより、RFIDタグ81の位置が特定される。なお、アンテナ110は受信方向について指向性を有するアンテナであってもよい。すなわち、各アンテナ110は、特定の方向からの電波(例えば、アンテナ110が敷設されている面に垂直な方向)の受信感度が他の方向に比べて高くてもよい。
なお、アンテナ制御部200は、RFIDタグ81の位置を公知の他の任意の方法により特定してもよい。例えば、アンテナ制御部200は、アレイアンテナ100の各アンテナ110に電波が到達する時間差によって、RFIDタグ81の位置を算出してもよい。
RFIDリーダー300は、予め定められた通信プロトコルに従って、RFIDタグ81との間で通信し、RFIDタグ81に記憶された情報を読み取る制御回路である。RFIDリーダー300は、読み取った情報を端末装置400に出力する。本実施の形態では、RFIDリーダー300は、RFIDタグ81の記憶している情報(識別情報及び賞味期限日時)を、アンテナ制御部200により特定された当該RFIDタグ81の位置情報とともに端末装置400に出力する。なお、RFIDリーダー300は、公知のアンチコリジョン技術を用いて、陳列棚90に陳列された複数の製品80のそれぞれのRFIDタグ81の情報を時分割で順番に読み出す。
DBサーバ500は、各製品80についての情報を記憶するデータベースサーバである。DBサーバ500は、例えば、製品80の識別情報と対応付けて、製品に関する様々な情報を管理する。例えば、DBサーバ500は、製品の製造日時、製品の種類、製品の大きさ、製品の形状、製品の欠陥情報などを記憶してもよい。また、上述したとおり、DBサーバ500は、製品80の識別情報と関連付けて、製品80の賞味期限日時を記憶してもよい。この場合、RFIDタグ81から賞味期限が取得されなくても、当該製品の賞味期限を確認することができる。なお、賞味期限がRFIDタグ81に記憶されている場合、DBサーバ500を参照しなくても、製品80が撤去対象であるか否かの判定が可能である。したがって、この場合、製品管理システム10はDBサーバ500を含まなくてもよい。
端末装置400は、製品80のRFIDタグ81から取得した情報に基づいて、当該製品80を管理する装置である。本実施の形態では、端末装置400は、RFIDリーダー300及びDBサーバ500と通信可能に接続されている。なお、図2に示した構成では、端末装置400は、DBサーバ500と通信することにより、データベースで管理された製品80についての情報を取得するが、端末装置400がそのようなデータベースを有していてもよい。すなわち、製品管理システム10において、DBサーバ500が省略されてもよい。
図8は、端末装置400の機能構成の一例を示すブロック図である。図8に示すように、端末装置400は、通信制御部401と、製品判定部402と、表示制御部403とを有する。
通信制御部401は、他の装置と通信し、他の装置から情報を取得する。具体的には、通信制御部401は、RFIDリーダー300から、RFIDタグ81に記憶されている情報と当該RFIDタグ81の位置情報を取得する。また、通信制御部401は、製品80の識別情報を検索キーとして、当該製品についての情報をDBサーバ500から取得する。
製品判定部402は、RFIDタグ81からの情報に基づいて、当該RFIDタグ81が添付されている製品80の賞味期限について判定する。具体的には、製品判定部402は、RFIDタグ81から伝送された情報から特定される当該賞味期限日時までの現時点からの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する。より詳細には、例えば、製品判定部402は、現時点から賞味期限日時までの残り期間が予め定められた時間を未満であるか否かを判定する。この予め定められた時間は、撤去対象を決めるための基準の時間である。例えば、予め定められた時間が6時間である場合、賞味期限が切れる6時間前から、製品80は撤去対象に該当することとなる。なお、この予め定められた時間は0であってもよい。この場合、賞味期限が切れるまでは撤去対象とならないことを意味する。
表示制御部403は、撤去対象の製品の位置を表示する制御を行なう。すなわち、表示制御部403は、上述した残り期間が予め定められた条件を満たすと製品判定部402により判定された製品80の位置を表示する制御を行なう。表示制御部403は、そのように判定された製品80に添付されているRFIDタグ81についての取得された位置情報に基づいて、当該製品80の位置を表示する。表示制御部403は、例えば端末装置400に設けられたディスプレイ453(図16参照)に表示するよう制御するが、端末装置400以外の他の装置のディスプレイに表示するよう制御してもよい。
図9は、表示制御部403による表示例を示す模式図である。図9はディスプレイ453の画面の表示例を示している。図9に示した例では、陳列棚90を模した画像(具体的には、棚板91を模した画像910)とともに、製品80を模した画像800が表示されている。特に、撤去対象である製品80については、所定の色で着色された画像810が、当該製品80の実際の位置に対応する位置に表示されている。このように、表示制御部403は、撤去対象の製品80(具体的には、残り期間が予め定められた条件を満たす製品80)の位置を、陳列棚90を模した画像上で特定する表示を行う。このような表示によれば、ユーザは、視覚的に容易に撤去対象の製品80の位置を把握することができる。
また、図10に示すように、表示制御部403は、撤去対象の製品80(具体的には、残り期間が予め定められた条件を満たす製品80)の位置とともに、製品80の外観を表わす情報850を表示してもよい。ここで、外観を表わす情報は、例えば、製品80についての情報としてDBサーバ500に予め記憶されている。外観を表わす情報は、ユーザが製品80を発見する際に手がかりとなるような、外観的な特徴を示す任意の情報である。例えば、外観を表わす情報は、製品80の種類であってもよいし、製品80の大きさであってもよいし、製品80の形状であってもよい。これにより、ユーザは外観を表わす情報を手がかりに、容易に撤去対象の製品80を見つけることができる。
また、表示制御部403は、ディスプレイ453への表示に代えて、又はディスプレイ453への表示とともに、陳列棚90に設けられた発光部を発光させることにより撤去対象の製品80の位置を表示してもよい。図11は、陳列棚90に設けられた発光部95を示す模式図である。図11に示した例において、陳列棚90は、製品の陳列方向に沿って複数の発光部95を有する。ここで、陳列方向とは、陳列された製品群が整列する方向であり、具体的には幅方向、奥行き方向、及び高さ方向である。なお、図11に示した例では、幅方向、奥行き方向、及び高さ方向の3方向に発光部95が設けられているが、いずれか1つの方向又はいずれか2つの方向のみに発光部95が設けられていてもよい。発光部95は、例えば、LED(light emitting diode)である。この場合、表示制御部403は、撤去対象の製品80(具体的には、残り期間が予め定められた条件を満たす製品80)の位置に対応する発光部95を発光させることにより、撤去対象の製品80の位置を表示する。なお、図11に示した例では、ハッチングされて図示されている発光部95が発光している発光部95を示している。これにより、ユーザは、陳列棚90から容易に撤去対象の製品80を見つけることができる。
なお、アレイアンテナ100に含まれるアンテナ110の数が少ない場合には、製品80の精確な位置ではなく、およその位置の特定となるが、そのような位置の特定であっても、ユーザは実際の位置について見当を付けることができるため有益である。すなわち、賞味期限切れの商品がどこに陳列されているかについて、その商品のおよその位置が得られれば、陳列されている全ての商品を目視することなく、賞味期限切れの商品を陳列棚90から撤去することができる。このため、賞味期限切れの商品の位置について何ら情報がない場合に比べて、賞味期限切れの商品の撤去作業における作業効率を上げることができる。
また、アレイアンテナ100に含まれるアンテナ110の数が多い場合であっても、同一のRFIDタグ81からの電波に対する複数のアンテナ110の受信状態によっては、製品80の精確な位置が特定できない場合もありうる。したがって、表示制御部403は、図12又は図13に示すように撤去対象の製品80の存在範囲(存在エリア)を表示してもよい。なお、図12に示した例においては、陳列棚90を模した画像(具体的には、棚板91を模した画像910)とともに、撤去対象の製品80の存在範囲を示す画像860が表示されている。また、図13に示した例においては、存在範囲に対応する発光部95が発光している。なお、図13に示した例では、ハッチングされて図示されている発光部95が発光している発光部95を示している。このような表示制御を行うために、表示制御部403又はアンテナ制御部200において、図14又は図15のように、RFIDタグ81のそれぞれに対する各アンテナ110の受信強度が管理されてもよい。図14に示した例では、RFIDタグ81毎に、各アンテナ110の受信強度の値を管理するテーブルを示している。また、図15に示した例では、RFIDタグ81毎に、各アンテナ110の受信強度が所定の閾値を超えているか否かを管理するテーブルを示している。図15において、丸印は受信強度が所定の閾値を超えていることを示し、バツ印は受信強度が所定の閾値を超えていないことを示す。例えば、撤去対象の製品80のRFIDタグ81についての受信強度が所定の閾値を超えているアンテナ110に対応するエリアを当該製品80の存在範囲とすることができる。
なお、本実施の形態では、上述の通り、アレイアンテナ100Bも設けることにより、製品80の高さ方向の位置も特定しているが、高さ方向の位置の特定が不要である場合には、アレイアンテナ100Bが省略されてもよい。
次に、端末装置400のハードウェア構成について説明する。図16は、端末装置400のハードウェア構成の一例を示す模式図である。図16に示すように、端末装置400は、通信インタフェース450、メモリ451、プロセッサ452、及びディスプレイ453を含む。
通信インタフェース450は、他の装置と通信するために使用される。本実施の形態では、通信インタフェース450は、RFIDリーダー300と通信するためのインタフェース及びDBサーバ500と通信するためのインタフェースを備える。
メモリ451は、例えば、揮発性メモリ及び不揮発性メモリの組み合わせによって構成される。メモリ451は、プロセッサ452により実行される、1以上の命令を含むソフトウェア(コンピュータプログラム)、及び端末装置400の各種処理に用いるデータなどを格納するために使用される。
プロセッサ452は、メモリ451からソフトウェア(コンピュータプログラム)を読み出して実行することで、図8に示した通信制御部401、製品判定部402、及び表示制御部403の処理を行う。プロセッサ452は、例えば、マイクロプロセッサ、MPU(Micro Processor Unit)、又はCPU(Central Processing Unit)などであってもよい。プロセッサ452は、複数のプロセッサを含んでもよい。
このように、端末装置400は、コンピュータとしての機能を備えている。また、DBサーバ500も同様に、プロセッサ及びメモリを備え、コンピュータとしての機能を備えている。なお、RFIDリーダー300及びアンテナ制御部200についても、プロセッサ及びメモリを備え、コンピュータとしての機能を備えていてもよい。したがって、RFIDリーダー300及びアンテナ制御部200の機能がプロセッサによるプログラムの実行により実現されてもよい。このように、製品管理システム10の機能がハードウェアのみ、ソフトウェアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは当業者には理解されるところであり、いずれかに限定されるものではない。
また、上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non−transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
次に、製品管理システム10の動作について説明する。図17は、製品管理システム10の動作の流れの一例を示すフローチャートである。以下、図17に沿って、製品管理システム10の動作の流れについて述べる。
ステップS100において、RFIDリーダー300は、アンテナ制御部200及びアレイアンテナ100を介して、製品80に添付されたRFIDタグ81に記憶された情報の読み出し処理を行なう。これにより、各RFIDタグ81は、順番に、タグに記憶された情報を送信する。
ステップS101において、アンテナ制御部200は、各アンテナ110の受信状態に基づいて、各RFIDタグ81の位置を特定する。
ステップS102において、製品判定部402は、通信制御部401が取得した情報(RFIDタグ81に記憶された情報)に基づいて、当該RFIDタグ81が添付されている製品80の賞味期限について判定する。
ステップS103において、表示制御部403は、撤去対象の製品の位置を表示する制御を行なう。
以上、製品管理システム10について説明した。製品管理システム10によれば、RFIDタグ81との通信により賞味期限についての確認及びRFIDタグ81(製品80)の位置の特定が行なわれるため、撤去対象の製品80の位置が自動的に特定される。このため、製品80の管理者は、撤去対象の製品80を容易に見つけることができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、上述した実施の形態では、賞味期限を例に説明したが、製品判定部402は、任意の種類の有効期限について判定してもよい。例えば、製品80の使用期限が定められている場合、製品判定部402は、この使用期限について判定してもよい。
また、製品判定部402は、有効期限以外の製品の状態について判定してもよい。例えば、製品80が欠陥製品に該当するか否かを判定してもよい。具体的には、製品判定部402は、RFIDタグ81から伝送された製品に関する情報が、欠陥製品に対する情報と一致するか否かを判定してもよい。例えば、RFIDタグ81から伝送された製品80の識別情報が、欠陥製品と認定された製品の識別情報と一致するか否かを判定してもよい。なお、欠陥製品の判定は、識別情報以外の情報により判定が行なわれてもよい。例えば、製造年月日により欠陥製品の特定が可能である場合には、製品判定部402は、製品80の製造年月日に基づいて当該製品80が欠陥製品に該当するか否かを判定してもよい。この場合、表示制御部403は、欠陥製品に該当する製品80の位置を表示する制御を行なう。このような構成によれば、陳列棚90から欠陥製品を容易に見つけることができる。
また、上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナと、
各前記第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定するタグ位置特定部と、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定部と、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう表示制御部と
を有する製品管理システム。
(付記2)
前記陳列棚の背面又は側面に規則的に配列され、前記RFIDタグから電波を受信する複数の第2のアンテナをさらに有し、
前記タグ位置特定部は、各前記第1及び前記第2のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1及び前記第2のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の三次元位置を特定する
付記1に記載の製品管理システム。
(付記3)
前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を、前記陳列棚を模した画像上で特定する表示を行う
付記1又は2に記載の製品管理システム。
(付記4)
前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置とともに、前記製品の外観を表わす情報を表示する
付記3に記載の製品管理システム。
(付記5)
前記陳列棚は、前記製品の陳列方向に沿って複数の発光部を有し、
前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置に対応する前記発光部を発光させる
付記1乃至4のいずれか1項に記載の製品管理システム。
(付記6)
前記製品判定部は、さらに、前記電波により前記RFIDタグから伝送された前記製品に関する情報が、欠陥製品に対する情報と一致するか否かを判定し、
前記表示制御部は、さらに、欠陥製品に該当する前記製品の位置を表示する制御を行なう
付記1乃至5のいずれか1項に記載の製品管理システム。
(付記7)
前記第1のアンテナは前記棚板に二次元に配列されている
付記1乃至6のいずれか1項に記載の製品管理システム。
(付記8)
前記第2のアンテナは前記背面又は側面に二次元に配列されている
付記2に記載の製品管理システム。
(付記9)
前記有効期限は、前記製品の賞味期限である
付記1乃至8のいずれか1項に記載の製品管理システム。
(付記10)
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定し、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定し、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう
製品管理方法。
(付記11)
陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波の各前記第1のアンテナの受信状態とに基づいて、前記製品の位置を特定するタグ位置特定ステップと、
前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定ステップと、
前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の位置を表示する制御を行なう表示制御ステップと
をコンピュータに実行させるプログラム。
1 製品管理システム
2 アンテナ
3 タグ位置特定部
4 製品判定部
5 表示制御部
10 製品管理システム
80 製品
81 RFIDタグ
90 陳列棚
91 棚板
91_1 下側棚板
91_2 上側棚板
92 背面板
93_1 側面板
93_2 側面板
95 発光部
100 アレイアンテナ
110 アンテナ
200 アンテナ制御部
300 RFIDリーダー
400 端末装置
401 通信制御部
402 製品判定部
403 表示制御部
450 通信インタフェース
451 メモリ
452 プロセッサ
453 ディスプレイ
500 DBサーバ

Claims (10)

  1. 陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナと、
    各前記第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波についての複数の前記第1のアンテナのそれぞれ受信強度に対する閾値との比較結果とに基づいて、前記製品の存在範囲を特定するタグ位置特定部と、
    前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定部と、
    前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲を表示する制御を行なう表示制御部と
    を有する製品管理システム。
  2. 前記陳列棚の背面又は側面に規則的に配列され、前記RFIDタグから電波を受信する複数の第2のアンテナをさらに有し、
    前記タグ位置特定部は、各前記第1及び前記第2のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波についての複数の前記第1及び前記第2のアンテナのそれぞれ受信強度に対する閾値との比較結果とに基づいて、前記製品の三次元空間における存在範囲を特定する
    請求項1に記載の製品管理システム。
  3. 前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲を、前記陳列棚を模した画像上で特定する表示を行う
    請求項1又は2に記載の製品管理システム。
  4. 前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲とともに、前記製品の外観を表わす情報を表示する
    請求項3に記載の製品管理システム。
  5. 前記陳列棚は、前記製品の陳列方向に沿って複数の発光部を有し、
    前記表示制御部は、前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲に対応する前記発光部を発光させる
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の製品管理システム。
  6. 前記製品判定部は、さらに、前記電波により前記RFIDタグから伝送された前記製品に関する情報が、欠陥製品に対する情報と一致するか否かを判定し、
    前記表示制御部は、さらに、欠陥製品に該当する前記製品の存在範囲を表示する制御を行なう
    請求項1乃至5のいずれか1項に記載の製品管理システム。
  7. 前記第1のアンテナは前記棚板に二次元に配列されている
    請求項1乃至6のいずれか1項に記載の製品管理システム。
  8. 前記第2のアンテナは前記背面又は側面に二次元に配列されている
    請求項2に記載の製品管理システム。
  9. 陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波についての複数の前記第1のアンテナのそれぞれ受信強度に対する閾値との比較結果とに基づいて、前記製品の存在範囲を特定し、
    前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定し、
    前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲を表示する制御を行なう
    製品管理方法。
  10. 陳列棚の棚板に規則的に配列され、前記陳列棚に陳列された製品に付属するRFIDタグから電波を受信する複数の第1のアンテナの位置と、同一の前記RFIDタグからの電波についての複数の前記第1のアンテナのそれぞれ受信強度に対する閾値との比較結果とに基づいて、前記製品の存在範囲を特定するタグ位置特定ステップと、
    前記電波により前記RFIDタグから伝送された、前記製品の有効期限を特定するための情報に基づいて、現時点から有効期限までの残り期間が予め定められた条件を満たすか否かを判定する製品判定ステップと、
    前記残り期間が前記予め定められた条件を満たす前記製品の存在範囲を表示する制御を行なう表示制御ステップと
    をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2019150500A 2019-08-20 2019-08-20 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム Active JP6879586B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019150500A JP6879586B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム
CN202080058331.4A CN114270363A (zh) 2019-08-20 2020-07-29 产品管理***、产品管理方法以及存储程序的非暂时性计算机可读介质
US17/632,320 US20220292443A1 (en) 2019-08-20 2020-07-29 Product management system, product management method, and non-transitory computer readable medium storing program
PCT/JP2020/029118 WO2021033511A1 (ja) 2019-08-20 2020-07-29 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019150500A JP6879586B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021033463A JP2021033463A (ja) 2021-03-01
JP6879586B2 true JP6879586B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=74660819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019150500A Active JP6879586B2 (ja) 2019-08-20 2019-08-20 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220292443A1 (ja)
JP (1) JP6879586B2 (ja)
CN (1) CN114270363A (ja)
WO (1) WO2021033511A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023044930A (ja) * 2021-09-21 2023-04-03 株式会社 ゼンショーホールディングス 在庫管理装置、在庫管理方法及び在庫管理システム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7057492B2 (en) * 1995-10-11 2006-06-06 Motorola, Inc. Enabling/enhancing a feature of an electronic device using radio frequency identification technology
US5963134A (en) * 1997-07-24 1999-10-05 Checkpoint Systems, Inc. Inventory system using articles with RFID tags
US6714121B1 (en) * 1999-08-09 2004-03-30 Micron Technology, Inc. RFID material tracking method and apparatus
JP4328154B2 (ja) * 2003-09-11 2009-09-09 株式会社東研 Rfidタグを用いた物品管理システム
JP2005149020A (ja) * 2003-11-13 2005-06-09 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 商品管理システムおよびトレイ回収装置
EP2395488B1 (en) * 2004-05-07 2013-05-01 ADT Services GmbH Method of assigning and deducing the location of articles detected by multiple RFID antennae
CN101071015A (zh) * 2006-05-12 2007-11-14 泰州乐金电子冷机有限公司 利用无线识别标签(rfid)的食品管理型电冰箱
US20090027202A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Sensormatic Electronics Corporation Rfid system with integrated switched antenna array and multiplexer electronics
US7967201B2 (en) * 2007-07-30 2011-06-28 Bowlus Mitchell D Method and system to improve product recalls
JP2010142572A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Toshiba Tec Corp 商品陳列位置アラートシステム及び商品陳列位置アラートプログラム
JP2011053894A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Toshiba Tec Corp 物品管理装置、及び制御プログラム
US8519848B2 (en) * 2010-12-22 2013-08-27 Symbol Technologies, Inc. RFID-based inventory monitoring systems and methods with self-adjusting operational parameters
JP5944515B2 (ja) * 2012-09-24 2016-07-05 株式会社TanaーX 商品陳列棚システム、商品陳列方法及び商品陳列プログラム
WO2014188653A1 (ja) * 2013-05-20 2014-11-27 日本電気株式会社 物品管理システム、物品管理方法及び物品管理プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
CN107657418A (zh) * 2017-11-10 2018-02-02 上海易果电子商务有限公司 一种基于rfid的商品库存管理方法及***

Also Published As

Publication number Publication date
CN114270363A (zh) 2022-04-01
JP2021033463A (ja) 2021-03-01
US20220292443A1 (en) 2022-09-15
WO2021033511A1 (ja) 2021-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8258953B2 (en) Displaying radio frequency identification (RFID) read range of an RFID reader based on feedback from fixed RFID beacon tags
US8725308B2 (en) Rack mounting position management system and rack mounting position management method
US20120092134A1 (en) Determining item location within a space based on feedback from radio frequency identification (rfid) readers and tags
JP4286838B2 (ja) 情報技術(it)機器測位システム
JP5745525B2 (ja) Rfidタグ監視システム、及び、スペース上でrfidタグの付けられた単品の存在を監視する方法
EP3154009B1 (en) Determination of positions of electronic labels in images
US20140035724A1 (en) Systems and methods for locating inventory items
US20110248823A1 (en) Asset identification and tracking system and method
US20140361078A1 (en) Overhead antenna live inventory locating system
RU2016149891A (ru) Оптическая система отслеживания для автоматизации элементов парка развлечений
US20130154802A1 (en) Method and apparatus for updating a central plan for an area based on a location of a plurality of radio frequency identification readers
US20110210167A1 (en) System And Method For Determining Asset Location In A Rack
CN104981825A (zh) 缺货传感器
WO2007047677B1 (en) Configuration management system and method for use in an rfid system including a multiplicity of rfid readers
US20150206094A1 (en) Asset tracking system and method incorporating switchable antenna
JP6879586B2 (ja) 製品管理システム、製品管理方法、及びプログラム
JP6473640B2 (ja) 物品管理システム
US20220237392A1 (en) Method for locating an electronic shelf label
US10474856B2 (en) Reader device and control method of reader device
US9555320B2 (en) System and method to identify and track objects on a surface
CA2903717C (en) Misplaced item determination using radio frequency identification data
JP6623386B2 (ja) 物体管理装置
EP2908275A1 (en) Method, device, and computer program for localizing radio frequency tags in pieces of furniture arranged within facilities
EP2908276A1 (en) Management of stocks of items stored in pieces of furniture in facilities
CA3215297A1 (en) Method and system for determining the location of shelf-edge equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6879586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150