JP6840817B2 - 発光素子用光拡散レンズ - Google Patents

発光素子用光拡散レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP6840817B2
JP6840817B2 JP2019193306A JP2019193306A JP6840817B2 JP 6840817 B2 JP6840817 B2 JP 6840817B2 JP 2019193306 A JP2019193306 A JP 2019193306A JP 2019193306 A JP2019193306 A JP 2019193306A JP 6840817 B2 JP6840817 B2 JP 6840817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
diffusing lens
flange
light diffusing
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019193306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020088382A (ja
Inventor
ソン グク チョ
ソン グク チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JP2020088382A publication Critical patent/JP2020088382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6840817B2 publication Critical patent/JP6840817B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/10Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a light reflecting structure, e.g. semiconductor Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/002Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
    • G02B6/0021Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces for housing at least a part of the light source, e.g. by forming holes or recesses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • G02F1/133607Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Description

本発明は発光素子用光拡散レンズに関する。
平面ディスプレイ装置である液晶表示装置(Liquid Crystal Display Device 、以下「LCD」という。)は他の表示装置とは異なり、それ自体で光を発しないため、画像を具現するためには必ず別途の外部光源を必要とする。したがって、LCDは液晶パネルの他に、面光源のバックライトユニット(Backlight unit)をさらに含み、バックライトユニットが液晶パネルに高輝度の光源を均一に供給することによって画像を具現することになる。
このように、バックライトユニットはLCDのようなディスプレイ装置の画像を具現するための照明装置を指し、光源が配置される位置により側面型(Edge Lighting type)または直下型(Direct Lighting type)バックライトユニットに区分される。バックライトユニットの光源としては、小型、低消費電力、高信頼性などの長所を有する発光ダイオード(Light Emitting Diode、以下「LED」という。)が主に利用される。
直下型バックライトユニットは液晶パネルの真下に一定の間隔で多数のLEDを配置して液晶パネルを直接光を照明するものであって、角部分と中央領域間の明暗差を克服することができ、高画質を具現することができ、特に、大画面のバックライトユニットの具現に有利な長所がある。
LEDを直下型バックライトユニットの光源として使う場合、点光源の特性上LEDの垂直上部では輝度が大きく表れるが、LEDから遠くなるほど輝度が急激に低下しながら全体的な輝度が不均一となる問題がある。輝度の偏差を解消するためにはLED間の間隔を狭める方法があるが、多数のLEDが要求されるため製造費用が増加することになる。
このような問題を解決するために、各LEDに光拡散レンズを配置することによって光を分散させる技術が使われている。レンズを利用したバックライトユニットは、LEDの垂直上部とその周辺の間に輝度の偏差を解消し、LEDの配置間隔を広くすることによって、適用されるLEDの数を相対的に減らすことができる長所がある。
図1は、従来技術に係る直下型バックライトユニットの主な構成を示した断面図である。
図示された通り、バックライトユニットは、基板10に実装されたLED20を光源溝31に収容し、かつ光拡散レンズ30が基板10に結合されて、LED20の光が光拡散レンズを通過するように構成される。また、基板10の上面には反射シート40が載置される。
光拡散レンズ30は本体31の下面の中央部に凹んだ入射部32を形成し、上面は膨らんだ曲面状の出射部33を形成し、下面は反射部34を形成する。また、光拡散レンズ30は出射部33の下端部の縁に沿って外側に突出するフランジ35を具備する。フランジ35は隣り合うレンズと接触または干渉して出射部33が損傷することを防止する。また、光拡散レンズ30は下面に基板10に結合されるための一つ以上の固定突起36が形成される。また、光拡散レンズ30はフランジ35の外周面に沿って所定の間隔をなしながら外側に突出する多数の押圧突起37を具備する。
上述のような構成のバックライトユニットは、基板10にLED20が実装され、光拡散レンズ30がLED20を収容しつつ基板10に結合された後、反射シート40が光拡散レンズ30を露出させながら基板10に載置される。このために、反射シート40は光拡散レンズ30と対応する位置に形成される多数のシートホールを具備する。
この時、光拡散レンズ30が結合された位置と反射シート40のシートホールの位置およびこれらの大きさ(直径)は正確に一致しなければならない。光拡散レンズ30とシートホールの位置や大きさが正確に一致しない場合、反射シート40は端部が押圧突起37に密着したり押圧突起37に加圧されて部分的に浮きが発生するか捩れる歪曲(warpage )が現れる。
反射シート40の歪曲はバックライトユニットの駆動過程でLEDモジュールの発熱による反射シート40の熱膨張によっても現れ得る。
このような反射シート40の歪曲は、出射する光に対してモアレ(Moire )のような縞模様で現れ、つまりは光特性を阻害する原因となる。
一方、LEDから出射する光はレンズを通過して液晶パネルに提供されるため、LEDとレンズの間に若干の整列変化が発生してもレンズを介して放出される光の分布に大きな変化が発生し得、これに伴い、高品質のバックライティングがさらに難しくなる。
ディスプレイ装置は大画面化およびスリム化とともに画質も高画質化されており、最近のディスプレイ装置は4K(3840×2160)の解像度を越えて8K(7680×4320)の解像度を提供している。
したがって、バックライトユニットは8K以上の解像度を提供するディスプレイ装置に適用されるためには、これに対応する高品質の光を提供しなければならない。このためのバックライトユニットは、反射シートの歪曲による光損傷を防止しなければならず、LEDとレンズの間の整列を制御してレンズを通過して出射する光の出光特性をさらに精密に制御する必要性がある。
本発明は上述のような問題点を解決するために提案されたものであり、反射シートの歪曲を防止して光特性の損傷と変化を防止することによって、高品質の光を提供できる光拡散レンズを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、LEDと整列を正確に制御し、出射する光の出光特性を精密に制御することによって、高品質の光を提供する光拡散レンズを提供することである。
上述のような目的を達成するための本発明の一実施例に係る光拡散レンズは、本体の下面の中央部が凹んで形成される入射部と、本体の上面が湾曲した形状に形成される出射部、入射部の周囲に沿って本体の下面に形成される反射部と、出射部の下端部で本体の外周面に沿って外側に突出するフランジと、を含み、フランジは、反射シートがフランジの下端に逃避された一定の空間と結合可能である。
また、フランジは、外側に突出する押圧突起を含む。
また、入射部は、フランジが上側に移動して上昇した領域に進行する光が入射する領域の円周に沿って形成されて光の進行方向を変更させる第1光パターンを含む。
反射部は、外側へ向かうほど上向き傾斜をなす傾斜面を含む。
また、出射部は、フランジの上側に形成されて光の出射を誘導する第2光パターンを含む。
そして、本発明の他の実施例に係る光拡散レンズは、本体の下面の中央部が凹んで形成される入射部、本体の上面が湾曲した形状に形成される出射部、入射部の周囲に沿って本体の下面に形成される反射部、および、出射部の下端部で外側に突出する押圧突起を含み、押圧突起は、反射シートのシートホールの端部が逃避するシート逃避溝を下部に形成して反射部と離隔して形成されている。
また、入射部は、押圧突起領域に進行する光が入射する領域に沿って形成されて光の進行方向を変更させる第1光パターンを含む。
また、押圧突起は、反射シートが押圧突起下端に逃避された一定の空間と結合可能である。
本発明は反射シートのシートホールの端部が光拡散レンズのフランジまたは押圧突起の下部に逃避することによって、製作過程での誤差や熱膨張による反射シートの歪曲が防止され、これによる光特性の低下を招かない。
また、本発明は光拡散レンズのフランジの移動による光損失や輝度の偏差を発生しないため高品質の光特性を維持することができる。
従来技術に係る直下型バックライトユニットの主な構成を示した断面図。 本実施例に係る直下型バックライトユニットの主要部を示した斜視図。 図2の直下型バックライトユニットを示した断面図。 図2の主要部である光拡散レンズの第1実施例を示した底面斜視図。 図4の光拡散レンズの光進行経路を示した断面図。 図4の光拡散レンズの主要部であるフランジを示した拡大断面図。 光拡散レンズの第2実施例を示した断面図。 図7の光拡散レンズの入射部を示した拡大断面図。 図7の光拡散レンズの出射部を示した拡大断面図。 従来および本実施例に係る光拡散レンズの光特性を示した図面。 光拡散レンズの第3実施例を示した断面図。 図11の光拡散レンズが適用されたバックライトユニットを示した断面図。
本発明と本発明の実施によって達成される技術的課題は下記で説明する好ましい実施例によって明確になるであろう。以下、添付された図面を参照して本発明の好ましい実施例を詳細に説明する。
後述される各実施例間の差は相互に排他的ではない事項として理解されるべきである。すなわち、本発明の技術思想および範囲を逸脱することなく、記載されている特定の形状、構造および特性は、一実施例に関連して他の実施例で具現され得、それぞれの開示された実施例内の個別構成要素の位置または配置は変更され得ることが理解されるべきであり、図面で類似する参照符号は多様な側面に亘って同一または類似する機能を指し示し、製造原材料、長さ、面積および厚さなどとその形態は便宜のために誇張して表現され得る。
図2は本実施例に係る直下型バックライトユニットの主要部を示した斜視図であり、図3は図2の直下型バックライトユニットを示したI−I方向の断面図であり、図4は図2の主要部である光拡散レンズの第1実施例を示した底面斜視図である。
図2および図3を参照すると、基板100上にLED200が実装され、光拡散レンズ300がLED200を覆いながら基板100に結合され、基板100上には反射シート400が載置される。また、基板100はフレーム(図示されず)に収容されて固定され、光拡散レンズ300と所定間隔離隔する上部には拡散板やプリズムシートのような光学シート(図示されず)が積層され得る。
具体的には、基板100はバー状(bar-type)またはプレート状(plate-type)を有し得、LED200、光拡散レンズ300および反射シート400を結合させる。また、基板100はLED200が実装されて駆動されるための所定の回路が印刷された印刷回路基板で構成され、上面には光拡散レンズ300が結合される結合溝が一つ以上形成される。
LED200はバックライトユニットの光源であって、バー状の基板100上には長さ方向に沿って所定の間隔を有して複数個実装され、プレート状の基板100上には横、縦、対角線または任意の方向に所定の間隔を有して複数個実装される。LED200は白色光を発する素子で構成されるか青色光を発する素子で構成され得る。LED200が青色光素子で構成される場合、光拡散レンズ300の上部に白色光に切り替えるための量子ドット(Quantum dot )シートが配置され得る。
光拡散レンズ300はLED200から出射する光を拡散させるための構成であって、中央にLED200を収容しながら基板100に結合される。光拡散レンズ300は各LED200を収容しながら、基板100の形状により長さ方向または横、縦、対角線または任意の方向に複数個結合される。光拡散レンズ300は所定の屈折率を有する透明アクリル系列の樹脂で構成され得、一例としてPMMA(Polymethylmethacrylate)、PS(Poly styrene)、MS(Meta styrene)またはPC(Polycarbonate )等の樹脂が利用され得る。
本実施例の光拡散レンズ300は半球状またはドーム状をなす本体310と、本体310の下面の中央部に凹んで形成される入射部320と、本体310の上面に形成される出射部330と、入射部320の周囲に沿って本体310の下面に形成される反射部340を含む。また、光拡散レンズ300は出射部330の下端部で本体310の外周面に沿って突出するフランジ350と、基板100と結合するために本体310の下面に形成される固定突起370をさらに含む。固定突起370は基板100の結合溝に対応する位置に沿って複数個形成され得る。
また、フランジ350の円周方向に沿って外側に突出する押圧突起380が所定の間隔で多数個形成される。フランジ350または押圧突起380は光拡散レンズ300が反射シート400と組立時、反射シート400がフランジ350または押圧突起380の下端に反射部340から出射部330方向に、そして円周方向に沿って逃避(Recess)された一定の空間と結合可能である。
押圧突起380はシートホール410の端部411を加圧して反射シート400が組み立てられた後、外力や熱膨張などによってシートが流動する時に反射シート400が基板100から分離されることを防止する。
また、フランジ350および押圧突起380の下部には反射シート400が逃避するシート逃避溝360が形成される。すなわち、フランジ350は反射部340と離隔しながら、その間にシート逃避溝360を形成する。シート逃避溝360は反射シート400が組み立てられた後、外力や熱膨張などによってシートが流動する場合、シートホール410の端部411が逃避するようにして反射シート400が歪曲されることを防止する。
上述のような構成のバックライトユニットは、基板100に実装されたLED200が入射部310に収容されるように光拡散レンズ300が基板100に結合され、シートホール410を通じて光拡散レンズ300が露出するように反射シート400が基板100に載置される。この時、反射シート400は組立完成後にシートホール410が形成された端部411が押圧突起380の下部のシート逃避溝360にで逃避されながら、押圧突起380に固定されて分離が防止される。
図5は図4の光拡散レンズの光進行経路を示したII−II方向の断面図であり、図6は図4の光拡散レンズの主要部であるフランジを示したIII−III方向の拡大断面図であり、図7は光拡散レンズの第2実施例を示した断面図であり、図8は図7の光拡散レンズの入射部を示した拡大断面図であり、図9は図7の光拡散レンズの出射部を示した拡大断面図である。
まず、図5に図示された通り、バックライトユニットはLED200から出射する光が入射部320を通じて光拡散レンズ300の内部に入射しながら側面に分散され、再び出射部330を通じて側面方向に拡散されて出射する。したがって、光拡散レンズ300はLED200の光を分散させて光源の中心部および外郭付近に対して均一な輝度を有するようにする。
一方、本実施例の光拡散レンズ300は押圧突起380の下部にシート逃避溝360が形成されることにより押圧突起380が上側に移動し、押圧突起380が上側に移動するにつれてフランジ350も上部の出射部330に所定間隔移動しながらその下部にシート逃避溝360を形成する。
フランジ350は射出などを利用した製造工程上、その形状が維持されるために最小限の厚さTを有さなければならない。したがって、フランジ350と押圧突起380の下部にシート逃避溝360が形成されてもこれらの厚さTが薄くなることはできないので、図6に図示された通り、フランジ350はシート逃避溝360の高さtだけ上側に移動することになる。
光拡散レンズ300はフランジ350の上側移動によって出射部330領域が減少し、減少した出射部330領域(t、すなわち、フランジが上昇した領域)に進行する光は外部に出射できずにフランジ350の内部に入射する。上昇した領域tからフランジ350の内部に入射する光のうち、一部の光はフランジ350の内部で消滅し、一部の光は全反射して中央領域の出射部330を通じて出射する。したがって、フランジ350が上側に移動するにつれて光損失が発生して輝度の低下を招き、レンズ中央部に光が集中して輝度の偏差が増加する。
本実施例の光拡散レンズ300はフランジ350の移動による光特性の変化が発生しないようにする。このために、光拡散レンズ300は内部に入射してフランジ350の上昇領域tに進行しようとする光の進行方向を変更させて出射部330に出射するように誘導する。
図7および図8を参照すると、LED200から出射した光は入射部320を通じて内部に入射し、フランジ350が上昇した領域tに進行しようとする光は入射部320の特定区間L1を通じて入射する。本実施例の光拡散レンズ300は入射部320の区間L1に第1光パターン321を形成し、第1光パターン321は入射した光の進行方向を変更させ、特に、フランジ350の上昇領域tに進行する光の方向を変更させる。
第1光パターン321は入射した光がフランジ350の上昇領域へ向かう特定区間Lを含む区間に形成され、入射部320の内面の円周に沿ってリング状に形成される。また、第1光パターン321は陽刻または陰刻構造で形成されるか陽刻および陰刻構造が繰り返される凹凸構造で形成され得、レンズ、ピラミッドまたはプリズム形状などの多様な形状で形成され得る。
図8を参照すると、入射部320で第1光パターン321が形成された領域を通過する光は散乱される。この時、一部の光は出射部330に進行しながら直接外部に出射し、一部の光は反射部340に進行しながら反射して出射部330に出射される。したがって、上昇した領域tのフランジ350に向かう光は第1光パターン321によって出射部300を通じて出射するため、光損失を防止し、輝度の偏差の増加を抑制することができる。
また、図5および図7に図示された通り、光拡散レンズ300の反射部340は傾斜面341を含むことができる。傾斜面341は入射部320に隣接したり離隔した位置から外側に所定角(α)の上向き傾斜を有するように構成される。傾斜面341は第1光パターン321によって下側に屈折する光を上側の出射部330に反射させる。また、傾斜面341は下部の基板と間隔を形成してLED200で発生する熱が放出される放熱経路を提供する。したがって、傾斜面341はLED200素子の寿命の低下を防止し、LED200で発生する熱による光拡散レンズ300と反射シート400の変形を防止する。傾斜面341は光拡散レンズ300の下面の全領域に形成されるか一部の領域にのみ形成され得、多数個が繰り返されながら形成されてもよい。
図7および図9を参照すると、本実施例の光拡散レンズ300は出射部330に第2光パターン331が形成される。光拡散レンズ300の内部に入射した光はレンズの表面について全反射を繰り返しながらレンズの内部の全領域に分布とともに出射部330を通じて均一な光源で出射する。この時、第2光パターン331では全反射条件が破壊されて相対的に多量の光が出射する。
フランジ350が上昇移動した光拡散レンズ300は出射部330の面積が減少して、特に側面方向の輝度が低下する。したがって、第2光パターン331はレンズの内部に分布する光が側面方向に出射するように誘導することによって、フランジ350の上昇移動による輝度の低下を補償する。
第2光パターン331はフランジ350に隣接したり離隔した出射部330の特定区間L2を含む領域に形成され得、出射部330の表面の円周に沿ってリング状に形成される。この時、第2光パターン331が形成される区間L2はフランジ350の上昇領域tに対応する区間であり得る。また、第2光パターン331は陽刻または陰刻構造で形成されるか陽刻および陰刻構造が繰り返される凹凸構造で形成され得、レンズ、ピラミッドまたはプリズム形状などの多様な形状で形成され得る。
図10は、従来および本実施例に係る光拡散レンズの光特性を示した図面である。
図10の光特性実験で、シート逃避溝が形成されていない光拡散レンズ(比較例)、シート逃避溝が形成された光拡散レンズ(実施例1)およびシート逃避溝と第1光パターンがいずれも形成された光拡散レンズ(実施例2)に対する光特性を確認し、レンズの中心部から側面部までの輝度特性をグラフで図示した。
図面を参照すると、実施例1のシート逃避溝が形成された光拡散レンズ(すなわち、フランジが上側に移動した光拡散レンズ)では、比較例に比べて中央部の輝度が相対的に高く現れることを確認することができる。しかし、実施例2のようにレンズの下面にシート逃避溝が形成されながら入射部の特定領域に第1光パターンが形成された光拡散レンズは、中央部では輝度が相対的に低く、側面部で比較例とほぼ同じでありながら実施例1より高い輝度を現わしていることを確認することができる。
したがって、本実施例の光拡散レンズは全体的な輝度を維持しつつ、光が中央部に集中しないようにし、側面部に分散させる効果を同時に現わしている。
図11は光拡散レンズの第3実施例を示した断面図であり、図12は図11の光拡散レンズが適用されたバックライトユニットを示した断面図である。
図11を参照すると、本実施例の光拡散レンズは押圧突起380が本体に直接形成される。すなわち、押圧突起380は出射部330の下端部で外側に突出し、円周に沿って所定の間隔を有して多数個形成される。この時、押圧突起380は反射部340から上側に移動した位置に形成されてその下部にシート逃避溝360を形成する。
したがって、図12に図示された通り、反射シート400のシートホールの端部411はシート逃避溝360に挿入されて押圧突起380に固定される。
入射部320には第1光パターン(図8の321参考)が形成され得、第1光パターン321は入射部320の円周に沿って所定の間隔を形成しながら押圧突起380領域に対応する位置に形成され得る。この時、第1光パターン321は押圧突起380に進行する光の方向を変更させて出射部330を通じて出射するようにする。
また、出射部330には第2光パターン(図9の331参考)が形成され得、第2光パターン331は押圧突起380の上側を含む周辺に沿って形成され得る。第2光パターン331は光の出射を誘導して押圧突起380によって現れ得る輝度の低下を防止する。
以上のように本発明の例示的な実施例が図示されて説明されたが、多様な変形と他の実施例が本分野の熟練した技術者によって行われ得る。このような変形と他の実施例は、添付された特許請求の範囲にすべて考慮され含まれて本発明の真の趣旨よび範囲を逸脱しないと言える。
100:基板
200:LED
300:光拡散レンズ
310:本体
320:入射部
330:出射部
340:反射部
350:フランジ
360:シート逃避溝
370:固定突起
380:押圧突起
321:第1光パターン
331:第2光パターン
341:傾斜面
400:反射シート
410:シートホール

Claims (6)

  1. 本体の下面の中央部が凹んで形成される入射部と、
    前記本体の上面が湾曲した形状に形成される出射部と、
    前記入射部の周囲に沿って前記本体の下面に形成される反射部と、
    前記出射部の下端部で前記本体の外周面に沿って外側に突出するフランジと、を備え、
    該フランジの下端には、該下端を前記本体の下面よりも上側に移動させることによって形成された空間であって反射シートが結合可能な一定の空間が存在し
    前記入射部は、
    前記フランジの最小限の厚さを維持するために、前記フランジの下端の上側への移動とともに前記フランジの上端を上側に移動させることによって形成された前記フランジ内の領域に進行する光が入射する領域の円周に沿って形成された第1光パターンであって、前記出射部から出射するように光の進行方向を変更させる第1光パターンを含む、
    発光素子用光拡散レンズ。
  2. 前記フランジは、
    外側に突出する押圧突起を含む、請求項1に記載の発光素子用光拡散レンズ。
  3. 前記反射部は、
    外側へ向かうほど上向き傾斜をなす傾斜面を含む、請求項に記載の発光素子用光拡散レンズ。
  4. 前記出射部は、
    前記フランジの上側に形成されて光の出射を誘導する第2光パターンを含む、請求項に記載の発光素子用光拡散レンズ。
  5. 本体の下面の中央部が凹んで形成される入射部と、
    前記本体の上面が湾曲した形状に形成される出射部と、
    前記入射部の周囲に沿って前記本体の下面に形成される反射部と、
    前記出射部の下端部で外側に突出する押圧突起と、を備え、
    該押圧突起の下端には、該下端を前記本体の下面よりも上側に移動させることによって形成された空間であって反射シートが結合可能な一定の空間が存在し
    前記入射部は、
    前記押圧突起の最小限の厚さを維持するために、前記押圧突起の下端の上側への移動とともに前記押圧突起の上端を上側に移動させることによって形成された前記押圧突起内の領域に進行する光が入射する領域の円周に沿って形成された第1光パターンであって、前記出射部から出射するように光の進行方向を変更させる第1光パターンを含む、
    発光素子用光拡散レンズ。
  6. 前記出射部は、
    前記押圧突起の上側に形成されて光の出射を誘導する第2光パターンを含む、請求項に記載の発光素子用光拡散レンズ。
JP2019193306A 2018-11-29 2019-10-24 発光素子用光拡散レンズ Active JP6840817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0151425 2018-11-29
KR1020180151425A KR102134078B1 (ko) 2018-11-29 2018-11-29 발광 소자용 광 확산 렌즈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020088382A JP2020088382A (ja) 2020-06-04
JP6840817B2 true JP6840817B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=70850180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019193306A Active JP6840817B2 (ja) 2018-11-29 2019-10-24 発光素子用光拡散レンズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10852585B2 (ja)
JP (1) JP6840817B2 (ja)
KR (1) KR102134078B1 (ja)
CN (1) CN111237721B (ja)
TW (1) TWI707162B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102303803B1 (ko) * 2020-04-23 2021-09-16 엘지전자 주식회사 디스플레이 디바이스
KR102276955B1 (ko) * 2020-12-02 2021-07-13 (주) 룩서스 면발광 엘이디 조명장치
JP7496507B2 (ja) 2020-12-24 2024-06-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 誘虫光照射装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101080355B1 (ko) * 2004-10-18 2011-11-04 삼성전자주식회사 발광다이오드와 그 렌즈
FR2937711B1 (fr) * 2008-10-27 2010-11-19 Saint Gobain Module a diodes electroluminescentes pour vehicule, support a diodes
JP5236521B2 (ja) * 2009-02-19 2013-07-17 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP4870826B2 (ja) * 2009-04-27 2012-02-08 株式会社エンプラス 発光装置、面光源装置、及び表示装置
US9217854B2 (en) 2009-04-28 2015-12-22 Cree, Inc. Lens with controlled light refraction
JP4613254B2 (ja) * 2009-05-20 2011-01-12 シャープ株式会社 光源装置及びこれを備える表示装置
JP5511588B2 (ja) * 2009-05-20 2014-06-04 シャープ株式会社 光源装置及びこれを備える表示装置、テレビ受像装置
JP4519944B1 (ja) * 2009-05-22 2010-08-04 シャープ株式会社 光源装置及び表示装置
WO2010146905A1 (ja) * 2009-06-15 2010-12-23 シャープ株式会社 発光モジュール、照明装置、表示装置、およびテレビ受像装置
BRPI1012264A2 (pt) * 2009-07-03 2019-09-24 Sharp Kk unidade de fonte de luz, dispositivo de iluminação, dispositivo de exibição e receptor de televisão.
JP5081988B2 (ja) 2009-10-19 2012-11-28 パナソニック株式会社 照明用レンズ、発光装置、面光源および液晶ディスプレイ装置
CN102844618B (zh) * 2010-12-01 2014-12-31 纳卢克斯株式会社 光学元件以及使用该光学元件的照明装置
WO2012165282A1 (ja) * 2011-05-31 2012-12-06 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US9541259B2 (en) * 2012-02-01 2017-01-10 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination apparatus, and liquid crystal display apparatus and television receiver apparatus provided with same
JP5848631B2 (ja) * 2012-02-23 2016-01-27 シャープ株式会社 照明装置およびそれを備えた表示装置
TWI470167B (zh) * 2012-03-02 2015-01-21 具外部透鏡之光源裝置及光源系統
JP2014002949A (ja) * 2012-06-19 2014-01-09 Toshiba Corp 照明装置
JP6046398B2 (ja) * 2012-07-04 2016-12-14 株式会社エンプラス 面光源装置および表示装置
EP2920509B1 (en) * 2012-10-30 2019-09-25 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Lens and light emitting module for surface illumination
KR20140120683A (ko) * 2013-04-04 2014-10-14 서울반도체 주식회사 면 조명용 렌즈 및 발광 모듈
CN203231243U (zh) * 2013-05-08 2013-10-09 欧普照明电器(中山)有限公司 一种照明灯具
KR102108204B1 (ko) * 2013-08-26 2020-05-08 서울반도체 주식회사 면 조명용 렌즈 및 발광 모듈
CN203784828U (zh) * 2014-01-20 2014-08-20 东莞市欧科光电科技有限公司 一种直下式背光用光学透镜和液晶显示背光屏
KR102142388B1 (ko) * 2014-02-06 2020-08-10 삼성디스플레이 주식회사 Led 광원 패키지
KR20160059708A (ko) * 2014-11-19 2016-05-27 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 패키지 및 이를 포함하는 발광 모듈
KR102294163B1 (ko) * 2014-12-05 2021-08-27 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 발광 모듈
TWI711787B (zh) * 2015-01-08 2020-12-01 韓商Lg伊諾特股份有限公司 光學透鏡及具有光學透鏡之發光模組
CN204494304U (zh) * 2015-02-17 2015-07-22 宁波石上光电科技有限公司 一种用于功率型led灯的配光透镜
JP6094623B2 (ja) * 2015-05-18 2017-03-15 株式会社遠藤照明 照明器具用フレネルレンズおよびそれを有する照明器具
KR102374202B1 (ko) * 2015-05-26 2022-03-14 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 광학 렌즈, 조명 모듈 및 이를 구비한 라이트 유닛
KR102335073B1 (ko) * 2015-06-16 2021-12-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102302586B1 (ko) * 2015-07-28 2021-09-14 엘지디스플레이 주식회사 광학산 렌즈 및 그를 포함하는 백라이트 유닛과 표시장치
JP2017083692A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 船井電機株式会社 拡散レンズおよび表示装置
KR101935019B1 (ko) * 2015-11-26 2019-01-03 몰렉스 엘엘씨 확산 렌즈 및 이를 포함하는 발광 모듈
EP3208533B1 (en) * 2016-02-16 2018-11-21 LG Innotek Co., Ltd. Optical lens and light emitting module including the same
KR101814608B1 (ko) * 2016-04-07 2018-01-03 주식회사 퍼스트옵틱스 광속제어부재 및 광속제어부재를 사용하는 발광장치
JP2018005045A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置および光束制御部材の製造方法
WO2018159977A1 (ko) * 2017-02-28 2018-09-07 서울반도체주식회사 디스플레이 장치, 백라이트 유닛, 발광모듈 및 렌즈
JP2019028396A (ja) * 2017-08-03 2019-02-21 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置、面光源装置、および表示装置
CN207378753U (zh) 2017-10-23 2018-05-18 广东宏磊达光电科技有限公司 一种直下式偏光透镜

Also Published As

Publication number Publication date
TW202024674A (zh) 2020-07-01
US10852585B2 (en) 2020-12-01
CN111237721B (zh) 2021-11-26
KR20200064831A (ko) 2020-06-08
JP2020088382A (ja) 2020-06-04
KR102134078B1 (ko) 2020-07-14
TWI707162B (zh) 2020-10-11
US20200174318A1 (en) 2020-06-04
CN111237721A (zh) 2020-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102286530B1 (ko) 면 광원 장치, 표시 장치 및 전자 기기
JP6857297B2 (ja) 導光板、面光源装置、表示装置及び電子機器
JP6840817B2 (ja) 発光素子用光拡散レンズ
US7766530B2 (en) Backlight, a lens for a backlight, and a backlight assembly having the same
WO2012132707A1 (ja) 発光装置、照明装置、および表示装置
WO2012132705A1 (ja) 発光装置、照明装置、および表示装置
KR20140094804A (ko) 평면 조명 장치
KR20130061796A (ko) 광학 어셈블리, 백라이트 유닛 및 그를 이용한 디스플레이 장치
JP5999983B2 (ja) 照明装置および表示装置
KR20190021522A (ko) 도광체 및 이를 구비하는 백라이트 장치
JP2023160861A (ja) 発光装置、表示装置および照明装置
JP2017069154A (ja) 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置
US20070229729A1 (en) Liquid crystal display device
TW202042414A (zh) 背光裝置用面光源模組及其製作方法
JP2012216764A (ja) 発光装置、照明装置、および表示装置
KR20230031651A (ko) 초슬림 백라이트 유닛
KR102440235B1 (ko) 액정표시장치용 백라이트 유닛
KR102002458B1 (ko) 액정표시장치
KR101921180B1 (ko) 평면 조명 장치 및 이를 이용한 디스플레이 장치
KR20210091391A (ko) 도광체 및 이를 포함한 로컬 디밍형 백라이트 장치
KR102163282B1 (ko) 액정 표시 장치
KR102066089B1 (ko) 백라이트 유닛 및 그의 조립 방법
US20240231146A1 (en) Light flux controlling member, light emitting device, surface light source device and display device
JP6751452B2 (ja) 面状照明装置
WO2019117159A1 (ja) レンズおよび面状照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6840817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250