JP6860558B2 - ソヤサポニンを含有する発毛および/または育毛促進用組成物 - Google Patents

ソヤサポニンを含有する発毛および/または育毛促進用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6860558B2
JP6860558B2 JP2018516767A JP2018516767A JP6860558B2 JP 6860558 B2 JP6860558 B2 JP 6860558B2 JP 2018516767 A JP2018516767 A JP 2018516767A JP 2018516767 A JP2018516767 A JP 2018516767A JP 6860558 B2 JP6860558 B2 JP 6860558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
soyasaponin
composition
hair growth
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018516767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018534268A (ja
Inventor
ヨウン ギュ カン
ヨウン ギュ カン
ジェ ヨウン コ
ジェ ヨウン コ
ジュン ソン パク
ジュン ソン パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amorepacific Corp
Original Assignee
Amorepacific Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amorepacific Corp filed Critical Amorepacific Corp
Publication of JP2018534268A publication Critical patent/JP2018534268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6860558B2 publication Critical patent/JP6860558B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

本発明は、ソヤサポニンまたはその誘導体を含有する発毛および/または育毛促進用組成物に関し、前記組成物は、副作用がなくて皮膚に対する安定性が高く、毛包幹細胞を活性化して優れた毛髪成長促進および/または抜け毛防止効果を奏し、発毛および育毛促進用皮膚外用剤、化粧料組成物または薬学組成物として広く利用され得る。
近年、社会的ストレスの増加とともに、環境汚染およびインスタント食品等の西欧化された食習慣、頻繁なパーマとカラーリング等により抜け毛の人口が次第に増加している。毛髪の周期は、毛髪を成長させる成長期(anagen)、成長を終了し、毛球部が縮小する時期である退行期(catagen)、毛乳頭が活動を止めて毛髪を頭皮に留まるようにする時期である休止期(telogen)、毛乳頭が活動を開始するか、または新たな毛髪を発生させて古くなった毛髪を脱落させる時期である発生期に分けられる。
成長期(Anagen Stage;2〜7年)は、毛髪が成長する期間であり、再び毛髪が毛球から毛包に出ようとする毛髪生成ステップと、硬いケラチンが毛包中で作られるステップとに分けられる。毛髪は、退行期まで自己成長を続ける。
退行期(Catagen Stage;2〜3週間)は、成長期が終了し、毛髪の形態を維持しながら代謝過程が遅くなる時期であり、このステップでは、ケラチンを作らない。退行期は、全体毛髪の1%を占める。このとき、毛球部が収縮して毛乳頭に分けられ、毛包に囲まれて上方に上がり、細胞***は停止状態である。休止期(Telogen Stage;3ヶ月)は、毛乳頭が萎縮し、毛包が徐々に縮まり、毛根が上方に押し上げられて抜ける。毛髪がなくなる時期であって次の成長期ステップが始まるまでの寿命は3〜4ヶ月である。
正常な人は、成長期状態の毛髪が多いのに対し、脱毛症(Alopecia)の人は、休止期状態の毛髪が多いので、目で見える抜け毛現象が現れるようになる。抜け毛が進行するほど、成長期の期間が短くなり、これによって毛髪は益々小型化する。従って、抜け毛の治療のためには、休止期状態の毛包を成長期に早く行けるようにし、短くなった成長期を増やすことが重要である。
男性型脱毛症は、テストステロン(Testosterone)という男性ホルモンにより現れる現象であり、このテストステロンが5α−レダクターゼ(5α−reductase)という酵素によりさらに強力なホルモンであるジヒドロテストステロン(Dihydrotestosterone、DHT)に変わるようになれば、このホルモンが毛包に作用し、毛包を成長期ステップから退行期ステップに誘導して抜け毛が起こるようにする。従って、男性型脱毛症を治療するために、5α−レダクターゼによるDHTの生成を抑制する方法が主に用いられる。
女性型脱毛症は、主に閉経期以後のエストロゲン量の減少により発生する。女性型脱毛症のための治療剤としては、主に、ミノキシジルやエストロゲンが用いられている。
円形脱毛症は、自己免疫疾患や精神的ストレス、遺伝的素因により発生する。このような円形脱毛症は、アンドロゲン性脱毛症とは根本的に原因が異なり、治療法もまた異なるので副腎皮質ホルモン剤を処理する方法を用いるか、またはミノキシジルを患部につけるか、人為的に患部に刺激を誘発する方法を用いる。
このように多様で複雑な抜け毛の原因に対して、血液循環促進、男性ホルモン作用抑制、毛根機能強化等を目的とする成分等が市中に製品として販売されているが、明確な効果を持っているものは未だない状態であり、副作用の問題が提起されることもある。例えば、ミノキシジルの場合、べたつく使用感と皮膚に刺激を誘発する副作用が報告されており、フィナステリドの場合、現在、経口投与用製剤として使用されているが、その摂取によって性機能障害等の副作用が報告されているだけでなく、経口服用によってのみ効果を期待することができるので、使用上、多くの不便さがあった。
大韓民国登録特許第10−0616342号(2006年8月29日公告)
既存の発毛促進用で使用される物質は、副作用が多く、使用上多くの不便さを持っており、このような問題点を解決するために、安全性が高く、かつ副作用が少なく、使用上の制約が少ない物質を見つけようとし、ソヤサポニンがこのような効果を提供できることを見出して、本発明を完成するに至った。
従って、本発明の目的は、ソヤサポニンまたはその誘導体を含有して優れた発毛および育毛効果を奏する組成物を提供することである。
上述の目的を達成するために、本発明は、ソヤサポニンまたはその誘導体を有効成分として含有する頭皮状態改善用または育毛促進用組成物を提供する。
また、本発明は、皮膚外用剤組成物(具体的には、化粧料組成物または薬学組成物)の製造において、ソヤサポニンまたはその誘導体の発毛および/または育毛促進剤としての用途を提供する。
本発明において使用されるソヤサポニンは、植物に存在する天然化合物であって、生薬材として使用される物質であるので、副作用なしに皮膚に適用することが可能であり、毛包幹細胞を活性化して優れた発毛促進および抜け毛防止効果を提供することができる。
図1は、A群ソヤサポニンの構造を示したものである。 図2は、B群ソヤサポニン、E群ソヤサポニンおよびDDMP群ソヤサポニンを示したものである。
本発明は、有効成分としてソヤサポニンまたはその誘導体を含有する頭皮状態改善および育毛促進用組成物に関する。
サポニン(saponin)は、植物体に含有された配糖体化合物であって、ステロイドまたはトリテルペノイドのようなアグリコン(Aglycone)に1個以上の糖分子が結合した構造を持っており、約500種余りの植物がサポニンを含有しているものと知られている。大豆にも様々な種類のサポニンが存在するが、大豆のサポニンであるソヤサポニン(soyasaponin)は、アグリコン構造に基づいて複雑で多様な分子構造を示す。具体的に、ソヤサポニンは、下記の式(1)で表されるソヤサポゲノールA(soyasapogenol A)、下記の式(2)で表されるソヤサポゲノールB(soyasapogenol B)および下記の式(3)で表されるソヤサポゲノールE(soyasapogenol E)により、大きくA群ソヤサポニン、B群ソヤサポニン、E群ソヤサポニンに区分される。A群ソヤサポニンは、C−3位およびC−22位の2か所に糖鎖が結合されたビスデスモシド(bisdesmoside)サポニンであり、B群ソヤサポニンおよびE群ソヤサポニンは、C−3位の1か所にのみ糖鎖が結合されたモノデスモシド(monodesmoside)サポニンである。さらに、B群ソヤサポニンは、また、C−22位にDDMP(2,3−dihydro−2,5−dihydroxy−6−methyl−4H−pyran−4−one)が付着されたものと、そうではないものとに区分され、このうちDDMPが付着されたソヤサポニンをB群ソヤサポニンとは別にDDMP群ソヤサポニンに分類することもある。
Figure 0006860558
Figure 0006860558
Figure 0006860558
また、A群ソヤサポニンに該当するソヤサポニン化合物を学者によってソヤサポニンAa、Ab、Ad、Ae、Af等に分類したり、A1〜A6に分類したりもする。併せて、DDMPが付着されていないB群ソヤサポニンに該当するソヤサポニン化合物をソヤサポニンBa、Bb、Bb’、Bc等に分類したり、ソヤサポニンI〜Vに分類したりもし、近年、新たなソヤサポニン化合物が同定されるにつれ、命名法も少しずつ異なるように表現されている。図1は、A群ソヤサポニンの構造を示したものであり、図2は、B群ソヤサポニン、E群ソヤサポニンおよびDDMP群ソヤサポニンを示したものである。図1および図2に示されるソヤサポニンは、下記表1のようにまとめられ得る。
Figure 0006860558
本発明において、「ソヤサポニン誘導体」とは、化学的に変形されたソヤサポニンをいうものであって、天然から分離または合成したソヤサポニンを使用して置換基を変形させたものを意味する。
本発明において、ソヤサポニンは、天然物質から分離されるか、または当業界に公知になった化学的合成法で製造して使用することができ、市中で販売されているソヤサポニン化合物であれば、いずれも使用可能である。
本発明の組成物は、有効成分として、ソヤサポニン、好ましくは、ソヤサポニンAまたはソヤサポニンB、より好ましくは、ソヤサポニンA、最も好ましくは、ソヤサポニンAaを含有する。
本発明の組成物は、有効成分であるソヤサポニンまたはその誘導体を組成物の総重量に対して0.001〜10重量%の量で含有することができる。0.001重量%未満であれば、十分な毛髪成長促進効果を得ることができず、10重量%超であれば、安全性および剤形安定性が低くなり得る。
本発明の組成物は、有効成分であるソヤサポニンまたはその誘導体、またはこれらを含む大豆(Glycine gracilis)活性発芽抽出物の使用により、毛乳頭細胞を活性化させて毛乳頭細胞の増殖を促進させることにより毛髪の成長期への移動に必要な成長因子である血管内皮成長因子(Vascular endothelial growth factor;VEGF)の発現を増加させ、毛髪生成および毛髪成長を効果的に促進させることができる。
本発明の組成物は、このようなメカニズムを通して毛髪成長を促進させるものであり、男性ホルモンおよび/または血液循環調節を通して毛髪成長促進に関与するものではないので、男性ホルモンを抑制するか、または血液循環を促進する方法で解決できなかった激しい抜け毛および女性型抜け毛の改善にも有効であることができる。
本発明に係る組成物は、例えば、薬学組成物、化粧料組成物または健康食品組成物である皮膚外用剤組成物または経口用組成物に剤形化され得る。
本発明に係る薬学組成物には、防腐剤、安定化剤、水和剤または乳化促進剤、浸透圧調節のための塩および/または緩衝剤等の薬剤学的補助剤およびその他の治療的に有用な物質をさらに含有することができ、常法によって多様な経口投与剤または非経口投与剤の形態で剤形化され得る。
前記経口投与剤は、例えば、錠剤、丸剤、硬質および軟質カプセル剤、液剤、懸濁剤、乳化剤、シロップ剤、粉剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、ペレット剤等があり、これらの剤形は、有効成分以外に、界面活性剤、希釈剤(例:ラクトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロースおよびグリシン)、滑沢剤(例:シリカ、タルク、ステアリン酸およびそのマグネシウムまたはカルシウム塩、およびポリエチレングリコール)を含有することができる。錠剤はまた、マグネシウムアルミニウムシリケート、デンプンペースト、ゼラチン、トラガント、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロースおよびポリビニルピロリジンのような結合剤を含有することができ、必要に応じて、デンプン、寒天、アルギン酸またはそのナトリウム塩のような崩壊剤、吸収剤、着色剤、香味剤、および甘味剤等の薬剤学的添加剤を含有することができる。前記錠剤は、通常の混合、顆粒化またはコーティング方法により製造され得る。また、前記非経口投与形態として経皮投与型剤形であってよく、例えば、注射剤、点滴剤、軟膏、ローション、ゲル、クリーム、スプレー、懸濁剤、乳剤、坐剤、パッチ等の剤形であってよいが、これに制限されるものではない。
本発明に係る薬学組成物は、非経口、直腸、局所、経皮、皮下等で投与され得る。本発明に係る薬学組成物は、例えば、頭皮に局所投与され得る。
前記有効成分の投与量の決定は、当業者の水準内にあり、薬物の1日投与量は、投与しようとする対象の症状進行程度、発病時期、年齢、健康状態、合併症等の多様な要因によって変わるが、成人を基準にするとき、一般的には、前記組成物1μg/kg〜200mg/kg、好ましくは、50μg/kg〜50mg/kgを1日に1〜3回分割して投与でき、前記投与量は、いかなる方法でも本発明の範囲を限定するものではない。
本発明に係る組成物は、化粧料組成物であってよく、化粧料組成物の外形は、化粧品学または皮膚科学的に許容可能な媒質または基剤を含有する。これは、局所適用に適した全ての剤形であり、例えば、溶液、ゲル、固体、ペースト無水生成物、水相に油相を分散させて得たエマルション、懸濁液、マイクロエマルション、マイクロカプセル、微細顆粒球またはイオン型(リポソーム)および非イオン型の小嚢分散剤の形態で、またはクリーム、スキン、ローション、パウダー、軟膏、スプレーまたはコンシールスティックの形態で提供され得る。これらの組成物は、当該分野における常法によって製造され得る。本発明に係る組成物はまた、泡沫(foam)の形態で、または圧縮された推進剤をさらに含有するエアロゾル組成物の形態でも使用され得る。
特に、本発明に係る組成物は、シャンプー、ヘアトリートメント、スカルプトリートメント、ヘアエッセンス、ヘアパック、ヘアクリーム、ヘアローション、ヘアトニック、一般軟膏剤等の形態で剤形化され得る。
本発明の剤形がペースト、クリームまたはゲルである場合は、担体成分として、動物繊維、植物繊維、ワックス、パラフィン、デンプン、トラガント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、シリカ、タルクまたは酸化亜鉛等が利用され得る。
本発明の剤形がパウダーまたはスプレーである場合は、担体成分として、ラクトース、タルク、シリカ、アルミニウムヒドロキシド、カルシウムシリケートまたはポリアミドパウダーが利用され、特に、スプレーである場合は、さらにクロロフルオロヒドロカーボン、プロパン/ブタンまたはジメチルエーテルのような推進剤を含むことができる。
本発明の剤形が溶液または乳濁液の場合は、担体成分として、溶媒、溶媒化剤または乳濁化剤が利用され、例えば、水、エタノール、イソプロパノール、エチルカーボネート、エチルアセテート、ベンジルアルコール、ベンジルベンゾエート、プロピレングリコール、1,3−ブチルグリコールオイル、グリセロール脂肪族エステル、ポリエチレングリコールまたはソルビタンの脂肪酸エステルがある。
本発明の剤形が懸濁液である場合は、担体成分として、水、エタノールまたはプロピレングリコールのような液状希釈剤、エトキシル化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトールエステルおよびポリオキシエチレンソルビタンエステルのような懸濁剤、微結晶性セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、アガーまたはトラガント等が利用され得る。
本発明の組成物には、前記記述の成分以外に機能性添加物および一般的な頭皮または毛髪用組成物に含まれる成分がさらに含まれ得る。前記機能性添加物としては、水溶性ビタミン、脂溶性ビタミン、高分子ペプチド、高分子多糖、スフィンゴ脂質および海草エキスからなる群から選択された成分を含むことができる。
本発明の化粧料組成物にはまた、前記機能性添加物とともに、必要に応じて、一般的な化粧料組成物に含まれる成分を配合してもよい。この他に含まれる配合成分としては、油脂成分、保湿剤、エモリエント剤、界面活性剤、有機および無機顔料、有機粉体、紫外線吸収剤、防腐剤、殺菌剤、酸化防止剤、植物抽出物、pH調整剤、アルコール、色素、香料、血行促進剤、冷感剤、制汗剤、精製水等が挙げられる。
さらに、本発明は、前記組成物を含む皮膚外用剤に関し、前記皮膚外用剤は、皮膚外部で塗布されるいかなるものでも含まれ得る総称であり、多様な剤形の化粧品、医薬品がここに含まれ得る。
また、本発明の組成物は、健康食品組成物の形態であってよい。本発明の健康食品組成物において、前記組成物は、液状または固体状態の剤形であってよく、錠剤、カプセル剤、軟質カプセル剤、丸剤、顆粒剤、飲料(ドリンク剤)、ダイエットバー、チョコレート、キャラメル剤形または菓子類剤形であってよく、その剤形が特に限定されるものではない。本発明の健康食品組成物は、前記有効成分の他にも、必要に応じて、賦形剤、糖類、香料、色素、油脂類、タンパク質等を適宜含有することができる。
また、本発明の組成物は、頭皮状態改善および育毛促進効果を増加させるために、皮膚吸収促進物質を含有することができる。
以下、試験例および剤形例を挙げて本発明の構成および効果をより具体的に説明する。しかし、これらの試験例および剤形例は、本発明に対する理解を助けるために例示の目的でのみ提供されたものであるだけで、本発明の範疇および範囲が下記例により制限されるものではない。
[参考例1]ソヤサポニンの準備
本発明の組成物の効能を実験するために、ソヤサポニンAaは、Chengdu Biopurity Phytochemicals Ltd.で購買して試験に使用した。
[試験例1]毛乳頭細胞で毛髪成長因子VEGFの発現評価
ソヤサポニンAaが血管形成に必要な成長因子で毛髪の成長期に移動するのに必要な成長因子である血管内皮成長因子(Vascular endothelial growth factor;VEGF)を発現させる程度を評価するために、生体外(in vitro)システムを適用してソヤサポニンAaを処理後、活性を評価した。前記実験のために、47歳男性の毛乳頭真皮細胞(Dermal Papilla Cell;DPC)(P.11)4×10個の細胞を12−ウェルプレート(well plate)にシーディング(seeding)し、10%FBS(fetal bovine serum)を含有するDMEM(Dulbecco’s modified Eagle’s medium;Gibco BRL、Gaithersburg、MD、USA)で一夜培養した。培養後、ソヤサポニンAaを20ppmに処理した。陰性対照群としては、DMSOを使用した。24時間後、ソヤサポニンAaが処理された混合液を収集(soup collect)し、VEGF ELISA(Vascular endothelial growth factor Enzyme−Linked Immunosorbent Assay;R&D biosystems)を使用してソヤサポニンAaによるVEGFの発現程度を確認した。そして、その結果を下記表2に示した。
Figure 0006860558
前記表2から見られるように、ソヤサポニンAaは、対照群と比較して毛乳頭細胞で毛髪成長因子VEGFの発現を約4倍以上増加させ、VEGFの発現程度において大きな差を示すことを確認することができた。
従って、本発明に係るソヤサポニンAaは、優れた毛髪生成促進能を有することが分かった。
[試験例2]毛包毛乳頭細胞増殖効果評価
毛髪を構成するケラチンタンパク質は、毛根部ケラチン形成細胞(keratinocyte)で生成され、このケラチン形成細胞は、毛乳頭細胞から分化する。従って、本発明に係るソヤサポニンAaが毛乳頭細胞の活性を促進するならば、それから分化するケラチン形成細胞の活性を促進させることができ、さらには毛髪生成を促進できるだろう。
そこで、本実験においては、ソヤサポニンAaの毛乳頭細胞活性促進効果を下記のように評価した。
先ず、本発明においては、ヒト毛乳頭細胞(Human dermal papilla cell、ソウル大学校病院皮膚科のクォン・オサン教授から入手)細胞株を使用した。前記細胞株は、10%FBSが含有されたDMEM(Dulbecco’s modified Eagle’s medium;Gibco BRL、Gaithersburg、MD、USA)を使用して、5%CO、37℃が維持されるインキュベーターで24時間培養した後、ソヤサポニンAaを1ppm、10ppmおよび20ppmでそれぞれ処理した。陰性対照群としては、DMSOを使用した。試験物質を処理した後、24時間経過後にWST−1キット(Roche)を使用して細胞増殖能(%)を測定した。その結果を下記表3に示した。
Figure 0006860558
前記表3から見られるように、本発明に係るソヤサポニンAaは、10ppmおよび20ppmのいずれも2細胞の増殖を有意に増加させた。特に、ソヤサポニンAaを20ppm処理した場合が、対照群に対して約1.7倍以上高い毛乳頭細胞増殖増加率を示した。これは、本発明に係るソヤサポニンAaが毛乳頭細胞の増殖を促進させることができ、ケラチン形成細胞の活性および毛髪生成もより効果的に促進できることを意味する。
[試験例3]人体毛包器官を用いた毛髪成長促進効果の評価
本発明の実際の人体毛包器官での毛髪成長促進能を確認する実験を実施した。
55歳男性の後頭部頭皮組織から毛包器官を一つずつ分離してWilliam’s E培地〔L−グルタミン(2mM)、インスリン(10μg/ml)、ヒドロコルチゾン(40ng/ml)、抗生剤(1%)、抗真菌剤(1%)含有〕に培養した。培養後3日目に成長が起こった毛包を選別して3mmに切り、選別した毛包組織に対して、薬物を処理していない場合を対照群とし、ソヤサポニンAaを1ppm、5ppmおよび10ppmでそれぞれ処理した。そして、処理してから8日後、毛髪長さ測定をそれぞれ進行した。その結果を下記表4に示した。
Figure 0006860558
その結果、前記表4で見られるように、毛包器官で毛髪の長さ増加において、ソヤサポニンAaを処理した場合は、対照群より優れた毛髪成長促進効果が現れ、特に、ソヤサポニンAaを10ppm処理した場合は、対照群に比べて1.5倍程度さらに優れた毛髪長さ成長効果があることが分かった。
従って、前記表4の結果を見ると、本発明に係るソヤサポニンAaは、毛包で毛髪の長さ成長を促進する効果に優れていることが分かった。
[剤形例1]ヘアトニック
下記表5に記載の組成によって常法でヘアトニックを製造した。
Figure 0006860558
[剤形例2]ヘアローション
下記表6に記載の組成によって常法でヘアローションを製造した。
Figure 0006860558
[剤形例3]毛髪栄養化粧水
下記表7に記載の組成によって常法で毛髪栄養化粧水を製造した。
Figure 0006860558
[剤形例4]ヘアシャンプー
下記表8に記載の組成によって常法でヘアシャンプーを製造した。
Figure 0006860558
[剤形例5]ヘアリンス
下記表9に記載の組成によって常法でヘアリンスを製造した。
Figure 0006860558
[剤形例6]軟膏
下記表10に記載の組成によって常法で軟膏を製造した。
Figure 0006860558
[剤形例7]軟質カプセル剤
ソヤサポニンAa50mg、L−カルニチン80〜140mg、大豆油180mg、パーム油2mg、植物性硬化油8mg、黄鉛4mgおよびレシチン6mgを混合し、常法によって1カプセル当たり400mgずつ充填して軟質カプセルを製造した。
[剤形例8]錠剤
ソヤサポニンAa50mg、ガラクトオリゴ糖200mg、乳糖60mgおよび麦芽糖140mgを混合し、流動層乾燥機を使用して顆粒した後、糖エステル(sugar ester)6mgを添加して打錠し、錠剤を製造した。
[剤形例9]顆粒剤
ソヤサポニンAa50mg、無水結晶ブドウ糖250mgおよびデンプン550mgを混合し、流動層顆粒機を使用して顆粒に成形した後、袋に充填した。
[剤形例10]ドリンク剤
ソヤサポニンAa50mg、ブドウ糖10g、クエン酸0.6gおよび液状オリゴ糖25gを混合した後、精製水300mlを加えて瓶に充填した。以後、130℃で4〜5秒間殺菌して飲料を製造した。
以上、本発明内容の特定の部分を詳細に記述したが、当業界の通常の知識を有する者にとってこのような具体的な記述は単に好ましい実施態様であるだけで、これによって本発明の範囲が制限されるのではない点は明らかである。従って、本発明の実質的な範囲は、添付の特許請求の範囲とそれらの等価物によって定義されるといえる。

Claims (6)

  1. ソヤサボニンAaを有効成分とし、当該ソヤサポニンAaは組成物の総重量に対して0.001〜10重量%の量で含有されることを特徴とする発毛または育毛促進用組成物。
  2. 前記組成物は、毛包細胞の退行を遅延させることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物は、毛乳頭細胞の増殖を促進させることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. 前記組成物は、皮膚外用剤であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  5. 請求項1〜のいずれか一項に記載の組成物を含む、毛髪または頭皮用化粧品。
  6. 前記化粧品は、シャンプ一、ヘアトリートメント、スカルプトリートメント、ヘアエッセンス、ヘアパック、ヘアクリーム、ヘアローション、ヘアトニックまたは軟膏剤の形態に剤形化されたものであることを特徴とする請求項に記載の化粧品。
JP2018516767A 2015-09-30 2016-09-29 ソヤサポニンを含有する発毛および/または育毛促進用組成物 Active JP6860558B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150137532A KR102406000B1 (ko) 2015-09-30 2015-09-30 소야사포닌을 함유하는 발모 및/또는 육모 촉진용 조성물
KR10-2015-0137532 2015-09-30
PCT/KR2016/010893 WO2017057910A1 (ko) 2015-09-30 2016-09-29 소야사포닌을 함유하는 발모 및/또는 육모 촉진용 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018534268A JP2018534268A (ja) 2018-11-22
JP6860558B2 true JP6860558B2 (ja) 2021-04-14

Family

ID=58424150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516767A Active JP6860558B2 (ja) 2015-09-30 2016-09-29 ソヤサポニンを含有する発毛および/または育毛促進用組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10617622B2 (ja)
EP (1) EP3357486B1 (ja)
JP (1) JP6860558B2 (ja)
KR (1) KR102406000B1 (ja)
CN (1) CN108135820A (ja)
HK (1) HK1254449A1 (ja)
TW (1) TWI738671B (ja)
WO (1) WO2017057910A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020185382A1 (en) * 2019-03-08 2020-09-17 The Procter & Gamble Company Structured aqueous compositions having dispersed liquid benefit agent droplets
CN110101153B (zh) * 2019-04-22 2021-08-31 太和县金意成毛发制品有限公司 一种修复假发中角质蛋白活性的处理方法
CN115209867B (zh) * 2020-03-05 2024-04-09 一丸自然美健有限公司 毛发生长促进用和/或白发改善用组合物

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6293217A (ja) * 1985-10-18 1987-04-28 Shiseido Co Ltd 養毛料
KR910008736B1 (ko) * 1989-06-13 1991-10-19 태평양화학주식회사 4급암모니움-치환된 사포닌 에테르 유도체 및 그 제조방법
JPH03287516A (ja) * 1989-07-17 1991-12-18 Daiko Sangyo:Kk 発毛剤
JP2781626B2 (ja) * 1989-12-18 1998-07-30 鐘紡株式会社 可溶化型透明化粧料
US5723149A (en) * 1990-11-21 1998-03-03 Lvmh Recherche Use of medicago saponins for the preparation of cosmetic or pharmaceutical compositions, especially dermatological compositions, promoting renewal of the epidermis, stimulating hair regrowth or delaying hair loss
FR2669225B1 (fr) * 1990-11-21 1993-11-12 Lvmh Recherche Gie Utilisation de saponines de medicago pour la preparation de compositions cosmetiques ou pharmaceutiques, notamment dermatologiques.
FR2695561B1 (fr) * 1992-09-17 1994-12-02 Lvmh Rech Gie Composition cosmétique ou dermatologique contenant au moins une saponine de type ginsenoside, et ses applications, notamment pour le soin des cheveux.
JP3407064B2 (ja) * 1993-11-13 2003-05-19 サンスター株式会社 育毛養毛用食品
JP3287516B2 (ja) 1994-06-24 2002-06-04 アルプス電気株式会社 プリンタの紙送り装置
JPH10218745A (ja) * 1997-02-12 1998-08-18 Rashieru Seiyaku Kk シャンプー組成物
JPH10265347A (ja) * 1997-03-26 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 毛髪成長期延長剤
JPH11343226A (ja) * 1998-03-31 1999-12-14 Shiseido Co Ltd 皮膚賦活用組成物
FR2779058B1 (fr) * 1998-05-29 2003-02-21 Dior Christian Parfums Utilisation d'au moins une saponine ou un sapogenol cosmetiquement acceptable, comme agent cosmetique destine a augmenter la quantite de collagene iv dans la jonction dermo-epidermique
JP3798927B2 (ja) * 1998-10-26 2006-07-19 株式会社資生堂 血行促進皮膚外用剤
EP0998907B1 (en) 1998-10-26 2004-01-14 Shiseido Company, Ltd. Hair tonic composition comprising adenosine
JP2006213649A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Osaka Yakuhin Kenkyusho:Kk 大豆サポニンからなる細胞賦活剤、コラーゲン産生促進剤及び抗酸化剤、並びに該細胞賦活剤、該コラーゲン産生促進剤及び/又は該抗酸化剤を含有する化粧料原料、並びに該化粧料原料を含有する化粧料組成物
CN101392016B (zh) * 2008-10-07 2013-01-02 上海同田生物技术股份有限公司 一种高纯度大豆皂苷a和b的制备方法
JP2010222273A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 B & C Laboratories Inc 養毛剤組成物
JP2012031132A (ja) * 2010-07-02 2012-02-16 Fancl Corp 疲労改善組成物
KR101274029B1 (ko) * 2011-01-06 2013-06-12 (주)대덕바이오 사포닌 Rd와 Re를 유효성분으로 포함하는 발모용 조성물
KR20140037107A (ko) * 2011-06-28 2014-03-26 제이-오일 밀스, 인코포레이티드 소야 사포게놀 조성물
EP2878295A4 (en) * 2012-07-24 2015-12-23 J Oil Mills Inc COMPOSITION
KR20140039809A (ko) * 2012-09-25 2014-04-02 명지대학교 산학협력단 소야사포닌 Aa를 포함하는 비만 또는 지질 관련 대사성 질환 예방 또는 치료용 조성물
KR102061716B1 (ko) * 2013-08-30 2020-01-02 (주)아모레퍼시픽 21-o-안젤로일티아사포제놀 e3을 포함하는 발모 또는 육모 촉진용 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018534268A (ja) 2018-11-22
HK1254449A1 (zh) 2019-07-19
KR20170038314A (ko) 2017-04-07
KR102406000B1 (ko) 2022-06-08
WO2017057910A1 (ko) 2017-04-06
CN108135820A (zh) 2018-06-08
TW201711678A (zh) 2017-04-01
EP3357486B1 (en) 2021-03-31
EP3357486A4 (en) 2019-03-20
US20180303737A1 (en) 2018-10-25
US10617622B2 (en) 2020-04-14
TWI738671B (zh) 2021-09-11
EP3357486A1 (en) 2018-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107530258B (zh) 用于促进毛发生长或毛发修复和用于抗炎的组合物
KR102598855B1 (ko) 텍토리게닌을 함유하는 여성형 탈모의 개선용 조성물
JP6860558B2 (ja) ソヤサポニンを含有する発毛および/または育毛促進用組成物
US9636289B2 (en) Composition for preventing or treating hair loss or promoting hair growth comprising secoiridoid glucoside derivatives
JP6339189B2 (ja) 発毛および育毛促進用組成物
KR102598872B1 (ko) 모린을 함유하는 여성형 탈모의 개선용 조성물
KR101824497B1 (ko) 피토에스트로겐을 유효성분으로 포함하는 탈모방지 및 모발 성장 촉진용 조성물
KR101935492B1 (ko) 야라야라를 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 또는 발모 촉진용 조성물
KR102591604B1 (ko) 코나루스 세미데칸드러스 잭. 추출물을 포함하는 탈모 예방 또는 치료용 약학적 조성물
KR20190046685A (ko) 노나날을 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 또는 발모 촉진용 조성물
KR102061716B1 (ko) 21-o-안젤로일티아사포제놀 e3을 포함하는 발모 또는 육모 촉진용 조성물
KR102115667B1 (ko) 아이론을 유효성분으로 포함 하는 탈모 방지 또는 발모 촉진용 조성물
US10265299B2 (en) Composition for promoting hair growth and/or hair restoration containing psoralidin
KR20190046696A (ko) 펠란드렌을 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 또는 발모 촉진용 조성물
KR102360927B1 (ko) 런시나트사이드를 포함하는 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
KR102600558B1 (ko) 아트라릭산을 포함하는 발모 촉진 및 탈모 방지용 조성물
KR20170082026A (ko) 진세노사이드 f5를 포함하는 탈모 방지 또는 육모 촉진용 조성물
KR20220049196A (ko) 두피 개선 및 탈모 완화용 펩타이드 조성물
KR20190046695A (ko) 수베르산을 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 또는 발모 촉진용 조성물
CN118055940A (zh) 具有预防脱发或促进毛发生长的活性的肽及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210128

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210208

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6860558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250