JP6856977B2 - Clamps, closures and chemical circuits - Google Patents

Clamps, closures and chemical circuits Download PDF

Info

Publication number
JP6856977B2
JP6856977B2 JP2016025524A JP2016025524A JP6856977B2 JP 6856977 B2 JP6856977 B2 JP 6856977B2 JP 2016025524 A JP2016025524 A JP 2016025524A JP 2016025524 A JP2016025524 A JP 2016025524A JP 6856977 B2 JP6856977 B2 JP 6856977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
tube
closing device
baseline
pressing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016025524A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017143851A (en
Inventor
根本 茂
茂 根本
由美子 吹越
由美子 吹越
尚 齊藤
尚 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Original Assignee
Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nemoto Kyorindo Co Ltd filed Critical Nemoto Kyorindo Co Ltd
Priority to JP2016025524A priority Critical patent/JP6856977B2/en
Publication of JP2017143851A publication Critical patent/JP2017143851A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6856977B2 publication Critical patent/JP6856977B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、流路を閉鎖するクランプ、クランプを備えた閉鎖装置、及び閉鎖装置を備えた薬液回路に関する。 The present invention relates to a clamp that closes the flow path, a closing device with the clamp, and a chemical solution circuit with the closing device.

薬液の流路を閉鎖するクランプを備えた閉鎖装置として、例えば、特許文献1には、第1シリンジに連結される第1チューブと第2シリンジに連結される第2チューブとを個々に遮断する第1及び第2遮断機構が記載されている。この第1遮断機構は第1保持部材と第1押圧部材とを有しており、第2遮断機構は第2保持部材と第2押圧部材とを有している。また、第1保持部材は第1チューブを介して第1押圧部材に対向して配置されており、第2保持部材は第2チューブを介して第2押圧部材に対向して配置されている。そして、第1シリンジから被験者に造影剤を注入する場合は、第2遮断機構によって第2チューブを遮断する。同様に、第2シリンジから被験者に生理食塩水を注入する場合は、第1遮断機構によって第1チューブを遮断する。 As a closing device including a clamp for closing the flow path of the chemical solution, for example, in Patent Document 1, the first tube connected to the first syringe and the second tube connected to the second syringe are individually blocked. The first and second blocking mechanisms are described. The first blocking mechanism has a first holding member and a first pressing member, and the second blocking mechanism has a second holding member and a second pressing member. Further, the first holding member is arranged so as to face the first pressing member via the first tube, and the second holding member is arranged so as to face the second pressing member via the second tube. Then, when the contrast medium is injected into the subject from the first syringe, the second tube is blocked by the second blocking mechanism. Similarly, when injecting physiological saline from the second syringe into the subject, the first tube is blocked by the first blocking mechanism.

また、特許文献2には、可撓性チューブを押し潰して流路を閉塞するクランピング機構が記載されている。このクランピング機構は、チューブを押圧する一対のクランプ部材を有しており、駆動源からの駆動力によってクランプ部材が動かされて、可撓性チューブを押し潰す。さらに、特許文献2には、チューブに当接する角部を有するクランプ部材、当該角部と略相補的なV型の溝を有するクランプ部材、及び曲面状に突出した突出部を有するクランプ部材等が記載されている。 Further, Patent Document 2 describes a clamping mechanism that crushes a flexible tube to close a flow path. This clamping mechanism has a pair of clamp members that press the tube, and the clamp member is moved by the driving force from the drive source to crush the flexible tube. Further, Patent Document 2 includes a clamp member having a corner portion abutting on a tube, a clamp member having a V-shaped groove substantially complementary to the corner portion, a clamp member having a protruding portion protruding in a curved shape, and the like. Are listed.

特開2004−065736号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-065736 国際公開第2014/104338号International Publication No. 2014/10438

従来のクランプにおいて、クランプ又はその一部は、チューブを押し潰すように変位する。しかし、正しい方向に変位しない場合、チューブ内を流れる液体によってチューブが膨らむと、その膨らむ力によって押し潰した状態を維持できないことがある。例えば、一対の突出部によってチューブを挟む場合に、突出部がチューブに対して傾いた方向に押圧すると、チューブが膨らむ際に一対の突出部が互いにずれてしまうことがある。そして、突出部がずれてしまうと、チューブ内に流体が流れる空間が生じて流路の閉鎖を維持できない。 In conventional clamps, the clamp or a portion thereof is displaced to crush the tube. However, if the tube is not displaced in the correct direction and the tube is inflated by the liquid flowing in the tube, the crushed state may not be maintained due to the inflating force. For example, when the tube is sandwiched by a pair of protrusions, if the protrusions are pressed in a direction tilted with respect to the tube, the pair of protrusions may shift from each other when the tube expands. Then, if the protruding portion is displaced, a space through which the fluid flows is created in the tube, and the closed flow path cannot be maintained.

上記課題を解決するため、本発明の一例としてのクランプは、チューブを閉鎖するクランプであって、前記チューブを支持する支持部と、前記支持部に向かって突出する突出部と、前記支持部と前記突出部とを接続すると共に、前記突出部が前記チューブを押し潰す際に変形する変形部と、前記クランプの外面において前記突出部と重なる位置に設けられ、前記クランプが取り付けられる閉鎖装置の押圧部材の位置決めをする位置決め部とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the clamp as an example of the present invention is a clamp that closes the tube, and includes a support portion that supports the tube, a protruding portion that protrudes toward the support portion, and the support portion. Pressing of a closing device that connects to the protrusion and is provided at a position where the protrusion is deformed when the tube is crushed and overlaps with the protrusion on the outer surface of the clamp. It is characterized by including a positioning portion for positioning a member.

また、本発明の他の例としての閉鎖装置は、チューブを閉鎖するクランプが取り付けられた閉鎖装置であって、前記クランプを押圧する押圧部材と、前記押圧部材を駆動するアクチュエーターと、前記クランプを保持する保持部とを備え、前記クランプは、前記チューブを支持する支持部と、前記支持部に向かって突出する突出部と、前記支持部と前記突出部とを接続すると共に、前記突出部が前記チューブを押し潰す際に変形する変形部と、前記クランプの外面において前記突出部と重なる位置に設けられ、前記押圧部材の位置決めをする位置決め部とを備えることを特徴とする。 Further, the closing device as another example of the present invention is a closing device to which a clamp for closing the tube is attached, and the pressing member for pressing the clamp, the actuator for driving the pressing member, and the clamp are attached. The clamp includes a holding portion for holding, and the clamp connects a support portion that supports the tube, a protruding portion that protrudes toward the supporting portion, and the supporting portion and the protruding portion, and the protruding portion It is characterized by including a deformed portion that deforms when the tube is crushed, and a positioning portion that is provided at a position overlapping the protruding portion on the outer surface of the clamp and positions the pressing member.

また、本発明の他の例としての薬液回路は、チューブを閉鎖するクランプが取り付けられた閉鎖装置と、第1薬液が流れる第1ベースラインと、第2薬液が流れる第2ベースラインと、前記第2ベースラインに接続されるトランスデューサラインと、前記第1ベースライン及び前記第2ベースラインに接続される被験者ラインとを備え、前記第1ベースライン、前記第2ベースライン及び前記トランスデューサラインの少なくともいずれか1つは、ブレードチューブを有しており、前記閉鎖装置は、前記ブレードチューブに取り付けられていることを特徴とする。 Further, the chemical solution circuit as another example of the present invention includes a closing device to which a clamp for closing the tube is attached, a first baseline through which the first chemical solution flows, a second baseline through which the second chemical solution flows, and the above. It comprises a transducer line connected to a second baseline and a subject line connected to the first baseline and the second baseline, at least the first baseline, the second baseline and the transducer line. One of them has a blade tube, and the closing device is attached to the blade tube.

これにより、閉鎖装置の押圧部材が正しい方向にクランプを押圧することができる。そのため、クランプの突出部が正しい方向に変位するので、突出部のずれを抑制して、確実に流路を閉鎖することができる。 This allows the pressing member of the closing device to press the clamp in the correct direction. Therefore, since the protruding portion of the clamp is displaced in the correct direction, the displacement of the protruding portion can be suppressed and the flow path can be reliably closed.

本発明のさらなる特徴は、添付図面を参照して例示的に示した以下の実施例の説明から明らかになる。 Further features of the present invention will become apparent from the description of the following examples exemplified by reference to the accompanying drawings.

薬液回路の概略図である。It is a schematic diagram of a chemical solution circuit. 閉鎖装置の概略正面図である。It is a schematic front view of a closing device. 第1実施形態に係るクランプの概略斜視図である。It is the schematic perspective view of the clamp which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るクランプの概略正面図である。It is a schematic front view of the clamp which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るクランプの動作の説明図である。It is explanatory drawing of the operation of the clamp which concerns on 1st Embodiment. 第1実施形態に係るクランプの概略断面図である。It is the schematic sectional drawing of the clamp which concerns on 1st Embodiment. 第2実施形態に係るクランプの概略正面図である。It is a schematic front view of the clamp which concerns on 2nd Embodiment.

以下、本発明を実施するための例示的な実施形態を、図面を参照して詳細に説明する。ただし、以下の実施形態で説明する寸法、材料、形状及び構成要素の相対的な位置等は任意であり、本発明が適用される装置の構成又は様々な条件に応じて変更できる。また、特別な記載がない限り、本発明の範囲は、以下に具体的に記載された実施形態に限定されるものではない。なお、本明細書において耐圧とは、例えば100psi以上の高圧、特に1000psi以上の超高圧に耐えることができる性質を意味する。また、本明細書におけるクランプ及び閉鎖装置の説明では、押圧部材を上側とした場合に、その反対側が下側に対応する。また、注入装置の説明では、シリンジが搭載される側が前側に対応し、その反対側が後側に対応する。 Hereinafter, exemplary embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative positions of the components, etc. described in the following embodiments are arbitrary and can be changed according to the configuration of the device to which the present invention is applied or various conditions. Further, unless otherwise specified, the scope of the present invention is not limited to the embodiments specifically described below. In the present specification, the withstand voltage means a property capable of withstanding a high voltage of, for example, 100 psi or more, particularly an ultra-high voltage of 1000 psi or more. Further, in the description of the clamp and closing device in the present specification, when the pressing member is on the upper side, the opposite side corresponds to the lower side. Further, in the description of the injection device, the side on which the syringe is mounted corresponds to the front side, and the opposite side corresponds to the rear side.

[第1実施形態]
図1は、例えば心臓カテーテル検査に使用される薬液回路500の概略図である。なお、薬液回路500は後述する閉鎖装置100を備えているが、説明の便宜上、図1においては閉鎖装置100のクランプのみを図示している。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a schematic view of a drug solution circuit 500 used for, for example, cardiac catheterization. The chemical solution circuit 500 includes a closing device 100 described later, but for convenience of explanation, only the clamp of the closing device 100 is shown in FIG.

薬液回路500は、造影剤等の医療用の第1薬液と生理食塩水等の医療用の第2薬液とを、それぞれ薬液供給源からシリンジ内に吸引すると共に、被写体である被験者に注入する際に用いられる。そして、薬液回路500には、第1薬液供給源としての造影剤チャンバ601と、第2薬液供給源としての生理食塩水チャンバ602とが接続される。 The chemical solution circuit 500 sucks a medical first chemical solution such as a contrast medium and a medical second chemical solution such as physiological saline into a syringe from a chemical solution source, and injects them into a subject as a subject. Used for. Then, the contrast medium chamber 601 as the first chemical solution supply source and the physiological saline chamber 602 as the second chemical solution supply source are connected to the chemical solution circuit 500.

また、薬液回路500は、造影剤ライン501と生理食塩水ライン502とを備えている。造影剤ライン501は、造影剤チャンバ601にドリップチャンバー付スパイク針607を介して接続される。そして、生理食塩水ライン502は、生理食塩水チャンバ602にドリップチャンバー付スパイク針607を介して接続される。また、造影剤ライン501及び生理食塩水ライン502は、薬液が流れるチューブとして、例えば吸引用チューブを有している。なお、ラインとは、液体が流れる流路であり、各部材(各種チューブ、T字コネクター、オスコネクター、メスコネクター、一方弁、接続管、ミキシングデバイス、ストップコック、及びローテータ等)からなる。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a contrast agent line 501 and a physiological saline solution line 502. The contrast agent line 501 is connected to the contrast agent chamber 601 via a spike needle 607 with a drip chamber. Then, the saline line 502 is connected to the saline chamber 602 via a spike needle 607 with a drip chamber. Further, the contrast agent line 501 and the physiological saline line 502 have, for example, a suction tube as a tube through which the drug solution flows. The line is a flow path through which a liquid flows, and is composed of each member (various tubes, T-shaped connector, male connector, female connector, one-sided valve, connecting pipe, mixing device, stop cock, rotator, etc.).

造影剤チャンバ601は、例えば、造影剤が充填されたボトル状の容器であり、不図示の吊り具(例えば、注入装置608に取り付けられた吊り具)に吊り下げられて使用される。そして、造影剤チャンバ601から流れ出た造影剤は、ドリップチャンバー付スパイク針607のドリップチャンバー内に滴下して、造影剤ライン501へと流れる。また、生理食塩水チャンバ602は、例えば、生理食塩水が充填されたバッグ状の容器であり、不図示の吊り具に吊り下げられて使用される。そして、生理食塩水チャンバ602から流れ出た生理食塩水は、ドリップチャンバー付スパイク針607のドリップチャンバー内に滴下して、生理食塩水ライン502へと流れる。 The contrast medium chamber 601 is, for example, a bottle-shaped container filled with a contrast medium, and is used by being suspended by a hanging device (for example, a hanging device attached to an injection device 608) (not shown). Then, the contrast medium flowing out of the contrast medium chamber 601 is dropped into the drip chamber of the spike needle 607 with a drip chamber and flows into the contrast medium line 501. Further, the physiological saline chamber 602 is, for example, a bag-shaped container filled with physiological saline, and is used by being suspended by a hanging tool (not shown). Then, the physiological saline solution that has flowed out of the physiological saline solution chamber 602 drops into the drip chamber of the spike needle 607 with a drip chamber and flows to the physiological saline solution line 502.

さらに、薬液回路500には、造影剤チャンバ601及び生理食塩水チャンバ602から薬液を吸引すると共に、被験者に薬液を注入する注入装置608が接続される。そして、注入装置608には、第1シリンジとしての造影剤シリンジ604と、第2シリンジとしての生理食塩水シリンジ605とが搭載される。なお、両シリンジは、プランジャー(不図示)が取り付けられた状態でシリンジ保護ケースに固定されている。そして、シリンジ保護ケースは、シリンジクランパーによって注入装置608に固定されている。 Further, the chemical solution circuit 500 is connected to an injection device 608 that sucks the chemical solution from the contrast medium chamber 601 and the physiological saline chamber 602 and injects the chemical solution into the subject. Then, the injection device 608 is equipped with a contrast medium syringe 604 as the first syringe and a physiological saline syringe 605 as the second syringe. Both syringes are fixed to the syringe protection case with the plunger (not shown) attached. Then, the syringe protection case is fixed to the injection device 608 by the syringe clamper.

注入装置608は、シリンジのプランジャーと係合するプレッサー(不図示)を有している。そして、注入装置608は、プランジャーを前方向(前進)又は後方向(後退)に移動するように構成されている。また、注入装置608は、操作部609を有している。この操作部609には、前進ボタン、後退ボタン、スタートボタン、及びプライミングボタン等の操作ボタンが設けられている。 The injection device 608 has a presser (not shown) that engages with the plunger of the syringe. The injection device 608 is configured to move the plunger forward (forward) or backward (backward). Further, the injection device 608 has an operation unit 609. The operation unit 609 is provided with operation buttons such as a forward button, a backward button, a start button, and a priming button.

また、注入装置608は、床面に置かれたキャスタースタンドに回動自在に接続される。これにより、注入装置608の前側を床面に向ける姿勢と、注入装置608の後側を床面に向ける姿勢とに注入装置608を回動できる。なお、注入装置608は、左右方向に回動できるようにキャスタースタンドに接続されることが好ましい。また、注入装置608は、天井から天吊するように天吊部材に接続することもできる。さらに、注入装置608は、カテテーブルに接続することもできる。 Further, the injection device 608 is rotatably connected to a caster stand placed on the floor surface. As a result, the injection device 608 can be rotated into a posture in which the front side of the injection device 608 is directed to the floor surface and a posture in which the rear side of the injection device 608 is directed to the floor surface. The injection device 608 is preferably connected to the caster stand so that it can rotate in the left-right direction. Further, the injection device 608 can be connected to the ceiling suspension member so as to be suspended from the ceiling. In addition, the injection device 608 can also be connected to a catheter table.

さらに、注入装置608は、制御装置(不図示)に有線又は無線接続されており、例えば、ヘッドケーブルを介して接続されている。この制御装置は、タッチパネルを備えると共に、注入装置608のコントローラーとして機能する。また、制御装置には、動作パターン(注入プロトコル)のデータ及び薬液のデータ等が予め記憶されている。そして、被験者に薬液を注入する場合、オペレーターは、タッチパネルを操作して、注入速度、注入量、注入時間及び体重等の被験者の身体的データと、ヨード量及び薬液の種類等の薬液データとを制御装置に入力する。 Further, the injection device 608 is wired or wirelessly connected to a control device (not shown), for example, via a head cable. This control device includes a touch panel and functions as a controller of the injection device 608. In addition, operation pattern (injection protocol) data, drug solution data, and the like are stored in advance in the control device. Then, when injecting the drug solution into the subject, the operator operates the touch panel to obtain the physical data of the subject such as the injection rate, the injection amount, the injection time and the body weight, and the drug solution data such as the iodine amount and the type of the drug solution. Input to the control device.

制御装置は、入力されたデータと予め記憶されているデータに応じて、最適な注入条件を算出し、算出された注入条件に基づいて、被験者に注入する薬液の量及び注入プロトコルを決定する。その後、オペレーターの操作に従って、注入装置608は、決定された注入プロトコルに応じて薬液を注入する。なお、制御装置は、動作パターン(注入プロトコル)のデータ及びその他データ等を、外部の記憶媒体から取得することもできる。 The control device calculates the optimum injection conditions according to the input data and the data stored in advance, and determines the amount of the drug solution to be injected into the subject and the injection protocol based on the calculated injection conditions. Then, according to the operator's operation, the injection device 608 injects the drug solution according to the determined injection protocol. The control device can also acquire operation pattern (injection protocol) data, other data, and the like from an external storage medium.

さらに、薬液回路500は、第1薬液としての造影剤が流れる第1ベースライン508を備えている。そして、第1ベースライン508は、第1上流チューブ506aを介して、第1チューブ504及び造影剤ライン501に接続される。この第1チューブ504の上流側のメスコネクターは、造影剤シリンジ604の先端、又は造影剤シリンジ604に接続されたチューブ(不図示)に接続される。また、第1チューブ504は、第1T字コネクターT1によって、第1上流チューブ506a及び造影剤ライン501に接続されている。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a first baseline 508 through which a contrast medium as a first chemical solution flows. The first baseline 508 is then connected to the first tube 504 and the contrast agent line 501 via the first upstream tube 506a. The female connector on the upstream side of the first tube 504 is connected to the tip of the contrast medium syringe 604 or a tube (not shown) connected to the contrast medium syringe 604. Further, the first tube 504 is connected to the first upstream tube 506a and the contrast agent line 501 by the first T-shaped connector T1.

第1ベースライン508は、上流側から順に第1ブレードチューブB1及び第1下流チューブ507aを有している。そして、第1ブレードチューブB1は、接続管を介して第1下流チューブ507aに接続されている。なお、第1ブレードチューブB1は、第1上流チューブ506aの下流側のオスコネクターに接続されており、第1上流チューブ506aを介して第1チューブ504に接続されている。 The first baseline 508 has a first blade tube B1 and a first downstream tube 507a in this order from the upstream side. The first blade tube B1 is connected to the first downstream tube 507a via a connecting pipe. The first blade tube B1 is connected to a male connector on the downstream side of the first upstream tube 506a, and is connected to the first tube 504 via the first upstream tube 506a.

また、薬液回路500は、第2薬液としての生理食塩水が流れる第2ベースライン509を備えている。そして、第2ベースライン509は、第2上流チューブ506bを介して、第2チューブ505及び生理食塩水ライン502に接続される。この第2チューブ505の上流側のメスコネクターは、生理食塩水シリンジ605の先端、又は生理食塩水シリンジ605に接続されたチューブ(不図示)に接続されている。また、第2チューブ505は、第2T字コネクターT2によって、第2上流チューブ506b及び生理食塩水ライン502に接続されている。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a second baseline 509 through which a physiological saline solution as a second chemical solution flows. The second baseline 509 is then connected to the second tube 505 and the saline line 502 via the second upstream tube 506b. The female connector on the upstream side of the second tube 505 is connected to the tip of the saline syringe 605 or a tube (not shown) connected to the saline syringe 605. Further, the second tube 505 is connected to the second upstream tube 506b and the physiological saline line 502 by the second T-shaped connector T2.

第2ベースライン509は、上流側から順に第2ブレードチューブB2、第3ブレードチューブB3及び第2下流チューブ507bを有している。そして、第2ブレードチューブB2は、第3T字コネクターT3によって第3ブレードチューブB3及び第4ブレードチューブB4に接続されている。また、第3ブレードチューブB3は、接続管を介して第2下流チューブ507bに接続されている。なお、第2ブレードチューブB2は、第2上流チューブ506bの下流側のオスコネクターに接続されており、第2上流チューブ506bを介して第2チューブ505に接続されている。 The second baseline 509 has a second blade tube B2, a third blade tube B3, and a second downstream tube 507b in order from the upstream side. The second blade tube B2 is connected to the third blade tube B3 and the fourth blade tube B4 by the third T-shaped connector T3. Further, the third blade tube B3 is connected to the second downstream tube 507b via a connecting pipe. The second blade tube B2 is connected to the male connector on the downstream side of the second upstream tube 506b, and is connected to the second tube 505 via the second upstream tube 506b.

さらに、薬液回路500は、第2ベースライン509に接続されるトランスデューサラインとしての第4ブレードチューブB4を備えている。そして、第4ブレードチューブB4は、トランスデューサ603に接続される。このトランスデューサ603は、被験者の血圧を検出して脈をモニタリングするために、被験者の脈の波形を表示するディスプレイ(不図示)に接続されている。また、第4ブレードチューブB4は、第2ベースライン509に接続されている。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a fourth blade tube B4 as a transducer line connected to the second baseline 509. Then, the fourth blade tube B4 is connected to the transducer 603. The transducer 603 is connected to a display (not shown) that displays the waveform of the subject's pulse in order to detect the subject's blood pressure and monitor the pulse. Further, the fourth blade tube B4 is connected to the second baseline 509.

また、薬液回路500は、第1ベースライン508及び第2ベースライン509に接続される被験者ライン503を備えている。そして、被験者ライン503の下流側には、ローテータを介してストップコックCが取り付けられている。また、被験者ライン503は、ストップコックCを介して、被験者に穿刺されるカテーテル(不図示)に接続される。このカテーテルの先端は、例えば、心臓カテーテル検査においては冠動脈に移送され、カテーテルの先端から薬液が冠動脈へ注入される。また、被験者ライン503は、薬液が流れるチューブとして、例えば耐圧チューブを有している。なお、被験者ライン503は、ミキシングデバイスS(例えば、株式会社根本杏林堂製の「SPIRAL FLOW」(登録商標))を介して第1ベースライン508及び第2ベースライン509に接続される。なお、ミキシングデバイスSに代えて、T字コネクターを用いてもよい。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a subject line 503 connected to the first baseline 508 and the second baseline 509. A stop cock C is attached to the downstream side of the subject line 503 via a rotator. Further, the subject line 503 is connected to a catheter (not shown) punctured by the subject via the stopcock C. The tip of this catheter is transferred to the coronary artery, for example, in cardiac catheterization, and a drug solution is injected into the coronary artery from the tip of the catheter. Further, the subject line 503 has, for example, a pressure-resistant tube as a tube through which the drug solution flows. The subject line 503 is connected to the first baseline 508 and the second baseline 509 via a mixing device S (for example, "SPIRAL FLOW" (registered trademark) manufactured by Nemoto Anrindo Co., Ltd.). A T-shaped connector may be used instead of the mixing device S.

被験者ライン503、第4ブレードチューブB4、第1ベースライン508及び第2ベースライン509は、少なくともその一部が使い捨て可能に構成されている。例えば、第1ベースライン508の第1ブレードチューブB1は、第1一方弁V1を介して第1上流チューブ506aに取り外し可能に接続されている。また、第2ベースライン509の第2ブレードチューブB2は、第2一方弁V2を介して第2上流チューブ506bに取り外し可能に接続されている。これにより、薬液回路500における、第1上流チューブ506aよりも下流側に位置する部分、及び第2上流チューブ506bよりも下流側に位置する部分は、使い捨て可能に構成することができる。 The subject line 503, the fourth blade tube B4, the first baseline 508, and the second baseline 509 are configured to be disposable at least in part thereof. For example, the first blade tube B1 of the first baseline 508 is removably connected to the first upstream tube 506a via the first one-way valve V1. Further, the second blade tube B2 of the second baseline 509 is removably connected to the second upstream tube 506b via the second one-way valve V2. As a result, in the chemical solution circuit 500, the portion located on the downstream side of the first upstream tube 506a and the portion located on the downstream side of the second upstream tube 506b can be configured to be disposable.

なお、被験者ライン503は、第1ベースライン508及び第2ベースライン509に取り外し可能に接続されてもよい。また、第4ブレードチューブB4は、第2ベースライン509と取り外し可能に接続されてもよい。これにより、被験者ライン503又は第4ブレードチューブB4を使い捨て可能に構成することができる。 The subject line 503 may be removably connected to the first baseline 508 and the second baseline 509. Further, the fourth blade tube B4 may be detachably connected to the second baseline 509. Thereby, the subject line 503 or the fourth blade tube B4 can be configured to be disposable.

上述した第1チューブ504、第1上流チューブ506a、第1下流チューブ507a、第2チューブ505、第2上流チューブ506b、及び第2下流チューブ507bは、耐圧チューブである。また、第1ブレードチューブB1、第2ブレードチューブB2、第3ブレードチューブB3及び第4ブレードチューブB4は、耐圧ブレードチューブである。この耐圧ブレードチューブは、1200psiの高圧に耐えることができることが好ましく、例えば、ポリエステル製のブレードが編みこまれたポリウレタン製の内層及び外層を有する。なお、耐圧ブレードチューブに代えて、例えば、ポリアミド製の内層と、ポリウレタン製の外層とを有する耐圧チューブを用いることもできる。 The first tube 504, the first upstream tube 506a, the first downstream tube 507a, the second tube 505, the second upstream tube 506b, and the second downstream tube 507b described above are pressure resistant tubes. Further, the first blade tube B1, the second blade tube B2, the third blade tube B3 and the fourth blade tube B4 are pressure resistant blade tubes. The pressure-resistant blade tube preferably can withstand a high pressure of 1200 psi, and has, for example, a polyurethane inner and outer layers woven with polyester blades. Instead of the pressure-resistant blade tube, for example, a pressure-resistant tube having an inner layer made of polyamide and an outer layer made of polyurethane can be used.

また、薬液回路500は、第1一方弁V1、第2一方弁V2、第3一方弁V3、第4一方弁V4、第5一方弁V5及び第6一方弁V6を備えている。これらの各一方弁は、いずれも耐圧一方弁であり、下流方向への流れを許容し上流方向への流れを遮断するように構成されている。なお、図1においては、各一方弁に付した三角マークによって薬液を遮断する方向を示しており、三角形の先端は薬液が流れない方向を指し示している。例えば、造影剤ライン501に接続された第3一方弁V3に付された三角形は、造影剤が造影剤チャンバ601(上流方向)に向かって流れないことを意味している。 Further, the chemical liquid circuit 500 includes a first one-way valve V1, a second one-sided valve V2, a third one-sided valve V3, a fourth one-sided valve V4, a fifth one-sided valve V5, and a sixth one-sided valve V6. Each of these one-sided valves is a pressure-resistant one-sided valve, and is configured to allow the flow in the downstream direction and block the flow in the upstream direction. In FIG. 1, a triangular mark attached to each one-sided valve indicates a direction in which the chemical solution is shut off, and the tip of the triangle indicates a direction in which the chemical solution does not flow. For example, the triangle attached to the third one-way valve V3 connected to the contrast agent line 501 means that the contrast agent does not flow toward the contrast agent chamber 601 (upstream direction).

第1一方弁V1は、第1ブレードチューブB1に取り付けられている。そして、第1ブレードチューブB1は、第1一方弁V1を介して第1上流チューブ506aに接続される。また、第1一方弁V1は、被験者ライン503に向かう方向の流れを許容すると共に、造影剤シリンジ604に向かう方向の流れを遮断する。 The first one-sided valve V1 is attached to the first blade tube B1. Then, the first blade tube B1 is connected to the first upstream tube 506a via the first one-way valve V1. Further, the first one-way valve V1 allows the flow in the direction toward the subject line 503 and blocks the flow in the direction toward the contrast agent syringe 604.

第2一方弁V2は、第2ブレードチューブB2に取り付けられている。そして、第2ブレードチューブB2は、第2一方弁V2を介して第2上流チューブ506bに接続される。また、第2一方弁V2は、被験者ライン503に向かう方向の流れを許容すると共に、生理食塩水シリンジ605に向かう方向の流れを遮断する。 The second one-sided valve V2 is attached to the second blade tube B2. Then, the second blade tube B2 is connected to the second upstream tube 506b via the second one-way valve V2. Further, the second one-way valve V2 allows the flow in the direction toward the subject line 503 and blocks the flow in the direction toward the saline syringe 605.

第3一方弁V3は、第1T字コネクターT1に取り付けられている。そのため、造影剤ライン501は、第3一方弁V3及び第1T字コネクターT1を介して第1チューブ504に接続されている。また、第3一方弁V3は、造影剤シリンジ604に向かう方向の流れと第1ベースライン508に向かう方向の流れとを許容すると共に、造影剤チャンバ601に向かう方向の流れを遮断する。 The third one-way valve V3 is attached to the first T-shaped connector T1. Therefore, the contrast agent line 501 is connected to the first tube 504 via the third one-way valve V3 and the first T-shaped connector T1. Further, the third one-way valve V3 allows the flow in the direction toward the contrast medium syringe 604 and the flow in the direction toward the first baseline 508, and blocks the flow in the direction toward the contrast medium chamber 601.

第4一方弁V4は、第1上流チューブ506aに取り付けられている。そのため、造影剤ライン501は、第3一方弁V3、第1T字コネクターT1及び第4一方弁V4を介して第1上流チューブ506aに接続されている。また、第4一方弁V4は、第1ベースライン508に向かう方向の流れを許容すると共に、造影剤シリンジ604に向かう方向の流れを遮断する。 The fourth one-way valve V4 is attached to the first upstream tube 506a. Therefore, the contrast agent line 501 is connected to the first upstream tube 506a via the third one-way valve V3, the first T-shaped connector T1 and the fourth one-way valve V4. Further, the fourth one-way valve V4 allows the flow in the direction toward the first baseline 508 and blocks the flow in the direction toward the contrast agent syringe 604.

第5一方弁V5は、第2T字コネクターT2に取り付けられている。そのため、生理食塩水ライン502は、第5一方弁V5及び第2T字コネクターT2を介して第2チューブ505に接続されている。また、第5一方弁V5は、生理食塩水シリンジ605に向かう方向の流れと第2ベースライン509に向かう方向の流れとを許容すると共に、生理食塩水チャンバ602に向かう方向の流れを遮断する。 The fifth one-way valve V5 is attached to the second T-shaped connector T2. Therefore, the saline line 502 is connected to the second tube 505 via the fifth one-way valve V5 and the second T-shaped connector T2. Further, the fifth one-way valve V5 allows the flow in the direction toward the saline syringe 605 and the flow in the direction toward the second baseline 509, and blocks the flow in the direction toward the saline chamber 602.

第6一方弁V6は、第2上流チューブ506bに取り付けられている。そのため、生理食塩水ライン502は、第5一方弁V5、第2T字コネクターT2及び第6一方弁V6を介して第2上流チューブ506bに接続されている。また、第6一方弁V6は、第2ベースライン509に向かう方向の流れを許容すると共に、生理食塩水シリンジ605に向かう方向の流れを遮断する。 The sixth one-way valve V6 is attached to the second upstream tube 506b. Therefore, the saline line 502 is connected to the second upstream tube 506b via the fifth one-way valve V5, the second T-shaped connector T2, and the sixth one-way valve V6. Further, the sixth one-way valve V6 allows the flow in the direction toward the second baseline 509 and blocks the flow in the direction toward the saline syringe 605.

これらの一方弁により、造影剤が第1ベースライン508の上流側、すなわち造影剤シリンジ604に向かって吸引された場合、造影剤は造影剤ライン501から造影剤シリンジ604及び第1ベースライン508に向かって流れることになる。また、造影剤が第1ベースライン508の上流側からその下流側、すなわち被験者ライン503に向かって排出された場合、造影剤は造影剤ライン501に逆流することはない。 When the contrast medium is sucked toward the upstream side of the first baseline 508, that is, the contrast medium syringe 604 by these one-sided valves, the contrast medium is transferred from the contrast medium line 501 to the contrast medium syringe 604 and the first baseline 508. It will flow toward you. Further, when the contrast medium is discharged from the upstream side of the first baseline 508 toward the downstream side thereof, that is, the subject line 503, the contrast medium does not flow back to the contrast medium line 501.

また、生理食塩水が第2ベースライン509の上流側、すなわち生理食塩水シリンジ605に向かって吸引された場合、生理食塩水は生理食塩水ライン502から生理食塩水シリンジ605及び第2ベースライン509に向かって流れることになる。また、生理食塩水が第2ベースライン509の上流側からその下流側、すなわち被験者ライン503に向かって排出された場合、生理食塩水は生理食塩水ライン502に逆流することはない。 Further, when the saline solution is sucked toward the upstream side of the second baseline 509, that is, toward the saline solution syringe 605, the saline solution is discharged from the saline solution line 502 to the saline solution syringe 605 and the second baseline 509. Will flow toward. Further, when the physiological saline solution is discharged from the upstream side of the second baseline 509 toward the downstream side thereof, that is, the subject line 503, the physiological saline solution does not flow back to the physiological saline solution line 502.

また、薬液回路500は、各チューブを閉鎖するクランプが取り付けられた閉鎖装置として、第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b、第3閉鎖装置100c及び第4閉鎖装置100dを備えている。そして、第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b、第3閉鎖装置100c及び第4閉鎖装置100dは、それぞれ第1ブレードチューブB1、第2ブレードチューブB2、第3ブレードチューブB3及び第4ブレードチューブB4に取り付けられている。また、各閉鎖装置は、外部のコントローラーに無線又は有線接続されており、コントローラーからの制御信号に応じて動作し、後述するクランプを押圧して各ブレードチューブを閉鎖する。なお、以下の説明においては、注入装置608がコントローラーとして機能する。 Further, the chemical solution circuit 500 includes a first closing device 100a, a second closing device 100b, a third closing device 100c, and a fourth closing device 100d as closing devices to which clamps for closing each tube are attached. The first closing device 100a, the second closing device 100b, the third closing device 100c, and the fourth closing device 100d are the first blade tube B1, the second blade tube B2, the third blade tube B3, and the fourth blade tube, respectively. It is attached to B4. Further, each closing device is wirelessly or wiredly connected to an external controller, operates in response to a control signal from the controller, and closes each blade tube by pressing a clamp described later. In the following description, the injection device 608 functions as a controller.

このような薬液回路500は、トランスデューサ603及び注入装置608を備える薬液回路システムの一部として機能する。この薬液回路システムによれば、造影剤及び生理食塩水の注入を自動で行うことができる。以下、薬液回路500の使用方法について説明する。なお、以下の説明において注入装置608は、二つのプレッサーを別々に前進又は後退させることもできるし、同時に前進又は後退させることもできる。 Such a drug solution circuit 500 functions as a part of a drug solution circuit system including a transducer 603 and an injection device 608. According to this chemical solution circuit system, the injection of the contrast medium and the physiological saline can be automatically performed. Hereinafter, how to use the chemical solution circuit 500 will be described. In the following description, the injection device 608 can advance or retract the two pressers separately, or can advance or retract the two pressers at the same time.

[エア抜き]
薬液の注入前には、エア抜きを目的としたプライミングが行われる。プライミングは、オペレーターが注入装置608の操作部609のプライミングボタンを押し下げることによって開始することができる。また、プライミングは、所定のタイミングで注入装置608が自動で行うことができる。さらに、プライミングは、オペレーターが所定の操作を行うことにより手動で行うこともできる。なお、プライミングを行う前に、オペレーターはストップコックCを開いて被験者ライン503に接続されているカテーテル内のエア抜きが可能な状態にする。
[Air bleeding]
Prior to injection of the drug solution, priming is performed for the purpose of bleeding air. The priming can be started by the operator pressing down the priming button on the operation unit 609 of the injection device 608. Further, the priming can be automatically performed by the injection device 608 at a predetermined timing. Further, the priming can be performed manually by the operator performing a predetermined operation. Before priming, the operator opens the stopcock C to allow air bleeding in the catheter connected to the subject line 503.

プライミングが開始されると、注入装置608は、造影剤シリンジ604のプランジャーを前進させ、造影剤シリンジ604から造影剤を排出する。そして、造影剤は、第1チューブ504、第1上流チューブ506a、及び第1ベースライン508を満たす。なお、造影剤の排出前に、造影剤チャンバ601内の造影剤を吸引してもよく、この場合、注入装置608は造影剤シリンジ604のプランジャーを後退させる。これにより、造影剤ライン501及び第1チューブ504を介して造影剤シリンジ604内に造影剤が充填される。また、注入装置608は、第1チューブ504から被験者ライン503までを造影剤で満たしてもよい。 When priming is initiated, the injection device 608 advances the plunger of the contrast agent syringe 604 and ejects the contrast agent from the contrast agent syringe 604. The contrast agent then fills the first tube 504, the first upstream tube 506a, and the first baseline 508. Before discharging the contrast medium, the contrast medium in the contrast medium chamber 601 may be sucked, and in this case, the injection device 608 retracts the plunger of the contrast medium syringe 604. As a result, the contrast medium is filled in the contrast medium syringe 604 via the contrast medium line 501 and the first tube 504. Further, the injection device 608 may fill the first tube 504 to the subject line 503 with a contrast medium.

次いで、注入装置608は、生理食塩水シリンジ605のプランジャーを前進させ、生理食塩水シリンジ605から生理食塩水を排出する。そして、生理食塩水は、第2チューブ505、第2上流チューブ506b、第2ベースライン509、第4ブレードチューブB4、及び被験者ライン503を満たす。なお、生理食塩水の排出前に、生理食塩水チャンバ602内の生理食塩水を吸引してもよく、この場合、注入装置608は生理食塩水シリンジ605のプランジャーを後退させる。これにより、生理食塩水ライン502及び第2チューブ505を介して生理食塩水シリンジ605内に生理食塩水が充填される。 The injection device 608 then advances the plunger of the saline syringe 605 and drains the saline from the saline syringe 605. Then, the physiological saline fills the second tube 505, the second upstream tube 506b, the second baseline 509, the fourth blade tube B4, and the subject line 503. Before discharging the saline solution, the saline solution in the saline solution chamber 602 may be sucked. In this case, the injection device 608 retracts the plunger of the saline solution syringe 605. As a result, the saline solution 605 is filled with the saline solution via the saline solution line 502 and the second tube 505.

これにより、薬液回路500全体が薬液で満たされ、エアが抜かれた状態となる。なお、造影剤及び生理食塩水を同時に排出してプライミングを行ってもよい。また、生理食塩水を排出した後に造影剤を排出してプライミングを行ってもよい。 As a result, the entire chemical solution circuit 500 is filled with the chemical solution, and the air is evacuated. The contrast medium and physiological saline may be discharged at the same time for priming. Alternatively, priming may be performed by discharging the contrast medium after discharging the physiological saline.

[薬液の注入]
注入装置608の制御装置は、タッチパネルを有しており、薬液の量及び注入プロトコルが決定すると、所定のデータ又はグラフ等をタッチパネルに表示させる。オペレーターは、タッチパネルの表示を確認し、薬液の注入を開始するならばタッチパネルの決定ボタン又は操作部609のスタートボタンを押す。すると、制御装置が注入装置608に薬液の注入指令を送信する。
[Injection of chemical solution]
The control device of the injection device 608 has a touch panel, and when the amount of the drug solution and the injection protocol are determined, predetermined data or a graph or the like is displayed on the touch panel. The operator confirms the display on the touch panel and presses the enter button on the touch panel or the start button on the operation unit 609 to start the injection of the chemical solution. Then, the control device transmits an injection command of the chemical solution to the injection device 608.

薬液の注入前に、注入装置608は、造影剤又は生理食塩水がトランスデューサ603に向かって流れないように、第4閉鎖装置100dを制御して第4ブレードチューブB4を閉鎖する。このとき、第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b及び第3閉鎖装置100cは、クランプを押圧しない開放状態である。なお、注入装置608は、必要であれば第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b及び第3閉鎖装置100cを制御して第1ブレードチューブB1、第2ブレードチューブB2及び第3ブレードチューブB3を開放する。 Prior to injection of the drug solution, the injection device 608 controls the fourth closing device 100d to close the fourth blade tube B4 so that the contrast medium or saline does not flow toward the transducer 603. At this time, the first closing device 100a, the second closing device 100b, and the third closing device 100c are in an open state without pressing the clamp. If necessary, the injection device 608 controls the first closing device 100a, the second closing device 100b, and the third closing device 100c to control the first blade tube B1, the second blade tube B2, and the third blade tube B3. Open.

その後、注入装置608は、造影剤シリンジ604のプランジャーを前進させて、造影剤シリンジ604から造影剤を排出する。このとき、第3一方弁V3は、造影剤チャンバ601に向かう方向の流れを遮断する。そのため、造影剤は、第1チューブ504、第1上流チューブ506a及び第1ベースライン508を介してミキシングデバイスSに流入する。 After that, the injection device 608 advances the plunger of the contrast medium syringe 604 and discharges the contrast medium from the contrast medium syringe 604. At this time, the third one-way valve V3 blocks the flow in the direction toward the contrast medium chamber 601. Therefore, the contrast medium flows into the mixing device S via the first tube 504, the first upstream tube 506a, and the first baseline 508.

さらに、造影剤と生理食塩水とを同時に注入する場合、注入装置608は、生理食塩水シリンジ605のプランジャーを前進させて、生理食塩水シリンジ605から生理食塩水を排出する。このとき、第5一方弁V5は、生理食塩水チャンバ602に向かう方向の流れを遮断する。そのため、生理食塩水は、第2チューブ505、第2上流チューブ506b及び第2ベースライン509を介してミキシングデバイスSに流入する。これにより、造影剤及び生理食塩水がミキシングデバイスSに流入し、ミキシングデバイスS内において混合される。その後、造影剤及び生理食塩水の混合薬液は、被験者ライン503及びカテーテルを介して所定の撮像部位(例えば、被験者の冠動脈)へと注入される。 Further, when the contrast medium and the saline solution are injected at the same time, the injection device 608 advances the plunger of the saline solution syringe 605 and discharges the saline solution from the saline solution syringe 605. At this time, the fifth one-way valve V5 blocks the flow in the direction toward the saline chamber 602. Therefore, the saline solution flows into the mixing device S via the second tube 505, the second upstream tube 506b, and the second baseline 509. As a result, the contrast medium and the physiological saline flow into the mixing device S and are mixed in the mixing device S. Then, the mixed drug solution of the contrast medium and the physiological saline solution is injected into a predetermined imaging site (for example, the coronary artery of the subject) via the subject line 503 and the catheter.

また、造影剤のみを注入する場合、注入装置608は、造影剤がトランスデューサ603に向かって流れないように、第3閉鎖装置100cを制御して第3ブレードチューブB3を閉鎖する。このとき、第1閉鎖装置100aは開放状態であり、第2閉鎖装置100b及び第4閉鎖装置100dは開放状態又はクランプを押圧する閉鎖状態のいずれであってもよい。なお、注入装置608は、必要であれば第1閉鎖装置100aを制御して第1ブレードチューブB1を開放する。そして、注入装置608は、造影剤シリンジ604のプランジャーを前進させて、造影剤シリンジ604から造影剤を排出する。 When only the contrast medium is injected, the injection device 608 controls the third closing device 100c to close the third blade tube B3 so that the contrast medium does not flow toward the transducer 603. At this time, the first closing device 100a may be in the open state, and the second closing device 100b and the fourth closing device 100d may be in either the open state or the closed state in which the clamp is pressed. The injection device 608 controls the first closing device 100a to open the first blade tube B1 if necessary. Then, the injection device 608 advances the plunger of the contrast medium syringe 604 and discharges the contrast medium from the contrast medium syringe 604.

[フラッシュ]
造影剤の注入が完了し薬液回路500内の残圧が十分に低下した後、注入装置608は、生理食塩水が第1ベースライン508に向かって流れないように、第1閉鎖装置100aを制御して第1ブレードチューブB1を閉鎖する。このとき、第4閉鎖装置100dは閉鎖状態であり、第2閉鎖装置100b及び第3閉鎖装置100cは開放状態である。なお、注入装置608は、必要であれば第2閉鎖装置100b及び第3閉鎖装置100cを制御して第2ブレードチューブB2及び第3ブレードチューブB3を開放する。そして、注入装置608は、生理食塩水シリンジ605のプランジャーを前進させて、生理食塩水シリンジ605から生理食塩水を排出する。生理食塩水は、第2チューブ505、第2上流チューブ506b、第2ベースライン509、被験者ライン503、及びカテーテルを介して所定の撮像部位へと注入される。これにより、生理食塩水による造影剤のフラッシュが行われる。
[flash]
After the injection of the contrast medium is completed and the residual pressure in the drug solution circuit 500 is sufficiently reduced, the injection device 608 controls the first closing device 100a so that the physiological saline does not flow toward the first baseline 508. Then, the first blade tube B1 is closed. At this time, the fourth closing device 100d is in the closed state, and the second closing device 100b and the third closing device 100c are in the open state. If necessary, the injection device 608 controls the second closing device 100b and the third closing device 100c to open the second blade tube B2 and the third blade tube B3. Then, the injection device 608 advances the plunger of the saline syringe 605 and discharges the saline from the saline syringe 605. Saline is injected into a predetermined imaging site via a second tube 505, a second upstream tube 506b, a second baseline 509, a subject line 503, and a catheter. As a result, the contrast medium is flushed with physiological saline.

[血圧の検出]
その後、注入装置608は、第2閉鎖装置100bを制御して第2ブレードチューブB2を閉鎖する。同時に、注入装置608は、第4閉鎖装置100dを制御して第4ブレードチューブB4を開放する。このとき、第1閉鎖装置100aは閉鎖状態であり、第3閉鎖装置100cは開放状態である。なお、注入装置608は、必要であれば第3閉鎖装置100cを制御して第3ブレードチューブB3を開放する。これにより、トランスデューサ603よりも被験者側の加圧状態が解除される。
[Blood pressure detection]
After that, the injection device 608 controls the second closing device 100b to close the second blade tube B2. At the same time, the injection device 608 controls the fourth closing device 100d to open the fourth blade tube B4. At this time, the first closing device 100a is in the closed state, and the third closing device 100c is in the open state. If necessary, the injection device 608 controls the third closing device 100c to open the third blade tube B3. As a result, the pressurized state on the subject side of the transducer 603 is released.

そして、被験者ライン503、第2下流チューブ507b、第3ブレードチューブB3及び第4ブレードチューブB4を通じて血圧ルートが確立される。その結果、トランスデューサ603が血圧を検出できる状態となる。なお、第1一方弁V1及び第2一方弁V2よりも上流側に向かう液体の流れは、両一方弁によって遮断されている。そのため、第1一方弁V1及び第2一方弁V2よりも上流側の回路に血液が流れることは防止される。 Then, a blood pressure route is established through the subject line 503, the second downstream tube 507b, the third blade tube B3, and the fourth blade tube B4. As a result, the transducer 603 is in a state where it can detect blood pressure. The flow of liquid toward the upstream side of the first one-way valve V1 and the second one-sided valve V2 is blocked by both one-sided valves. Therefore, blood does not flow to the circuit on the upstream side of the first one-way valve V1 and the second one-way valve V2.

[薬液の吸引]
造影剤シリンジ604内の造影剤の量が所定量よりも少なくなった場合、注入装置608は造影剤の吸引を行う。すなわち、注入装置608は、造影剤シリンジ604のプランジャーを後退させることで、造影剤チャンバ601から造影剤シリンジ604に向かって造影剤を吸引する。
[Suction of chemicals]
When the amount of the contrast medium in the contrast medium syringe 604 is less than the predetermined amount, the injection device 608 sucks the contrast medium. That is, the injection device 608 sucks the contrast medium from the contrast medium chamber 601 toward the contrast medium syringe 604 by retracting the plunger of the contrast medium syringe 604.

このとき、第3一方弁V3は、第1チューブ504を介して造影剤シリンジ604に向かう方向の流れと、第1ベースライン508に向かう方向の流れとを許容する。そして、第3一方弁V3は、造影剤ライン501を介して造影剤チャンバ601に向かう方向の流れは遮断する。また、第4一方弁V4及び第1一方弁V1は、第1ベースライン508に向かう方向の流れは許容するが、造影剤シリンジ604に向かう方向の流れは遮断する。 At this time, the third one-way valve V3 allows a flow in the direction toward the contrast agent syringe 604 and a flow in the direction toward the first baseline 508 via the first tube 504. Then, the third one-way valve V3 blocks the flow in the direction toward the contrast medium chamber 601 through the contrast medium line 501. Further, the fourth one-way valve V4 and the first one-way valve V1 allow the flow in the direction toward the first baseline 508, but block the flow in the direction toward the contrast agent syringe 604.

また、生理食塩水シリンジ605内の生理食塩水の量が所定量よりも少なくなった場合、注入装置608は生理食塩水の吸引を行う。すなわち、注入装置608は、生理食塩水シリンジ605のプランジャーを後退させることで、生理食塩水チャンバ602から生理食塩水シリンジ605に向かって生理食塩水を吸引する。 Further, when the amount of the physiological saline solution in the physiological saline solution syringe 605 becomes smaller than the predetermined amount, the injection device 608 sucks the physiological saline solution. That is, the injection device 608 sucks the saline solution from the saline solution chamber 602 toward the saline solution syringe 605 by retracting the plunger of the saline solution syringe 605.

このとき、第5一方弁V5は、第2チューブ505を介して生理食塩水シリンジ605に向かう方向の流れと、第2ベースライン509に向かう方向の流れとを許容する。そして、第5一方弁V5は、生理食塩水ライン502を介して生理食塩水チャンバ602に向かう方向の流れは遮断する。また、第6一方弁V6及び第2一方弁V2は、第2ベースライン509に向かう方向の流れは許容するが、生理食塩水シリンジ605に向かう方向の流れは遮断する。 At this time, the fifth one-way valve V5 allows a flow in the direction toward the saline syringe 605 and a flow in the direction toward the second baseline 509 via the second tube 505. Then, the fifth one-way valve V5 blocks the flow in the direction toward the saline chamber 602 via the saline line 502. Further, the sixth one-way valve V6 and the second one-way valve V2 allow the flow in the direction toward the second baseline 509, but block the flow in the direction toward the saline syringe 605.

その後、注入装置608は、造影剤シリンジ604のプランジャーを前進させることで、吸引した造影剤を第1ベースライン508に向かって排出することができる。同様に、注入装置608は、生理食塩水シリンジ605のプランジャーを前進させることで、吸引した生理食塩水を第2ベースライン509に向かって排出することができる。 The injection device 608 can then eject the aspirated contrast agent toward the first baseline 508 by advancing the plunger of the contrast agent syringe 604. Similarly, the injection device 608 can eject the aspirated saline toward the second baseline 509 by advancing the plunger of the saline syringe 605.

次に、図2を参照して、上述した第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b、第3閉鎖装置100c及び第4閉鎖装置100dについて、まとめて閉鎖装置100として説明する。なお、図2は、開放状態の閉鎖装置100を示す概略正面図である。また、クランプ120は、チューブに取り付けた状態で閉鎖装置100に嵌め込まれるが、説明の便宜上、チューブの図示は省略している。 Next, with reference to FIG. 2, the above-mentioned first closing device 100a, second closing device 100b, third closing device 100c, and fourth closing device 100d will be collectively described as the closing device 100. Note that FIG. 2 is a schematic front view showing the closing device 100 in the open state. Further, the clamp 120 is fitted into the closing device 100 in a state of being attached to the tube, but the tube is not shown for convenience of explanation.

チューブを閉鎖するクランプ120が取り付けられた閉鎖装置100は、クランプ120を押圧する押圧部材112と、押圧部材112を駆動するアクチュエーター111と、クランプ120を保持する保持部114とを備えている。また、閉鎖装置100は、チューブが挿入され且つ保持部114の両側に形成された一対の挿入口113を備えている。そして、アクチュエーター111は、モータ及び流体シリンダ等の駆動源を有している。また、押圧部材112は、アクチュエーター111からの駆動力によって進退自在に駆動される。なお、押圧部材112は棒状の形状を有しており、押圧部材112の先端は曲面を有している。 The closing device 100 to which the clamp 120 for closing the tube is attached includes a pressing member 112 that presses the clamp 120, an actuator 111 that drives the pressing member 112, and a holding portion 114 that holds the clamp 120. Further, the closing device 100 includes a pair of insertion ports 113 into which the tube is inserted and formed on both sides of the holding portion 114. The actuator 111 has a drive source such as a motor and a fluid cylinder. Further, the pressing member 112 is driven to move forward and backward by a driving force from the actuator 111. The pressing member 112 has a rod-like shape, and the tip of the pressing member 112 has a curved surface.

保持部114は、クランプ120の外側形状と相補的な内側形状を有する凹部である。具体的に、クランプ120は、正面から見た場合に略楕円形の外側形状を有している。そして、保持部114の少なくとも一部は、クランプ120の外側形状に沿って湾曲する内側形状を有している。また、保持部114には、外部に連通する貫通穴115が形成されている。そして、閉鎖装置100が開放状態にあるときに、押圧部材112の先端は保持部114内に突出している。なお、図2においては、正面からは視認できない貫通穴115を点線で図示している。 The holding portion 114 is a recess having an inner shape complementary to the outer shape of the clamp 120. Specifically, the clamp 120 has a substantially elliptical outer shape when viewed from the front. Then, at least a part of the holding portion 114 has an inner shape that curves along the outer shape of the clamp 120. Further, the holding portion 114 is formed with a through hole 115 communicating with the outside. Then, when the closing device 100 is in the open state, the tip of the pressing member 112 projects into the holding portion 114. In FIG. 2, the through hole 115, which cannot be seen from the front, is shown by a dotted line.

閉鎖装置100にクランプ120を取り付ける場合、オペレーターはクランプ120をわずかに変形させながら保持部114に嵌め込む。このとき、押圧部材112の先端が保持部114内に突出しているので、クランプ120の上面の一部を押圧部材112の先端が押し下げて変形させる。その後、クランプ120が取付位置に到達すると、変形していたクランプ120が元の形状に復帰して、オペレーターはクリック感を得ることができる。これにより、オペレーターは、正しい取付位置にクランプ120を取り付けたことを確認できる。 When attaching the clamp 120 to the closing device 100, the operator fits the clamp 120 into the holding portion 114 while slightly deforming it. At this time, since the tip of the pressing member 112 protrudes into the holding portion 114, the tip of the pressing member 112 pushes down a part of the upper surface of the clamp 120 to deform it. After that, when the clamp 120 reaches the mounting position, the deformed clamp 120 returns to the original shape, and the operator can obtain a click feeling. This allows the operator to confirm that the clamp 120 has been mounted in the correct mounting position.

さらに、後述するクランプ120の変形部は弾性を有している。そのため、クランプ120の上面に形成された位置決め部は、変形部によって付勢されて押圧部材112に密接する。これにより、クランプ120が保持部114から不用意にはずれることがないので、複雑な固定作業をすることなく簡単にクランプ120を取り付けることができる。さらに、造影剤等の粘性が高い液体がクランプ120に付着した場合であっても、クランプ120を容易に取り外して清掃できる。そのため、こびりついた汚れによる閉鎖装置100の動作不良を容易に回避できる。 Further, the deformed portion of the clamp 120, which will be described later, has elasticity. Therefore, the positioning portion formed on the upper surface of the clamp 120 is urged by the deformed portion and comes into close contact with the pressing member 112. As a result, the clamp 120 does not inadvertently come off from the holding portion 114, so that the clamp 120 can be easily attached without performing complicated fixing work. Further, even when a highly viscous liquid such as a contrast medium adheres to the clamp 120, the clamp 120 can be easily removed and cleaned. Therefore, the malfunction of the closing device 100 due to the sticky dirt can be easily avoided.

開放状態から閉鎖状態に移行する場合、アクチュエーター111は押圧部材112をクランプ120に向かって押し下げる。押圧部材112に押圧されると、クランプ120の突出部140は矢印Aで示す方向に変位する。これにより、突出部140によってチューブが押し潰され、チューブ内の薬液が流れる空間が閉鎖される。一方、閉鎖状態から開放状態に移行する場合、アクチュエーター111は押圧部材112をクランプ120から引き上げる。押圧部材112が上方に移動するにつれて、クランプ120の突出部140は元の位置に復帰する。これにより、チューブが元の形状に復帰し、チューブ内に薬液が流れる空間が生じる。 When transitioning from the open state to the closed state, the actuator 111 pushes down the pressing member 112 toward the clamp 120. When pressed by the pressing member 112, the protruding portion 140 of the clamp 120 is displaced in the direction indicated by the arrow A. As a result, the tube is crushed by the protrusion 140, and the space in the tube through which the drug solution flows is closed. On the other hand, when shifting from the closed state to the open state, the actuator 111 pulls up the pressing member 112 from the clamp 120. As the pressing member 112 moves upward, the protrusion 140 of the clamp 120 returns to its original position. As a result, the tube returns to its original shape, and a space for the chemical solution to flow is created in the tube.

続いて、図3から図5を参照してクランプ120について説明する。なお、図3は上方から見たクランプ120の概略斜視図であり、穴部151に挿入されるチューブ190が点線で図示されている。また、図4はクランプ120の長手方向に沿った概略正面図である。また、図5は、チューブを押し潰す様子を示す概略図である。 Subsequently, the clamp 120 will be described with reference to FIGS. 3 to 5. Note that FIG. 3 is a schematic perspective view of the clamp 120 as viewed from above, and the tube 190 inserted into the hole 151 is shown by a dotted line. Further, FIG. 4 is a schematic front view of the clamp 120 along the longitudinal direction. Further, FIG. 5 is a schematic view showing how the tube is crushed.

図3に示すように、チューブ190を閉鎖するクランプ120は、挿入されたチューブ190を支持する支持部130と、支持部130に向かって突出する突出部140とを備えている。また、クランプ120は、支持部130と突出部140とを接続すると共に、突出部140がチューブ190を押し潰す際に変形する変形部150と、クランプ120の外面において突出部140と重なる位置に設けられた位置決め部160とを備えている。さらに、クランプ120は、突出部140に形成された間隙部141と、チューブ190が挿入される穴部151とを備えている。 As shown in FIG. 3, the clamp 120 that closes the tube 190 includes a support 130 that supports the inserted tube 190, and a protrusion 140 that projects toward the support 130. Further, the clamp 120 is provided at a position where the support portion 130 and the protruding portion 140 are connected, and the deformed portion 150 which is deformed when the protruding portion 140 crushes the tube 190 overlaps with the protruding portion 140 on the outer surface of the clamp 120. It is provided with a clamped positioning unit 160. Further, the clamp 120 includes a gap portion 141 formed in the protruding portion 140 and a hole portion 151 into which the tube 190 is inserted.

なお、クランプ120は、3.7mmの外径と1.5mmの内径とを有するチューブ190を閉鎖する場合、長手方向において例えば28mmの長さを有する。また、クランプ120の長手方向に直交する幅方向の長さは、例えば9mmである。さらに、クランプ120の上下方向における高さは、例えば17mmである。このようなクランプ120は、可撓性樹脂(例えば、ポリプロピレン、ナイロン及びポリアセタール等)を成型することによって形成できる。 The clamp 120 has a length of, for example, 28 mm in the longitudinal direction when the tube 190 having an outer diameter of 3.7 mm and an inner diameter of 1.5 mm is closed. The length in the width direction orthogonal to the longitudinal direction of the clamp 120 is, for example, 9 mm. Further, the height of the clamp 120 in the vertical direction is, for example, 17 mm. Such a clamp 120 can be formed by molding a flexible resin (for example, polypropylene, nylon, polyacetal, etc.).

支持部130は、クランプ120の全幅に渡って設けられている。この支持部130は、突出部140と対向する凹面131を有している。そして、凹面131は、クランプ120の長手方向における略中央に位置しており、円弧状に僅かに湾曲している。例えば、凹面131の曲率は20Rであるが、より大きくすることもできる。また、支持部130は、凹面131の両側に設けられた一対の突起132を有している。そして、一対の突起132は、凹面131の中央を境に線対称に配置されている。なお、凹面131の最深部から突出部140までの距離は、チューブ190外径(例えば、3.7mm)に最深部の深さ(例えば、1mm)を加えた長さである。ここで、最深部の深さは、凹面131の最も深い箇所から一対の突起132の頂面までの高さと等しい。 The support portion 130 is provided over the entire width of the clamp 120. The support portion 130 has a concave surface 131 facing the protruding portion 140. The concave surface 131 is located substantially at the center of the clamp 120 in the longitudinal direction, and is slightly curved in an arc shape. For example, the curvature of the concave surface 131 is 20R, but it can be made larger. Further, the support portion 130 has a pair of protrusions 132 provided on both sides of the concave surface 131. The pair of protrusions 132 are arranged line-symmetrically with the center of the concave surface 131 as a boundary. The distance from the deepest portion of the concave surface 131 to the protruding portion 140 is the length obtained by adding the depth of the deepest portion (for example, 1 mm) to the outer diameter of the tube 190 (for example, 3.7 mm). Here, the depth of the deepest portion is equal to the height from the deepest portion of the concave surface 131 to the top surface of the pair of protrusions 132.

一対の突起132のそれぞれの頂面は平坦である。そして、突出部140に対して対称にチューブ190を支持するように、凹面131の最深部から両頂面までの高さは略同一である(例えば、1mm)。これにより、チューブ190は、突出部140に対して均等な位置で突起132に支持される。また、平坦な頂面によって安定してチューブ190を支持できるため、支持されたチューブ190が突出部140に対して傾くことが防止される。なお、クランプ120の長手方向において、突起132の頂面の長さは、例えば2mmであり、2つの突起132同士の間隔は、例えば12mmである。 The top surface of each of the pair of protrusions 132 is flat. The height from the deepest portion of the concave surface 131 to both top surfaces is substantially the same (for example, 1 mm) so as to support the tube 190 symmetrically with respect to the protruding portion 140. As a result, the tube 190 is supported by the protrusion 132 at an even position with respect to the protrusion 140. Further, since the tube 190 can be stably supported by the flat top surface, the supported tube 190 is prevented from being tilted with respect to the protrusion 140. In the longitudinal direction of the clamp 120, the length of the top surface of the protrusion 132 is, for example, 2 mm, and the distance between the two protrusions 132 is, for example, 12 mm.

突出部140は、先細り形状を有しており、クランプ120の全幅に渡って設けられている。ただし、突出部140は、クランプ120の長手方向における略中央に位置していればよく、クランプ120の幅方向における略中央にのみ設けてもよい。また、突出部140は、凹面131の最深部と対向している。なお、突出部140の上下方向における長さは、例えば6mmである。 The protruding portion 140 has a tapered shape and is provided over the entire width of the clamp 120. However, the protrusion 140 may be located substantially at the center of the clamp 120 in the longitudinal direction, and may be provided only at the substantially center of the clamp 120 in the width direction. Further, the protruding portion 140 faces the deepest portion of the concave surface 131. The length of the protruding portion 140 in the vertical direction is, for example, 6 mm.

間隙部141は、クランプ120の内側に向かって凹んだ溝であり、クランプ120の全幅に渡って突出部140に形成されている。また、間隙部141は、クランプ120の長手方向において、突出部140の略中央に形成されている。さらに、間隙部141は、クランプ120の幅方向において、位置決め部160を横切って延在している。つまり、位置決め部160内に間隙部141と連通する開口が存在している。 The gap portion 141 is a groove recessed toward the inside of the clamp 120, and is formed in the protruding portion 140 over the entire width of the clamp 120. Further, the gap portion 141 is formed substantially in the center of the protruding portion 140 in the longitudinal direction of the clamp 120. Further, the gap portion 141 extends across the positioning portion 160 in the width direction of the clamp 120. That is, there is an opening in the positioning portion 160 that communicates with the gap portion 141.

そして、押圧部材112が位置決め部160に当接して突出部140が下方に変位すると、間隙部141は、図4の矢印Bで示す方向にすぼまるように変形する。このように、突出部140が変位する際に、最初に間隙部141が変形を開始する。そのため、間隙部141がクランプ120の変形の起点となり、変形部150は均等に変形する。なお、間隙部141は、位置決め部160を避けるように、位置決め部160を挟んで正面側及び背面側に2つ形成されてもよい。 Then, when the pressing member 112 abuts on the positioning portion 160 and the protruding portion 140 is displaced downward, the gap portion 141 is deformed so as to shrink in the direction indicated by the arrow B in FIG. In this way, when the protrusion 140 is displaced, the gap 141 first begins to deform. Therefore, the gap portion 141 becomes the starting point of deformation of the clamp 120, and the deformed portion 150 is uniformly deformed. Two gap portions 141 may be formed on the front side and the back surface side with the positioning portion 160 interposed therebetween so as to avoid the positioning portion 160.

変形部150は、湾曲した板状の弾性部材であり、チューブを閉鎖する際には間隙部141に続いて変形する。また、図3に示すように、変形部150は、クランプ120の片側に2つずつ設けられており、合計で4つの変形部150が設けられている。そして、変形部150は、クランプ120の長手方向の略中央を境に線対称となるように均等に配置されている。そのため、チューブを閉鎖する際に、突出部140の両側の変形部150の変形量は均等である。なお、変形部150は、断面円形又は楕円形の細長い弾性部材であってもよい。 The deformed portion 150 is a curved plate-shaped elastic member, and when the tube is closed, the deformed portion 150 is deformed following the gap portion 141. Further, as shown in FIG. 3, two deformed portions 150 are provided on one side of the clamp 120, and a total of four deformed portions 150 are provided. The deformed portions 150 are evenly arranged so as to be line-symmetrical with the substantially center of the clamp 120 in the longitudinal direction as a boundary. Therefore, when the tube is closed, the amount of deformation of the deformed portions 150 on both sides of the protruding portion 140 is equal. The deformed portion 150 may be an elongated elastic member having a circular or elliptical cross section.

穴部151は、支持部130の両側に形成されており、チューブ190の外径と同じ内寸(例えば、3.7mm)を有している。また、穴部151は、変形部150に挟まれるに、2つの変形部150の間に形成されている。そのため、チューブ190が幅方向に動いた場合であっても、穴部151の両側の変形部150によってチューブ190の位置ずれを規制することができる。 The hole portion 151 is formed on both sides of the support portion 130, and has the same inner diameter (for example, 3.7 mm) as the outer diameter of the tube 190. Further, the hole portion 151 is formed between the two deformed portions 150 so as to be sandwiched between the deformed portions 150. Therefore, even when the tube 190 moves in the width direction, the displacement of the tube 190 can be regulated by the deformed portions 150 on both sides of the hole portion 151.

位置決め部160は、クランプ120の内側に向かって凹んだ凹部であり、略半球状の窪みによって構成されている。また、位置決め部160は、クランプ120の長手方向における略中央に形成されており、クランプ120が取り付けられる閉鎖装置の押圧部材112と当接して押圧部材112の位置決めをする。そのため、押圧部材112の先端は、位置決め部160と相補的な形状を有することが好ましい。なお、位置決め部160の形状は半球には限られず、押圧部材112の先端形状に合わせて、逆円錐、逆円錐台、逆三角錐又は逆四角錐であってもよい。 The positioning portion 160 is a recess recessed toward the inside of the clamp 120, and is composed of a substantially hemispherical recess. Further, the positioning portion 160 is formed substantially in the center in the longitudinal direction of the clamp 120, and abuts on the pressing member 112 of the closing device to which the clamp 120 is attached to position the pressing member 112. Therefore, it is preferable that the tip of the pressing member 112 has a shape complementary to the positioning portion 160. The shape of the positioning portion 160 is not limited to the hemisphere, and may be an inverted cone, an inverted truncated cone, an inverted triangular pyramid, or an inverted quadrangular pyramid according to the tip shape of the pressing member 112.

ここで、図5を参照して、押圧部材112の位置決めについて説明する。なお、図5においては、説明の便宜上、押し潰されたチューブ190の断面を示している。また、チューブ190が完全に押し潰された状態において、突出部140と支持部130との間の距離は、例えば0.6mmである。 Here, the positioning of the pressing member 112 will be described with reference to FIG. Note that FIG. 5 shows a cross section of the crushed tube 190 for convenience of explanation. Further, when the tube 190 is completely crushed, the distance between the protrusion 140 and the support 130 is, for example, 0.6 mm.

押圧部材112が理想的に押し下げられると、位置決め部160に当接する押圧部材112は、図5において実線で示されるように、チューブ190の軸方向に対して略垂直に押し下げられる。そして、突出部140も、チューブ190の軸方向に対して略垂直に変位する。一方、押圧部材112は、位置決め部160に対して相対的に傾いた状態で当接してしまう場合がある。例えば、押圧部材112自身が傾くこと、又はクランプ120が押圧部材112に対して傾いて取り付けられることがある。この相対的に傾いた状態の押圧部材112’を、図5においては点線で示している。 When the pressing member 112 is ideally pushed down, the pressing member 112 that abuts on the positioning portion 160 is pushed down substantially perpendicular to the axial direction of the tube 190, as shown by the solid line in FIG. Then, the protruding portion 140 is also displaced substantially perpendicular to the axial direction of the tube 190. On the other hand, the pressing member 112 may come into contact with the positioning portion 160 in a state of being relatively tilted. For example, the pressing member 112 itself may be tilted, or the clamp 120 may be tilted and attached with respect to the pressing member 112. The pressing member 112'in this relatively tilted state is shown by a dotted line in FIG.

このような状態であっても、押圧部材112’は、押し下げに伴って位置決め部160の内面に沿って突出部140の直上に案内される。すなわち、押圧部材112’は、押し下げられるにつれて位置決め部160の内面上を摺動するように相対的に移動する。そして、押圧部材112’は、実線で示した正しい位置(突出部140の直上の位置)まで案内される。 Even in such a state, the pressing member 112'is guided directly above the protruding portion 140 along the inner surface of the positioning portion 160 as it is pushed down. That is, the pressing member 112'moves relatively so as to slide on the inner surface of the positioning portion 160 as it is pushed down. Then, the pressing member 112'is guided to the correct position (position directly above the protrusion 140) shown by the solid line.

正しい位置に案内された押圧部材112がさらに押し下げられると、突出部140の周囲の変形部150’が、点線で示す位置まで均等に変形する。これにより、押圧部材112は、変形部150’によって囲まれることになるので、正しい位置からさらに移動することはなく、確実に正しい位置に位置決めされる。すなわち、押し下げ開始直後において、押圧部材112’がチューブ190に対して相対的に傾いた方向に押し下げられても、押圧部材112’が正しい位置に案内される。その結果、突出部140は、正しい方向、すなわちチューブ190の軸方向に対して略垂直な方向に変位できる。 When the pressing member 112 guided to the correct position is further pushed down, the deformed portion 150'periphering the protruding portion 140 is evenly deformed to the position indicated by the dotted line. As a result, the pressing member 112 is surrounded by the deformed portion 150', so that the pressing member 112 does not move further from the correct position and is reliably positioned at the correct position. That is, immediately after the start of pushing down, even if the pressing member 112'is pushed down in a direction relatively inclined with respect to the tube 190, the pressing member 112'is guided to the correct position. As a result, the protrusion 140 can be displaced in the correct direction, that is, in a direction substantially perpendicular to the axial direction of the tube 190.

特に、位置決め部160が押圧部材112の先端と相補的な形状を有する場合、押圧部材112は、位置決め部160の外縁によって規制されるため、正しい位置に対して相対的に移動しない。そのため、正しい位置からの位置ズレを防止して、押圧部材112を正しい位置に維持できる。なお、上述した押圧部材112’の相対的な移動には、押圧部材112’が正しい位置に案内されるように、クランプ120又はその一部が押圧部材112’に対して移動することも含まれる。 In particular, when the positioning portion 160 has a shape complementary to the tip of the pressing member 112, the pressing member 112 does not move relative to the correct position because it is regulated by the outer edge of the positioning portion 160. Therefore, it is possible to prevent the position deviation from the correct position and maintain the pressing member 112 in the correct position. The relative movement of the pressing member 112'includes the movement of the clamp 120 or a part thereof with respect to the pressing member 112' so that the pressing member 112'is guided to the correct position. ..

また、上述したように、支持部130の一対の突起132は突出部140に対して均等な位置に配置されている。そのため、図5に示すように、突出部140によって押し潰されたチューブ190は、突出部140に対して均等に変形する。また、間隙部141が突出部140の略中央に形成されているため、最初に変形を開始する間隙部141によって、変形部150を均等に変形させることができる。これにより、押圧部材112を正しい位置に維持できると共に、突出部140は、正しい方向にチューブ190を押し潰すことができる。 Further, as described above, the pair of protrusions 132 of the support portion 130 are arranged at equal positions with respect to the protrusion 140. Therefore, as shown in FIG. 5, the tube 190 crushed by the protrusion 140 is deformed evenly with respect to the protrusion 140. Further, since the gap portion 141 is formed substantially in the center of the protruding portion 140, the deformed portion 150 can be uniformly deformed by the gap portion 141 that first starts the deformation. As a result, the pressing member 112 can be maintained in the correct position, and the protrusion 140 can crush the tube 190 in the correct direction.

さらに、突出部140がチューブ190の軸方向に対して垂直に押し下げられている結果、チューブ190の内面に薬液による圧力が加わっても、押圧部材112を押し上げない限り突出部140がずれることは無い。そのため、チューブ190の内面に圧力が加わっても、チューブ190の膨らむ力によって突出部140がずれてしまうことは無い。これにより、チューブ190内に薬液を流す場合であっても、突出部140のずれを抑制して流路を閉鎖できる。 Further, as a result of the protruding portion 140 being pushed down perpendicularly to the axial direction of the tube 190, even if pressure due to the chemical solution is applied to the inner surface of the tube 190, the protruding portion 140 does not shift unless the pressing member 112 is pushed up. .. Therefore, even if pressure is applied to the inner surface of the tube 190, the protruding portion 140 does not shift due to the swelling force of the tube 190. As a result, even when the chemical solution is flowed into the tube 190, the deviation of the protruding portion 140 can be suppressed and the flow path can be closed.

また、位置決め部160に向かって押圧部材112を押し下げるのみで、チューブ190を挟んで押し潰すことができる。そして、押圧部材112を押し上げるのみで、チューブ190の閉塞を解除して流路を開放することができる。これにより、押圧部材112の上下動による流路の開閉制御を容易に行うことができる。さらに、比較的に硬質な耐圧ブレードチューブを使用する場合、剛性によって突出部140がずれ易い。しかし、上述した閉鎖装置100及びクランプ120によれば、突出部140のずれを抑制できるため、ブレードチューブ内の流路をより確実に閉鎖できる。 Further, the tube 190 can be sandwiched and crushed only by pushing down the pressing member 112 toward the positioning portion 160. Then, the blockage of the tube 190 can be released and the flow path can be opened only by pushing up the pressing member 112. As a result, it is possible to easily control the opening and closing of the flow path by the vertical movement of the pressing member 112. Further, when a relatively hard pressure-resistant blade tube is used, the protrusion 140 tends to shift due to the rigidity. However, according to the closing device 100 and the clamp 120 described above, the displacement of the protruding portion 140 can be suppressed, so that the flow path in the blade tube can be closed more reliably.

次にクランプ120の下側の構造について、概略断面図である図6を参照して説明する。なお、図6は、クランプ120の幅方向における略中央で切った場合の長手方向に沿った断面の概略図である。 Next, the structure of the lower side of the clamp 120 will be described with reference to FIG. 6, which is a schematic cross-sectional view. Note that FIG. 6 is a schematic view of a cross section along the longitudinal direction when the clamp 120 is cut at substantially the center in the width direction.

クランプ120は、支持部130の突出部140とは反対の側に形成された一対の中央凹部134を備えている。この一対の中央凹部134は、内壁133によって互いに分離されており、支持部130の下側において幅方向の略中央に形成されている。また、一対の中央凹部134は、突出部140に対して均等な位置に形成されており、内壁133を境に線対称に構成されている。 The clamp 120 includes a pair of central recesses 134 formed on the side of the support 130 opposite to the protrusion 140. The pair of central recesses 134 are separated from each other by an inner wall 133, and are formed substantially in the center in the width direction on the lower side of the support portion 130. Further, the pair of central recesses 134 are formed at uniform positions with respect to the protruding portion 140, and are formed line-symmetrically with the inner wall 133 as a boundary.

内壁133は突出部140の直下に設けられており、一対の中央凹部134は内壁133を含む4つの壁にそれぞれ囲まれている。すなわち、各中央凹部134は、内壁133と、クランプ120の正面側の側壁と、クランプ120の背面側の側壁と、変形部150に連続する外壁135とによって囲まれている。そして、外壁135が外側に向かって湾曲しているため、中央凹部134においては、底部よりも開口の方が大きくなっている。なお、外壁135は、穴部151の下端を画定している。 The inner wall 133 is provided directly below the protrusion 140, and the pair of central recesses 134 are each surrounded by four walls including the inner wall 133. That is, each central recess 134 is surrounded by an inner wall 133, a side wall on the front side of the clamp 120, a side wall on the back side of the clamp 120, and an outer wall 135 continuous with the deformed portion 150. Since the outer wall 135 is curved toward the outside, the opening of the central recess 134 is larger than that of the bottom. The outer wall 135 defines the lower end of the hole 151.

外壁135は、変形部150が変形する際に外側に向かって広がるように変形する。これにより、中央凹部134を形成しない場合、すなわち支持部130が中実である場合と比較して、より小さな力で変形部150を変形させることができる。 The outer wall 135 is deformed so as to expand outward when the deformed portion 150 is deformed. As a result, the deformed portion 150 can be deformed with a smaller force as compared with the case where the central recess 134 is not formed, that is, the case where the support portion 130 is solid.

以上説明した第1実施形態によれば、閉鎖装置100の押圧部材112は正しい方向にクランプ120を押圧することができる。そのため、クランプ120の突出部140が正しい方向に変位することによって、突出部140のずれを抑制できる。これにより、確実に流路を閉鎖して薬液の逆流を防止できる。 According to the first embodiment described above, the pressing member 112 of the closing device 100 can press the clamp 120 in the correct direction. Therefore, the displacement of the protruding portion 140 can be suppressed by displacing the protruding portion 140 of the clamp 120 in the correct direction. As a result, the flow path can be reliably closed to prevent the backflow of the chemical solution.

特に、剛性の高いブレードチューブ内の流路を閉鎖する場合、又は超高圧で薬液を流す場合には、チューブを押し潰す際の抵抗が高いため突出部のずれが生じやすい。さらに、一対の突出部の一方が支点として機能し且つ他方が力点として機能するように突出部が互い違いに配置されている場合は、流路の閉鎖時にチューブが片支持となる。そのため、超高圧で薬液を流すと、チューブが膨らむ力によって突出部がずれ易い。この点、第1実施形態によれば、ブレードチューブを使用する場合又はチューブ内に超高圧で薬液を流す場合であっても、突出部140のずれを抑制して確実に流路を閉鎖することができる。 In particular, when the flow path in the highly rigid blade tube is closed, or when the chemical solution is flowed at an ultra-high pressure, the resistance when crushing the tube is high, so that the protrusion is likely to be displaced. Further, when the protrusions are alternately arranged so that one of the pair of protrusions functions as a fulcrum and the other functions as a force point, the tube becomes one-sided support when the flow path is closed. Therefore, when the chemical solution is flowed at an ultra-high pressure, the protruding portion tends to shift due to the force of the tube expanding. In this regard, according to the first embodiment, even when a blade tube is used or when a chemical solution is flowed into the tube at an ultra-high pressure, the displacement of the protruding portion 140 is suppressed and the flow path is reliably closed. Can be done.

また、第1実施形態に係る閉鎖装置100によれば、クランプ120の清掃及び取り付けが容易である。すなわち、カム等を使用して機構部が直接にチューブ190を挟む構造と比較して、閉鎖装置100を分解する必要がないため、クランプ120の清掃が極めて容易である。そのため、こびりついた汚れによる閉鎖装置100の動作不良を回避できる。さらに、第1実施形態に係る薬液回路500によれば、閉鎖装置100をブレードチューブに取り付けることにより、剛性の高いブレードチューブを使用する場合であっても確実に流路を閉鎖できる。 Further, according to the closing device 100 according to the first embodiment, the clamp 120 can be easily cleaned and attached. That is, as compared with the structure in which the mechanism portion directly sandwiches the tube 190 using a cam or the like, it is not necessary to disassemble the closing device 100, so that the clamp 120 can be cleaned extremely easily. Therefore, it is possible to avoid malfunction of the closing device 100 due to sticky dirt. Further, according to the chemical solution circuit 500 according to the first embodiment, by attaching the closing device 100 to the blade tube, the flow path can be reliably closed even when a highly rigid blade tube is used.

なお、第1ベースライン508、第2ベースライン509及びトランスデューサライン(第4ブレードチューブB4)の1つ又は2つは、ブレードチューブを有していなくともよい。また、押圧部材112の位置ずれをより確実に防止するために、位置決め部160に滑り止めを施してもよい。このような滑り止めを設ける処理としては、例えば、位置決め部160の粗面化処理等が考えられる。また、突出部140の先端は平坦であってもよいが、チューブ190を傷つけないように、端面が湾曲していることがより好ましい。 It should be noted that one or two of the first baseline 508, the second baseline 509, and the transducer line (fourth blade tube B4) do not have to have a blade tube. Further, in order to prevent the pressing member 112 from being displaced more reliably, the positioning portion 160 may be provided with a non-slip protection. As a process for providing such a non-slip, for example, a roughening process for the positioning portion 160 can be considered. Further, the tip of the protrusion 140 may be flat, but it is more preferable that the end face is curved so as not to damage the tube 190.

また、注入装置608から注入された薬液が流れる各チューブは、耐圧チューブであることが好ましい。ただし、各チューブは、例えば、10〜20psiの比較的に低い圧力に耐えるチューブであってもよい。このようなチューブを押し潰す場合であっても、クランプ120の突出部140が正しい方向に変位することによって、突出部140のずれを抑制できる。 Further, each tube into which the chemical solution injected from the injection device 608 flows is preferably a pressure resistant tube. However, each tube may be, for example, a tube that can withstand a relatively low pressure of 10 to 20 psi. Even when such a tube is crushed, the displacement of the protruding portion 140 can be suppressed by displacing the protruding portion 140 of the clamp 120 in the correct direction.

[第2実施形態]
続いて、図7を参照して第2実施形態に係るクランプ220について説明する。なお、図7はクランプ220の長手方向に沿った正面の概略図である。また、第2実施形態の説明においては、第1実施形態との相違点について説明し、第1実施形態で説明した構成要素については説明を省略する。特に説明した場合を除き、同じ参照符号を付した構成要素は略同一の動作及び機能を奏し、その作用効果も略同一である。
[Second Embodiment]
Subsequently, the clamp 220 according to the second embodiment will be described with reference to FIG. 7. Note that FIG. 7 is a schematic view of the front surface of the clamp 220 along the longitudinal direction. Further, in the description of the second embodiment, the differences from the first embodiment will be described, and the description of the components described in the first embodiment will be omitted. Unless otherwise specified, the components with the same reference numerals perform substantially the same operations and functions, and the effects thereof are also substantially the same.

第2実施形態においては、突出部240と対向する支持部230が階段状の凹面231を有している。また、凹面231の最深部と対向する突出部240の先端は平坦に構成されており、略直方体の形状を有している。ただし、チューブ190を傷つけないように、突出部240の先端の角部は丸みを帯びている。そして、凹面231の最深部に対して両側の階段の段数は同一である。すなわち、凹面231は、その中央を境に線対称に構成されている。 In the second embodiment, the support portion 230 facing the protruding portion 240 has a stepped concave surface 231. Further, the tip of the protruding portion 240 facing the deepest portion of the concave surface 231 is formed to be flat, and has a substantially rectangular parallelepiped shape. However, the corners of the tip of the protrusion 240 are rounded so as not to damage the tube 190. The number of steps of the stairs on both sides is the same with respect to the deepest portion of the concave surface 231. That is, the concave surface 231 is formed line-symmetrically with the center thereof as a boundary.

また、支持部230は凹面231の両側に設けられた一対の突起232を有しており、一対の突起232は凹面231の中央を境に線対称に配置されている。さらに、支持部230は、クランプ220の長手方向における略中央に位置している。そして、一対の突起232のそれぞれの頂面は平坦であり、凹面231の最深部から両頂面までの高さは略同一である。なお、支持部230及び突出部240は、クランプ220の全幅に渡って設けられている。 Further, the support portion 230 has a pair of protrusions 232 provided on both sides of the concave surface 231, and the pair of protrusions 232 are arranged line-symmetrically with the center of the concave surface 231 as a boundary. Further, the support portion 230 is located substantially at the center of the clamp 220 in the longitudinal direction. The top surfaces of the pair of protrusions 232 are flat, and the heights from the deepest portion of the concave surface 231 to both top surfaces are substantially the same. The support portion 230 and the protrusion 240 are provided over the entire width of the clamp 220.

また、第2実施形態においては、変形部250がV字状に折れ曲がった板状の弾性部材である。また、変形部250は、支持部230と突出部240とを接続しており、クランプ220の片側に2つずつ設けられ、合計で4つの変形部250が設けられている。そして、変形部250は、クランプ220の長手方向の略中央を境に線対称となるように均等に配置されている。そのため、突出部240の両側の変形部250の変形量は均等である。 Further, in the second embodiment, the deformed portion 250 is a plate-shaped elastic member bent in a V shape. Further, the deformed portion 250 connects the support portion 230 and the protruding portion 240, and is provided with two each on one side of the clamp 220, so that a total of four deformed portions 250 are provided. The deformed portions 250 are evenly arranged so as to be line-symmetrical with the substantially center of the clamp 220 in the longitudinal direction as a boundary. Therefore, the amount of deformation of the deformed portions 250 on both sides of the protruding portion 240 is equal.

また、それぞれの変形部250において、屈曲部から突出部240に近い位置には変形凹部251が形成されている。これらの変形凹部251は、突出部240の中央に設定される対称軸を境に線対称となるように形成されている。そして、変形凹部251は、押圧部材212が位置決め部260に当接して突出部240が下方に変位すると内側にすぼまるように変形する。このように、変形部250が変形する際には、変形凹部251が初期段階で変形を開始する。そのため、クランプ220の両側を均等に変形させることができる。 Further, in each of the deformed portions 250, a deformed recess 251 is formed at a position close to the protruding portion 240 from the bent portion. These deformation recesses 251 are formed so as to be line-symmetric with respect to the axis of symmetry set at the center of the protrusion 240. Then, when the pressing member 212 abuts on the positioning portion 260 and the protruding portion 240 is displaced downward, the deformed recess 251 is deformed so as to be deflated inward. In this way, when the deformed portion 250 is deformed, the deformed recess 251 starts to be deformed at an initial stage. Therefore, both sides of the clamp 220 can be deformed evenly.

また、第2実施形態においては、間隙部241が突出部240を貫通する貫通穴である。そして、間隙部241は、位置決め部260とは連通していない。すなわち、第1実施形態とは異なり、位置決め部260内に間隙部241と連通する開口が形成されていない。また、間隙部241は、クランプ220の全幅に渡って突出部240に形成されている。さらに、間隙部241は、クランプ220の長手方向において、突出部240の略中央に形成されている。 Further, in the second embodiment, the gap portion 241 is a through hole penetrating the protruding portion 240. The gap portion 241 does not communicate with the positioning portion 260. That is, unlike the first embodiment, an opening communicating with the gap portion 241 is not formed in the positioning portion 260. Further, the gap portion 241 is formed in the protruding portion 240 over the entire width of the clamp 220. Further, the gap portion 241 is formed substantially in the center of the protruding portion 240 in the longitudinal direction of the clamp 220.

そして、間隙部241は、押圧部材212が位置決め部260に当接して突出部240が下方に変位すると、その内部の空間が押し潰されるように変形する。このように、突出部240が変位する際に、最初に間隙部241が変形を開始するため、間隙部241がクランプ220の変形の起点となる。これにより、クランプ220の両側を均等に変形させることができる。 Then, when the pressing member 212 abuts on the positioning portion 260 and the protruding portion 240 is displaced downward, the gap portion 241 is deformed so that the space inside the gap portion 241 is crushed. As described above, when the protruding portion 240 is displaced, the gap portion 241 first starts to be deformed, so that the gap portion 241 becomes the starting point of the deformation of the clamp 220. As a result, both sides of the clamp 220 can be deformed evenly.

さらに、第2実施形態においては、位置決め部260が、クランプ220の外側に向かって突出する複数の位置決め突起である。この位置決め突起は略三角柱の形状を有しており、閉鎖装置100の押圧部材212の先端は位置決め部260と相補的な形状を有している。そして、位置決め突起は、それぞれ傾斜面を有しており、押圧部材212と当接し、突出部240に対して押圧部材212の位置決めをするように案内する。これにより、位置決め部260に当接した押圧部材212は、位置決め突起のそれぞれの傾斜面に沿って突出部240の直上に案内される。 Further, in the second embodiment, the positioning portion 260 is a plurality of positioning protrusions that project toward the outside of the clamp 220. The positioning protrusion has a substantially triangular prism shape, and the tip of the pressing member 212 of the closing device 100 has a shape complementary to the positioning portion 260. Each of the positioning protrusions has an inclined surface, abuts on the pressing member 212, and guides the pressing member 212 to be positioned with respect to the protruding portion 240. As a result, the pressing member 212 that comes into contact with the positioning portion 260 is guided directly above the protruding portion 240 along the respective inclined surfaces of the positioning protrusions.

また、位置決め部260は、クランプ220の長手方向における略中央に形成されている。なお、位置決め部260は、押圧部材212を案内する湾曲面又は傾斜面を有していればよく、例えば、半円柱及び錐台等の他の形状を有していてもよい。 Further, the positioning portion 260 is formed substantially at the center in the longitudinal direction of the clamp 220. The positioning portion 260 may have a curved surface or an inclined surface that guides the pressing member 212, and may have other shapes such as a semi-cylinder and a frustum.

これにより、押圧部材212は、正しい方向にクランプ220を押圧できる。そのため、突出部240は、チューブ190の軸方向に対して略垂直に変位して、チューブ190に対してずれることがない。その結果、突出部240と支持部230とは、チューブ190の軸方向に対して略垂直にチューブ190を押し潰すことができる。 As a result, the pressing member 212 can press the clamp 220 in the correct direction. Therefore, the protruding portion 240 is displaced substantially perpendicular to the axial direction of the tube 190 and does not shift with respect to the tube 190. As a result, the projecting portion 240 and the supporting portion 230 can crush the tube 190 substantially perpendicular to the axial direction of the tube 190.

以上説明した第2実施形態によっても、閉鎖装置100の押圧部材212が正しい方向にクランプ220を押圧できるため、突出部240のずれを抑制できる。これにより、チューブ190を確実に閉鎖できるので、薬液の逆流を防止できる。特に、チューブ190内に超高圧で薬液を流す場合、又は剛性の高い耐圧チューブを使用する場合であっても、突出部240のずれを抑制できる。さらに、第2実施形態に係る閉鎖装置によっても、クランプ220の清掃及び取り付けは容易である。 Also in the second embodiment described above, since the pressing member 212 of the closing device 100 can press the clamp 220 in the correct direction, the displacement of the protruding portion 240 can be suppressed. As a result, the tube 190 can be reliably closed, so that the backflow of the chemical solution can be prevented. In particular, even when the chemical solution is flowed into the tube 190 at an ultra-high pressure or when a highly rigid pressure-resistant tube is used, the displacement of the protruding portion 240 can be suppressed. Further, the closing device according to the second embodiment also facilitates cleaning and attachment of the clamp 220.

なお、第2実施形態のクランプ220も、チューブ190が挿入される穴部(不図示)を備えている。そして、この穴部は、支持部230の両側において、2つの変形部250の間に形成されている。さらに、第2実施形態のクランプ220は、支持部230の突出部240とは反対の側に形成された一対の中央凹部(不図示)を備えている。 The clamp 220 of the second embodiment also has a hole (not shown) into which the tube 190 is inserted. The holes are formed between the two deformed portions 250 on both sides of the support portion 230. Further, the clamp 220 of the second embodiment includes a pair of central recesses (not shown) formed on the side of the support portion 230 opposite to the protruding portion 240.

以上、各実施形態を参照して本発明について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明に反しない範囲で変更された発明、及び本発明と均等な発明も本発明に含まれる。また、各実施形態及び各変形形態は、本発明に反しない範囲で適宜組み合わせることができる。 Although the present invention has been described above with reference to each embodiment, the present invention is not limited to the above-described embodiment. The present invention also includes inventions modified to the extent not contrary to the present invention, and inventions equivalent to the present invention. In addition, each embodiment and each modification can be appropriately combined as long as it does not contradict the present invention.

例えば、注入装置608に搭載されるシリンジは、薬液が充填されているシリンジ及び薬液が充填されていない空シリンジのいずれであってもよい。そして、薬液が充填されているシリンジには、予め薬液が充填されているプレフィルドシリンジ、オペレーターが吸引器若しくは充填器で空のシリンジに薬液を充填して得られたシリンジ、及びオペレーターが手動で空のシリンジに薬液を充填して得られたシリンジ等が含まれる。さらに、シリンジには、RFID(Radio Frequency Identifier)又はバーコードといったデーターキャリアを設けることができる。このデーターキャリアには、充填された薬液の情報等が記録されている。そして、注入装置608は、データーキャリアから記録された情報を読み取り、薬液の注入圧力等を制御できる。 For example, the syringe mounted on the injection device 608 may be either a syringe filled with a chemical solution or an empty syringe not filled with the chemical solution. Then, the syringe filled with the chemical solution is a prefilled syringe filled with the chemical solution in advance, a syringe obtained by filling an empty syringe with the chemical solution by the operator with an aspirator or a filler, and the operator manually emptying the syringe. The syringe and the like obtained by filling the syringe with a chemical solution are included. Further, the syringe can be provided with a data carrier such as an RFID (Radio Frequency Identifier) or a barcode. Information such as the filled chemical solution is recorded in this data carrier. Then, the injection device 608 can read the information recorded from the data carrier and control the injection pressure of the drug solution and the like.

また、注入装置608は、撮像装置と有線又は無線接続することができる。そして、薬液の注入時及び画像の撮影時には、撮像装置と注入装置608との間で各種データが送受信される。この場合、例えば、注入装置608において撮像条件が設定又は表示されてもよく、撮像装置において注入条件が設定又は表示されてもよい。このような撮像装置としては、例えば、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、CT(Computed Tomography)装置、アンギオ撮像装置、PET(Positron Emission Tomography)装置、SPECT(Single Photon Emission Computed Tomography)装置、CTアンギオ装置、MRアンギオ装置、超音波診断装置、及び血管撮像装置等の各種医療用撮像装置がある。 Further, the injection device 608 can be connected to the image pickup device by wire or wirelessly. Then, various data are transmitted and received between the imaging device and the injection device 608 when the chemical solution is injected and when an image is taken. In this case, for example, the imaging condition may be set or displayed in the injection device 608, or the injection condition may be set or displayed in the imaging device. Examples of such an imaging device include an MRI (Magnetic Resonance Imaging) device, a CT (Computed Tomography) device, an angio imaging device, a PET (Positron Emission Tomography) device, a SPECT (Single Photon Emission Computed Tomography) device, and a CT angio device. , MR angio apparatus, ultrasonic diagnostic apparatus, and various medical imaging apparatus such as a blood vessel imaging apparatus.

また、注入装置608は、注入結果(注入履歴)に関する情報を、ネットワーク経由でRIS(Radiology Information System)、PACS(Picture Archiving and Communication Systems)、及びHIS(Hospital Information System)等の外部記憶装置に送信し記憶させることもできる。 Further, the injection device 608 transmits information on the injection result (injection history) to an external storage device such as RIS (Radiology Information System), PACS (Picture Archiving and Communication Systems), and HIS (Hospital Information System) via a network. It can also be memorized.

さらに、注入装置608には、フットスイッチ及びハンドスイッチ等の遠隔操作装置が有線又は無線接続されていてもよい。オペレーターは、操作部609に代えて遠隔操作装置を操作して注入装置608を操作できる。 Further, the injection device 608 may be connected to a remote control device such as a foot switch and a hand switch by wire or wirelessly. The operator can operate the injection device 608 by operating the remote control device instead of the operation unit 609.

また、第1閉鎖装置100a、第2閉鎖装置100b、第3閉鎖装置100c及び第4閉鎖装置100dは、それぞれ別体であってもよく、1つの閉鎖ユニット内に4つの閉鎖装置が一体的に設けられてもよい。 Further, the first closing device 100a, the second closing device 100b, the third closing device 100c, and the fourth closing device 100d may be separate bodies, and four closing devices are integrally contained in one closing unit. It may be provided.

また、造影剤チャンバ601とドリップチャンバー付スパイク針607との間、及び生理食塩水チャンバ602とドリップチャンバー付スパイク針607との間には、各チャンバ内の薬液量を監視するセンサーを設けてもよい。例えば、各チャンバ内の薬液が所定量未満になった場合、当該センサーは注入装置608に信号を送信する。そして、信号を受信した注入装置608は、薬液の吸引又は注入の停止、及び各チャンバの交換を促す報知の少なくとも一方を行う。 Further, a sensor for monitoring the amount of chemical solution in each chamber may be provided between the contrast medium chamber 601 and the spike needle 607 with the drip chamber, and between the physiological saline chamber 602 and the spike needle 607 with the drip chamber. Good. For example, when the amount of drug solution in each chamber becomes less than a predetermined amount, the sensor sends a signal to the injection device 608. Then, the injection device 608 that has received the signal performs at least one of suction or stop of injection of the drug solution and notification prompting the replacement of each chamber.

また、被験者ライン503、第1下流チューブ507a又は第2下流チューブ507bには、気泡の存在を検出するエアセンサーを設けてもよい。例えば、各チューブ内の気泡を検出した場合、当該エアセンサーは注入装置608に信号を送信する。そして、信号を受信した注入装置608は、薬液の注入の停止、及びエア検出の報知(警告)の少なくとも一方を行う。 Further, the subject line 503, the first downstream tube 507a or the second downstream tube 507b may be provided with an air sensor for detecting the presence of air bubbles. For example, when an air bubble in each tube is detected, the air sensor sends a signal to the injection device 608. Then, the injection device 608 that has received the signal performs at least one of stopping the injection of the chemical solution and notifying (warning) the air detection.

また、閉鎖装置100は、クランプ120の内側(突出部140と支持部130の間)への異物進入を防止するように、クランプ120を覆うカバーを有していてもよい。さらに、閉鎖装置100は、クランプ120の内側に進入した異物(例えば、指等)を検出するセンサーを有していてもよい。例えば、進入した異物を検出した場合、当該センサーは閉鎖装置100に信号を送信する。そして、信号を受信した閉鎖装置100は、押圧部材112の押し下げ停止、及び異物検出の報知(警告)の少なくとも一方を行う。 Further, the closing device 100 may have a cover covering the clamp 120 so as to prevent foreign matter from entering the inside of the clamp 120 (between the protrusion 140 and the support 130). Further, the closing device 100 may have a sensor for detecting a foreign substance (for example, a finger or the like) that has entered the inside of the clamp 120. For example, when a foreign matter that has entered is detected, the sensor transmits a signal to the closing device 100. Then, the closing device 100 that has received the signal performs at least one of pushing down and stopping the pressing member 112 and notifying (warning) the detection of foreign matter.

100:閉鎖装置、111:アクチュエーター、112:押圧部材、114:保持部、120:クランプ、130:支持部、131:凹面、132:突起、134:中央凹部、140:突出部、141:間隙部、150:変形部、151:穴部、160:位置決め部、190:チューブ、212:押圧部材、220:クランプ、230:支持部、231:凹面、232:突起、240:突出部、241:間隙部、250:変形部、260:位置決め部、500:薬液回路、503:被験者ライン、508:第1ベースライン、509:第2ベースライン、B4:トランスデューサライン 100: Closing device, 111: Actuator, 112: Pressing member, 114: Holding part, 120: Clamp, 130: Support part, 131: Concave surface, 132: Protrusion, 134: Central concave part, 140: Protruding part, 141: Gap , 150: deformed part, 151: hole part, 160: positioning part, 190: tube, 212: pressing member, 220: clamp, 230: support part, 231: concave surface, 232: protrusion, 240: protruding part, 241: gap Part, 250: Deformation part, 260: Positioning part, 500: Chemical solution circuit, 503: Subject line, 508: First baseline, 509: Second baseline, B4: Transducer line

Claims (11)

チューブを閉鎖するクランプであって、
前記チューブを支持する支持部と、
前記支持部に向かって突出する突出部と、
前記支持部と前記突出部とを接続すると共に、前記突出部が前記チューブを押し潰す際に変形する変形部と、
前記クランプの外面において前記突出部と重なる位置に設けられ、前記クランプが取り付けられる閉鎖装置の押圧部材の位置決めをする位置決め部とを備え、
前記突出部に間隙部が形成されており、前記間隙部は、前記クランプの内側に向かって凹んだ溝、又は前記突出部を貫通する貫通穴である、クランプ。
A clamp that closes the tube
A support portion that supports the tube and
A protrusion protruding toward the support and a protrusion
A deformed portion that connects the support portion and the protruding portion and is deformed when the protruding portion crushes the tube.
A positioning portion provided on the outer surface of the clamp at a position overlapping the protruding portion and for positioning a pressing member of the closing device to which the clamp is attached is provided.
A clamp in which a gap is formed in the protrusion, and the gap is a groove recessed toward the inside of the clamp or a through hole penetrating the protrusion.
前記支持部は、前記突出部と対向する凹面を有する、請求項1に記載のクランプ。 The clamp according to claim 1, wherein the support portion has a concave surface facing the protruding portion. 前記支持部は、前記凹面の両側に設けられた一対の突起を有し、
前記一対の突起のそれぞれの頂面は平坦である、請求項2に記載のクランプ。
The support portion has a pair of protrusions provided on both sides of the concave surface.
The clamp according to claim 2, wherein the top surface of each of the pair of protrusions is flat.
前記位置決め部は、前記クランプの内側に向かって凹んだ凹部、又は前記クランプの外側に向かって突出する位置決め突起である、請求項1から3のいずれか項に記載のクランプ。 The clamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the positioning portion is a recess recessed toward the inside of the clamp or a positioning projection protruding toward the outside of the clamp. 前記チューブが挿入される穴部をさらに備え、
前記穴部は前記変形部に挟まれている、請求項1から4のいずれか項に記載のクランプ。
Further provided with a hole into which the tube is inserted
The clamp according to any one of claims 1 to 4, wherein the hole portion is sandwiched between the deformed portions.
前記支持部の前記突出部とは反対の側に形成された一対の中央凹部をさらに備え、
前記一対の中央凹部は内壁によって互いに分離されている、請求項1から5のいずれか項に記載のクランプ。
Further provided with a pair of central recesses formed on the opposite side of the support to the protrusion.
The clamp according to any one of claims 1 to 5, wherein the pair of central recesses are separated from each other by an inner wall.
チューブを閉鎖するクランプが取り付けられた閉鎖装置であって、
前記クランプを押圧する押圧部材と、
前記押圧部材を駆動するアクチュエーターと、
前記クランプを保持する保持部と、を備え、
前記クランプは、前記チューブを支持する支持部と、前記支持部に向かって突出する突出部と、前記支持部と前記突出部とを接続すると共に、前記突出部が前記チューブを押し潰す際に変形する変形部と、前記クランプの外面において前記突出部と重なる位置に設けられ、前記押圧部材の位置決めをする位置決め部とを備え、
前記閉鎖装置が開放状態にあるときに、前記押圧部材の先端が前記保持部内に突出している、閉鎖装置。
A closing device with a clamp that closes the tube.
A pressing member that presses the clamp and
The actuator that drives the pressing member and
A holding portion for holding the clamp is provided.
The clamp connects a support portion that supports the tube, a protruding portion that protrudes toward the support portion, and the support portion and the protruding portion, and is deformed when the protruding portion crushes the tube. It is provided with a deformed portion to be formed and a positioning portion provided at a position overlapping the protruding portion on the outer surface of the clamp to position the pressing member.
A closing device in which the tip of the pressing member projects into the holding portion when the closing device is in the open state.
前記押圧部材の先端は前記位置決め部と相補的な形状を有する、請求項7に記載の閉鎖装置。 The closing device according to claim 7, wherein the tip of the pressing member has a shape complementary to the positioning portion. 前記保持部は、前記クランプの外側形状と相補的な内側形状を有する、請求項7又は8に記載の閉鎖装置。 The closing device according to claim 7 or 8, wherein the holding portion has an inner shape complementary to the outer shape of the clamp. チューブを閉鎖するクランプが取り付けられた、請求項7から9のいずれか一項に記載の閉鎖装置と、
第1薬液が流れる第1ベースラインと、
第2薬液が流れる第2ベースラインと、
前記第2ベースラインに接続されるトランスデューサラインと、
前記第1ベースライン及び前記第2ベースラインに接続される被験者ラインと、を備え、
前記第1ベースライン、前記第2ベースライン及び前記トランスデューサラインの少なくともいずれか1つは、ブレードチューブを有しており、
前記閉鎖装置は、前記ブレードチューブに取り付けられている、薬液回路。
The closing device according to any one of claims 7 to 9, wherein a clamp for closing the tube is attached.
The first baseline through which the first drug solution flows and
The second baseline through which the second drug solution flows and
The transducer line connected to the second baseline and
The first baseline and the subject line connected to the second baseline are provided.
At least one of the first baseline, the second baseline, and the transducer line has a blade tube.
The closing device is a chemical solution circuit attached to the blade tube.
請求項1から6のいずれか一項に記載のクランプが前記閉鎖装置に取り付けられている、請求項10に記載の薬液回路。 The chemical solution circuit according to claim 10, wherein the clamp according to any one of claims 1 to 6 is attached to the closing device.
JP2016025524A 2016-02-15 2016-02-15 Clamps, closures and chemical circuits Active JP6856977B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016025524A JP6856977B2 (en) 2016-02-15 2016-02-15 Clamps, closures and chemical circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016025524A JP6856977B2 (en) 2016-02-15 2016-02-15 Clamps, closures and chemical circuits

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017143851A JP2017143851A (en) 2017-08-24
JP6856977B2 true JP6856977B2 (en) 2021-04-14

Family

ID=59680976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016025524A Active JP6856977B2 (en) 2016-02-15 2016-02-15 Clamps, closures and chemical circuits

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6856977B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4335983B2 (en) * 1998-09-17 2009-09-30 小林製薬株式会社 Tube clip
FR2920513B1 (en) * 2007-09-04 2021-05-28 Fresenius Vial CLAMP FOR SOFT TUBING, PUMP EQUIPPED WITH MEANS FOR OPENING SUCH CLAMP AND INFUSION SET EQUIPPED WITH SUCH CLAMP.
US7922700B2 (en) * 2008-10-30 2011-04-12 Acist Medical Systems, Inc. Pinch valve mechanism for a medical fluid injection device
US9518667B2 (en) * 2012-08-30 2016-12-13 C. R. Bard, Inc. Tubing clamp
JPWO2014104338A1 (en) * 2012-12-28 2017-01-19 株式会社根本杏林堂 Chemical circuit and chemical circuit system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017143851A (en) 2017-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6676686B2 (en) Medical liquid circuit kit and liquid circuit system using the same
US6752789B2 (en) Syringe plunger locking mechanism
US8192397B2 (en) Medical fluid injection and inflation system
JP4287045B2 (en) Dual port syringe
EP2448612B1 (en) Method and system for removing air from a flow path of a fluid injection device
JP2020073119A (en) Chemical solution circuit and chemical solution circuit system using the same
KR101547610B1 (en) Device and method for producing therapeutic foam
JP2008086796A (en) Angiographic injector kit with automatic high/low pressure switching
JP2023041790A (en) Closure mechanism, liquid medicine circuit, and injection system
JP2021520891A (en) How to remove gas from the reservoir
JP2007532234A (en) Fluid transfer system, pressure isolation mechanism, injector control mechanism, and method using the same
JP2019024757A (en) Removable apparatus and multi-dosing apparatus
EP3471797B1 (en) Multi-use disposable system and syringe therefor
JP6856977B2 (en) Clamps, closures and chemical circuits
US20200405972A1 (en) Syringe Plunger Engagement Mechanism
JP7515401B2 (en) Pre-filling the administration line for the contrast injection protocol
JP7140359B2 (en) Indwelling needles and medical connector devices

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6856977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250