JP6860775B2 - Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program - Google Patents

Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6860775B2
JP6860775B2 JP2016062266A JP2016062266A JP6860775B2 JP 6860775 B2 JP6860775 B2 JP 6860775B2 JP 2016062266 A JP2016062266 A JP 2016062266A JP 2016062266 A JP2016062266 A JP 2016062266A JP 6860775 B2 JP6860775 B2 JP 6860775B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aerial vehicle
unmanned aerial
information
server device
flight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016062266A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017174326A5 (en
JP2017174326A (en
Inventor
直人 鶴見
直人 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2016062266A priority Critical patent/JP6860775B2/en
Publication of JP2017174326A publication Critical patent/JP2017174326A/en
Publication of JP2017174326A5 publication Critical patent/JP2017174326A5/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6860775B2 publication Critical patent/JP6860775B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

操作者により飛行制御される無人航空機の飛行状態の把握を簡便に行うことのできる仕組みを提供することの可能な情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに、サーバ装置、その制御方法、及びプログラムに関する。 An information processing system, its control method, and a program capable of providing a mechanism capable of easily grasping the flight state of an unmanned aerial vehicle whose flight is controlled by an operator, a server device, its control method, and Regarding the program.

飛行機、回転翼航空機、滑空機、飛行船など、構造上人が乗ることができないものであり、遠隔操作又は自動操縦により飛行させることができる、無人航空機が存在する。この無人航空機は、具体的には、ドローン(マルチコプター)、ラジコン機、農薬散布用ヘリコプター等が該当する。 There are unmanned aerial vehicles such as airplanes, rotorcraft, gliders, and airships that are structurally inaccessible to humans and can be flown by remote control or autopilot. Specifically, this unmanned aerial vehicle corresponds to a drone (multicopter), a radio-controlled aircraft, a helicopter for spraying pesticides, and the like.

無人航空機は、操作者の操作ミスや無人航空機の故障などにより飛行を続けることが困難となった際に、墜落する恐れがある。 An unmanned aerial vehicle may crash when it becomes difficult to continue flight due to an operator's operation error or a malfunction of the unmanned aerial vehicle.

下記の特許文献1には、回転翼機(無人航空機)の中心部から鉛直下方に支持部を設置し、支持部の鉛直下方の端部に設置される搭載部と搭載部の底部に接続される繋留ロープからなり、係留ロープが地上に係止されるようにする仕組みが開示されている。 In Patent Document 1 below, a support portion is installed vertically downward from the center of a rotary wing aircraft (unmanned aerial vehicle), and is connected to a mounting portion installed at the vertically lower end of the support portion and a bottom portion of the mounting portion. It consists of a mooring rope, and a mechanism for locking the mooring rope to the ground is disclosed.

特開2013−79034号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2013-79034

上述した特許文献1には、地上と無人航空機とを繋留ロープで繋留することにより、墜落や衝突の危険性を低減させることが可能な仕組みが開示されている。しかしながら特許文献1の仕組みでは、無人航空機の操作者は、繋留ロープの範囲内のみでしか無人航空機を飛行させることができず、無人航空機の操作者は無人航空機をユーザの望む場所で飛行させることができない。 Patent Document 1 described above discloses a mechanism capable of reducing the risk of a crash or collision by mooring the ground and an unmanned aerial vehicle with a mooring rope. However, in the mechanism of Patent Document 1, the operator of the unmanned aerial vehicle can fly the unmanned aerial vehicle only within the range of the mooring rope, and the operator of the unmanned aerial vehicle flies the unmanned aerial vehicle at the place desired by the user. I can't.

また、特許文献1の仕組みでは、無人航空機の飛行状態を把握することができない。例えば、無人航空機が墜落する(飛行不可能となる)までの飛行状態をユーザが把握することができれば、例えば操作者が保険会社に対して無人航空機の墜落に関して補償を請求する際に、保険会社は無謀な操作を行った操作者に対して無用な補償を行うことを避けることができる。 Further, the mechanism of Patent Document 1 cannot grasp the flight state of an unmanned aerial vehicle. For example, if the user can grasp the flight condition until the unmanned aerial vehicle crashes (cannot fly), for example, when the operator claims compensation for the crash of the unmanned aerial vehicle, the insurance company Can avoid giving unnecessary compensation to the operator who performed the reckless operation.

そこで本発明は、墜落したと思われる無人航空機の飛行状態の把握を簡便に行うことのできる仕組みを提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a mechanism that can perform grasping the flight status of unmanned aircraft easy flights that may have crashed.

上記の目的を達成するために、本発明の無人航空機は、少なくとも無人航空機が急降下し、且つ前記無人航空機が所定条件を満たす衝撃を受けたかに応じて、前記無人航空機の墜落を判定する判定手段と、前記判定の結果に応じて、前記無人航空機に記憶された、前記無人航空機の飛行状態に関する情報を取得する取得手段と、前記取得された飛行状態に関する情報をサーバ装置に送信する送信手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the unmanned aerial vehicle of the present invention determines that the unmanned aerial vehicle has crashed at least according to whether the unmanned aerial vehicle has plummeted and the unmanned aerial vehicle has received an impact satisfying a predetermined condition. Means, acquisition means for acquiring information on the flight state of the unmanned aerial vehicle stored in the unmanned aerial vehicle according to the result of the determination, and transmission means for transmitting the acquired information on the flight state to the server device. And, characterized by having.

本発明によれば、墜落したと思われる無人航空機の飛行状態の把握を簡便に行うことを可能とする効果がある。
According to the present invention, an effect of making it possible to present to grasp the flight status of unmanned aircraft that may have crashed into simple and convenient.

本実施形態における無人航空機制御システムのシステム構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the system configuration of the unmanned aerial vehicle control system in this embodiment. 無人航空機101のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition of the unmanned aerial vehicle 101. 操作コントローラ102のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition of the operation controller 102. サーバ装置103のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware composition of the server apparatus 103. 無人航空機101及びサーバ装置103の機能構成を説明する図である。It is a figure explaining the functional structure of the unmanned aerial vehicle 101 and the server device 103. 無人航空機101が操作コントローラ1002により操作を受け付けることで飛行を制御する処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of controlling a flight by receiving an operation by an operation controller 1002 by an unmanned aerial vehicle 101. 図6の飛行状態記憶処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the flight state memory processing of FIG. 飛行情報テーブル800の一例を示すデータテーブルである。It is a data table which shows an example of a flight information table 800. 図7の墜落連絡処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the crash communication process of FIG. 飛行情報管理テーブル1000の一例を示すデータテーブルである。It is a data table which shows an example of a flight information management table 1000. 無人航空機同士の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles. 単独事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the single accident report report creation process. 評価条件テーブル1300の一例を示すデータテーブルである。It is a data table which shows an example of the evaluation condition table 1300. 急降下判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the dive judgment process. ホバリング判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the hovering determination process. 操作者との距離判断手段の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the distance determination means with an operator. バッテリ切れ判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the detailed process flow of the battery exhaustion determination process. 単独事故報告レポート作成処理により作成されたレポート1800の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the report 1800 created by the single accident report report creation process. 無人航空機同士の事故報告レポート作成処理により作成されたレポート1900の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the report 1900 created by the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本実施形態における無人航空機制御システム(情報処理システム)のシステム構成を示す図である。本実施形態の無人航空機制御システムは、無人航空機101、操作コントローラ102及びサーバ装置103を含み、これらが特定の周波数帯による無線通信または移動体通信網等のネットワークを介して、相互にデータ通信可能に接続されている。尚、図1のシステム構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。 FIG. 1 is a diagram showing a system configuration of an unmanned aerial vehicle control system (information processing system) in the present embodiment. The unmanned aerial vehicle control system of the present embodiment includes an unmanned aerial vehicle 101, an operation controller 102, and a server device 103, which can communicate data with each other via a network such as a wireless communication or a mobile communication network in a specific frequency band. It is connected to the. The system configuration shown in FIG. 1 is an example, and there are various configuration examples depending on the application and purpose.

無人航空機101は、操作コントローラ102により遠隔操縦が可能な無人の航空機である。操作コントローラ102からの指示に応じて、複数の回転翌を動作させて飛行する。この回転翼の回転数を増減させることによって、無人航空機の前進・後退・旋回・ホバリング等を行う。尚、図1に示す無人航空機101の回転翼は4つであるが、これに限らない。3枚であっても、6枚であっても、8枚であってもよい。また、本実施形態の無人航空機は、飛行機、回転翼飛行機、滑空機、飛行船などであって構造上人が乗ることができないものであれば何でもよい。 The unmanned aerial vehicle 101 is an unmanned aerial vehicle that can be remotely controlled by the operation controller 102. In response to an instruction from the operation controller 102, a plurality of rotations following are operated to fly. By increasing or decreasing the number of rotations of the rotor blades, the unmanned aerial vehicle can move forward, backward, turn, hover, and the like. The unmanned aerial vehicle 101 shown in FIG. 1 has four rotor blades, but is not limited to this. It may be 3, 6, or 8. Further, the unmanned aerial vehicle of the present embodiment may be any airplane, rotorcraft, glider, airship, or the like, as long as it is structurally incapable of being used by a person.

操作コントローラ102は、無人航空機101を操縦するための送信機(遠隔操作端末)である。プロポーショナル・システム(比例制御システム)であるので、操作コントローラ102が有する操作部の移動量に比例して、無人航空機101の回転翼の回転数を制御することができる。 The operation controller 102 is a transmitter (remote control terminal) for operating the unmanned aerial vehicle 101. Since it is a proportional system (proportional control system), it is possible to control the rotation speed of the rotor blades of the unmanned aerial vehicle 101 in proportion to the amount of movement of the operation unit of the operation controller 102.

サーバ装置103は、無人航空機101と通信可能なサーバ装置である。サーバ装置103は無人航空機101から取得した飛行状態に関する情報に基づいて、飛行状態の評価を行うことのできるサーバ装置である。 The server device 103 is a server device capable of communicating with the unmanned aerial vehicle 101. The server device 103 is a server device capable of evaluating the flight state based on the information on the flight state acquired from the unmanned aerial vehicle 101.

図2を用いて、無人航空機101のハードウェア構成について説明する。 The hardware configuration of the unmanned aerial vehicle 101 will be described with reference to FIG.

図2は、無人航空機101のハードウェア構成を示す図である。尚、図2に示す無人航空機101のハードウェア構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。 FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the unmanned aerial vehicle 101. The hardware configuration of the unmanned aerial vehicle 101 shown in FIG. 2 is an example, and there are various configuration examples depending on the application and purpose.

フライトコントローラ200は無人航空機101の飛行制御を行うためのマイクロコントローラであり、CPU201、ROM202、RAM203、周辺バスインタフェース204(以下、周辺バスI/F204という。)を備えている。 The flight controller 200 is a microcontroller for controlling the flight of the unmanned aerial vehicle 101, and includes a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, and a peripheral bus interface 204 (hereinafter, referred to as a peripheral bus I / F 204).

CPU201は、システムバスに接続される各デバイスを統括的に制御する。また、ROM202あるいは周辺バスI/F204に接続される外部メモリ280には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やオペレーティングシステムプログラムが記憶されている。 The CPU 201 comprehensively controls each device connected to the system bus. Further, in the external memory 280 connected to the ROM 202 or the peripheral bus I / F 204, the BIOS (Basic Input / Output System) and the operating system program, which are the control programs of the CPU 201, are stored.

また外部メモリ280には、無人航空機101の実行する機能を実現するために必要な各種プログラム等が記憶されている。RAM203は、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。 Further, the external memory 280 stores various programs and the like necessary for realizing the function executed by the unmanned aerial vehicle 101. The RAM 203 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 201.

CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM203にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The CPU 201 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing a process into the RAM 203 and executing the program.

周辺バスI/F204は、各種周辺デバイスと接続するためのインタフェースである。周辺バスI/F204には、PMU210、SIMアダプタ220、無線通信用BBユニット230、移動体通信用BBユニット240、GPSユニット250、センサ260、GCU270、外部メモリ280が接続されている。 The peripheral bus I / F 204 is an interface for connecting to various peripheral devices. A PMU 210, a SIM adapter 220, a wireless communication BB unit 230, a mobile communication BB unit 240, a GPS unit 250, a sensor 260, a GCU 270, and an external memory 280 are connected to the peripheral bus I / F 204.

PMU210はパワーマネジメントユニットであり、無人航空機101が備えるバッテリからESC211への電源供給を制御することができる。ESC211は、エレクトロニックスピードコントローラであり、ESC211に接続されるモータ212の回転数を制御することができる。ESC211によってモータ212を回転させることで、モータ212に接続されるプロペラ213(回転翼)を回転させる。尚、ESC211、モータ212、プロペラ213のセットは、プロペラ213の数に応じて複数備えられている。例えば、クアッドコプターであれば、プロペラ213の数は4枚であるので、このセットが4つ必要となる。 The PMU 210 is a power management unit and can control the power supply from the battery included in the unmanned aerial vehicle 101 to the ESC 211. The ESC211 is an electronic speed controller and can control the rotation speed of the motor 212 connected to the ESC211. By rotating the motor 212 by the ESC 211, the propeller 213 (rotor blade) connected to the motor 212 is rotated. A plurality of sets of the ESC 211, the motor 212, and the propeller 213 are provided according to the number of the propellers 213. For example, in the case of a quadcopter, the number of propellers 213 is four, so four of these sets are required.

SIMアダプタ220は、SIMカード221を挿入するためのカードアダプタである。SIMカード221の種類は特に問わない。移動体通信網を提供する通信事業者に応じたSIMカード221であればよい。 The SIM adapter 220 is a card adapter for inserting the SIM card 221. The type of SIM card 221 is not particularly limited. The SIM card 221 according to the telecommunications carrier that provides the mobile communication network may be used.

無線通信用BBユニット230は、特定の周波数帯で無線通信を行うためのベースバンドユニットである。無線通信用BBユニット230は、送信したいデータや信号からベースバンド信号を生成して変復調回路へ送出することができる。更に、受信したベースバンド信号から元のデータや信号を得ることができる。 The wireless communication BB unit 230 is a baseband unit for performing wireless communication in a specific frequency band. The wireless communication BB unit 230 can generate a baseband signal from the data or signal to be transmitted and send it to the modulation / demodulation circuit. Further, the original data or signal can be obtained from the received baseband signal.

また、無線通信用RFユニット231は、特定の周波数帯で無線通信を行うためのRF(Radio Frequency)ユニットである。無線通信用RFユニット231は、無線通信用BBユニット230から送出されたベースバンド信号を特定の周波数帯に変調してアンテナから送信することができる。更に、特定の周波数帯の信号を受信すると、これをベースバンド信号に復調することができる。 Further, the RF unit 231 for wireless communication is an RF (Radio Frequency) unit for performing wireless communication in a specific frequency band. The wireless communication RF unit 231 can modulate the baseband signal transmitted from the wireless communication BB unit 230 into a specific frequency band and transmit it from the antenna. Furthermore, when a signal in a specific frequency band is received, it can be demodulated into a baseband signal.

移動体通信用BBユニット240は、移動体通信網を介して通信を行うためのベースバンドユニットである。移動体通信用BBユニット240は、送信したいデータや信号からベースバンド信号を生成して変復調回路へ送出することができる。更に、受信したベースバンド信号から元のデータや信号を得ることができる。 The mobile communication BB unit 240 is a baseband unit for communicating via a mobile communication network. The mobile communication BB unit 240 can generate a baseband signal from the data or signal to be transmitted and send it to the modulation / demodulation circuit. Further, the original data or signal can be obtained from the received baseband signal.

また、移動体通信用RFユニット241は、移動体通信網を介して通信を行うためのRF(Radio Frequency)ユニットである。移動体通信用RFユニット241は、移動体通信用BBユニット240から送出されたベースバンド信号を移動体通信網の周波数帯に変調してアンテナから送信することができる。更に、移動体通信網の周波数帯の信号を受信すると、これをベースバンド信号に復調することができる。無人航空機101は、移動体通信用RFユニット241を介してサーバ装置103との通信を行い、飛行状態等の送信を行う。 Further, the mobile communication RF unit 241 is an RF (Radio Frequency) unit for performing communication via a mobile communication network. The mobile communication RF unit 241 can modulate the baseband signal transmitted from the mobile communication BB unit 240 into the frequency band of the mobile communication network and transmit it from the antenna. Further, when a signal in the frequency band of the mobile communication network is received, it can be demodulated into a baseband signal. The unmanned aerial vehicle 101 communicates with the server device 103 via the mobile communication RF unit 241 and transmits the flight state and the like.

本実施形態では、無線通信用BBユニット230と移動体通信用BBユニット240とを別のユニットとしているが、同一のユニットとしてもよい。同様に、無線通信用RFユニット231と移動体通信用RFユニット241とを同一のユニットにしてもよい。 In the present embodiment, the wireless communication BB unit 230 and the mobile communication BB unit 240 are separate units, but they may be the same unit. Similarly, the RF unit 231 for wireless communication and the RF unit 241 for mobile communication may be the same unit.

GPSユニット250は、グローバルポジショニングシステムにより、無人航空機101の現在位置を取得することの可能な受信機である。GPSユニット250は、GPS衛星からの信号を受信し、現在位置を推定することができ、無人航空機101の飛行する高さの情報も推定をすることができるものである。 The GPS unit 250 is a receiver capable of acquiring the current position of the unmanned aerial vehicle 101 by the global positioning system. The GPS unit 250 can receive a signal from a GPS satellite, estimate the current position, and can also estimate the flight height information of the unmanned aerial vehicle 101.

センサ260は、無人航空機101の傾き、向き、速度や周りの環境を計測するためのセンサである。無人航空機101はセンサ260として、ジャイロセンサ、加速度センサ、気圧センサ、磁気センサ、超音波センサ、衝撃センサ等を備えている。これらのセンサから取得したデータに基づいて、CPU201が無人航空機101の姿勢や移動を制御する。また、センサから取得されたデータを外部メモリ280に記憶させ、記憶したデータをサーバ装置103に対して移動体通信用RFユニット241を介して送信することができる。 The sensor 260 is a sensor for measuring the inclination, orientation, speed, and surrounding environment of the unmanned aerial vehicle 101. The unmanned aircraft 101 includes a gyro sensor, an acceleration sensor, a pressure sensor, a magnetic sensor, an ultrasonic sensor, an impact sensor, and the like as the sensor 260. The CPU 201 controls the attitude and movement of the unmanned aerial vehicle 101 based on the data acquired from these sensors. Further, the data acquired from the sensor can be stored in the external memory 280, and the stored data can be transmitted to the server device 103 via the mobile communication RF unit 241.

GCU270はジンバルコントロールユニットであり、カメラ271とジンバル272の動作を制御するためのユニットである。無人航空機101が飛行することにより機体に振動が発生したり、機体が不安定になったりするため、カメラ271で撮像した際にブレが発生しないよう、ジンバル272によって無人航空機101の振動を吸収し水平を維持する。また、ジンバル272によってカメラ271の遠隔操作を行うことも可能である。 The GCU 270 is a gimbal control unit, which is a unit for controlling the operation of the camera 271 and the gimbal 272. Since the unmanned aerial vehicle 101 flies, the aircraft may vibrate or the aircraft may become unstable. Therefore, the gimbal 272 absorbs the vibration of the unmanned aerial vehicle 101 so that blurring does not occur when the image is taken by the camera 271. Keep level. It is also possible to remotely control the camera 271 with the gimbal 272.

本発明の無人航空機101が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等は外部メモリ280に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルは外部メモリ280に格納されている。 Various programs and the like used by the unmanned aerial vehicle 101 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the external memory 280, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 203 as needed. .. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the external memory 280.

図3は、操作コントローラ102のハードウェア構成を示す図である。尚、図3に示す操作コントローラ102のハードウェア構成は一例であり、用途や目的に応じて様々な構成例がある。 FIG. 3 is a diagram showing a hardware configuration of the operation controller 102. The hardware configuration of the operation controller 102 shown in FIG. 3 is an example, and there are various configuration examples depending on the application and purpose.

マイコン300は操作コントローラ102の制御を行うためのマイクロコントローラであり、CPU301、ROM302、RAM303、周辺バスインタフェース304(以下、周辺バスI/F304という。)を備えている。 The microcomputer 300 is a microcontroller for controlling the operation controller 102, and includes a CPU 301, a ROM 302, a RAM 303, and a peripheral bus interface 304 (hereinafter, referred to as a peripheral bus I / F 304).

CPU301は、システムバスに接続される各デバイスを統括的に制御する。また、ROM302あるいは周辺バスI/F304に接続される外部メモリ350には、CPU301の制御プログラムであるBIOS(Basic Input/Output System)やオペレーティングシステムプログラムが記憶されている。 The CPU 301 comprehensively controls each device connected to the system bus. Further, in the external memory 350 connected to the ROM 302 or the peripheral bus I / F 304, the BIOS (Basic Input / Output System) and the operating system program, which are the control programs of the CPU 301, are stored.

また外部メモリ350(記憶手段)には、操作コントローラ102の実行する機能を実現するために必要な各種プログラム等が記憶されている。RAM303(記憶手段)は、CPU301の主メモリ、ワークエリア等として機能する。 Further, the external memory 350 (storage means) stores various programs and the like necessary for realizing the function executed by the operation controller 102. The RAM 303 (storage means) functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 301.

CPU301は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM303にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The CPU 301 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing a process into the RAM 303 and executing the program.

周辺バスI/F304は、各種周辺デバイスと接続するためのインタフェースである。周辺バスI/F304には、操作ユニット310、SIMアダプタ320、無線LAN用BBユニット330、移動体通信用BBユニット340、外部メモリ350が接続されている。 The peripheral bus I / F 304 is an interface for connecting to various peripheral devices. An operation unit 310, a SIM adapter 320, a wireless LAN BB unit 330, a mobile communication BB unit 340, and an external memory 350 are connected to the peripheral bus I / F 304.

操作ユニット310は、無人航空機101に対して飛行動作の指示を行うためのスティック状の部品からなるユニット(操作部)である。操作ユニット310の移動量に比例して、無人航空機101の回転翼の回転数を制御することができる。 The operation unit 310 is a unit (operation unit) composed of stick-shaped parts for instructing the unmanned aerial vehicle 101 to perform flight operations. The number of rotations of the rotor blades of the unmanned aerial vehicle 101 can be controlled in proportion to the amount of movement of the operation unit 310.

SIMアダプタ320は、SIMカード321を挿入するためのカードアダプタである。SIMカード321の種類は特に問わない。移動体通信網を提供する通信事業者に応じたSIMカード321であればよい。 The SIM adapter 320 is a card adapter for inserting the SIM card 321. The type of SIM card 321 is not particularly limited. The SIM card 321 according to the telecommunications carrier that provides the mobile communication network may be used.

無線LAN用BBユニット330は、無線LANを介して通信を行うためのベースバンドユニットである。無線LAN用BBユニット330は、送信したいデータや信号からベースバンド信号を生成して変復調回路へ送出することができる。更に、受信したベースバンド信号から元のデータや信号を得ることができる。 The wireless LAN BB unit 330 is a baseband unit for communicating via the wireless LAN. The wireless LAN BB unit 330 can generate a baseband signal from the data or signal to be transmitted and send it to the modulation / demodulation circuit. Further, the original data or signal can be obtained from the received baseband signal.

また、無線LAN用RFユニット331は、無線LANを介して通信を行うためのRF(Radio Frequency)ユニットである。無線LAN用RFユニット331は、無線LAN用BBユニット330から送出されたベースバンド信号を無線LANの周波数帯に変調してアンテナから送信することができる。更に、無線LANの周波数帯の信号を受信すると、これをベースバンド信号に復調することができる。 Further, the RF unit 331 for wireless LAN is an RF (Radio Frequency) unit for performing communication via wireless LAN. The wireless LAN RF unit 331 can modulate the baseband signal transmitted from the wireless LAN BB unit 330 into the frequency band of the wireless LAN and transmit it from the antenna. Further, when a signal in the frequency band of the wireless LAN is received, it can be demodulated into a baseband signal.

移動体通信用BBユニット340は、移動体通信網を介して通信を行うためのベースバンドユニットである。移動体通信用BBユニット340は、送信したいデータや信号からベースバンド信号を生成して変復調回路へ送出することができる。更に、受信したベースバンド信号から元のデータや信号を得ることができる。 The mobile communication BB unit 340 is a baseband unit for communicating via a mobile communication network. The mobile communication BB unit 340 can generate a baseband signal from the data or signal to be transmitted and send it to the modulation / demodulation circuit. Further, the original data or signal can be obtained from the received baseband signal.

また、移動体通信用RFユニット341は、移動体通信網を介して通信を行うためのRF(Radio Frequency)ユニットである。移動体通信用RFユニット341は、移動体通信用BBユニット340から送出されたベースバンド信号を移動体通信網の周波数帯に変調してアンテナから送信することができる。更に、移動体通信網の周波数帯の信号を受信すると、これをベースバンド信号に復調することができる。 Further, the mobile communication RF unit 341 is an RF (Radio Frequency) unit for performing communication via a mobile communication network. The mobile communication RF unit 341 can modulate the baseband signal transmitted from the mobile communication BB unit 340 into the frequency band of the mobile communication network and transmit it from the antenna. Further, when a signal in the frequency band of the mobile communication network is received, it can be demodulated into a baseband signal.

本発明の操作コントローラ102が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等は外部メモリ350に記録されており、必要に応じてRAM303にロードされることによりCPU301によって実行されるものである。さらに、本発明に係わるプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルは外部メモリ350に格納されている。 Various programs and the like used by the operation controller 102 of the present invention to execute various processes described later are recorded in the external memory 350, and are executed by the CPU 301 by being loaded into the RAM 303 as needed. .. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the external memory 350.

次に図4を用いて、本実施形態のサーバ装置103のハードウェア構成の説明を行う。 Next, the hardware configuration of the server device 103 of the present embodiment will be described with reference to FIG.

サーバ装置103は、CPU401、ROM402、RAM403、システムバス404、入力コントローラ405、ビデオコントローラ406、メモリコントローラ407、通信I/Fコントローラ408、入力デバイス409、ディスプレイ410、外部メモリ411(記憶手段に相当する)等を備える。 The server device 103 includes a CPU 401, a ROM 402, a RAM 403, a system bus 404, an input controller 405, a video controller 406, a memory controller 407, a communication I / F controller 408, an input device 409, a display 410, and an external memory 411 (corresponding to storage means). ) Etc. are provided.

CPU401は、システムバス404に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。 The CPU 401 comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 404.

ROM402あるいは外部メモリ411には、CPU401の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / OutputSystem)やオペレーティングシステムや、各種装置の実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。 The ROM 402 or the external memory 411 stores a BIOS (Basic Input / Output System), which is a control program of the CPU 401, an operating system, and various programs to be described later, which are necessary for realizing functions executed by various devices.

RAM403は、CPU401の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU401は、処理の実行に際して必要なプログラム等をRAM403にロードして、プログラムを実行することで各種動作を実現するものである。 The RAM 403 functions as a main memory, a work area, and the like of the CPU 401. The CPU 401 realizes various operations by loading a program or the like necessary for executing a process into the RAM 403 and executing the program.

入力コントローラ405は、キーボードやマウス等のポインティングデバイス(入力デバイス409)からの入力を制御する。 The input controller 405 controls the input from a pointing device (input device 409) such as a keyboard and a mouse.

ビデオコントローラ406はディスプレイ410等の表示装置の表示を制御する。ディスプレイ410(表示部)は例えばCRTや液晶ディスプレイである。 The video controller 406 controls the display of a display device such as the display 410. The display 410 (display unit) is, for example, a CRT or a liquid crystal display.

メモリコントローラ407は、ブートプログラム、ブラウザソフトウェア、各種のアプリケーション、フォントデータ、ユーザファイル、各種データ等を記憶するハードディスクやフレキシブルディスク或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるカード型メモリ等の外部メモリ411へのアクセスを制御する。 The memory controller 407 is an external memory such as a hard disk or flexible disk for storing boot programs, browser software, various applications, font data, user files, various data, etc., or a card-type memory connected to a PCMCIA card slot via an adapter. Control access to 411.

尚、CPU401は、例えばRAM403内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ410上での表示を可能としている。また、CPU401は、ディスプレイ410上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。 The CPU 401 enables display on the display 410 by, for example, executing an outline font expansion (rasterization) process in the display information area in the RAM 403. Further, the CPU 401 enables a user instruction with a mouse cursor or the like (not shown) on the display 410.

本発明の情報処理装置100及び管理サーバ400が後述する各種処理を実行するために用いられる各種プログラム等はそれぞれ外部メモリ411に記憶されており、必要に応じてRAM403にロードされることにより、CPU401によって実行されるものである。さらに、本発明に係るプログラムが用いる定義ファイルや各種情報テーブルは外部メモリ411に格納されている。 Various programs and the like used by the information processing apparatus 100 and the management server 400 of the present invention to execute various processes described later are stored in the external memory 411, respectively, and are loaded into the RAM 403 as needed to be loaded into the CPU 401. Is executed by. Further, the definition file and various information tables used by the program according to the present invention are stored in the external memory 411.

以上で、本発明の実施形態におけるサーバ装置103のハードウェア構成の説明を終了する。なお、図4に示すハードウェア構成は一例であって、目的や用途によって様々な構成例がある。 This is the end of the description of the hardware configuration of the server device 103 according to the embodiment of the present invention. The hardware configuration shown in FIG. 4 is an example, and there are various configuration examples depending on the purpose and application.

次に本発明の無人航空機101、サーバ装置103の機能構成について図5を用いて説明する。 Next, the functional configuration of the unmanned aerial vehicle 101 and the server device 103 of the present invention will be described with reference to FIG.

無人航空機101は、飛行制御部151、通信制御部152、GPS制御部153、センサ制御部154、衝撃レベル検出部155を備える。 The unmanned aerial vehicle 101 includes a flight control unit 151, a communication control unit 152, a GPS control unit 153, a sensor control unit 154, and an impact level detection unit 155.

飛行制御部151は、無人航空機101の飛行を制御するための機能部である。無人航空機101が備える複数の回転翼を、操作コントローラ102からの指示に応じて回転させ、前進・後退・旋回・ホバリング等を行う。 The flight control unit 151 is a functional unit for controlling the flight of the unmanned aerial vehicle 101. A plurality of rotor blades included in the unmanned aerial vehicle 101 are rotated in response to an instruction from the operation controller 102 to perform forward movement, backward movement, turning, hovering, and the like.

通信制御部152は操作コントローラ102との通信やサーバ装置103との通信を行うための機能部である。例えば、操作コントローラ102との通信では、通信制御部152は、無線通信用BBユニット230及び無線通信用RFユニット231を制御し、特定の周波数帯に変調して信号を送信、また特定の周波数帯の信号を受信するとこれを復調する。更に、無人航空機101は、ソフトウェアによって自身を無線LANのアクセスポイントとして機能させる。 The communication control unit 152 is a functional unit for communicating with the operation controller 102 and communication with the server device 103. For example, in communication with the operation controller 102, the communication control unit 152 controls the BB unit 230 for wireless communication and the RF unit 231 for wireless communication, modulates them into a specific frequency band, transmits a signal, and also transmits a signal in a specific frequency band. When the signal of is received, it is demodulated. Further, the unmanned aerial vehicle 101 causes itself to function as a wireless LAN access point by software.

GPS制御部153は、無人航空機101の現在位置を取得するための機能部である。GPS制御部153は、GPSユニット250を制御してGPS衛星からの信号を受信し、無人航空機101の現在位置を推定する。現在位置とは、緯度経度のほかに無人航空機101の飛行する高さの情報も含むものとする。 The GPS control unit 153 is a functional unit for acquiring the current position of the unmanned aerial vehicle 101. The GPS control unit 153 controls the GPS unit 250 to receive signals from GPS satellites and estimate the current position of the unmanned aerial vehicle 101. The current position includes information on the flight height of the unmanned aerial vehicle 101 in addition to the latitude and longitude.

センサ制御部154は、センサ260で検出した情報を取得するための機能部である。無人航空機101が備える、ジャイロセンサ、加速度センサ、気圧センサ、磁気センサ、超音波センサ、衝撃センサ等の各種センサが検出した情報を常時取得し、CPU201に送信し、飛行制御部151の飛行制御に用いる。 The sensor control unit 154 is a functional unit for acquiring the information detected by the sensor 260. Information detected by various sensors such as a gyro sensor, an acceleration sensor, a pressure sensor, a magnetic sensor, an ultrasonic sensor, and an impact sensor provided in the unmanned aircraft 101 is constantly acquired and transmitted to the CPU 201 for flight control of the flight control unit 151. Use.

衝撃レベル検出部155は、無人航空機101に備えられた衝撃センサが受けた衝撃の強さや方向を元に衝撃レベル情報を生成し、CPU201に送信する機能部である。 The impact level detection unit 155 is a functional unit that generates impact level information based on the strength and direction of the impact received by the impact sensor provided in the unmanned aerial vehicle 101 and transmits it to the CPU 201.

以上で、無人航空機101の機能構成の説明を終了し、サーバ装置103の機能構成の説明に移る。 This completes the description of the functional configuration of the unmanned aerial vehicle 101, and moves on to the description of the functional configuration of the server device 103.

サーバ装置103は、飛行情報取得部251、通信制御部252、記憶部253、決定部254、表示制御部255、総合評価決定部256を備える。 The server device 103 includes a flight information acquisition unit 251, a communication control unit 252, a storage unit 253, a determination unit 254, a display control unit 255, and a comprehensive evaluation determination unit 256.

飛行情報取得部251は、無人航空機101から飛行情報を取得する機能部である。 The flight information acquisition unit 251 is a functional unit that acquires flight information from the unmanned aerial vehicle 101.

通信制御部252は、無人航空機101との通信を制御する機能部である。 The communication control unit 252 is a functional unit that controls communication with the unmanned aerial vehicle 101.

記憶部253は、無人航空機の飛行状態に対する評価をするための条件である飛行評価条件を記憶する機能部である。 The storage unit 253 is a functional unit that stores flight evaluation conditions, which are conditions for evaluating the flight state of an unmanned aerial vehicle.

決定部254は、取得された飛行状態と、記憶される飛行評価条件とに基づいて、無人航空機の飛行状態の評価を決定する機能部である。 The determination unit 254 is a functional unit that determines the evaluation of the flight condition of the unmanned aerial vehicle based on the acquired flight condition and the stored flight evaluation condition.

表示制御部255は、決定部254で決定された評価を示す評価画面を表示するように制御する機能部である。 The display control unit 255 is a functional unit that controls to display an evaluation screen showing the evaluation determined by the determination unit 254.

総合評価決定部256は、項目ごとの評価に基づいて、無人航空機の総合的な評価を決定する機能部である。 The comprehensive evaluation determination unit 256 is a functional unit that determines the comprehensive evaluation of the unmanned aerial vehicle based on the evaluation of each item.

以上で図5に示す無人航空機101、サーバ装置103の機能構成の説明を終了する。 This completes the description of the functional configuration of the unmanned aerial vehicle 101 and the server device 103 shown in FIG.

次に図6に示すフローチャートを用いて本実施形態の処理の詳細について説明を行う。 Next, the details of the processing of the present embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

ステップS601では、操作コントローラ102のCPU301が、操作コントローラ102の操作部に対する操作を受け付けたか否かを判定する。操作コントローラ102の操作部に対する操作を受け付けたと判定した場合には処理をステップS602に進め、そうでない場合には繰り返しステップS601を実行し、操作を受け付けるまで待機する。 In step S601, it is determined whether or not the CPU 301 of the operation controller 102 has accepted an operation on the operation unit of the operation controller 102. If it is determined that the operation for the operation unit of the operation controller 102 has been accepted, the process proceeds to step S602, and if not, the step S601 is repeatedly executed, and the process waits until the operation is accepted.

ステップS602では、操作コントローラ102のCPU301が、ステップS601で受け付けた操作に対応する操作の指示を無人航空機101に対して送信する。 In step S602, the CPU 301 of the operation controller 102 transmits an operation instruction corresponding to the operation received in step S601 to the unmanned aerial vehicle 101.

ステップS603では、無人航空機101のCPU201が、操作コントローラ102から動作指示を受け付けたか否かを判定する。動作指示を受け付けたと判定した場合には処理をステップS604に進め、そうでない場合には処理をステップS606に進める。 In step S603, it is determined whether or not the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 has received the operation instruction from the operation controller 102. If it is determined that the operation instruction has been accepted, the process proceeds to step S604, and if not, the process proceeds to step S606.

ステップS604では、無人航空機101のCPU201が、操作コントローラ102から受け付けた動作指示に応じた飛行制御を実行する。具体的には、無人航空機101が備える複数の回転翼を、操作コントローラ102からの動作指示に応じて回転させ、前進・後退・旋回・ホバリング等を行う。 In step S604, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 executes flight control according to the operation instruction received from the operation controller 102. Specifically, a plurality of rotary wings included in the unmanned aerial vehicle 101 are rotated in response to an operation instruction from the operation controller 102 to perform forward / backward, turning, hovering, and the like.

ステップS605では、無人航空機101のCPU201が、無人航空機101の飛行状態を記録する処理である飛行状態記録処理を行う。飛行状態記録処理の詳細な処理の流れは、図7に示すフローチャートにより後程説明を行う。 In step S605, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 performs a flight state recording process, which is a process of recording the flight state of the unmanned aerial vehicle 101. The detailed processing flow of the flight state recording process will be described later with reference to the flowchart shown in FIG. 7.

ステップS606では、無人航空機101のCPU201が、無人航空機101の飛行制御を終了する指示をユーザから受け付けたか否かを判定する。終了指示を受け付けたと判定された場合には処理を終了し、そうでない場合には処理をステップS603に戻す。 In step S606, it is determined whether or not the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 has received an instruction from the user to end the flight control of the unmanned aerial vehicle 101. If it is determined that the end instruction has been accepted, the process is terminated, and if not, the process is returned to step S603.

図7のフローチャートを用いて、飛行状態記録処理の詳細な処理の流れを説明する。 The detailed flow of the flight state recording process will be described with reference to the flowchart of FIG. 7.

ステップS701では、無人航空機101のCPU201が、外部メモリ280から飛行情報テーブル800を取得する。飛行情報テーブル800は例えば図8に示すデータテーブルである。飛行情報テーブル800には、No801、位置802、高度803、衝撃レベル804、時間805が対応づいて記憶されている。No.801は一意に識別することのできる番号である。位置802は、GPSユニット250を用いて取得された緯度経度の情報が格納される。高度803は標高を示す値である。衝撃レベル804は衝撃の強さを示す値である。時間805は、位置802が取得された時間を示す。 In step S701, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the flight information table 800 from the external memory 280. The flight information table 800 is, for example, the data table shown in FIG. In the flight information table 800, No. 801 and position 802, altitude 803, impact level 804, and time 805 are stored in association with each other. No. 801 is a uniquely identifiable number. The position 802 stores the latitude and longitude information acquired by using the GPS unit 250. Altitude 803 is a value indicating altitude. The impact level 804 is a value indicating the strength of the impact. Time 805 indicates the time when position 802 was acquired.

ステップS702では、無人航空機101のCPU201が、タイマの計測を開始する。 In step S702, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 starts measuring the timer.

ステップS703では、無人航空機101のCPU201が、GPSユニット250を介して無人航空機101の位置情報(緯度、経度)を取得する(位置情報取得手段に相当する)。本実施形態では緯度、経度としたが、無人航空機101の位置を特定することができればこれに限定されない。 In step S703, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the position information (latitude, longitude) of the unmanned aerial vehicle 101 via the GPS unit 250 (corresponding to the position information acquisition means). In the present embodiment, latitude and longitude are used, but the present invention is not limited to this as long as the position of the unmanned aerial vehicle 101 can be specified.

ステップS704では、無人航空機101のCPU201が、GPSユニット250を介して無人航空機101の高度(標高)を取得する。高度の取得方法については、本実施形態ではGPS(Grobal Positioning System)を用いて取得したが、無人航空機101に気圧高度計や電波高度計を積載して、これらの高度計から高度を取得するようにしても構わない。また、ステップS704はステップS703と同時に行っても構わない。 In step S704, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the altitude (altitude) of the unmanned aerial vehicle 101 via the GPS unit 250. The altitude acquisition method was acquired using GPS (Global Positioning System) in this embodiment, but it is also possible to load an unmanned aerial vehicle 101 with a barometric altimeter or a radio altimeter and acquire altitude from these altimeters. I do not care. Further, step S704 may be performed at the same time as step S703.

ステップS705では、無人航空機101のCPU201が、センサ260のうち、衝撃センサから無人航空機101の衝撃レベル情報を取得する。衝撃センサは、衝撃センサが受けた衝撃の強さや方向を元に衝撃レベル情報をCPU201に送信することができるセンサである。本実施形態では衝撃レベルを5段階とし、1が最も衝撃が少なく、5が最も衝撃が大きいものとしている。 In step S705, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the impact level information of the unmanned aerial vehicle 101 from the impact sensor among the sensors 260. The impact sensor is a sensor capable of transmitting impact level information to the CPU 201 based on the strength and direction of the impact received by the impact sensor. In the present embodiment, the impact level is set to 5 levels, where 1 is the least impact and 5 is the largest impact.

ステップS706では、無人航空機101のCPU201が、ステップS702で計測を開始したタイマが所定時間経過したか否かを判定する。所定時間経過したと判定された場合には処理をステップS707に進め、そうでない場合には所定時間経過するまで待機する。本実施形態では、所定時間を、0.5秒とするがこれに限定されるものではない。 In step S706, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 determines whether or not the timer that started the measurement in step S702 has elapsed a predetermined time. If it is determined that the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S707, and if not, the process waits until the predetermined time elapses. In the present embodiment, the predetermined time is set to 0.5 seconds, but the present embodiment is not limited to this.

ステップS707では、無人航空機101のCPU201が、ステップS703〜ステップS705で取得された情報をステップS701で取得した飛行情報テーブル800に、レコードとして追加する(取得手段に相当する)。具体的に説明する。ステップS703で取得した位置情報(緯度経度)を位置802に、ステップS704で取得した無人航空機101の高度(標高)を高度803に、ステップS705で取得した衝撃レベル情報を衝撃レベル804に、ステップS706でレコードを追加する時間を時間805に、それぞれレコードとして追加する。ステップS702〜ステップS707を6回繰り返した状態が図8に示す飛行情報テーブル800である。 In step S707, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 adds the information acquired in steps S703 to S705 to the flight information table 800 acquired in step S701 as a record (corresponding to the acquisition means). This will be described in detail. The position information (latitude / longitude) acquired in step S703 is set to position 802, the altitude (elevation) of the unmanned aerial vehicle 101 acquired in step S704 is set to altitude 803, the impact level information acquired in step S705 is set to impact level 804, and step S706 is set. The time to add a record in is added to time 805 as a record. The flight information table 800 shown in FIG. 8 shows a state in which steps S702 to S707 are repeated 6 times.

ステップS708では、無人航空機101のCPU201が、ステップS707で追加されたレコードの衝撃レベル804を参照し、衝撃レベル804が所定の値以上か否かを判定する。衝撃レベル804が所定の値以上であると判定された場合には処理をステップS709に進め、そうでない場合には処理をステップS711に進める。本実施形態では、所定の値を「3」とするがこれに限定されずあくまでも例である。例えば、図8の飛行情報テーブル800のNo801が「6」のレコードは、衝撃レベル804が「3」以上であるため、CPU201は、ステップS709の処理に進む。なお、衝撃レベルではなく、単に衝撃があったか否かを判定するようにしても構わない。 In step S708, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 refers to the impact level 804 of the record added in step S707, and determines whether or not the impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value. If it is determined that the impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value, the process proceeds to step S709, and if not, the process proceeds to step S711. In the present embodiment, the predetermined value is set to "3", but the present invention is not limited to this, and is merely an example. For example, the record in which No. 801 of the flight information table 800 of FIG. 8 is "6" has an impact level 804 of "3" or more, so that the CPU 201 proceeds to the process of step S709. It should be noted that it may be possible to simply determine whether or not there was an impact instead of the impact level.

ステップS709では、無人航空機101のCPU201が、ステップS707で追加されたレコードの直前のレコードの高度803を取得する。図8の場合、No801が「5」のレコードの高度803である「10m」を取得する。 In step S709, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the altitude 803 of the record immediately preceding the record added in step S707. In the case of FIG. 8, the altitude "10 m" of the record whose No. 801 is "5" is acquired.

ステップS710では、無人航空機101のCPU201が、ステップS707で追加されたレコードの高度803と、ステップS709で取得された高度803とに基づいて、無人航空機101が急降下したか否かを判断する。無人航空機101が急降下したと判断した場合には処理をステップS713に進め、そうでない場合には処理をステップS711に進める。尚、本処理は必須の構成ではなく、必要に応じて省略するような実施形態としても構わない。 In step S710, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 determines whether or not the unmanned aerial vehicle 101 has plummeted based on the altitude 803 of the record added in step S707 and the altitude 803 acquired in step S709. If it is determined that the unmanned aerial vehicle 101 has plummeted, the process proceeds to step S713, and if not, the process proceeds to step S711. It should be noted that this process is not an indispensable configuration, and may be an embodiment in which the process is omitted as necessary.

急降下したか否かを判断する具体的な手法としては、ステップS707で追加されたレコードの高度803と、ステップS709で取得された高度803との差を求め、当該差(つまり、高度の変化量)が所定の値以上(本実施形態では例えば9mとしている)低下した場合に、急降下したと判定することができる。 As a specific method for determining whether or not a sudden descent has occurred, the difference between the altitude 803 of the record added in step S707 and the altitude 803 acquired in step S709 is obtained, and the difference (that is, the amount of change in altitude) is obtained. ) Decreases by a predetermined value or more (for example, 9 m in this embodiment), it can be determined that the vehicle has plummeted.

もしくは、他の実施形態として、無人航空機101が備える加速度センサから得られる加速度を取得し、取得された加速度を利用して、加速度センサから得られる加速度が所定の加速度以上である場合に急降下したと判断することもできる。この場合、加速度は重力方向に対して負の方向の加速度を検出することになるため、重力方向に対して負の方向成分の所定の値以上の加速度を検出した場合に、急降下したと判定することができる。高度の変化量と加速度とを組み合わせて、無人航空機101が急降下したかを判断するようにしても構わない。 Alternatively, as another embodiment, it is said that the acceleration obtained from the acceleration sensor included in the unmanned aerial vehicle 101 is acquired, and the acquired acceleration is used to make a sudden drop when the acceleration obtained from the acceleration sensor is equal to or higher than a predetermined acceleration. You can also judge. In this case, since the acceleration detects the acceleration in the negative direction with respect to the gravity direction, it is determined that the acceleration has dropped sharply when the acceleration of the negative direction component with respect to the gravity direction is detected. be able to. The amount of change in altitude and the acceleration may be combined to determine whether the unmanned aerial vehicle 101 has plummeted.

このようにして、衝撃レベルが所定以上の値であり、その直前の無人航空機101の飛行状態が急降下である場合には、例えば無人航空機101が墜落したと判断することができ、無人航空機101が故障をしている可能性が高い。そのため無人航空機101にあらかじめ記憶されている通信先に、衝撃を受けた時点での位置情報を無人航空機101が通知することで、ユーザが墜落した無人航空機の位置を簡単に知ることができる。本実施形態では通信先を保険会社として設定しており、保険会社に対して自動的に連絡することにより、ユーザが保険会社に対して連絡する手間も軽減することに寄与するものである。一方で、衝撃レベルが所定以上の値であったとしても、その直前の無人航空機の飛行状態が急降下でない場合(例えば障害物に接触し、そのまま飛行を継続した場合)には、位置情報を通信先に連絡しないため、無用な位置情報の連絡を低減し、バッテリの消耗を軽減することが可能となる効果を奏する。 In this way, when the impact level is a value equal to or higher than a predetermined value and the flight state of the unmanned aerial vehicle 101 immediately before that is a sudden descent, it can be determined that the unmanned aerial vehicle 101 has crashed, for example, and the unmanned aerial vehicle 101 can be determined. There is a high possibility that it is out of order. Therefore, the unmanned aerial vehicle 101 can easily know the position of the crashed unmanned aerial vehicle by notifying the communication destination stored in advance in the unmanned aerial vehicle 101 of the position information at the time of the impact. In the present embodiment, the communication destination is set as the insurance company, and by automatically contacting the insurance company, it contributes to reducing the time and effort for the user to contact the insurance company. On the other hand, even if the impact level is above the specified value, if the flight state of the unmanned aerial vehicle immediately before it is not a sudden descent (for example, if it touches an obstacle and continues to fly), the position information is communicated. Since it does not contact first, it has the effect of reducing unnecessary contact of location information and reducing battery consumption.

ステップS711では、無人航空機101のCPU201が、ステップS702で計測を開始したタイマをリセットする処理を行う。 In step S711, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 performs a process of resetting the timer that started measurement in step S702.

ステップS712では、無人航空機101のCPU201が、無人航空機101が飛行不可能になったか否かを判定する。飛行不可能になったと判定された場合には処理をステップS713に進め、そうでない場合には処理をステップS711に進める。飛行不可能になったか否かの判定は、例えば、操作コントローラ102で無人航空機101が上昇指示を受けつけ、これに対応する動作を実行しているにも関わらず、高度が変化しない(上昇することができない)場合に、飛行不可になったと判定する。他にも、バッテリの残量が所定以下であるか否かを判定したり、操作コントローラ102との通信が不可能となったか否かを判定したりするなど、他の判断方法によって、無人航空機101が飛行不可となったか否かを判定するようにしても構わない。尚、本処理は必須の構成ではなく、必要に応じて省略するような実施形態としても構わない。 In step S712, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 determines whether or not the unmanned aerial vehicle 101 has become unflyable. If it is determined that the flight has become impossible, the process proceeds to step S713, and if not, the process proceeds to step S711. To determine whether or not flight has become impossible, for example, the altitude does not change (ascend) even though the unmanned aerial vehicle 101 receives an ascending instruction on the operation controller 102 and executes the corresponding operation. If it cannot be done), it is judged that the flight has become impossible. In addition, unmanned aerial vehicles can be determined by other determination methods, such as determining whether the remaining battery level is below a predetermined level or determining whether communication with the operation controller 102 has become impossible. It may be determined whether or not 101 is unable to fly. It should be noted that this process is not an indispensable configuration, and may be an embodiment in which the process is omitted as necessary.

ステップS713では、無人航空機101のCPU201が、墜落連絡処理を行う。墜落連絡処理の詳細な処理の流れについて、図9のフローチャートを用いて説明する。 In step S713, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 performs a crash notification process. The detailed processing flow of the crash communication process will be described with reference to the flowchart of FIG.

図9は墜落連絡処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。 FIG. 9 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of the crash communication process.

ステップS901では、無人航空機101のCPU201が、外部メモリ280にあらかじめ設定されている通知先情報を取得する。この通知先情報には、飛行情報テーブル800とバッテリ残量とを送信する送信先の情報(例えばEメールアドレス)が記憶される情報である。 In step S901, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the notification destination information preset in the external memory 280. The notification destination information is information in which information (for example, an e-mail address) of a destination for transmitting the flight information table 800 and the remaining battery level is stored.

ステップS902では、無人航空機101のCPU201が、外部メモリ280に記憶されている飛行情報テーブル800を取得する。 In step S902, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the flight information table 800 stored in the external memory 280.

ステップS903では、無人航空機101のCPU201が、パワーマネジメントユニットから、バッテリの残量を取得する。バッテリの残量は具体的には、電池容量のうち、利用可能な電力の割合の値(単位:%)である。 In step S903, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 acquires the remaining battery level from the power management unit. Specifically, the remaining amount of the battery is a value (unit:%) of the ratio of available electric power to the battery capacity.

ステップS904では、無人航空機101のCPU201が、ステップS902で取得した飛行情報テーブル800と、ステップS903で取得されたバッテリ残量と、無人航空機101のIDとを、ステップS901で取得した通知先情報が示す通知先であるサーバ装置103に対して送信する。 In step S904, the CPU 201 of the unmanned aerial vehicle 101 obtains the flight information table 800 acquired in step S902, the remaining battery level acquired in step S903, and the ID of the unmanned aerial vehicle 101, and the notification destination information acquired in step S901. It is transmitted to the server device 103 which is the notification destination shown.

ステップS905では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS904で送信された飛行情報テーブル800とバッテリ残量と無人航空機101のIDとを受信し、外部メモリ411に保存する。 In step S905, the CPU 401 of the server device 103 receives the flight information table 800, the remaining battery level, and the ID of the unmanned aerial vehicle 101 transmitted in step S904, and stores them in the external memory 411.

ステップS906では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS905で保存した飛行情報テーブル800を参照し、衝撃レベル804が所定の値以上のレコードを特定する。所定の値を「3」とすると、例えば図8の飛行情報テーブル800であれば、No801が「6」のレコードを特定する。 In step S906, the CPU 401 of the server device 103 refers to the flight information table 800 saved in step S905, and identifies a record whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value. Assuming that the predetermined value is "3", for example, in the flight information table 800 of FIG. 8, the record whose No. 801 is "6" is specified.

ステップS907では、サーバ装置103のCPU401が、外部メモリ411に記憶される飛行情報管理テーブル1000を取得する。飛行情報管理テーブル1000は図10に示すようなテーブルであり、サーバ装置103が受信した飛行情報テーブル800を管理するためのデータテーブルである。ID1001、受信日時1002、ドローンID1003、保存先1004、衝撃位置1005、衝撃日時1006、バッテリ残量1007が対応付けて記憶されている。 In step S907, the CPU 401 of the server device 103 acquires the flight information management table 1000 stored in the external memory 411. The flight information management table 1000 is a table as shown in FIG. 10, and is a data table for managing the flight information table 800 received by the server device 103. ID 1001, reception date and time 1002, drone ID 1003, storage destination 1004, impact position 1005, impact date and time 1006, and battery remaining amount 1007 are stored in association with each other.

ステップS908では、サーバ装置103のCPU401が、飛行情報管理テーブル1000にステップS905で受信した情報に基づいて、レコードを追加する。具体的には、ID1001には、レコードを一意に識別するためのIDを格納する。受信日時1002にはサーバ装置103が飛行情報テーブル800を受信した日時を格納する。ドローンID1003にはステップS904で送信してきた無人航空機101のIDを格納する。保存先1004には、ステップS905で飛行情報テーブル800が保存された記憶先の情報を格納する。衝撃位置1005にはステップS905で受信した飛行情報テーブル800のレコードで、衝撃レベル804が所定以上のレコードの位置802を格納する。衝撃日時1006には、ステップS905で受信した飛行情報テーブル800のレコードで、衝撃レベル804が所定以上のレコードの時間805を格納する。バッテリ残量1007には、ステップS905で受信したバッテリ残量を格納する。 In step S908, the CPU 401 of the server device 103 adds a record to the flight information management table 1000 based on the information received in step S905. Specifically, the ID 1001 stores an ID for uniquely identifying the record. The reception date and time 1002 stores the date and time when the server device 103 received the flight information table 800. The ID of the unmanned aerial vehicle 101 transmitted in step S904 is stored in the drone ID 1003. In the storage destination 1004, the information of the storage destination in which the flight information table 800 was stored in step S905 is stored. The impact position 1005 stores the position 802 of the record of the flight information table 800 received in step S905 and whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value. The impact date and time 1006 stores the time 805 of the record of the flight information table 800 received in step S905 and whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value. The remaining battery level 1007 stores the remaining battery level received in step S905.

ステップS909では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS908で追加されたレコードと、衝撃位置1005が同一(所定範囲内)であり、衝撃日時1006が同一(所定範囲内)であるレコードがあるか否かを判定する。なお、衝撃位置1005や衝撃日時1006が同一であるか否かは位置情報や日時の情報が完全一致である必要はなく、2つの位置情報及び日時が所定の範囲内であれば、同一であると判断するような実施形態でもよい。衝撃位置1005が同一であり、衝撃日時1006が同一であるレコードがあると判定された場合には処理をステップS910に進め、そうでない場合には処理をステップS911に進める。本実施形態では所定範囲内を同一としているが、完全同一ではなく、所定の幅を持たせるような構成にしてもよい。また、本判断分岐は必須の構成ではなく、ステップS910またはステップS911のいずれかのみを実行するような構成としても構わない。 In step S909, whether or not there is a record in which the CPU 401 of the server device 103 has the same impact position 1005 (within a predetermined range) and the impact date and time 1006 (within a predetermined range) with the record added in step S908. Is determined. Whether or not the impact position 1005 and the impact date and time 1006 are the same does not need to be exactly the same as the position information and the date and time information, and is the same if the two position information and the date and time are within a predetermined range. It may be an embodiment that determines that. If it is determined that there are records having the same impact position 1005 and the same impact date and time 1006, the process proceeds to step S910, and if not, the process proceeds to step S911. In the present embodiment, the predetermined range is the same, but the configuration is not exactly the same and may have a predetermined width. Further, the present determination branch is not an indispensable configuration, and may be a configuration in which only one of step S910 or step S911 is executed.

ステップS910では、サーバ装置103のCPU401が、無人航空機同士の事故報告レポート作成処理を行う。無人航空機同士の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れは、後の図11を用いて詳細に説明する。 In step S910, the CPU 401 of the server device 103 performs an accident report report creation process between unmanned aerial vehicles. The detailed processing flow of the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles will be described in detail later with reference to FIG.

図11は、無人航空機同士の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。本フローチャートにより、無人航空機101が飛行不可能となったと判断される前の飛行状態に基づいて、飛行状態の評価を決定することによって、効率的な飛行状態の評価を決定することができる。 FIG. 11 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of an accident report report creation process between unmanned aerial vehicles. According to this flowchart, an efficient flight state evaluation can be determined by determining the flight state evaluation based on the flight state before the unmanned aerial vehicle 101 is determined to be incapable of flying.

ステップS1101では、サーバ装置103のCPU401が、外部メモリ411に記憶されている評価条件テーブル1300を取得する。例えば図13の評価条件テーブル1300である。評価条件テーブル1300には、項目1301、データ値1302、基準1303、点数1304が対応付けて記憶されている。項目1301は飛行状態の項目を示している。データ値1302は飛行状態の判断をするためのデータ値である。基準1303は、データ値1302の基準値を格納している。点数1304は基準1303に対応する点数を格納している。なお、項目1301は一例であってこれに限定されない。 In step S1101, the CPU 401 of the server device 103 acquires the evaluation condition table 1300 stored in the external memory 411. For example, the evaluation condition table 1300 of FIG. In the evaluation condition table 1300, the item 1301, the data value 1302, the reference 1303, and the score 1304 are stored in association with each other. Item 1301 indicates an item of flight status. The data value 1302 is a data value for determining the flight state. The reference 1303 stores the reference value of the data value 1302. The score 1304 stores the score corresponding to the reference 1303. Note that item 1301 is an example and is not limited thereto.

ステップS1102では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS905で受信した飛行情報テーブル800と、ステップS909で同一時刻・同一時点であると判断されたレコードに対応する飛行情報テーブル800とを取得する。 In step S1102, the CPU 401 of the server device 103 acquires the flight information table 800 received in step S905 and the flight information table 800 corresponding to the records determined to be at the same time and at the same time point in step S909.

ステップS1103では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得した飛行情報テーブル800に基づいて、無人航空機101が急降下したか否かを判断する処理である急降下判断処理を行う。急降下判断処理の詳細な処理の流れについては、図14を用いて後程説明する。 In step S1103, the CPU 401 of the server device 103 performs a dive determination process, which is a process of determining whether or not the unmanned aerial vehicle 101 has swooped, based on the flight information table 800 acquired in step S1102. The detailed flow of the dive determination process will be described later with reference to FIG.

図14は、急降下判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。 FIG. 14 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of the dive determination process.

ステップS1401では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得された飛行情報テーブル800を参照する。 In step S1401, the CPU 401 of the server device 103 refers to the flight information table 800 acquired in step S1102.

ステップS1402では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1401で参照した飛行情報テーブル800のうち、衝撃レベル804が所定の値以上のレコードを特定する。本実施形態では、所定の値を「3」とするがこれに限定されない。また、単純に衝撃があったかと判断できるレコードを特定するようにしても構わない。 In step S1402, the CPU 401 of the server device 103 identifies a record whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value in the flight information table 800 referred to in step S1401. In the present embodiment, the predetermined value is set to "3", but the present invention is not limited to this. In addition, a record that can be simply determined to have had an impact may be specified.

ステップS1403では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1402で特定されたレコードよりNo801が一つ小さいレコードを特定する。 In step S1403, the CPU 401 of the server device 103 identifies a record whose No. 801 is one smaller than the record specified in step S1402.

ステップS1404では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1403で特定されたレコードの高度803からステップS1402で特定されたレコードの高度803を減算することで、高度803の差を算出する。図8の飛行情報テーブル800を例に説明する。ステップS1402で特定されるレコードの高度803は、図8の飛行情報テーブル800であれば、No801が「6」に対応する「0m」であり、ステップS1403で特定されるレコードの高度803は、No801が「5」に対応する「10m」である。つまり、2つのレコードにおける高度803は10mであることが求められる。 In step S1404, the CPU 401 of the server device 103 calculates the difference in altitude 803 by subtracting the altitude 803 of the record specified in step S1402 from the altitude 803 of the record specified in step S1403. The flight information table 800 of FIG. 8 will be described as an example. The altitude 803 of the record specified in step S1402 is "0 m" corresponding to "6" in the flight information table 800 of FIG. 8, and the altitude 803 of the record specified in step S1403 is No801. Is "10m" corresponding to "5". That is, the altitude 803 of the two records is required to be 10 m.

ステップS1405では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1404で求められた高度803の差に基づいて、高度803の差に対応する点数1304を決定する。具体的には、ステップS1404で求められた高度803の差が「10m」であれば、図13の評価条件テーブル1300に基づいて点数1304を決定すると、所定時間内の高度の差の点数1304を満たすのは「9m以上」であるので、点数1304は「1」であると決定することができる。 In step S1405, the CPU 401 of the server device 103 determines the points 1304 corresponding to the difference in altitude 803 based on the difference in altitude 803 obtained in step S1404. Specifically, if the difference in altitude 803 obtained in step S1404 is "10 m", when the score 1304 is determined based on the evaluation condition table 1300 in FIG. 13, the score 1304 for the difference in altitude within a predetermined time is obtained. Since it is "9 m or more" that is satisfied, it can be determined that the score 1304 is "1".

ステップS1406では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1405で決定された点数を一時的にRAM403に記憶する。 In step S1406, the CPU 401 of the server device 103 temporarily stores the points determined in step S1405 in the RAM 403.

以上で図14の説明を終え、図11の説明に戻る。 This completes the description of FIG. 14, and returns to the description of FIG.

ステップS1104では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得した飛行情報テーブル800に基づいてホバリング判断処理を行う。ホバリング判断処理の詳細な処理の流れについては、図15を用いて後程説明する。 In step S1104, the CPU 401 of the server device 103 performs the hovering determination process based on the flight information table 800 acquired in step S1102. The detailed flow of the hovering determination process will be described later with reference to FIG.

図15は、ホバリング判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。 FIG. 15 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of the hovering determination process.

ステップS1501では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得された飛行情報テーブル800を参照する。 In step S1501, the CPU 401 of the server device 103 refers to the flight information table 800 acquired in step S1102.

ステップS1502では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1501で参照した飛行情報テーブル800のうち、衝撃レベル804が所定の値以上のレコードを特定する。本実施形態では、所定の値を「3」とするがこれに限定されない。また、単純に衝撃があったかと判断できるレコードを特定するようにしても構わない。 In step S1502, the CPU 401 of the server device 103 identifies a record whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value in the flight information table 800 referred to in step S1501. In the present embodiment, the predetermined value is set to "3", but the present invention is not limited to this. In addition, a record that can be simply determined to have had an impact may be specified.

ステップS1503では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1502で特定されたレコードよりNo801が一つ小さいレコードを特定する。 In step S1503, the CPU 401 of the server device 103 identifies a record whose No. 801 is one smaller than the record specified in step S1502.

ステップS1504では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1502で特定されたレコードに対応する位置802とステップS1503で特定された位置802とに基づいて、無人航空機101が移動した距離を算出する。二点間のGPS情報の位置に基づいて、距離を算出する方法については従来技術を用いる。 In step S1504, the CPU 401 of the server device 103 calculates the distance traveled by the unmanned aerial vehicle 101 based on the position 802 corresponding to the record specified in step S1502 and the position 802 specified in step S1503. Conventional technology is used for a method of calculating a distance based on the position of GPS information between two points.

ステップS1505では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1505で算出した距離と、ステップS1101で取得された評価条件テーブル1300に基づいて点数を決定する。ステップS1504で求められた距離が「2m」だった場合、「2m」は、図13の評価条件テーブル1300の基準1303の「1m以上」を満たすため、点数は「1」として決定することができる。 In step S1505, the CPU 401 of the server device 103 determines the score based on the distance calculated in step S1505 and the evaluation condition table 1300 acquired in step S1101. When the distance obtained in step S1504 is "2 m", the score can be determined as "1" because "2 m" satisfies "1 m or more" of the standard 1303 of the evaluation condition table 1300 of FIG. ..

ステップS1506では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1505で決定した点数をRAM403に一時的に記憶する。 In step S1506, the CPU 401 of the server device 103 temporarily stores the points determined in step S1505 in the RAM 403.

以上で図15の説明を終え、図11の説明に戻る。 This completes the description of FIG. 15, and returns to the description of FIG.

ステップS1105では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得した飛行情報テーブル800に基づいて、操作者との距離判断処理を行う。操作者との距離判断処理の詳細な処理の流れについては、図16を用いて後程説明する。 In step S1105, the CPU 401 of the server device 103 performs a distance determination process with the operator based on the flight information table 800 acquired in step S1102. The detailed flow of the distance determination process with the operator will be described later with reference to FIG.

図16は、操作者との距離判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。 FIG. 16 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of the distance determination process with the operator.

ステップS1601では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得された飛行情報テーブル800を参照する。 In step S1601, the CPU 401 of the server device 103 refers to the flight information table 800 acquired in step S1102.

ステップS1602では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1601で参照した飛行情報テーブル800のうち、衝撃レベル804が所定の値以上のレコードを特定する。本実施形態では、所定の値を「3」とするがこれに限定されない。また、単純に衝撃があったかと判断できるレコードを特定するようにしても構わない。 In step S1602, the CPU 401 of the server device 103 identifies a record whose impact level 804 is equal to or higher than a predetermined value in the flight information table 800 referred to in step S1601. In the present embodiment, the predetermined value is set to "3", but the present invention is not limited to this. In addition, a record that can be simply determined to have had an impact may be specified.

ステップS1603では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1601で参照した飛行情報テーブル800のうち、No801が最も小さいレコードを取得する。 In step S1603, the CPU 401 of the server device 103 acquires the record in which No. 801 is the smallest among the flight information table 800 referred to in step S1601.

ステップS1604では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1602で特定したレコードに対応する位置802と、ステップS1603で特定したレコードに対応する位置802との間の距離を算出する。二点間のGPS情報の位置に基づいて、距離を算出する方法については従来技術を用いる。 In step S1604, the CPU 401 of the server device 103 calculates the distance between the position 802 corresponding to the record specified in step S1602 and the position 802 corresponding to the record specified in step S1603. Conventional technology is used for a method of calculating a distance based on the position of GPS information between two points.

ステップS1605では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1604で算出された距離と、ステップS1101で取得された評価条件テーブル1300とに基づいて、点数を決定する。具体的に説明する。ステップS1604で算出された距離が「600m」であった場合、基準1303では、「600m」は「500m以上」であり、1000m未満であるので点数は1点として決定することができる。本実施形態に示すように、無人航空機101の飛行状態を複数の段階を設けて段階的に評価することにより、より適切に無人航空機101の飛行状態を評価することを可能とすることができる。 In step S1605, the CPU 401 of the server device 103 determines the score based on the distance calculated in step S1604 and the evaluation condition table 1300 acquired in step S1101. This will be described in detail. When the distance calculated in step S1604 is "600 m", in the reference 1303, "600 m" is "500 m or more" and less than 1000 m, so that the score can be determined as one point. As shown in the present embodiment, it is possible to more appropriately evaluate the flight state of the unmanned aerial vehicle 101 by providing a plurality of stages and evaluating the flight state of the unmanned aerial vehicle 101 step by step.

なお、本実施形態では無人航空機101と操作者との間の距離の取得方法は、操作者の距離を無人航空機101が飛行を開始した地点を無人航空機101の操作者の居る位置と仮定することにより、距離を特定した。このようにすることで、操作コントローラ102にGPS情報を取得する機能を持たせることなく、操作者と無人航空機101との間の距離を求めることができる効果がある。また、他の実施形態として、操作コントローラ102にGPS情報を取得することの可能な機構を設け、当該機構から取得されたGPS情報と、無人航空機のGPS情報とに基づいて、距離を算出するようにしても構わない。 In the present embodiment, the method of acquiring the distance between the unmanned aerial vehicle 101 and the operator assumes that the distance of the operator is the position where the unmanned aerial vehicle 101 starts flying is the position where the operator of the unmanned aerial vehicle 101 is. The distance was specified by. By doing so, there is an effect that the distance between the operator and the unmanned aerial vehicle 101 can be obtained without giving the operation controller 102 a function of acquiring GPS information. Further, as another embodiment, the operation controller 102 is provided with a mechanism capable of acquiring GPS information, and the distance is calculated based on the GPS information acquired from the mechanism and the GPS information of the unmanned aerial vehicle. It doesn't matter.

ステップS1606では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1605で決定された点数をRAM403に一時的に記憶する。 In step S1606, the CPU 401 of the server device 103 temporarily stores the points determined in step S1605 in the RAM 403.

以上で図16の説明を終え、図11の説明に戻る。 This completes the description of FIG. 16, and returns to the description of FIG.

ステップS1106では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得した飛行情報テーブル800に基づいて、バッテリ切れ判断処理を行う。バッテリ切れ判断処理の詳細な処理の流れについては、図17を用いて後程説明する。 In step S1106, the CPU 401 of the server device 103 performs the battery exhaustion determination process based on the flight information table 800 acquired in step S1102. The detailed processing flow of the battery exhaustion determination process will be described later with reference to FIG.

図17は、バッテリ切れ判断処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。 FIG. 17 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of the battery exhaustion determination process.

ステップS1701では、サーバ装置103のCPU401が、飛行情報管理テーブル1000のバッテリ残量1007を取得する。 In step S1701, the CPU 401 of the server device 103 acquires the remaining battery level 1007 of the flight information management table 1000.

ステップS1702では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1701で取得されたバッテリ残量1007に基づいて、当該バッテリ残量1007に対応する点数を決定する。 In step S1702, the CPU 401 of the server device 103 determines the points corresponding to the remaining battery level 1007 based on the remaining battery level 1007 acquired in step S1701.

具体的に説明する。ステップS1101で取得された評価条件テーブル1300の項目1301が「バッテリ切れ」に対応する基準1303を参照し、ステップS1701で取得されたバッテリ残量1007が適合する基準1303を特定する。ステップS1701で取得されたバッテリ残量1007が「50%」であれば、基準1303に示す「3%以上」の基準に適合するため、点数1304は「1」として評価を決定することができる。 This will be described in detail. Item 1301 of the evaluation condition table 1300 acquired in step S1101 refers to the criterion 1303 corresponding to “out of battery”, and identifies the criterion 1303 to which the remaining battery level 1007 acquired in step S1701 conforms. If the remaining battery level 1007 acquired in step S1701 is "50%", the evaluation can be determined with the score 1304 as "1" because it meets the criteria of "3% or more" shown in the criterion 1303.

ステップS1703では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1702で決定された点数をRAM403に一時的に記憶する。 In step S1703, the CPU 401 of the server device 103 temporarily stores the points determined in step S1702 in the RAM 403.

以上で図17の説明を終え、図11の説明に戻る。 This completes the description of FIG. 17, and returns to the description of FIG.

ステップS1107では、サーバ装置103のCPU401が、評価情報生成処理を行う。本実施形態では、各項目(ステップS1103〜ステップS1106)で評価された点数を合計し、合計の点数を評価情報として記憶する。合計の点数が算出されたら、処理をステップS1108に進める。このように、複数の項目おいて算出された評価内容を合算した総合点数を算出することで、よりユーザが一目で理解できるような評価内容を通知することを可能とする効果がある。 In step S1107, the CPU 401 of the server device 103 performs the evaluation information generation process. In the present embodiment, the points evaluated in each item (step S1103 to step S1106) are totaled, and the total points are stored as evaluation information. When the total score is calculated, the process proceeds to step S1108. In this way, by calculating the total score by adding up the evaluation contents calculated in the plurality of items, there is an effect that it is possible to notify the evaluation contents so that the user can understand at a glance.

ステップS1108では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1102で取得された全ての飛行情報テーブル800に対して、ステップS1107の評価情報生成処理が終了したか否かを判定する。すべての飛行情報テーブル800に対して評価情報生成処理が終了していないと判定された場合には処理をステップS1102に戻し、すべての飛行情報テーブル800に対して評価情報生成処理が終了したと判定された場合には処理をステップS1109に進める。 In step S1108, the CPU 401 of the server device 103 determines whether or not the evaluation information generation process of step S1107 has been completed for all the flight information tables 800 acquired in step S1102. If it is determined that the evaluation information generation process has not been completed for all the flight information tables 800, the process is returned to step S1102, and it is determined that the evaluation information generation process has been completed for all the flight information tables 800. If so, the process proceeds to step S1109.

ステップS1109では、サーバ装置103のCPU401が、外部メモリ411に記憶されるレポートのテンプレートを取得する。レポートのテンプレートには、事故発生日や、事故発生場所、評価の点数などを流し込むためのレイアウト情報のみを持ったデータである。ステップS1103〜ステップS1108で算出された値や、ステップS1102で取得された飛行情報テーブルに対応する無人航空機101に関する情報をテンプレートに流し込むことでレポートを作成することができる。 In step S1109, the CPU 401 of the server device 103 acquires the report template stored in the external memory 411. The report template is data that has only layout information for injecting the accident occurrence date, accident occurrence location, evaluation score, and the like. A report can be created by pouring the values calculated in steps S1103 to S1108 and the information on the unmanned aerial vehicle 101 corresponding to the flight information table acquired in step S1102 into the template.

ステップS1110では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS1103〜ステップS1108で算出された値や、ステップS1102で取得された飛行情報テーブルに対応する無人航空機101に関する情報をテンプレートに流し込むことでレポートを作成する。無人航空機同士の事故報告レポート作成処理により生成されたレポートの例が図19に示すレポート1900である。図19に示すようにレポート1900では、衝撃位置1005と衝撃日時1006とが所定範囲内にあった無人航空機101同士の飛行状態に関する評価を並列して表示するようにしており、このように衝撃位置1005と衝撃日時1006とが所定範囲内にあった無人航空機101同士の評価を並べて表示することで、それぞれの無人航空機101の飛行状態がどのような状態であったのかを容易に把握することができる。更に総合的な評価である合計点をユーザが比較することで、どちらの無人航空機101の飛行状態に問題があったのかを簡便に把握することができる。 In step S1110, the CPU 401 of the server device 103 creates a report by pouring the values calculated in steps S1103 to S1108 and the information about the unmanned aerial vehicle 101 corresponding to the flight information table acquired in step S1102 into the template. .. An example of the report generated by the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles is the report 1900 shown in FIG. As shown in FIG. 19, in Report 1900, the evaluation regarding the flight state of the unmanned aerial vehicles 101 in which the impact position 1005 and the impact date and time 1006 are within a predetermined range is displayed in parallel, and thus the impact position is displayed. By displaying the evaluations of the unmanned aerial vehicles 101 in which 1005 and the impact date and time 1006 are within a predetermined range side by side, it is possible to easily grasp what the flight state of each unmanned aerial vehicle 101 was. it can. Furthermore, by comparing the total points, which is a comprehensive evaluation, by the user, it is possible to easily grasp which unmanned aerial vehicle 101 has a problem in the flight state.

以上で図11に示す無人航空機同士の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の説明を終了する。図11に示すように、複数の項目に基づいて無人航空機101の飛行状態を評価することによって、無人航空機101が墜落するまでの飛行状態について、ユーザに対して適切な評価内容を通知することを可能とする効果がある。
図9の説明に戻る。
This completes the detailed processing of the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles shown in FIG. As shown in FIG. 11, by evaluating the flight state of the unmanned aerial vehicle 101 based on a plurality of items, it is possible to notify the user of the appropriate evaluation content regarding the flight state until the unmanned aerial vehicle 101 crashes. There is an effect that makes it possible.
Returning to the description of FIG.

ステップS911では、サーバ装置103のCPU401が、単独の事故報告レポート作成処理を行う。単独の事故報告作成処理の詳細な処理の流れは、後の図12を用いて説明する。 In step S911, the CPU 401 of the server device 103 performs an independent accident report report creation process. The detailed processing flow of the single accident report creation process will be described later with reference to FIG.

図12は、単独の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れを説明するフローチャートである。なお、単独の事故報告レポート作成処理のステップS1201〜ステップS1207が、図11の無人航空機同士の事故報告レポート作成処理のステップS1101〜ステップS1107と同様の処理であり、ステップS1208〜ステップS1209がステップS1109〜ステップS1110と処理が同様のため説明を省略する。 FIG. 12 is a flowchart illustrating a detailed processing flow of a single accident report report creation process. It should be noted that steps S1201 to S1207 of the single accident report report creation process are the same processes as steps S1101 to S1107 of the accident report report creation process between unmanned aerial vehicles in FIG. 11, and steps S1208 to S1209 are steps S1109. -Since the process is the same as in step S1110, the description thereof will be omitted.

このようにして、生成されたレポートが図18に示すレポート1800である。レポート1800に示すように、無人航空機101の飛行状態を識別可能なレポートを生成することができ、ユーザはこのレポートを参照することで衝撃を受けた無人航空機101の飛行状態を簡便に知ることが可能となる。 The report generated in this way is the report 1800 shown in FIG. As shown in Report 1800, it is possible to generate a report that can identify the flight state of the unmanned aerial vehicle 101, and the user can easily know the flight state of the shocked unmanned aerial vehicle 101 by referring to this report. It will be possible.

以上で図12の単独の事故報告レポート作成処理の詳細な処理の流れの説明を終了する。
図9の説明に戻る。
This is the end of the detailed processing flow of the single accident report report creation process of FIG.
Returning to the description of FIG.

ステップS912では、サーバ装置103のCPU401が、ステップS910または、ステップS911で作成されたレポート1800またはレポート1900(評価内容に相当する)をディスプレイ410に表示する(通知制御手段に相当する)。このようにレポートをディスプレイ410に表示することで、より好適にユーザに評価内容を通知することが可能となるものである。なお、本実施形態では、ユーザへの通知方法として、作成されたレポートを表示することで、ユーザに通知しているが、他の形態としてEメールでユーザに評価結果を通知するようにしてもよく、通知の形態はこれに限定されない。 In step S912, the CPU 401 of the server device 103 displays the report 1800 or the report 1900 (corresponding to the evaluation content) created in step S910 or step S911 on the display 410 (corresponding to the notification control means). By displaying the report on the display 410 in this way, it is possible to more preferably notify the user of the evaluation content. In the present embodiment, as a method of notifying the user, the created report is displayed to notify the user, but as another form, the evaluation result may be notified to the user by e-mail. Often, the form of notification is not limited to this.

以上、本発明によれば、飛行不可能となった無人航空機の飛行状態の把握をユーザが簡便に行うことを可能とする効果がある。 As described above, according to the present invention, there is an effect that the user can easily grasp the flight state of the unmanned aerial vehicle that has become impossible to fly.

本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記憶媒体等としての実施形態も可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、1つの機器からなる装置に適用してもよい。なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置の情報処理装置が前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。 The present invention can be, for example, an embodiment as a system, an apparatus, a method, a program, a storage medium, or the like, and specifically, may be applied to a system composed of a plurality of devices, or 1 It may be applied to a device consisting of two devices. The present invention includes a software program that realizes the functions of the above-described embodiments, which is directly or remotely supplied to a system or an apparatus. The present invention also includes a case where the information processing device of the system or the device is also achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理を情報処理装置で実現するために、前記情報処理装置にインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。 Therefore, in order to realize the functional processing of the present invention in the information processing device, the program code itself installed in the information processing device also realizes the present invention. That is, the present invention also includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。 In that case, as long as it has a program function, it may be in the form of an object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, or the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。 Recording media for supplying programs include, for example, flexible disks, hard disks, optical disks, magneto-optical disks, MOs, CD-ROMs, CD-Rs, CD-RWs, and the like. There are also magnetic tapes, non-volatile memory cards, ROMs, DVDs (DVD-ROM, DVD-R) and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。 In addition, as a program supply method, a browser of a client computer is used to connect to an Internet homepage. Then, the computer program itself of the present invention or a compressed file including the automatic installation function can be supplied from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理を情報処理装置で実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。 It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from different homepages. That is, the present invention also includes a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention in the information processing apparatus.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行して情報処理装置にインストールさせて実現することも可能である。 In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and the key information for decrypting the encryption is downloaded from the homepage to the user who clears the predetermined conditions. Let me. Then, by using the downloaded key information, it is also possible to execute an encrypted program and install it in the information processing device.

また、情報処理装置が、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、情報処理装置上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。 Further, the function of the above-described embodiment is realized by the information processing apparatus executing the read program. In addition, based on the instruction of the program, the OS or the like running on the information processing apparatus performs a part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment can be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、情報処理装置に挿入された機能拡張ボードや情報処理装置に接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。 Further, the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted in the information processing device and the function expansion unit connected to the information processing device. After that, based on the instruction of the program, the function expansion board, the CPU provided in the function expansion unit, or the like performs a part or all of the actual processing, and the function of the above-described embodiment is also realized by the processing.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 It should be noted that the above-described embodiments merely show examples of embodiment in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner by these. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or its main features.

101 無人航空機
102 操作コントローラ
103 サーバ装置
101 Unmanned aerial vehicle 102 Operation controller 103 Server device

Claims (16)

少なくとも無人航空機が急降下し、且つ前記無人航空機が所定条件を満たす衝撃を受けたかに応じて、前記無人航空機の墜落を判定する判定手段と、
前記判定の結果に応じて、前記無人航空機に記憶された、前記無人航空機の飛行状態に関する情報を取得する取得手段と、
前記取得された飛行状態に関する情報をサーバ装置に送信する送信手段と、
を有することを特徴とする無人航空機。
A determination means for determining the crash of the unmanned aerial vehicle, at least according to whether the unmanned aerial vehicle has plummeted and the unmanned aerial vehicle has received an impact satisfying a predetermined condition.
An acquisition means for acquiring information on the flight state of the unmanned aerial vehicle stored in the unmanned aerial vehicle according to the result of the determination.
A transmission means for transmitting the acquired flight state information to the server device, and
An unmanned aerial vehicle characterized by having.
記判定手段は、前記無人航空機の高度を示す情報及び前記無人航空機の加速度を示す情報の少なくとも1つを用いて、前記無人航空機が急降下したかを判定することを特徴とする、請求項に記載の無人航空機。 Before SL-size constant means, using said at least one of information indicating information and acceleration of the unmanned aircraft a high degree of unmanned aircraft, and judging whether the unmanned aircraft has plummeted, claim The unmanned aerial vehicle according to 1. 記判定手段は、前記無人航空機が受けた衝撃を示す情報を用いて、前記無人航空機が前記所定の条件を満たす衝撃を受けたかを判定することを特徴とする、請求項1又は2に記載の無人航空機。 Before SL-size constant means, using the information indicating the impact which the unmanned aircraft has received, and judging whether the unmanned aircraft is subjected to the predetermined condition is satisfied impact to claim 1 or 2 Described unmanned aerial vehicle. 前記飛行状態に関する情報は、前記無人航空機の位置を示す第一の情報、前記無人航空機の高度を示す第二の情報、前記無人航空機が受けた衝撃を示す第三の情報、前記第一の情報と前記第二の情報と前記第三の情報の何れかが記録された時を示す第四の情報、及び前記無人航空機のバッテリー残量を示す第五の情報の少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の無人航空機。 The information regarding the flight state includes the first information indicating the position of the unmanned aerial vehicle, the second information indicating the altitude of the unmanned aerial vehicle, the third information indicating the impact received by the unmanned aerial vehicle, and the first information. It is characterized by including at least one of a fourth information indicating when any of the second information and the third information is recorded, and a fifth information indicating the remaining battery level of the unmanned aerial vehicle. The unmanned aerial vehicle according to any one of claims 1 to 3. 前記サーバ装置は、前記無人航空機の保険会社がアクセス可能なサーバ装置であることことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の無人航空機。 The unmanned aerial vehicle according to any one of claims 1 to 4 , wherein the server device is a server device accessible to the insurance company of the unmanned aerial vehicle. 前記送信手段は、移動体通信網を介して前記サーバ装置と通信を行うことを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の無人航空機。 The unmanned aerial vehicle according to any one of claims 1 to 5 , wherein the transmitting means communicates with the server device via a mobile communication network. 複数の回転翼によって飛行可能なドローンであることを特徴とする、請求項1乃至の何れか1項に記載の無人航空機。 The unmanned aerial vehicle according to any one of claims 1 to 6 , wherein the drone is capable of flying by a plurality of rotary wings. 少なくとも無人航空機が急降下し、且つ前記無人航空機が所定条件を満たす衝撃を受けたかに応じて、前記無人航空機の墜落を判定する判定手段と、
前記判定の結果に応じて、前記無人航空機に記憶された、前記無人航空機の飛行状態に関する情報を取得する取得ステップと、
前記取得された飛行状態に関する情報をサーバ装置に送信する送信ステップと、
を有することを特徴とする無人航空機の制御方法。
A determination means for determining the crash of the unmanned aerial vehicle, at least according to whether the unmanned aerial vehicle has plummeted and the unmanned aerial vehicle has received an impact satisfying a predetermined condition.
An acquisition step of acquiring information on the flight state of the unmanned aerial vehicle stored in the unmanned aerial vehicle according to the result of the determination, and
A transmission step of transmitting the acquired flight state information to the server device, and
A method of controlling an unmanned aerial vehicle, characterized in having.
請求項1乃至の何れか1項に記載の無人航空機としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。 A program characterized by operating a computer as an unmanned aerial vehicle according to any one of claims 1 to 7. 少なくとも無人航空機が急降下し、且つ前記無人航空機が所定条件を満たす衝撃を受けた場合に前記無人航空機から送信される、前記無人航空機が墜落するまで複数の時点における飛行状態に関する情報を受信する受信手段と、
前記受信された飛行状態に関する情報を用いて、前記無人航空機が墜落するまでの飛行状態を評価する評価手段と、
を有することを特徴とするサーバ装置。
Receiving information about flight conditions at multiple time points before the unmanned aerial vehicle crashes, transmitted from the unmanned aerial vehicle when at least the unmanned aerial vehicle plummets and the unmanned aerial vehicle receives an impact that meets certain conditions. Means and
Using information on the received flight status, and evaluation means for pre-Symbol unmanned aircraft to assess the flight conditions up to the crash,
A server device characterized by having.
前記無人航空機は、第一の無人航空機であり、
前記評価手段は、前記第一の無人航空機とは異なる第二の無人航空機の飛行状態に関する情報を更に用いて、前記第一の無人航空機が墜落するまでの飛行状態を評価することを特徴とする、請求項10に記載のサーバ装置。
The unmanned aerial vehicle is the first unmanned aerial vehicle,
Said evaluation means, and wherein the first unmanned aircraft with further information regarding the flight status of the different second unmanned aircraft, before Symbol first unmanned aircraft to assess the flight conditions up to the crash The server device according to claim 10.
前記飛行状態に関する情報は、前記無人航空機の位置を示す第一の情報、前記無人航空機の高度を示す第二の情報、前記無人航空機が受けた衝撃を示す第三の情報、前記第一の情報と前記第二の情報と前記第三の情報の何れかが記録された時を示す第四の情報、及び前記無人航空機のバッテリー残量を示す第五の情報の少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項10又は11に記載のサーバ装置。 The information regarding the flight state includes the first information indicating the position of the unmanned aerial vehicle, the second information indicating the altitude of the unmanned aerial vehicle, the third information indicating the impact received by the unmanned aerial vehicle, and the first information. It is characterized by including at least one of a fourth information indicating when any of the second information and the third information is recorded, and a fifth information indicating the remaining battery level of the unmanned aerial vehicle. The server device according to claim 10 or 11. 前記評価の結果が入力されたレポートを生成する生成手段
を更に有することを特徴とする、請求項10乃至12の何れか1項に記載のサーバ装置。
The server device according to any one of claims 10 to 12 , further comprising a generation means for generating a report in which the evaluation result is input.
前記評価手段は、評価項目ごとに前記飛行状態に関する点数を算出することを特徴とする、請求項10乃至13の何れか1項に記載のサーバ装置。 The server device according to any one of claims 10 to 13 , wherein the evaluation means calculates a score related to the flight state for each evaluation item. 少なくとも無人航空機が急降下し、且つ前記無人航空機が所定条件を満たす衝撃を受けた場合に前記無人航空機から送信される、前記無人航空機が墜落するまで複数の時点における飛行状態に関する情報を受信する受信ステップと、
前記受信された飛行状態に関する情報を用いて、前記無人航空機が墜落するまでの飛行状態を評価する評価ステップと、
を有することを特徴とするサーバ装置の制御方法。
Receiving information about flight conditions at multiple time points before the unmanned aerial vehicle crashes, transmitted from the unmanned aerial vehicle when at least the unmanned aerial vehicle plummets and the unmanned aerial vehicle receives an impact that meets certain conditions. Steps and
Using information on the received flight status, and evaluating step of pre-Symbol unmanned aircraft to assess the flight conditions up to the crash,
A method of controlling a server device, which comprises.
請求項10乃至14の何れか1項に記載のサーバ装置としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。 A program according to any one of claims 10 to 14, wherein the computer functions as the server device.
JP2016062266A 2016-03-25 2016-03-25 Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program Active JP6860775B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062266A JP6860775B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016062266A JP6860775B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017174326A JP2017174326A (en) 2017-09-28
JP2017174326A5 JP2017174326A5 (en) 2019-03-28
JP6860775B2 true JP6860775B2 (en) 2021-04-21

Family

ID=59971407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016062266A Active JP6860775B2 (en) 2016-03-25 2016-03-25 Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6860775B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6944848B2 (en) * 2017-10-11 2021-10-06 セコム株式会社 Transmitter
JP6932456B2 (en) * 2017-12-21 2021-09-08 アルパイン株式会社 Unmanned aerial vehicle and battery cartridge
JP2019113467A (en) * 2017-12-26 2019-07-11 東京電力ホールディングス株式会社 Unmanned air vehicle information collection device, unmanned air vehicle information collection method, and program
WO2019146112A1 (en) * 2018-01-29 2019-08-01 株式会社ドローンネット Indoor balloon toy
JP7044584B2 (en) 2018-02-23 2022-03-30 本田技研工業株式会社 Flight condition inspection system, flight condition inspection method and program
JP6851105B2 (en) * 2018-03-07 2021-03-31 株式会社ナイルワークス Unmanned aerial vehicle, mobile
WO2019189076A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 株式会社ナイルワークス Unmanned aerial vehicle, control system thereof and control program
WO2020004366A1 (en) * 2018-06-28 2020-01-02 株式会社ナイルワークス Drone system, method for controlling drone system, and control program for drone system
JP7024815B2 (en) * 2020-04-03 2022-02-24 東京電力ホールディングス株式会社 Unmanned projectile information gathering device, unmanned projectile information gathering method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017174326A (en) 2017-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6860775B2 (en) Unmanned aerial vehicle, its control method and program, and server device, its control method and program
US11669054B2 (en) Method and apparatus for operating mobile platform
US20230334993A1 (en) Unmanned Aerial Vehicle Authorization And Geofence Envelope Determination
JP6786667B2 (en) Display of terrain along the flight path
US8718931B2 (en) Method and apparatus for cross checking required navigation performance procedures
US8515658B1 (en) Managing navigational chart presentation
US20160307447A1 (en) Unmanned aerial vehicle remote flight planning system
AU2020244442B2 (en) Map display of unmanned aircraft systems
US9256004B2 (en) System and method for transmitting differential weather information to an in-flight aircraft
JP7084125B2 (en) Systems and methods for determining payload
JP6730585B2 (en) Unmanned aerial vehicle, system, control method thereof, and program
US11715380B2 (en) Aircraft status determination based on aircraft transponder signals
US20090228195A1 (en) Discrepancy reporting in electronic map applications
US8116922B2 (en) Method for resolving ground level errors in simulations
US8909392B1 (en) System and method to automatically preselect an aircraft radio communication frequency
JP7017696B2 (en) Information processing equipment, information processing equipment control method, unmanned aerial vehicle, unmanned aerial vehicle control method, and program
US9792705B1 (en) Method for providing graphic map information, an apparatus for performing the method, and a computer readable medium having a program stored thereon that is executable by the apparatus in performing the method
JP2017159753A (en) Unmanned aircraft, control method for the same and program, and unmanned aircraft control system, control method for the same and program
EP3896559A1 (en) Systems and methods providing visual affordances for human-machine interfaces
JP2019010943A (en) Information processing system, control method of the same, and program
Qi et al. The new evolution for SIA rotorcraft UAV project
WO2024038489A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
EP4092611A1 (en) System and method for on-demand enabling of display features for an avionic display
Ahmad et al. Flexible and extendable advance satellite tracking system
US8788196B1 (en) Presentation of a vehicle on a chart

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181031

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210309

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6860775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250