JP6831821B2 - プレイングカード - Google Patents

プレイングカード Download PDF

Info

Publication number
JP6831821B2
JP6831821B2 JP2018174464A JP2018174464A JP6831821B2 JP 6831821 B2 JP6831821 B2 JP 6831821B2 JP 2018174464 A JP2018174464 A JP 2018174464A JP 2018174464 A JP2018174464 A JP 2018174464A JP 6831821 B2 JP6831821 B2 JP 6831821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printed
rank
shuffle
playing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018174464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019063502A (ja
Inventor
泰 重田
泰 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Angel Group Co Ltd
Original Assignee
Angel Playing Cards Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Angel Playing Cards Co Ltd filed Critical Angel Playing Cards Co Ltd
Publication of JP2019063502A publication Critical patent/JP2019063502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6831821B2 publication Critical patent/JP6831821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/02Cards; Special shapes of cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/067Tables or similar supporting structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/18Score computers; Miscellaneous indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/06Card games appurtenances
    • A63F1/12Card shufflers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F2001/005Poker
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F1/00Card games
    • A63F1/02Cards; Special shapes of cards
    • A63F2001/022Manufacturing of cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/2411Input form cards, tapes, discs
    • A63F2009/2419Optical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2250/00Miscellaneous game characteristics
    • A63F2250/58Antifraud or preventing misuse

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

本発明は、プレイングカードに関する。
ポーカー、バカラ、ブリッジ、またはブラックジャック等の各種のプレイングカードゲームにおいては、ディーラーが、1デッキもしくは複数デッキのプレイングカードをカードシュータ等にセットし、そこから一枚ずつ繰り出して、ゲーム参加者にカードを配る。このとき、ゲームの公平性を担保するために、それらのカードはランダムに配られる必要があるので、ゲーム主催者は、カードシュータにセットする前に、プレイングカードを十分にランダムにシャッフルしておかなければならない。
しかしながら、ゲーム主催者がゲームに先立ってシャッフルを行う場合、シャッフルに長い時間を要することがあり、ゲームの効率的な運用を妨げる要因となっていた。また、ゲーム主催者がシャッフルを行うと、カードの抜き差しや差し替えなどの不正行為が行われる余地があるという問題があった。
このような問題を解決するために、国際公開第2009/069708号では、所定数のデッキを構成するプレイングカードがシャッフルされた状態で個別に包装されたシャッフルプレイングカードが提案されている。このシャッフルプレイングカードの包装には、シャッフルプレイングカードのシャッフルを行ったシャッフル機またはシャッフル機群を特定可能な情報にデータベース上でアクセスするためのシャッフルプレイングカードIDが、IDコードとして付与されている。
元来、印刷業界では三原色に加えて、黒色部分にはより鮮明で濃い黒色を表現するために、カーボンブラックインクを使用することが不可欠である。当然、プレイングカードの場合も、通常は黒色部分はカーボンブラックインクで印刷することが常識である。
カーボンには、赤外線の放射率(吸収率)が高いという特性があることから、カーボンブラックインクは、赤外線カメラを通してみると黒く映ることになる。
近年、電子デバイスの超小型化および高性能化が進んでおり、性能の良い赤外線カメラであっても、悪質な不正行為者により超小型化されることで、外部から気づかれることなく遊技場に持ち込まれる危険性が生じている。
性能の良い赤外線カメラを通して通常のプレイングカードを見ると、プレイングカードの裏側からであってもカーボンブラックインクが使われている表側の印刷が透けて見える。すなわち、裏から見て表のランク、スートが分かってしまう可能性がある。
本発明の目的は、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することにある。
本発明の一態様に係るプレイングカードは、
カード原紙の一面にスートとランクとが印刷され、裏面には裏柄が印刷され、
前記カード原紙は中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層を有しており、
前記スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクが使用され、
前記カード原紙から切断機によりカッティングされた個別のカードによってデッキの一組又は複数組を構成する。
このような態様によれば、カード原紙には中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層が設けられているため、カードの表側の印刷部分から放射される赤外線は中間層で吸収され、裏側には透過しにくい。さらに、スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されているため、印刷部分から放射される赤外線の強度とその周囲の領域から放射される赤外線の強度との差が小さく、たとえ表側の印刷部分から放射された赤外線であって中間層で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布からスートとランクを判別することは極めて難しい。したがって、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することができる。
本発明の一態様に係るプレイングカードにおいて、
前記カード原紙の裏面の裏柄はカーボンを含むインクにより印刷されてもよい。
このような態様によれば、カードの裏柄がカーボンを含むインクにより印刷されているため、カードの裏側には裏柄と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分から放射された赤外線であって中間層で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、赤外線カメラを通して見たとしても、表側の印刷を判別することは、より一層難しくなっている。
本発明の一態様に係るプレイングカードは、
カード原紙の一面にスートとランクとが印刷され、裏面には裏柄が印刷され、
前記カード原紙は中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層を有しており、
前記カード原紙の裏面の裏柄はカーボンを含むインクにより印刷され、
前記カード原紙から切断機によりカッティングされた個別のカードによってデッキの一組又は複数組を構成する。
このような態様によれば、カード原紙には中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層が設けられているため、カードの表側から放射される赤外線は中間層で吸収され、裏側には透過しにくい。さらに、カードの裏柄がカーボンを含むインクにより印刷されているため、カードの裏側には裏柄と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分から放射された赤外線であって中間層で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、このような赤外線分布からスートとランクを判別することは極めて難しい。したがって、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することができる。
本発明の一態様に係るプレイングカードは、
カード原紙の一面にスートとランクとが印刷され、裏面には裏柄が印刷され、
前記スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクが使用され、
前記カード原紙の裏面の裏柄はカーボンを含むインクにより印刷され、
前記カード原紙から切断機によりカッティングされた個別のカードによってデッキの一組又は複数組を構成する。
このような態様によれば、スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されているため、印刷部分から放射される赤外線の強度とその周囲の領域から放射される赤外線の強度との差が小さく、たとえ表側の印刷部分から放射された赤外線であって裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布からスートとランクを判別することは難しい。さらに、カードの裏柄がカーボンを含むインクにより印刷されているため、カードの裏側には裏柄と同じ模様の凹凸のはっきりした赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分から放射された赤外線であって裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、このような赤外線分布からスートとランクを判別することは極めて難しくなっている。したがって、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することができる。
本発明の一態様に係るシャッフルプレイングカードは、
上記したいずれかの特徴を有するプレイングカードの所定組分をシャッフル機によりシャッフルして1組のシャッフルプレイングカードが組まれ、前記1組のシャッフルプレイングカードを個別に包装して封印した、シャッフルプレイングカードである。
このような態様によれば、ゲームに先立ち、ゲーム主催者が長時間をかけてシャッフルを行う必要がなく、かつ、カードの抜き差しや差し替えなどの不正行為の入り込む余地のないシャッフルプレイングカードを提供することができる。
本発明の一態様に係るシャッフルプレイングカードにおいて、
前記個別に包装して封印した前記シャッフルプレイングカードには、個別に異なるシャッフルプレイングカードIDがIDコードとして付与されてもよい。
このような態様によれば、たとえば、シャッフルプレイングカードIDがシャッフルプレイングカードのシャッフルを行ったシャッフル機またはシャッフル機群を特定可能な情報に関連づけられていれば、シャッフルプレイングカードIDが個別に包装して封印されたシャッフルプレイングカードに付与されていることにより、プレイングカードに何らかの不具合があり、その不具合が生じた原因がシャッフル機にあると考えられる場合に、どのシャッフル機またはシャッフル機群で不具合が生じたかを製造者側で容易に特定し、早急に対策をとることが可能となる。
本発明の一態様に係るプレイングカードにおいて、
前記カード原紙一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートIDが前記カード原紙に印刷され、
前記シートIDは、デッキの組を構成するカードの印刷面に印刷されてもよい。
このような態様によれば、カード原紙一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートIDが印刷されたカード原紙がカッティングされて一デッキまたは複数デッキのプレイングカードが作成されるため、そのカードがいつ印刷されたものであるか、またいつ検査されたものであるかという情報まで、プレイングカードの流通履歴をさかのぼってデータベース上で確認することが可能となる。これにより、悪質な不正行為者により、包装されたシャッフルプレイングカードの中身が、並びが分かっている一組のカードとすり替えられた場合であっても、中身のカードからシートIDを読み取ってデータベース上で履歴を確認することにより、正しく製造、流通された真正品であるかどうかをシート単位で確認することが可能となる。
本発明の一態様に係るプレイングカードにおいて、
前記カード原紙一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートIDが前記カード原紙に印刷され、
前記シートIDは、デッキの組を構成するカード以外のカードに印刷されてもよい。
本発明の一態様に係るシャッフルプレイングカードにおいて、
前記カード原紙一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートIDが前記カード原紙に印刷され、
前記シートIDは、デッキの組を構成するカードの印刷面に印刷され、
前記個別に包装して封印した前記シャッフルプレイングカードには、個別に異なるシャッフルプレイングカードIDがIDコードとして付与され、
前記シャッフルプレイングカードを構成する所定組のカードの前記シートIDと、前記シャッフルプレイングカードに付与された前記シャッフルトランプIDとは、相互にデータベースで関連付けられていてもよい。
本発明の一態様に係るプレイングカードは、
カード原紙の一面にスートとランクとが印刷され、裏面には裏柄が印刷され、
前記カード原紙には可視光線を通しにくくするための黒層または黒に類似した色層を有する中間層が設けられ、前記スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクを使用して印刷することによって、
裏面からの可視光線の透過を前記中間層で防止するとともに、カーボンを含まないインクにより印刷された前記スートとランクは赤外線を透過させることで、可視光線と赤外線の両方で裏面からスートとランクの判別がつきにくい構成を備え、
前記カード原紙から切断機によりカッティングされた個別のカードによってデッキの一組又は数組を構成する。
本発明の一態様に係るプレイングカードにおいて、
前記カード原紙の裏柄はカーボンを含むインクにより印刷することによって、裏面からの赤外線の透過を前記裏柄のカーボンを含むインクにより防止する構成であってもよい。
本発明の一態様に係るプレイングカードにおいて、
前記中間層はカーボンを含む赤外線の透視を防止する構成であってもよい。
本発明の一態様に係るシャッフルプレイングカードは、
上記したいずれかの特徴を有するプレイングカードの所定組分をシャッフル機によりシャッフルして1組のシャッフルプレイングカードが組まれ、前記1組のシャッフルプレイングカードを構成したものである。
本発明の一態様に係るシャッフルプレイングカードにおいて、
前記シャッフルプレイングカードには、個別に異なるシャッフルプレイングカードIDがIDコードとして付与されてもよい。
本発明の一態様に係るテーブルゲームシステムは、
一面にスートとランクとが印刷されたプレイングカードと、
前記プレイングカードを用いてゲームを行うための遊技テーブルと、
前記遊技テーブルにおいて前記プレイングカードを一枚毎に引き出すためのカード配布装置と、を備えたテーブルゲームシステムで、
前記プレイングカードは、前記スートとランクがカーボンを含まないインクにより印刷されていると共に、前記スートとランクを表すコードが目に見えないインクで印刷されており、
前記カード配布装置は、前記目に見えないインクで印刷された前記コードかランクを読み取ると共に当該ランクの情報から各ゲームの勝敗結果を判定し表示する機能を備える。
図1は、一実施の形態に係るプレイングカードの分解図である。 図2は、図1に示すプレイングカードの断面の一部を拡大して示す図である。 図3(a)は、一実施の形態に係るプレイングカードのうちデッキの組を構成するカードの表面を示す図であり、図3(b)は、その裏面を示す図である。 図4(a)は、一実施の形態に係るプレイングカードのうちデッキの組を構成するカード以外のカードの表面を示す図であり、図4(b)は、その裏面を示す図である。 図5は、一実施の形態に係るプレイングカードの製造方法を説明するためのフローチャートである。 図6は、一実施の形態に係るプレイングカードの製造方法で利用されるカード原紙であって、シートIDが印刷されたカード原紙を示す図である。 図7は、一実施の形態に係るプレイングカードの製造方法で利用されるカード原紙であって、シートIDが印刷されたカード原紙の一変形例を示す図である。 図8は、一実施の形態に係るプレイングカードの製造方法で製造されるシャッフルプレイングカードであって、包装の蓋がシールで封緘される前のシャッフルプレイングカードを示す図である。 図9は、一実施の形態に係るシャッフルプレイングカードであって、包装の蓋を封緘するシールにシャッフルプレイングカードIDが付与されたシャッフルプレイングカードを示す図である。 図10は、シャッフルプレイングカードIDとシートIDとを相互に関連付けて記憶するデータベースを説明するための図である。 図11Aは、従来のプレイングカードの断面を示す図である。 図11Bは、従来のプレイングカードに中間層を加えたプレイングカードの断面を示す図である。 図11Cは、一実施の形態に係るプレイングカードの断面を示す図である。 図11Dは、一実施の別の形態に係るプレイングカードの断面を示す図である。
以下に、添付の図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明する。なお、各図において同等の機能を有する構成要素には同一の符号を付し、同一符号の構成要素の詳しい説明は繰り返さない。
一実施の形態に係るテーブルゲームシステムは、一面にスート21aとランク21bとが印刷されたプレイングカード2(図1参照)と、プレイングカード2を用いてゲームを行うための遊技テーブルと、遊技テーブルにおいてプレイングカード2を一枚毎に引き出すためのカード配布装置と、を備えている。
後述するように、プレイングカード2には、スート21aとランク21bが、カーボンを含まないインクで印刷されている。また、プレイングカード2には、スート21aとランク21bを表すコードが、目に見えないインク(たとえば、紫外線が当たると発光する紫外線発光インクや光に対して特定の波長を発光するDNA含有塗料)で印刷されている。
カード配布装置は、目に見えないインクで印刷されたコードかランクを読み取ると共に、当該ランクの情報から各ゲームの勝敗結果を判定し表示する機能を有している。このようなカード配布装置としては、たとえば、国際公開第2012/053179号に記載されたカードシュータ装置、または国際公開第2013/161284号に記載されたカードシュータ装置を利用することができる。
次に、一実施の形態に係るプレイングカード2の構造を説明する。図1は、一実施の形態に係るプレイングカード2の分解図である。図2は、図1に示すプレイングカード2の断面の一部を拡大して示す図である。
図1および図2に示すように、本実施の形態に係るプレイングカード2は、一面にスート21aとランク21bとが印刷され、裏面に裏柄29が印刷されており、中間層として赤外線透視防止層28を有している。
本実施の形態では、中間層としての赤外線透視防止層28は、カーボンを含んでいる。カーボンには、赤外線の放射率(吸収率)が高いという特性があることから、図2に示すように、表面の印刷部分(たとえば、後述するシートID31)から放射される赤外線は、中間層としての赤外線透視防止層28で吸収され、裏側には透過しにくくなっている。なお、本明細書において「可視光線」とは、目に入って、視感覚を起こすことができる放射を意味し、「赤外線」とは、単色光成分の波長が可視放射(可視光線)の波長より長く、およそ1nmより短い放射を意味し、JIS Z8120:2001の定義による。
なお、赤外線透視防止層28は、赤外線の透過を防止できるものであれば、カーボンのような赤外線を吸収する材質を含む態様に限定されず、たとえば、アルミホイルのように赤外線を反射する材質を含む態様であってもよい。
本実施の形態に係るプレイングカード2では、スート21aとランク21bの印刷部分にはカーボンを含まないインクが使用されている。カーボンを含まないインクを使用することは一般常識からは外れるが、プレイングカードのランク・スートや柄には、漆黒が要求されないため、カーボンを含まないインクを使用しても問題ない。スート21aとランク21bの印刷部分にはカーボンを含まないインクが使用されていることにより、当該印刷部分21a、21bから放射される赤外線の強度とその周囲の領域から放射される赤外線の強度との差が小さく、たとえ表側の印刷部分21a、21bから放射された赤外線であって中間層28で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布からスート21aとランク21bの形状を判別することは極めて難しくなっている。
また、本実施の形態に係るプレイングカード2では、カードの裏柄29がカーボンを含むインク(たとえば、カーボンブラックインク)により印刷されている。そのため、図2に示すように、カードの裏側には裏柄29と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分(たとえば、シートID31)から放射された赤外線であって中間層28で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄29から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、赤外線カメラを通して見たとしても、表側の印刷31を判別することは、より一層難しくなっている。
図3(a)は、一実施の形態に係るプレイングカード2のうちデッキの組を構成するカード21の表面を示す図であり、図3(b)は、その裏面を示す図である。図4(a)は、一実施の形態に係るプレイングカード2のうちデッキの組を構成するカード以外のカード22の表面を示す図であり、図4(b)は、その裏面を示す図である。
図3に示すように、本実施の形態に係る1組のプレイングカード2は、デッキの組を構成するカード21として、4つのスート21a(すなわち、スペード、クラブ、ダイヤ、ハート)と、13のランク21b(すなわち、A(エース)、2、3、4、5、6、7、8、9、10、J(ジャック)、Q(クイーン)、K(キング))との組み合わせからなる、4×13=52枚のカードを有している。
また、図4に示すように、本実施の形態に係る1組のプレイングカード2は、デッキの組を構成するカード以外のカードとして、「ジョーカー」のカード22をさらに有している。1組のプレイングカード2に含まれる「ジョーカー」のカード22は、1枚であってもよいし、2枚であってもよい。「ジョーカー」のカード22は、後述するシャッフルプレイングカードの作成時には、シャッフル工程の前に抜き取られて捨てられるカードである。
本実施の形態に係る1組のプレイングカード21、22は、一枚のカード原紙20(図6参照)から切断機により個別にカッティングされることにより形成されている。
図3および図4に示すように、1組のプレイングカード21、22の各々の表面には、共通のシートID31、32が印刷されており、裏面には、共通の裏柄29が印刷されている。シートID31、32は、複数の数字やアルファベット、記号からなる文字コードであってもよいし、文字コードが符号化されたバーコードまたは2次元コードであってもよい。
図3に示すように、デッキの組を構成するカード21に印刷されたシートID31は、人の目で見えないインク(たとえば、透明UVインク)で印刷されていてもよいし、人の目で見えるインク(たとえば、黒色のインク)で印刷されていてもよい。シートID31が人の目で見えないインク(たとえば、透明UVインク)で印刷されている場合には、従来のカードと見た目が同様になり、カードの使用者は、違和感なくカードを使用することが可能である。一方、シートID31が人の目で見えるインク(たとえば、黒色のインク)で印刷されている場合には、カードの使用者に違和感を抱かせる可能性があるものの、シートID31は単なるIDコードであるため、ゲームにおいて特段の問題が生じるわけではない。
また、図4に示すように、デッキの組を構成するカード以外のカード22に印刷されたシートID32は、人の目で見えないインク(たとえば、透明UVインク)で印刷されていてもよいし、人の目で見えるインク(たとえば、黒色のインク)で印刷されていてもよい。人の目で見えるインク(たとえば、黒色のインク)で印刷されている場合には、後述する製造工程において、製造者が、印刷されたカード原紙の品質の検査を行う際に、シートID32を容易に確認することが可能である。
図10に示すように、各プレイングカード21、22に印刷されたシートID31、32は、元となるカード原紙20へのシートIDの印刷日の記録および個別のプレイングカード21、22にカッティングされた日の記録の一方または両方とデータベースで関連付けられて記憶されている。
図8は、本実施の形態に係るシャッフルプレイングカード12であって、包装11がシール13で封印される前のシャッフルプレイングカード12を示す図である。図7は、本実施の形態に係るシャッフルプレイングカード12であって、包装11を封印するシール13にシャッフルプレイングカードID13aが付与されたシャッフルプレイングカード12を示す図である。
本実施の形態に係るシャッフルプレイングカード12は、上述のプレイングカード2のうちのデッキを構成するカード21の複数デッキ分(たとえば4デッキ分または8デッキ分)が1組として、シャッフル機により十分にシャッフルされたものである。シャッフルプレイングカード12には、組ごとに異なるシャッフルプレイングカードID13aがIDコードとして付与されている。図示された例では、シャッフルプレイングカード12は、箱形状の包装11に収納され、その蓋がシール13により封印されててる。シャッフルプレイングカードID13aは、バーコードとして符号化されており、包装11を封印するシール13に印刷されている。
図10に示すように、シャッフルプレイングカード12を構成するプレイングカード21のシートID31と、シャッフルプレイングカードID13aとは、相互にデータベースで関連付けられて記憶されている。また、図10に示す例では、シャッフルプレイングカードID13aには、シャッフルプレイングカード12をシャッフルしたシャッフル機またはシャッフル機群を特定するシャッフル機IDと、シャッフル日とが、データベースで関連付けられて記憶されている。
次に、本実施の形態に係るプレイングカード2およびシャッフルプレイングカード12の製造方法について説明する。図5は、本実施の形態に係るプレイングカード2およびシャッフルプレイングカード12の製造方法を示すフローチャートである。
本実施の形態に係るプレイングカード2およびシャッフルプレイングカード12の製造工程においては、工程管理システムによって、受注から出荷まで一貫した工程管理がなされることが好ましい。本実施の形態では、そのような工程管理システムを利用した製造方法について説明する。
まず、中間層として赤外線透過防止層28を有するカード原紙20が用意される。そして、図5および図6に示すように、印刷工程として、印刷機により、カード原紙20の表面にスート21aとランク21bとが印刷され、裏面に裏柄29を印刷される(ステップS40)。本実施の形態では、スート21aとランク21bの印刷には、カーボンを含まないインクが使用される。また、裏柄29の印刷には、カーボンを含むインクが使用される。
図6に示す例では、4つのスートと13のランクとの組み合わせからなる52枚のカード21と、1枚の「ジョーカー」のカード22と、その他の3枚のカード23とからなる、合計56枚のカードが、8行×7列の行列配置にて印刷される。
一変形例として、図7に示すように、4つのスートと13のランクとの組み合わせからなる52枚のカード21を2デッキ分と、その他の1枚のカード23とからなる、合計105枚のカードが、7行×15列の行列配置にて印刷されてもよい。
次に、シートID付与工程として、工程管理システムにより、カード原紙一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートIDが起番され、印刷機により、カード原紙20の表面にシートID31、32が印刷される(ステップS41)。また、工程管理システムにより、シートID31、32と、カード原紙20へのシートID31、32の印刷日とが、データベースにて相互に関連付けられて記憶される(図10参照)。図示は省略するが、シートID31、32は、工場名、製造ライン、顧客名(カジノ名)のうちの1つまたは2つ以上と関連付けられてデータベースに記憶されてもよい。
本実施の形態では、デッキの組を構成するカード21には、人の目で見えないインク(たとえば、透明UVインク)にてシートID31が印刷される。これにより、デッキの組を構成するカード21は、従来のカードと見た目が同様になり、カードの使用者は、違和感なくカードを使用することが可能である。なお、シートID31は、デッキの組を構成するカード21のうちの特定のカード(たとえば、スペードのA)のみに印刷されてもよいし、全てのカードに印刷されてもよい。
一方、デッキの組を構成するカード以外のカード22、23には、人の目で見えるインク(たとえば、黒色のインク)にてシートID32が印刷される。これにより、製造者が、印刷されたカード原紙の品質の検査を行う際に、シートIDを容易に確認することが可能である。
なお、本実施の形態では、印刷工程(ステップS40)の後に、シートID付与工程(ステップS41)が行われたが、これに限定されず、シートID付与工程(ステップS41)の後に、印刷工程(ステップS40)が行われてもよい。
次に、印刷工程(ステップS40)及びシートID付与工程(ステップS41)を経たカード原紙20が、切断機により個別のカード21、22、23にカッティングされる(ステップS42)。カッティングされたカードから、デッキの組を構成するカード以外のカード22、23が取り除かれることにより、一デッキ分(図7に示すカード原紙20からは2デッキ分)のプレイングカード21が作成される。
後述するシャッフル機によりシャッフルされる前またはシャッフル中に、工程管理システムにより、デッキの組を構成するプレイングカード21からシートID31が読み取られ、シャッフル機(またはシャッフル機群)およびシャッフルされた日時と関連付けてデータベースに記憶される(図10参照)。
次に、シャッフル工程として、プレイングカード21の複数デッキ分(たとえば4デッキ分または8デッキ分)が、シャッフル機によりシャッフルされ、シャッフルプレイングカード12の組が作られる(ステップS43)。シャッフル機としては、たとえば国際公開第2009/069708号に記載されたシャッフル機を利用することができる。
次に、包装機により、シャッフル工程(ステップS43)を経たシャッフルプレイングカード12の組が包装される(ステップS44)。本実施の形態では、図8に示すように、シャッフルプレイングカード12の組が、箱形状の包装11に収納される。包装11の材質は、特に限定されるものではなく、紙であってもよいし、樹脂フィルムであってもよい。図7に示すように、包装11の蓋は、シール13により封緘される。
次に、工程管理システムにより、シャッフルプレイングカードの組毎に異なるシャッフルプレイングカードIDを生成され、シャッフルプレイングカード12の組に、シャッフルプレイングカードID13aがIDコードとして付与される(ステップS45)。図示された例では、シャッフルプレイングカードID13aは、バーコードとして符号化され、印刷機により、包装11の蓋を封緘するシール13に印刷される。
図示された例では、シール13には、シャッフルプレイングカードID13aに加えて、仕様表13bが印刷される。仕様表13bには、たとえば、このシャッフルプレイングカードの製造番号、品番、品名、色、製造年月日などの任意の情報が記載される。
また、工程管理システムにより、シャッフル工程(ステップS43)の前にデッキの組を構成するプレイングカード21から読み取られたシートID31が、当該デッキが所属するシャッフルプレイングカード12の組のシャッフルプレイングカードID13aとデータベースで関連付けて記憶される(図10参照)。図示された例では、4デッキ分のプレイングカード21から1組のシャッフルプレイングカード12が構成されており、シャッフルプレイングカードID13aごとに4つのシートID31が、データベースで関連付けて記憶される。また、工程管理システムにより、シャッフルプレイングカードID13aに、シャッフルプレイングカード12をシャッフルしたシャッフル機またはシャッフル機群を特定するシャッフル機IDとシャッフル日とが、データベースにて関連付けられて記憶される。
以上のような本実施の形態によれば、図1に示すように、カード原紙20には中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層28が設けられているため、カードの表側の印刷部分から放射される赤外線は中間層28で吸収され、裏側には透過しにくい。さらに、スート21aとランク21bの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されているため、印刷部分から放射される赤外線の強度とその周囲の領域から放射される赤外線の強度との差が小さく、たとえ表側の印刷部分から放射された赤外線であって中間層28で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布からスート21aとランク21bを判別することは極めて難しい。したがって、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカード2を提供することができる。
また、本実施の形態によれば、カード原紙20の裏面の裏柄29はカーボンを含むインクにより印刷されているため、図2に示すように、カードの裏側には裏柄29と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分から放射された赤外線であって中間層28で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄29から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、赤外線カメラを通して見たとしても、表側の印刷を判別することは、より一層難しくなっている。
また、本実施の形態によれば、上述したプレイングカード2の所定組分をシャッフル機によりシャッフルして1組のシャッフルプレイングカード12が組まれ、1組のシャッフルプレイングカード12は、個別に包装して封印されているため、ゲームに先立ち、ゲーム主催者が長時間をかけてシャッフルを行う必要がなく、かつ、カードの抜き差しや差し替えなどの不正行為の入り込む余地のないシャッフルプレイングカードを提供することができる。
また、本実施の形態によれば、個別に包装して封印したシャッフルプレイングカード12には、個別に異なるシャッフルプレイングカードID13aがIDコードとして付与されているため、たとえば、図10に示すように、シャッフルプレイングカードID13がシャッフルプレイングカード12のシャッフルを行ったシャッフル機またはシャッフル機群を特定可能な情報に関連づけられていれば、プレイングカードに何らかの不具合があり、その不具合が生じた原因がシャッフル機にあると考えられる場合に、どのシャッフル機またはシャッフル機群で不具合が生じたかを製造者側で容易に特定し、早急に対策をとることが可能となる。
また、本実施の形態によれば、カード原紙20一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートID31が印刷されたカード原紙20がカッティングされて一デッキまたは複数デッキのプレイングカード21が作成されるため、そのカードがいつ印刷されたものであるか、またいつ検査されたものであるかという情報まで、プレイングカードの流通履歴をさかのぼってデータベース上で確認することが可能となる。これにより、悪質な不正行為者により、包装されたシャッフルプレイングカード12の中身が、並びが分かっている一組のカードとすり替えられた場合であっても、中身のカードからシートID31を読み取ってデータベース上で履歴を確認することにより、正しく製造、流通された真正品であるかどうかをシート単位で確認することが可能となる。
また、カード原紙20一枚もしくは複数枚ごとに異なるシートID31が印刷されることで、工場内でのカード原紙20のID管理が可能となり、たとえばカード原紙20を途中で廃棄する場合であっても、どの段階で廃棄したのかをデータベースで管理することができる。これにより、製造段階での各工程での歩留まりを把握することが可能となる。また、各工程で不良と判断され、廃棄されるカード原紙のカードが商品に誤って混入していないかどうかが分かるようになる(すなわち、良品のカード原紙のカードのみが商品に使われているかどうかが分かるようになる)。さらに、悪質な不正行為者が、廃棄されたカード原紙20を不正に入手して自らカッティングすることにより偽造カードを作成し、作成した偽造カードをゲームに持ち込んで利用したとしても、そのカードからシートID31を読み取ってデータベース上で履歴を確認することにより、偽造カードであることを容易に検出することが可能であり、ゲームのセキュリティを高めることができる。
なお、上述した実施の形態では、シートID付与工程において、図6および図7に示すように、カード原紙20のうちのカード21〜23が印刷される部分にシートID31、32が印刷されたが、これに限定されるものではなく、カード原紙20のうちのカードが印刷されない部分にシートIDが印刷されてもよい。この場合、カード原紙20からカード21〜23を抜いた後の残りの部分(いわゆる、抜きカス)からシートIDを取得することが可能である。
また、上述した実施の形態では、(1)カード原紙20が中間層として赤外線透視防止層28を有していることに加えて、(2)スート21aとランク21bとの印刷にはカーボンを含まないインクが使用され、(3)さらに、カード原紙20の裏面の裏柄29はカーボンを含むインクにより印刷されていたが、(1)カード原紙20が中間層として赤外線透視防止層28を有していることに加えて、(2)スート21aとランク21bとの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されている場合には、(3)カード原紙20の裏面の裏柄29がカーボンを含むインクにより印刷されていることは、必ずしも必須ではなく、裏柄29がカーボンを含まないインクにより印刷されていてもよい。
また、(1)カード原紙20が中間層として赤外線透視防止層28を有していることに加えて、(3)カード原紙20の裏面の裏柄29がカーボンを含むインクにより印刷されている場合には、(2)スート21aとランク21bとの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されていることは、必ずしも必須ではなく、スート21aとランク21bとの印刷にカーボンを含むインクが使用されていてもよい。このような態様であっても、(1)カード原紙20には中間層としてカーボンを含む赤外線透視防止層28が設けられているため、カードの表側から放射される赤外線は中間層28で吸収され、裏側には透過しにくく、さらに、(3)カードの裏柄29がカーボンを含むインクにより印刷されているため、カードの裏側には裏柄29と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分21a、21bから放射された赤外線であって中間層28で吸収しきれずに裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄29から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、このような赤外線分布からスート21aとランク21bを判別することは極めて難しい。したがって、このような態様によっても、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することができる。
さらに、(2)スート21aとランク21bとの印刷にはカーボンを含まないインクが使用され、(3)さらに、カード原紙20の裏面の裏柄29はカーボンを含むインクにより印刷されている場合には、(1)カード原紙20が中間層として赤外線透視防止層28を有していることは、必ずしも必須ではなく、カード原紙20が中間層として赤外線透視防止層28を有していなくてもよい。このような態様であっても、(2)スート21aとランク21bの印刷にはカーボンを含まないインクが使用されているため、印刷部分から放射される赤外線の強度とその周囲の領域から放射される赤外線の強度との差が小さく、たとえ表側の印刷部分から放射された赤外線であって裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布からスート21aとランク21bを判別することは難しい。さらに、カードの裏柄29がカーボンを含むインクにより印刷されているため、カードの裏側には裏柄29と同じ模様の赤外線分布があらわれる。したがって、表側の印刷部分から放射された赤外線であって裏側に透過する赤外線があったとしても、透過した微量の赤外線分布は、カードの裏柄29から放射される赤外線分布に重ね合わされて埋もれてしまい、このような赤外線分布からスート21aとランク21bを判別することは極めて難しくなっている。したがって、このような態様によっても、赤外線カメラを通して見たとしても表側の印刷が透けて見えにくいプレイングカードを提供することができる。
図11Aは、従来のプレイングカード111の断面を示す図である。従来のプレイングカード111は、可視光線103及び赤外線104が透過してしまうため、裏面からランクやスートを表す印刷131を判別できてしまうという問題があった。
図11Bは、従来のプレイングカード111に中間層128を加えたプレイングカード112の断面を示す図である。プレイングカード112は、黒層または黒に類似した色層を有する中間層128を備えることによって可視光線103の透過を防ぎ、可視光線103では裏面からランクやスートを表す印刷131の判別がつきにくくなっている。しかし、赤外線104は透過する力が強く、中間層128を透過するため、依然として裏面から赤外線104を利用してランクやスートを表す印刷131を判別できてしまうという問題があった。
図11Cは、一実施の形態に係るプレイングカード113の断面を示す図である。本実施の形態のプレイングカード113では、黒層または黒に類似した色層を有する中間層128を備え、さらに、ランクやスートを表す印刷132にはカーボンを含まないインクを用いて印刷を行っている。まず、黒層または黒に類似した色層を有する中間層128によって、可視光線103の透過を防ぎ、可視光線103では裏面からランクやスートを表す印刷132の判別がつきにくくなっている。赤外線104は中間層128を透過してしまうが、さらに、ランクやスートを表す印刷132にはカーボンを含まないインクを用いて印刷を行うことによって、赤外線104はランクやスートを表す印刷132を透過し、赤外線104でも裏面からランクやスートを表す印刷132の判別がつきにくくなっている。上記のように、本実施の形態のプレイングカード113では、可視光線103と赤外線104の両方で裏面からランクやスートを表す印刷132の判別がつきにくくなっている。
図11Dは、一実施の別の形態に係るプレイングカード114の断面を示す図である。本実施の別の形態のプレイングカード114では、黒層または黒に類似した色層を有する中間層129を備え、さらに、ランクやスートを表す印刷132にはカーボンを含まないインクを用いて印刷を行い、さらに、中間層129にはカーボンを含んでいる。黒層または黒に類似した色層を有する中間層129によって、可視光線103の透過を防ぐとともに、カーボンを中間層128に含むことによって、赤外線104の透過量を減らしている。赤外線104は完全には中間層129で止まらず、一部は中間層129を透過してしまうが、さらに、ランクやスートを表す印刷132にはカーボンを含まないインクを用いて印刷を行うことによって、赤外線104はランクやスートを表す印刷132を透過し、赤外線104でも裏面からランクやスートを表す印刷132の判別がつきにくくなっている。上記のように、本実施の別の形態のプレイングカード114では、プレイングカード113に比べて、中間層129を透過する赤外線104の量を減らすことで、可視光線103と赤外線104の両方で裏面からランクやスートを表す印刷132の判別がさらにつきにくくなっている。
上述した実施の形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の様々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうることである。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲とすべきである。上述した実施の形態および個々の変形例の構成要素は、発明の主旨を逸脱しない範囲で任意に組み合わせることが可能である。

Claims (6)

  1. カード原紙の一面にスートとランクとが印刷され、裏面には裏柄が印刷され、
    前記カード原紙には可視光線を通しにくくするための黒層または黒に類似した色層を有する中間層が設けられ、前記スートとランクの印刷にはカーボンを含まないインクを使用して印刷することによって、
    裏面からの可視光線の透過を前記中間層で防止するとともに、カーボンを含まないインクにより印刷された前記スートとランクは赤外線を透過させることで、可視光線と赤外線の両方で裏面からスートとランクの判別がつきにくい構成を備え、
    前記カード原紙から切断機によりカッティングされた個別のカードによってデッキの一組又は数組を構成する、プレイングカード。
  2. 前記カード原紙の裏柄はカーボンを含むインクにより印刷することによって、裏面からの赤外線の透過を前記裏柄のカーボンを含むインクにより防止する構成である、請求項1に記載のプレイングカード。
  3. 前記中間層はカーボンを含む赤外線の透視を防止する構成である、請求項1または2に記載のプレイングカード。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の前記プレイングカードの所定組分をシャッフル機によりシャッフルして1組のシャッフルプレイングカードが組まれ、前記1組のシャッフルプレイングカードを構成した、シャッフルプレイングカード。
  5. 前記シャッフルプレイングカードには、個別に異なるシャッフルプレイングカードIDがIDコードとして付与された、請求項4に記載のシャッフルプレイングカード。
  6. 一面にスートとランクとが印刷されたプレイングカードと、
    前記プレイングカードを用いてゲームを行うための遊技テーブルと、
    前記遊技テーブルにおいて前記プレイングカードを一枚毎に引き出すためのカード配布装置と、を備えたテーブルゲームシステムで、
    前記プレイングカードは、前記スートとランクがカーボンを含まないインクにより印刷されていると共に、前記スートとランクを表すコードが目に見えないインクで印刷されており、
    前記カード配布装置は、前記目に見えないインクで印刷された前記コードからランクを読み取ると共に当該ランクの情報から各ゲームの勝敗結果を判定し表示する機能を備えた、テーブルゲームシステム。
JP2018174464A 2017-10-02 2018-09-19 プレイングカード Active JP6831821B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017192634 2017-10-02
JP2017192634 2017-10-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021012684A Division JP7022228B2 (ja) 2017-10-02 2021-01-29 プレイングカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019063502A JP2019063502A (ja) 2019-04-25
JP6831821B2 true JP6831821B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=65896361

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018174464A Active JP6831821B2 (ja) 2017-10-02 2018-09-19 プレイングカード
JP2019546617A Ceased JPWO2019069695A1 (ja) 2017-10-02 2018-09-20 プレイングカード
JP2021012684A Active JP7022228B2 (ja) 2017-10-02 2021-01-29 プレイングカード
JP2022016045A Pending JP2022064996A (ja) 2017-10-02 2022-02-04 プレイングカード
JP2023111912A Pending JP2023126958A (ja) 2017-10-02 2023-07-07 プレイングカード

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019546617A Ceased JPWO2019069695A1 (ja) 2017-10-02 2018-09-20 プレイングカード
JP2021012684A Active JP7022228B2 (ja) 2017-10-02 2021-01-29 プレイングカード
JP2022016045A Pending JP2022064996A (ja) 2017-10-02 2022-02-04 プレイングカード
JP2023111912A Pending JP2023126958A (ja) 2017-10-02 2023-07-07 プレイングカード

Country Status (11)

Country Link
US (4) US20200238161A1 (ja)
EP (2) EP4275771A3 (ja)
JP (5) JP6831821B2 (ja)
KR (4) KR20200062206A (ja)
CN (6) CN117323650A (ja)
AU (3) AU2018236893A1 (ja)
ES (1) ES2953353T3 (ja)
MY (1) MY200980A (ja)
PH (1) PH12018000294A1 (ja)
SG (3) SG10201914105XA (ja)
WO (1) WO2019069695A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021072937A (ja) * 2017-10-02 2021-05-13 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカード

Family Cites Families (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US821781A (en) 1904-12-22 1906-05-29 Bassett Cadwallader Playing-cards.
US1745373A (en) 1928-01-07 1930-02-04 Ward A Cohn Playing cards
US1805761A (en) 1929-06-12 1931-05-19 Pamphilis Gennaro De Pad
US1887203A (en) 1930-04-11 1932-11-08 Hampton W Hoke Playing cards
US2193638A (en) 1938-02-12 1940-03-12 Woolridge B Morton Playing card and method of making the same
US2360973A (en) 1943-03-26 1944-10-24 Hayes N Pedersen Manufacture of toy cards
US3814436A (en) 1970-06-29 1974-06-04 W Boren Playing card distribution apparatus
PL73078B1 (ja) 1972-08-28 1974-08-31
CH577426A5 (ja) 1974-03-26 1976-07-15 De La Rue Giori Sa
AT332721B (de) 1974-06-11 1976-10-11 Bleich Simon Vorrichtung zum herstellen und bundeln von etiketten
US4398708A (en) 1977-01-28 1983-08-16 Max Goldman Method of fabricating and securing playing cards for instant lotteries and games
US4124290A (en) 1977-05-04 1978-11-07 Bell & Howell Company System for interfacing an automatic processing machine with a stack of documents which it is processing
DE2731023C3 (de) 1977-07-08 1981-07-02 Zettler, Franz, 8930 Schwabmünchen Verfahren und Vorrichtung zum Zuschneiden von Bögen zu Einzelblättern und zum geordneten Stapeln der Einzelblätter
US4170358A (en) 1977-11-18 1979-10-09 Hancock Herbert C Playing cards
DE3029939A1 (de) * 1980-08-07 1982-03-25 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Ausweiskarte mit ic-baustein und verfahren zu ihrer herstellung
CH652675A5 (de) 1981-10-22 1985-11-29 De La Rue Giori Sa Vorrichtung zur automatischen verarbeitung von stapeln druckfrischer wertscheinbogen, insbesondere banknotenbogen, zu buendelpaketen.
US4534562A (en) 1983-06-07 1985-08-13 Tyler Griffin Company Playing card coding system and apparatus for dealing coded cards
US4707594A (en) * 1985-06-27 1987-11-17 Intellicard International, Inc. Unitary, self-contained consumer transaction card
DE3618384A1 (de) 1986-05-31 1987-12-03 Thomas Pedersen Fertigungs- und verpackungsanlage fuer karten, insbesondere spielkarten
US4817528A (en) 1986-07-21 1989-04-04 Baker Jacqueline M Method and apparatus for making personalized playing cards
US4861031A (en) * 1987-09-28 1989-08-29 Simms Cosmian E Card wrestling game
DE8803038U1 (ja) * 1988-03-07 1988-04-28 Steinmayer, Uwe, 8900 Augsburg, De
US4889367A (en) 1988-10-07 1989-12-26 Frito-Lay, Inc. Multi-readable information system
US4955619A (en) 1989-08-07 1990-09-11 Christman Robert R Card game apparatus and method
US5522623A (en) * 1990-03-29 1996-06-04 Technical Systems Corp. Coded identification card and other standardized documents
US5169155A (en) * 1990-03-29 1992-12-08 Technical Systems Corp. Coded playing cards and other standardized documents
US5259907A (en) * 1990-03-29 1993-11-09 Technical Systems Corp. Method of making coded playing cards having machine-readable coding
US5067713A (en) * 1990-03-29 1991-11-26 Technical Systems Corp. Coded playing cards and apparatus for dealing a set of cards
US5374061A (en) * 1992-12-24 1994-12-20 Albrecht; Jim Card dispensing shoe having a counting device and method of using the same
US5599046A (en) * 1994-06-22 1997-02-04 Scientific Games Inc. Lottery ticket structure with circuit elements
US5529309A (en) * 1995-05-10 1996-06-25 Bartlett; Lawrence E. Card game
US5949050A (en) * 1997-01-22 1999-09-07 Mattel, Inc. Magnetic cards having a layer being permanently magnetized in a fixed configuration
US5779546A (en) * 1997-01-27 1998-07-14 Fm Gaming Electronics L.P. Automated gaming system and method of automated gaming
US5957458A (en) * 1997-03-03 1999-09-28 Temtec, Inc. Substrate with hidden images and method of making such images appear
US6017035A (en) 1997-08-15 2000-01-25 Glasser; Jerome Method for playing an educational game
US6149155A (en) 1998-03-05 2000-11-21 Hoyt; David Lawrence Playing cards
JP3945728B2 (ja) * 1998-03-09 2007-07-18 大日本印刷株式会社 ホログラム記録フィルムの記録方法
US6145838A (en) * 1999-01-04 2000-11-14 White; Ian Luminescent playing cards
JP2001266687A (ja) * 2000-03-22 2001-09-28 San Kogyo Kk 機器面板およびその製造方法
US20080315525A1 (en) * 2000-04-06 2008-12-25 Hoyt David L Playing cards and method for playing card games therewith
US6547247B2 (en) * 2000-04-06 2003-04-15 David L. Hoyt Playing cards and method for playing card games therewith
US8511684B2 (en) * 2004-10-04 2013-08-20 Shfl Entertainment, Inc. Card-reading shoe with inventory correction feature and methods of correcting inventory
JP4512130B2 (ja) * 2001-02-15 2010-07-28 エンゼルプレイングカード株式会社 トランプカードの検査装置
ES2567275T3 (es) * 2001-02-15 2016-04-21 Angel Playing Cards Co., Ltd. Un naipe
US20020142820A1 (en) * 2001-03-09 2002-10-03 Bartlett Lawrence E. System and method for combining playing card values, sight unseen
US6886829B2 (en) * 2002-02-08 2005-05-03 Vendingdata Corporation Image capturing card shuffler
JP2003302519A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 真贋判定機能を有するフィルム、及びそれを使用した真贋判定機能を有したシート状物
JP2003347030A (ja) * 2002-05-27 2003-12-05 Canon Inc 加熱装置、像加熱装置および画像形成装置
US7236258B2 (en) 2002-06-28 2007-06-26 Shutterfly, Inc. Personalized photo greeting cards
CN1213201C (zh) 2002-08-05 2005-08-03 景华南 一种黑芯卡纸的制作工艺
US6695313B1 (en) 2002-09-09 2004-02-24 James M. Blane Playing card deck particularly suited for blackjack
AU2015243058B2 (en) * 2002-09-26 2018-03-22 Kenji Yoshida Information reproduction i/o method using dot pattern, information reproduction device, mobile information i/o device, and electronic toy
US7029281B1 (en) 2002-11-04 2006-04-18 Carol Rathyen Educational card game and method of play
US6722654B1 (en) 2003-01-09 2004-04-20 Christopher S. Johnson Golf card game
US20090026272A2 (en) * 2003-01-14 2009-01-29 Angel Co., Ltd. Card
US7575234B2 (en) * 2003-04-17 2009-08-18 Bally Gaming, Inc. Wireless monitoring of playing cards and/or wagers in gaming
JP2005024838A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Toppan Forms Co Ltd 隠蔽ラベル及びこの隠蔽ラベルを用いた隠蔽情報所持体
US20050093229A1 (en) 2003-07-02 2005-05-05 Dennis Dewayne Games with unique deck, dice or image
US7769232B2 (en) * 2003-07-17 2010-08-03 Shuffle Master, Inc. Unique sensing system and method for reading playing cards
US7029009B2 (en) * 2003-07-17 2006-04-18 Shuffle Master, Inc. Playing card dealing shoe with automated internal card feeding and card reading
US7192208B2 (en) 2003-09-02 2007-03-20 Futurelogic, Inc. Rewritable card printer
US8057296B2 (en) 2003-09-12 2011-11-15 Igt Gaming device including a card processing assembly having vertically-stacked card holders operable with thermally-printable data cards and portable card changeover machines
JP2005096267A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Toppan Printing Co Ltd 偽造防止策が施された印刷物およびその真偽判定方法
JP2005264074A (ja) 2004-03-19 2005-09-29 National Printing Bureau 磁性インキ組成物及びその印刷物
AU2005260631A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-12 Bally Gaming International, Inc. Playing cards with separable components
US7156398B1 (en) 2004-08-03 2007-01-02 Phillips Robert G Card game and deck for use therewith
EP1853363A2 (en) * 2005-01-24 2007-11-14 Wizards of the Coast, Inc. Game, such as collectable card game employing customizable features
US7933448B2 (en) * 2005-06-13 2011-04-26 Shuffle Master, Inc. Card reading system employing CMOS reader
JP5123468B2 (ja) * 2005-06-16 2013-01-23 株式会社ユポ・コーポレーション カード用紙、その製造方法及びトランプカード
AU2015200021A1 (en) * 2005-08-03 2015-02-05 Grid Ip Pte. Ltd. Information output device, medium, and information input/output device
AU2012211456A1 (en) 2005-08-03 2012-09-06 Grid Ip Pte. Ltd. Information Output Device, Medium, and information Input/Output Device
EP2036007B1 (fr) 2006-06-19 2013-01-16 NagraID S.A. Procede de fabrication de cartes comprenant chacune un module electronique et produits intermediaires
US7775524B2 (en) * 2006-07-21 2010-08-17 Cfph, Llc Card game
JP2008501490A (ja) * 2006-08-02 2008-01-24 健治 吉田 情報出力装置、媒体および情報入出力装置
US8382115B2 (en) 2006-12-06 2013-02-26 Ernest Moody Revocable Trust Printing playing cards at a gaming table
JP3998701B1 (ja) * 2006-12-28 2007-10-31 健治 吉田 ドットパターンが設けられたカード
KR100919841B1 (ko) 2007-04-12 2009-09-30 켄지 요시다 도트패턴을 인쇄 형성한 매체
JP2008266834A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Goldwin Technical Center:Kk 衣服
CN201082942Y (zh) 2007-04-25 2008-07-09 宁波亚洲浆纸业有限公司 一种扑克牌纸
US8235825B2 (en) 2007-08-14 2012-08-07 John B. French Smart card holder for automated gaming system and gaming cards
US8197334B2 (en) 2007-10-29 2012-06-12 Igt Circulating data card apparatus and management system
US8919777B2 (en) * 2007-11-27 2014-12-30 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof
AU2013200120A1 (en) * 2007-11-27 2013-01-31 Angel Playing Cards Co. Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof
US8387983B2 (en) 2007-11-27 2013-03-05 Angel Playing Cards Co., Ltd. Shuffled playing cards and manufacturing method thereof
JP2011024603A (ja) 2007-11-27 2011-02-10 Angel Playing Cards Co Ltd シャッフルトランプカードおよびその製造方法
US20090212499A1 (en) * 2008-02-20 2009-08-27 Dane Scarborough Stackable cards
US20090236804A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Daniel Kirsch Playing Cards with Electronic Circuitry
WO2009124360A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 G5 Enterprizes Pty Ltd Systems and methods for managing carbon credit data
US8287346B2 (en) 2008-11-03 2012-10-16 Cfph, Llc Late game series information change
CN201295522Y (zh) 2008-11-03 2009-08-26 扬州涌泉印务有限公司 透明塑料扑克牌
US8419535B2 (en) * 2009-06-08 2013-04-16 Cfph, Llc Mobile playing card devices
DE102009025586A1 (de) 2009-06-19 2010-12-23 Audi Ag Vorrichtung zum Verstellen von Sturz und/oder Spur der Räder einer Radaufhängung
US8083883B2 (en) * 2010-02-09 2011-12-27 Jet Lithocolor, Inc. Method for making laminated, paper cards
JP2013252157A (ja) * 2010-09-27 2013-12-19 Angel Playing Cards Co Ltd カードデックの作成装置
JP2014003989A (ja) 2010-10-18 2014-01-16 Angel Playing Cards Co Ltd カード読み取り装置及びテーブルゲームシステム
BR112013016421A2 (pt) 2010-12-27 2016-10-04 Sato Holdings Kk etiqueta, método de redução de dióxido de carbono, material de camada de topo formado sobre um meio de impressão, meio de suporte de informação, prendedor de pulseira, e, material de camada de topo
GB2490353A (en) * 2011-04-28 2012-10-31 Vx Entpr Ltd Playing card with holographic advert
JP2013132550A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Angel Playing Cards Co Ltd プレイングカードおよびシステム
JP2015128458A (ja) 2012-04-23 2015-07-16 エンゼルプレイングカード株式会社 カード読み取り装置及びテーブルゲームシステム
US20130337922A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 Digideal Corporation Playing card creation for wagering devices
JP6157074B2 (ja) * 2012-08-05 2017-07-05 エンゼルプレイングカード株式会社 シャッフルプレイングカードの包装箱
MX349409B (es) 2013-05-10 2017-07-26 Fábrica Nac De Moneda Y Timbre- Real Casa De La Moneda Procedimiento para proporcionar una caracteristica de seguridad a un documento de seguridad, y el documento de seguridad.
MX351523B (es) 2013-06-26 2017-10-18 Fabrica Nac De Moneda Y Timbre Real Casa De La Moneda Procedimiento para proporcionar una característica de seguridad a un documento de seguridad, y documento de seguridad.
US20160014351A1 (en) * 2013-09-06 2016-01-14 Mladen Blazevic Playing card imaging technology with through-the-card viewing technology
US20150115529A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Alexander Chin Transitioning Playing Cards and Enclosures
US8920229B1 (en) 2013-12-03 2014-12-30 Novel Tech International Limited Secured gaming cards and verification system
JP6109347B2 (ja) * 2014-02-07 2017-04-05 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント 立体物
TWI576127B (zh) * 2014-03-04 2017-04-01 泰博科技股份有限公司 一種具有偵測注射劑量功能的注射器、注射匣、光學讀取裝置及偵測方法
US9950245B2 (en) * 2014-03-31 2018-04-24 Lee Yang Gregarious card game
JP2016093458A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 エンゼルプレイングカード株式会社 テーブルゲームシステム
US20150321079A1 (en) 2015-07-17 2015-11-12 Albert S. Abraham Playing Cards Deck and Method of Play
US9861883B1 (en) 2016-06-17 2018-01-09 Mohawk Fine Papers Inc. Secure substrate for scratch-off products
US20180056171A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-01 Tzu-Hsiang Tseng Anti-static playing card
US20180120596A1 (en) * 2016-11-02 2018-05-03 Behr Process Corporation Conductive heating paint combined with thermochromic paint to control color change
JP6803880B2 (ja) 2017-09-22 2020-12-23 エンゼルプレイングカード株式会社 シャッフルプレイングカードおよびプレイングカードの製造方法
JP6831821B2 (ja) * 2017-10-02 2021-02-17 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカード

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021072937A (ja) * 2017-10-02 2021-05-13 エンゼルプレイングカード株式会社 プレイングカード
JP7022228B2 (ja) 2017-10-02 2022-02-17 エンゼルグループ株式会社 プレイングカード

Also Published As

Publication number Publication date
EP4275771A3 (en) 2024-02-14
JP2021072937A (ja) 2021-05-13
ES2953353T3 (es) 2023-11-10
AU2022203394A1 (en) 2022-06-09
AU2018236893A1 (en) 2019-04-18
SG10201914105XA (en) 2020-02-27
KR20220163914A (ko) 2022-12-12
MY200980A (en) 2024-01-27
US20200238161A1 (en) 2020-07-30
CN117065314A (zh) 2023-11-17
JP7022228B2 (ja) 2022-02-17
AU2020204413A1 (en) 2020-07-23
US20210187382A1 (en) 2021-06-24
CN111225721A (zh) 2020-06-02
CN109589593A (zh) 2019-04-09
SG10201808611VA (en) 2019-05-30
EP3693066B1 (en) 2023-07-05
CN117323650A (zh) 2024-01-02
EP3693066A1 (en) 2020-08-12
JPWO2019069695A1 (ja) 2020-11-05
US20190099656A1 (en) 2019-04-04
PH12018000294A1 (en) 2019-08-14
KR20190039009A (ko) 2019-04-10
EP3693066A4 (en) 2021-09-29
KR20200062206A (ko) 2020-06-03
US20230088272A1 (en) 2023-03-23
JP2023126958A (ja) 2023-09-12
KR20210084405A (ko) 2021-07-07
EP3693066C0 (en) 2023-07-05
KR102273900B1 (ko) 2021-07-06
EP4275771A2 (en) 2023-11-15
JP2022064996A (ja) 2022-04-26
SG10201914107TA (en) 2020-02-27
WO2019069695A1 (ja) 2019-04-11
JP2019063502A (ja) 2019-04-25
CN117101113A (zh) 2023-11-24
CN117323649A (zh) 2024-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7076522B2 (ja) シャッフルプレイングカードおよびプレイングカードの製造方法
JP2023126958A (ja) プレイングカード
JP2023036942A (ja) プレイングカード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6831821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250