JP6834296B2 - 温水装置 - Google Patents

温水装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6834296B2
JP6834296B2 JP2016187229A JP2016187229A JP6834296B2 JP 6834296 B2 JP6834296 B2 JP 6834296B2 JP 2016187229 A JP2016187229 A JP 2016187229A JP 2016187229 A JP2016187229 A JP 2016187229A JP 6834296 B2 JP6834296 B2 JP 6834296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
plate portion
heat exchanger
mounting member
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016187229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018054154A (ja
Inventor
亘 大下
亘 大下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP2016187229A priority Critical patent/JP6834296B2/ja
Priority to US15/698,733 priority patent/US10295222B2/en
Priority to CA2978765A priority patent/CA2978765A1/en
Priority to AU2017228524A priority patent/AU2017228524A1/en
Publication of JP2018054154A publication Critical patent/JP2018054154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6834296B2 publication Critical patent/JP6834296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • F24H1/12Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium
    • F24H1/124Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/40Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water tube or tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/44Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with combinations of two or more of the types covered by groups F24H1/24 - F24H1/40 , e.g. boilers having a combination of features covered by F24H1/24 - F24H1/40
    • F24H1/445Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with combinations of two or more of the types covered by groups F24H1/24 - F24H1/40 , e.g. boilers having a combination of features covered by F24H1/24 - F24H1/40 with integrated flue gas condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H8/00Fluid heaters characterised by means for extracting latent heat from flue gases by means of condensation
    • F24H8/006Means for removing condensate from the heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/06Arrangement of mountings or supports for heaters, e.g. boilers, other than space heating radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1809Arrangement or mounting of grates or heating means for water heaters
    • F24H9/1832Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1809Arrangement or mounting of grates or heating means for water heaters
    • F24H9/1832Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners
    • F24H9/1836Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
    • F28D21/0005Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases for domestic or space-heating systems
    • F28D21/0007Water heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0066Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
    • F28D7/0075Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids with particular circuits for the same heat exchange medium, e.g. with the same heat exchange medium flowing through sections having different heat exchange capacities or for heating or cooling the same heat exchange medium at different temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0066Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
    • F28D7/0083Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to a supplementary heat exchange medium, e.g. with interleaved units or with adjacent units arranged in common flow of supplementary heat exchange medium
    • F28D7/0091Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to a supplementary heat exchange medium, e.g. with interleaved units or with adjacent units arranged in common flow of supplementary heat exchange medium the supplementary medium flowing in series through the units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/02Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being helically coiled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • F28D9/005Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another the plates having openings therein for both heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0093Multi-circuit heat-exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat-exchangers for more than two fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

本発明は、温水装置に関するものである。
温水装置には、加熱用気体と湯水との間で熱交換するための熱交換器を備えたものがある。この熱交換器は、たとえば国際公開第2015/141995号(特許文献1)に開示されている。上記公報における熱交換器は、複数の伝熱プレートがケースに収容されたプレート式熱交換器である。
国際公開第2015/141995号
一般的に、熱交換器は温水装置の筐体に固定部材により固定される。具体的には熱交換器のケースに固定部材の一端が取り付けられ、温水装置の筐体に固定部材の他端が取り付けられる。特に上記公報におけるプレート式の熱交換器のように熱交換器の重量が大きい場合には、熱交換器のケースに固定部材の一端がスポット溶接などで取り付けられると、熱交換器に対する固定部材の取付強度を確保することが困難である。そのため、熱交換器のケースに固定部材の一端がビスなどの取付部材で取り付けられることにより熱交換器に対する固定部材の取付強度を確保することが考えられる。
しかしながら、ビスなどの取付部材は熱交換器のケースの壁を貫通してケース内に挿入されるため、取付部材にケース内を流れる酸性のドレンが付着することにより、取付部材が腐食するおそれがある。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、固定部材を熱交換器のケースに取り付けるための取付部材が腐食することを抑制することができる温水装置を提供することである。
本発明の温水装置は、バーナーと、熱交換器と、筐体と、固定部材と、取付部材と、整流板とを備えている。バーナーは加熱用気体を発生させるためのものである。熱交換器は、外部を流れる加熱用気体と内部を流れる湯水との間で熱交換するための熱交換部と、熱交換部を収容するケースとを含んでいる。筐体は、バーナーおよび熱交換器を収容する。固定部材は筐体内に配置され、かつ熱交換器を筐体に固定するためのものである。取付部材は筐体内に配置され、かつ固定部材をケースに取り付けるためのものである。整流板はケース内に配置されている。取付部材は、ケース内に突出している。整流板は、ケース内において取付部材の真上に配置された天板部を含んでいる。
本発明の温水装置によれば、整流板はケース内において取付部材の真上に配置された天板部を含んでいるため、上方から取付部材に向かうドレンを天板部で遮ることができる。これにより、取付部材にドレンが付着することを抑制することができる。したがって、ドレンの付着により取付部材が腐食することを抑制することができる。
上記の温水装置においては、ケースは、熱交換部が配置された第1領域と、整流板および取付部材が配置された第2領域とを含んでいる。第2領域の加熱用気体の流れに対する抵抗は、第1領域の加熱用気体の流れに対する抵抗よりも大きい。このため、第2領域よりも第1領域に加熱用気体とともにドレンを流れやすくすることができる。これにより、第2領域にドレンが流入することを抑制することができる。したがって、第2領域に配置された取付部材にドレンが付着することを効果的に抑制することができる。
上記の温水装置においては、ケースは、加熱用気体が流入する流入口と、加熱用気体が流出する流出口と、流入口と流出口とをつなぐ周壁部とを含んでいる。流入口から流出口に向かって熱交換部を見たときに、周壁部は四辺を有している。天板部は、四辺のうちの一辺の全長に渡って配置されている。このため、四辺のうちの一辺の全長に渡って上方から取付部材に向かうドレンを天板部で遮ることができる。これにより、取付部材にドレンが付着することを効果的に抑制することができる。
上記の温水装置においては、天板部は、熱交換部に向けて下り勾配を有するように傾斜している。このため、天板部に付着したドレンを熱交換部に向けて流すことができる。これにより、天板部に付着したドレンが取付部材に付着することを効果的に抑制することができる。
上記の温水装置においては、整流板は、取付部材と天板部との間に配置された中板部を含んでいる。中板部は、熱交換部に向けて下り勾配を有するように傾斜している。このため、中板部に付着したドレンを熱交換部に向けて流すことができる。これにより、中板部に付着したドレンが取付部材に付着することを抑制することができる。
上記の温水装置においては、整流板は、熱交換部と取付部材との間に配置された側板部を含んでいる。側板部は、中板部の下端に接続されている。このため、中板部に付着したドレンを側板部に沿って流すことができる。これにより、中板部および側板部に付着したドレンが取付部材に付着することを抑制することができる。
上記の温水装置においては、ケースは、取付部材が取り付けられた取付部と、取付部の周囲を取り囲む凹部とを含んでいる。凹部は、ケースの内側から外側に向けて窪んでいる。このため、凹部でドレンを留めることにより、ドレンが取付部材に付着することを効果的に抑制することができる。
上記の温水装置においては、固定部材は、平板部と、平板部から熱交換器のケースに向かって突出する凸部とを含んでいる。凸部が取付部に嵌合した状態で凸部および取付部に取付部材が取り付けられている。このため、凸部が取付部に嵌合することにより、固定部材をケースに位置決めすることが容易となる。
上記の温水装置においては、整流板は、天板部と熱交換部との間に配置された付勢部を含んでいる。付勢部が天板部を熱交換部から離隔する方向に付勢した状態で、天板部はケースに当接している。このため、天板部とケースとの間の隙間を塞ぐことができる。これにより、天板部とケースとの間の隙間を通ってドレンが取付部材に付着することを抑制することができる。
上記の温水装置においては、熱交換器は、ケースの上端部に配置されたフランジ部材を含んでいる。フランジ部材は、ケースの上端部からケースの外側に張り出した張出部と、張出部に取り囲まれた開口部と、開口部を取り囲むように張出部から上方に立ち上がる立ち上がり結合部とを含んでいる。ケースの上端部が開口部に挿入された状態で、立ち上がり結合部の上縁に設けられた第1切欠き部は、ケースの上端部の上縁に設けられた第2切欠き部に重なるように配置されている。天板部は、第1切欠き部および第2切欠き部よりも下方に配置されている。このため、第1切欠き部および第2切欠き部から流れ込むドレンを天板部で遮ることができる。これにより、第1切欠き部および第2切欠き部から流れ込むドレンが取付部材に付着することを抑制することができる。
以上説明したように、本発明によれば、固定部材を熱交換器のケースに取り付けるための取付部材が腐食することを抑制することができる。
本発明の一実施の形態における温水装置の構成を模式的に示す図である。 本発明の一実施の形態における潜熱回収熱交換器のドレンの流れを示す断面図である。 本発明の一実施の形態における顕熱回収熱交換器および潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施の形態における顕熱回収熱交換器および潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す分解斜視図である。 本発明の一実施の形態における潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す分解斜視図である。 本発明の一実施の形態における潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す斜視図である。 本発明の一実施の形態における潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す平面図である。 図4のVIII部を示す拡大図である。 本発明の一実施の形態における潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す断面斜視図である。 本発明の一実施の形態における比較例の潜熱回収熱交換器の構成を概略的に示す断面斜視図である。
以下、本発明の実施の形態について図に基づいて説明する。
まず、本発明の一実施の形態における温水装置の構成について説明する。
図1を参照して、本実施の形態の温水装置100は、潜熱回収熱交換器(二次熱交換器)10と、顕熱回収熱交換器(一次熱交換器)20と、燃焼装置(バーナー)30と、チャンバ31と、送風装置32と、ダクト33と、ベンチュリ34、オリフィス35、ガスバルブ36、配管40と、バイパス配管41と、三方弁42と、液液熱交換器43と、温水配管44と、筐体50とを主に有している。また、図2を参照して、温水装置100は、シール部材60、固定部材70と、取付部材80と、整流板90とを有している。筐体50の内部に、上記の部品のうち筐体50を除く全ての部品が収容されている。
図1に示すように、送風装置32は、筐体50の外部から取り入れた空気と燃料ガスとの混合ガスを燃焼装置30へ送出するためのものである。送風装置32は、ファンケースと、ファンケース内に配置された羽根車と、羽根車を回転させるための駆動源(モータなど)とを有している。
燃料ガスは、ガスバルブ36とオリフィス35とを通じてベンチュリ34に流れる。ガスバルブ36は燃料ガスの流量を制御するためのものである。筐体50の外部から取り入れられた空気はベンチュリ34に流れる。
ベンチュリ34にて燃料ガスと空気とが混合される。ベンチュリ34は、燃料ガスと空気との混合ガスの流れを絞ることによって混合ガスの流速を増加させるものである。ベンチュリ34を通過した混合ガスは送風装置32によってチャンバ31を通じて燃焼装置30に送られる。
燃焼装置(バーナー)30は加熱用気体(燃焼ガス)を発生させるためのものである。燃焼装置30は、顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10に燃焼ガスを供給するためのものである。燃焼装置30は燃焼ガスを下向きに供給する逆燃式の装置である。燃焼装置30から吹出される混合ガスはイグナイタ30aによって着火され、燃焼ガスとなる。
燃焼ガスは顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10を順に通過する。その後、燃焼ガスはダクト33を通じて筐体50の外部へ排出される。したがって、燃焼ガスは、顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10の内部を上方から下方に向かって流れてからダクト33の内部において方向を変えて下方から上方に向かって流れる。
顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10の各々は、燃焼装置30から供給された燃焼ガスによって熱交換を行うためのものである。燃焼装置30の下に顕熱回収熱交換器20が取付けられており、その顕熱回収熱交換器20の下に潜熱回収熱交換器10が取付けられている。
顕熱回収熱交換器20は燃焼ガスの顕熱回収用の熱交換器である。顕熱回収熱交換器20は、燃焼装置30が発生させた加熱用気体(燃焼ガス)の顕熱を回収する。潜熱回収熱交換器10は燃焼ガスの潜熱回収用の熱交換器である。潜熱回収熱交換器10は、加熱用気体(燃焼ガス)の潜熱を回収する。潜熱回収熱交換器10において燃焼ガスの水蒸気が凝縮し、凝縮した水(ドレン)が発生する。このドレンは、ダクト33の一部を通って、筐体50の外部へ排水される。
また、顕熱回収熱交換器20においても入水する湯水の温度が低い場合、または燃焼装置30の加熱量が少ない場合などにおいて、ドレンが発生する。このドレンは潜熱回収熱交換器10を経由してダクト33の一部を通って、筐体50の外部へ排水される。
顕熱回収熱交換器20と潜熱回収熱交換器10とは配管40で接続されている。潜熱回収熱交換器10よりも入水側の配管40の部分と、顕熱回収熱交換器20よりも出湯側の配管40の部分とはバイパス配管41によりバイパスされている。
顕熱回収熱交換器20よりも出湯側の配管40の部分とバイパス配管41とは三方弁42で接続されている。三方弁42は、顕熱回収熱交換器20から配管40の出湯口への流路と、顕熱回収熱交換器20からバイパス配管41への流路とを切り替え可能に構成されている。
バイパス配管41には液液熱交換器43が接続されている。液液熱交換器43には、温水端末に接続された温水配管44が挿入されている。液液熱交換器43の内部には顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10を通って温められた温水が流れている。この液液熱交換器43の内部を流れる温水が温水配管44の外側を流れることにより、液液熱交換器43の内部を流れる温水と温水配管44の内部を流れる温水との間で熱交換を行うことが可能となる。
上記の温水装置100に供給された水は、顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10において燃焼ガスと熱交換をして湯となる。これにより温水装置100によって湯を供給することが可能となる。
温水端末から戻ってきた温水は、温水配管44を通って、液液熱交換器43において顕熱回収熱交換器20および潜熱回収熱交換器10で温められた温水との熱交換により温められてから、再び温水端末に供給される。このようにして、温水装置100によって温水端末に温水を供給することが可能となる。
上記の温水装置100の潜熱回収熱交換器10に本実施の形態の熱交換器が適用される。
次に、図2〜図4を参照して、本実施の形態の熱交換器セットの構成について説明する。熱交換器セットは、潜熱回収熱交換器10と、顕熱回収熱交換器20と、シール部材60とを有している。潜熱回収熱交換器10の上にシール部材60を介して顕熱回収熱交換器20が配置されている。つまり、潜熱回収熱交換器10と、顕熱回収熱交換器20との間にシール部材60が挟まれている。シール部材60は環状に構成されている。またシール部材60は平板状に構成されている。
熱交換器セットは、潜熱回収熱交換器10を筐体50に固定するための固定部材70により潜熱回収熱交換器10が筐体50に固定されることで、筐体50に固定されている。潜熱回収熱交換器10に固定部材70が取付部材80により固定されている。
図4および図5を参照して、潜熱回収熱交換器10は、熱交換ユニット11と、ケース12と、フランジ部材13と、継手部14とを主に有している。
熱交換ユニット11は、前板部11aと、熱交換部11bと、背板部11cとを有している。熱交換部11bは外部を流れる加熱用気体と内部を流れる湯水との間で熱交換するためのものである。熱交換部11bは複数の伝熱プレートを有している。
前板部11aおよび背板部11cは、熱交換部11bを挟み込むように配置されている。前板部11aは熱交換部11bの複数の伝熱プレートのうち最前に配置された伝熱プレートの前面にろう付けされている。背板部11cは熱交換部11bの複数の伝熱プレートのうち最後に配置された伝熱プレートの後面にろう付けされている。
複数の伝熱プレートは互いに積層されている。つまり、複数の伝熱プレートの各々の伝熱プレートは、前板部11aおよび背板部11cが対向する方向に互いに重なり合うように配置されている。複数の伝熱プレートの互いに隣り合う伝熱プレート同士はろう付けされている。複数の伝熱プレートの互いに隣り合う一対の伝熱プレートの間は、湯水を通す流路を構成している。
複数の伝熱プレートの互いに隣り合う一対の伝熱プレート同士の間の空間は燃焼ガスを通す流路を構成している。また、一対の伝熱プレートと前板部11aとの間の空間、および一対の伝熱プレートと背板部11cとの間の空間の各々も、燃焼ガスを通す流路を構成している。これにより、潜熱回収熱交換器10を通る湯水と燃焼ガスとの間で熱交換が可能となる。
伝熱プレートは、平面視においてたとえば略矩形の外形を有している。伝熱プレートは、たとえば1枚の平板をプレス加工などすることにより形成されている。伝熱プレートは、上記の加工により形成された流路用凹凸を有している。伝熱プレートの流路用凹凸は、複数の流路用凸部と、複数の流路用凹部とを有している。複数の伝熱プレートが重ね合わせられることで、複数の流路用凸部および複数の流路用凹部により、一対の伝熱プレートの間に湯水を通す流路が構成され、一対の伝熱プレート同士の間の空間に燃焼ガスを通す流路が構成される。
ケース12は熱交換部11bを収容する。熱交換ユニット11の前板部11aは、ケース12の一部を構成している。ケース12は、加熱用気体が流入する流入口FIと、加熱用気体が流出する流出口FOと、流入口FIと流出口FOとをつなぐ周壁部120とを含んでいる。つまり、ケース12は、上下に開口を有する枠を構成している。上側の開口である流入口FIを通って加熱用気体が潜熱回収熱交換器10に流入し、下側の開口である流出口FOを通って加熱用気体が潜熱回収熱交換器10から流出する。ケース12の周壁部120は、熱交換部11bの複数の伝熱プレートの周囲を取り囲んでいる。
ケース12の周壁部120は、前板部11aと、背壁部12aと、一対の側壁部12bとを有している。背壁部12aは、前板部11aとの間に複数の伝熱プレートを挟むように配置されている。背壁部12aは複数の伝熱プレートを挟んで前板部11aと反対側に配置されている。一対の側壁部12bは、背壁部12aの両端から前板部11aに向かって延びている。一対の側壁部12bはそれぞれ前板部11aに接合されている。
図2および図6を参照して、取付部材80は固定部材70をケース12に取り付けるためのものである。ケース12の背壁部12aの外面に固定部材70が取り付けられた状態で、取付部材80はケース12内に突出している。取付部材80は、たとえばビス、ネジ、ピンなどであって、スポット溶接または接着剤などによりケース12に固定部材70が取り付けられる場合よりも高い取付強度を実現できるものであればよい。
ケース12は、取付部121と、凹部122とを含んでいる。取付部121および凹部122はそれぞれケース12の背壁部12aに設けられている。取付部121は2つ設けられている。2つの取付部121はそれぞれケース12の背壁部12aの中央よりも一対の側壁部12b側に配置されている。取付部121に取付部材80が取り付けられている。2つの取付部121の各々に取付部材80が2つずつ取り付けられている。取付部121は、略長方形状を有している。
凹部122は取付部121の周囲を取り囲んでいる。凹部122は、ケース12の内側から外側に向けて窪んでいる。したがって、取付部121は、凹部122と反対に、ケース12の外側から内側に向けて窪んでいる。
固定部材70は、平板部71と、起立部72と、凸部73とを有している。平板部71は、ケース12の背壁部12aに沿って配置されている。具体的には、ケース12の凹部122に沿って配置されている。起立部72は2つ設けられている。2つの起立部72はそれぞれ平板部71の両端からケース12と反対側に起立している。起立部72は、筐体50に向けて延在し、筐体50に固定されている。起立部72はケース12の一対の側壁部12bの各々の外側に配置されている。
凸部73は、平板部71から潜熱回収熱交換器10のケース12に向かって突出している。凸部73は2つ設けられている。2つの凸部73はそれぞれケース12の背壁部12aの中央よりも一対の側壁部12b側に配置されている。2つの凸部73の各々に取付部材80が2つずつ取り付けられている。凸部73は、略長方形状を有している。凸部73は、取付部121に嵌合している。凸部73が取付部121に嵌合した状態で凸部73および取付部121に取付部材80が取り付けられている。具体的には、2つの凸部73が2つの取付部121にそれぞれ嵌合した状態で、嵌合した凸部73と取付部121とを貫通するように取付部材80が取り付けられている。
図2、図5および図7を参照して、ケース12内に整流板90が配置されている。具体的には、熱交換ユニット11の背板部11cとケース12の背壁部12aとの間に整流板90が配置されている。
整流板90は、天板部91と、付勢部92と、接続部93と、中板部94と、側板部95と、保持部96とを有している。整流板90は、一枚の板が折り曲げられることにより構成されていてもよい。整流板90は、取付部材80との間に隙間をあけて配置されている。整流板90は少なくとも天板部91を有していればよい。
天板部91はケース12内において取付部材80の真上に配置されている。したがって、天板部91は取付部材80を覆うように配置されている。天板部91は、熱交換部11bに向けて下り勾配を有するように傾斜している。下り勾配は、たとえば水平に対して3度以上5度以下であることが好ましい。
ケース12の流入口FIから流出口FOに向かって熱交換部11bを見たときに、ケース12の周壁部120は四辺を有している。つまり、ケース12の流入口FIは、ケース12を上方から見たときに、四角形状を有している。天板部91は、ケース12の周壁部120の四辺のうちの一辺の全長に渡って配置されている。天板部91は背壁部12aに沿って延びている。
天板部91の前板部11a側の端に付勢部92が接続されている。付勢部92は、天板部91と、熱交換部11bとの間に配置されている。付勢部92が天板部91を熱交換部11bから離隔する方向に付勢した状態で、天板部91はケース12に当接している。
付勢部92は背板部11cに当接しており、天板部91はケース12の背壁部12aの内面に当接している。付勢部92は、背板部11cに当接していない状態において、背板部11cに向けて下り勾配を有するように傾斜している。付勢部92は、背板部11cに当接した状態では、当接していない状態よりも下り勾配が急角度となるように変形する。したがって、付勢部92が背板部11cに当接していない状態に復元しようとする弾性力により、付勢部92は天板部91を熱交換部11bから離隔する方向に付勢することができる。
天板部91の背壁部12a側の端に接続部93が接続されている。接続部93は背壁部12aに沿って下方に延びている。接続部93の下端に中板部94の上端が接続されている。中板部94は、取付部材80と天板部91との間に配置されている。中板部94は、熱交換部11bに向けて下り勾配を有するように傾斜している。中板部94の下端は取付部材80よりも下方に配置されている。
側板部95は、中板部94の下端に接続されている。側板部95は背板部11cに沿って下方に延びている。側板部95は、熱交換部11bと取付部材80との間に配置されている。保持部96は側板部95の下端に接続されている。保持部96は背壁部12aに向けて下り勾配を有するように傾斜している。保持部96の下端は背壁部12aに当接している。保持部96が背壁部12aに当接することにより、保持部96によって整流板90の位置を保持することができる。
ケース12は、熱交換部11bが配置された第1領域111と、整流板90および取付部材80が配置された第2領域112とを含んでいる。第2領域112の加熱用気体の流れに対する抵抗は、第1領域111の加熱用気体の流れに対する抵抗よりも大きい。
図4および図8を参照して、フランジ部材13は、ケース12の上端部12cに配置されている。フランジ部材13は環状に構成されている。フランジ部材13は、張出部13aと、開口部13bと、立ち上がり結合部13cとを有している。
張出部13aは、ケース12の上端部12cからケース12の外側に張り出している。開口部13bは張出部13aの内側に設けられている。開口部13bは張出部13aに取り囲まれている。張出部13aは、第1段部と、第1段部の外側に配置された第2段部とを有している。つまり、第1段部は開口部13b側に配置されている。第2段部は、第1段部に対して開口部13bと反対側に配置されている。第2段部は第1段部よりも上方に配置されている。第2段部にシール部材60が載置されている。
立ち上がり結合部13cは、開口部13bを取り囲むように張出部13aから上方に立ち上がっている。ケース12の上端部12cは開口部13bに挿入されている。立ち上がり結合部13cは、開口部13bに挿入されたケース12の上端部12cに外側から接合されている。
立ち上がり結合部13cの上縁に第1切欠き部13c1が設けられている。したがって、立ち上がり結合部13cは、第1切欠き部13c1において高さが低くなっている。ケース12の上端部12cの上縁に第2切欠き部12dが設けられている。したがって、ケース12の上端部12cは、第2切欠き部12dにおいて高さが低くなっている。
ケース12の上端部12cが開口部13bに挿入された状態で第1切欠き部13c1は第2切欠き部12dに重なるように配置されている。つまり、第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dは互いに連通するように配置されている。天板部91は第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dよりも下方に配置されている。
開口部13bは、フランジ部材13を上方から見たときに、四角形状を有している。第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dは、開口部13bの四隅にそれぞれ設けられている。
再び図2〜図4を参照して、一対の継手部14は前板部11aに取り付けられている。継手部14は、複数の伝熱プレートに湯水を流出入させるためのものである。最上層の伝熱プレートは、前板部11aを介して一対の継手部14に接続されている。一対の継手部14の各々は、配管を接続するための継手である。一対の継手部14の各々の流路は、複数の伝熱プレートの各々の内部流路に接続されている。
一対の継手部14の一方に接続される配管は、湯水を一対の伝熱プレートの各々の内部流路内に流入させるための配管である。一対の継手部14の他方に接続される配管は、一対の伝熱プレートの各々の内部流路内から湯水を流出させるための配管である。
また複数の伝熱プレートの各々には、貫通孔が設けられている。この貫通孔の各々は、一対の伝熱プレートの内部流路に連通している。この貫通孔は、継手部14の真下に配置されている。この貫通孔は、継手部14内の流路に連通している。したがって、入水側の継手部14から入水した湯水は、一対の伝熱プレートの各々の内部流路内を流れてから出湯側の継手部14から出湯する。
顕熱回収熱交換器(一次熱交換器)20は、ケース21と、ヘッダ22と、伝熱管23とを主に有している。ケース21は第1側壁21a〜第4側壁21dを有している。第1側壁21a〜第4側壁21dは、第1側壁21a〜第4側壁21dの順に接続されている。ケース21は上下に開口を有する枠を構成している。上側の開口を通って燃焼ガスが給気され、下側の開口を通って燃焼ガスが排気される。第1側壁21aと第3側壁21cとは互いに向かい合っており、第2側壁21bと第4側壁21dとは互いに向かい合っている。なお、顕熱回収熱交換器20のケース21の幅寸法は、潜熱回収熱交換器10のケース12の幅寸法よりも大きい。
第1側壁21aの外面にヘッダ22が設けられている。第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22には、入水側の継手24aおよび出湯側の継手24bが取り付けられている。第3側壁21cの外面にも図示しないヘッダ22が設けられている。
第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22と、第3側壁21cの外面に設けられたヘッダ22とは複数の伝熱管23で接続されている。複数の伝熱管23は、第1側壁21a〜第4側壁21dにより取り囲まれた領域内ならびに第2側壁21bおよび第4側壁21dにそれぞれ設けられている。伝熱管23は、伝熱管23に湯水を入水するための入水部を有している。この入水部は、伝熱管23に最初に湯水が入水する部分である。
入水側の継手24aから入水した湯水は、第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22から図示しない伝熱管23を通って第3側壁21cの外面に設けられたヘッダ22に達する。第3側壁21cの外面に設けられたヘッダ22に達した湯水は、当該ヘッダ22に接続された隣接する伝熱管23を通って第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22に達する。第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22に達した湯水は、当該ヘッダに接続された隣接する伝熱管23を通って第3側壁21cの外面に設けられたヘッダ22に達する。
さらに、湯水は、第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22と第2側壁21bの外面に設けられたヘッダ22とを伝熱管23を通って往復する。最後に、湯水は、出湯側の継手24bから出湯する。このようにして、入水側の継手24aから流入した湯水は、第1側壁21aの外面に設けられたヘッダ22、伝熱管23、第3側壁21cの外面に設けられたヘッダ22を通って出湯側の継手24bから流出する。
顕熱回収熱交換器20のケース21内に複数のフィン25が収容されている。複数のフィン25は互いに間隔を隔てて積層配置されている。複数のフィン25の各々には貫通孔25aが形成されている。この貫通孔25aは複数のフィン25が積層された方向に重なるように配置されている。伝熱管23は複数のフィン25の各々の貫通孔25aに挿入されている。伝熱管23の入水部23aは、図2中においてケース21の右下部分に配置されている。
図8に示すフランジ部材13の開口部13bの四隅にそれぞれ設けられた第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dのいずれか1つずつは、図2に示す伝熱管23の入水部23aの真下に配置されている。
図2に示すように、顕熱回収熱交換器20では、伝熱管23へ入水する湯水の温度が低い場合、または燃焼装置30の加熱量が少ない場合などにおいて、ドレンが発生する。このドレンは、潜熱回収熱交換器10に流入する。
図2および図9を参照して、顕熱回収熱交換器20から潜熱回収熱交換器10に流入したドレンは、整流板90の天板部91の上面を流れて、熱交換部11bに流れる。具体的には、顕熱回収熱交換器20から潜熱回収熱交換器10に流入したドレンは、フランジ部材13の上面に滞留する。第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dが設けられているため、ドレンは第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dから熱交換部11bに流れる。熱交換部11bに流れ込んだドレンは、熱交換部11bを通過し、流出口FOから流出する。
次に、本実施の形態の作用効果について比較例と対比して説明する。
図10を参照して、比較例の潜熱回収熱交換器10について説明する。潜熱回収熱交換器10は、本実施の形態の整流板90を備えていない。そのため、顕熱回収熱交換器20から潜熱回収熱交換器10に流入したドレンは、ケース12の背壁部12aの内面に沿って流れて、取付部材80に付着する。これにより、取付部材80が腐食するおそれがある。
これに対して、本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図9に示すように、整流板90はケース12内において取付部材80の真上に配置された天板部91を含んでいるため、上方から取付部材80に向かうドレンを天板部91で遮ることができる。これにより、取付部材80にドレンが付着することを抑制することができる。したがって、ドレンの付着により取付部材80が腐食することを抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2に示すように、第2領域112の加熱用気体の流れに対する抵抗は、第1領域111の加熱用気体の流れに対する抵抗よりも大きい。このため、第2領域112よりも第1領域111に加熱用気体とともにドレンを流れやすくすることができる。これにより、第2領域112にドレンが流入することを抑制することができる。したがって、第2領域112に配置された取付部材80にドレンが付着することを効果的に抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図5および図7に示すように、ケース12の流入口FIから流出口FOに向かって熱交換部11bを見たときに、天板部91がケース12の周壁部120の四辺のうちの一辺の全長に渡って配置されている。このため、ケース12の周壁部120の四辺のうちの一辺の全長に渡って上方から取付部材80に向かうドレンを天板部91で遮ることができる。これにより、取付部材80にドレンが付着することを効果的に抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図9に示すように、天板部91は、熱交換部11bに向けて下り勾配を有するように傾斜しているため、天板部91に付着したドレンを熱交換部11bに向けて流すことができる。したがって、天板部91に付着したドレンが背壁部12aに向けて流れることを抑制することができる。これにより、天板部91に付着したドレンが取付部材80に付着することを効果的に抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図9に示すように、中板部94は、熱交換部11bに向けて下り勾配を有するように傾斜している。このため、中板部94に付着したドレンを熱交換部11bに向けて流すことができる。これにより、中板部94に付着したドレンが取付部材80に付着することを抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図9に示すように、側板部95は、熱交換部11bと取付部材80との間に配置され、中板部94の下端に接続されている。このため、中板部94に付着したドレンを側板部95に沿って流すことができる。これにより、中板部94および側板部95に付着したドレンが取付部材80に付着することを抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図6に示すように、凹部122は、取付部121の周囲を取り囲み、ケース12の内側から外側に向けて窪んでいる。このため、凹部122でドレンを留めることにより、ドレンが取付部材80に付着することを効果的に抑制することができる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図6に示すように、固定部材70の凸部73がケース12の取付部121に嵌合した状態で凸部73および取付部121に取付部材80が取り付けられている。このため、凸部73が取付部121に嵌合することにより、固定部材70をケース12に位置決めすることが容易となる。
本実施の形態の潜熱回収熱交換器10によれば、図2および図5に示すように、整流板90の付勢部92が天板部91を熱交換部11bから離隔する方向に付勢した状態で、天板部91はケース12に当接している。このため、天板部91とケース12との間の隙間を塞ぐことができる。これにより、天板部91とケース12との間の隙間を通ってドレンが取付部材80に付着することを抑制することができる。
本実施の形態の温水装置においては、図8に示すように、天板部91は、フランジ部材13の第1切欠き部13c1およびケース12の第2切欠き部12dよりも下方に配置されている。このため、第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dから流れ込むドレンを天板部91で遮ることができる。これにより、第1切欠き部13c1および第2切欠き部12dから流れ込むドレンが取付部材80に付着することを抑制することができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
10 潜熱回収熱交換器、11 熱交換ユニット、11a 前板部、11b 熱交換部、11c 背板部、12 ケース、12a 背壁部、12b 側壁部、12c 上端部、12d 第2切欠き部、13 フランジ部材、13a 張出部、13b 開口部、13c 立ち上がり結合部、13c1 第1切欠き部、14 継手部、20 顕熱回収熱交換器、22 ヘッダ、23 伝熱管、30 燃焼装置(バーナー)、31 チャンバ、32 送風装置、33 ダクト、34 ベンチュリ、35 オリフィス、36 ガスバルブ、40 配管、41 バイパス配管、42 三方弁、43 液液熱交換器、44 温水配管、50 筐体、60 シール部材、70 固定部材、71 平板部、72 起立部、73 凸部、80 取付部材、90 整流板、91 天板部、92 付勢部、93 接続部、94 中板部、95 側板部、96 保持部、100 温水装置、111 第1領域、112 第2領域、120 周壁部、121 取付部、122 凹部、FI 流入口、FO 流出口。

Claims (10)

  1. 加熱用気体を発生させるためのバーナーと、
    外部を流れる加熱用気体と内部を流れる湯水との間で熱交換するための熱交換部と、前記熱交換部を収容するケースとを含む熱交換器と、
    前記バーナーおよび前記熱交換器を収容する筐体と、
    前記筐体内に配置され、かつ前記熱交換器を前記筐体に固定するための固定部材と、
    前記筐体内に配置され、かつ前記固定部材を前記ケースに取り付けるための取付部材と、
    前記ケース内に配置された整流板とを備え、
    前記取付部材は、前記ケース内に突出しており、
    前記整流板は、前記ケース内において前記取付部材の真上に配置された天板部を含む、温水装置。
  2. 前記ケースは、前記熱交換部が配置された第1領域と、前記整流板および前記取付部材が配置された第2領域とを含み、
    前記第2領域の前記加熱用気体の流れに対する抵抗は、前記第1領域の前記加熱用気体の流れに対する抵抗よりも大きい、請求項1に記載の温水装置。
  3. 前記ケースは、前記加熱用気体が流入する流入口と、前記加熱用気体が流出する流出口と、前記流入口と前記流出口とをつなぐ周壁部とを含み、
    前記流入口から前記流出口に向かって前記熱交換部を見たときに、前記周壁部は四辺を有しており、
    前記天板部は、前記四辺のうちの一辺の全長に渡って配置されている、請求項1または2に記載の温水装置。
  4. 前記天板部は、前記熱交換部に向けて下り勾配を有するように傾斜している、請求項1〜3のいずれか1項に記載の温水装置。
  5. 前記整流板は、前記取付部材と前記天板部との間に配置された中板部を含み、
    前記中板部は、前記熱交換部に向けて下り勾配を有するように傾斜している、請求項1〜4のいずれか1項に記載の温水装置。
  6. 前記整流板は、前記熱交換部と前記取付部材との間に配置された側板部を含み、
    前記側板部は、前記中板部の下端に接続されている、請求項に記載の温水装置。
  7. 前記ケースは、前記取付部材が取り付けられた取付部と、前記取付部の周囲を取り囲む凹部とを含み、
    前記凹部は、前記ケースの内側から外側に向けて窪んでいる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の温水装置。
  8. 前記固定部材は、平板部と、前記平板部から前記熱交換器の前記ケースに向かって突出する凸部とを含み、
    前記凸部が前記取付部に嵌合した状態で前記凸部および前記取付部に前記取付部材が取り付けられている、請求項7に記載の温水装置。
  9. 前記整流板は、前記天板部と前記熱交換部との間に配置された付勢部を含み、
    前記付勢部が前記天板部を前記熱交換部から離隔する方向に付勢した状態で、前記天板部は前記ケースに当接している、請求項1〜8のいずれか1項に記載の温水装置。
  10. 前記熱交換器は、前記ケースの上端部に配置されたフランジ部材を含み、
    前記フランジ部材は、前記ケースの前記上端部から前記ケースの外側に張り出した張出部と、前記張出部に取り囲まれた開口部と、前記開口部を取り囲むように前記張出部から上方に立ち上がる立ち上がり結合部とを含み、
    前記ケースの前記上端部が前記開口部に挿入された状態で、前記立ち上がり結合部の上縁に設けられた第1切欠き部は、前記ケースの前記上端部の上縁に設けられた第2切欠き部に重なるように配置されており、
    前記天板部は、前記第1切欠き部および前記第2切欠き部よりも下方に配置されている、請求項1〜9のいずれか1項に記載の温水装置。
JP2016187229A 2016-09-26 2016-09-26 温水装置 Active JP6834296B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187229A JP6834296B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 温水装置
US15/698,733 US10295222B2 (en) 2016-09-26 2017-09-08 Hot water apparatus
CA2978765A CA2978765A1 (en) 2016-09-26 2017-09-08 Hot water apparatus
AU2017228524A AU2017228524A1 (en) 2016-09-26 2017-09-11 Hot water apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187229A JP6834296B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 温水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018054154A JP2018054154A (ja) 2018-04-05
JP6834296B2 true JP6834296B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=61688382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187229A Active JP6834296B2 (ja) 2016-09-26 2016-09-26 温水装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10295222B2 (ja)
JP (1) JP6834296B2 (ja)
AU (1) AU2017228524A1 (ja)
CA (1) CA2978765A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10006660B2 (en) * 2016-06-02 2018-06-26 Rinnai Corporation Heat source apparatus
US10006659B2 (en) * 2016-06-02 2018-06-26 Rinnai Corporation Heat source apparatus
EP4375610A3 (en) 2018-06-05 2024-07-10 Kyungdong Navien Co., Ltd. Heat exchanger unit and condensing boiler using same
KR102365698B1 (ko) 2018-06-05 2022-02-22 주식회사 경동나비엔 콘덴싱 보일러
JP7128060B2 (ja) * 2018-08-30 2022-08-30 リンナイ株式会社 加熱装置
CN109506259B (zh) * 2018-12-21 2023-12-05 合肥中科顺昌余热利用科技有限公司 开水型余热回收炉灶
KR102303790B1 (ko) * 2018-12-28 2021-09-23 주식회사 경동나비엔 전열핀 및 이를 이용한 핀튜브 타입의 열교환기 유닛
JP7276825B2 (ja) * 2019-04-02 2023-05-18 株式会社パロマ 給湯器
USD904588S1 (en) * 2019-08-22 2020-12-08 Noritz Corporation Heat exchanger for water heater
USD904589S1 (en) * 2019-08-22 2020-12-08 Noritz Corporation Heat exchanger for water heater
USD916257S1 (en) * 2019-08-22 2021-04-13 Noritz Corporation Heat exchanger for water heater
USD904587S1 (en) * 2019-08-22 2020-12-08 Noritz Corporation Heat exchanger for water heater
KR102546285B1 (ko) * 2019-12-30 2023-06-23 주식회사 경동나비엔 열교환기 유닛

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807588A (en) * 1986-07-02 1989-02-28 Carrier Corporation Water permeable heat exchanger for condensing furnace
US9212820B2 (en) * 2010-01-15 2015-12-15 Lennox Industries Inc. Furnace burner box
JP6085967B2 (ja) * 2012-12-26 2017-03-01 株式会社ノーリツ 熱交換器およびそれを備えた給湯器
JP6236784B2 (ja) * 2013-01-10 2017-11-29 株式会社ノーリツ 熱交換器および給湯器
KR101428542B1 (ko) * 2013-01-18 2014-08-11 주식회사 경동나비엔 급기 예열기를 구비한 연소장치
KR101586646B1 (ko) * 2014-03-17 2016-01-19 주식회사 경동나비엔 온수난방 잠열열교환기 및 이를 포함하는 콘덴싱 가스보일러
US10473407B2 (en) * 2014-10-22 2019-11-12 Grand Mate Co., Ltd. Water heater having secondary heat exchanger
JP6488883B2 (ja) * 2015-05-22 2019-03-27 株式会社ノーリツ 熱源機
US10309649B2 (en) * 2016-05-24 2019-06-04 Rinnai Corporation Exhaust duct
JP6739751B2 (ja) * 2016-08-26 2020-08-12 株式会社ノーリツ バーナケースの製造方法およびバーナケース

Also Published As

Publication number Publication date
US10295222B2 (en) 2019-05-21
JP2018054154A (ja) 2018-04-05
US20180087805A1 (en) 2018-03-29
CA2978765A1 (en) 2018-03-26
AU2017228524A1 (en) 2018-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6834296B2 (ja) 温水装置
JP6848303B2 (ja) 熱交換器および温水装置
JP2019095116A (ja) 熱交換器および温水装置
JP7215156B2 (ja) 熱交換器及び温水装置
JP6727648B2 (ja) 給湯器
JP6840008B2 (ja) 熱交換器、熱交換ユニットおよび熱源機
CN109642751B (zh) 换热器和热水装置
JP5831690B2 (ja) 熱交換器およびこれを備えた温水装置
JP6834529B2 (ja) 燃焼装置およびこれを備えた給湯装置
KR20170018911A (ko) 히터 및 열교환기 장치
JP6529422B2 (ja) 給湯装置
JP6844266B2 (ja) 温水装置
JP4079115B2 (ja) 熱交換装置
JP2020094769A (ja) 熱源機
JP6062697B2 (ja) 潜熱回収用熱交換器およびその潜熱回収用熱交換器を備えた燃焼用ブロック組み立て体ならびに燃焼装置
JP5888538B2 (ja) 熱交換器およびこれを備えた温水装置
JP5378300B2 (ja) 強制給排気式暖房機
JP5508942B2 (ja) 強制給排気式暖房機
JP7373332B2 (ja) プレート式熱交換器
JP7241595B2 (ja) 熱交換器、及び、それを備えた燃焼装置、並びに、水抜き補助具
JP7144831B2 (ja) 熱交換器及び複合給湯器
JP2004125189A (ja) 給湯器用熱交換器
JP2012122663A (ja) 熱交換器およびそれを用いた給湯器
JP2022134717A (ja) 燃焼装置
CN116336661A (zh) 冷凝换热器和燃气设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6834296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150