JP6827550B2 - 外気空調システムおよび制御方法 - Google Patents

外気空調システムおよび制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6827550B2
JP6827550B2 JP2019542597A JP2019542597A JP6827550B2 JP 6827550 B2 JP6827550 B2 JP 6827550B2 JP 2019542597 A JP2019542597 A JP 2019542597A JP 2019542597 A JP2019542597 A JP 2019542597A JP 6827550 B2 JP6827550 B2 JP 6827550B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
port
way valve
outdoor
enters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019542597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506360A (ja
JP2020506360A5 (ja
Inventor
レイ チャン,
レイ チャン,
チュンフイ リウ,
チュンフイ リウ,
Original Assignee
シャンハイ ハイリー エレクトリカル アプライアンシズ カンパニー リミテッド
シャンハイ ハイリー エレクトリカル アプライアンシズ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンハイ ハイリー エレクトリカル アプライアンシズ カンパニー リミテッド, シャンハイ ハイリー エレクトリカル アプライアンシズ カンパニー リミテッド filed Critical シャンハイ ハイリー エレクトリカル アプライアンシズ カンパニー リミテッド
Publication of JP2020506360A publication Critical patent/JP2020506360A/ja
Publication of JP2020506360A5 publication Critical patent/JP2020506360A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6827550B2 publication Critical patent/JP6827550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0003Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station characterised by a split arrangement, wherein parts of the air-conditioning system, e.g. evaporator and condenser, are in separately located units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/002Lubrication
    • F25B31/004Lubrication oil recirculating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/001Compression cycle type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0401Refrigeration circuit bypassing means for the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/06Several compression cycles arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/16Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2501Bypass valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、空調システムの分野に関し、特に、外気空調システムおよび制御方法に関する。
二重蒸発温度コンプレッサは、1台の室外ユニットを用いて2台の室内ユニットの動作を駆動するシステム、外気空調システム等、様々な空調システムに適用されるため、システムが部分負荷下にあるときに空調システムにおける蒸発器のうちの1つをオフにする必要がある状況が発生し、これにより、システムおよびコンプレッサにとって以下のような問題が生じる。
1.蒸発器のうちの1つがオフになると、コンプレッサの対応する吸気管路をオフにする必要がある。二重蒸発温度コンプレッサの長期間の単気筒動作は、オフになった液体アキュムレータ内への冷凍機油の蓄積を引き起こし、コンプレッサの油戻りが不良となることがある。
2.システムの油戻し動作によって、上記の点1で発生した状況を回避することができる。通常、システムは、2時間に1回程度の間隔で2つのシリンダを同時に動作させることによって、油戻し動作を行う必要がある。しかしながら、頻繁な油戻し動作は、室内の快適性にある程度の影響を及ぼす。
本発明の目的は、空調システムが部分負荷下にあるときに、コンプレッサの長期間の単一シリンダ動作がコンプレッサの油戻り不良を引き起こし、また、システムによって実行される頻繁な油戻り動作が室内の快適さにある程度影響を及ぼすという従来技術における問題を解決するための外気空調システムおよび制御方法を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明は、室内ユニットと、室外ユニットとを有する外気空調システムであって、室内ユニットは、第1室内熱交換器と、第2室内熱交換器とを含み、室外ユニットは、コンプレッサと、吸気バイパス回路と、第1液体アキュムレータと、第2液体アキュムレータとを含み、吸気バイパス回路は、第1電磁弁と、第2電磁弁と、第3電磁弁とを含み、第1電磁弁の第1端は、第1室内熱交換器の第1端に接続され、第1電磁弁の第2端は、第1液体アキュムレータを介してコンプレッサの第1吸気端に接続され且つ第3電磁弁の第1端に接続され、第3電磁弁の第2端は、第2液体アキュムレータを介してコンプレッサの第2吸気端に接続され且つ第2電磁弁の第1端に接続され、第2電磁弁の第2端は、第2室内熱交換器の第1端に接続され、第1室内熱交換器または第2室内熱交換器がオフになるとき、第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータが同時に、第1室内熱交換器および第2室内熱交換器のうちの開放された1つと連通するように、第3電磁弁が開かれる、外気空調システムを提供する。
任意的に、室外ユニットはさらに、室外熱交換器と、第1四方弁と、第2四方弁とを含み、第1室内熱交換器の第1端は、第1四方弁の第1ポートEに接続され、第1四方弁の第2ポートSは、第1電磁弁の第1端に接続され、第1室内熱交換器の第2端は、室外熱交換器の第1端に接続され、室外熱交換器の第2端は、第1四方弁の第3ポートCおよび第2四方弁の第3ポートCに接続され、第1四方弁の第4ポートDは、コンプレッサの排気端に接続され、第2室内熱交換器の第1端は、第2四方弁の第1ポートEに接続され、第2四方弁の第2ポートSは、第2電磁弁の第2端に接続され、第2室内熱交換器の第2端は、室外熱交換器の第1端に接続され、第2四方弁の第4ポートDは、コンプレッサの排気端に接続される。
任意的に、室内ユニットはさらに、第1絞り機構と、第2絞り機構とを有し、第1絞り機構は、第1室内熱交換器を通過する冷媒の圧力を絞って減圧し、第2絞り機構は、第2室内熱交換器を通過する冷媒の圧力を絞って減圧する。
任意的に、第1絞り機構は、電子膨張弁であり、第2絞り機構は、電子膨張弁である。
本発明はまた、第1室内熱交換器および第2室内熱交換器のうちの1つがオフになると、第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータが同時に、第1室内熱交換器と第2室内熱交換器のうちの開放された1つと連通するように第3電磁弁を開く工程を含む、外気空調システムの制御方法を提供する。
任意的に、外気空調システムの制御方法はさらに、第1室内熱交換器がオンに設定され、第2室内熱交換器がオフに設定されると、第2電磁弁を閉じて、第1電磁弁を開く工程を含む。
任意的に、外気空調システムの制御方法では、室外ユニットは、室外熱交換器と、第1四方弁とを含み、外気空調システムが冷房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、コンプレッサの排気端を経由して第1四方弁の第4ポートDに入り、第1四方弁の第3ポートCを経由して室外熱交換器に入り、放熱してから冷却のために第1室内熱交換器に入り、その後、第1四方弁の第1ポートEおよび第2ポートSを経由して第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータに入る。
任意的に、外気空調システムの制御方法では、室外ユニットは、室外熱交換器と、第1四方弁とを含み、外気空調システムが暖房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、コンプレッサの排気端を経由して第1四方弁の第4ポートDに入り、第1四方弁の第1ポートEを経由して第1室内熱交換器に入り、放熱してから吸熱のために室外熱交換器に入り、その後、第1四方弁の第3ポートCおよび第2ポートSを経由して第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータに入る。
任意的に、外気空調システムの制御方法はさらに、第1室内熱交換器がオフに設定され、第2室内熱交換器がオンに設定されると、第1電磁弁を閉じて、第2電磁弁を開く工程を含む。
任意的に、外気空調システムの制御方法では、室外ユニットは、室外熱交換器と、第2四方弁とを含み、外気空調システムが冷房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、コンプレッサの排気端を経由して第2四方弁の第4ポートDに入り、第2四方弁の第3ポートCを経由して室外熱交換器に入り、放熱してから冷却のために第2室内熱交換器に入り、その後、第2四方弁の第1ポートEおよび第2ポートSを経由して第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータに入る。
任意的に、外気空調システムの制御方法では、室外ユニットは、室外熱交換器と、第2四方弁とを含み、外気空調システムが暖房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、コンプレッサの排気端を経由して第2四方弁の第4ポートDに入り、第2四方弁の第1ポートEを経由して第室内熱交換器に入り、放熱してから吸熱のために室外熱交換器に入り、その後、第2四方弁の第3ポートCおよび第2ポートSを経由して第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータに入る。
本発明において提供される外気空調システムおよび制御方法において、外気空調システムは、室内ユニットと、室外ユニットとを含み、室内ユニットは、第1室内熱交換器と、第2室内熱交換器とを含み、室外ユニットは、コンプレッサと、吸気バイパス回路と、第1液体アキュムレータと、第2液体アキュムレータとを含む。第1室内熱交換器または第2室内熱交換器がオフになると、吸気バイパス回路により、第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータを、第1室内熱交換器および第2室内熱交換器のうちの開放された1つと同時に連通させることができ、それによって、コンプレッサの長期間の単気筒動作によって引き起こされる油戻り不良の状況を回避し、コンプレッサの信頼性を確保し、外気空調システムの性能および室内快適性を向上させ、より良好なユーザ体験をもたらす。
図1は、本発明の一実施形態による外気空調システムの概略構造図である。 1−室内ユニット、11−第1室内熱交換器、12−第1絞り機構、13−第2室内熱交換器、14−第2絞り機構、2−室外ユニット、21−コンプレッサ、22−第1液体アキュムレータ、23−第2液体アキュムレータ、24−第1電磁弁、25−第2電磁弁、26−第3電磁弁、27−室外熱交換器、28−第1四方弁、29−第2四方弁。
以下、本発明の具体的な実施形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。本発明の利点および特徴は、明細書および添付のクレームからより明らかになるのであろう。なお、添付の図面は、非常に簡略化された形態で提供され、必ずしも一定の縮尺で提示されているわけではなく、実施形態を説明する際の便宜および明確さを容易にすることのみを意図している。
図1は、この実施形態で提供される外気空調システムの概略構造図である。図1に示すように、外気空調システムは、室内ユニット1と、室外ユニット2とを含んでいる。室内ユニット1は、第1室内熱交換器11と、第2室内熱交換器13とを含んでいる。室外ユニット2は、コンプレッサ21と、吸気バイパス回路とを含んでいる。第1室内熱交換器11または第2室内熱交換器13がオフされると、吸気バイパス回路は、コンプレッサ21の2つの気筒(各気筒は、吸気管路及び吸気端に対応する)の同時動作を達成し、それによって、オフになった室内熱交換器のうちの1つと共にコンプレッサの対応する吸気管路をオフする必要がある場合に、コンプレッサの長期間の単気筒動作による冷凍機油の蓄積によって引き起こされるコンプレッサの油戻り不良の状況を回避する。したがって、コンプレッサの信頼性が保証され、システム性能が向上し、室内の快適性が確保される。
さらに、外気空調システムの制御方法が提供される。外気空調は、室内ユニット1と、室外ユニット2とを含んでいる。室内ユニット1は、第1室内熱交換器11と、第2室内熱交換器13とを含んでいる。室外ユニット2は、コンプレッサ21と、吸気バイパス回路とを含んでいる。方法は、第1室内熱交換器11または第2室内熱交換器13がオフになると、吸気バイパス回路によって、コンプレッサ21の2つの気筒を同時に動作させることを可能にすることを含んでいる。
吸気バイパス回路は、順次接続されている第1電磁弁24と、第3電磁弁26と、第2電磁弁25とを含んでいる。第1電磁弁24の第1端は、第1室内熱交換器11の第1端に接続され、第1電磁弁の第2端は、コンプレッサ21の吸気端Aおよび第3電磁弁26の第1端に接続されている。第3電磁弁26の第2端は、コンプレッサ21の吸気端Bおよび第2電磁弁25の第1端に接続されている。第2電磁弁25の第2端は、第2室内熱交換器13の第1端に接続されている。
室外ユニット2はさらに、第1液体アキュムレータ22と、第2液体アキュムレータ23とを含んでいる。コンプレッサ21の吸気端Aは、第1液体アキュムレータ22を介して第1電磁弁24の第2端および第3電磁弁26の第1端に接続されている。コンプレッサ21の吸気端Bは、第2液体アキュムレータ23を介して第3電磁弁26の第2端および第2電磁弁25の第1端に接続されている。
第1室内熱交換器11の第1端は、第1四方弁28の第1ポートEに接続され、第1四方弁28の第2ポートSは、第1電磁弁24の第1端に接続され、第1室内熱交換器11の第2端は、室外熱交換器27の第1端に接続されている。室外熱交換器27の第2端は、第1四方弁28の第3ポートCおよび第2四方弁29の第3ポートCに接続され、第1四方弁28の第4ポートDは、コンプレッサ21の排気端Wに接続されている。第2室内熱交換器13の第1端は、第2四方弁29の第1ポートEに接続され、第2四方弁29の第2ポートSは、第2電磁弁25の第2端に接続されている。第2室内熱交換器13の第2端は、室外熱交換器27の第1端に接続され、第2四方弁29の第4ポートDは、コンプレッサ21の排気端Wに接続されている。
外気空調システムの室内熱交換器が1つだけオンになる(すなわち、外気空調システムが部分負荷下にある)場合、コンプレッサの吸気バイパス回路の切り替えモードは、以下の表に示される。
第1室内熱交換器11および第2室内熱交換器13がそれぞれオンに設定される(すなわち、外気空調システムが全負荷下にある)と、第1電磁弁24および第2電磁弁25は、開状態となり、第3電磁弁26は、閉じられる。
この場合、室外ユニット2は、室外熱交換器27と、第1四方弁28と、第1四方弁29と、第1液体アキュムレータ22と、第2液体アキュムレータ23とを含み、室内ユニット1は、第1絞り機構12と、第2絞り機構14とを含んでいる。
外気空調システムが冷房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサ21によって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、その後、コンプレッサ21の排気端Wを経由して第1四方弁28の第4ポートDおよび第2四方弁29の第4ポートDに入り、第1四方弁28の第3ポートCおよび第2四方弁29の第3ポートCを経由して室外熱交換器に入る。高温高圧のガス状冷媒は、室外熱交換器27において(凝縮器の凝縮により)放熱して、中温高圧の液冷媒となる(室外循環空気により熱が奪われる)。中温高圧の液冷媒は、第1絞り機構12および第2絞り機構14を通過することによって絞られかつ減圧されると、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、第1室内熱交換器11および第2室内熱交換器13のそれぞれに入った後に、(蒸発器を介して)吸熱してかつ蒸発すると、低温低圧のガス状冷媒となる(室内空気は、熱交換器の表面を通過すると冷却され、それによって、室内温度が低下する)。その後、第1室内熱交換器11内の低温低圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第1ポートEおよび第2ポートSを通って第1液体アキュムレータ22に入り、第2室内熱交換器13内の低温低圧のガス状冷媒は、第2四方弁29の第1ポートEおよび第2ポートSを通って第2液体アキュムレータ23に入る。最後に、低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
外気空調システムが暖房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサによって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、コンプレッサ21の排気端Wを経由して第1四方弁28の第4ポートDおよび第2四方弁29の第4ポートDに入る。高温高圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第1ポートEおよび第2四方弁29の第4ポートDを経由して第1室内熱交換器11に入った後に、凝縮してかつ放熱すると、中温高圧の液冷媒となる(室内空気は、熱交換器の表面を通過すると加熱され、それによって、室内温度が上昇する)。中温高圧の液冷媒は、第1絞り機構12および第2絞り機構14を通過することによって絞られかつ減圧され、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、室外熱交換器27に入った後に、吸熱してかつ蒸発すると、低温低圧のガス状冷媒となる(室外空気は、熱交換器の表面を通過すると冷却され、それによって、温度が低下する)。その後、第1室内熱交換器11内の低温低圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第3ポートCおよび第2ポートSを通って第1液体アキュムレータ22に入り、第2室内熱交換器13内の低温低圧のガス状冷媒は、第2四方弁29の第3ポートCおよび第2ポートSを通って第2液体アキュムレータ23に入る。最後に、低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
第1室内熱交換器11がオンになり、第2室内熱交換器13がオフになる(すなわち、外気空調システムが部分負荷下にある)と、第2電磁弁25が閉じられ、第1電磁弁24および第3電磁弁26が開かれる。
この場合、室外ユニット2は、室外熱交換器27と、第1四方弁28と、第1液体アキュムレータ22と、第2液体アキュムレータ23とを含み、室内ユニット1は、第1絞り機構12を含んでいる。
外気空調システムが冷房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサ21によって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、コンプレッサ21の排気端Wを経由して第1四方弁28の第4のポートDに入り、第1四方弁28の第3ポートCを経由して室外熱交換器に入る。高温高圧のガス状冷媒は、室外熱交換器27において(凝縮器の凝縮により)放熱して、中温高圧の液冷媒となる(室外循環空気により熱が奪われる)。中温高圧の液冷媒は、第1絞り機構12によって絞られかつ減圧されると、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、第1室内熱交換器11に入った後に、(蒸発器を介して)吸熱してかつ蒸発すると、低温低圧のガス状冷媒となる(室内空気は、熱交換器の表面を通過すると冷却され、それによって、室内温度が低下する)。その後、低温低圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第1ポートEおよび第2ポートSを通って、第1液体アキュムレータ22および第2液体アキュムレータ23に入る。低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
外気空調システムが暖房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサ21によって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、コンプレッサの排気端Wを経由して第1四方弁28の第4ポートDに入る。高温高圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第1ポートEを経由して第1室内熱交換器11に入った後に、凝縮してかつ放熱すると、中温高圧の液冷媒となる(室内空気は、熱交換器表面を通過すると加熱され、それによって、室内温度が上昇する)。中温高圧の液冷媒は、第1絞り機構12によって絞られかつ減圧されて、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、室外熱交換器27に入った後に、吸熱してかつ蒸発して、低温低圧のガス状冷媒となる(室外空気は、熱交換器の表面を通過すると冷却される)。その後、低温低圧のガス状冷媒は、第1四方弁28の第3ポートCおよび第2ポートSを通って、第1液体アキュムレータ22および第2液体アキュムレータ23に入る。最後に、低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
第1室内熱交換器11がオフになり、第2室内熱交換器13がオンになると、第1電磁弁24が閉じられ、第2電磁弁25および第3電磁弁26が開かれる。
この場合、室外ユニット2は、室外熱交換器27と、第2四方弁29と、第1液体アキュムレータ22と、第2液体アキュムレータ23とを含み、室内ユニット1は、第2絞り機構14を含んでいる。
外気空調システムが冷房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサ21によって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、コンプレッサ21の排気端Wを経由して第2四方弁29の第4ポートDに入り、第2四方弁29の第3ポートCを経由して室外熱交換器に入る。高温高圧のガス状冷媒は、室外熱交換器27において(凝縮器の凝縮により)放熱して、中温高圧の液冷媒となる(室外循環空気により熱が奪われる)。中温高圧の液冷媒は、第2絞り機構14によって絞られかつ減圧されて、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、第2室内熱交換器13に入った後に、吸熱してかつ(蒸発器を介して)蒸発すると、低温低圧のガス状冷媒となる(室内空気は、熱交換器表面を通過すると冷却され、それによって、室内温度が低下する)。その後、低温低圧のガス状冷媒は、第2四方弁29の第1ポートEおよび第2ポートSを通って第1液体アキュムレータ22および第2液体アキュムレータ23に入る。低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
外気空調システムが暖房モードにあるとき、低温低圧のガス状冷媒は、コンプレッサ21によって吸入されかつ加圧された後に、高温高圧のガス状冷媒に変換され、コンプレッサの排気端を経由して第2四方弁29の第4ポートDに入る。高温高圧のガス状冷媒は、第2四方弁29の第1ポートEを経由して第2室内熱交換器13に入った後に、凝縮されかつ放熱すると、中温高圧の液冷媒となる(室内空気は、熱交換器の表面を通過すると加熱され、それによって、室内温度が上昇する)。中温高圧の液冷媒は、第2絞り機構14によって絞られかつ減圧されて、低温低圧の液冷媒となる。低温低圧の液冷媒は、室外熱交換器27に入った後に、吸熱してかつ蒸発して、低温低圧のガス状冷媒となる(室外空気は、熱交換器の表面を通過すると冷却される)。その後、低温低圧のガス状冷媒は、第2四方弁29の第3ポートCおよび第2ポートSを通って第1液体アキュムレータ22および第2液体アキュムレータ23に入る。最後に、低温低圧のガス状冷媒は、再びコンプレッサ21に吸入され、上記の処理が繰り返される。
第1絞り機構12は、第1室内熱交換器11を通過する冷媒の圧力を絞って減圧し、第2スロットル機構14は、第2室内熱交換器13を通過する冷媒の圧力を絞って減圧する。
好ましくは、第1スロットル機構12は、電子膨張弁であり、第2絞り機構14は、電子膨張弁である。他の実施形態では、第1絞り機構12および第2絞り機構14は、毛細管などの絞り機能を有する他の構成要素または構成要素の組合せであってもよい。
第1四方弁28および第2四方弁29は、冷媒の流れ方向を変えるために用いられ、それによって、冷却状態で動作する蒸発器は、凝縮器になる(すなわち、室内熱交換器は、冷房モードでは蒸発器として機能し、暖房モードでは凝縮器として機能する)。冷媒は、凝縮器内で放熱し、その熱は、送風機によって室内に送風されて供給される。
要するに、本発明において提供される外気空調システムおよびその制御方法において、外気空調システムは、室内ユニットと、室外ユニットとを含んでいる。室内ユニットは、第1室内熱交換器と、第2室内熱交換器とを含んでいる。室外ユニットは、コンプレッサと、吸気バイパス回路とを含んでいる。外気空調システムが部分負荷で動作すると、すなわち、第1室内熱交換器または第2室内熱交換器がオフになると、閉じられた室内熱交換器に対応する絞り機構が閉じられる。コンプレッサの吸気側における吸気バイパス回路の切り替え方式は、コンプレッサの2つの気筒を同時に動作することを可能にし、それによって、コンプレッサの長期間の単気筒動作によって引き起こされる油戻り不良の状況を回避し、コンプレッサの信頼性を確保し、システム性能および室内快適性を改善し、より良好なユーザ経験をもたらす。
上記は、単に本発明の好ましい実施形態を説明したに過ぎず、本発明に制限を課すものではない。本発明の技術的解決策の範囲から逸脱することなく、当業者によってなされた、本発明において開示される技術的解決策および技術的内容の任意の同等の変更または修正は、本発明の技術的内容に属し、本発明の保護範囲内に含まれる。

Claims (11)

  1. 室内ユニットと、室外ユニットとを有する外気空調システムであって、前記室内ユニットは、第1室内熱交換器と、第2室内熱交換器とを有し、前記室外ユニットは、コンプレッサと、吸気バイパス回路と、第1液体アキュムレータと、第2液体アキュムレータとを有し、
    前記吸気バイパス回路は、第1電磁弁と、第2電磁弁と、第3電磁弁とを有し、前記第1電磁弁の第1端は、前記第1室内熱交換器の第1端に接続され、前記第1電磁弁の第2端は、前記第1液体アキュムレータを介して前記コンプレッサの第1吸気端に接続され且つ前記第3電磁弁の第1端に接続され、前記第3電磁弁の第2端は、前記第2液体アキュムレータを介して前記コンプレッサの第2吸気端に接続され且つ前記第2電磁弁の第1端に接続され、前記第2電磁弁の第2端は、前記第2室内熱交換器の第1端に接続され、
    前記第1室内熱交換器または前記第2室内熱交換器がオフになるとき、前記第1液体アキュムレータおよび前記第2液体アキュムレータが同時に、前記第1室内熱交換器および前記第2室内熱交換器のうちの開放された1つと連通するように、前記第3電磁弁が開かれる、外気空調システム。
  2. 前記室外ユニットはさらに、室外熱交換器と、第1四方弁と、第2四方弁とを有し、前記第1室内熱交換器の前記第1端は、前記第1四方弁の第1ポートEに接続され、前記第1四方弁の第2ポートSは、前記第1電磁弁の前記第1端に接続され、前記第1室内熱交換器の第2端は、前記室外熱交換器の第1端に接続され、前記室外熱交換器の第2端は、前記第1四方弁の第3ポートCおよび前記第2四方弁の第3ポートCに接続され、前記第1四方弁の第4ポートDは、前記コンプレッサの排気端に接続され、前記第2室内熱交換器の前記第1端は、前記第2四方弁の第1ポートEに接続され、前記第2四方弁の第2ポートSは、前記第2電磁弁の前記第2端に接続され、前記第2室内熱交換器の第2端は、前記室外熱交換器の前記第1端に接続され、前記第2四方弁の第4ポートDは、前記コンプレッサの前記排気端に接続される、請求項1に記載の外気空調システム。
  3. 前記室内ユニットはさらに、第1絞り機構と、第2絞り機構とを有し、前記第1絞り機構は、前記第1室内熱交換器を通過する冷媒の圧力を絞って減圧し、前記第2絞り機構は、前記第2室内熱交換器を通過する冷媒の圧力を絞って減圧する、請求項1に記載の外気空調システム。
  4. 前記第1絞り機構は、電子膨張弁であり、前記第2絞り機構は、電子膨張弁である、請求項に記載の外気空調システム。
  5. 前記第1室内熱交換器および前記第2室内熱交換器のうちの1つがオフになると、第1液体アキュムレータおよび第2液体アキュムレータが同時に、前記第1室内熱交換器と前記第2室内熱交換器のうちのオンになった1つと連通するように第3電磁弁を開く工程を有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の外気空調システムの制御方法。
  6. さらに、前記第1室内熱交換器がオンに設定され、前記第2室内熱交換器がオフに設定されると、第2電磁弁を閉じて、第1電磁弁を開く工程を有する、請求項5に記載の制御方法。
  7. 室外ユニットは、室外熱交換器と、第1四方弁とを有し、前記外気空調システムが冷房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、前記コンプレッサの排気端を経由して前記第1四方弁の第4ポートDに入り、前記第1四方弁の第3ポートCを経由して前記室外熱交換器に入り、放熱してから冷却のために前記第1室内熱交換器に入り、その後、前記第1四方弁の第1ポートEおよび第2ポートSを経由して前記第1液体アキュムレータおよび前記第2液体アキュムレータに入る、請求項6に記載の制御方法。
  8. 室外ユニットは、室外熱交換器と、第1四方弁とを有し、前記外気空調システムが暖房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、前記コンプレッサの排気端を経由して前記第1四方弁の第4ポートDに入り、前記第1四方弁の第1ポートEを経由して前記第1室内熱交換器に入り、放熱してから吸熱のために前記室外熱交換器に入り、その後、前記第1四方弁の第3ポートCおよび第2ポートSを経由して前記第1液体アキュムレータおよび前記第2液体アキュムレータに入る、請求項6に記載の制御方法。
  9. さらに、前記第1室内熱交換器がオフに設定され、前記第2室内熱交換器がオンに設定されると、第1電磁弁を閉じて、第2電磁弁を開く工程を有する、請求項5に記載の制御方法。
  10. 室外ユニットは、室外熱交換器と、第2四方弁とを有し、前記外気空調システムが冷房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、前記コンプレッサの排気端を経由して前記第2四方弁の第4ポートDに入り、前記第2四方弁の第3ポートCを経由して前記室外熱交換器に入り、放熱してから冷却のために前記第2室内熱交換器に入り、その後、前記第2四方弁の第1ポートEおよび第2ポートSを経由して前記第1液体アキュムレータおよび前記第2液体アキュムレータに入る、請求項9に記載の制御方法。
  11. 室外ユニットは、室外熱交換器と、第2四方弁とを有し、前記外気空調システムが暖房モードにあるときには、コンプレッサによって駆動された冷媒は、前記コンプレッサの排気端を経由して前記第2四方弁の第4ポートDに入り、前記第2四方弁の第1ポートEを経由して前記第室内熱交換器に入り、放熱してから吸熱のために前記室外熱交換器に入り、その後、前記第2四方弁の第3ポートCおよび第2ポートSを経由して前記第1液体アキュムレータおよび前記第2液体アキュムレータに入る、請求項9に記載の制御方法。
JP2019542597A 2017-09-29 2017-12-28 外気空調システムおよび制御方法 Active JP6827550B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710912028.6A CN109595845B (zh) 2017-09-29 2017-09-29 新风空调***及控制方法
CN201710912028.6 2017-09-29
PCT/CN2017/119350 WO2019061914A1 (zh) 2017-09-29 2017-12-28 新风空调***及控制方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020506360A JP2020506360A (ja) 2020-02-27
JP2020506360A5 JP2020506360A5 (ja) 2020-11-26
JP6827550B2 true JP6827550B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=65900486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019542597A Active JP6827550B2 (ja) 2017-09-29 2017-12-28 外気空調システムおよび制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11480369B2 (ja)
JP (1) JP6827550B2 (ja)
CN (1) CN109595845B (ja)
WO (1) WO2019061914A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110425765B (zh) * 2019-08-26 2023-10-10 珠海格力电器股份有限公司 换热***及控制方法
CN110631286B (zh) * 2019-10-18 2023-10-10 珠海格力电器股份有限公司 换热***及控制方法
CN110779115A (zh) * 2019-11-29 2020-02-11 无锡同方人工环境有限公司 一种用于被动式住宅的空调独立除湿***
CN112032827A (zh) * 2020-08-28 2020-12-04 青岛海尔空调电子有限公司 多联机空调***的回油控制方法
CN113432331A (zh) * 2021-07-06 2021-09-24 珠海格力电器股份有限公司 一种制冷***及控制方法
CN113465219A (zh) * 2021-07-06 2021-10-01 珠海格力电器股份有限公司 一种制冷***及控制方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03124170A (ja) 1989-10-09 1991-05-27 Toshiba Corp 画質調整回路
US5878810A (en) * 1990-11-28 1999-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Air-conditioning apparatus
KR100343639B1 (ko) 1994-06-29 2002-11-23 다이킨 고교 가부시키가이샤 공기조화장치의균유운전제어장치
MY165544A (en) 2006-07-18 2018-04-03 Oyl Res And Development Centre Sdn Bhd Oil management system for multiple condensers
JP4920717B2 (ja) 2009-04-21 2012-04-18 三菱電機株式会社 冷凍装置
JP5765211B2 (ja) * 2011-12-13 2015-08-19 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP5975742B2 (ja) 2012-06-05 2016-08-23 三菱電機株式会社 冷凍装置
CN103851840B (zh) * 2012-11-29 2016-03-02 珠海格力电器股份有限公司 热回收***
EP3150935B1 (en) * 2014-05-30 2019-03-06 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioner
CN204312328U (zh) * 2014-12-03 2015-05-06 广东美芝制冷设备有限公司 双缸旋转式压缩机及具有其的制冷装置
CN104676796B (zh) 2015-02-28 2018-08-31 广东美的暖通设备有限公司 空调***及其控制方法
CN105115181B (zh) * 2015-07-21 2018-06-26 上海海立电器有限公司 一种空调***
CN106642306B (zh) * 2015-10-28 2019-08-09 上海海立电器有限公司 一种空调***
CN105890081A (zh) * 2016-04-06 2016-08-24 广东美的制冷设备有限公司 空调***和空调***的控制方法
CN205641699U (zh) * 2016-04-06 2016-10-12 广东美的制冷设备有限公司 空调***
CN205860208U (zh) * 2016-04-25 2017-01-04 广东美的制冷设备有限公司 空调器
CN206160545U (zh) * 2016-07-29 2017-05-10 广东美的制冷设备有限公司 冷暖型空调器
CN205980121U (zh) * 2016-08-22 2017-02-22 上海日立电器有限公司 一拖二新风空调机组***
CN206094634U (zh) * 2016-09-30 2017-04-12 上海日立电器有限公司 一拖二空调***
CN206281236U (zh) * 2016-11-25 2017-06-27 广州华凌制冷设备有限公司 一种适用高温制冷的空调***
CN206281239U (zh) * 2016-11-28 2017-06-27 广州华凌制冷设备有限公司 一种空调器
CN106766327A (zh) * 2016-11-29 2017-05-31 珠海格力电器股份有限公司 空调器
CN107084496B (zh) * 2017-05-10 2020-07-31 青岛海尔空调器有限总公司 空调器的除霜控制方法和空调器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019061914A1 (zh) 2019-04-04
CN109595845A (zh) 2019-04-09
US11480369B2 (en) 2022-10-25
CN109595845B (zh) 2021-08-03
JP2020506360A (ja) 2020-02-27
US20210333027A1 (en) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6827550B2 (ja) 外気空調システムおよび制御方法
CN211739592U (zh) 连续制热的空调***
WO2015161743A1 (zh) 带除霜功能的空调***
CN110425764B (zh) 换热***及控制方法
JP4909093B2 (ja) マルチ型空気調和機
CN110425765B (zh) 换热***及控制方法
JP6285172B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP4556453B2 (ja) ヒートポンプ給湯エアコン
CN210832604U (zh) 空调器
JP2005299935A (ja) 空気調和装置
EP2159510B1 (en) Air conditioning system
KR102082881B1 (ko) 냉난방 동시형 멀티 공기조화기
JPWO2012085965A1 (ja) 空気調和機
CN111237857A (zh) 一种保持恒温的空调除湿方法及***
CN110631286B (zh) 换热***及控制方法
CN203550269U (zh) 空调***
KR102418488B1 (ko) 멀티형 공기조화기
CN108088008B (zh) 一种多联机热回收***及空气调节装置
KR20130090133A (ko) 공기조화장치
JP2005283058A (ja) 再熱除湿型空気調和機
CN106949670B (zh) 制冷***及控制方法
CN210004512U (zh) 恒温除湿空调器
CN112797660A (zh) 空调器及其控制方法
CN111649390A (zh) 除湿空调器
CN218915106U (zh) 空调器***

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200722

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20201019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6827550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250