JP6780828B2 - 心電図を行う為のシステムおよび方法 - Google Patents

心電図を行う為のシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6780828B2
JP6780828B2 JP2017553357A JP2017553357A JP6780828B2 JP 6780828 B2 JP6780828 B2 JP 6780828B2 JP 2017553357 A JP2017553357 A JP 2017553357A JP 2017553357 A JP2017553357 A JP 2017553357A JP 6780828 B2 JP6780828 B2 JP 6780828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
band
connector
data recorder
electrode band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017553357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514263A (ja
Inventor
ルエイ−カン チャン,
ルエイ−カン チャン,
Original Assignee
ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター
ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター, ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター filed Critical ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター
Publication of JP2018514263A publication Critical patent/JP2018514263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6780828B2 publication Critical patent/JP6780828B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives
    • A61B5/6833Adhesive patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/684Indicating the position of the sensor on the body
    • A61B5/6841Indicating the position of the sensor on the body by using templates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/251Means for maintaining electrode contact with the body
    • A61B5/257Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes
    • A61B5/259Means for maintaining electrode contact with the body using adhesive means, e.g. adhesive pads or tapes using conductive adhesive means, e.g. gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/282Holders for multiple electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/283Invasive
    • A61B5/288Invasive for foetal cardiography, e.g. scalp electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/30Input circuits therefor
    • A61B5/303Patient cord assembly, e.g. cable harness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/333Recording apparatus specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/339Displays specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/04Babies, e.g. for SIDS detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/06Children, e.g. for attention deficit diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2503/00Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
    • A61B2503/40Animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/04Constructional details of apparatus
    • A61B2560/0443Modular apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/164Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted in or on a conformable substrate or carrier
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/166Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted on a specially adapted printed circuit board
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/221Arrangements of sensors with cables or leads, e.g. cable harnesses
    • A61B2562/222Electrical cables or leads therefor, e.g. coaxial cables or ribbon cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/22Arrangements of medical sensors with cables or leads; Connectors or couplings specifically adapted for medical sensors
    • A61B2562/225Connectors or couplings
    • A61B2562/227Sensors with electrical connectors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

関連出願
(01)本願は、2015年4月16日に提出された米国仮出願第62/148,334号に対する優先権の利益を請求し、その出願は、全体が参考の為に本願に明確に組み込まれている。
開示内容の分野
(02)この開示内容は、心電図を行う為のシステムおよび方法に関する。
背景
(03)通常、心電図(ECG)は、登録された看護士、医者、看護士の補助者、ECG技術者のような訓練された臨床医による臨床設定において行われる。ECGを行うため、臨床医は、被験体上の特定の解剖学的場所に電極を配置することができる。標準12リード線型心電図には、10本以上の電極があり、これらが配置されなければならない。いったん電極が配置されると、臨床医は、各電極を、その対応したケーブルに接続することができる。このように、心電図は、しばしば、誤った配置および/または誤って組み合わされたケーブルによる人為的エラーを受ける。
(04)さらに、心電図機は、通常、多くのケーブル、キー、ボタンを備えて大型であり、複雑であり、したがって、高価である。そのため、それらの利用可能性は、研究室、豊富及び/又は十分に資金が供給された臨床医、病院に限定される。
概要
(05)開示内容の一態様は、心電図(ECG)を行う為に構成されたシステムに関する。例示的実施例は、最小の訓練または訓練されていない人々が正確なECG試験を行うことを可能にする。ECG試験は、例えば、12本リード線型ECGを含んでもよい。1つ又は複数の実施例に係るシステムは、間違った電極配置、および/または誤った組合せの電極/ケーブル接続のようなヒューマンエラーの多くの可能性を大きく減らすか排除する。システムの実施例は、ECG試験を、同一ヒト被験体に対してより標準化するので、時間にわたる比較ECGをより高精度にする。当該システムは、電極帯に一体化されて予め配置された電極、データレコーダ、コネクタ、周辺電極、演算プラットフォーム、及び/又は他のコンポーネントを含んでもよい。データレコーダは、例示的実施例において、小型レコーダを含んでもよい。小型レコーダは、例えば、12本リード線型ECGレコーダを含んでもよい。本願に記載された当該システムは、単純化された、低コストのECG(例えば、12本リード線型ECG)を、より小さく更に/又は研究室ではない健康管理オフィス(例えば、小児科オフィス)に持ち出してもよく、被験体がECGを自宅で行うことを可能にする。予め配置された電極および単純スナップイン型コネクタを備えた電極帯は、簡単かつ迅速な電極配置のため、大人、子供、及び/又は乳児の為の最適なECG試験を可能にする。例示的実施例において、小型レコーダは、費用及びサイズの減少と同時に、良好な性能を与える。そのため、当該システムは、全ての臨床医及び/又は被験体にとって手頃なECG試験機を提供し、ECG試験の利用可能性および利便性を高める。たとえば、単純化された電極帯、一つのスナップインコネクタ、さらに、小型データレコーダ設計のため、当該システムは、特別な協力的でない集団(例えば、幼児、子供、精神病治療の患者、動物)に関して、12本リード線試験を行うことを可能にするとともに簡単にしてもよい。
(06)電極帯は、複数の電極を含んでもよい。複数の電極は、電極帯に組み込まれてもよい。一部の実施例において、12本リード線型ECGの為に、電極帯は、通常使用される10個の電極の全部および/または一部分を含んでもよい。異なる数の電極を有する電極帯は、意図されており、この開示内容の範囲内にある。非限定的な実例により、7個の電極が電極帯に組み込まれてもよい。一部の実施例において、対応する電極ワイヤは、電極帯に組み込まれてもよい。複数の電極のうち個々の電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を提供するように構成されてもよい。電極は、ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学的場所に整列するように電極帯に位置されてもよい。
(07)一部の実施例において、電極帯は、プリント回路基板を含んでもよい。電極は、プリント回路基板に組み込まれてもよい。対応するワイヤは、プリント回路基板内にトレース部を含んでもよい。一部の実施例において、プリント回路基板は、柔軟でもよい。
(08)一部の実施例において、電極帯は、1つ又は複数の発泡体層を含んでもよい。発泡体層は、低アレルギー性でもよい。発泡体層は、第1発泡体層、第2発泡体層、及び/又は他の発泡体層を含んでもよい。プリント回路基板は、第1発泡体層および第2発泡体層の間に配置されてもよい。一部の実施例において、第1発泡体層は、ヒト被験体の皮膚に付けられる電極帯に応じて、ヒト被験体の皮膚に面するように構成されてもよい。第1発泡体層は、電極帯上の1つ又は複数の電極の1つ又は複数の位置に対応した1つ又は複数の切抜き部を含んでもよい。一部の実施例において、ヒドロゲル(例えば、標準Ag/AgClヒドロゲル)及び/又は他の導体材料が1つ又は複数の切抜き部内に配置されてもよい。
(09)一部の実施例において、当該システムは、1つ又は複数の周辺電極を含んでもよい。周辺電極は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て電極帯に結合されてもよい。1つ又は複数の周辺電極は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て電極帯から延長可能でもよい。一部の実施例において、個々の周辺電極ワイヤは格納式でもよい。12本リード線型ECGの為の一部の実施例において、必要な10個の電極のうち1つ又は複数が周辺電極を含んでもよい。非限定的な実例によって、標準臨床12本リード線型ECGの為の10個の電極は、3個の周辺電極(例えば、RA,LA,LL,及び/又は他の周辺電極)を含んでもよく、10個のうち7個の電極が電極帯に組み込まれてもよい。一部の実施例において、1つ又は複数の周辺電極ワイヤは、第1セクション、第2セクション、及び/又は他のセクションを含んでもよい。第1セクションは、電極帯に対して外部でもよい。第2セクションは、電極帯に組み込まれてもよい。
(10)一部の実施例において、電極帯は、1つ又は複数の配置インジケータを含んでもよい。1つ又は複数の配置インジケータは、ヒト被験体に電極帯を付ける位置を伝えてもよい。一部の実施例において、配置インジケータは、電極帯の第1部分に第1配置インジケータを含んでもよい。第1配置インジケータは、ヒト被験体の胸骨部(すなわち、胸骨体部)との電極帯の第1部分の整列を伝えてもよい。第2配置インジケータは、(通常、第4肋間腔である)ヒト被験体の乳首の高さに電極帯の整列を伝えてもよい。
(11)当該システムは、データレコーダを含んでもよい。データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するように構成されてもよい。心電図に関連付けられた情報は、複数の電極によって与えられる信号を含んでもよい。一部の実施例において、データレコーダは、受容部分を含んでもよい。受容部分は、電極帯の、データレコーダとの結合を容易にするため、コネクタを受容するように構成されてもよい。電極帯と一体化されたコネクタを受容するデータレコーダの受容部分に応じて、データレコーダは、電極帯と取り外せるように結合されてもよい。
(12)一部の実施例において、データレコーダは、電源ボタン、1つ又は複数のインジケータ光、及び/又は他のコンポーネントを含んでもよい。1つ又は複数のインジケータ光は、心電図および/またはデータレコーダの状態を与えるように構成されてもよい。一部の実施例において、データレコーダは、心電図データを1つ又は複数の演算プラットフォームに(例えば、無線通信、USBポート、マイクロUSBポート、コード、及び/又は他の送信方法を経て)送信するように構成されてもよい。
(13)当該システムは、コネクタを含んでもよい。コネクタは、電極帯に配置されてもよい。コネクタは、電極帯と一体化されてもよい。コネクタは、ケーブルレス接続を経て、データレコーダを取り外せるように電極帯に結合させるように構成されてもよい。このように、一部の実施例において、データレコーダおよび電極帯の間にケーブルが無くてもよい。コネクタは、電極ワイヤの収束部を含んでもよい。一部の実施例において、コネクタは、1つ又は複数の周辺電極ワイヤの1つ又は複数の第2セクションの収束部を含んでもよい。データレコーダに取り外せるように結合されるコネクタに応じて、データレコーダは、コネクタを経て電極から信号を受信してもよい。
(14)データレコーダおよび電極帯の間にケーブルを要することなく、データレコーダは、当該システムが使用中のとき、電極帯の近位に配置されてもよい。一部の実施例において、コネクタによって与えられるケーブルレス接続は、絡み合うようになる可能性のある厄介なケーブルを排除し、被験体又はケーブルの動きによって引き起こされる人為現象を最小に抑え、間違って組み合わされるケーブル接続の可能性を排除し、個々の電極とケーブルを合わせる時間を節約し、さらに/または他の利点を与えることが可能である。一部の実施例において、データレコーダは、小型データレコーダでもよい。たとえば、データレコーダは、6cm未満の長さ、6cm未満の幅、及び/又は2cm未満の厚さのうち1つ又は複数を含む寸法を有してもよい。そのように、当該システムは、コネクタを経て電極帯に直結される小型レコーダを含む携帯型ECGシステムを提供してもよい。
(15)一部の実施例において、電極帯は、硬質基板を含んでもよい。硬質基板は、コネクタの近位に配置されてもよい。硬質基板は、コネクタおよび電極帯の間に強固な取付を容易にしてもよい。
(16)本願の技術の、これらの特徴及び他の特徴、特性は、当該構造の関連要素の作用および機能の方法、さらに、部品の組合せ、製造の経済と同様に、添付された図面を参照して、以下の説明、付加された請求項を考慮する際に更に明らかになるが、その全部が、この明細書の一部を形成し、様々な図において同一の参照符合は対応する部品を示す。図面は、例示および説明という目的の為に存在し、本発明の制限を定めるものものではないことが明らかに理解されよう。明細書および特許請求の範囲に使用されるように、別段の指示が無い限り、単数表示は複数を含む。
図1は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為のシステムを示す。 図2は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為のシステムを示す。 図3は、1つ又は複数の実施例に従う、電極帯の正面図を示す。 図4は、1つ又は複数の実施例に従う、電極帯のプリント回路基板を示す。 図5は、1つ又は複数の実施例に従う。レコーダを示す。 図6は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為の方法を示す。 図7は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為の方法を示す。 図8は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為の方法を示す。
詳細な説明
(25)図1は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行うように構成されたシステム100を示す。システム100は、1つ又は複数の電極帯102、データレコーダ104,演算プラットフォーム106,および/または他のコンポーネントを含んでもよい。電極帯102は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成された複数の電極を含んでもよい。データレコーダ104は、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するように構成されてもよい。心電図に関連付けられた情報は、電極帯102からコネクタを経てデータレコーダ104に通信されてもよい。コネクタは、ケーブルレスコネクタを含んでもよい。ケーブルレスコネクタは、例えば、データレコーダ104および電極帯102の間の長さのケーブルを有することなく、電極帯102にデータレコーダ104を接続するように構成されたコネクタを含んでもよい。
(26)一部の実施例において、心電図に関連付けられた情報は、1つ又は複数の演算プラットフォーム106に送信されてもよい。1つ又は複数の演算プラットフォーム106は、所定の心電図に関連付けられた情報を、受信、処理、表示、分析、保存、印刷、有線または無線送信、および/または他の方法で利用するように構成されてもよい。一部の実施例において、演算プラットフォーム106は、1つ又は複数のデスクトップコンピュータ、タブレット(例えば、iPad(登録商標))、モバイル装置(例えば、スマートフォン)、プリンタ、ECGシステム、および/または他の演算プラットフォームを含んでもよい。一部の実施例において、心電図に関連付けられた情報の送信は、無線で、コード、光信号伝送を経て、携帯記録媒体(例えば、USBドライブ)、および/または他の方法を経て、行われてもよい。たとえば、一部の実施例において、無線送信は、ブルートゥース、低消費電力型ブルートゥース(BLE)、無線周波数、WIFI、NFC,WLAN,ジグビー(ZigBee)、および/または他の接続プロトコルのような1つ又は複数の接続プロトコルを含んでもよい。
(27)一部の実施例において、システム100の1つ又は複数のコンポーネントは、1つ又は複数の電子通信リンクを経て動作できるようにリンクされてもよい。たとえば、そのような電子通信リンクは、少なくとも部分的に、ブルートゥースおよび/または他のネットワーク/プロトコルを経て、確立されてもよい。理解されることは、限定することが意図されていないこと、この開示内容の範囲は、システム100の1つ又は複数のコンポーネントが幾つかの他の通信媒体を経て動作するようにリンクされてもよい実施例を含むことである。
(28)一部の実施例において、電極帯102は、一回切りの使用の為に設計されてもよい。電極ストリップ102は、使い捨てでもよい。心電図に関連付けられた記録情報は、使用者によって、様々な目的の為にECGセンタに(例えば、無線または有線で)送信、転送(例えば、運搬、郵送、及び/又は他の方法で物理的に移動)されてもよく、様々な目的は、通訳、他の場所に送信、印刷、保存、アーカイブ処理および/または他の目的のうち1つ又は複数を含む。所定の心電図に関連付けられた記録情報がECGセンタに配達されると、データレコーダは、滅菌され、そのバッテリが再充電され、さらに/または、他の用途の為に準備ができるように包装されてもよい。
(29)一部の実施例において、システム100は、臨床の場で、複数の被験体に対して再使用されるように構成される。心電図に関連付けられた記録情報は、連続的に更に/又は非連続的に(例えば、単一の検査後の送信を経て)演算プラットフォーム(例えば、コンピュータ、プリンタなど)に送信されてもよい。データレコーダは、次のヒト被験体での再使用の為に臨床オフィスで滅菌されてもよい。
(30)本願で説明されたシステムおよび/または方法は、ヒト被験体の為の例示的な実施例にあてはまるが、開示内容は、ヒト被験体に限定されるものではない。一部の実施例において、本願で説明されたシステムおよび方法は、どんな生きた被験体に対して適用および/または生きた被験体の為に構成されてもよい。限定されない実例により、本願におけるシステム及び方法は、動物被験体に対して適用および/または構成されてもよい。
(31)図2は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為に構成されたシステム200を示す。システム200は、1つ又は複数のコンポーネントを含んでもよく、これらは、システム100の1つ又は複数のコンポーネントと同一または類似する。システム200は、1つ又は複数の電極帯202、データレコーダ204,コネクタ206,周辺電極208、周辺電極ワイヤ210、配置インジケータ214,インジケータ光224,電力ボタン222,受容部分220、および/または他のコンポーネントを含んでもよい。一部の実施例において、1つ又は複数の追加コンポーネントは、当該システムに含まれてもよく、さらに/または1つ又は複数のコンポーネントが当該システムから省略されてもよい。
(32)電極ストリップ202は、一部の実施例において、電極帯102と同一または類似してもよい。電極帯202は、複数の電極を含んでもよい。様々な量の電極が、行われるECG型式に基づいて使用されてもよい。複数の電極は、電極帯202に配置されてもよい。複数の電極の個々のものは、電極帯202に組み込まれてもよい。一部の実施例において、電極帯202に組み込まれてもよく、たとえば、プリント回路基板に含まれてもよい。電極帯202は、プリント回路基板を含んでもよい。
(33)電極帯202は、所定ECGの為に使用される電極の全部および/または一部分を含んでもよい。例えば、12本のリード付きECGに対し、10個の電極のうち7個は、通常、電極帯202に組み込まれてもよい。限定されない実例を続けると、7個の電極は、6個の前胸部電極と1個の接地用電極を含んでもよい。一部の実施例において、対応した電極ワイヤは、電極帯202に組み込まれてもよい。複数の電極の個々のものは、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成されてもよい。電極は、ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学的場所に整列させるように電極帯202に位置してもよい。このように、ヒト被験体に電極帯202を付ける使用者に応じて、大部分の電極がECGを行う為に適した位置に配置されてもよい。
(34)一部の実施例において、電極帯202は、1つ又は複数のインジケータ214を含んでもよい。1つ又は複数の配置インジケータ214は、ヒト被験体に電極帯202を付ける位置を伝えてもよい。配置インジケータ214が確実にすることは、電極が、ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学上の場所に整列することである。限定しない例示によって、配置インジケータ214は、電極帯202を付ける位置を記述する為に、テキスト、色、シンボル、および/または他の内容を含んでもよい。
(35)たとえば、配置インジケータ214は、どこに電極帯202の1つ又は複数の部分が整列されるべきか、どのように1つ又は複数の部分および/または電極帯202が面するべきか、1つ又は複数の部分および/または電極帯202があるべきヒト被験体上の所望の場所からの距離、一般的に認識された解剖学上の目印に関連した電極帯202の高さ、場所、整列、および/または情報を記述してもよい。一部の実施例において、配置インジケータ214は、電極帯202の第1部分に第1配置インジケータ214Aを含んでもよい。第1配置インジケータ214Aは、電極帯202の第1部分の、ヒト被験体の胸骨部との整列を伝えてもよい。一部の実施例において、配置インジケータ214は、電極帯202の第2部分に第2配置インジケータ214Bを含んでもよい。第2配置インジケータ214Bは、(例えば、矢印を経て)第2部分がヒト被験体の左乳首を指し示すべきであることを伝えてもよい。
(36)一部の実施例において、ECGの為に典型的に使用される一部の電極は、電極帯202に組み込まれなくてもよい。たとえば、システム200は、1つ又は複数の周辺電極208を含んでもよい。周辺電極208は、周辺電極ワイヤ210を経て電極帯202に結合されてもよい。1つ又は複数の周辺電極208は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤ210を経て電極帯202から延長可能であってもよい。このように、例えば、周辺電極208は、電極帯202の到達範囲を拡大してもよい。
(37)一部の実施例において、ECGに必要な電極の全数のうち数個は周辺電極を含んでもよい。限定しない例示によって、12本のリード付きECGにとって、10個の電極うち3個は、周辺電極208を含んでもよい。このように、システム200を経て、例えば12本のリード付きECGを行うため、電極帯202および周辺電極208の両方が被験体に付けられる。
(38)一部の実施例において、1つ又は複数の周辺電極ワイヤ210は、第1セクション、第2セクション、および/または他のセクションを含んでもよい。第1セクションは、電極帯202に対して外部でもよい(たとえば、周辺電極ワイヤ210の第1セクションは、図2によって提示された図のうち周辺電極ワイヤ210が見える唯一のセクションである)。第2セクションは、電極帯202に組み込まれてもよい(例えば、図2によって提示された図には見えない)。一部の実施例において、電極帯202は、プリント回路基板を含んでもよい。このように、電極は、プリント回路基板に組み込まれてもよい。対応する電極ワイヤは、プリント回路基板内にトレース部を含んでもよい。一部の実施例において、プリント回路基板は柔軟でもよい。
(39)一部の実施例において、電極帯102は、調整可能な材料を少なくとも一部に含んでもよい。調整可能な材料は、たとえば、伸縮可能材料、1つ又は複数の調整機構(例えば、スライド、クリップ、フック、ループ機構、スナップ、及び/又は他の調整機構)、および/または他の調整材料を含んでもよい。このように、たとえば、電極帯102は、様々なサイズのヒト被験体に適合させてもよい。たとえば、調整可能および/または伸縮可能電極帯は、異なるサイズの胸部を有する様々なヒト被験体に適合させてもよい。
(40)一部の実施例において、電極帯202は、1つ又は複数の発泡体層を含んでもよい。発泡体は、柔らかく、伸縮可能であり、低刺激性であり、さらに/または他の生物学的適合性の発泡体を含んでもよい。発泡体層は、第1発泡体層、第2発泡体層、および/または他の発泡体層を含んでもよい。発泡体層は、同一および/または異なる種類の発泡体を含んでもよい。一部の実施例において、プリント回路基板は、第1発泡体層および第2発泡体層の間に配置されてもよい。一部の実施例において、第1発泡体層は、ヒト被験体の皮膚に付けられる電極帯202に応じて、ヒト被験体の皮膚に面するように構成されてもよい。第1発泡体層は、電極帯202上の1つ又は複数の電極の1つ又は複数の位置に対応した1つ又は複数の切抜き部を含んでもよい。一部の実施例において、ヒドロゲル材料が1つ又は複数の切抜き部内に配置されてもよい。
(41)システム200は、データレコーダ204を含んでもよい。データレコーダ204は、一部の実施例において、レコーダ104と同一または類似でもよい。データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信して記録する。一部の実施例において、データレコーダ204は、心電図に関連付けられた情報を1つ又は複数の演算プラットフォームに送信するように構成されてもよい。心電図に関連付けられた情報は、複数の電極によって与えられる信号を含んでもよい。データレコーダ204は、1つ又は複数のプロセッサコンポーネント、集積されたECGアナログフロントエンド、メモリコンポーネント、通信インタフェース(例えば、有線及び/又は無線通信コンポーネント)、バッテリ、および/または他のコンポーネントを含んでもよい。データレコーダ204は、(例えば、USB/マイクロUSB、又は誘導充電を経て)バッテリ駆動または充電可能であってもよい。
(42)一部の実施例において、データレコーダ204は、心電図に関連付けられた情報を受信、記録、および/または送信するように構成されるだけでもよい。データレコーダ204は、所定時間に心電図に関連付けられた情報を記録するのに十分なメモリを有するように構成されてもよい。一部の実施例において、たとえば、データレコーダ204の限られた機能は、データレコーダ204がコンパクトサイズ、単純操作、長期にわたるバッテリ寿命を有することを可能にする。
(43)一部の実施例において、データレコーダ204は、1つ又は複数の(例えば、演算プラットフォーム106と同一又は類似)演算プラットフォームによって構成されてもよい。一部の実施例において、患者識別情報は、演算プラットフォームによって入力および/または保有されてもよい。一部の実施例において、データレコーダ204は、アプリケーションを含む演算プラットフォーム(例えば、IPad(登録商標))とペアリングされてもよい。アプリケーションの管理者アカウントは、使用者が(例えば、システム情報、データ及び時間、データ記録レート、無線通信、及び/又は他の設定/構成のように)データレコーダを構成することを可能にしてもよい。限定されない使用例によって、使用者は、識別のため、患者のバーコードおよび/またはQRコードをスキャンするように演算プラットフォームのカメラを使用することが可能であってもよい。他の限定されない使用例によって、使用者は、演算プラットフォームに直接情報をタイプすることができてもよい。一部の実施例において、アプリケーションは、ECGトレーシングを表示してもよく、更に/又はデータ(例えば、心電図に関連付けられた情報)を記録、分析及び/又は保存することができてもよい。使用者は、たとえば、サーバ(例えば、ECGセンタ)にデータを送信、印刷、又は電子医療記録(例えば、患者チャート)にアップロードしてもよい。
(44)一部の実施例において、データレコーダ204は、コンパクトなデータレコーダを含んでもよい。データレコーダ204は、30cm未満の寸法(例えば、長さ、幅、高さ、直径、及び/又は他の寸法)を含んでもよい。一部の実施例において、データレコーダ204は、1cm〜40cmの長さ、1cm〜40cmの幅、及び/又は2mm〜10cmの厚さ(例えば、高さ)を含む1つ又は複数の寸法を有してもよい。たとえば、データレコーダ204は、6cm未満の長さ、6cm未満の幅、2cm未満の厚さを含む寸法を有してもよい。非限定的な使用例によって、データレコーダ204は、約5cmの長さ、約5cmの幅、および/または約1cmの厚さのうち、一つ以上の寸法を有してもよい。非限定的な他の使用例によって、データレコーダ204は、約7cmの長さ、約5cmの幅、および/または約1.5cmの厚さのうち、一つ以上の寸法を有してもよい。非限定的な他の使用例によって、データレコーダ204は、約10cmの長さ、約10cmの幅、および/または約2cmの厚さのうち、一つ以上の寸法を有してもよい。
(45)一部の実施例において、データレコーダ204の重量は、半オンスの4分の1から10オンスでもよい。非限定的な使用例において、データレコーダ204の重量は、約1オンスでもよい。一部の実施例において、データレコーダ204は、本願で与えられた例示寸法未満の設置面積を有する、様々な形状および/またはサイズを含んでもよい。一部の実施例において、データレコーダ204は、心電図に関連付けられた情報を受信、記録、及び/又は送信を越えた追加機能を備えたデータレコーダを含んでもよい。
(46)一部の実施例において、データレコーダ204は、受容部分220を含んでもよい。受容部分220は、コネクタ206を受容するように構成されてもよい。受容部分220は、電極帯をデータレコーダ204に結合することを容易にするように、コネクタ206を受容するように構成されてもよい。コネクタ206を受容する受容部分220に応じて、コネクタ206は電極帯202と一体化され、データレコーダ204は、取り外せるように電極帯202と結合されてもよい。取り外せる結合は、分離および/または再結合が1回又は複数回生じるような結合を含んでもよい。
(47)一部の実施例において、データレコーダ204は、電源ボタン222、1つ又は複数のインジケータ光224,及び/又は他のコンポーネントを含んでもよい。1つ又は複数のインジケータ光は、所定の心電図および/またはデータレコーダ204の状態を与えるように構成されてもよい。所定の心電図の状態は、ECG状態(例えば、ECGが現在行われているか)、完了状態、時間状態、及び/又は他の状態のうち、1つ又は複数を含んでもよい。データレコーダ204の状態は、電源状態(例えば、データレコーダがONか)、バッテリ状態、記録/受信状態(例えば、データレコーダが情報を記録中および/または受信中か)、ペアリング状態(例えば、電極がデータレコーダに結合されるか)、電極状態(例えば、1つ又は複数の電極から信号が受信中か)、および/または他の状態のうち、1つ又は複数を含んでもよい。一部の実施例において、レコーダ204は、心電図データを1つ又は複数の演算プラットフォームに(例えば、無線送信、USBポート、コード、及び/又は他の送信方法を経て)送信するように構成されてもよい。
(48)一部の実施例において、データレコーダ204は、ディスプレイを含んでもよい。ディスプレイは、1つ又は複数の状態を表示するため、小さなスクリーン(例えば、LED,LCD,及び/又は他の形式のスクリーン)を含んでもよい。表示されるべき1つ又は複数の状態は、心電図の状態および/またはデータレコーダ204の状態のうち、1つ又は複数を含んでもよい。非限定の使用例によって、電力、ブルートゥースペアリング、皮膚に対する電極取付(着手検出)、データ記録、及び/又は他の機能/特徴が表示されてもよい。
(49)システム200は、コネクタ206を含んでもよい。コネクタ206は、電極帯202に配置されてもよい。コネクタ206は、電極帯202と一体化されてもよい。コネクタ206は、ケーブルレス接続を経て取り外せるようにデータレコーダ204を電極帯202に結合させてもよい。ケーブルレス接続は、電極帯202およびデータレコーダ204の間に配置されるケーブルを必要としない接続を含んでもよい。たとえば、コネクタ206は、雄型コネクタ部分を含んでもよく、コネクタ部分は、データレコーダ204に配置される雌型コネクタ部分に結合するように構成される。このように、一部の実施において、データレコーダ204および電極帯202の間の一連のケーブルおよび/またはケーブルが無くてもよい。
(50)コネクタ206は、電極ワイヤの収束部を含んでもよい。収束部は、複数の電極ワイヤが互いに及び/又は接続領域に近づく場所と説明してもよい。たとえば、収束部は、コネクタ(例えば、コネクタ206)に含まれるべき1つ又は複数の電極ワイヤの少なくとも一部分の集合部を含んでもよい。コネクタ206は、一体化された電極に対応する電極ワイヤおよび/または、周辺電極208に対応する周辺電極ワイヤ210の第2セクションの両方の収束部を含んでもよい。電極ワイヤは、電極ワイヤの収束部内部の特定位置置かれてもよい。したがって、対応する受容部分(例えば、データレコーダ204上の雌型コネクタ部分)に取り外せるように結合されるコネクタに応じて、適した電極ワイヤが対応する部分に合うことを確実にするように電極ワイヤが自動的に整列されてもよい。このように、操作者は、コネクタ206をデータレコーダ204に結合させることによって、一つの接続を容易にすることができればよい。一部の実施例において、コネクタ206は、電極ワイヤの適した整列を確実にするように一方向でデータレコーダ204と単に結合(例えば、シームレスで適合)するように構成されてもよい。データレコーダ204と取り外せるように系統されるコネクタ206に応じて、データレコーダ204は、コネクタ206を経て電極からの信号を受信するように構成されてもよい。
(51)一部の実施例において、電極帯202は、硬質基板を含んでもよい。硬質基板は、コネクタ206の近位に配置されてもよい。このように、硬質基板は、コネクタ206および電極帯202の間の強固な取付を容易にする。非限定の実施例によって、硬質基板は、電極ワイヤの収束部に一部が配置されてもよい。
(52)一部の実施例において、コネクタ206がケーブルレス構成を含む場合、レコーダ204は、コネクタ206がデータレコーダ204と結合されるとき、電極帯202の近位に配置されてもよい。したがって、データレコーダ204について有利なことは、当該システム200が、かさばり、厄介な、更に/又は不便なケーブルを有することなく小型ECGシステムを提供可能であることかもしれない。
(53)図3及び図4は、それぞれ、1つ又は複数の実施例に従う、電極帯および電極帯のプリント回路基板の正面図を示す。図3及び図4に示された電極帯は、電極帯202を含んでもよい。一部の実施例において、図3に示されるように、コネクタ206は、雄型コネクタ部分を含んでもよい。雄型コネクタ部分は、対応する(例えば、図3に示されていない)雌型コネクタ部分とシームレスに適合(例えば、取り外せるように結合)するように構成されてもよい。一部の実施例において、コネクタ206は、1つ又は複数のHDMIコネクタ、USBコネクタ、マイクロUSBコネクタ、ミニUSBコネクタ、シリアルバスコネクタ、ライトニングコネクタ、周辺コネクタ、及び/又は他の型式のコネクタを含んでもよい。
(54)図4に示されるように、電極帯202は、プリント回路基板201を含んでもよい。プリント回路基板201は、1つ又は複数の一体化された電極430を含んでもよい。一部の実施例において、プリント回路基板201は、対応する電極ワイヤ440を含んでもよい。対応する電極ワイヤ440は、プリント回路基板201内部にトレース部を含んでもよい。一部の実施例において、電極帯202は、1つ又は複数の周辺電極208の為の1つ又は複数の接続点460を含んでもよい。
(55)一部の実施例において、電極帯202は、1つ又は複数の周辺ワイヤ210を含んでもよい。プリント回路基板201は、1つ又は複数の周辺ワイヤの第2セクション470を含んでもよい。第2セクション470は、プリント回路基板201に組み込まれてもよい。たとえば、第2セクション470は、プリント回路基板201にトレース部として含まれてもよい。一部の実施例において、所定の周辺電極ワイヤ210は、所定の第1セクションおよび所定の第2セクションの間で連続的であってもよい。一部の実施例において、所定の周辺電極ワイヤ210の所定の第1セクションおよび所定の第2セクションの間に1つ又は複数の電極接続部があってもよい。このように、一部の実施例において、周辺電極ワイヤの少なくとも一部分は、電極帯201と接続可能および/または分離可能であってもよい。
(56)一部の実施例において、コネクタ206は、電極ワイヤ440、第2セクション470,及び/又は他の電極ワイヤのうち1つ又は複数の収束部452を含んでもよい。一部の実施例において、収束部452は、プリント回路基板201に含まれてもよい。たとえば、収束部452は電極ワイヤ及び/又は第2セクションに対応するトレース部の収束部としてプリント回路基板201に含まれてもよい。
(57)一部の実施例において、プリント回路基板201は柔軟でもよい。一部の実施例において、電極帯202は、硬質基板450を含んでもよい。硬質基板450は、プラスチック、金属、合成材料、ガラスのような剛性材料、及び/又は他の剛性材料を含んでもよい。硬質基板450は、コネクタ206の近位に配置されてもよい。硬質基板450は、最上部、下部、及び/又は、電極帯202,プリント回路基板201,コネクタ206,1つ又は複数の発泡体層、及び/又は他のコンポーネントのうちの1つ又は複数の少なくとも一部分の間で層をなしてもよい。このように、硬質基板は、コネクタ206および電極帯202の間の強固な取付を容易にしてもよい。非限定の例示によって、硬質基板は、電極ワイヤの収束部に少なくとも一部が配置されてもよい。
(58)図5は、1つ又は複数の実施例に従う、データレコーダを示す。図5に示されたデータレコーダは、データレコーダ204を含んでもよい。データレコーダ204は、インジケータ光224,電源ボタン222,受容部分220、及び/又は他のコンポーネントのうち1つ又は複数を含んでもよい。電源ボタン222は、心電図に関連付けられた情報記録を始めるため、データレコーダ204を作動させるように構成されてもよい。一部の実施において、インジケータ光224は、特定状態表示に対応してもよい。インジケータ光224Aは、例えば、ペアリング状態に対応してもよい。インジケータ光224Bは、電極状態に対応してもよい。インジケータ光224Cは、例えば、記録状態に対応してもよい。インジケータ光224Dは、例えば、電源状態に対応してもよい。
(59)一部の実施例において、データレコーダ204は、コネクタを受容する為に受容部分220を含んでもよい。受容部分220は、コネクタ206を受容するように構成されてもよい(図2,図3,図4を参照)。受容部分220は、データレコーダ204に電極帯202を結合させることを容易にする為にコネクタ206を受容するように構成されてもよい。コネクタ206を受容する受容部分220に応じて、コネクタ206が電極帯202と一体化される場合、データレコーダ204は、取り外せるように電極帯202に結合されてもよい。
(60)図6は、1つ又は複数の実施例に従って心電図を行う為の方法600を示す。以下、図6に描写された方法を詳細に説明する。説明される操作は、本願に詳細に説明されたシステムコンポーネントの一部または全部を使用して達成されてもよいが、一部の実施例において、様々な操作を異なる順序で行ってもよく、様々な操作を省略してもよい。描写されたステップに示される操作の一部又は全部に沿って追加操作を行ってもよい。1つ又は複数のステップは、同時に行われてもよい。したがって、示されたような(以下に詳述される)操作は、本来は例示であり、限定するものとして考慮されるべきものではない。当該方法は、介護人、親戚、友人、医師、被験体本人のうち一人又は複数人を含む使用者および/または他の使用者によって行われてもよい。
(61)一部の実施例において、操作602において、使用者は、皮膚が清潔かつ乾燥していることを確実にするため、ヒト被験体の皮膚を洗浄してもよい。操作604において、使用者は、電極帯上の1つ又は複数の粘着性パッチ(例えば、ヒドロゲル材料及び/又は他の粘着性材料)を露出させるため、電極帯上のプラスチック製カバーを取り外してもよい。電極帯は、ヒト被験体の胸に付けてもよい。一部の実施例において、第1配置インジケータは、ヒト被験体の胸骨部との電極帯の第1部分(例えば、青色部分)の整列を伝えてもよい。第2配置インジケータは、ヒト被験体の左乳首を指し示すべき(例えば、矢印を含む)第2部分を伝えてもよい。電極帯は、操作604において、電極帯202と同一又は類似でもよい。第1配置インジケータは、操作604において、第1インジケータ214Aと同一又は類似でもよい。第2配置インジケータは、操作604において、第2配置インジケータ214Bと同一又は類似でもよい。
(62)操作606において、1つ又は複数の周辺電極が引っ張られ、電極帯から離れて周辺電極を延長させてもよい。(例えば、白色配置インジケータを含む)第1周辺電極は、ヒト被験体の右肩部に付けられてもよい。(例えば、赤色配置インジケータを含む)第2周辺電極は、ヒト被験体の左肩部に付けられてもよい。(例えば、青色配置インジケータを含む)第3周辺電極は、ヒト被験体の下腹部に付けられてもよい。操作606に含められる1つ又は複数の周辺電極は、周辺電極208と同一又は類似でもよい。
(63)操作608において、データレコーダは、コネクタを経て電極帯に接続されてもよい。操作608に含められるデータレコーダは、データレコーダ204と同一又は類似でもよい。操作608に含められるコネクタは、コネクタ206と同一又は類似でもよい。操作610において、使用者は、データレコーダ上の電源ボタンを押すことによって、データレコーダを作動させてもよい。データレコーダの作動に応じて、電源状態インジケータが(赤色のように)点灯してもよい。操作610に含まれる電源ボタン610は、電源ボタン222と同一又は類似でもよい。操作610に含まれる電源状態インジケータ光は、インジケータ光224Dと同一又は類似でもよい。
(64)操作612において、データレコーダ上の3つのインジケータ光は、データレコーダが心電図に関連付けられた情報を受信し記録していることを表示する為に(例えば、緑の光のように)点灯してもよい。一定時間(例えば、10分)が経過すると、インジケータ光は、(例えば、琥珀に)色を変え、心電図に関連付けられた情報を受信および記録を停止したことを表示してもよい。操作612に含まれる3つのインジケータ光は、インジケータ光224と同一又は類似でもよい。
(65)図7は、1つ又は複数の実施例に従う、心電図を行う為の方法700を示す。図7に示された方法を詳細に説明する。ここで詳細に説明されたシステムコンポーネントの一部または全部を使用して、説明される操作が達成されてもよく、一部の実施例において、様々な操作が異なる順序で行われてもよく、様々な操作が省略されてもよい。当該方法のステップにおいて示される操作の一部又は全部に沿って、追加の操作が行われてもよい。一つ又は複数のステップが同時に行われてもよい。したがって、示されたような(後述される)操作は、本来、例示的であり、これらは限定するものとして考慮されるべきものではない。当該方法は、介護人、親戚、友人、医師のうち1人又は複数人を含む使用者、及び/又は他の使用者によって行われてもよい。
(66)操作702において、電極帯は、ヒト被験体上の皮膚の領域に付けられてもよい。電極帯は、複数の電極および電極帯に組み込まれた対応電極ワイヤを含んでもよい。複数の電極のうち個々の電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成されてもよい電極は、ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学上の場所に整列するように電極帯に位置されてもよい。電極帯は、操作702において、電極帯202と同一又は類似でもよい。
(67)操作704において、コネクタは、データレコーダと結合されてもよい。コネクタは、電極帯上に配置されてもよく、電極帯と一体化されてもよい。コネクタは、ケーブルレス接続を経てデータレコーダと結合されてもよい。データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信し記録させるように構成されてもよい。コネクタは、電極ワイヤの収束部を含んでもよい。このように、データレコーダに結合されたコネクタに応じて、データレコーダは、コネクタを経て電極から信号を受信してもよい。コネクタは、操作704において、コネクタ206と同一又は類似でもよい。データレコーダは、操作704において、データレコーダ204と同一又は類似でもよい。
(68)操作706において、データレコーダが作動されてもよい。いったん作動されると、データレコーダは、心電図に関連付けられた情報の受信および記録を開始してもよい。データレコーダは、操作706において、データレコーダ204と同一又は類似でもよい。
(69)図8は、1つ又は複数の実施例に従って、心電図を行う為の方法800を示す。ここで、図8に描写された方法を詳述する。説明される操作は、本願で詳細に説明されるシステムコンポーネントの一部または全部を使用して達成されてもよく、一部の実施例において、様々な操作が異なる順序で行われてもよく、様々な操作が省略されてもよい。当該方法ステップにおいて示された操作の一部または全部に沿って追加操作が行われてもよい。1つ又は複数のステップが同時に行われてもよい。したがって、示された(以下に詳述される)ような操作は、本来、例示的であり、これらは、限定されるものとして考慮されるべきものではない。当該方法は、介護人、親戚、友人、医師のうち1人又は複数人を含む使用者、および/または他の使用者によって行われてもよい。
(70)操作802において、適したサイズの電極帯が決定されてもよい。電極帯は、複数の電極および電極帯に組み込まれる対応した電極ワイヤを含んでもよい。複数の電極のうち個別電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成されてもよい。電極帯は、電極帯に位置され、ヒト被験体にとって適したサイズの決定に応じて、電極がヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学上の場所と整列する。
(71)適したサイズの電極帯は、ヒト被験体の対応した物理的特性および/または計算法(algorithm)に基づいて決定されてもよい。一部の実施例において、計算法は、ヒト被験体を記述する1つ又は複数の物理的特性を含んでもよい。ヒト被験体を記述する物理的特性は、通常、ヒト被験体に着用されるシャツのサイズ、ヒト被験体の体格指数、ヒト被験体の胸囲、ヒト被験体の肩幅、ヒト被験体の身長、ヒト被験体の体重、被験体の性別、ヒト被験体の年齢、および/またはヒト被験体及び/又はヒト被験体の形、体のサイズを記述する他の特徴のうち、1つ又は複数を含む。非限定的な例示によって、胸囲が乳首ラインで測定される場合、計算法はヒト被験体の胸囲の0.3倍(例えば、30%)を含んでもよい。電極帯は、操作802において、電極帯202と同一又は類似でもよい。
(72)操作804において、電極帯は、ヒト被験体の皮膚に付けられてもよい。電極帯は、電極帯に含まれる1つ又は複数の配置インジケータに基づいて付けられてもよい。電極帯は、操作804において、電極帯202と同一又は類似でもよい。
(73)操作806において、コネクタは、データレコーダと結合されてもよい。コネクタは、電極帯に配置されてもよく、電極帯と一体化されてもよい。コネクタは、ケーブルレス接続を経てデータレコーダと結合されてもよい。データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信し、記録するように構成されてもよい。コネクタは、電極ワイヤの収束部を含んでもよい。このように、データレコーダと結合されるコネクタに応じて、データレコーダは、コネクタを経て電極から信号を受信してもよい。コネクタは、操作804において、コネクタ206と同一又は類似でもよい。データレコーダは、操作804において、データレコーダ204と同一又は類似でもよい。
(74)現時点で最も実用的であり好ましい実施例であると考えられるものに基づいて、例示の目的の為に本発明の技術が詳細に説明されてきたが、そのような詳細は、単にその目的の為であること、その技術は開示された実施例を限定するものではなく、対照的に、添付された請求項の範囲および精神の範囲内にある変形例、均等配置をカバーすることが意図されていることが理解されよう。たとえば、本願の技術は、可能な範囲で、任意の実施例のうち1つ又は複数の特徴が任意の他の実施例の1つ又は複数の特徴と結合可能であることを」意図理解される。

Claims (20)

  1. 心電図を行う為のシステムであって、前記システムは、
    柔軟なプリント回路基板を備えた電極帯と、データレコーダと、コネクタとを備え、前記電極帯は、複数の電極および前記電極帯に組み込まれた対応電極ワイヤを含み、前記複数の電極のうち個々の電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成され、前記電極は、ヒト被験体上で1つ又は複数の所望の解剖学的場所に整列させるように前記電極帯上に位置し、前記電極帯は、様々なサイズのヒト被検体に適合するように構成された調整可能な材料と、前記ヒト被験体に前記電極帯を付ける位置を伝える1つ又は複数の配置インジケータ1つ又は複数の周辺電極を備え、前記周辺電極は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯に結合され、前記1つ又は複数の周辺電極は、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯から延長可能であり、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤは、第1セクションおよび第2セクションを含み、前記第1セクションは、前記電極帯に対して外部にあり、前記第2セクションは、前記電極帯に組み込まれ、
    前記データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するように構成され、
    前記コネクタは、前記電極帯に配置されて一体化され、前記コネクタは、前記データレコーダをケーブルレス接続を経て前記電極帯に取り外せるように結合するように構成され、前記コネクタは、前記データレコーダに取り外せるように結合される前記コネクタに応じて前記電極ワイヤの収束部と、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤの1つ又は複数の第2セクションの前記収束部とを含み、前記データレコーダは、前記コネクタを経て前記電極および前記周辺電極から信号を受信し、
    前記電極帯は、硬質基板を含み、前記硬質基板は、前記コネクタの近位に配置され、前記電極ワイヤの収束部および前記周辺電極ワイヤの前記第2セクションに少なくとも一部が配置され、前記硬質基板は、最上部、下部、及び/又は、電極帯及び/又はプリント回路基板のうちの1つ又は複数の少なくとも一部分の間で層をなし、前記硬質基板は、前記コネクタおよび前記電極帯の強固な取付を容易にする、システム。
  2. 前記電極帯は、前記電極が前記プリント回路基板に組み込まれ、対応ワイヤが前記プリント回路基板内にトレース部を含むように、プリント回路基板を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記電極帯は、発泡体の層を含み、前記発泡体の層は、第1発泡体層と第2発泡体層を含み、前記プリント回路基板は、前記第1発泡体層と前記第2発泡体層との間に位置する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1発泡体層は、前記ヒト被験体の皮膚に付けられる前記電極帯に応じて、前記ヒト被験体の前記皮膚に面するように構成され、前記第1発泡体層は、前記電極帯上の1つ又は複数の電極の1つ又は複数の位置に対応した1つ又は複数の切抜き部を含む、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記配置インジケータは、前記電極帯の第1部分に第1配置インジケータを含み、前記第1配置インジケータは、前記ヒト被験体の胸骨部と前記電極帯の前記第1部分の整列を伝える、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記データレコーダは、6cm未満の長さ、6cm未満の幅、2cm未満の厚さを含む、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記データレコーダは、前記コネクタを受容する受容部分を含み、前記コネクタの受容に応じて、前記データレコーダは、取り外せるように前記電極帯と結合される、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記データレコーダは、電力ボタンおよび1つ又は複数のインジケータ光を含み、前記1つ又は複数のインジケータ光は、前記心電図、前記データレコーダの片方又は両方の状態を与えるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記データレコーダは、ディスプレイを含み、前記ディスプレイは、前記心電図、前記データレコーダの片方又は両方の状態を与えるように構成される、請求項1に記載のシステム。
  10. 心電図を行う為の方法において、前記方法は、
    柔軟なプリント回路基板を備えた電極帯をヒト被験体上の皮膚の領域に付けるステップであって、前記電極帯は、
    複数の電極および前記電極帯に組み込まれた対応電極ワイヤを含み、前記複数の電極のうち個々の電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成され、前記電極は、ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学的場所に整列させるように前記電極帯上に位置し、前記電極帯は、様々なサイズのヒト被検体に適合するように構成された調整可能な材料と、前記ヒト被験体に前記電極帯を付ける位置を伝える1つ又は複数の配置インジケータを含む、前記ステップと、
    1つ又は複数の周辺電極を付けるステップであって、前記1つ又は複数の周辺電極は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯に結合され、前記1つ又は複数の周辺電極は、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯から延長可能であり、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤは、第1セクションおよび第2セクションを含み、前記第1セクションは、前記電極帯に対して外部にあり、前記第2セクションは、前記電極帯に組み込まれる、前記ステップと、
    前記電極帯に配置されて一体化されたコネクタをケーブルレス接続を経てデータレコーダに結合するステップであって、前記データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するように構成され、前記コネクタは、前記データレコーダに結合される前記コネクタに応じて前記電極ワイヤの収束部と、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤの第2セクションの収束部とを含み、前記データレコーダは、前記コネクタを経て前記電極および前記周辺電極から信号を受信する、前記ステップと、
    前記データレコーダを作動させ、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するステップと、
    を含み、
    前記電極帯は、硬質基板を含み、前記硬質基板は、前記コネクタの近位に配置され、前記電極ワイヤの収束部および前記周辺電極ワイヤの前記第2セクションに少なくとも一部が配置され、前記硬質基板は、最上部、下部、及び/又は、電極帯及び/又はプリント回路基板のうちの1つ又は複数の少なくとも一部分の間で層をなし、前記硬質基板は、前記コネクタおよび前記電極帯の強固な取付を容易にする、方法。
  11. 前記電極帯は、前記電極が前記プリント回路基板に組み込まれ、対応ワイヤが前記プリント回路基板内にトレース部を含むようにプリント回路基板を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記電極帯は、発泡体の層を含み、前記発泡体の層は、第1発泡体層および第2発泡体層を含み、前記プリント回路基板が前記第1発泡体層および第2発泡体層の間に位置する、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1発泡体層は、前記ヒト被験体の前記皮膚に付けられる前記電極帯に応じて、前記ヒト被験体の前記皮膚に面するように構成され、前記第1発泡体層は、前記電極帯上の1つ又は複数の電極の1つ又は複数の位置に対応した1つ又は複数の切抜き部を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記ヒト被験体に前記電極帯を付けるステップは、前記ヒト被験体上の場所に1つ又は複数の配置インジケータを整列させる工程を更に含み、前記配置インジケータは、前記ヒト被験体に前記電極帯を付ける位置を伝える、請求項10に記載の方法。
  15. 前記1つ又は複数の配置インジケータは、前記電極帯の第1部分に第1配置インジケータを含み、前記第1配置インジケータは、前記方法は、前記ヒト被験体の胸骨部に前記電極帯の前記第1部分の整列させるステップを更に含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記データレコーダは、6cm未満の長さ、6cm未満の幅、2cm未満の厚さを含む、請求項10に記載の方法。
  17. 前記データレコーダは、前記コネクタを受容する受容部分を含み、前記コネクタの受容に応じて、前記データレコーダは、取り外せるように前記電極帯と結合される、請求項10に記載の方法。
  18. 1つ又は複数のインジケータ光が状態または色の片方または両方を変え、前記データレコーダによって前記心電図に関連付けられた情報の受信および記録の完了を表示するまで、前記データレコーダをモニタするステップと、
    前記状態または前記色の片方または両方を変える前記1つ又は複数のインジケータに応じて、前記データレコーダから前記コネクタを切り離すステップと、
    を更に含む、請求項10に記載の方法。
  19. 心電図を行う方法において、前記方法は、
    柔軟なプリント回路基板を備えた電極帯の適したサイズを決定するステップであって、前記電極帯は、複数の電極および前記電極帯に組み込まれた対応電極ワイヤを含み、前記複数の電極のうち個々の電極は、心電図に関連付けられた情報を伝える信号を与えるように構成され、前記電極は、ヒト被験体の為に適したサイズの決定に応じて、前記電極帯上に位置し、前記電極は、前記ヒト被験体上の1つ又は複数の所望の解剖学上の場所に整列し、前記電極帯は、様々なサイズのヒト被検体に適合するように構成された調整可能な材料と、前記ヒト被験体に前記電極帯を付ける位置を伝える1つ又は複数の配置インジケータを含み、
    前記電極帯の前記適したサイズは、前記ヒト被験体を記述する1つ又は複数の物理的特性を含む計算法に基づいて決定される、前記ステップと、
    前記電極帯に含まれる1つ又は複数の配置インジケータに基づき前記ヒト被験体の皮膚に前記電極帯を付けるステップと、
    1つ又は複数の周辺電極を付けるステップであって、前記1つ又は複数の周辺電極は、1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯に結合され、前記1つ又は複数の周辺電極は、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤを経て前記電極帯から延長可能であり、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤは、第1セクションおよび第2セクションを含み、前記第1セクションは、前記電極帯に対して外部にあり、前記第2セクションは、前記電極帯に組み込まれる、前記ステップと、
    前記電極帯に配置され一体化されるコネクタをケーブルレス接続を経てデータレコーダに結合させるステップであって、前記データレコーダは、心電図に関連付けられた情報を受信して記録するように構成され、前記コネクタは、前記データレコーダに結合される前記コネクタに応じて、前記電極ワイヤの収束部と、前記1つ又は複数の周辺電極ワイヤの第2セクションの収束部とを含み、前記データレコーダは、前記コネクタを経て前記電極および前記周辺電極から信号を受信する、前記ステップと、
    を含み、
    前記電極帯は、硬質基板を含み、前記硬質基板は、前記コネクタの近位に配置され、前記電極ワイヤの収束部および前記周辺電極ワイヤの前記第2セクションに少なくとも一部が配置され、前記硬質基板は、最上部、下部、及び/又は、電極帯及び/又はプリント回路基板のうちの1つ又は複数の少なくとも一部分の間で層をなし、前記硬質基板は、前記コネクタおよび前記電極帯の強固な取付を容易にする、方法。
  20. 前記物理的特性は、前記ヒト被験体が通常着用するシャツのサイズ、前記ヒト被験体の体格指数、前記ヒト被験体の胸囲、前記ヒト被験体の肩幅、前記ヒト被験体の身長、前記ヒト被験体の体重、前記被験体の性別、前記ヒト被験体の年齢のうち、1つ又は複数を含む、請求項19に記載の方法。
JP2017553357A 2015-04-16 2016-04-13 心電図を行う為のシステムおよび方法 Active JP6780828B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562148334P 2015-04-16 2015-04-16
US62/148,334 2015-04-16
PCT/US2016/027246 WO2016168269A1 (en) 2015-04-16 2016-04-13 Systems and methods for performing an electrocardiogram

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020111507A Division JP2020163220A (ja) 2015-04-16 2020-06-29 心電図を行う為のシステムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018514263A JP2018514263A (ja) 2018-06-07
JP6780828B2 true JP6780828B2 (ja) 2020-11-04

Family

ID=57127313

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553357A Active JP6780828B2 (ja) 2015-04-16 2016-04-13 心電図を行う為のシステムおよび方法
JP2020111507A Withdrawn JP2020163220A (ja) 2015-04-16 2020-06-29 心電図を行う為のシステムおよび方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020111507A Withdrawn JP2020163220A (ja) 2015-04-16 2020-06-29 心電図を行う為のシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11944455B2 (ja)
EP (1) EP3282938A4 (ja)
JP (2) JP6780828B2 (ja)
CN (1) CN107530013A (ja)
WO (1) WO2016168269A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163220A (ja) * 2015-04-16 2020-10-08 ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター 心電図を行う為のシステムおよび方法
US11471107B2 (en) 2015-04-16 2022-10-18 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Systems and methods for performing an electrocardiogram

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113164125A (zh) * 2018-11-30 2021-07-23 东丽株式会社 检查支援方法和检查支援***
WO2021177770A1 (ko) * 2020-03-05 2021-09-10 계명대학교 산학협력단 심전도 측정 장치 및 심전도 측정 방법
KR102310259B1 (ko) * 2020-03-05 2021-10-07 계명대학교 산학협력단 무선 통신을 이용한 간소화된 심전도 측정 시스템 및 심전도 측정 방법
JP7041985B1 (ja) 2021-09-03 2022-03-25 株式会社Xenoma 心電検査方法
JP7311186B1 (ja) * 2022-03-18 2023-07-19 株式会社Xenoma 心電検査方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5868671A (en) 1997-01-28 1999-02-09 Hewlett-Packard Company Multiple ECG electrode strip
IL131538A (en) * 1999-08-23 2011-01-31 Shl Telemedicine Internat Ltd Compact electrode system for portable ECG signaling device
US6415169B1 (en) * 2000-05-31 2002-07-02 General Electric Company Multiple electrode assembly with extendible electrodes and methods of fabrication and application
US6453186B1 (en) * 2001-04-13 2002-09-17 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Electrocardiogram electrode patch
US7197357B2 (en) 2001-07-17 2007-03-27 Life Sync Corporation Wireless ECG system
US6847836B1 (en) 2002-02-08 2005-01-25 Lenny Sujdak Emergency ECG electrode chest pad
JP2003310563A (ja) * 2002-04-25 2003-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報収集装置
US6745061B1 (en) 2002-08-21 2004-06-01 Datex-Ohmeda, Inc. Disposable oximetry sensor
US7444177B2 (en) * 2003-03-04 2008-10-28 Alireza Nazeri EKG recording accessory system (EKG RAS)
US8620402B2 (en) * 2003-10-30 2013-12-31 Halthion Medical Technologies, Inc. Physiological sensor device
JP2005137456A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Nitto Denko Corp 身体装着用電極装置
US7206630B1 (en) * 2004-06-29 2007-04-17 Cleveland Medical Devices, Inc Electrode patch and wireless physiological measurement system and method
US7979110B1 (en) 2004-09-23 2011-07-12 Orbital Research Inc. Method for accurate placement of electrodes
US7474914B2 (en) * 2005-04-08 2009-01-06 Exelys, Llc Portable cardiac monitor including a range limiter
CN101321495A (zh) * 2005-12-08 2008-12-10 皇家飞利浦电子股份有限公司 具有电极和运动传感器的医学传感器
US7979111B2 (en) 2006-06-15 2011-07-12 Angelo Joseph Acquista Wireless electrode arrangement and method for patient monitoring via electrocardiography
DE102006056156B4 (de) * 2006-11-28 2010-02-25 Siemens Ag Anordnung zur Erfassung von EKG-Signalen
US8238996B2 (en) 2006-12-05 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Electrode array
US8660630B2 (en) * 2006-12-27 2014-02-25 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center ECG leads system for newborn ECG screening
FR2917962B1 (fr) * 2007-06-26 2010-11-26 Parsys Sante Electrocardiographe ambulatoire evenementiel.
US20110172503A1 (en) 2007-07-16 2011-07-14 Sunrise Medical Hhg, Inc. Physiological Data Collection System
US11389080B2 (en) 2007-11-28 2022-07-19 Intervet Inc. System and method for diagnosis of bovine diseases using auscultation analysis
US8412317B2 (en) 2008-04-18 2013-04-02 Corventis, Inc. Method and apparatus to measure bioelectric impedance of patient tissue
CN201533839U (zh) * 2009-10-19 2010-07-28 江阴市协和针织有限公司 可拆卸穿戴式心电采集针织内衣
WO2011056679A2 (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Neurovigil, Inc. Head harness & wireless eeg monitoring system
US20120089000A1 (en) * 2010-10-08 2012-04-12 Jon Mikalson Bishay Ambulatory Electrocardiographic Monitor For Providing Ease Of Use In Women And Method Of Use
US20120197144A1 (en) * 2011-01-27 2012-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Exchangeable electrode and ecg cable snap connector
CN202288281U (zh) * 2011-09-30 2012-07-04 三峡大学第一临床医学院 儿童心电图导联线电极
US20130099918A1 (en) 2011-10-19 2013-04-25 Bradley James DUNST Method, system, and appartus for monitoring and transmitting physiological characteristics
KR20140144173A (ko) * 2012-04-11 2014-12-18 임팩 헬스, 엘엘씨 이카드 심전도 모니터
US9277864B2 (en) 2012-05-24 2016-03-08 Vital Connect, Inc. Modular wearable sensor device
US20140066741A1 (en) 2012-08-29 2014-03-06 General Electric Company Disposable ECG Leadwire Connector
CN104027103A (zh) 2013-03-06 2014-09-10 精工爱普生株式会社 生物体信息检测装置以及脉搏计
WO2015009980A1 (en) 2013-07-18 2015-01-22 Tesseract Sensors, LLC Medical data acquisition systems and methods for monitoring and diagnosis
GB2536163B (en) * 2013-10-17 2017-11-15 Monica Healthcare Ltd Apparatus and method for detecting an abdominal electrophysiological signal
WO2016168269A1 (en) 2015-04-16 2016-10-20 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Systems and methods for performing an electrocardiogram

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020163220A (ja) * 2015-04-16 2020-10-08 ロサンゼルス バイオメディカル リサーチ インスティテュート アット ハーバー− ユーシーエルエー メディカル センター 心電図を行う為のシステムおよび方法
US11471107B2 (en) 2015-04-16 2022-10-18 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Systems and methods for performing an electrocardiogram
US11944455B2 (en) 2015-04-16 2024-04-02 Los Angeles Biomedical Research Institute At Harbor-Ucla Medical Center Systems and methods for performing an electrocardiogram

Also Published As

Publication number Publication date
EP3282938A4 (en) 2019-03-20
US20230034656A1 (en) 2023-02-02
EP3282938A1 (en) 2018-02-21
CN107530013A (zh) 2018-01-02
US11944455B2 (en) 2024-04-02
JP2018514263A (ja) 2018-06-07
WO2016168269A1 (en) 2016-10-20
JP2020163220A (ja) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11471107B2 (en) Systems and methods for performing an electrocardiogram
JP6780828B2 (ja) 心電図を行う為のシステムおよび方法
US11043302B2 (en) Common display unit for a plurality of cableless medical sensors
KR101739542B1 (ko) 착용형 무선 12 채널 심전도 시스템
KR101571688B1 (ko) 무선 웨어러블 장치, 시스템, 및 방법
CN113316413A (zh) 用于测量哺乳动物受试者生理参数的传感器网络和其应用
US20150073285A1 (en) Universal ecg electrode module for smartphone
US20150112153A1 (en) System and method for a compact eeg headset
US20070027388A1 (en) Patch-type physiological monitoring apparatus, system and network
TWI533845B (zh) 無線電子聽診器裝置
JP2014517759A5 (ja)
US20140275817A1 (en) Portable, Pediatric Medical Diagnostic Device
AU2008230766A1 (en) Urgent EEG net with transmission capabilities
US20170055870A1 (en) Simplified ECG Acquisition, Transmission And Sharing System
WO2015035251A1 (en) Universal ecg electrode module for smartphone
US10588529B2 (en) ECG monitoring system and method
CN107928642A (zh) 电子装置
Naima et al. The berkeley tricorder: Ambulatory health monitoring
CN208610827U (zh) 生理监测装置和医疗设备
WO2023079490A1 (en) System and method for displaying impedance information for physiologic sensors
CN207253327U (zh) 电子装置
WO2021137110A1 (en) A modular connector system and a modular connector having two or more detachably secured housings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200629

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200710

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200806

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6780828

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250