JP6786489B2 - 屋根、外装またはサイディング用装置 - Google Patents

屋根、外装またはサイディング用装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6786489B2
JP6786489B2 JP2017528829A JP2017528829A JP6786489B2 JP 6786489 B2 JP6786489 B2 JP 6786489B2 JP 2017528829 A JP2017528829 A JP 2017528829A JP 2017528829 A JP2017528829 A JP 2017528829A JP 6786489 B2 JP6786489 B2 JP 6786489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
module
overlapping
groove
tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017528829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500484A (ja
Inventor
ミロシュ クバスニッカ,ジョアン
ミロシュ クバスニッカ,ジョアン
レオ ヘインズ,アンドリュー
レオ ヘインズ,アンドリュー
チャールズ モロー,クリストファー
チャールズ モロー,クリストファー
Original Assignee
ジニアテック リミテッド
ジニアテック リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジニアテック リミテッド, ジニアテック リミテッド filed Critical ジニアテック リミテッド
Publication of JP2018500484A publication Critical patent/JP2018500484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6786489B2 publication Critical patent/JP6786489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/63Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing modules or their peripheral frames to supporting elements
    • F24S25/634Clamps; Clips
    • F24S25/636Clamps; Clips clamping by screw-threaded elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D3/00Roof covering by making use of flat or curved slabs or stiff sheets
    • E04D3/36Connecting; Fastening
    • E04D3/365Connecting; Fastening by simple overlapping of the marginal portions with use of separate connecting elements, e.g. hooks or bolts for corrugated sheets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D1/00Roof covering by making use of tiles, slates, shingles, or other small roofing elements
    • E04D1/29Means for connecting or fastening adjacent roofing elements
    • E04D1/2907Means for connecting or fastening adjacent roofing elements by interfitted sections
    • E04D1/2914Means for connecting or fastening adjacent roofing elements by interfitted sections having fastening means or anchors at juncture of adjacent roofing elements
    • E04D1/2918Means for connecting or fastening adjacent roofing elements by interfitted sections having fastening means or anchors at juncture of adjacent roofing elements the fastening means taking hold directly on adjacent elements of succeeding rows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D13/00Special arrangements or devices in connection with roof coverings; Protection against birds; Roof drainage ; Sky-lights
    • E04D13/17Ventilation of roof coverings not otherwise provided for
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0832Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • E04F13/0833Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable
    • E04F13/0835Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable the fastening elements extending into the back side of the covering elements
    • E04F13/0837Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable the fastening elements extending into the back side of the covering elements extending completely through the covering elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0801Separate fastening elements
    • E04F13/0832Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements
    • E04F13/0833Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable
    • E04F13/0841Separate fastening elements without load-supporting elongated furring elements between wall and covering elements not adjustable the fastening elements engaging the outer surface of the covering elements, not extending through the covering
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0889Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements characterised by the joints between neighbouring elements, e.g. with joint fillings or with tongue and groove connections
    • E04F13/0894Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements characterised by the joints between neighbouring elements, e.g. with joint fillings or with tongue and groove connections with tongue and groove connections
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/18Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements of organic plastics with or without reinforcements or filling materials or with an outer layer of organic plastics with or without reinforcements or filling materials; plastic tiles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/61Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
    • F24S25/613Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures in the form of bent strips or assemblies of strips; Hook-like connectors; Connectors to be mounted between building-covering elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S20/00Supporting structures for PV modules
    • H02S20/20Supporting structures directly fixed to an immovable object
    • H02S20/22Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings
    • H02S20/23Supporting structures directly fixed to an immovable object specially adapted for buildings specially adapted for roof structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04DROOF COVERINGS; SKY-LIGHTS; GUTTERS; ROOF-WORKING TOOLS
    • E04D1/00Roof covering by making use of tiles, slates, shingles, or other small roofing elements
    • E04D1/34Fastenings for attaching roof-covering elements to the supporting elements
    • E04D2001/347Fastenings for attaching roof-covering elements to the supporting elements characterised by the fastening pattern
    • E04D2001/3482Fastenings for attaching roof-covering elements to the supporting elements characterised by the fastening pattern the fastening means taking hold directly on elements of succeeding rows and fastening them simultaneously to the structure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0864Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements composed of superposed elements which overlap each other and of which the flat outer surface includes an acute angle with the surface to cover
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/05Separate connectors or inserts, e.g. pegs, pins, keys or strips
    • E04F2201/0523Separate tongues; Interlocking keys, e.g. joining mouldings of circular, square or rectangular shape
    • E04F2201/0558Separate tongues; Interlocking keys, e.g. joining mouldings of circular, square or rectangular shape adapted to be rotated around an axis perpendicular to the joint edge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S2020/10Solar modules layout; Modular arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

本技術は、概して、建物表面に被覆を提供するための屋根、外装および/またはサイディング用製品に関する。
屋根、外装またはサイディング用アセンブリは、通常、屋根葺き下張りまたは屋根葺きデッキなどの建物表面上に風雨を通さない(weather tight)被覆を形成する。屋根外装またはサイディングアセンブリは、通常、風雨を通さない被覆を形成するために、屋根板、タイル、パネル、屋根葺き板、厚板、板、成型品またはシートを含み得る。個々の屋根、外装またはサイディング用モジュールは、例えば接着剤またはネジもしくは釘などの結合具によって、建物表面に固定される。
既存の屋根、外装またはサイディング用製品の欠点は、次のような問題を含んでいる可能性がある:
特に屋根用のタイル/屋根板がネジ/釘で適所に固定されている領域の周囲の風雨を通さないことに関する問題。
強風時の風揚力による損傷を回避するためのタイル/屋根板の前縁を下して固定することに関する問題。
熱シーラントが適切に接着しない環境、例えば低温環境または埃っぽい/砂っぽい環境での設置に起因する問題。
傷んだタイル/屋根板を、それを取り巻くタイル/屋根板を同じ様に傷めることなく交換することの難しさ。
タイル/屋根板の設置中にダックボード(設置作業中に設置者が立つボード)の取付けおよび取外しによって引き起こされる損傷。
屋根から突き出た構造物、例えば煙突、パイプなどをどのように受け入れるかに関する問題。
屋根に取り付けられた構造物およびその結果としての風雨を通さない膜の貫通の問題、例えば太陽電池設置物、アンテナ。
急な屋根の斜面や垂直の壁面への設置に関する設置時間と難しさ。
従って、本発明の目的は、上述の問題の1つ以上に少なくとも対処するか、少なくとも国民に有益な選択肢を提供する屋根、外装またはサイディング用装置または屋根、外装またはサイディング用構成要素を提供することである。
本明細書において、特許明細書、他の外部文書、または他の情報源が参照されている場合、これは一般に、本発明の特徴を考察するための文脈を提供することを目的とする。特に明記しない限り、そのような外部文書の参照は、いかなる管轄においても、そのような文書または情報源が先行技術であること、および当該分野における一般的知識の一部をなすことを認めるものと解釈されるべきではない。
本発明のさらなる態様および利点は、単に例として与えられる以下の記載から明らかになるであろう。
第1の態様において、本発明は、屋根、外装、またはサイディング用装置であって、
屋根、外装またはサイディング用モジュールであって、
下に重なる領域および露出領域であって、下に重なる領域は、建物表面に設置されたときに隣接モジュールの露出領域によって実質的に覆われるように適合されている、下に重なる領域および露出領域と、
外面および下面と、
露出領域の下面に面する支持面を提供するために露出領域から延在する突起と
を含む屋根、外装またはサイディング用モジュールと、
建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間に受容されるように適合された舌部を提供するために下に重なる領域に取り付け可能な1つまたは複数のクリップと
を含む屋根、外装、またはサイディング用装置に含まれる。
いくつかの実施形態では、突起は、突起と露出領域の下面との間に溝を形成し、クリップの舌部は、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝に受け入れられるように適合されている。
いくつかの実施形態では、突起は露出領域から後方に延在し、それにより、溝は、前方に面するときにクリップの舌部を受けるようにモジュールの後部に対して開放される。
いくつかの実施形態では、突起は、溝がモジュールの前縁に隣接するように、露出領域の前部から延在し、1つまたは複数のクリップは、下に重なる領域の前部に取り付け可能である。
いくつかの実施形態では、クリップは、クリップを建物表面に固定するための結合具を受け入れるための結合用の穴を含む。
いくつかの実施形態では、モジュールは、クリップおよびモジュールを建物表面に固定するために、クリップおよびモジュールを介して結合具を受け入れるようにクリップの結合用の穴に対応する結合用の穴またはマーカを含む。
いくつかの実施形態では、結合具用の穴は、設置のために穴の中に結合具を保持し結合具を位置付けるために適切にサイズを決められるかバリまたは延長部を含む。
いくつかの実施形態では、クリップは基部と、基部から延びる舌部と、クリップおよびモジュールを建物表面に固定するために基部を貫く結合具用の穴とを含む。
いくつかの実施形態では、クリップは、舌部に対して横方向に基部から延びる支柱を備え、モジュールは、支柱を受け入れるための対応するソケットを備える。
いくつかの実施形態では、結合具用の穴は、結合具がモジュールを正しい位置で貫通するように、結合具をクリップおよびモジュールを通して正しい角度で案内するのに十分な長さを有するように支柱を通って延びる。
いくつかの実施形態では、支柱はテーパ状であり、ソケットはクリップをモジュールに位置付ける一助となるように対応してテーパ状である。
いくつかの実施形態では、モジュールは、下に重なる領域でクリップを受け入れるための凹部を備える。
いくつかの実施形態では、凹部の側面はクリップの側面に当接して、モジュールに対するクリップの位置を設定する。
いくつかの実施形態では、クリップは、結合具の頭部を受け入れるための凹部と、結合具の頭部とクリップとの間のシールとを含む。
いくつかの実施形態では、クリップはシール面を備え、下に重なる領域は対応する座面を備え、クリップのシール面は座面と実質的に防水シールを形成するように適合される。
いくつかの実施形態では、クリップおよびモジュールは、クリップが、舌部が隣接モジュールの支持面と露出領域の下面との間に受け入れられる伸長位置と、舌部が隣接モジュールの支持面と露出領域の下面との間から引き出される後退位置との間で回転するように相補的に適合される。
いくつかの実施形態では、クリップは支柱を備え、モジュールは支柱を受け入れるための対応するソケットを備え、クリップは後退位置と伸長位置との間で支柱の軸上でソケット内で回転する。
いくつかの実施形態では、モジュールは、後退位置と伸長位置との間でクリップを回転させるためのエンドストッパを備え、エンドストッパは、クリップの後退位置と伸長位置を定める。
いくつかの実施形態では、モジュールは、下に重なる領域でクリップを受け入れるための凹部を備え、凹部の側面はエンドストッパを提供する。
いくつかの実施形態では、クリップは、伸長位置と後退位置との間でクリップを回転させるための工具を受け入れるように適合されている。
いくつかの実施形態では、クリップは、工具をクリップに結合するために工具を受け入れるためのチャネルまたは開口部またはスロットを備える。
いくつかの実施形態では、クリップは、工具とクリップとの係合深さを設定するためのストッパまたは肩部を備える。
いくつかの実施形態では、チャネルまたは開口部またはスロットは、クリップの前端部から工具を受け取るように、クリップの舌部の下に配置される。
いくつかの実施形態では、クリップは、クリップおよびモジュールを建物表面に固定するための結合具を受け入れるための結合用の穴を備え、クリップは、結合用の穴または穴を通って延びる結合具の軸上で回転する。
いくつかの実施形態では、クリップは、モジュールを建物表面に固定するときに、結合具の回転方向において後退位置から伸長位置に回転する。
いくつかの実施形態では、クリップおよびモジュールは、60度未満の伸長位置と後退位置との間のクリップの回転角度に適合される。
いくつかの実施形態では、回転角は約45〜50度である。
いくつかの実施形態では、クリップの前縁の少なくとも一部は斜めにされるか曲げられ、それによりクリップの回転中心からクリップの前縁までの距離がクリップの先行側からクリップの前縁に沿って増大し、それによりクリップが後退位置にあるときにクリップの前縁が支持面と露出領域の下面との間から引き抜かれる。
いくつかの実施形態では、クリップの先行コーナーは、面取りされるか丸みを付けられ、面取りまたは丸みの半径は、クリップの幅の25%から50%の範囲である。
いくつかの実施形態では、クリップは、後退位置から伸長位置までの回転角度だけ回転中心を中心に回転し、
伸長位置にあるときに上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間で係合するための第1の方向におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの距離は、クリップが後退位置にあるときに上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間から引き抜くための第2の方向におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの距離よりも大きく、第1および第2の方向はクリップの回転中心から放射状に広がる。
いくつかの実施形態では、クリップの前縁の一部は、クリップの前縁の残りの部分に対してある角度を成し、この角度は、回転角度と実質的に等しいかそれより大きい。
いくつかの実施形態では、モジュールは前方に面する肩部を備え、前方に面する肩部は、上に重なる隣接モジュールによって覆われたときにクリップを位置決めするために肩部に沿って工具を走らせるためのものである。
いくつかの実施形態では、モジュールは、後退位置から伸長位置に移動したときにクリップが乗る突起を備え、突起は伸長位置においてクリップを保持するように配置される。
いくつかの実施形態では、突起は、突起と露出領域の下面との間に溝を形成し、クリップの舌部は、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、伸長位置にあるとき、クリップの最前部の少なくとも大部分は、モジュールの溝に対して垂直でありかつクリップの回転中心を通って伸びる線の伸長位置側に位置する。
いくつかの実施形態では、モジュールは、傾斜面または肩部、あるいはモジュールの長さに沿って間隔を置いて配置されかつモジュールの下面から延びている複数の傾斜面または肩部と、
上に重なるモジュールの下面から延びる傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部に当接するための対応する1つまたは複数の肩部とを有する。
いくつかの実施形態では、傾斜面または肩部あるいはモジュールの長さに沿って間隔を置いて配置された複数の傾斜面または肩部は、モジュールを下に重なるモジュールの後縁に配置するために下に重なる領域の前縁にまたはそれに隣接して配置され、モジュールの後縁は、上に重なるモジュールの下面から延びる傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と当接するための対応する1つまたは複数の肩部を提供する。
いくつかの実施形態では、突起は、突起と露出領域の下面との間に溝を形成し、クリップの舌部は、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように配置されたときに、対応する1つまたは複数の肩部とクリップの舌部の前縁との間の距離は、傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と溝の底面との間の距離より小さく、その結果、舌部の前縁と、上に重なるモジュールの溝の底面との間に隙間が提供される。
いくつかの実施形態では、突起は、突起と露出領域の下面との間に溝を形成し、クリップの舌部は、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように配置されたとき、モジュールの後縁とクリップの舌部の前縁との間の距離は、傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と溝の底面との間の距離よりも小さく、舌部の前縁と、上に重なるモジュールの溝の底面との間に隙間を提供する。
いくつかの実施形態では、隙間は、1mm〜10mm、または1mm〜8mm、または1mm〜6mm、または2mm〜5mm、または約3mmの範囲内である。
いくつかの実施形態では、舌部は、2mm〜15mm、または2mm〜10mm、または2mm〜8mm、または2mm〜6mm、または2mm〜4mm、または約3mmの範囲の深さで溝と係合する。
いくつかの実施形態では、露出領域の上面は光起電力セルまたはデバイスを含む。
いくつかの実施形態では、モジュールは、熱エネルギー回収システムの一部として使用されるように適合される。
いくつかの実施形態では、モジュールは、1つまたは複数の成形された表面を含み、モジュールの露出領域において、成形された表面の1つまたは複数の表面は、屋根板、瀝青質屋根板、スレート、木製屋根葺き板、茅葺き、タイル、またはコンクリートタイルに似た3次元表面特徴部を含む。
いくつかの実施形態では、モジュールは、複数の前記成形された表面を含み、各成形された表面は、モジュールの長さに沿ったセグメントである。
いくつかの実施形態では、クリップおよびモジュールは、クリップおよびモジュールを通って延びる結合具の周りの動きに抗してクリップが固定されるように適合される。
いくつかの実施形態では、モジュールは、1種または複数種のポリマー材料から成型される。
いくつかの実施形態では、モジュールは、連続成形プロセス、射出成形、または圧縮成形によって製造される。
いくつかの実施形態では、モジュールはシートメタルからプレスされるか、他の方法で成形される。
いくつかの実施形態では、クリップは、外部から見えないように、上に重なるモジュールの露出領域によって完全に覆われるようにモジュール上に配置される。
第2の態様において、本発明は、屋根、外装、またはサイディング用モジュールであって、
下に重なる領域および露出領域であって、下に重なる領域は、建物表面に設置されたときに隣接モジュールの露出領域によって実質的に覆われるように適合されている、下に重なる領域および露出領域と、
外面および下面と、
露出領域の下面に面する支持面を提供するために露出領域から延在する突起と、
建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間に受け入れられるように適合された舌部を含むクリップを受け入れるための、下に重なる領域それぞれにおける1つまたは複数の位置の詳細と
を含む屋根、外装、またはサイディング用モジュールに広義には含まれる。
いくつかの実施形態では、本発明の第2の態様のモジュールは、本発明の第1の態様の屋根、外装、またはサイディング用装置に関する上の説明のいずれか1つまたは複数に記載されたモジュールの1つまたは複数の特徴部を含み得る。
第3の態様において、本発明は、屋根、外装、またはサイディング用モジュールを固定するためのクリップであって、
基部と、基部から延在する舌部と、クリップおよびモジュールを建物表面に固定するための結合具を受け入れるための基部を貫通する結合具用の穴とを含むクリップに広義には含まれ、舌部は、上に重なるモジュールを建物表面に固定するために、隣接する上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間に受け入れられるように適合されている。
いくつかの実施形態では、本発明の第3の態様のクリップは、本発明の第1の態様の屋根、外装、またはサイディング用装置に関する上記の説明のいずれか1つまたは複数に記載されたクリップの1つまたは複数の特徴部を含み得る。
いくつかの実施形態では、モジュールは1種または複数種のポリマー材料から成型される。いくつかの実施形態では、1種または複数種のポリマー材料は、ポリカーボネート、発泡ポリカーボネート、熱可塑性ポリウレタン(TPU)、熱可塑性ポリオレフィン(TPO)、ポリ塩化ビニル(PVC)、アキロブタルスチレン(aquilobutalstyrene)(ABS)、スチレン−アクリロニトリル樹脂(SAN)、熱可塑性ゴム、および他のいずれかの非晶質または結晶質ポリマーまたはポリマーの組み合わせからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、1種または複数種のポリマー材料は難燃性である。いくつかの実施形態では、1種または複数種のポリマー材料は、天候、ひょう、紫外線、亀裂、型および衝撃に耐性がある。いくつかの実施形態では、モジュールは、金属材料、例えば鋼から形成される。いくつかの実施形態では、モジュールは、シートメタルからプレスおよび/または折り曲げまたは他の方法で成形されてもよい。いくつかの実施形態では、モジュールは、プレスされたゴム、例えばプレスされたリサイクルゴム(ポリマー)材料から成形されてもよい。
いくつかの実施形態では、モジュールは、少なくとも2つのポリマー材料の層を含み、それらの層は同じまたは異なるポリマー材料のものである。いくつかの実施形態では、少なくとも1種類の材料は高いUV耐性を有する。一実施形態では、少なくとも1種類の材料が高い熱伝導率を有する。いくつかの実施形態では、モジュールは補強層をさらに含む。
いくつかの実施形態では、モジュールまたはポリマー層は着色することができ、または色のブレンドを含むことができる。いくつかの実施形態では、モジュールの外層のポリマーは、伝統的な屋根用製品を模倣するように製造することができる。いくつかの実施形態では、モジュールの外層のポリマーを着色して、光起電力(PV)セル層の色と対比させて審美的特徴、例えば陰影を明確にすることができる。
いくつかの実施形態では、下に重なる領域の上面は、光起電力アレイのワイヤを受け入れるように構成されたチャネルを含む。いくつかの実施形態では、下に重なる領域の上面は、光起電力アレイのプリント回路基板(PCB)、通信デバイス、接続箱、ワイヤ、バス、コンポーネント、セル、および/またはダイオードを受け入れるように構成されたポケットまたはチャネルを含む。
いくつかの実施形態では、モジュールは、連続成形プロセスによって製造される。いくつかの実施形態では、モジュールは、実質的に覆われる建物表面の全セクションまたは幅にわたって延在可能な水平ストリップに連続的に成形される。いくつかの実施形態では、モジュールは、実質的に覆われる建物表面の全セクションまたは長さを下って延在可能な垂直ストリップに連続的に成形される。あるいは、いくつかの実施形態では、モジュールは、射出成形、ダイカスト、押出成形、プレス成形、ロール成形および折り畳み、またはいずれかの他の適切な公知の成形プロセスによって形成される。
別の態様では、本発明は、広義には、上記の説明のいずれか1つまたは複数に記載されたような複数の屋根、外装、またはサイディング用装置を含む屋根、外装、またはサイディング用アセンブリに含まれ、屋根、外装、またはサイディング用装置は、建物表面を実質的に覆う複数の部分的に重複するモジュールを提供する。
いくつかの実施形態では、モジュールは建物表面の下降部を下って重なる。いくつかの実施形態では、モジュールは建物表面を横切って重なる。いくつかの実施形態では、各モジュールは、少なくとも1つの結合部材によって建物表面に固定可能に取り付けられるように適合される。いくつかの実施形態では、少なくとも1つの結合部材は、釘、ステープルまたはネジである。好ましい実施形態では、屋根、外装、またはサイディング用アセンブリは、建物表面上に風雨を通さないシールを形成する。
いくつかの実施形態では、建物表面を横切って伸びる方向のモジュールの寸法は、建物表面を下って延在するモジュールの寸法よりも大きい。いくつかの実施形態では、建物表面を横切って伸びる方向のモジュールの寸法は、建物表面を下って延在するモジュールの寸法の少なくとも2倍、または少なくとも3倍、または少なくとも4倍、または少なくとも5倍、または少なくとも10倍、または少なくとも15倍、または少なくとも20倍である。いくつかの実施形態では、建物表面を下って伸びる方向のモジュールの寸法は、建物表面を横切って延在するモジュールの寸法の少なくとも2倍、または少なくとも3倍、または少なくとも4倍、または少なくとも5倍、または少なくとも10倍、または少なくとも15倍、または少なくとも20倍である。
さらなる態様では、本発明は、支持面を提供するための構造を含んでなるまたは含む屋根、外装またはサイディング用アセンブリと、上記の説明のいずれか1つまたは複数において記載されたような複数の屋根、クラッドまたはサイディング用装置とを提供し、屋根、クラッドまたはサイディング用装置は、支持面を実質的に覆う複数の部分的に重なり合うモジュールを提供し、モジュールは、支持面の下降部またはピッチを下って重なり合う構成であり、それにより、屋根、外装またはサイディング用アセンブリの外側下降部またはピッチを画定する。
さらなる態様では、本発明は、(a)PV装置から電気出力を生成する、および/または(b)受け取った太陽光によるモジュールの加熱またはPV装置における受け取った太陽光の効果の結果としてのモジュールの加熱またはその両方の結果としてモジュールの少なくともいくつかからの熱交換による誘導されたまたは他の空気流を加熱する、のどちらか一方をまたはそれらを同時に行うための本明細書に記載の屋根、外装またはサイディングアセンブリの使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、本発明のいずれかの態様の屋根葺き用構成要素による屋根被覆を提供する。
さらなる態様では、本発明は、本発明のいずれかの態様の外装またはサイディング用構成要素による建物表面被覆を提供する。
特に明記しない限り、単数形「a」、「an」および「the」は複数の言及を含む。例えば、「装置(a device)」への言及は、複数の装置を含む。
本明細書中で使用される場合、用語「および/または」は、「および」または「または」、あるいはその両方を意味する。
本明細書中で使用される場合、名詞の後に続く「(s)」は、その名詞の複数形および/または単数形を意味する。
「より下」または「底」、「より上」または「上」および「前」または「後」などの相対用語は、図に示されている1つの要素の別の要素に対する関係性を説明するために本明細書で使用され得る。相対用語は、図面に描かれている向きに加えて、装置の異なる向きを包含することが意図されていることが理解されるであろう。例えば、図の1つの中のデバイスまたは装置がひっくり返された場合、他の要素の「より下」側にあると説明された要素は、他の要素の「より上」側に向けられる。したがって、例示的な用語「より下」は、図の特定の向きに依存して、「より下」および「より上」の向きの両方を包含する。同様に、図の1つの中のデバイスがひっくり返された場合、他の要素の「下」または「真下」として記載された要素は、他の要素の「上」に向けられる。したがって、例示的な用語「下」または「真下」は、上方向および下方向の両方の方向を含むことができる。
本明細書で使用される場合、用語「建物表面」は、特に明記しない限り、例えば外壁、屋根、天井など、建物の壁面または上面などを指す。屋根の文脈において、建物表面は、典型的には、屋根の庇に隣接して屋根デッキに取り付けられた、風で吹き付けられる雨や屋根上の水の蓄積による屋根デッキおよび建物内部への水害を防止するための防水屋根膜を含む。屋根デッキは、通常、合板などの下地材から作られる。防水膜は、限定するものではないが、瀝青質防水膜、変性瀝青質屋根膜、自己接着性屋根膜、または単層防水屋根膜(例えば、EPDM防水屋根膜、PVC防水屋根膜、TPO防水屋根膜)など、当技術分野で公知の多数の防水屋根膜のいずれであってもよい。1つの例示的な膜シートは、GAF Corp.(Wayne,New Jersey)によって製造されたDeck−Armor(商標)Roof Protectionである。
本明細書で使用される場合、「屋根」という用語は、建物の屋根表面上の保護カバーを意味する。限定されるものではないが、このような保護カバーは、屋根板、タイル、パネル、屋根葺き板、厚板、板、成型品またはシートの形態をとり得る。
本明細書で使用される場合、「外装」および/または「サイディング」という用語は、建物の側面または他の表面上の保護カバーを意味する。限定されるものではないが、このような保護カバーは、屋根板、タイル、パネル、屋根葺き板、厚板、板、成型品またはシートの形態をとり得る。
限定するものではないが、建物の屋根外装またはサイディングの一部を形成する屋根、外装および/またはサイディング用モジュールは、1つまたは複数の屋根板、タイル、パネル、屋根葺き板、厚板、板、成型品またはシート、あるいはこれらの内の1つの一部を含み得る。例えば、いくつかの実施形態では、外装またはサイディング用モジュールは雨押さえであってもよく、屋根用モジュールはタイルまたは屋根板であってもよい。好ましい実施形態では、屋根、外装またはサイディング用モジュールは、(いくつかの層内にあってもよい)1種または複数種のポリマー材料から成型される。成型された各ポリマーモジュールは、好ましくは、溶接線または射出成形点なく接合された複数の三次元形状表面を含む。各形状表面は、モジュールの長さに沿った成型セグメントである。いくつかの実施形態では、各成形セグメントは、連続成形機の個々のダイまたはモールドに対応し得る。他の実施形態では、屋根、外装またはサイディング用モジュールは、例えばシートメタルからのプレスおよび/または折り畳みによって金属から成形される。成形された各モジュールは、好ましくは、複数の三次元形状表面を備え、各形状表面は、鋼などの金属材料の単一シートからプレス加工されるまたは折り畳まれるまたは他の方法で成形される。
本明細書で使用される場合、「形状を有する」および/または「輪郭を有する」という用語は、製品の縦軸に沿って存在する概念上の平面の上または下に延在する1つまたは複数の領域を有することを意味する。これには、1つの上面または下面のみの形状形成または輪郭形成、および/または、上面および下面が概念的平面の上または下に同じ相対的延在度を有するように、材料の全厚の形状形成または輪郭形成が含まれる。
本明細書で使用される場合、用語「ポリマー(polymer)」(および「ポリマーの(polymeric)」などの関連用語)は、ポリマー、ポリマーブレンド、および添加物含有を伴うまたは伴わないポリマーを含む。
本明細書および特許請求の範囲で使用される用語「含む(comprising)」は、「〜から少なくとも部分的になる」を意味する。「含む(comprising)」という用語を含む本明細書および特許請求の範囲中の各声明を解釈する場合、その用語によって前置きされたもの以外の特徴も存在し得る。「含む(comprise)」および「含む(comprises)」などの関連用語も同様に解釈されるべきである。
本明細書に開示された数の範囲(例えば、1〜10)への言及は、その範囲内のすべての有理数(例えば、1、1.1、2、3、3.9、4、5、6、6.5、7、8、9、および10)およびまたその範囲内の任意の範囲の有理数(例えば、2〜8、1.5〜5.5および3.1〜4.7)への言及も組み込むことが意図され、したがって、本明細書に明示的に開示されるすべての範囲のすべての部分範囲がこれにより明示的に開示される。これらは、具体的に意図されたものの例に過ぎず、列挙された最低値と最高値との間の数値の全ての可能な組み合わせが本出願において同様の方法で明示的に述べられていると考えるべきである。
本明細書中で使用される場合、用語「および/または」は、「および」または「または」、あるいはその両方を意味する。
本明細書において使用される場合、名詞の後に続く「(s)」は、名詞の複数形および/または単数形を意味する。
本発明に関連する当業者には、添付の特許請求の範囲に定義された本発明の範囲から逸脱することなく、本発明の構造の様々な変更および広範に異なる実施形態および用途が示唆される。本明細書における開示および説明は、純粋に例示的なものであり、いかなる意味においても限定を意図するものではない。
本発明は上記に含まれ、以下で例のみを提示するいくつかの構成も想定する。
連続的に成形された屋根、外装またはサイディング用装置の基本的な形態の例示的な実施形態を示す。この装置は、屋根用モジュールと、隣接する上に重なるモジュールを固定するためのクリップとを備える。 付加的な視覚的魅力のためにオフセットされた垂直方向の整列で重なり合った構成で固定された一連のモジュールを示す。 伸長位置にある図1の装置のクリップを示す。 図1の装置のクリップを後退位置で示す。 図1の装置のクリップを後退位置で示す。 図1の装置のクリップを伸長位置で平面図において示す。 後退位置にある図1の装置のクリップを平面図で示す。 図5に示されるようなクリップを受け入れるための図1の装置のモジュールの凹部およびソケットを示す。 図5に示されるようなクリップを受け入れるための図1の装置のモジュールの凹部およびソケットを平面図で示す。 伸長位置にクリップを保持するのを助けるための突起を含む別の凹部およびソケットを示す。 図7Cの凹部に取り付けられたクリップを示す。 本発明のいくつかの実施形態によるクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態によるクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態によるクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態によるクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態によるクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 図7Aのソケットおよび凹部に取り付けられた図8Aのクリップの断面図である。 図1の屋根、外装またはサイディング用装置の側面図である。 図1の3つの装置を上に重ねて設置した関係で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 本発明のいくつかの実施形態による別のクリップを様々な視点で示す。 下に横たわるモジュールに取り付けられ、上に重なるモジュールの前部領域を固定するクリップの部分断面図である。 モジュールの前方に面する溝と係合するための別のクリップを示す。 上に重なるモジュールの露出領域の前方に面する溝に係合する後方に面するクリップを含む3つの上に重なるモジュールの一部を示す。 モジュールの前縁に溝を形成するリップの1つの形態を示すモジュールの下面を示す。
本技術は、外装、サイディングまたは屋根用製品または装置(本明細書では装置と呼ばれる)に関する。外装、サイディングまたは屋根用装置は、建物の屋根面または壁面または他の面に保護カバーを提供する。
本発明の実施形態による外装、サイディングまたは屋根用装置は、外装、サイディングまたは屋根用モジュールと、隣接する重なったモジュールの一部を固定するための1つまたは複数のクリップとを含む。
屋根、外装および/またはサイディング用モジュールは、1つまたは複数の屋根板、タイル、パネル、屋根葺き板、厚板、板、成型品またはシート、あるいはこれらの1つの一部を含み得る。いくつかの好ましい実施形態では、本発明の屋根、外装および/またはサイディング用装置のモジュールは、複数の成形表面を有するように1種または複数種のポリマー材料(層状であってもよい)から成型される。成形表面のそれぞれは三次元の表面特徴を含み得、成形表面は溶接ラインまたは射出成形ポイントのない状態で接合される。各成形表面は、モジュールの長さに沿った成型セグメントである。いくつかの実施形態では、各成形セグメントは、例えばPCT/NZ2006/000300号(国際公開第2007/058548号パンフレットとして公開)に記載されているような連続成形機の個々のダイまたはモールドに対応し得る。この文脈において「接合された」という用語の使用は、モジュールの成形表面のそれぞれがそれまでに分離されていたことを要求することを意図したものではない、すなわち成型表面は、製造プロセスの間に現場で一緒に一体的に成形されてもよい。あるいは、モジュール設計の特徴は、熱成形、プレス、または木材、金属、コンクリート、樹脂、ガラス、粘土、複合材などを連続的または不連続的に成形する他の方法によって達成することができる。例えば、いくつかの実施形態では、モジュールは、シートメタルからプレスおよび/または折りたたみまたは他の方法で成形されてもよく、または、プレスされたゴム、例えば、プレスされたリサイクルゴム材料から成形されてもよい。
いくつかの実施形態では、モジュールは、連続的な成形ステップを組み込んだ連続プロセスによって長片で製造され得、したがって、必要な被覆面積に応じて必要に応じて様々な長さで作製することができる。保護すべき屋根または建物の全幅または部分にわたって延在できる単一の成型モジュールを製造可能である。例えば、モジュールは、建物表面を下って覆う寸法よりも、覆われる建築表面を横切る寸法においてはるかにより大きくてもよい。いくつかの実施形態では、建物表面を横切って延在する方向のモジュールの寸法は、建物表面を下って延在するモジュールの寸法の少なくとも2倍、または少なくとも3倍、または少なくとも4倍、または少なくとも5倍、または少なくとも10倍、または少なくとも15倍、または少なくとも20倍である。
あるいは、モジュールは、建物表面を横切って覆う寸法よりも、覆われる建物表面の下方向の寸法においてはるかにより大きくてもよい。一実施形態では、建築表面を下って延在する方向のモジュールの寸法は、建築表面を横切って延在するモジュールの寸法の少なくとも2倍、または少なくとも3倍、または少なくとも4倍、または少なくとも5倍、または少なくとも10倍、または少なくとも15倍、または少なくとも20倍である。
いくつかの実施形態において、モジュールは、約0.2〜1mの長さ、1〜20mの長さ、約3〜10mの長さ、または約4〜8mの長さ、または2〜4mの長さであり得る。連続成形製造プロセスにおいて、4〜5mの長さのモジュール、および8mの長さのモジュールが好適な製造サイズであり得るが、製造プロセスは、注文に応じた長さぴったりに容易に対応できる場合がある。次いで複数のそのようなモジュールを、構造物の表面を下って重なり合う複数の列に配置することができる。
屋根、外装および/またはサイディング用モジュールおよび連続成形プロセスによるそのようなモジュールの製造の例は、国際公開第2013/081477号パンフレットに記載されている。しかしながら、上述したように、本発明の屋根、外装またはサイディング用モジュールは、単にタイルまたは屋根板またはシート材料または他の公知の屋根、外装またはサイディング要素、例えばプレスまたは折り畳まれたシートメタルタイルであってもよい。
屋根用装置10の例示的な実施形態が図1に示されている。下に重なる領域101と、露出領域102(すなわち、一連のモジュールが重なった構成で配置されているときに露出される)を有するモジュール100がある。モジュール100がそこで建築表面に設置される固定領域103もある。図1では、固定領域103は、モジュール100の幅を横切って走る境界不連続線によって示されている。固定領域は、下に重なる領域101内にある。固定領域は、下に重なる領域の前縁にまたはそれに隣接していてもよい。固定領域は、上に重なる領域の後縁に隣接していてもよい。固定領域は、上に重なる領域の後縁に隣接する下に重なる領域の領域であってもよい。これらの領域は、互いに比較して様々な割合で存在してもよく、モジュール100の長さに沿って連続的または不連続的なパターンで任意のまたは全ての領域の形状または輪郭104が存在してもよい。いくつかの実施形態では、下に重なる領域101の幅(その領域が建物表面を下って延在する距離)は、上に重なる領域102の幅とほぼ等しい。別の実施形態では、下に重なる領域101の幅は、上に重なる領域102の幅の約95%、約90%、約80%、約75%、約60%、約50%、約40%、約30%、約25%、約15%または約10%である。いくつかの実施形態では、上に重なる領域102は、約5cm〜約60cmの幅であり、下に重なる領域101は約5cm〜約60cmの幅である。いくつかの実施形態では、下に重なる領域101の幅は上に重なる領域102の幅よりも大きく、この場合、下に重なる領域の前部は、隣接する下に横たわるモジュールの下に重なる領域の後部と重なる。
形状または輪郭の変化を使用して、露出領域で異なるスタイルまたは装飾効果をもたらすことができる。例えば、モジュールは、コンクリートタイルを模倣する正弦型の形状で;雨押さえを模倣する斜めの形状で;瀝青質屋根板を模倣するその上面のレリーフ特徴によって;またはスレートタイルまたは木製の屋根葺き板を模倣する可変の上面輪郭によって、成形されてもよい。図1において、露出領域は、個々のタイルまたは(瀝青質)屋根板または並置されたスレートを模倣する形状104を含む。上に重なるおよび下に重なる隣接するモジュール(例えば、図2に示されるようなもの)は、垂直にずらされて、伝統的なタイル葺きまたはスレート葺きまたは屋根板葺きの屋根の外観を呈することができる。図示のように、複数のモジュールが、建物表面を横切って水平に配置され、その表面を下って垂直に重ねられる。しかしながら、いくつかの実施形態では、モジュールは、建物表面を下って垂直に配置され、建物表面を横切って重ねられてもよい。
モジュールは、上に重なるモジュールの縁部および底面が、建物に設置されたときに隣接する下に重なるモジュールにしっかりと接触することを促進するべく、予圧を加えるために凸状の予備キャンバを備えて成形されてもよい。凸型の予備キャンバは、モジュールが湾曲して凸状の上面と凹状の下面を有することを意味し、その結果、表面上に横たわったときに、モジュールの縁部がモジュールの中央領域より先に表面と接触する。モジュールの中央領域が表面に対して平坦にプレスされると、モジュールの縁部が表面に対して予め装填される。
各モジュールは、モジュールの下に重なる領域または固定領域のモジュールを通して適用される結合具(例えば釘またはネジ)によって屋根表面などの建物表面に固定されてもよい。好ましくは、結合具は、モジュールの露出した上に重なる領域を貫通しないように下に重なる領域を通して適用され、それによって屋根、被覆またはサイディング用装置が漏れにくくなるようにする。いくつかの実施形態では、下に重なる領域は、結合具用の穴があらかじめ形成されていてもよく、またはモジュールを貫通するための結合具を配置または支持するためのマーキングを含んでもよい。
好ましくは、モジュールの露出領域も同じく、確実にモジュールが建物に適切に固定されるように、建物表面に固定される。好ましくは、露出領域の前縁または前縁部分は、モジュールの前縁を下に横たわるモジュールから離れるように持ち上げる風によって引き起こされるモジュールへの損傷を防止するように、建物表面に固定される。
モジュールの露出領域を建物表面に固定するために、本発明による屋根、外装またはサイディング用装置は、1つまたは複数のクリップを含む。各クリップは、隣接する上に重なるモジュールの露出領域を、下に重なるモジュールに固定する。下に重なるモジュールが建物表面に固定されると、上に重なるモジュールの露出領域は下に重なるモジュールを介して建物表面に固定される。いくつかの実施形態では、クリップは、下に重なるモジュールを通って伸びる結合具によって建物表面に固定され、上に重なるモジュールの露出領域は、下に重なるモジュールを通って伸びるクリップおよび結合具によって建物表面に固定される。
図1に示すように、各クリップ200は、隣接する上に重なるモジュールの露出領域の対応する溝の中に受容される舌部202(図3〜図6)を提供する。図11に示すように、いくつかの実施形態では、モジュールは、露出領域102の下面121から後方に延在する突起またはリップ106を含む。リップ106は、リップ106と露出領域の下面121との間にグローブまたはチャネル107を提供する。いくつかの実施形態では、溝またはチャネルは、クリップ200の前方に延びる舌部を受け入れるために、モジュールの後部に対して開いている。グローブまたはチャネル107は、モジュールの前縁に平行に延在する。突起106は、露出領域の下面に面する支持面117を提供する。下に重なるモジュールに取り付けられたクリップ200の舌部が、支持面117と、隣接する上に重なるモジュールの露出領域の下面との間に受け入れられているとき、上に重なるモジュールが下に重なるモジュールから持ち上げられる場合、クリップは上に重なるモジュールを定位置に保持するために支持面と接触する。
いくつかの実施形態では、モジュールの下面に面する支持面を提供するための突起は、モジュールの前または後ろから見て「U字形」であり、その結果、突起は、モジュールの前および後ろの両方に開いた空間を、突起と下面との間に提供する。この実施形態では、突起は、モジュールの前および後ろに開いた溝を、突起とモジュールの下面との間に提供する。
好ましい実施形態では、上に重なるモジュールの前縁または前部105を、下に横たわるモジュールに固定するためにクリップ200が設けられる。例えば、図11に示すように、リップはモジュールの前縁または前部領域から延びて、その結果、グローブがモジュールの前縁に隣接して配置される。図1では、複数のクリップ200が、上に重なる隣接モジュールの前縁のまたはこれに隣接する溝107と係合するために、下に重なる領域の前方領域103に設けられている。いくつかの実施形態では、上面は、固定領域に段差または前方に面する肩部111を含む。クリップが固定領域でモジュールに固定された状態で、クリップの舌部が段差111の上に張り出し、その結果、舌部は、隣接する上に重なるモジュールの露出領域の溝に収容されるようにモジュールの上面から離される。
実施例による図1の屋根用モジュールは、モジュールの長さに沿って間隔を置いて配置された6個のクリップを含む。本発明による装置は、モジュールの被覆面積およびモジュール材料の剛性などの他の要因に応じて、より多いまたはより少ないクリップを有してもよい。例えば、モジュールが、例えば20cm〜45cmの幅または長さを有する単一のタイルまたは屋根板である実施形態では、装置は、1つまたは複数の上に重なるモジュールに固定するための単一のクリップまたは2つのクリップを含むことができる。また、クリップの数は、予想される風の負荷に応じて変えることができる。例えば、モジュールは、最大数のクリップを受け取るように適合されてもよく、および環境条件に応じて、そのモジュールは、極端な気象条件に対応するために最大数のクリップを取り付けることができ、またはそれほど極端ではない気象条件に適合するためにより少ない数のクリップを取り付けることができる。
屋根、外装またはサイディング用アセンブリを建物表面に設置するとき、多数のモジュールが建物表面を横切って横並びに配置され(または1つの連続するモジュールが建物表面を横切って配置されてもよい)、そして、モジュールの下に重なる領域を通って延びる結合具を介して建物表面に固定されてもよい。建物表面に適用されるモジュールの次のコースに関して、次のコースの各モジュールは、前のコースまたは列のモジュールに取り付けられたクリップに露出領域の溝を係合させることによって、モジュールの前のコースまたは列と一体的に係合されてもよい。例えば、設置者は、設置される各新しいモジュールを、前のコースのモジュールの上に配置し、下に重なるモジュールに固定されたクリップを新たにフィットされた上に重なるモジュールの溝の中に嵌め込むために、モジュールの前端を足で押す(例えば蹴る)ことができる。下に重なるモジュールのクリップが上に重なるモジュールの溝と係合されている状態で、上に重なるモジュールを、上に重なるモジュールの上に重なる領域を通して伸びる結合具を用いて建物表面に固定し、モジュールの新たに適用されたコースまたは列の設置を完了させることができる。
好ましくは、クリップは、モジュールの固定領域の近くまたはそこに、あるいは下に重なるモジュールを建物表面に固定する結合具に隣接して設け、それによりクリップが、上に重なるモジュールの露出領域を、下に重なるモジュールが建物表面に固定される場所でまたはその近くで固定するようにする。
好ましい実施形態では、クリップは結合具を受け入れるための結合用の穴を備える。好ましくは、モジュールは、クリップをモジュールに配置するための位置の詳細を含む。例えば、モジュールは好ましくは、クリップの結合用の穴に対応する対応する結合用の穴またはマーカを備える。建物表面にモジュールを固定するとき、結合具がクリップおよびモジュールを通して設けられ、クリップをモジュールに、および、クリップおよびモジュールを建物表面に固定する。いくつかの実施形態では、クリップの結合用の穴は、モジュールを通過するための正しい位置に結合具を保持するように適合されてもよい。例えば、クリップの結合用の穴は、バリまたは他の特徴または延長部を含んでもよく、または結合具の固定本体(例えば、ネジのネジ軸)が結合用の穴を通って落下できないように十分な直径のものである。結合具、例えばネジは、例えば結合具がクリップを完全に貫いて延びないように、クリップの結合具用の穴に正確な深さまでねじ込まれてもよい。結合具は、クリップに予め取り付けられて提供されてもよく、それにより設置者が一方の手でモジュール上でクリップを適所に保持し、および他方の手で工具を用いて結合具をクリップおよびモジュールに通し建物表面にねじ込めるようにする。
例となる3つのクリップが、図8A〜8E、9A〜9Eおよび13A〜13Eに示されている。各クリップは、基部201と、上に重なるモジュールの溝と係合するために基部から延びる舌部202と、モジュールおよび建物表面にクリップを固定するための基部を貫く結合用の穴203とを備える。いくつかの実施形態では、図13A〜図13Eに示すように、クリップはまた、基部から舌部202に対して横方向に延びる支柱204を備えてもよい。好ましい実施形態では、クリップの結合用の穴203は、基部201およびクリップの支柱204を貫いて延在する。上述したように、結合用の穴203は、適切な深さ(例えば、支柱204を貫いて伸びる穴203の中に配置された結合具の先端地点)で結合具を穴の中に保持するために、次いでモジュールを貫いておよび建物表面に押し込まれるように、適切に寸法を決められてもよく、または、バリまたは延長部214(例えば、穴203の側方の平坦部)を含んでもよい。好ましくは、結合具用の穴203は、結合具が正確な位置でモジュールを貫通するように、結合具をクリップとモジュールを通して正しい角度で案内するのに十分な長さのものである。いくつかの実施形態では、結合具用の穴は、クリップおよびモジュールを通して正しい角度で結合具を案内するために、約1cm〜2cmの長さを有する。
支柱204を有するクリップを含む実施形態では、モジュールは、支柱を受け取るための対応するソケットを備える。例えば、図7A〜図7Cに例となるソケット108が示されている。使用時には、クリップの支柱がモジュールのソケットに挿入され、クリップをモジュールに正しく位置決めして配置する。いくつかの実施形態では、または使用中に、建物表面上にモジュールを配置する前に、クリップをソケットに取り付ける、または導入することができる。好ましい実施形態では、支柱は、複数のテーパ面205または1つのテーパ面を有してもよく、ソケット108は対応してテーパ状にされ、モジュールへのクリップの配置を助ける。例えば、支柱は、円錐形または円錐台形であってもよく、または円錐状に接する面205を有してもよい。支柱の側面がソケットの側面に当接し得るので、ソケットは、モジュールに対するクリップの横方向の動きを防止することができる。
いくつかの実施形態では、ソケットに加えて、またはこれに代えて、モジュールは、例えば図7Aおよび図7Bに示すように、クリップをモジュールに受け入れるおよび/または位置決めするための凹部109を備えることができる。例えば、凹部の側面110は、クリップの基部の側面に当接して、クリップの位置をモジュールに対し設定することができる。クリップの舌部は、上に重なるモジュールの溝と係合するように凹部から延びている。舌部は、基部から垂直方向にずれていてもよい。例えば、図8E、9Eおよび13Eに示すように、舌部は、垂直距離「A」だけ基部からずらされる。
取り付けられると、結合具がモジュールの下に重なる領域を通って延びる。結合具がクリップおよびモジュールの両方を通って延びる場合、いくつかの実施形態では、クリップは、結合具とクリップとの間、および/またはクリップとモジュールとの間のシールを提供するか、防水シールの提供を補助し得、水が、モジュールの上面から、結合具によって形成された、または結合具を受け入れるモジュールの穴を通過することを防止または低減する。いくつかの実施形態では、クリップは、結合具の頭部と、結合具の頭部およびクリップの間に配置されるシール部材(例えば、Oリングまたは環状エラストマーガスケットなどのエラストマー部材)とを受け入れるための凹部(図9Aおよび図9Cの206)を含む。クリップ凹部206は、シールが横方向に捕捉され、結合具の頭部の下から過度に広がったり捩じられたり変形したりしないように、凹部の壁と結合具の外面との間に環状のシール溝を形成する。また、凹部は、ネジが上に重なるモジュールの下面に接触しないこと、および工具と接触しないことを確実にする(後述)。いくつかの実施形態では、クリップは、モジュールの下に重なる領域の対応する座面に対してシールするためのシール面を備えることもできる。例えば、図8Bを参照すると、クリップ200の下面は、シール面207を備える。面207は、モジュールの対応する面または座面に対して押し付けられて、防水シールを形成する、またはその形成を補助する。クリップとモジュールとの間に形成されたシールと組み合わされた結合具とクリップとの間のシールは、水がモジュールの結合具用の穴を通過するのを実質的に防止することが好ましい。さらに、クリップおよび結合具がモジュールの下に重なる領域に提供され、従って、上に重なるモジュールの露出領域によって気象要素から保護されるので、クリップに到達する水は最小である。クリップのシール面は、クリップの結合用の穴の周囲に設けられる。いくつかの実施形態では、シール面は、結合具の頭部によって覆われた領域を含む。
いくつかの実施形態では、クリップおよびモジュールの対応する座面またはシール面によって提供されるシール面は、モジュールおよびクリップを通って建物表面内に延在する結合具によってもたらされる力が、クリップとモジュールとの間の比較的高い接触圧をもたらすように、比較的小さい面積を有する。好ましくは、クリップのシール面は、結合具用の穴を取り囲む環状領域である。好ましくは、シール面は60mm未満の面積を有する。
図13A〜13Eの実施形態では、クリップおよびモジュールは、クリップがモジュールの固定位置にとどまり、モジュールおよびクリップが建物表面に固定されるように適合される(たとえば、クリップは、クリップおよびモジュールを通って延びる結合具の周りの動きに抗してクリップを固定するモジュール内の対応する形状の凹部の中に配置される)。図8Aおよび9Aの実施形態などのいくつかの実施形態では、クリップは、舌部が隣接するモジュールの溝と係合する伸長位置と、舌部が隣接するモジュールの溝とは離間する後退位置との間で回転するように構成される。
図1には、6つのクリップ200を備えた屋根、サイディングまたは外装用装置が示されている。クリップの1つが後退位置で示され、他の5つのクリップは、隣接する上に重なるモジュールの溝に係合するための伸長位置で示される。図3では、クリップ200は伸長位置で示されている。図4Aおよび図4Bは、後退位置にあるクリップ200を示す。
いくつかの実施形態では、モジュールは、クリップの伸長位置と後退位置との間の回転範囲を画定するためのエンドストッパまたは突起を含む。クリップが凹部109内に配置される実施形態では、いくつかの実施形態において、凹部109は、クリップが後退位置と伸長位置との間で回転できるように成形され、寸法決めされる。例えば、凹部の側面110A(図7B)は、クリップが後退位置にあるときクリップの側面に当接し得、凹部の反対面110Bは伸長位置にあるときクリップの反対側に当接し得る。凹部の側面は、後退位置と伸長位置との間のクリップの回転のためのエンドストッパを画定する。凹部の側面は、クリップの後退位置と伸長位置を定める。いくつかの実施形態では、凹部は、伸長位置にあるときに舌部が伸びるための開放前方部を含む。いくつかの実施形態では、モジュールの下に重なる領域の上面は、露出領域の上面から上方に段差を付けられ、それによりクリップの舌部が露出部分の上面から離間されるようになっている。
後退位置と伸長位置との間でクリップが回転する実施形態では、好ましくは、クリップは、図9A〜図9Eに示されるように支柱204または突起を含み、モジュールは前述のように対応するソケット108を備え、クリップは、ソケット内に配置された支柱上で回転し、例えば図10を参照のこと。クリップは、クリップがモジュールに配置されている状態で、支柱およびソケットの軸上で回転する。支柱およびソケットは、後退位置と伸長位置との間でクリップが回転する回転軸を定める。
いくつかの実施形態では、クリップが後退位置にある状態で、クリップはクリップの舌部を含めて凹部内に配置される。クリップが後退位置から伸長位置に回転すると、舌部は凹部から延びて、隣接する上に重なるモジュールの溝に係合する。クリップが後退位置から伸長位置に回転されるにつれて、舌部は隣接する上に重なるモジュールの溝と徐々に係合し、伸長位置にあるときに溝と完全に係合する。
クリップを回転させることにより、他の隣接モジュールまたは近接モジュールを取り外す必要なく、例えば損傷したモジュールの交換のために、モジュールを建物表面から取り外すことが可能になる。建物表面からタイルまたは屋根板などのモジュールを取り外すために、モジュールの1つまたは複数のクリップを、隣接する上に重なるモジュールの露出領域との係合から外して回転させることができる。上に重なるモジュールの露出領域は、モジュールを建物表面に固定している結合具を露出させるために、モジュールの下に重なる領域から持ち上げるまたは離すことができる。結合具は、モジュールを建物表面から取り外すために、例えば直線または直角ネジ回し器/ドリルを使用することによって、モジュールおよび建物表面から取り外すことができる。次いでモジュールは、隣接する下に重なるモジュールからモジュールの露出領域を保持しているクリップの舌部から滑らせて離すことができる。あるいは、下に重なるモジュールのクリップを回転させて、取り外すべきモジュールの露出領域から外すこともできる。新しい交換モジュールを、取り外されたモジュールによって空いた建物の屋根、サイディングまたは外装のスペースに挿入することができる。新しいモジュールを挿入するために、新しいモジュールの下に重なる領域を、隣接する上に重なるモジュールの露出領域の下に挿入することができる。新しいモジュールは、1つまたは複数の下に重なるモジュールのクリップが新しいモジュールの溝に係合するように設置される。いったん新しいモジュールが定位置に置かれると、隣接する上に重なるモジュールの露出領域を持ち上げることによって、新しいモジュールを建物表面に固定するためのクリップおよび結合具へのアクセスが得られる。いったん新しいモジュールが下に重なる領域を通る結合具によって建物表面に結合されると、上に重なるモジュールの露出領域が新しいモジュールに対して平らに置かれ、新しいモジュールのクリップが後退位置から伸長位置に回転され、上に重なる領域の溝と係合して新しいモジュールの設置が完了する。
いくつかの実施形態では、クリップは、伸長位置および後退位置からクリップを回転させるための工具を受け入れるように適合される。例えば、図8A〜図8Eおよび図9A〜図9Eの実施形態に示されるように、クリップは、工具をクリップに連結するために工具を受け入れるためのチャネルまたは開口部またはスロット208を備えることができる。チャネルまたは開口またはスロット(例えば、ソケット)は、クリップの舌部202の下に配置される。スロットまたはチャネルまたは開口部208は、クリップの舌部の下側からアクセス可能である。いくつかの実施形態では、スロットまたはチャネルまたは開口208は、クリップの前方に開いているか、またはクリップの前方からアクセス可能である。好ましくは、チャネルまたはスロットまたは開口部208は、モジュールの上面と、上に重なるモジュールのリップの底部との間でアクセス可能である。好ましくは、工具は、モジュールの露出領域の上面と、上に重なるモジュールの下面との間でクリップにアクセスするために比較的薄い部分を含む。専用工具には、クリップのスロットまたは開口部またはチャネル208に係合するための薄い部材が設けられてもよい。いくつかの実施形態では、スロットまたは開口部またはチャネルは、標準的な弓形ブレードの端部を受け入れるような大きさおよび形状である。弓形ブレードは安価で容易にアクセス可能であり、ブレードが上面o下に横たわるモジュールと、上に横たわるモジュールの下面との間でクリップに達することを可能にする薄い部分を有する。また、弓形ブレードは、ブレードに対して横方向に可撓性であり、従って、覆われたクリップに達するように重なり合うモジュール間で撓ませることができ、また、モジュールの露出領域上に延在するブレードの部分は、設置者によって取り扱われる/把持されるべきモジュールの露出領域の上面から上方に撓ませることができる。いったんチャネルまたはスロットまたは開口部内に受け入れられると、工具または弓形ブレードは、スロットまたは開口部またはチャネルの側面209に当接し得、それによりクリップの回転軸の周りの工具の移動により、後退位置と伸長位置との間でクリップが回転されるようにする。あるいは、容易に入手可能なシートメタルから現場で工具を製造することもできる。
専用工具は、クリップとの係合を促すための特徴部を含むことができる。例えば、工具は、工具のクリップのスロット208への挿入を容易にするために、丸い前端部(弓形ブレードによく似ている)を有してもよい。工具の前端部はまた、工具の前縁がモジュールの縁に引っ掛かることを防止するために、先細になった縁を有してもよい。工具は、工具がクリップのスロット内の正しい深さに挿入されたことを示すためのゲージまたはマーカを有してもよい。
いくつかの実施形態では、スロットまたはチャネルまたは開口部208の基部は、図10に示すように、クリップの前面に向かって下方に傾斜している。スロットまたはチャネルまたは開口部208の基部は、上方に撓んだ工具を受け入れるために、クリップの前面に向かって下向きに傾斜している。典型的には、工具は、上に重なるモジュールのリップ106の後ろに位置するスロットまたはチャネルまたは開口部に達するように上方に撓ませられる。
いくつかの実施形態では、モジュールは、工具の端部を上方に撓ませたり曲げたりして上に重なるモジュールの露出領域の下にあるクリップに達するのを助けるために、工具の端部が上がるためのリップまたは段差118(図10)を備える。段差118は、工具の前部を上方に向けてクリップに到達するのを助けるために面取りされた前方を向く面を有してもよい。
いくつかの実施形態では、クリップは、工具とクリップとの係合深さを設定するための肩部またはストッパ211を備える。このストッパは、使用者が工具をあまりにも先まで挿入したり、屋根、外装またはサイディング用装置の構成要素を損傷したりすることを防止する。
いくつかの実施形態では、モジュールは、隣接クリップまたはクリップ凹部109の間に延在する前方に面する肩部を備える。前方に面する肩部は、モジュールの下に重なる領域に配置される。いくつかの実施形態では、前方に面する肩部は、隣接する凹部109間で連続的であってもよい。図1の実施形態を参照すると、後退位置から伸長位置に回転されるようにクリップを配置するために、設置者は、工具の先端がクリップの開口部またはスロットまたはチャネルの中に入るまで、図1の右から左へ前方に面する肩部111に沿って工具を移動させてもよい。工具でクリップを見つけたら、設置者は、工具をクリップに完全に挿入し、次にクリップを右から左に回転させて、クリップを上に重なるモジュールと係合させることができる。上に重なるモジュールの溝からクリップを外すために、設置者は、工具の先端がクリップの開口部またはスロットまたはチャネルに入り込むまで、図1の左から右へモジュールの前方に面する肩部111に沿って工具を移動させてもよい。クリップが見つかると、設置者は工具をクリップに完全に挿入し、次にクリップを左から右に回転させて、上に重なるモジュールの溝からクリップを外すことができる。前方に面する肩部はまた、上に重なるモジュール間に侵入するかどうかを防止する一助となるために、雨除け垂直部として機能し得る。
図7Cおよび図7Dに示すように、いくつかの実施形態では、モジュールは、後退位置から伸長位置に移動されたときにクリップが乗る突起を有することができる。突起112は、クリップを伸長位置に保持する働きをする。
後退位置と伸長位置との間で回転するとき、クリップは、モジュールの全体平面に対して実質的に垂直な回転軸上で回転する。好ましい実施形態では、クリップおよびモジュールを通って延びるとき、クリップは結合具の軸上で回転する。いくつかの実施形態では、クリップは、クリップの結合具用の穴の軸上で回転する。いくつかの実施形態では、クリップの回転軸は、クリップの結合具用の穴の軸である。
いくつかの実施形態では、モジュールを建物表面に固定するとき、クリップは、結合具の回転方向に後退位置から伸長位置へ回転する。例えば、右ネジ結合具の場合、クリップを後退位置から伸長位置に回転させるときに、クリップは平面図で時計回りの方向に回転する。従ってクリップの回転は、後退位置から伸長位置に回転するときに、結合具を締め付けるように、そして緩めないように作用する。また、クリップをモジュールに取り付ける際には、結合具を締め付けるとクリップは自然に伸長位置をとる、というのも、モジュールを建物表面に固定する際にクリップは結合具の回転方向において伸長位置に回転されるからである。通常、モジュールの次の列またはコースは、伸長位置にあるクリップを使用して前の列またはコースに取り付けられる。従って、結合具の回転によってクリップを伸長位置でモジュールに取り付けることは、屋根、外装またはサイディング用アセンブリを設置するための正しい位置にクリップを都合よくかつ効率的に設定する。
いくつかの実施形態では、クリップおよび/またはモジュールは、クリップが後退位置から伸長位置に回転するために60度未満だけ回転するように適合される。図1の図示の実施形態では、クリップは、約50度の回転角度で回転する。
クリップが後退位置から伸長位置に回転されるにつれて、舌部は隣接するモジュールの溝と徐々に係合し、伸長位置にあるときに溝と完全に係合する。いくつかの実施形態では、舌部の前縁の少なくとも一部は、クリップの回転中心(クリップの回転軸)から舌部の前縁までの距離がクリップの先行側から増大するように、斜めにされるまたは曲げられる。クリップの先行側(図5の221)は、後退位置にあるとき、モジュールの前面に最も近いクリップの側である。この配置は、後退位置と伸長位置との間の所与の回転角度に対して後退位置にあるときに、クリップの舌部が溝107から離れていることを保証する。クリップの前縁またはクリップの舌部は、クリップの側220、221の間に延在している。クリップの前縁は、上に重なるモジュールの溝と徐々に係合するためのカム面として記載されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、舌部の先行側のコーナー部分は、面取りされているか丸みを帯びているので、丸みを帯びたコーナーまたは面取りされたコーナーは、クリップが後退位置にあるとき、隣接する上に重なるモジュールの溝107からは離れている。クリップの先行コーナーを丸めたり面取りしたりすることにより、後退位置と伸長位置との間のクリップの回転角度を低減することができる。好ましくは、面取り深さまたは丸みを帯びたコーナーの半径は、クリップの幅の25%から50%の範囲にある。
例えば、図6を参照すると、クリップの前縁の一部215は斜めにされ(換言すると、クリップの先行コーナーは面取りされている)、その結果、クリップの回転中心217からの距離は、クリップの先行側216から前縁のその部分215に沿って増加する。いくつかの実施形態では、クリップの前縁の残りの部分218は、クリップが溝と係合される伸長位置にあるとき、溝107に対して実質的に平行であるか、またはわずかな角度である。いくつかの実施形態では、クリップの前縁の一部215は、クリップの前縁の残りの部分218に対してある角度を成しており、その角度(図6の213)は、後退位置から伸長位置へのクリップの回転角度と実質的に等しいかそれよりも大きい。いくつかの実施形態では、角度213は、伸長位置と後退位置との間のクリップの回転角度よりわずかに大きく、例えば、回転角度よりも0.5〜10度、または0.5〜5度大きい。
上記の例となる実施形態では、伸長位置と後退位置との間で回転するときにクリップがモジュールの溝と係合かつ離脱することを確実にするために、第1の方向におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの距離は、第2の方向におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの距離よりも長く、ここで第1および第2の方向とはクリップの回転中心から広がっていく方向である。従って、伸長位置にあるとき、クリップは、後退位置にあるときよりも、モジュールに対して回転中心からさらに前方に延びる。例えば、図6に示すように、距離Xは距離Xよりも短く、その結果、伸長位置から後退位置まで回転角度だけ回転すると、クリップはモジュールの溝から外れる。いくつかの実施形態では、後退位置にあるとき、クリップの最も前方の部分は、モジュールの溝に対してほぼ平行または10度未満の角度である。いくつかの実施形態では、伸長位置にあるとき、クリップの最も前方の部分は、モジュールの溝に対してほぼ平行または10度未満の角度である。いくつかの実施形態では、クリップが伸長位置にある状態で、クリップの回転中心からモジュールの溝に対して垂直な線に沿ったクリップの前縁の最前部までの距離は、クリップが後退位置にあるときのクリップの回転中心からモジュールの溝に対して垂直な線に沿ってクリップの前縁の最前部までの距離よりも長い。いくつかの実施形態では、クリップの伸長位置側におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの平均距離は、クリップの後退位置側におけるクリップの回転中心からクリップの前縁までの平均距離未満であり、クリップの伸長位置側および後退位置側は、クリップが伸長位置にあるときにクリップの回転中心を通って伸びるモジュールの溝に対して垂直な線によって分割される。
いくつかの実施形態では、モジュールの溝に最初に入る舌部の部分は、舌部の下面に、例えば図9Bの位置212に、テーパ付きまたは傾斜部分を有することができる。テーパ付き部分または傾斜部分は、例えば上に重なるモジュールが下に重なるモジュールに対して設置される位置よりわずかに上に持ち上げられた場合などに、クリップを溝に整列させるのに役立つことがある。クリップが溝の中に回転されるとき、舌部の傾斜部分またはテーパ付き部分は、モジュールのリップ106の内面に係合しまたは作用して、モジュールをクリップおよび下に横たわるモジュール上に引き下げる。図9Eに示されているクリップは、傾斜部分212が舌部の下側にある状態で示されている。傾斜は、寸法「B」で示される、傾斜の深さに等しい上に重なるモジュールの垂直方向の位置ずれを打ち消すことができる。
好ましい実施形態では、伸長位置にあるとき、クリップの最前部の少なくとも大部分が、モジュールの溝に対して垂直でありかつクリップの回転中心を通って延びる線の伸長位置側に配置される。例えば、クリップを伸長位置で示す図5を参照すると、クリップの最前部219は、溝107に対して垂直でありかつクリップの回転中心を通って延在する線Pの伸長位置側に位置する。屋根、外装またはサイディングを設置するときに、クリップの前縁が打たれる場合、たとえば上に重なるモジュールを先に並べられたモジュールの列またはコースのクリップに取り付けるとき、クリップとモジュールとの間の最も可能性のある接点は、クリップ219の最前部にある。クリップのこの最前部は線Pの伸長位置側に位置するので、最前部に加えられる力は、クリップの伸長位置への回転方向におけるクリップの回転中心217の周りの力のモーメントを生成する。したがって、この構成は、クリップが伸長位置から後退位置に向かって意図せずに打ち戻される危険性を低減する。モジュールの溝に係合/入り込むためのクリップの前縁の一部が溝と平行である場合、好ましくは平行部分の長さの大部分は線Pの伸長側に位置し、その結果、平行部分に加えられる長さ当たりの均一の力により、後退位置から伸長位置へのクリップの回転方向におけるクリップの回転中心の周りの力の合成モーメントが生じる。クリップの最前部219の少なくとも大部分が線Pの伸長位置側にあることを保証するために、クリップの最前部219からクリップの後退側に延びるクリップの部分は、モジュールの溝と平行な線からわずかに離れるように斜めにされてもよい。いくつかの実施形態では、この角度は0.5〜10度、または0.5〜5度の範囲にある。例えば、図5において、伸長位置にあるときのクリップの前縁は、溝と平行な線に対して約5度の角度ベータ(β)でクリップの後退側に線Pの周りから角度を付けられている。いくつかの実施形態では、クリップの最前部219の少なくとも大部分が線Pの伸長位置側にあることを確実にするために、クリップの最前部219からクリップの後退側へ伸びるクリップの部分は、モジュールの溝と平行な線からわずかに離れるように湾曲を付けられてもよい。クリップの最前部219からクリップの後退側に伸びるクリップの部分は、溝と平行な線からわずかに斜めにされるか、または湾曲を付けられ、それにより、好ましくは、線Pとクリップの後退側との間のクリップの前縁の少なくとも大部分が、クリップが伸長位置にあるときに溝に受け入れられるようにする。図5では、線Pとクリップの後退側または追従側220との間のクリップの前縁の全てが、クリップが図示されているように伸長位置にあるときに、溝107に受け入れられる。
図7Dおよび10〜12に示すように、いくつかの実施形態では、モジュールは、モジュール100の下に重なる領域101の前方領域にまたはそれに隣接して(またはモジュールの露出領域の後方領域にまたはそれに隣接して)配置された1つまたは複数の傾斜面114を備える。傾斜面114は、モジュールの下面に設けられている。例えば屋根の設置中に、傾斜面114は、上に重なるモジュールを、既に設置された下に重なるモジュールに位置決めするまたは位置付けするための位置決め面または位置決め手段を提供する。設置中、設置者は、モジュールを既に設置されたモジュールの上に置くことができ、モジュールの固定領域103を下方に押すことによって、モジュールは下に横たわるモジュールに対して正しく設置されるように傾斜面を下して整列させる。いったん配置されると、モジュールは、モジュールの下に重なる領域を通して適用される結合具によって建物表面に固定することができる。モジュールの下に重なる領域が建物表面に接触している状態で、および傾斜または肩部114が下に横たわるモジュールと接触している状態で、モジュールの溝と下に横たわるモジュールのクリップとの間の適切な係合の深さが提供される。いくつかの実施形態では、モジュールおよびクリップは、クリップの舌部が2mmから15mm、または2mmから10mm、または2mmから8mm、または2mmから6mm、または2mmから4mm、または約3mmの範囲の深さで溝と係合するように適合される。
図11および図12に示すように、モジュールの後縁115に当接する傾斜または肩部114が設けられ、好ましくは、クリップが伸長位置にあるときのモジュールの後縁と舌部の前縁との間の距離(D1)は、肩部114と溝107の底面116との間の距離(D2)未満である。これにより、モジュールの後縁と肩部114との間のいくらかの隙間、および/または舌部の前縁202と溝の底面116との間の隙間が形成される。舌部が溝に完全に挿入された状態で、モジュールの後縁115と肩部114との間の隙間Bが図12に示されている。あるいは、モジュールの肩部が下に重なるモジュールの後縁に押し付けられた状態で、隙間Bは、溝107の底面116と、下に重なるモジュールに固定されたクリップの前縁との間に存在する。この隙間は、上に重なるモジュールの露出領域に対するモジュールの下に重なる領域の熱膨張を可能にする。また、いくらかの隙間(例えば、図12の隙間B)は、設置中または設置後のいずれかで、隣接するモジュール間の動きを提供し、および/またはモジュール間のある程度の位置ずれを許容するか、または水平ではない建物表面に対応することを可能にする。
後縁部は、隣接するモジュールの相対位置を設定してクリップの前縁と溝の底面との間の隙間を確保するために、上に重なるモジュールの肩部114に当接する肩部または支持面として作用する。いくつかの実施形態では、モジュールは、モジュールの後縁から離れた位置に配置された下に重なるモジュールの対応する肩部に当接する傾斜面または肩部を備えていてもよい。例えば、モジュールは、上に重なる領域の下面から延在する傾斜面または肩部と、下に重なる領域の上面から延びる対応する肩部または傾斜面とを備えていてもよい。上に重なる領域の下面から延在する肩部または傾斜は、モジュールの相対位置を設定するために、隣接する下に重なるモジュールの下に重なる領域の上面から延びる対応する肩部または傾斜面に当接する。伸長位置にあるときに、下に重なる領域の上面から延びる対応する1つまたは複数の肩部と、クリップの舌部の前縁との間の距離は、舌部の前縁と上に重なるモジュールの溝の底面との間に隙間を提供するために、上に重なる領域の下面から延びる傾斜面または肩部と溝の底面との間の距離未満である。
図1〜図12の示された実施形態では、リップは露出領域から後方に延び、溝106はモジュールの後方に向かって開いている。このような実施形態では、クリップの舌部は、後方に面する溝と係合するように伸長位置にあるとき前方に延びる。別の実施形態では、モジュールは、溝107がモジュールの前方に向かって開くように、露出領域から前方に延びる突起またはリップ106を含むことができる。そのような実施形態では、クリップの舌部は、前方に面する溝と係合するように伸長位置にあるときに後方に延びる。溝がモジュールの前方に向かって開いている実施形態では、リップおよび溝はモジュールの前縁からある距離に配置され、露出領域を建物表面に保持するためのクリップは、露出領域の下にモジュールの前縁と溝との間に配置される。前方に面する溝に係合するためのクリップが図15に示されている。このクリップは、図9A〜図9Eのクリップに似ている。しかしながら、図15のクリップと係合するために、工具は、クリップの後端(図9A〜9Eのクリップと比較して反対側の端部)からチャネル208に入る。工具の係合深さは、舌部202の後部に配置された肩部またはエンドストッパ211によって設定されてもよい。記載される全ての実施形態において、クリップの前部は、モジュールの溝107と係合するクリップの端部である。したがって、図16に示されるような実施形態では、クリップの最前部は、拡張位置にあるときモジュールの後部に向けられ、モジュールの溝と係合される。
建物表面に追加される各モジュールは、最初に、モジュールの前の列またはコースの後方に面するクリップの前端部または舌部に支持されるか、または「吊るされる」場合があるので、特に急なまたは垂直な建物表面にモジュールを設置するためには前方に面する溝が好ましいかもしれない。しかしながら、図11、12および14に示されているような後方に面する溝は、強風を受ける用途において好ましいかもしれない、というのも、後方に面する溝は、露出領域の前縁が建物表面に固定されるように図示のようにモジュールの前縁に配置され得るからである。前方に面する溝を有する実施形態では、溝の前方でクリップを覆うモジュールの露出領域は、建物表面に固定されない。前方に面する溝が設けられた例となる実施形態が図16に示されている。
図17に示すように、いくつかの実施形態では、リップ106はモジュール100の長さに沿って連続しているので、溝107はモジュールの長さに沿って連続している。いくつかの代替実施形態では、リップは、モジュールの長さに沿って不連続であってもよい。換言すると、モジュールは、モジュールの長さに沿って離間した複数のリップを含んでもよく、各リップは、リップとモジュールの露出領域の下面との間に溝を形成する。好ましくは、複数の離間したリップを有する実施形態では、各リップ間の距離はクリップの幅よりも小さく、その結果、クリップは、上に重なるモジュールの相対的な左右の位置にかかわらず溝の少なくとも一部に係合する。
上述したように、いくつかの実施形態では、モジュール100は、連続的な成形作業で形成することができる。多数の材料が、連続成形プロセスによる屋根、サイディングおよび/または外装用モジュールの製造に使用するのに適しているが、発泡材料(例えば、発泡ポリカーボネート)からモジュールを製造することが最も費用効果的である。これにより、製造に必要な原材料の量が減るだけでなく、軽量の製品が得られる。これは既存の建物に屋根または外装を設置する際に有利であり得る。たとえば、既存の劣化した屋根の建物がある場合、新しい軽量モジュールを既存の屋根材(通常は瀝青質屋根板)の上に直接置くことによって、屋根の葺き直しを行うことができる。
発泡ポリカーボネート(または別の基板材料)は、製品の特性を高めるために、1つまたは複数の追加の材料を伴ってもよい。適切な材料は、熱可塑性ポリウレタン(TPU)または熱可塑性ポリオレフィン(TPO)であり、それらはポリカーボネートと共に成型プロセスに供給することができる。発泡ポリカーボネートおよび同様の材料は耐火性を備えるために屋根用製品に好まれるが、TPUまたはTPO層の添加は、それらが耐久性、物理的特性および環境磨耗に対する耐性に優れているため、製品の性能を向上させる。特に、TPUおよびTPOは耐穿刺性、耐引裂性および耐UV性であり、ポリカーボネート単独に比べて製品の審美的魅力を長期間維持する。
使用できる他の材料としては、ポリカーボネート(PC)、汎用ポリスチレン(GPPS)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエステルメタクリレート(PEM)、ポリプロピレン(PP)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリエステル(PES)、ポリアミド(PA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリウレタン(PU)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)、ポリエチレン(PE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)(ポリエーテルケトン)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリイミド(PI)、ポリ乳酸(PLA)、アクリル、アモルファスポリマー、高密度ポリエチレン(HDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、架橋ポリエチレン(PEX)、エチレン酢酸ビニル(EVA)、エチレンビニルアルコール(EVOH)、熱可塑性エラストマー(TPE)、熱可塑性ゴム(TPR)、ポリプロピレン(PP)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリプロピレンホモポリマー(PP−H)、ポリプロピレンコポリマー(PP−C)、シリコンポリマー、スチレン−アクリロニトリル樹脂(SAN)および熱可塑性ゴムを含む(しかしこれらに限定されない)。材料は、これらのいずれかまたはすべてのブレンドであってもよい。材料はまた、破壊、衝撃、紫外線、および熱または引張応力に対する耐性などの特性を向上させるための添加剤を含んでもよい。製造において考慮され得る材料は、種々のポリスチレン、ナイロン、アクリル、ポリエチレン、熱可塑性エチレン、ポリプロピレンおよびフェノール、およびこれらの組合せまたはこれらを含む組合せである。どの材料を選択しても、材料は層間剥離しないように適合していなければならない。材料に適合性がない場合、それらを使用してもよいが、それらの間に結合層またはボンド層を導入しなければならない。結合層またはボンド層の例には、エチレン酢酸ビニル(EVA)、熱可塑性ポリオレフィン(TPO)、熱可塑性エラストマー(TPE)、シリコン接着剤、エポキシ接着剤およびアクリル系接着剤が含まれるが、これらに限定されない。当業者は、本明細書に記載の目的に適合するように適切な組み合わせで材料を選択することができる。
いくつかの実施形態では、クリップは、例えば射出成形によってプラスチック材料から成形することができる。使用できる材料は、ポリカーボネート(PC)、汎用ポリスチレン(GPPS)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエステルメタクリレート(PEM)、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、ポリアミド(PA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET、ポリプロピレン(PP)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリプロピレンホモポリマー(PP−H)ポリプロピレンコポリマー(PP−C)、スチレン−アクリロニトリル樹脂(SAN)、または他のいずれかの適切な剛性材料、例えばシート材料から押し出されたまたはプレスされたアルミニウム、鋼を含む(しかしこれらに限定されない)。材料はこれらのいずれかのブレンドであってもよい。材料はまた、破壊、衝撃、紫外線、および熱または引張応力に対する耐性などの特性を向上させるための添加剤を含んでもよい。
本発明による屋根、サイディングおよび/または外装用装置を使用して、建物表面の上に耐候被覆を形成することができる。耐候被覆の形成に加えて、いくつかの実施形態では、本発明による屋根、サイディングおよび/または外装用装置を熱エネルギー回収システムの一部として使用することができる。さらに、耐候被覆の形成に加えて、場合によっては熱エネルギー回収システムの一部として有用であることに加えて、いくつかの実施形態では、本発明による屋根、サイディングおよび/または外装用装置は、電気エネルギーを生成する太陽電池アレイを支持し得る。
例えば、図12を参照すると、いくつかの実施形態では、モジュールの下に重なる領域は、モジュールの下面と、重なるモジュールによって覆われた建物表面1000との間に間隙1001を提供するために脚部または突起112を含むことができる。間隙1001は、モジュールと建物表面との間の空気流の通過を可能にする。間隙は、モジュールに一体化した形状の特徴部によって、または追加のスペーサ/スタンドオフ(standoff)部材/脚部構成要素によって維持することができる。したがって、上に重なるモジュールを含む屋根アセンブリは、建物の表面の上に層を形成するが、形成された特徴部(すなわち、下に重なる領域の下面の形状化された「脚部」112)は、空気が通過するためのスタンドオフを形成する。建物表面と重なるモジュールとの間の間隙中の空気は、(太陽放射によって加熱される)モジュールからの熱の伝導によって暖められ得る。間隙1001中の暖かい空気は屋根面に引き上げ、屋根面の上縁付近のダクト内に集めることができる。暖かい空気は、大気に直接排出可能である、または建物の他の場所で使用可能である。
本発明の屋根、サイディングおよび/または外装用製品の別の実施形態は、太陽エネルギーから電気エネルギーを生成するシステムに使用するように適合されたものである。このような製品は、一般に、建物一体型光起電力製品(「BIPV」)と呼ばれる。光起電力セルの列またはアレイは、建物表面に設置されたときに光子を捕捉するようにモジュールの露出領域上に支持されてもよい。例えば、エネルギー生成モジュールは、1つまたは複数の成型材料層100、接続された光起電力セルのソーラーアレイ層、および任意の透明な表面ラミネート層を含むことができる。エネルギー生成モジュールはまた、PV層の前面および/または背面にボンディング/カプセル化/結合層を含むことができ、また、例えばポリエチレン、EFTEなど、PV層の腐食を止めるための層を含むこともできる。モジュールに設置された光起電力セルは、列状に配置され、モジュールの全長に延びる2つのバスストリップを介して接続されてもよく、2つのバスストリップの1つはセルの上縁全体に、もう1つは下縁全体に伸びるので、設置時にモジュール毎に電気的接続部を1つだけ主電源取出し部に接続すればよい。さらなる選択肢は、成形プロセス中にバスストリップ材料をモジュールに一体に成形することである。モジュールは、光起電力システムの様々な構成要素を受け入れるように成型されてもよい。例えば、図1に示すように、下に重なる領域の上面は、光起電力アレイのケーブルまたはワイヤを受け入れるように構成されたチャネル113を含むことができる。さらに、下に重なる領域の上面は、光起電力アレイの接続箱、プリント回路基板(PCB)、通信デバイス、ケーブル、ワイヤ、バス、コンポーネント、セル、またはダイオードなどを収容するように形成された成形キャビティを含んでもよい。したがって、モジュールは、PVセルを接続および調整するために必要なハードウェアおよびソフトウェアのすべてを含むことができる。2つの上に重なるモジュールの間に貫通部がないので、アセンブリは完全に防水可能である。電気エネルギー生成のための太陽電池のアレイを含む例となる1つまたは複数の熱エネルギー回収モジュール、ならびにそのようなモジュールを製造するための連続形成プロセスの方法は、国際公開第2013/081477号パンフレットに記載されている。
本発明は、屋根、外装およびサイディング産業に、および、例えば内部トンネル、水中、堤防、壁など、外装を必要とするあらゆる産業を一般に含む建築産業に利益を提供し得る。本発明は多数の利益を提供し得る、例えば、いくつかの実施形態による装置は、屋根、外装またはサイディング用のモジュールの前縁を、風の揚力による損傷を防止するようにまたはモジュールが引き裂かれないように所定の位置に保持/ロックすることを可能にする。記載されたクリップの使用は、屋根板などのモジュールの前縁を接着することと比較して、モジュールの露出領域のより強力な固定を実現し得、はるかに長い耐用年数を有し得、より高い風の負荷に耐えうる。本発明は、モジュールの熱膨張を許容する。接着剤が使用され、接着剤がモジュール表面よりも強い場合、熱膨張によりモジュールが損傷する可能性がある。さらに、低温期間中または寒冷気候において接着剤を使用するタイルおよび屋根板などの屋根用モジュールの設置は問題があることが判明しており、多くの製品保証は、より低い/より寒い温度で設置が行われた場合の補償を除外している。これは、市販されている多くの製品が屋根用モジュールの前縁を定位置に保持するために熱シーラントを含むためである。表面温度が十分に高いレベルでない場合、シーラントは適切に結合されず、その結果、屋根は風の揚力による損傷の影響を受けやすくなり、気候気密性の問題も生じる可能性がある。本発明のいくつかの実施形態によるクリップは、シーラントおよび接着剤の必要性を回避し、いかなる気候条件においてもモジュールを設置するために使用することができる。いくつかの実施形態では、クリップは所定位置に固定されると、ネジ頭部のシールとモジュールの下のクリップの位置決めを介して耐候性のシールを提供する。クリップ自体は、モジュールの容易な交換を可能にするために、係合/ロックおよび離脱/ロック解除が非常に容易である。したがって、クリップは、屋根、外装またはサイディング用アセンブリの迅速な設置を可能にし、モジュールの機械的な固定は即時に行われる。対照的に、接着は、接着剤が硬化または固化するためにある期間の間、正確な接着温度を必要とする。いくつかの実施形態では、クリップは、工具を係合または係合解除できるように工具を挿入するためのスロットを提供する。工具は、任意の種類のシートメタルであってもよいし、上述したように、弓形ブレードであってもよい。剛性プラスチック材料などの他の材料も工具に適しているかもしれない。
いくつかの実施形態では、クリップは、下に横たわるモジュールを結合具で建物表面に固定すると同時に、上に重なるモジュールの前部を固定する。この構成は、設置時間を短縮し得る。さらに、モジュールの前部をクリップと係合させ、それが要求された設置位置から完全にずれている場合、または隣接する並置モジュールと係合するかその上または下に重なる(サイドラップジョイント)ために、横に滑らせることができる。これにより、屋根、サイディングまたは外装用アセンブリを右から左に、または左から右に配置することが可能になる。
クリップは、上に重なる領域の露出領域によって覆われる。したがって、クリップは外部から見えない。これは審美的な屋根、外装またはサイディングの仕上げを提供し、時間の経過と共に一部の材料を劣化させる可能性のある太陽放射/紫外光からクリップが隠されるという利点も提供する。
本開示は、本出願に記載の特定の実施形態に限定されるものではない。当業者には明らかであるように、その趣旨および範囲から逸脱することなく、多くの修正および変更を行うことができる。本明細書に列挙したものに加えて、本開示の範囲内の機能的に等価な方法および装置は、前述の説明から当業者には明らかであろう。そのような修正および変更は、添付の特許請求の範囲内に含まれることが意図される。本開示は、添付の特許請求の範囲およびそのような特許請求の範囲が権利を与えられる均等物の全範囲によってのみ限定されるべきである。本開示は特定の方法またはシステムに限定されず、当然のことながらそれらは変更できることを理解されたい。本明細書で使用する用語は、特定の実施形態を説明することだけを目的とし、限定することを意図するものではないことも理解されたい。
加えて、本開示の特徴または態様がマーカッシュグループに関して記載されている場合、当業者は、本開示がそれによってマーカッシュグループのあらゆる個々のメンバーまたはメンバーのサブグループに関しても記載されていることを認識するであろう。
本明細書で挙げられた全ての参考文献は、それぞれの個々の刊行物、特許、または特許出願がすべての目的のためにその全体が参照によりあたかも具体的かつ個々に組み込まれているかのようにその全体がすべての目的のために参照により組み込まれる。

Claims (40)

  1. 屋根、外装、またはサイディング用装置であって、
    屋根、外装またはサイディング用モジュールであって、
    下に重なる領域および露出領域であって、前記下に重なる領域は、建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの露出領域によって実質的に覆われるように適合されている、下に重なる領域および露出領域と、
    外面および下面と、
    前記露出領域の前記下面に面する支持面を提供するために前記露出領域から延在する突起と、
    を含む屋根、外装またはサイディング用モジュールと、
    建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの支持面と、露出領域の下面との間に受け入れられるように適合された舌部を提供するために前記下に重なる領域に取り付け可能な1つまたは複数のクリップと、
    を含み、
    前記クリップおよび前記モジュールは、前記クリップが、前記舌部が隣接モジュールの支持面と露出領域の下面との間に受け入れられる伸長位置と、前記舌部が前記隣接モジュールの前記支持面と前記露出領域の前記下面との間から引き出される後退位置との間で回転するように相補的に適合される、屋根、外装、またはサイディング用装置。
  2. 前記突起が、前記突起と前記露出領域の前記下面との間に溝を形成し、前記クリップの前記舌部が、建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの溝に受け入れられるように適合されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記突起が前記露出領域から後方に延在し、それにより前記溝は、前方に面するときに、隣接する下に重なるモジュールに取り付けられたクリップの舌部を受け入れるように前記モジュールの後部に対して開放される、請求項2に記載の装置。
  4. 前記突起は、前記溝が前記モジュールの前縁に隣接するように前記露出領域の前部から延在し、前記1つまたは複数のクリップは、前記下に重なる領域の前部に取り付け可能である、請求項3に記載の装置。
  5. 前記クリップが、前記クリップを前記建物表面に固定するための結合具を受け入れるための結合用の穴を含む、請求項4に記載の装置。
  6. 前記モジュールが、前記クリップおよび前記モジュールを前記建物表面に固定するために、前記クリップおよび前記モジュールを介して結合具を受け入れるように前記クリップの前記結合用の穴に対応する結合用の穴またはマーカを含む、請求項5に記載の装置。
  7. 前記結合具用の穴は、設置のために前記穴の中に結合具を保持して前記結合具を位置付けるために適切にサイズを決められるかバリもしくは延長部を含む、請求項5に記載の装置。
  8. 前記クリップが基部と、前記基部から延びる前記舌部と、前記クリップおよび前記モジュールを前記建物表面に固定するために前記基部を貫く結合具用の穴とを含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記クリップが、前記舌部に対して垂直に前記基部から延びる支柱を備え、前記モジュールが、前記支柱を受け入れるための対応するソケットを備える、請求項8に記載の装置。
  10. 前記支柱がテーパ状であり、前記ソケットが前記クリップを前記モジュールに位置付ける一助となるように対応してテーパ状である、請求項9に記載の装置。
  11. 前記モジュールが、前記下に重なる領域で前記クリップを受け入れるための凹部を備える、請求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記凹部の側面が前記クリップの側面に当接して、前記モジュールに対する前記クリップの位置を設定する、請求項11に記載の装置。
  13. 前記クリップが、結合具の頭部を受け入れるための凹部と、前記結合具の前記頭部と前記クリップとの間のシールとを含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記クリップがシール面を備え、前記下に重なる領域は対応する座面を備え、前記クリップの前記シール面は前記座面と実質的に防水シールを形成するように適合される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の装置。
  15. 前記クリップが支柱を備え、前記モジュールが前記支柱を受け入れるための対応するソケットを備え、前記クリップが前記後退位置と前記伸長位置との間で前記支柱の軸上で前記ソケット内で回転する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の装置。
  16. 前記モジュールが、前記後退位置と前記伸長位置との間で前記クリップを回転させるためのエンドストッパを備え、前記エンドストッパは、前記クリップの前記後退位置と前記伸長位置を定める、請求項1から15のいずれか一項に記載の装置。
  17. 前記モジュールが、前記下に重なる領域で前記クリップを受け入れるための凹部を備え、前記凹部の側面が前記エンドストッパを提供する、請求項16に記載の装置。
  18. 前記クリップが、前記伸長位置と前記後退位置との間で前記クリップを回転させるための工具を受け入れるように適合されている、請求項1〜17のいずれか一項に記載の装置。
  19. 前記クリップが、前記工具を前記クリップに結合するために前記工具を受け入れるためのチャネルまたは開口部またはスロットを備える、請求項18に記載の装置。
  20. 前記クリップが、前記工具と前記クリップとの係合深さを設定するためのストッパまたは肩部を備える、請求項18または19に記載の装置。
  21. 前記チャネルまたは開口部またはスロットが、前記クリップの前端部から前記工具を受け入れるように、前記クリップの前記舌部の下に配置される、請求項18〜20のいずれか一項に記載の装置。
  22. 前記クリップが、前記クリップおよび前記モジュールを前記建物表面に固定するための結合具を受け入れるための結合用の穴を備え、前記クリップが、前記結合用の穴または前記穴を通って延在する結合具の軸上で回転する、請求項1〜21のいずれか一項に記載の装置。
  23. 前記クリップが、前記モジュールを建物表面に固定するときに、結合具の回転方向において前記後退位置から前記伸長位置に回転する、請求項22に記載の装置。
  24. 前記クリップおよびモジュールが、60度未満の前記伸長位置と前記後退位置との間の前記クリップの回転角度に適合される、請求項1〜23のいずれか一項に記載の装置。
  25. 前記回転角度が約45〜50度である、請求項24に記載の装置。
  26. 前記クリップの前記前縁の少なくとも一部が斜めにされるか曲げられ、それにより前記クリップの前記回転中心から前記クリップの前記前縁までの距離が前記クリップの先行側から前記クリップの前記前縁に沿って増大し、それにより前記クリップが前記後退位置にあるときに前記クリップの前記前縁が前記支持面と前記露出領域の前記下面との間から引き抜かれる、請求項1〜25のいずれか一項に記載の装置。
  27. 前記クリップの先行コーナーが、面取りされるか丸みを付けられ、前記面取りまたは丸みの半径は、前記クリップの幅の25%から50%の範囲である、請求項26に記載の装置。
  28. 前記クリップが、前記後退位置から前記伸長位置までの回転角度だけ回転中心を中心に回転し、
    前記伸長位置にあるときに上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間で係合するための第1の方向における前記クリップの前記回転中心から前記クリップの前記前縁までの距離が、前記クリップが前記後退位置にあるときに前記上に重なるモジュールの前記支持面と前記露出領域の前記下面との間から引き抜くための第2の方向における前記クリップの前記回転中心から前記クリップの前記前縁までの距離よりも大きく、前記第1および第2の方向は前記クリップの前記回転中心から放射状に広がる、請求項1〜27の
    いずれか一項に記載の装置。
  29. 前記クリップの前縁の一部が、前記クリップの前記前縁の残りの部分に対してある角度を成し、前記角度が、前記回転角度と実質的に等しいかそれより大きい、請求項26〜28のいずれか一項に記載の装置。
  30. 前記モジュールが前方に面する肩部を備え、前記前方に面する肩部は、上に重なる隣接モジュールによって覆われたときに前記クリップを位置決めするために前記肩部に沿って工具を走らせるためのものである、請求項18に記載の装置。
  31. 前記モジュールが、前記後退位置から前記伸長位置に移動したときに前記クリップが乗る突起を備え、前記突起は前記伸長位置において前記クリップを保持するように配置される、請求項1〜30のいずれか一項に記載の装置。
  32. 前記突起が、前記突起と前記露出領域の前記下面との間に溝を形成し、前記クリップの前記舌部が、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、前記伸長位置にあるとき、前記クリップの最前部の少なくとも大部分は、前記モジュールの前記溝に対して垂直でありかつ前記クリップの前記回転中心を通って伸びる線の伸長位置側に位置する、請求項1〜31のいずれか一項に記載の装置。
  33. 前記モジュールが、傾斜面または肩部、あるいは前記モジュールの長さに沿って間隔を置いて配置されかつ前記モジュールの前記下面から延びている複数の傾斜面または肩部を有し、
    下に重なるモジュールの上面は、前記上に重なるモジュールの下面から延びる前記傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部に当接するための対応する1つまたは複数の肩部を有する、請求項1〜32のいずれか一項に記載の装置。
  34. 前記傾斜面または肩部あるいは前記モジュールの長さに沿って間隔を置いて配置された前記複数の傾斜面または肩部が、前記モジュールを下に重なるモジュールの後縁に配置するために前記下に重なる領域の前縁にまたはそれに隣接して配置され、前記モジュールの前記後縁が、上に重なるモジュールの下面から延びる前記傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と当接するための対応する1つまたは複数の肩部を提供する、請求項33に記載の装置。
  35. 前記突起が、前記突起と前記露出領域の前記下面との間に溝を形成し、前記クリップの前記舌部が、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように配置されたときに、前記対応する1つまたは複数の肩部と前記クリップの前記舌部の前縁との間の距離は、前記傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と前記溝の底面との間の距離よりも小さく、その結果、前記舌部の前縁と、上に重なるモジュールの溝の底面との間に隙間が提供される、請求項33または34に記載の装置。
  36. 前記突起が、前記突起と前記露出領域の前記下面との間に溝を形成し、前記クリップの前記舌部が、建物表面に設置されたときに隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように適合され、隣接する上に重なるモジュールの溝の中に受け入れられるように配置されたとき、前記モジュールの前記後縁と前記クリップの前記舌部の前縁との間の距離は、前記傾斜面または肩部あるいは複数の傾斜面または肩部と前記溝の底面との間の距離よりも小さく、その結果、前記舌部の前縁と、上に重なるモジュールの溝の底面との間に隙間が提供される、請求項34に記載の装置。
  37. 前記露出領域の前記上面が光起電力セルまたはデバイスを含む、請求項1〜36のいずれか一項に記載の装置。
  38. 前記モジュールが、熱エネルギー回収システムの一部として使用されるように適合される、請求項1〜37のいずれか一項に記載の装置。
  39. 前記クリップが、外部から見えないように、上に重なるモジュールの露出領域によって完全に覆われるように前記モジュール上に配置される、請求項1〜38のいずれか一項に記載の装置。
  40. 屋根、外装、またはサイディング用モジュールであって、
    下に重なる領域および露出領域であって、前記下に重なる領域は、建物表面に設置されたときに隣接モジュールの露出領域によって実質的に覆われるように適合されている、下に重なる領域および露出領域と、
    外面および下面と、
    前記露出領域の前記下面に面する支持面を提供するために前記露出領域から延在する突起と、
    建物表面に設置されたときに、隣接する上に重なるモジュールの支持面と露出領域の下面との間に回転可能に受け入れられるように適合された舌部を含む回転可能なクリップを受け入れるための前記下に重なる領域それぞれにおける1つまたは複数の位置決め部と、
    を含む屋根、外装、またはサイディング用モジュール。
JP2017528829A 2014-12-01 2015-12-01 屋根、外装またはサイディング用装置 Active JP6786489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462086017P 2014-12-01 2014-12-01
US62/086,017 2014-12-01
PCT/IB2015/059228 WO2016088025A1 (en) 2014-12-01 2015-12-01 A roofing, cladding or siding apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018500484A JP2018500484A (ja) 2018-01-11
JP6786489B2 true JP6786489B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=56091097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017528829A Active JP6786489B2 (ja) 2014-12-01 2015-12-01 屋根、外装またはサイディング用装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10866012B2 (ja)
EP (1) EP3227507B1 (ja)
JP (1) JP6786489B2 (ja)
AU (1) AU2015356689B2 (ja)
WO (1) WO2016088025A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013081477A1 (en) 2011-11-30 2013-06-06 Zinniatek Limited A roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system
JP6541351B2 (ja) 2011-11-30 2019-07-10 ジニアテック リミテッド 光起電力システム
EP3000135B1 (en) 2013-05-23 2020-04-08 Zinniatek Limited Photovoltaic systems
AU2015225768B2 (en) 2014-03-07 2019-11-14 Zinniatek Limited Solar thermal roofing system
AU2015356689B2 (en) 2014-12-01 2020-10-15 Zinniatek Limited A roofing, cladding or siding apparatus
US10850440B2 (en) 2014-12-01 2020-12-01 Zinniatek Limited Roofing, cladding or siding product
AU2017345370B2 (en) 2016-10-17 2023-08-31 Zinniatek Limited A roofing, cladding or siding module or apparatus
CA3053632A1 (en) 2017-02-21 2018-08-30 Zinniatek Limited Substrate having decorated surface and method of production
AU2018302522A1 (en) * 2017-07-20 2020-02-13 Zinniatek Limited A roof, siding, or cladding, or ridge or hip member for a roof
US11702840B2 (en) 2018-12-19 2023-07-18 Zinniatek Limited Roofing, cladding or siding module, its manufacture and use
US11050197B1 (en) * 2019-01-26 2021-06-29 Alken Inc. Reversible connector orientation detection in an electromagnetic tracking system
US10530292B1 (en) 2019-04-02 2020-01-07 Solarmass Energy Group Ltd. Solar roof tile with integrated cable management system
IT201900014457A1 (it) * 2019-08-08 2021-02-08 Sepa Srl Elemento modulare di pavimentazione temporanea e pavimentazione ottenuta
CA3165522A1 (en) 2020-01-17 2021-07-22 Bmic Llc Steep slope roofing panel system and method
US11834835B2 (en) 2020-03-30 2023-12-05 Bmic Llc Interlocking laminated structural roofing panels
US11965339B2 (en) * 2021-03-18 2024-04-23 American Flashings And Accessories, Llc Building ridge vent system
US11879253B2 (en) 2021-07-27 2024-01-23 Gregory James King System and method for adhering roof insulation products to a roofing substrate

Family Cites Families (162)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE46673C (de) * G. H. O. BÖKLEN in Stuttgart Dachplatte mit verschiebbaren Befestigungsklammern
US1004338A (en) * 1911-08-07 1911-09-26 Nelson A Austin Molded shingle.
US1266137A (en) * 1916-06-26 1918-05-14 Meldetile Corp Roofing-tile.
US1634126A (en) * 1924-12-04 1927-06-28 F L Tyra Shingle
US1678333A (en) * 1926-06-09 1928-07-24 Corroll C Figge Roof and shingle securing means
US1741515A (en) * 1928-08-28 1929-12-31 Halprin Martin Shingle
US1941216A (en) * 1930-10-13 1933-12-26 John C Mckeown Outside covering for buildings
US2149818A (en) * 1937-10-01 1939-03-07 William B North Building construction
US2260446A (en) * 1940-05-24 1941-10-28 Jr Ernest S Fooks Shingle fastening device
US2362236A (en) * 1943-02-13 1944-11-07 Edward F Bassler Molded shingle
US2568603A (en) * 1948-10-01 1951-09-18 John B Anthony Roofing and siding
US2756699A (en) * 1950-03-31 1956-07-31 Lloyd K Lockwood Roofing shingles and fasteners
US2624298A (en) 1951-09-04 1953-01-06 Farren Roy Tile roof structure
US2766861A (en) * 1952-06-05 1956-10-16 Abramson Harry Building wall sidings
US3058265A (en) * 1962-03-09 1962-10-16 Lapsensohn Jacob Roofing shingle and shingle assembly
US3332830A (en) 1963-04-29 1967-07-25 Owens Corning Fiberglass Corp Asphaltic weathering sheet including continuous glass fibers
US3357064A (en) * 1966-02-23 1967-12-12 Bishop & Babcock Corp Molding clip
DE2002738C2 (de) * 1970-01-22 1983-11-03 Manfred 4972 Löhne Mühle Befestigung von Bekleidungselementen
US3661410A (en) * 1970-07-07 1972-05-09 Keystone Consolidated Ind Inc Panel latching mechanism
DE2145868C3 (de) 1971-09-14 1979-01-04 Hazemag Dr. E. Andreas Gmbh & Co, 4400 Muenster Rotor für von heißen Trocknungsgasen durchströmte Prallmühlen
US4141182A (en) * 1978-02-02 1979-02-27 Mcmullen John R Corrosion proof snow guard
JPS5849669B2 (ja) 1978-03-15 1983-11-05 松下電工株式会社 屋根材
US4288959A (en) 1979-05-21 1981-09-15 Murdock John B Roofing or siding article
US4319437A (en) * 1980-01-24 1982-03-16 Murphy John A Roofing shingle assembly having solar capabilities
US4411117A (en) * 1981-05-20 1983-10-25 Bolha David J Building siding replacement device and method
US4426823A (en) * 1981-06-02 1984-01-24 Kobe Thomas R Apparatus and method for mounting roofing tile
DE3320744A1 (de) 1983-06-09 1984-12-13 Wolfgang Dipl.-Chem. Dr. 6800 Mannheim Blaicher Dachziegel
JPS61169562A (ja) 1985-01-22 1986-07-31 積水化学工業株式会社 屋根
US4956140A (en) 1985-12-09 1990-09-11 Aluminum Company Of America Alcoa Laboratories Methods of and apparatus for producing biaxially oriented polymer product
US4712351A (en) * 1986-11-10 1987-12-15 The Celotex Corporation Vinyl siding
US5053180A (en) 1986-11-24 1991-10-01 Aluminum Company Of America Process for deformation of amorphous polymers
AU3042989A (en) 1988-01-18 1989-08-11 Anchor Building Products Limited Roof tiles
US5094058A (en) 1988-04-01 1992-03-10 Slocum Donald H Roofing shingle
US4886554A (en) 1988-09-29 1989-12-12 Gaf Corporation Solar roofing assembly
US5076037A (en) * 1990-03-02 1991-12-31 Nailite International Decorative wall cover and method of installation
US5100274A (en) * 1990-10-29 1992-03-31 Illinois Tool Works Inc. Roofing fastener and improved screw therefor
JPH0534623A (ja) 1991-07-30 1993-02-12 Canon Inc 走査光学装置
US5630305A (en) 1991-08-26 1997-05-20 Hlasnicek; Richard S. Surface covering unit methods of use and manufacture
GB9209397D0 (en) * 1992-04-30 1992-06-17 Attley Begonia A fabricated roof tile
DE4216171A1 (de) 1992-05-15 1993-01-14 Walter Loidl Energieschindel 2
US5347785A (en) 1992-06-15 1994-09-20 Certainteed Corporation Two element shingle
US5295339A (en) 1992-08-10 1994-03-22 Manner Value Plastic, Inc. Simulated individual self-venting overlapping plastic shake
JP2940745B2 (ja) 1992-09-30 1999-08-25 三洋電機株式会社 パネル結合装置
US5437735A (en) 1993-12-30 1995-08-01 United Solar Systems Corporation Photovoltaic shingle system
US5475963A (en) * 1994-07-22 1995-12-19 Chelednik; Robert Method and device for repairing vinyl siding
US5690876A (en) 1994-07-25 1997-11-25 Gallo, Jr.; Francis Anthony System for continuous production of roofing shakes
US5651226A (en) 1995-02-10 1997-07-29 Archibald; John P. Tile with solar energy collection capability
US5615523A (en) 1995-04-24 1997-04-01 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Roof having resinous shingles
PL323081A1 (en) 1995-04-24 1998-03-02 Owens Corning Fiberglass Corp Shingle having ribs and a cavity on its underside
JPH09275644A (ja) 1996-04-01 1997-10-21 Omron Corp 太陽電池モジュールおよびそれを用いた太陽光発電システム
US5711126A (en) 1996-05-13 1998-01-27 Owens-Corning Fiberglass Technology, Inc. Resinous angled shingles for roof ridge lines
EP1000206A1 (en) 1997-06-12 2000-05-17 Giuseppe Libralato Self-ventilating protective and decorative covering for walls and roofs
JPH1136540A (ja) 1997-07-14 1999-02-09 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池モジュールの設置構造
US6201179B1 (en) 1997-10-03 2001-03-13 Nick Dalacu Array of photovoltaic modules for an integrated solar power collector system
US6164034A (en) 1998-08-31 2000-12-26 Poly Proximates, Inc. Fiber-reinforced molded plastic roofing unit and method of making the same
AUPP663998A0 (en) * 1998-10-21 1998-11-12 Smith, Lachlan Kerry Oliver A roof and wall sheeting system
GB9827993D0 (en) 1998-12-17 1999-02-10 Phi Design Ltd Ventilated roof tile
US6145264A (en) * 1999-02-01 2000-11-14 Dallaire; Michel Bracket for suspended ceiling tiles
GB9913705D0 (en) 1999-06-14 1999-08-11 Univ Southampton Solar roofing tile
US6248271B1 (en) 1999-12-16 2001-06-19 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Method of making an insert for use in a mold for molding roof covering products
US6220956B1 (en) 2000-02-14 2001-04-24 Jay T. Kilian Soffit fan
CA2301420C (en) 2000-03-16 2008-10-28 Royal Ecoproducts Ltd. Plastic roof tiles
JP3423917B2 (ja) * 2000-04-18 2003-07-07 一郎 大本 横葺き屋根板装置
US7253076B1 (en) 2000-06-08 2007-08-07 Micron Technologies, Inc. Methods for forming and integrated circuit structures containing ruthenium and tungsten containing layers
US6908295B2 (en) 2000-06-16 2005-06-21 Avery Dennison Corporation Process and apparatus for embossing precise microstructures and embossing tool for making same
NZ507270A (en) 2000-09-29 2003-04-29 Andrew Leo Haynes Flexible tile trim flashings
JP2002235955A (ja) 2001-02-07 2002-08-23 Om Kenkyusho:Kk ソーラーシステムハウス
US6941706B2 (en) 2001-05-10 2005-09-13 Monier Lifetile Llc Vented eaves closure
NL1018067C2 (nl) 2001-05-14 2002-11-15 Stichting Energie Inrichting voor het genereren van fotovoltaïsche energie.
JP3654856B2 (ja) 2001-08-07 2005-06-02 積水化学工業株式会社 太陽電池付き屋根材
US20050072091A1 (en) 2003-02-14 2005-04-07 Morris Richard Joseph Roof tile support arrangement
US20030096096A1 (en) 2001-11-19 2003-05-22 Jo Byeong H. Plastic rail system reinforced with fiberglass thermoplastic composites
US20030154667A1 (en) 2002-02-20 2003-08-21 Dinwoodie Thomas L. Shingle system
US8206807B2 (en) 2003-06-02 2012-06-26 Certainteed Corporation Synthetic roofing shingle or tile
US20050072092A1 (en) 2003-10-01 2005-04-07 Scott Williams High profile composition shingles for roofs
US8567601B2 (en) 2004-01-14 2013-10-29 Tamko Building Products, Inc. Roofing product
US20120117908A1 (en) 2004-01-14 2012-05-17 Travis Turek Roofing product
US7520098B1 (en) 2004-01-16 2009-04-21 Davinci Roofscapes, Llc Stepped tile shingle
US7678990B2 (en) 2004-02-17 2010-03-16 Elk Premium Building Products, Inc. Flexible integrated photovoltaic roofing membrane and related methods of manufacturing same
US7101279B2 (en) 2004-04-27 2006-09-05 O'hagin Harry T Solar-powered attic vent with a one-piece, fitted skeleton
US7225592B2 (en) 2004-05-27 2007-06-05 Davis Scott A Siding clip
US20060026908A1 (en) 2004-08-05 2006-02-09 Gregori Werner K H Simulated wood shingles with multiple alignment features
US20060080942A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 O'neill Kevin M Facing unit construction
JP2005191578A (ja) 2004-11-29 2005-07-14 Takamitsu Hayashida 太陽光発電システム
WO2006063333A2 (en) 2004-12-09 2006-06-15 University Of Hawaii Heat and mosture disipating building cladding
US7987650B2 (en) * 2008-10-08 2011-08-02 Pollack Robert W Device and method for repairing building surfaces
DE202005002105U1 (de) 2005-01-05 2005-06-30 Bayerische Dachziegelwerke Bogen Gmbh Dachziegel
US8557366B2 (en) 2005-08-05 2013-10-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Roofing shingle including sheet as headlap
US20070078191A1 (en) 2005-09-30 2007-04-05 Guhde Brian J Foamed reinforced composite siding product
US7441383B2 (en) * 2005-11-04 2008-10-28 O'neal Jerry D Fastener guide for siding
DK3381638T5 (da) 2005-11-16 2020-05-18 Mfg Systems Limited Forbedringer i eller i relation til et formgivningsapparat
US20070119109A1 (en) * 2005-11-25 2007-05-31 Peter Kuelker Precast panel mounting system
CN101375111A (zh) 2006-01-17 2009-02-25 索利安特能源公司 聚光式太阳能电池板及相关***和方法
US7506477B2 (en) 2006-06-30 2009-03-24 Lumeta, Inc. Profile roof tile with integrated photovoltaic module
US7509775B2 (en) 2006-06-30 2009-03-31 Lumeta, Inc. Profile roof tile with integrated photovoltaic module
JP4931116B2 (ja) 2006-07-27 2012-05-16 日本電信電話株式会社 電気化学装置、および電気化学装置のための電極材料の製造方法
US7735287B2 (en) * 2006-10-04 2010-06-15 Novik, Inc. Roofing panels and roofing system employing the same
US20080121270A1 (en) 2006-11-28 2008-05-29 General Electric Company Photovoltaic roof tile system
US7726086B2 (en) 2007-02-05 2010-06-01 Certainteed Corporation Panel of roofing shingles
US7735286B2 (en) * 2007-02-05 2010-06-15 Exteria Building Products Roof and wall covering with improved corner construction
US20080271773A1 (en) 2007-05-01 2008-11-06 Jacobs Gregory F Photovoltaic Devices and Photovoltaic Roofing Elements Including Granules, and Roofs Using Them
US8471141B2 (en) 2007-05-07 2013-06-25 Nanosolar, Inc Structures for low cost, reliable solar roofing
US20080302408A1 (en) 2007-06-05 2008-12-11 Solar Roofing Systems, Inc., Method of manufacturing an integrated solar roofing tile
ITTV20070113A1 (it) 2007-06-25 2008-12-26 Soleya Srl Pannello modulare per la copertura ventilata di tetti che integra un modulo intercambiabile a celle fotovoltaiche od uno scambiatore di calore, con moduli collegabili in serie in un sistema combinato di tetto
WO2009000091A1 (de) 2007-06-25 2008-12-31 POSNANSKY, André Dachaufbau für ein solarsystem
WO2009006213A2 (en) 2007-06-28 2009-01-08 Kalkanoglu Husnu M Photovoltaic roofing tiles and methods for making them
EP2075389B1 (en) 2007-11-30 2012-02-01 Matthew Barnes Roof section comprising solar thermal slates
US7713089B2 (en) 2008-02-22 2010-05-11 Redwood Renewable, Llc Photovoltaic roofing tile with a plug and socket on 2 opposite edges
US20100037548A1 (en) 2008-08-18 2010-02-18 Certainteed Corporation Roofing Product With Zoned Functional Compositions And Methods Of Making The Same
US8598743B2 (en) 2008-09-27 2013-12-03 Witricity Corporation Resonator arrays for wireless energy transfer
CA3011548C (en) 2008-09-27 2020-07-28 Witricity Corporation Wireless energy transfer systems
US9035499B2 (en) 2008-09-27 2015-05-19 Witricity Corporation Wireless energy transfer for photovoltaic panels
US8020353B2 (en) * 2008-10-15 2011-09-20 Novik, Inc. Polymer building products
US8468754B2 (en) 2009-01-08 2013-06-25 Building Materials Investment Corporation Shingled roof with integrated photovoltaic collectors
US8763339B2 (en) 2009-01-30 2014-07-01 Building Materials Investment Corporation Energy saving insulated shingle and method of manufacturing same
US8333356B2 (en) * 2009-11-02 2012-12-18 Illinois Tool Works Inc. Wall mountable holder system
US8136310B2 (en) * 2009-03-20 2012-03-20 Richard Tweedie Photovoltaic solar panel mounting system
US20100301676A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 General Electric Company Solar power generation system including weatherable units including photovoltaic modules and isolated power converters
US20100313501A1 (en) 2009-06-10 2010-12-16 Gangemi Ronald J Roof mounting bracket for photovoltaic power generation system
CN102804550B (zh) 2009-06-25 2014-12-03 株式会社村田制作所 功率传送***和非接触充电装置
JP5118102B2 (ja) 2009-06-25 2013-01-16 株式会社ニフコ 押上装置
US20110000535A1 (en) 2009-07-02 2011-01-06 Sound Solar Solutions Llc Spanish shingles with photovoltaic cells, method of producing and method of installation
KR20120086283A (ko) 2009-07-16 2012-08-02 제너럴 사이버네이션 그룹, 인코포레이티드 지능형 및 확장 가능형 전원 인버터
US20110017282A1 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Miasole Energy transfer through coupling from photovoltaic modules
WO2011019088A2 (en) 2009-08-13 2011-02-17 Panasonic Corporation Wireless power transmission unit and power generator and power generation system with the wireless power unit
US9683703B2 (en) 2009-08-18 2017-06-20 Charles Edward Matar Method of storing and transporting light gases
US8136322B2 (en) 2009-08-25 2012-03-20 Tamko Building Products, Inc. Composite shingle
WO2011027627A1 (ja) 2009-09-01 2011-03-10 シャープ株式会社 非接触給電装置用延長コード
EP2494124A4 (en) 2009-10-30 2014-05-21 Building Materials Invest Corp FLEXIBLE SONAR HEATING PANEL WITH A MULTILAYER FILM
US8402707B2 (en) * 2010-01-29 2013-03-26 Royal Group Inc. Interlocking panel system
WO2011099109A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 株式会社カナメ 屋根材付き太陽光発電パネル及び屋根材付き軒先材
DE102010009595A1 (de) 2010-02-26 2011-09-01 Tilbert Wach Solarmodul für Gebäudedächer
US8387325B2 (en) 2010-03-08 2013-03-05 Provia Products Insulated siding apparatus
US8215070B2 (en) 2010-03-19 2012-07-10 Building Materials Investment Corporation Slate style roofing system with integrated solar panels
DE102010019815A1 (de) 2010-05-10 2011-11-10 Max Amtmann Photovoltaikanlage
KR101179832B1 (ko) 2010-05-20 2012-09-04 코오롱글로벌 주식회사 태양전지의 열을 이용한 난방장치
US8307599B2 (en) * 2010-07-12 2012-11-13 Certainteed Corporation Molded shingles with moisture guards for fasteners and with shingle alignment features
CN103283037B (zh) 2010-12-17 2016-01-20 陶氏环球技术有限责任公司 改良的光伏器件
US20140190921A1 (en) * 2011-09-23 2014-07-10 RCO2 Washington, Inc. Environment friendly building system utilizing recycled/upcycled, collapsed, pre-formed & post consumer plastic material
US8245475B1 (en) * 2011-09-23 2012-08-21 Thomson Donald W Environment friendly building system utilizing recycled/upcycled, collapsed, preformed and post consumer plastic material
US9397499B2 (en) 2011-09-29 2016-07-19 Sunlight Photonics Inc. Methods and apparatus for high-frequency electrical power collection and transfer
US20130095293A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Daniel E. Boss Shingle Coloring System
WO2013059441A1 (en) 2011-10-18 2013-04-25 Witricity Corporation Wireless energy transfer for photovoltaic panels
US8667452B2 (en) 2011-11-04 2014-03-04 Witricity Corporation Wireless energy transfer modeling tool
CA2794345A1 (en) 2011-11-14 2013-05-14 Certainteed Corporation Photovoltaic roofing elements and photovoltaic roofing systems
JP6541351B2 (ja) 2011-11-30 2019-07-10 ジニアテック リミテッド 光起電力システム
WO2013081477A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Zinniatek Limited A roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system
US20130167463A1 (en) 2012-01-04 2013-07-04 National Applied Construction Products, Inc. Composite tile product
US8994224B2 (en) 2012-01-27 2015-03-31 Building Materials Investment Corporation Solar roof shingles and underlayment with wireless power transfer
US20130255755A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Building Materials Investment Corporation Solar Roof Shingles and Underlayment with Wireless Power Transfer and Related Components and Systems
CA2828941C (en) 2012-10-01 2021-04-06 Building Materials Investment Corporation Solar panel roof system with raised access panels
US10115850B2 (en) 2012-10-02 2018-10-30 Building Materials Investment Corporation Roof integrated solar panel system with side mounted micro inverters
US8925262B2 (en) 2013-03-13 2015-01-06 Building Materials Investment Corporation Multi-purpose ridge vent system
US9166523B2 (en) 2013-03-15 2015-10-20 Building Materials Investment Corportion Low profile solar roof shingle system with integrated nano-inverters
US9923515B2 (en) 2013-03-15 2018-03-20 Building Materials Investment Corporation Solar panels with contactless panel-to-panel connections
US9169646B2 (en) 2013-03-15 2015-10-27 Building Materials Investment Corporation Low profile slate-style solar roofing system
EP3000135B1 (en) 2013-05-23 2020-04-08 Zinniatek Limited Photovoltaic systems
US9010058B2 (en) 2013-08-15 2015-04-21 Building Materials Investment Corporation Shingle with transition device for impact resistance
US9416540B2 (en) 2013-11-27 2016-08-16 Tapco International Corporation Dual-arch roof tile
US9322173B2 (en) * 2014-02-05 2016-04-26 Michael Pisani Lightweight shingle assembly
US20150240495A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Shingles with increased hydrophobicity
AU2015356689B2 (en) 2014-12-01 2020-10-15 Zinniatek Limited A roofing, cladding or siding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP3227507A1 (en) 2017-10-11
WO2016088025A1 (en) 2016-06-09
JP2018500484A (ja) 2018-01-11
AU2015356689B2 (en) 2020-10-15
US20170321933A1 (en) 2017-11-09
EP3227507A4 (en) 2018-08-22
EP3227507B1 (en) 2020-04-01
US10866012B2 (en) 2020-12-15
AU2015356689A1 (en) 2017-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6786489B2 (ja) 屋根、外装またはサイディング用装置
US10858839B2 (en) Roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system
US9212832B2 (en) Photovoltaic systems, methods for installing photovoltaic systems, and kits for installing photovoltaic systems
US8966838B2 (en) Photovoltaic systems, methods for installing photovoltaic systems, and kits for installing photovoltaic systems
US8733038B2 (en) Roofing and siding products having receptor zones and photovoltaic roofing and siding elements and systems using them
US20160268808A1 (en) Photovoltaic systems
US11702840B2 (en) Roofing, cladding or siding module, its manufacture and use
US10879842B2 (en) Roofing, cladding or siding module or apparatus
NZ738483B2 (en) A roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system
NZ722380B2 (en) A roofing, cladding or siding product, its manufacture and its use as part of a solar energy recovery system
NZ734219B2 (en) Photovoltaic systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6786489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250