JP6777822B2 - 通信装置および通信方法 - Google Patents

通信装置および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6777822B2
JP6777822B2 JP2019533249A JP2019533249A JP6777822B2 JP 6777822 B2 JP6777822 B2 JP 6777822B2 JP 2019533249 A JP2019533249 A JP 2019533249A JP 2019533249 A JP2019533249 A JP 2019533249A JP 6777822 B2 JP6777822 B2 JP 6777822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
mobile device
subscriber
subscriber identification
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019533249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506567A (ja
Inventor
ティアミン ベンジャミン コー
ティアミン ベンジャミン コー
昌蔵 岡坂
昌蔵 岡坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JP2020506567A publication Critical patent/JP2020506567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6777822B2 publication Critical patent/JP6777822B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/005Multiple registrations, e.g. multihoming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4588Network directories; Name-to-address mapping containing mobile subscriber information, e.g. home subscriber server [HSS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/205Transfer to or from user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本開示は、一般に、複数の基地局と同時接続の可能な端末装置などの通信装置に関係する。より詳しくは、本開示は、1つのSIMを利用して複数の訪問先ネットワークに同時に接続する端末装置の動作に関する。
最近、都市環境は、ユビキタス通信ワイヤレス無線ネットワークの重なり合うカバレッジが密集している。典型的な都市においては様々な能力、範囲および利用法の異種ディジタル無線ネットワークが遍在している。とくに、セルラ通信用に使用される(GSM(登録商標)、UMTSおよびLTEを含め)3GPPが規定するネットワークを含む。
広く行きわたったスマートフォンの急増、ユビキタス高速接続性の消費者の期待およびサービスプロバイダ間の激しい競争とともに、競合プロバイダによる複数の基地局が同じ地域をカバーしていることが通常となっている。さらに、訪問する(ローミングする)利用者を得るためのプロバイダ間の競争が、多種多様なパッケージおよびプロモーションの提案を加熱させている。
したがって、ローミングする訪問者にとっては、様々な用途に応じた特典およびパッケージを提案する複数の訪問先ネットワークについての選択肢の中から利用するネットワークを選択できることが予見される。したがって、利用者はローカルのプロバイダによって提案される様々なレートと特典を組み合わせることで有利な条件でサービスを利用できる可能性がある。一例としては、特恵の音声通話レートについてプロバイダBを利用しながら、プロバイダAからの独占的なコンテンツサービスを含むことができる。2つの事業者に同時に接続することによって両方の一番良いところを利用する際の技術的な課題は、加入者のハンドセットが、典型的には、加入者のホームプロバイダから提供される単一のSIM(Subscriber Identitiy Module:加入者識別モジュール)カードだけを装備するという事実にある。
特許文献1などの以前の教示は、単一のSIMカードを装備したハンドセットを利用するときの同時接続性に関するセキュリティ認証を補うために追加の認証および承認サーバを提案している。この方法は、新たな個別サーバエンティティの設定ならびに付随する保全および動作コストを要する。
もう1つの類似の教示である特許文献2は、ローカル基地局による検出済みの同報通信に基づいてホームと訪問先IMSI(International Mobile Subscriber Identity:国際移動加入者識別情報)との間で切り替えることが可能な特殊なSIMカードを使用する。しかしながら、この切り替えは、消費者にはシームレスでないことがあり、同時に複数プロバイダの基地局に接続することもサポートしない。
米国特許第9,084,147B2号 米国特許第9,008,654B2号
上記の通り、特許文献1の方法は、新たな個別サーバエンティティの設定ならびに付随する保全および動作コストを要する。また、特許文献2の切り替えは、消費者にはシームレスでないことがあり、複数プロバイダ基地局への同時接続をもサポートしない。
1つの一般的な態様では、ここに開示した技術は、ローミングUEが単一のSIMカードを使用して複数の訪問先移動ネットワークに同時に接続することを可能にするホーム加入者サーバ(HSS:Home Subscriber Server)およびユーザ機器(UE:user equipment)を取り上げている。このことは、UEが各通信インターフェースに対して異なる固有の国際移動機器識別子(IMEI:International Mobile Equipment Identifier)を割り当て、HSSが国際移動加入者識別情報(IMSI)にこれらを結び付けることによって実現される。
一般的なまたは具体的な開示が、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラム、記憶媒体、またはこれらの任意の選択的な組み合わせとして実装されてもよいことに留意すべきである。
上に論じた問題を解決することが本発明の目的である。特に、この発明は、単一のSIMカードだけを利用することにより、ホームネットワークカバレッジの外をローミングするときに複数の訪問先移動ネットワークに同時に接続する複数接続能力を有するユーザ機器のための方法を教示している。
開示した実施形態のさらなる利点および長所は、明細書および図面から明らかになろう。利点および/または長所は、明細書および図面の様々な実施形態および特徴により個々に得ることができ、これらはこのような利点および/または長所のうちの1つまたは複数を得るために必ずしもすべてが提供される必要がない。
解決策を実施するシナリオの図である。 3GPPにより規定されたアタッチ手順の例図である。 ユーザ機器の機能ブロック図である。 ホーム加入者サーバの挙動についてのフローチャートである。
本開示の様々な実施形態を、添付の図面を参照してここで詳細に説明する。下記の説明では、知られている機能および構成の詳細な説明は、わかりやすく簡潔にするために省略している。
(本開示の基礎)
下記の説明では、説明の目的のために、具体的な数、時間、構造、プロトコル、および他のパラメータを、本発明の十分な理解を与えるために記述している。しかしながら、本発明をこれらの具体的な詳細が無くても実行できることが、当業者には明らかであろう。同じメカニズムがSIMカードおよびUSIM(UMTS Subscriber Identity Module:UMTS加入者識別モジュール)カードのどちらとも機能することにも留意されたい。わかりやすくするために、これらの2つの用語を、下記の説明では互換的に使用している。
(実施形態1)
好ましい実施形態の下記の説明では、添付の図面を参照し、この図面から本発明を実行することができる。
図1は、本発明が動作する典型的なネットワークシナリオを示している。UE100は、2つ(またはこれ以上の)無線インターフェースを介して2つ(またはこれ以上の)基地局と同時の3GPP無線接続が可能なハンドセットである。各無線インターフェースには、固有のIMEI番号が割り当てられており、例示的な実装形態は、各インターフェースに6桁の通し番号の製造業者のプールから固有の番号を割り当てる製造業者用のものである。したがって、UE100のIMEI番号は、AA−BBBBBB−(CCCCCC)−DおよびAA−BBBBBB−(CCCCCC+1)−Dであってもよく、ここでは、AA−BBBBBBが各ワイヤレスデバイスモデルに対してGSMAにより割り当てられるタイプ割当て符号(TAC:Type Allocation Code)であり、CCCCCCが特定のモデルに対して製造業者割当ての通し番号であり、Dが誤りを検出すために使用するルーン(Luhn)チェックサムである。いくつかの実装形態では、IMEISVがIMEIの代わりに使用される。このケースでは、IMEISVのフォーマットは、AA−BBBBBB−CCCCCC−EEであり、ここでは、EEがソフトウェアバージョン番号であり、残りはIMEIと同じである。この説明の目的で、UE100は、各無線インターフェースに対してそれぞれIMEI.AおよびIMEI.Bを発行されている。
図1では、UE100は、ホームネットワークに加入しており、その詳細がホーム加入者サーバ(HSS:Home Subscriber Server)110に記憶されている。ホーム加入者サーバは、ユーザ関連情報および加入者関連情報を含む中央データベースとして想定された3GPPのエンティティである。HSSの機能は、モビリティ管理、通話およびセッション確立サポート、ユーザ認証およびアクセス承認などの機能を含む。HSSに記憶されているデータ用の基本キーは、SIMカードに記憶されている加入者のIMSIである。IMEI/IMEISVは、加入者データを作るフィールドのうちの1つである。説明した発明を実行するHSS110に関して、IMSIおよびIMEI/IMEISVは、特定された無線インターフェースに関する接続を記述することになるフィールドを特定する複合キーを一緒に形成することになる。
UE100は、それ自体のホームネットワークのカバレッジの外の領域においてローミングし、訪問先ネットワークA120および訪問先ネットワークB130にアクセスする。UE100は、ハンドセットポリシーまたは記憶した優先権のために最初に訪問先ネットワークA120に接続する。UE100および影響を受けたネットワークエンティティは、次いで図2に概要を示したようなアタッチ手順に続く。識別情報要求(Identity Request)/応答(Response)交換中に、UE100は、訪問先ネットワークA120のMME(Mobility Management Entity:モビリティ管理エンティティ)がUpdate_Location_Requestメッセージの一部としてHSS110へ最後には転送されるIMEI.Aとしてそれ自体のME識別情報を与える。
ここではHSS110が、エントリのための複合キーとしてIMEI.Aと連結されたIMSIの値を記憶し、前のエントリが存在する場合には前のエントリを更新し置き換える。
この時点で、UE100は、それ自体の他の無線インターフェースとともに訪問先ネットワークB130へ同時に接続することを判断する。これは図2で説明した同じアタッチ手順に従うが、識別情報要求/応答交換中にそれ自体のME識別情報としてIMEI.Bを与える。次いで、MMEは、Update_Location_Requestメッセージの一部としてHSS110へこの情報を転送する。
要求が、既存のエントリを有するが異なるME識別情報値を有するIMSIに対してであることに、HSS110は留意する。IMSIが同時の接続に関して認証されると仮定して、HSS110は、第2の複合キー(IMEI.Bと連結されたIMSI)を作成することに進み、UE100用のそれ自体のデータベースに第2のエントリを追加する。この点で、UEは、それ自体の2つの無線インターフェースを使用して訪問先ネットワークAおよび訪問先ネットワークBにわたり同時にそして無関係にローミングできる。
UE100内の関連するエンティティの機能ブロック図を図3に示す。UE300は、330、340およびおそらくそれより多くの無線インターフェースから構成される。本発明の目的で、独立した3GPPが規定する無線接続を作ることができる各インターフェースには、固有のME識別情報またはIMEI番号が発行される。したがって、図1の説明したシナリオに関して、UE100には、無線インターフェース330用のIMEI.Aおよび無線インターフェース340用のIMEI.Bが発行されている。無線マネージャ(Radio Manager)320には、無線インターフェースを管理し、そしてそれぞれのインターフェースにわたって3GPPが規定する通信用に使用される正しいIMEI番号で応答する機能がある。このことは、それぞれの無線インターフェースが本質的に仮想上のものである場合に特に重要である。ネットワーク選択アプリケーション(Network Selection Application)310は、ホームネットワークまたはユーザのいずれかが接続する適切なネットワークを選択することを可能にするインターフェースとして可視化される。ホームネットワークは、接続用の候補ネットワークの選択のためのリストまたはポリシーを提供できる。ユーザまたはアプリケーションインターフェースは、接続すべき1つまたは複数のネットワークとしての選択ならびに各ネットワーク上に配信すべきトラフィックのタイプについての判断をユーザが行うことにも備えることができる。実装形態の例として、訪問先ネットワークAを音声通話用に選択することができ、訪問先ネットワークBをビデオストリーミングサービス用に選択することができる。これらは、価格設定モデルまたはサービスの独占性などの理由のためであってもよい。
HSS110の挙動についてのフローチャートを図4に示している。開始400では、HSSは通常通り動作している。HSSは、MMEからUpdate_Location_Requestを受信し(ステップ410)、それ自体のデータベースエントリのために使用する基本キーであるIMSIを検索する。解決策を実施するHSS110は、具体的に、IMSIとIMEI値との連結を含む複合キーをも検索する(ステップ420)。複合キーが見つかった場合、HSS110はUE100の移動によりトリガされる通常通りの位置更新であるとこれを理解し、非特許文献1で規定されるような位置更新(ステップ430)の通常の手順を続けることになる。複合キーが見つからない場合、別の既存のIMSIエントリが存在する場合でさえ、HSS110は、UE100により行われた新たな追加の同時接続であるとこれを理解する(ステップ440)。HSS110は、そのときには新たなエントリを作成することを続け、Update_Location_Requestメッセージからの関連情報とともにそれ自体のデータベースに配置する。
ホームサービスプロバイダには、加入者がどれだけ多くの同時接続を作ることを認められているかを管理するポリシーがあってもよい。1つの実装形態では、可変値、Maximum_Simultaneous_Connectionsがあるはずであり、加入者が作ることを認められている同時接続の最大数を表している整数値をともなう。したがって、HSSがUE100用の新しい複合キーを作成するときに、HSSは先ず(IMSI+IMEI/IMEISV)複合キーエントリの数のチェックを行い、これをMaximum_Simultaneous_Connectionsの値と比較する。複合キーの数がMaximum_Simultaneous_Connectionsの値以上である場合、新しい接続は拒絶される。
この場合には、このことが、各IMSIが持つことを認められている(IMSI+IMEI/IMEISV)複合キーの数を制限することになる。しかしながら、この実装形態は、些細なことであり、本発明の動作には強い影響を与えない。このことがHSSにおいて実施すべき本発明の唯一の方法ではないことをも述べるべきである。効率または最適化の目的で、データのあるフィールドが(IMSI+IMEI/IMEISV)複合キーのすべての事例について同じであり、実施者がHSSデータベースに対して異なるテーブル構造を選択できることも、可能である。しかしながら、このような異なる実施の形態は、本発明の動作には強い影響を与えない。複合キーとして(IMSI+IMEI/IMEISV)を利用することの利点は、既存のテーブルのフォーマットを保存できるためである。基本キーとしてのIMSIの使用を、残りの処理に強い影響を与えずに(複合)基本キーとして(IMSI+IMEI/IMEISV)に置き換えることも、可能である。
いくつかのUEが1つの3GPP無線インターフェースしか持たなくても、同時に複数の3GPP接続を可能なことがあり得る。これは、いくつかの形態のスケジューリングまたは最適化を介して実現されることがある。このようなケースでは、各々の同時の仮想接続が有効な固有のIMEIを用いて発行されるときに、本発明は、依然として適用可能である。製造業者は、UEについての許容可能なIMEIの範囲を割り当てなければならないが、各接続に使用される具体的なIMEIをそのときにはソフトウェアによって任意に選択することができる。
本発明をユーザ機器が訪問先ネットワークに接続されるシナリオで説明しており、これが解決策の実施に対する限定として考えるべきではないことに留意すべきである。本発明の手順に対する著しい変更なしにホームネットワークまたは訪問先ネットワークの任意の組み合わせならびに物理的無線インターフェースまたは仮想無線インターフェースの任意の組み合わせで、本発明を利用することができる。
前述の実施形態では、本開示は、上に説明した例としてハードウェアで構成されるが、本開示を、ハードウェアと連携したソフトウェアにより実行することもできる。
加えて、実施形態の説明で使用した機能ブロックは、集積回路であるLSIデバイスとして典型的には実装される。機能ブロックを個別のチップとして形成することができる、または機能ブロックの一部またはすべてを1つのチップへと集積することができる。「LSI」という用語を本明細書では使用するが、「IC」、「システムLSI」、「超(super)LSI」または「超々(ultra)LSI」という用語を、集積度のレベルに応じて同様に使用することができる。
加えて、回路集積化は、LSIに限定されず、個別回路またはLSI以外の汎用プロセッサにより実現することができる。LSIの製造の後で、プログラム可能であるフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、またはLSIの回路セルの接続および設定の再構成が可能なリコンフィギュラブルプロセッサを使用することができる。
LSIを置き換える回路集積技術が、半導体技術または半導体技術から導かれる他の技術の進歩の結果として出現するはずであり、機能ブロックをこのような技術を使用して集積することができる。別の可能性は、バイオテクノロジ等への応用である。

Claims (10)

  1. 各無線接続に割り当てられた固有の移動機器識別情報を取得し、
    前記各無線接続に割り当てた固有の移動機器識別情報と1つの加入者識別情報の組合せに基づいて、複数のセルラネットワークへの同時接続を行う、
    方法。
  2. 前記加入者識別情報が、加入者識別モジュール(SIM)カードに記憶された国際移動加入者識別情報である、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記移動機器識別情報が、移動デバイスの製造業者により割り当てられる国際移動機器識別子である、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記同時接続が、訪問先ネットワークまたはホームネットワークであり得る、
    請求項1に記載の方法。
  5. 各無線接続に固有の移動機器識別情報が割り当てられたインターフェースと、
    接続された前記インターフェースを識別し、前記接続されたインターフェースに割り当てられた移動機器識別情報を報告する報告部と、
    前記報告した移動機器識別情報と1つの加入者識別情報の組合せに基づいて、前記インターフェースを用いて複数のセルラネットワークへの同時接続を行う接続部とを有する、
    ユーザ機器。
  6. 前記接続されたインターフェースが仮想インターフェースである、
    請求項5に記載のユーザ機器。
  7. 前記加入者識別情報が、加入者識別モジュール(SIM)カードに記憶された国際移動加入者識別情報である、
    請求項5に記載のユーザ機器。
  8. 前記移動機器識別情報が、移動デバイスの製造業者により割り当てられる国際移動機器識別子である、
    請求項5に記載のユーザ機器。
  9. 各無線接続に固有の移動機器識別情報と対応する1つの加入者識別情報を関係付けて記憶する記憶部と、
    前記記憶された移動機器識別情報と加入者識別情報との関係に基づいて、ユーザ機器の複数のセルラネットワークへの同時接続を管理する管理部と、を有する
    ホーム加入者サーバ。
  10. 前記管理部は、前記複数のセルラネットワークへの同時接続を許可するまたは拒絶するポリシーを有する、
    請求項9に記載のホーム加入者サーバ。
JP2019533249A 2016-12-21 2016-12-21 通信装置および通信方法 Active JP6777822B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/088187 WO2018116423A1 (en) 2016-12-21 2016-12-21 Communication apparatus and communication method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506567A JP2020506567A (ja) 2020-02-27
JP6777822B2 true JP6777822B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=62626125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019533249A Active JP6777822B2 (ja) 2016-12-21 2016-12-21 通信装置および通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10827449B2 (ja)
JP (1) JP6777822B2 (ja)
WO (1) WO2018116423A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114710830A (zh) * 2022-03-11 2022-07-05 西安广和通无线软件有限公司 一种网络注册方法及相关装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009009519A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for handover and session continuity using pre-registration tunneling procedure
US7685293B2 (en) * 2007-08-21 2010-03-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for optimization of sigcomp UDVM performance
US8774090B2 (en) * 2010-01-08 2014-07-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for detach handling in multiple access wireless communications
BR112012031960B1 (pt) 2010-06-25 2021-05-04 Gemalto S.A. Método para comutar automaticamente, de um imsi local para um imsi roaming e viceversa, e módulo de identidade de assinante, adaptado para ser usado em uma estação móvel
US20140194118A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Broadcom Corporation Seamless transition of data services in a single-sim multi-active cellular device
US9084147B2 (en) * 2013-05-08 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Parallel registration to offload PLMN with single SIM
US9819701B2 (en) * 2013-06-25 2017-11-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Low latency IMS-based media handoff between a cellular network and a WLAN
US9445360B2 (en) * 2014-12-17 2016-09-13 Verizon Patent And Licensing Inc. Method and system for providing global multiline roaming
CN107615871B (zh) * 2015-05-25 2021-06-25 夏普株式会社 用户设备及其通信方法
US10524166B2 (en) * 2017-01-09 2019-12-31 Lg Electronics Inc. Method for interworking between networks in wireless communication system and apparatus thereof
CN115460685A (zh) * 2017-02-06 2022-12-09 三星电子株式会社 基站、接入和移动性管理功能实体及其方法
KR102314865B1 (ko) * 2017-03-16 2021-10-19 삼성전자 주식회사 단말이 Temporary User ID(임시 사용자 식별자)를 이용해 5G 네트워크에 등록하는 방안
CN109257779A (zh) * 2017-07-14 2019-01-22 华为技术有限公司 网络切换方法及装置
US10779254B2 (en) * 2017-08-16 2020-09-15 Electronics And Telecommunications Research Institute Service request method for 5G local service
US10694427B2 (en) * 2017-09-27 2020-06-23 Intel IP Corporation Solution for vehicle-to-everything (V2X) communication authorization in 5G system
US10834668B2 (en) * 2017-11-14 2020-11-10 Ofinno, Llc AMF selection for isolated network slice
US10542513B2 (en) * 2017-11-21 2020-01-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Deregistration method of user equipment in network and user equipment performing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US10827449B2 (en) 2020-11-03
JP2020506567A (ja) 2020-02-27
US20190306822A1 (en) 2019-10-03
WO2018116423A1 (en) 2018-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200245218A1 (en) Handover method, mobility management network element, and communications system
KR102437811B1 (ko) 세션 관리 기능 선택을 위한 방법 및 장치
US8032133B2 (en) Selecting a network entity
KR101518337B1 (ko) 가입 데이터 최적화를 위한 시스템 및 방법
EP2953405B1 (en) Method, non-transitory tangible media and apparatus for small cell gateway core network selection in a multi-operator core network environment
US20090215449A1 (en) System and Method for Virtual Roaming of Mobile Communication Devices
US20100136967A1 (en) Real-time Network Selection and Mobile Subscriber Identity Update for Inter-Standard Network Roaming
CN101784035B (zh) 一种业务网元与mme建立关联的方法、***及用户设备
EP3069534B1 (en) Method of and system for providing a multi-imsi solution in an operating mobile network
WO2015185517A1 (en) Provision of subscriber profile to a mme in case of roaming
TW201334605A (zh) 進行註冊程序之方法
US6879568B1 (en) Quick layer-3 message multiplexing
US20060246898A1 (en) Anti-traffic redirection system
CN103069852B (zh) 方法、公众陆地移动网络、用户设备以及程序
US9713000B2 (en) Systems and methods for performing over-the-air activation while roaming
EP3241374B1 (en) Method for accessing a roaming device and corresponding proxy network
JP6777822B2 (ja) 通信装置および通信方法
WO2006099388A2 (en) Anti-traffic redirection system
US20120280813A1 (en) Service provisioning in a wireless communications network
EP3054712B1 (en) A method for changing a subscription for a mobile telecommunications network on a security module
CN103843406B (zh) 移动网络共享方法及装置
WO2016166734A1 (en) Providing access network information for ims calls terminating to circuit-switched networks
WO2020253948A1 (en) Session management function selection policy with limited assistance information provided by a user equipment
KR20130112486A (ko) 이기종 망에서 음성 서비스를 제공하기 위한 페이징 시스템, 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190626

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190718

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20191121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6777822

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151