JP6772186B2 - 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体 - Google Patents

炎症の治療のための抗葉酸剤結合体 Download PDF

Info

Publication number
JP6772186B2
JP6772186B2 JP2017557059A JP2017557059A JP6772186B2 JP 6772186 B2 JP6772186 B2 JP 6772186B2 JP 2017557059 A JP2017557059 A JP 2017557059A JP 2017557059 A JP2017557059 A JP 2017557059A JP 6772186 B2 JP6772186 B2 JP 6772186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkenyl
alkynyl
group
cycloalkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017557059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018518464A5 (ja
JP2018518464A (ja
Inventor
イオンチョ・ラドスラヴォフ・ヴラホフ
クリストファー・ポール・リーモン
フェイ・ユウ
インジュアン・ジェイ・ル
ポール・ジョセフ・クラインドル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endocyte Inc
Original Assignee
Endocyte Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endocyte Inc filed Critical Endocyte Inc
Publication of JP2018518464A publication Critical patent/JP2018518464A/ja
Publication of JP2018518464A5 publication Critical patent/JP2018518464A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6772186B2 publication Critical patent/JP6772186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/55Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
    • A61K47/551Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds one of the codrug's components being a vitamin, e.g. niacinamide, vitamin B3, cobalamin, vitamin B12, folate, vitamin A or retinoic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1021Tetrapeptides with the first amino acid being acidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K9/00Peptides having up to 20 amino acids, containing saccharide radicals and having a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K9/001Peptides having up to 20 amino acids, containing saccharide radicals and having a fully defined sequence; Derivatives thereof the peptide sequence having less than 12 amino acids and not being part of a ring structure
    • C07K9/003Peptides being substituted by heterocyclic radicals, e.g. bleomycin, phleomycin

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本願は、35U.S.C.§119(e)の下において、米国仮出願第62/155,805号(2015年3月1日出願)の優先権を主張し、この全体が引用によって本明細書に援用される。
本発明は、標的薬物送達において用いるための組成物および方法に関する。より詳細には、本発明は、病原性細胞集団によって引き起こされる疾患状態の治療において用いるための、親水性スペーサーリンカーを含む、細胞表面受容体結合性結合体、およびこのような結合体を用い、含む方法および医薬組成物に関する。
哺乳動物の免疫系は、外来の病原体の認識および除去のための手段を提供する。免疫系は、通常、外来の病原体に対する防衛手段を提供するが、免疫応答そのものが疾患の進行に関与する多くの例が存在する。免疫応答によって引き起こされる、または悪化する疾患の例としては、自己免疫性疾患および免疫応答が病因に関与する他の疾患が挙げられる。例えば、マクロファージは一般に、外来の病原体に接触する初めの細胞であり、そのため、免疫応答において重要な役割を持つが、活性化マクロファージはまた、いくつかの例において、疾患の病態生理にも関与しうる。
葉酸受容体は、葉酸ビタミンに高い親和性(<1nM)で結合する、38KDのGPIアンカー型タンパク質である。受容体結合の後、迅速なエンドサイトーシスによってビタミンが細胞に到達され、低pHにおいてエンドソーム区画内に放出される。重要なことであるが、小分子、タンパク質、およびリポソームまでもが葉酸に共有結合しても、ビタミンが葉酸受容体に結合する能力を阻害することなく、そのため、葉酸−薬物結合体は細胞に容易に送達され、受容体介在エンドサイトーシスによって導入されうる。
ほとんどの細胞は、無関係の還元された葉酸担体を用いて必要な葉酸を得るので、葉酸受容体の発現はいくつかの細胞型に限定される。腎臓、脈絡叢、および胎盤を除いて、正常細胞は低い、または検出不能レベルの葉酸受容体を発現する。葉酸受容体の非上皮性アイソフォームである、葉酸受容体βは、活性化された(しかし休止していない)滑膜マクロファージ上に発現することが報告されている。このように、葉酸受容体は、マクロファージの一部(すなわち、活性化マクロファージ)上に発現する。βアイソフォームの葉酸受容体は、活性化単球上にもまた存在する。
このように、本発明は、炎症を治療するための葉酸標的療法などの、ビタミン標的療法に関する。本明細書に記載の葉酸結合体は、葉酸受容体が過剰発現している標的炎症細胞による、炎症性疾患を治療するために用いることができる。
ある局面において、本開示は、式B−L−Dの結合体を提示し、ここで、Bは結合性リガンドであり、Lは脱離可能なリンカー(L)、少なくとも1つのAA、少なくとも1つのLを含むリンカーであり、Dは薬物であり;ここで、B、D、L、LおよびAAは様々な実施態様および実施例において本明細書に記述されるように定義されるもの、またはその薬学的に許容可能な塩である。
別の局面において、本開示は、式B−L−Dの結合体を提示し、ここで、Bは本明細書に記載の結合性リガンドであり、Lは本明細書に記載の少なくとも1つのAA、本明細書に記載の少なくとも1つのL、および本明細書に記載のLを含むリンカー、またはその薬学的に許容可能な塩である。
いくつかの実施態様において、本開示は、式B−L−AA−L−AA−L−L−D、B−AA−L−AA−AA−L−D、またはB−AA−AA−AA−AA−L−Dの結合体を提示し、ここで、B、AA、L、LおよびDは本明細書に記述される通りであるか、またはその薬学的に許容可能な塩である。
いくつかの実施態様において、本開示は式B−L−Dの結合体、またはその薬学的に許容可能な塩を提示し、ここで、Bは、式:
Figure 0006772186

[式中、
およびRは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR、−SRおよび−NR7’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR、−SR、−NR8’、−C(O)R、−C(O)ORまたは−C(O)NR8’によって置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR、−SR、−NR9’、−C(O)R、−C(O)ORおよび−C(O)NR9’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10、−SR10、−NR1010’、−C(O)R10、−C(O)OR10または−C(O)NR1010’によって置換されていてもよく;
、R7’、R、R8’、R、R9’、R10およびR10’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
は−NR11−、=N−、−N=、−C(R11)=または=C(R11)−であり;
は−NR11’−または=N−であり;
は−NR11’’−、−N=または−C(R11’)=であり;
は−N=または−C=であり;
はNR12またはCR1212’であり;
が−N=または−C(R11)=である場合、YはH、D、−OR13または−SR13であるか、あるいは、Xが−NR11−、=N−または=C(R11)−である場合、Yは=Oであり;
が−C=である場合、YはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14、−C(O)OR14または−C(O)NR1414’であるか、あるいは、Xが−N=である場合、Yは存在せず;
1’、R2’、R3’、R4’、R11、R11’、R11’’、R12、R12’、R13、R14およびR14’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15、−C(O)OR15および−C(O)NR1515’から成る群から選択され;
15およびR15’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
mは1、2、3または4である]
の結合性リガンドであり、
Lは少なくとも1つのAA、少なくとも1つのLおよびLから成るリンカーであり、ここで、AAはそれぞれアミノ酸であり、Lはそれぞれ式:
Figure 0006772186

[式中、
16はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
17およびR17’は、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR22、−OC(O)R22、−OC(O)NR2222’、−OS(O)R22、−OS(O)22、−SR22、−S(O)R22、−S(O)22、−S(O)NR2222’、−S(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−NR2222’、−NR22C(O)R23、−NR22C(O)OR23、−NR22C(O)NR2323’、−NR22S(O)R23、−NR22S(O)23、−NR22S(O)NR2323’、−NR22S(O)NR2323’、−C(O)R22、−C(O)OR22、および−C(O)NR2222’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;あるいは、R17およびR17’は、結合して、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環を形成してもよく、ここで、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;
18は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R22、R22’、R23、R23’、R24、R24’、R25、R25’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5である]
であり、
は式:
Figure 0006772186

[式中、
は−NR50−または−O−であり;
39、R39’、R40およびR40’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−OR48、−OC(O)R48、−OC(O)NR4848’、−OS(O)R48、−OS(O)48、−SR48、−S(O)R48、−S(O)48、−S(O)NR4848’、−S(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−NR4848’、−NR48C(O)R49、−NR48C(O)OR49、−NR48C(O)NR4949’、−NR48S(O)R49、−NR48S(O)49、−NR48S(O)NR4949’、−NR48S(O)NR4949’、−C(O)R48、−C(O)OR48または−C(O)NR4848’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR44、−OC(O)R44、−OC(O)NR4444’、−OS(O)R44、−OS(O)44、−SR44、−S(O)R44、−S(O)44、−S(O)NR4444’、−S(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−NR4444’、−NR44C(O)R45、−NR44C(O)OR45、−NR44C(O)NR4545’、−NR44S(O)R45、−NR44S(O)45、−NR44S(O)NR4545’、−NR44S(O)NR4545’、−C(O)R44、−C(O)OR44または−C(O)NR4444’によって置換されていてもよく;
41は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR46、−OC(O)R46、−OC(O)NR4646’、−OS(O)R46、−OS(O)46、−SR46、−S(O)R46、−S(O)46、−S(O)NR4646’、−S(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−NR4646’、−NR46C(O)R47、−NR46C(O)OR47、−NR46C(O)NR4747’、−NR46S(O)R47、−NR46S(O)47、−NR46S(O)NR4747’、−NR46S(O)NR4747’、−C(O)R46、−C(O)OR46または−C(O)NR4646’によって置換されていてもよく;
42は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR43、−OC(O)R43、−OC(O)NR4343’、−OS(O)R43、−OS(O)43、−SR43、−S(O)R43、−S(O)43、−S(O)NR4343’、−S(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−NR4343’、−C(O)R43、−C(O)OR43または−C(O)NR4343’によって置換されていてもよく;
43、R43’、R44、R44’、R45、R45’、R46、R46’、R47、R47’、R48、R48’、R49、R49’およびR50は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択されていてもよく;
uは1、2、3または4である]
であり、
は式:
Figure 0006772186

[式中、
1aおよびR2aは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR7a、−SR7aおよび−NR7a7a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR8a、−SR8a、−NR8a8a’、−C(O)R8a、−C(O)OR8aまたは−C(O)NR8a8a’によって置換されていてもよく;
3a、R4a、R5aおよびR6aは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR9a、−SR9a、−NR9a9a’、−C(O)R9a、−C(O)OR9aおよび−C(O)NR9a9a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10a、−SR10a、−NR10a10a’、−C(O)R10a、−C(O)OR10aまたは−C(O)NR10a10a’によって置換されていてもよく;
7a、R7a’、R8a、R8a’、R9a、R9a’、R10aおよびR10a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
1aは−NR11a−、=N−、−N=、−C(R11a)=または=C(R11a)−であり;
2aは−NR11a’−または=N−であり;
3aは−NR11a’’−、−N=または−C(R11a’)=であり;
4aは−N=または−C=であり;
5aは−NR12a−または−CR12a12a’−であり;
1aが−N=または−C(R11a)=である場合、Y1aは−NR13a13a’であるか、あるいは、X1aが−NR11a−、=N−または=C(R11a)−である場合、Y1aは=NR13aであり;
4aが−C=である場合、Y2aはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14a、−C(O)OR14aまたは−C(O)NR14a14a’であるか、あるいは、X4aが−N=である場合、Y2aは存在せず;
1a’、R2a’、R3a’、R11a、R11a’、R11a’’、R12a、R12a’、R13a、R13a’、R14aおよびR14a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15a、−C(O)OR15aおよび−C(O)NR15a15a’から成る群から選択され;
4a’およびR5a’の一方がAA、LまたはLに対する共有結合である場合、R4a’およびR5a’は、それぞれ独立して、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR16a、−SR16a、−NR16a16a’から成る群から選択され;
15a、R15a’、R16aおよびR16a’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
は1、2、3または4であり;
*はそれぞれ共有結合である]
の薬物である。
いくつかの実施態様において、本開示は式B−L−Dの結合体、またはその薬学的に許容可能な塩を提示し、ここで、Bは式:
Figure 0006772186

[式中、
およびRは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR、−SRおよび−NR7’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR、−SR、−NR8’、−C(O)R、−C(O)ORまたは−C(O)NR8’によって置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR、−SR、−NR9’、−C(O)R、−C(O)ORおよび−C(O)NR9’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10、−SR10、−NR1010’、−C(O)R10、−C(O)OR10または−C(O)NR1010’によって置換されていてもよく;
、R7’、R、R8’、R、R9’、R10およびR10’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
は−NR11−、=N−、−N=、−C(R11)=または=C(R11)−であり;
は−NR11’−または=N−であり;
は−NR11’’−、−N=または−C(R11’)=であり;
は−N=または−C=であり;
はNR12またはCR1212’であり;
が−N=または−C(R11)=である場合、YはH、D、−OR13または−SR13であるか、あるいは、Xが−NR11−、=N−または=C(R11)−である場合、Yは=Oであり;
が−C=である場合、YはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14、−C(O)OR14または−C(O)NR1414’であるか、あるいは、Xが−N=である場合、Yは存在せず;
1’、R2’、R3’、R4’、R11、R11’、R11’’、R12、R12’、R13、R14およびR14’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15、−C(O)OR15および−C(O)NR1515’から成る群から選択され;
15およびR15’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
mは1、2、3または4である]
の結合性リガンドであり、
Lは少なくとも1つのAA、少なくとも1つのL、およびLを含むリンカーであり、ここで、AAはそれぞれアミノ酸であり、Lはそれぞれ、式:
Figure 0006772186

[式中、
16はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
17およびR17’は、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR22、−OC(O)R22、−OC(O)NR2222’、−OS(O)R22、−OS(O)22、−SR22、−S(O)R22、−S(O)22、−S(O)NR2222’、−S(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−NR2222’、−NR22C(O)R23、−NR22C(O)OR23、−NR22C(O)NR2323’、−NR22S(O)R23、−NR22S(O)23、−NR22S(O)NR2323’、−NR22S(O)NR2323’、−C(O)R22、−C(O)OR22、および−C(O)NR2222’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;あるいは、R17およびR17’は結合して、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環を形成してもよく、ここで、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;
18は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R22、R22’、R23、R23’、R24、R24’、R25、R25’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5である]
であり、
は式:
Figure 0006772186

[式中、
は、それぞれ独立して、C−CアルキルまたはC−C10アリール(C−Cアルキル)であり、ここで、C−CアルキルおよびC−C10アリール(C−Cアルキル)における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換されていてもよく;
はそれぞれ−NR31a−または−O−であり、XがC−Cアルキルであり、Xが−O−である場合には、C−Cアルキルにおける少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換され;
31およびR31aは、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32、−OC(O)R32、−OC(O)NR3232’、−OS(O)R32、−OS(O)32、−SR32、−S(O)R32、−S(O)32、−S(O)NR3232’、−S(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−NR3232’、−NR32C(O)R33、−NR32C(O)OR33、−NR32C(O)NR3333’、−NR32S(O)R33、−NR32S(O)33、−NR32S(O)NR3333’、−NR32S(O)NR3333’、−C(O)R32、−C(O)OR32または−C(O)NR3232’によって置換されていてもよく;
31’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32a、−OC(O)R32a、−OC(O)NR32a32a’、−OS(O)R32a、−OS(O)32a、−SR32a、−S(O)R32a、−S(O)32a、−S(O)NR32a32a’、−S(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−NR32a32a’、−C(O)R32a、−C(O)OR32aまたは−C(O)NR32a32a’によって置換されていてもよく;
32a、R32a’、R32、R32’、R33、R33’、R34、R34’、R35およびR35’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、および5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
51およびR53は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR54、−OC(O)R54、−OC(O)NR5454’、−OS(O)R54、−OS(O)54、−SR54、−S(O)R54、−S(O)54、−S(O)NR5454’、−S(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−NR5454’、−NR54C(O)R55、−NR54C(O)OR55、−NR54C(O)NR5555’、−NR54S(O)R55、−NR54S(O)55、−NR54S(O)NR5555’、−NR54S(O)NR5555’、−C(O)R54、−C(O)OR54または−C(O)NR5454’によって置換されていてもよく;
52は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR56、−OC(O)R56、−OC(O)NR5656’、−OS(O)R56、−OS(O)56、−SR56、−S(O)R56、−S(O)56、−S(O)NR5656’、−S(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−NR5656’、−C(O)R56、−C(O)OR56または−C(O)NR5656’によって置換されていてもよく;
54、R54’、R55、R55’、R56およびR56’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、
vは1、2、3、4、5または6である]
であり、
は式I:
Figure 0006772186

[式中、
1aおよびR2aは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR7a、−SR7aおよび−NR7a7a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR8a、−SR8a、−NR8a8a’、−C(O)R8a、−C(O)OR8aまたは−C(O)NR8a8a’によって置換されていてもよく;
3a、R4a、R5aおよびR6aは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR9a、−SR9a、−NR9a9a’、−C(O)R9a、−C(O)OR9aおよび−C(O)NR9a9a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10a、−SR10a、−NR10a10a’、−C(O)R10a、−C(O)OR10aまたは−C(O)NR10a10a’によって置換されていてもよく;
7a、R7a’、R8a、R8a’、R9a、R9a’、R10aおよびR10a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
1aは−NR11a−、=N−、−N=、−C(R11a)=または=C(R11a)−であり;
2aは−NR11a’−または=N−であり;
3aは−NR11a’’−、−N=または−C(R11a’)=であり;
4aは−N=または−C=であり;
5aは−NR12a−または−CR12a12a’−であり;
1aが−N=または−C(R11a)=である場合、Y1aはH、D、−OR13a、−SR13aまたは−NR13a13a’であるか、あるいは、X1aが−NR11a−、=N−または=C(R11a)−である場合、Y1aは=NR13aであり;
4aが−C=である場合、Y2aはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14a、−C(O)OR14aまたは−C(O)NR14a14a’であるか、あるいは、X4aが−N=である場合、Y2aは存在せず;
1a’、R2a’、R3a’、R11a、R11a’、R11a’’、R12a、R12a’、R13a、R13a’、R14aおよびR14a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15a、−C(O)OR15aおよび−C(O)NR15a15a’から成る群から選択され;
4a’およびR5a’の一方が、AA、LまたはLに対する共有結合である場合、R4a’およびR5a’は、それぞれ独立して、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR16a、−SR16a、−NR16a16a’から成る群から選択され;
15a、R15a’、R16aおよびR16a’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
は1、2、3または4であり;
*はそれぞれ共有結合である]
の薬物である。
いくつかの実施態様において、本開示は
Figure 0006772186

Figure 0006772186

Figure 0006772186

Figure 0006772186

から成る群から選択される結合体、またはその薬学的に許容可能な塩を提示する。
別の局面において、本開示は本明細書に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩、および少なくとも1つの賦形剤を含む医薬組成物を提示する。ある実施態様において、本明細書に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩は、炎症細胞などの細胞の病原性集団によって引き起こされる病状を治療するのに有効な分量で含まれる。
別の局面において、本開示は、治療が必要な患者に、治療上の有効量の本明細書に記載の結合体を投与することを特徴とする、炎症細胞などの細胞の病原性集団によって引き起こされる疾患および病状を治療するための方法を提示する。
別の局面において、本開示は、炎症の治療剤の製造における、本明細書に記載の結合体の使用を提示する。
別の局面において、本開示は、炎症の治療のための、本明細書に記載の結合体の使用を提示する。
本開示の結合体は、以下に列挙される項のいずれかにおいて、実施態様として記述することができる。当然のことながら、本明細書に記載の実施態様のいずれも、当該実施態様が互いに矛盾しない限り、本明細書に記載の他の実施態様のいずれかと関連して用いることができる。
1.式B−L−Dの結合体、またはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Bは式:
Figure 0006772186

[式中、
およびRは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR、−SRおよび−NR7’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR、−SR、−NR8’、−C(O)R、−C(O)ORまたは−C(O)NR8’によって置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR、−SR、−NR9’、−C(O)R、−C(O)ORおよび−C(O)NR9’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10、−SR10、−NR1010’、−C(O)R10、−C(O)OR10または−C(O)NR1010’によって置換されていてもよく;
、R7’、R、R8’、R、R9’、R10およびR10’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
は−NR11−、=N−、−N=、−C(R11)=または=C(R11)−であり;
は−NR11’−または=N−であり;
は−NR11’’−、−N=または−C(R11’)=であり;
は−N=または−C=であり;
はNR12またはCR1212’であり;
が−N=または−C(R11)=である場合、YはH、D、−OR13または−SR13であるか、あるいは、Xが−NR11−、=N−または=C(R11)−である場合、Yは=Oであり;
が−C=である場合、YはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14、−C(O)OR14または−C(O)NR1414’であるか、あるいは、Xが−N=である場合、Yは存在せず;
1’、R2’、R3’、R4’、R11、R11’、R11’’、R12、R12’、R13、R14およびR14’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15、−C(O)OR15および−C(O)NR1515’から成る群から選択され、
15およびR15’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
mは1、2、3または4である]
の結合性リガンドであり、
Lは少なくとも1つのAA、少なくとも1つのL、およびLを含むリンカーであり、ここで、AAはそれぞれアミノ酸であり、Lはそれぞれ式:
Figure 0006772186

[式中、
16はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
17およびR17’は、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR22、−OC(O)R22、−OC(O)NR2222’、−OS(O)R22、−OS(O)22、−SR22、−S(O)R22、−S(O)22、−S(O)NR2222’、−S(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−NR2222’、−NR22C(O)R23、−NR22C(O)OR23、−NR22C(O)NR2323’、−NR22S(O)R23、−NR22S(O)23、−NR22S(O)NR2323’、−NR22S(O)NR2323’、−C(O)R22、−C(O)OR22、および−C(O)NR2222’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;あるいは、R17およびR17’は結合して、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環を形成してもよく、ここで、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;
18は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R22、R22’、R23、R23’、R24、R24’、R25、R25’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5である]
であり、
は式:
Figure 0006772186

[式中、
は−NR50−または−O−であり;
39、R39’、R40およびR40’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−OR48、−OC(O)R48、−OC(O)NR4848’、−OS(O)R48、−OS(O)48、−SR48、−S(O)R48、−S(O)48、−S(O)NR4848’、−S(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−NR4848’、−NR48C(O)R49、−NR48C(O)OR49、−NR48C(O)NR4949’、−NR48S(O)R49、−NR48S(O)49、−NR48S(O)NR4949’、−NR48S(O)NR4949’、−C(O)R48、−C(O)OR48または−C(O)NR4848’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR44、−OC(O)R44、−OC(O)NR4444’、−OS(O)R44、−OS(O)44、−SR44、−S(O)R44、−S(O)44、−S(O)NR4444’、−S(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−NR4444’、−NR44C(O)R45、−NR44C(O)OR45、−NR44C(O)NR4545’、−NR44S(O)R45、−NR44S(O)45、−NR44S(O)NR4545’、−NR44S(O)NR4545’、−C(O)R44、−C(O)OR44または−C(O)NR4444’によって置換されていてもよく;
41は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR46、−OC(O)R46、−OC(O)NR4646’、−OS(O)R46、−OS(O)46、−SR46、−S(O)R46、−S(O)46、−S(O)NR4646’、−S(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−NR4646’、−NR46C(O)R47、−NR46C(O)OR47、−NR46C(O)NR4747’、−NR46S(O)R47、−NR46S(O)47、−NR46S(O)NR4747’、−NR46S(O)NR4747’、−C(O)R46、−C(O)OR46または−C(O)NR4646’によって置換されていてもよく;
42は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR43、−OC(O)R43、−OC(O)NR4343’、−OS(O)R43、−OS(O)43、−SR43、−S(O)R43、−S(O)43、−S(O)NR4343’、−S(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−NR4343’、−C(O)R43、−C(O)OR43または−C(O)NR4343’によって置換されていてもよく;
43、R43’、R44、R44’、R45、R45’、R46、R46’、R47、R47’、R48、R48’、R49、R49’およびR50は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
uは1、2、3または4である]
であり、
は、式:
Figure 0006772186

[式中、
1aおよびR2aは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR7a、−SR7aおよび−NR7a7a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR8a、−SR8a、−NR8a8a’、−C(O)R8a、−C(O)OR8aまたは−C(O)NR8a8a’によって置換されていてもよく;
3a、R4a、R5aおよびR6aは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR9a、−SR9a、−NR9a9a’、−C(O)R9a、−C(O)OR9aおよび−C(O)NR9a9aから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10a、−SR10a、−NR10a10a’、−C(O)R10a、−C(O)OR10aまたは−C(O)NR10a10a’によって置換されていてもよく;
7a、R7a’、R8a、R8a’、R9a、R9a’、R10aおよびR10a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
1aは−NR11a−、=N−、−N=、−C(R11a)=または=C(R11a)−であり;
2aは−NR11a’−または=N−であり;
3aは−NR11a’’−、−N=または−C(R11a’)=であり;
4aは−N=または−C=であり;
5aは−NR12a−または−CR12a12a’−であり;
1aが−N=または−C(R11a)=である場合、Y1aは−NR13a13a’であるか、あるいは、X1aが−NR11a−、=N−または=C(R11a)−である場合、Y1aは=NR13aであり;
4aが−C=である場合、Y2aはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14a、−C(O)OR14aまたは−C(O)NR14a14a’であるか、あるいは、X4aが−N=である場合、Y2aは存在せず;
1a’、R2a’、R3a’、R11a、R11a’、R11a’’、R12a、R12a’、R13a、R13a’、R14aおよびR14a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15a、−C(O)OR15aおよび−C(O)NR15a15a’から成る群から選択され;
4a’およびR5a’の一方が、AA、LまたはLに対する共有結合である場合、R4a’およびR5a’は、それぞれ独立して、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR16a、−SR16a、−NR16a16a’から成る群から選択され;
15a、R15a’、R16aおよびR16a’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
は1、2、3または4であり;
*はそれぞれ共有結合である]
の薬物である、結合体。
2.式B−L−Dの結合体、またはその薬学的に許容可能な塩であって、ここで、Bは式:
Figure 0006772186

[式中、
およびRは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR、−SRおよび−NR7’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR、−SR、−NR8’、−C(O)R、−C(O)ORまたは−C(O)NR8’によって置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR、−SR、−NR9’、−C(O)R、−C(O)ORおよび−C(O)NR9’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10、−SR10、−NR1010’、−C(O)R10、−C(O)OR10または−C(O)NR1010’によって置換されていてもよく;
、R7’、R、R8’、R、R9’、R10およびR10’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
は−NR11−、=N−、−N=、−C(R11)=または=C(R11)−であり;
は−NR11’−または=N−であり;
は−NR11’’−、−N=または−C(R11’)=であり;
は−N=または−C=であり;
はNR12またはCR1212’であり;
が−N=または−C(R11)=である場合、YはH、D、−OR13または−SR13であるか、あるいは、Xが−NR11−、=N−または=C(R11)−である場合、Yは=Oであり;
が−C=である場合、YはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14、−C(O)OR14または−C(O)NR1414’であり、Xが−N=である場合、Yは存在せず;
1’、R2’、R3’、R4’、R11、R11’、R11’’、R12、R12’、R13、R14およびR14’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15、−C(O)OR15および−C(O)NR1515’から成る群から選択され;
15およびR15’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
mは1、2、3または4である]
の結合性リガンドであり、
Lは、少なくとも1つのAA、少なくとも1つのL、および1つのLを含むリンカーであり、ここで、AAはそれぞれアミノ酸であり、Lはそれぞれ式:
Figure 0006772186

[式中、
16はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
17およびR17’は、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR22、−OC(O)R22、−OC(O)NR2222’、−OS(O)R22、−OS(O)22、−SR22、−S(O)R22、−S(O)22、−S(O)NR2222’、−S(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−NR2222’、−NR22C(O)R23、−NR22C(O)OR23、−NR22C(O)NR2323’、−NR22S(O)R23、−NR22S(O)23、−NR22S(O)NR2323’、−NR22S(O)NR2323’、−C(O)R22、−C(O)OR22、および−C(O)NR2222’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;あるいは、R17およびR17’は、結合して、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環を形成してもよく、ここで、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;
18は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R22、R22’、R23、R23’、R24、R24’、R25、R25’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5である]
であり、
は式:
Figure 0006772186

[式中、
は、それぞれ独立して、C−CアルキルまたはC−C10アリール(C−Cアルキル)であり、ここで、C−CアルキルおよびC−C10アリール(C−Cアルキル)における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換されていてもよく;
はそれぞれ、−NR31a−または−O−であり、XがC−Cアルキルであり、Xが−O−である場合には、C−Cアルキルにおける少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換され;
31およびR31aは、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32、−OC(O)R32、−OC(O)NR3232’、−OS(O)R32、−OS(O)32、−SR32、−S(O)R32、−S(O)32、−S(O)NR3232’、−S(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−NR3232’、−NR32C(O)R33、−NR32C(O)OR33、−NR32C(O)NR3333’、−NR32S(O)R33、−NR32S(O)33、−NR32S(O)NR3333’、−NR32S(O)NR3333’、−C(O)R32、−C(O)OR32または−C(O)NR3232’によって置換されていてもよく;
31’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32a、−OC(O)R32a、−OC(O)NR32a32a’、−OS(O)R32a、−OS(O)32a、−SR32a、−S(O)R32a、−S(O)32a、−S(O)NR32a32a’、−S(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−NR32a32a’、−C(O)R32a、−C(O)OR32aまたは−C(O)NR32a32a’によって置換されていてもよく;
32a、R32a’、R32、R32’、R33、R33’、R34、R34’、R35およびR35’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、および5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
51およびR53は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR54、−OC(O)R54、−OC(O)NR5454’、−OS(O)R54、−OS(O)54、−SR54、−S(O)R54、−S(O)54、−S(O)NR5454’、−S(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−NR5454’、−NR54C(O)R55、−NR54C(O)OR55、−NR54C(O)NR5555’、−NR54S(O)R55、−NR54S(O)55、−NR54S(O)NR5555’、−NR54S(O)NR5555’、−C(O)R54、−C(O)OR54または−C(O)NR5454’によって置換されていてもよく;
52は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR56、−OC(O)R56、−OC(O)NR5656’、−OS(O)R56、−OS(O)56、−SR56、−S(O)R56、−S(O)56、−S(O)NR5656’、−S(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−NR5656’、−C(O)R56、−C(O)OR56または−C(O)NR5656’によって置換されていてもよく;
54、R54’、R55、R55’、R56およびR56’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
vは1、2、3、4、5または6である]
であり、
は、式I:
Figure 0006772186

[式中、
1aおよびR2aは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR7a、−SR7aおよび−NR7a7a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR8a、−SR8a、−NR8a8a’、−C(O)R8a、−C(O)OR8aまたは−C(O)NR8a8a’によって置換されていてもよく;
3a、R4a、R5aおよびR6aは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR9a、−SR9a、−NR9a9a’、−C(O)R9a、−C(O)OR9aおよび−C(O)NR9a9a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10a、−SR10a、−NR10a10a’、−C(O)R10a、−C(O)OR10aまたは−C(O)NR10a10a’によって置換されていてもよく;
7a、R7a’、R8a、R8a’、R9a、R9a’、R10aおよびR10a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
1aは−NR11a−、=N−、−N=、−C(R11a)=または=C(R11a)−であり;
2aは−NR11a’−または=N−であり;
3aは−NR11a’’−、−N=または−C(R11a’)=であり;
4aは−N=または−C=であり;
5aは−NR12a−または−CR12a12a’−であり;
1aが−N=または−C(R11a)=である場合、Y1aはH、D、−OR13a、−SR13aまたは−NR13a13a’であるか、あるいは、X1aが−NR11a−、=N−または=C(R11a)−である場合、Y1aは=NR13aであり;
4aが−C=である場合、Y2aはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14a、−C(O)OR14aまたは−C(O)NR14a14a’であるか、あるいは、X4aが−N=である場合、Y2aは存在せず;
1a’、R2a’、R3a’、R11a、R11a’、R11a’’、R12a、R12a’、R13a、R13a’、R14aおよびR14a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15a、−C(O)OR15aおよび−C(O)NR15a15a’から成る群から選択され;
4a’およびR5a’の一方が、AA、LまたはLに対する共有結合である場合、R4a’およびR5a’は、それぞれ独立して、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR16a、−SR16a、−NR16a16a’から成る群から選択され;
15a、R15a’、R16aおよびR16a’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
は1、2、3または4であり;
*はそれぞれ共有結合である]
の薬物である、結合体。
3.式B−L−AA−L−AA−L−L−D、B−AA−L−AA−AA−L−D、またはB−AA−AA−AA−AA−L−D、を有する、項1または2に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
4.mが1である、項1から3に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
5.Xが−NR11−である、項1または4に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
6.Xが=N−である、項1から5のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
7.Yが=Oである、項1から6のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
8.Xが−NR11−であり、R11がHである、項1から7のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
9.Xが−C(R11’)=である、項1から8のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
10.R11’がHである、項9に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
11.Xが−C=である、項1から10のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
12.YがHである、項1から11のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
13.Xが−N=である、項1から8のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
14.Xが−N=である、項1から8、または13のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
15.Xが−NR12−である、項1から14のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
16.R12がHである、項1から15のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
17.R1’およびR2’がHである、項1から16のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
18.R3’がHである、項1から17のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
19.R4’がHである、項1から18のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
20.RおよびRがそれぞれHである、項1から19のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
21.R、R、RおよびRがHである、項1から20のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
22.mが1である、項1から21のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
23.X1aが−NR11a−である、項1から22のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
24.X2aが=N−である、項1から23のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
25.Y1aが=NR13aである、項1から24のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
26.X1aが−NR11a−であり、R11aがHである、項1から25のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
27.X3aが−C(R11a’)=である、項1から26のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
28.R11a’がHである、項27に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
29.X4aが−C=である、項1から28のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
30.Y2aがHである、項1から29のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
31.X3aが−N=である、項1から26のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
32.X4aが−N=である、項1から26、または31のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
33.X5aが−NR12a−である、項1から32のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
34.R12aがHである、項1から33のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
35.R1a’およびR2a’がHである、項1から34のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
36.R3a’がHである、項1から35のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
37.R4a’がHである、項1から36のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
38.R1aおよびR2aがそれぞれHである、項1から37のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
39.R3a、R4a、R5aおよびR6aがHである、項1から38のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
40.Xが−NR50−である、項1から39のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
41.R50がHである、項40に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
42.Xが−O−である、項1から39のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
43.uが2である、項1から42のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
44.R42がC−Cアルキルである、項1から43のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
45.R42がHである、項1から43のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
46.R41がHである、項1から45のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
47.R40およびR40’がH、C−Cアルキルおよび−C(O)OR48から選択される、項1から46のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
48.R40およびR40’がC−Cアルキルである、項1から47のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
49.R40およびR40’がメチルである、項48に記載の結合体。
50.R40およびR40’がHである、項1から47のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
51.R48がHである、項50に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
52.Lが、以下:
Figure 0006772186

から選択される、項1または2から39のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
53.Lが式:
Figure 0006772186

である、項52に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
54.XがC−Cアルキルであり、C−Cアルキルにおける水素原子は、それぞれ、適宜、C−Cアルキルによって置換されていてもよい、項2から39のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
55.Xが−NR31a−である、項2から39または54のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
56.R31aがHである、項55に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
57.Xが−O−である、項2から39、または54から56のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
58.R31がHである、項2から39、または54から57のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
59.R31’がHである、項2から39、または54から58のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
60.vが4である、項2から39のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
61.R51がHである、項2から39、または60のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
62.R52がC−Cアルキルである、項2から39、60または61のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
63.R52がメチルである、項62に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
64.R53がHである、項2から39、または60から63のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
65.少なくとも1つのAAがD配置である、項1から64のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
66.少なくとも2つのAAがD配置である、項1から64のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
67.AAがL−アスパラギン、L−アルギニン、L−グリシン、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸、L−グルタミン、L−システイン、L−アラニン、L−バリン、L−ロイシン、L−イソロイシン、L−シトルリン、D−アスパラギン、D−アルギニン、D−グリシン、D−アスパラギン酸、D−グルタミン酸、D−グルタミン、D−システイン、D−アラニン、D−バリン、D−ロイシン、D−イソロイシンおよびD−シトルリンから成る群から選択される、項1から66のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
68.AAがL−アルギニン、D−アルギニン、L−アスパラギン酸、D−アスパラギン酸、L−グルタミン酸およびD−グルタミン酸から成る群から選択される、項1から67のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
69.
Figure 0006772186

Figure 0006772186

から成る群から選択される、項1に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
70.
Figure 0006772186

から成る群から選択される、項2に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
71.項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩、および適宜、少なくとも1つの賦形剤を含む、医薬組成物。
72.当該結合体、またはその薬学的に許容可能な塩が、炎症細胞によって引き起こされる疾患状態を治療するのに有効な分量において含まれる、項71に記載の医薬組成物。
73.治療上の有効量の、項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩を、そのような治療を必要とする患者に投与することを特徴とする、炎症によって引き起こされる、疾患および疾患状態を治療するための方法。
74.炎症によって引き起こされる疾患が、関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症から成る群から選択される、項73に記載の方法。
75.炎症の治療剤の製造における、項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
76.炎症の治療のための、項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
77.炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態の治療剤の製造における、項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
78.炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態が、関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症から成る群から選択される、項77に記載の使用。
79.炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態の治療のための、項1から70のいずれか1項に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
80.炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態が、関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症から成る群から選択される、項79に記載の使用。
図1はKB細胞を用いて測定した、EC2319の相対的な親和性を示す。EC2319は、FAの1に対して標準化した0.493の値の、高い相対的親和性を示した。 図2Aは、抗増殖性活性についての、マウスのRAW264.7マクロファージ細胞に対するEC2319の評価を示す。XTTアッセイによって測定されるように、EC2319は、相対的なIC50値が〜2.9nMであり、用量依存的な細胞増殖の阻害を示した。 図2Bは、抗増殖性活性についての、ヒトTHP−1−FRβ細胞に対するEC2319の評価を示す。XTTアッセイによって測定されるように、EC2319は、THP−1−FRβ細胞において、相対的なIC50値が〜8.7nMであり、用量依存的な細胞増殖の阻害を示した。 図3Aは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、関節炎のスコアの比較を示す;(●)コントロール、(◇)EC1669、(▲)EC2285、(▼)EC2318、および(◆)EC2319。 図3Bは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、足の重さの増加量の、コントロール、EC1669、EC2285、EC2318およびEC2319間での比較を示す。 図3Cは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、脾臓の重さの増加量の、コントロール、EC1669、EC2285、EC2318およびEC2319間での比較を示す。 図3Dは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、体重の変化の比較を示す;(●)コントロール、(◇)EC1669、(▲)EC2285、(▼)EC2318および(◆)EC2319。
図4Aは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、関節炎のスコアの比較を示す;(●)コントロール、(○)EC1669(500nmol/kg、BIW)、(▲)EC2285(500nmol/kg、BIW)、(△)EC2285(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923、(◆)EC2319(500nmol/kg、BIW)および(◇)EC2319(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923。 図4Bは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、足の重さの増加量の、コントロール、EC1669、EC2285、EC2285+EC0923、EC2319およびEC2319+EC0923間での比較を示す。 図4Cは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、脾臓の重さの増加量の、コントロール、EC1669、EC2285、EC2285+EC0923、EC2319およびEC2319+EC0923間での比較を示す。 図4Dは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、体重の変化の比較を示す;(●)コントロール、(○)EC1669(500nmol/kg、BIW)、(▲)EC2285(500nmol/kg、BIW)、(△)EC2285(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923、(◆)EC2319(500nmol/kg、BIW)、および(◇)EC2319(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923。 図5Aは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、関節炎のスコアの比較を示す;(●)コントロール、(○)EC2413(1000nmol/kg、SIW)、(▲)EC2413(500nmol/kg、BIW)、(△)EC2413(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923、(■)EC1669(500nmol/kg、BIW)および(◆)EC2319(500nmol/kg、BIW)。 図5Bは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、足の重さの増加量の、コントロール、EC2413(1000nmol/kg、SIW)、EC2413(500nmol/kg、BIW)、EC2413+EC0923、EC1669およびEC2319間での比較を示す。 図5Cは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、脾臓の重さの、コントロール、EC2413(1000nmol/kg、SIW)、EC2413(500nmol/kg、BIW)、EC2413+EC0923、EC1669およびEC2319間での比較を示す。 図5Dは、本明細書に記載の方法によって治療したラットにおける、体重の変化の比較を示す;(●)コントロール、(○)EC2413(1000nmol/kg、SIW)、(▲)EC2413(500nmol/kg、BIW)、(△)EC2413(500nmol/kg、BIW)+500倍過剰量のEC0923、(■)EC1669(500nmol/kg、BIW)および(◆)EC2319(500nmol/kg、BIW)。
図6Aは、ラットに皮下投与された場合の、EC1669およびその代謝物(アミノプテリン ガンマ−ヒドラジドおよびアミノプテリン)の血漿中濃度−時間プロファイルを示す;(●)EC1669、(■)アミノプテリン ガンマ−ヒドラジドおよび(▲)アミノプテリン。 図6Bは、ラットに皮下投与された場合の、EC2319およびその代謝物アミノプテリンの、血漿中濃度−時間プロファイルを示す;(●)EC1669および(▲)アミノプテリン。 図7は、イヌに皮下投与された場合の、EC1669およびその代謝物(アミノプテリン ガンマ−ヒドラジドおよびアミノプテリン)の、血漿中濃度−時間プロファイルを示す;(●)EC1669、(■)アミノプテリン ガンマ−ヒドラジドおよび(▲)アミノプテリン。 図8Aは、イヌに静脈内投与された場合;およびイヌに皮下投与された場合の、EC2319およびその代謝物(アミノプテリンおよびEC2496)の、血漿中濃度−時間プロファイルを示す;(●)EC2319、(▲)アミノプテリンおよび(■)EC2496。 図8Bは、イヌに静脈内投与された場合;およびイヌに皮下投与された場合の、EC2319およびその代謝物(アミノプテリンおよびEC2496)の、血漿中濃度−時間プロファイルを示す;(●)EC2319、(▲)アミノプテリンおよび(■)EC2496。 図9Aは、異なるpHにおいて、ラット、イヌ、およびヒトの肝サイトゾル中でインキュベートした後の、EC1669からのアミノプテリンの放出を示す。 図9Bは、異なるpHにおいて、ラット、イヌ、およびヒトの肝サイトゾル中でインキュベートした後の、EC2319からのアミノプテリンの放出を示す。 図10は、ガンマ−グルタミル加水分解酵素による、EC1669およびEC2319からのアミノプテリンの放出を示す。 図11Aは、ラットのTGマクロファージ細胞溶解液中でインキュベートした後の、EC1669およびEC2319からのアミノプリテンの放出を示す。 図11Bは、RAW264.7、THP−1 FRβ、およびAIAラットのマクロファージ細胞溶解液中でインキュベートした後の、EC1669およびEC2319からのアミノプリテンの放出を示す。 図12は、EC1669およびEC2319の血漿タンパク結合を示す。試験された全ての種において、EC2319は、EC1669よりも高い血漿タンパク結合を示した。 図13Aは、37℃における、ラットおよびヒトの全血中での、EC1669およびEC2319の安定性を示す;(●)EC1669 ヒト、(■)EC2319 ヒト、(▲)EC1669 ラットおよび(◆)EC2319 ラット。 図13Bは、37℃において、ラットおよびヒトの全血中で、EC1669およびEC2319をインキュベートした後に、放出されたアミノプリテンを示す;(●)EC1669 ヒト、(■)EC2319 ヒト、(▲)EC1669 ラットおよび(◆)EC2319 ラット。
定義
本明細書で用いられる用語「アルキル」は、適宜分岐していてもよい、1から20個の炭素原子を含む、炭素原子の鎖を含む。さらに、当然のことであるが、いくつかの実施態様において、アルキルは有利には、C−C12、C−C10、C−C、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さでありうる。例えば、特にこのような、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さのアルキル基は、「低級アルキル」と称されうる。アルキル基の例としては、これらに限定はされないが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、2−ペンチル、3−ペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチルなどが挙げられる。アルキルは置換または非置換でありうる。典型的な置換基としては、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロ脂環式、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、カルボニル、オキソ、(=O)、チオカルボニル、O−カルバミル、N−カルバミル、O−チオカルバミル、N−チオカルバミル、C−アミド、N−アミド、C−カルボキシ、O−カルボキシ、ニトロ、およびアミノ、または本明細書に提示される様々な実施態様において記述されるものが挙げられる。当然のことながら、「アルキル」は、前記で提示されたものなどの他の基と一緒になって、官能化アルキルを形成してもよい。例として、本明細書に記述される「アルキル」基と「カルボキシ」基の組み合わせは、「カルボキシアルキル」基と称されうる。他の限定されない例としては、ヒドロキシアルキル、アミノアルキルなどが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「アルケニル」は、適宜分岐していてもよく、2から20個の炭素原子を含み、また少なくとも1つの炭素−炭素二重結合(すなわちC=C)を含む、炭素原子の鎖を含む。当然のことながら、いくつかの実施態様において、アルケニルは有利には、C−C12、C−C、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さでありうる。例として、特にこのような、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さのアルケニル基は、低級アルケニルと称されうる。アルケニルは、非置換または、アルキルとして記述されるもの、もしくは本明細書の様々な実施態様において記述されるもので置換されうる。アルケニル基の例としては、これらに限定はされないが、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−、2−、または3−ブテニルなどが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「アルキニル」は、適宜分岐していてもよく、2から20個の炭素原子を含み、また少なくとも1つの炭素−炭素三重結合(すなわちC≡C)を含む、炭素原子の鎖を含む。当然のことながら、いくつかの実施態様において、アルキニルは有利には、C−C12、C−C、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さでありうる。例として、特にこのような、C−C、C−C、C−C、およびC−Cなどの限定された長さのアルキニル基は、低級アルキニルと称されうる。アルケニルは、非置換または、アルキルとして記述されるもの、あるいは本明細書に記載の様々な実施態様において記述されるもので置換されていてもよい。アルケニル基の例としては、これらに限定はされないが、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−、2−、または3−ブチニルなどが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「アリール」は、完全に共役したパイ電子系を有する、6から12個の炭素原子の、全て炭素の単環式または縮合多環式基をいう。当然のことながら、いくつかの実施態様において、アリールは有利には、C−C10アリールなどの限定された大きさでありうる。アリール基の例としては、これらに限定はされないが、フェニル、ナフタレニルおよびアントラセニルが挙げられる。アリール基は、非置換または、アルキルとして記述されるもの、もしくは本明細書の様々な実施態様において記述されるもので置換されていてもよい。
本明細書で用いられる用語「シクロアルキル」は、3から15員の全て炭素の単環式環、全て炭素の5員/6員、または6員/6員縮合二環式環、または縮合多環式環(「縮合」環系とは、系中のそれぞれの環が、系中の他の環とそれぞれ隣接する炭素原子対を共有することを意味する)基をいい、この時、1つ以上の環は、1つ以上の二重結合を含むが、シクロアルキルは完全に共役したパイ電子系を含まない。当然のことながら、いくつかの実施態様において、シクロアルキルは有利には、C−C13、C−C、C−CおよびC−Cなどの限定された長さでありうる。シクロアルキルは、非置換または、アルキルについて記述されるもの、もしくは本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるもので置換されていてもよい。シクロアルキル基の例としては、これらに限定はされないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプチル、アダマンチル、ノルボロニル、ノルボルネニル、9H−フルオレン−9−イルなどが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「ヘテロシクロアルキル」は、環に3から12個の環原子を有する単環式、または縮合環基をいい、ここで、少なくとも1つの環原子は、窒素、酸素または硫黄などのヘテロ原子であり、残りの環原子は炭素である。ヘテロシクロアルキルは、適宜、1、2、3または4個のヘテロ原子を含みうる。ヘテロシクロアルキルはまた、窒素への二重結合(例えば、C=NまたはN=N)などの1つ以上の二重結合を含むが、完全に共役したパイ電子系を含まない。当然のことながら、いくつかの実施態様において、ヘテロシクロアルキルは有利には、3から7員のヘテロシクロアルキル、5から7員のヘテロシクロアルキルなどの限定された大きさでありうる。ヘテロシクロアルキルは、非置換、またはアルキルとして記述されるもの、もしくは本明細書に提示される様々な実施態様において記述されるものなどで置換されていてもよい。ヘテロシクロアルキル基の例としては、これらに限定はされないが、オキシラニル、チアナリル(thianaryl)、アゼチジニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、1,4−ジオキサニル、モルホリニル、1,4−ジチアニル、ピペラジニル、オキセパニル、3,4−ジヒドロ−2H−ピラニル、5,6−ジヒドロ−2H−ピラニル、2H−ピラニル、1,2,3,4−テトラヒドロピリジニルなどが挙げられる。
本明細書で用いられる用語「ヘテロアリール」は、窒素、酸素および硫黄から選択される、1、2、3または4個の環ヘテロ原子を含み、残りの環原子が炭素であり、また完全に共役したパイ電子系を有する、5から12個の環原子の単環式または縮合環基をいう。当然のことながら、いくつかの実施態様において、ヘテロアリールは有利には、3から7員のヘテロアリール、5から7員のヘテロアリールなどの限定された大きさでありうる。ヘテロアリールは、非置換または、アルキルについて記述されるもの、もしくは本明細書の様々な実施態様において記述されるものなどで置換されていてもよい。ヘテロアリール−基の例としては、これらに限定はされないが、ピロリル、フラニル、チオフェニル、イミダゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、キノリニル、イソキノリニル、プリニル、テトラゾリル、トリアジニル、ピラジニル、テトラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、チエニル、イソオキサゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、トリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズチアゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズイソチアゾリルおよびカルバゾロイル(carbazoloyl)などが挙げられる。
本明細書で用いられる「ヒドロキシ」または「ヒドロキシル」は、−OH基をいう。
本明細書で用いられる「アルコキシ」は、−O−(アルキル)または−O−(非置換シクロアルキル)の両方をいう。代表的な例としては、これらに限定はされないが、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ、シクロプロピルオキシ、シクロブチルオキシ、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシなどが挙げられる。
本明細書で用いられる「アリールオキシ」は、−O−アリールまたは−O−ヘテロアリール基をいう。代表的な例としては、これらに限定はされないが、フェノキシ、ピリジニルオキシ、フラニルオキシ、チエニルオキシ、ピリミジニルオキシ、ピラジニルオキシなどが挙げられる。
本明細書で用いられる「メルカプト」は、−SH基をいう。
本明細書で用いられる「アルキルチオ」は、−S−(アルキル)または−S−(非置換シクロアルキル)をいう。代表的な例としては、これらに限定はされないが、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、ブチルチオ、シクロプロピルチオ、シクロブチルチオ、シクロペンチルチオ、シクロヘキシルチオなどが挙げられる。
本明細書で用いられる「アリールチオ」は、−S−アリールまたは−S−ヘテロアリール基をいう。代表的な例としては、これらに限定はされないが、フェニルチオ、ピリジニルチオ、フラニルチオ、チエニルチオ、ピリミジニルチオなどが挙げられる。
本明細書で用いられる「ハロ」または「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素をいう。
本明細書で用いられる「トリハロメチル」は、トリフルオロメチル基などの、3つのハロ置換基を有するメチル基をいう。
本明細書で用いられる「シアノ」は、−CN基をいう。
本明細書で用いられる「スルフィニル」は、−S(O)R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基であるか、あるいは、R’’はヒドロキシ基でありうる。
本明細書で用いられる「スルホニル」は、−S(O)R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基であるか、あるいは、R’’はヒドロキシル基でありうる。
本明細書で用いられる「S−スルホンアミド」は、−S(O)NR’’R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「N−スルホンアミド」は、−NR’’S(O)R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「O−カルバミル」は、−OC(O)NR’’R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「N−カルバミル」は、R’’OC(O)NR’’−基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「O−チオカルバミル」は、−OC(S)NR’’R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「N−チオカルバミル」は、R’’OC(S)NR’’−基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「アミノ」は、−NR’’R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「C−アミド」は、−C(O)NR’’R’’基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「N−アミド」は、R’’C(O)NR’’−基をいい、ここで、R’’は本明細書で提示される様々な実施態様において記述されるいずれかのR基である。
本明細書で用いられる「ニトロ」は、−NO基をいう。
本明細書で用いられる「結合」は、共有結合をいう。
本明細書で用いられる「適宜」または「任意の」は、後に記載される事象または状況が生じうるが、必ずしも生じなくてもよいこと、並びに当該記載は事象または状況が生じる場合および生じない場合を含むことを意味する。例えば、「アルキル基で適宜置換されていてもよいヘテロ環基」は、アルキルは存在していても、存在していなくてもよく、当該記載はヘテロ環基がアルキル基で置換されている場合、およびヘテロ環基がアルキル基で置換されていない場合を含むことを意味する。
本明細書で用いられる「独立して」は、後に記載される事象または状況が、他の類似の事象または状況に対して、それ自体で読み取られることを意味する。例えば、いくつかの等価な水素基が、その状況において記述される他の基で、適宜置換されていてもよい場合、「適宜、独立して」を用いることは、当該基の水素原子のそれぞれが他の基で置換されていてもよく、この時、それぞれの水素原子が置換されている基は、同じであっても、異なっていてもよいことを意味する。あるいは、例えば、全て一連の可能性から選択できる複数の基が存在する場合、「独立して」を用いることは、それぞれの基が、他のいずれかの基とは別に、一連の可能性から選択でき、当該事象において選択される基は同じであっても、異なっていてもよいことを意味する。
本明細書で用いられる用語「薬学的に許容可能な塩」は、薬剤において用いられうる対イオンとの塩をいう。このような塩としては、以下が挙げられる:
(1)遊離塩基である親の複合体を、塩酸、臭化水素酸、硝酸、リン酸、硫酸、および過塩素酸などの無機酸と、または酢酸、シュウ酸、(D)もしくは(L)リンゴ酸、マレイン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸もしくはマロン酸などの有機酸と反応させることによって得ることができる、酸付加塩;あるいは
(2)親の結合体に存在する酸性プロトンのいずれかが、金属イオン、例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属、もしくはアルミニウムイオンによって置換された、またはエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トリメチルアミン(trimethamine)、N−メチルグルカミンなどの有機塩基に配位した時に形成する塩。
薬学的に許容可能な塩は、当業者にとって周知であり、このような薬学的に許容可能な塩のいずれかは、本明細書に記載の実施態様と関連して考えられうる。
本明細書で用いられる「アミノ酸」(別名、「AA」)は、アミノ基および酸基に共有結合するアルファ炭素原子を含む、いずれかの分子を意味する。酸基はカルボキシル基を含みうる。「アミノ酸」は、式:
Figure 0006772186

[式中、
R’は側鎖であり、Φは少なくとも3つの炭素原子を含む]
のうちの1つを有する分子を含みうる。「アミノ酸」は、D−アミノ酸およびL−アミノ酸などの立体異性体を含む。アミノ酸基の例としては、これらに限定はされないが、リシン(Lys)、アスパラギン(Asn)、スレオニン(Thr)、セリン(Ser)、イソロイシン(Ile)、メチオニン(Met)、プロリン(Pro)、ヒスチジン(His)、グルタミン(Gln)、アルギニン(Arg)、グリシン(Gly)、アスパラギン酸(Asp)、グルタミン酸(Glu)、アラニン(Ala)、バリン(Val)、フェニルアラニン(Phe)、ロイシン(Leu)、チロシン(Tyr)、システイン(Cys)、トリプトファン(Trp)、ホスホセリン(PSER)、スルホシステイン、アルギノコハク酸(ASA)、ヒドロキシプロリン、ホスホエタノールアミン(PEA)、サルコシン(SARC)、タウリン(TAU)、カルノシン(CARN)、シトルリン(CIT)、アンセリン(ANS)、1,3−メチル−ヒスチジン(ME−HIS)、アルファ−アミノ−アジピン酸(AAA)、ベータ−アラニン(BALA)、エタノールアミン(ETN)、ガンマ−アミノ−酪酸(GABA)、ベータ−アミノ−イソ酪酸(BAIA)、アルファ−アミノ−酪酸(BABA)、L−アロ−シスタチオニン(シスタチオニン−A;CYSTA−A)、L−シスタチオニン(シスタチオニン−B;CYSTA−B)、システイン、アロ−イソロイシン(アロ−ILE)、DL−ヒドロキシリシン(ヒドロキシリシン(I))、DL−アロ−ヒドロキシリシン(ヒドロキシリシン(2))、オルニチン(ORN)、ホモシステイン(HCY)、およびそれらの誘導体などの、20のヒトアミノ酸およびそれらの誘導体が挙げられる。当然のことながら、これらの例のそれぞれはまた、前記のように、D−配置における本開示とも関連して考えられる。特に、例えば、D−リシン(D−Lys)、D−アスパラギン(D−Asn)、D−スレオニン(D−Thr)、D−セリン(D−Ser)、D−イソロイシン(D−Ile)、D−メチオニン(D−Met)、D−プロリン(D−Pro)、D−ヒスチジン(D−His)、D−グルタミン(D−Gln)、D−アルギニン(D−Arg)、D−グリシン(D−Gly)、D−アスパラギン酸(D−Asp)、D−グルタミン酸(D−Glu)、D−アラニン(D−Ala)、D−バリン(D−Val)、D−フェニルアラニン(D−Phe)、D−ロイシン(D−Leu)、D−チロシン(D−Tyr)、D−システイン(D−Cys)、D−トリプトファン(D−Trp)、D−シトルリン(D−CIT)、D−カルノシン(D−CARN)、などである。本明細書に記載の実施態様と関連して、アミノ酸は、アルファ−アミノおよびカルボキシ官能基(すなわち、ペプチド結合配置)を介して、または側鎖の官能基(グルタミン酸における側鎖のカルボキシ基など)、および他のアルファ−アミノまたはカルボキシ官能基を介して、本明細書に記載の結合体の他の部位に共有結合することができる。当然のことながら、アミノ酸は、本明細書に結合体と関連して用いた場合、導入される結合体において双性イオンとして存在しうる。
本明細書で用いられる「糖」は、単糖、二糖、またはオリゴ糖などの炭水化物をいう。本開示との関連において、単糖が好ましい。糖の限定されない例としては、エリトロース、トレオース、リボース、アラビノース、キシロース、リキソース、アロース、アルトロース、グルコース、マンノース、ガラクトース、リブロース、フルクトース、ソルボース、タガトースなどが挙げられる。当然のことながら、本開示との関連において用いられる場合、糖は、アミノ糖、デオキシ糖、酸性糖、およびそれらの組み合わせの環状異性体を含む。このような糖の限定されない例として、ガラクトサミン、グルコサミン、デオキシリボース、フコース、ラムノース、グルクロン酸、アスコルビン酸などが挙げられる。いくつかの実施態様において、本開示との関連において用いるための糖は、
Figure 0006772186

が挙げられる。
本明細書で用いられる「プロドラッグ」は、オキサゾリジンの加水分解などの通常の代謝プロセスを介して薬理学的に活性な形態に変換することができる、薬理学的に不活性な形態において、対象に投与することのできる化合物をいう。当然のことながら、プロドラッグを活性な薬物に変換することのできる代謝プロセスとしては、これらに限定はされないが、1つ以上の自発的な化学反応、酵素触媒化学反応、および/または他の代謝化学反応、またはそれらの組み合わせが挙げられる。当然のことながら、様々な代謝プロセスが当技術分野において既知であり、本明細書に記載のプロドラッグが活性な薬物に変換される代謝プロセスは限定されない。プロドラッグは、対象において治療効果を有する薬物の化学的な前駆体化合物でありうる。
本明細書で用いられる用語「治療上の有効量」は、研究者、獣医師、医師、または他の臨床医によって求められる、対象における生物学的または医学的応答、例えば、これらに限定はされないが、治療される疾患または障害の症状の軽減を生じさせる薬物または薬剤の分量をいう。ある局面において、治療上の有効量は、化合物が任意の医学的治療に適用可能な合理的な利益/リスク比で、疾患または疾患の症状を治療または軽減しうる活性な化合物の分量である。別の局面において、治療上の有効量は、通常の代謝プロセスを介して変換された場合に、対象において求められる生物学的または医学的な応答を生じさせることのできる活性な薬物の分量を生じる、不活性なプロドラッグの分量である。
単独療法または併用療法に関わらず、当該用量は有利には、本明細書に記載の1つ以上の結合体の投与中に生じうる、いずれかの毒性、または他の望ましくない副作用を参照して選択されることもまた理解される。さらに、本明細書に記載の併用療法は、このような毒性または他の望ましくない副作用を示す結合体を、用量が毒性の閾値以下の低い用量であり、併用療法でない場合に投与されるであろう治療濃度域よりも低い場合に、そのような低用量で投与することを可能にしうることが理解される。
本明細書で用いられる「投与する」は、これらに限定はされないが、経口(po)、静脈内(iv)、筋肉内(im)、皮下(sc)、経皮、吸入、バッカル、眼、舌下、膣、直腸などの、患者に本明細書に記載の結合体および組成物を導入する全ての方法を含む。本明細書に記載の結合体および組成物は、通常の非毒性の薬学的に許容可能な担体、アジュバンド、および/または溶剤を含む、単位剤形および/または製剤において投与されうる。
本明細書で用いられる「医薬組成物」または「組成物」は、本明細書に記載の1つ以上の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩、溶媒和物、水和物と、薬学的に許容可能な賦形剤などの他の化学的な成分との混合物をいう。医薬組成物の目的は、対象に対する結合体の投与を容易にすることである。記載される結合体の送達に適切な医薬組成物、およびそれらの合成方法は、当業者にとって容易に明らかである。このような組成物およびそれらの合成方法は、例えば、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」,19th Edition(Mack Publishing Company,1995)」に記載される。
「薬学的に許容可能な賦形剤」は、希釈剤または担体などの、結合体の投与をさらに容易にするために、医薬組成物に加えられる不活性物質をいう。
詳細な説明
前記のそれぞれ、および以下のそれぞれの実施態様において、当然のことながら、製剤は、結合体の薬学的に許容可能な塩の全てを含み、表すだけでなく、結合体製剤の水和物および/または溶媒和物のいずれかおよび全てを含む。ヒドロキシ、アミノなどのいくつかの官能基は、結合体の様々な物理的形態において、水および/または様々な溶媒と、複合体および/または配位結合体を形成することが理解される。そのため、前記の製剤は、これらの様々な水和物および/または溶媒和物を含み、表すと理解される。また、当然のことながら、結合体製剤の非水和物および/または非溶媒和物は、このような製剤、並びに結合体製剤の水和物および/または溶媒和物によって記述される。
本明細書に記載の結合体は、一般的な記述子B、LおよびDによって、例えば、B−L−Dと表すことができ、ここで、Bは細胞表面受容体結合性リガンド(別名「結合性リガンド」)であり、Lは1つ以上の離脱可能な部位を含みうるリンカー(すなわち、離脱可能なリンカー)であり、Lは例えば、1つ以上の本明細書で定義される基AA、LまたはLによって記述することができ、Dは本明細書に記載の結合体に共有結合した薬物を表す。
本明細書に記載の結合体は、これらに限定はされないが、B−L−AA−L−AA−L−L−D、B−AA−L−AA−AA−L−D、またはB−AA−AA−AA−AA−L−Dなどと、様々な実施態様で記述することができ、ここで、B、AA、L、LおよびDは、本明細書に記載の様々な実施態様によって定義されるもの、またはそれらの薬学的に許容可能な塩である。
本明細書で用いられる用語、細胞表面受容体結合性リガンド(別名「結合性リガンド」)は、一般に、細胞表面に存在し、特に炎症などの病原性細胞表面上に存在し、過剰発現し、および/もしくは優先的に発現する受容体に結合し、並びに/または、それらの受容体を標的とする化合物をいう。リガンドの例としては、これらに限定はされないが、ビタミン、およびビタミン受容体結合性化合物が挙げられる。
ビタミン部位の例としては、カルニチン、イノシトール、リポ酸、ピリドキサール、アスコルビン酸、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、リボフラビン、チアミン、ビオチン、ビタミンB12、並びに脂質可溶性ビタミンA、D、EおよびKが挙げられる。これらのビタミンおよびこれらの受容体結合性類似体および誘導体は、リンカーに共有結合した標的対象を構成する。ビオチン受容体に結合するビオチン類似体の例としては、これらに限定はされないが、ビオシチン、ビオチンスルホキシド、オキシビオチンなどが挙げられる。
葉酸受容体に結合する葉酸類似体の例としては、これらに限定はされないが、フォリン酸、プテロポリグルタミン酸、および葉酸受容体結合性プテリジン、例えば、テトラヒドロプテリン、ジヒドロ葉酸、テトラヒドロ葉酸、並びにそれらのデアザおよびジデアザ類似体が挙げられる。用語「デアザ」および「ジデアザ」類似体は、天然に存在する葉酸の構造、またはその類似体もしくは誘導体中に、1つまたは2つの窒素原子に代えて炭素原子を有する、当技術分野で認められる類似体をいう。例えば、デアザ類似体としては、葉酸、フォリン酸、プテロポリグルタミン酸、並びに、テトラヒドロプテリン、ジヒドロ葉酸、およびテトラヒドロ葉酸などの葉酸受容体結合性プテリジンの、1−デアザ、3−デアザ、5−デアザ、8−デアザ、および10−デアザ類似体が挙げられる。ジデアザ類似体としては、例えば、葉酸、フォリン酸、プテロポリグルタミン酸、並びに、テトラヒドロプテリン、ジヒドロ葉酸、およびテトラヒドロ葉酸などの葉酸受容体結合性プテリジンの、1,5−ジデアザ、5,10−ジデアザ、8,10−ジデアザ、および5,8−ジデアザ類似体が挙げられる。前記の葉酸類似体および/または誘導体は、本明細書に記載の葉酸介在性エンドサイトーシスなどを介して、膜貫通輸送を促進するのに有効な外因性分子に結合された場合、葉酸受容体およびそのようなリガンドに結合することのできる能力を反映して、通常「葉酸塩」と呼ばれる。
いくつかの実施態様において、Bは式I:
Figure 0006772186

[式中、
およびRは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR、−SRおよび−NR7’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR、−SR、−NR8’、−C(O)R、−C(O)ORまたは−C(O)NR8’によって置換されていてもよく;
、R、RおよびRは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR、−SR、−NR9’、−C(O)R、−C(O)ORおよび−C(O)NR9’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10、−SR10、−NR1010’、−C(O)R10、−C(O)OR10または−C(O)NR1010’によって置換されていてもよく;
、R7’、R、R8’、R、R9’、R10およびR10’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
は−NR11−、=N−、−N=、−C(R11)=または=C(R11)−であり;
は−NR11’−または=N−であり;
は−NR11’’−、−N=または−C(R11’)=であり;
は−N=または−C=であり;
はNR12またはCR1212’であり;
が−N=または−C(R11)=である場合、YはH、D、−OR13または−SR13であるか、あるいは、Xが−NR11−、=N−または=C(R11)−である場合、Yは=Oであり;
が−C=である場合、YはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14、−C(O)OR14または−C(O)NR1414’であるか、あるいは、Xが−N=である場合、Yは存在せず;
1’、R2’、R3’、R4’、R11、R11’、R11’’、R12、R12’、R13、R14およびR14’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15、−C(O)OR15および−C(O)NR1515’から成る群から選択され;
15およびR15’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
mは1、2、3または4である]
である。
本明細書で用いられるLは、リンカー部位を結合性リガンドに、リンカー部位を他のリンカー部位に、またはリンカー部位をDに共有結合する、任意の基でありうる。当然のことながら、Lの構造は、どのような点においても、特に限定されない。さらに当然のことながら、Lは、リンカー部位を結合性リガンドに、リンカー部位を他のリンカー部位に、またはリンカー部位をDに共有結合する、当技術分野において周知の多数の官能基、例えば、これらに限定されないが、アルキル基、エーテル基、アミド基、カルボキシ基、スルホン酸基、アルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、アリール基、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール基などを含みうる。
いくつかの実施態様において、Lは式II:
Figure 0006772186

[式中、
16はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
17およびR17’は、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR22、−OC(O)R22、−OC(O)NR2222’、−OS(O)R22、−OS(O)22、−SR22、−S(O)R22、−S(O)22、−S(O)NR2222’、−S(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−OS(O)NR2222’、−NR2222’、−NR22C(O)R23、−NR22C(O)OR23、−NR22C(O)NR2323’、−NR22S(O)R23、−NR22S(O)23、−NR22S(O)NR2323’、−NR22S(O)NR2323’、−C(O)R22、−C(O)OR22、および−C(O)NR2222’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されてもよく;あるいは、R17およびR17’は結合して、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環を形成してもよく、ここで、C−Cシクロアルキルまたは4から6員のヘテロ環の水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR24、−OC(O)R24、−OC(O)NR2424’、−OS(O)R24、−OS(O)24、−SR24、−S(O)R24、−S(O)24、−S(O)NR2424’、−S(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−OS(O)NR2424’、−NR2424’、−NR24C(O)R25、−NR24C(O)OR25、−NR24C(O)NR2525’、−NR24S(O)R25、−NR24S(O)25、−NR24S(O)NR2525’、−NR24S(O)NR2525’、−C(O)R24、−C(O)OR24または−C(O)NR2424’によって置換されていてもよく;
18はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R22、R22’、R23、R23’、R24、R24’、R25、R25’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である]
のリンカーである。
当然のことながら、Lが式IIに記載されるものである場合、RおよびS配置の両方が考慮される。いくつかの実施態様において、Lは式IIaまたはIIb:
Figure 0006772186

[式中、
16、R17、R17’、R18、nおよび*はそれぞれ、式IIで定義される通りである]
である。
いくつかの実施態様において、Lはそれぞれ独立して、以下:
Figure 0006772186

Figure 0006772186
[式中、
16は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R19、−C(O)OR19および−C(O)NR1919’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、およびC−Cアルキニル、−OR20、−OC(O)R20、−OC(O)NR2020’、−OS(O)R20、−OS(O)20、−SR20、−S(O)R20、−S(O)20、−S(O)NR2020’、−S(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−OS(O)NR2020’、−NR2020’、−NR20C(O)R21、−NR20C(O)OR21、−NR20C(O)NR2121’、−NR20S(O)R21、−NR20S(O)21、−NR20S(O)NR2121’、−NR20S(O)NR2121’、−C(O)R20、−C(O)OR20または−C(O)NR2020’によって置換されていてもよく;
18は、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
19、R19’、R20、R20’、R21、R21’、R26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である]
、またはこれらの組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、Lはそれぞれ、以下:
Figure 0006772186

[式中、
16は本明細書で定義される通りであり、*は共有結合である]
から成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、R16はHである。いくつかの実施態様において、R18はH、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5;
pは1、2、3、4または5;
qは1、2、3、4または5;
*は共有結合である。
いくつかの実施態様において、R18はH、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、−(CHOR28、−OR29、−(CHOS(O)OR29および−OS(O)OR29によって置換されていてもよく、
26、R26’、R26’’およびR29は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり、ここで、C−Cアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はHまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である。
いくつかの実施態様において、Lはそれぞれ、以下:
Figure 0006772186

Figure 0006772186
[式中、
18はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−OC(O)R26、−OC(O)NR2626’、−OS(O)R26、−OS(O)26、−SR26、−S(O)R26、−S(O)26、−S(O)NR2626’、−S(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−OS(O)NR2626’、−NR2626’、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)OR27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、−NR26S(O)R27、−NR26S(O)27、−NR26S(O)NR2727’、−NR26S(O)NR2727’、−C(O)R26、−C(O)OR26および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’によって置換されていてもよく;
26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である]
またはこれらの組み合わせから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、R18はH、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−(CHOR28、−(CH(OCHOR28、−(CH(OCHCHOR28、−OR29、−OC(O)R29、−OC(O)NR2929’、−OS(O)R29、−OS(O)29、−(CHOS(O)OR29、−OS(O)OR29、−SR29、−S(O)R29、−S(O)29、−S(O)NR2929’、−S(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−OS(O)NR2929’、−NR2929’、−NR29C(O)R30、−NR29C(O)OR30、−NR29C(O)NR3030’、−NR29S(O)R30、−NR29S(O)30、−NR29S(O)NR3030’、−NR29S(O)NR3030’、−C(O)R29、−C(O)OR29または−C(O)NR2929’から選択され;
26、R26’、R26’’、R29、R29’、R30およびR30’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、または5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH−(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリールまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である。
いくつかの実施態様において、R18はH、5から7員のヘテロアリール、−OR26、−NR26C(O)R27、−NR26C(O)NR2727’、−NR26C(=NR26’’)NR2727’、および−C(O)NR2626’から成る群から選択され、ここで、5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、−(CHOR28、−OR29、−(CHOS(O)OR29および−OS(O)OR29によって置換されていてもよく、
26、R26’、R26’’およびR29は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり、ここで、C−Cアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OH、−SH、−NHまたは−COHによって置換されていてもよく;
27およびR27’は、それぞれ独立して、H、−(CH(糖)、−(CH(OCHCH(糖)および−(CH(OCHCHCH(糖)から成る群から選択され;
28はHまたは糖であり;
nは1、2、3、4または5であり;
pは1、2、3、4または5であり;
qは1、2、3、4または5であり;
*は共有結合である。
AAは本明細書で記載されるアミノ酸である。いくつかの実施態様において、AAは天然アミノ酸である。いくつかの実施態様において、AAはL配置である。いくつかの実施態様において、AAはD配置である。いくつかの実施態様において、AAは非天然アミノ酸である。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体は、リンカー部位として1つを超えるアミノ酸を含み、アミノ酸は同じであっても異なっていてもよく、アミノ酸の群から選択することができることが理解される。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体は、リンカー部位として1つを超えるアミノ酸を含み、アミノ酸は同じであっても異なっていてもよく、DまたはL配置のアミノ酸の群から選択することができることが理解される。いくつかの実施態様において、少なくとも1つのAAはL配置である。いくつかの実施態様において、少なくとも2つのAAはL配置である。いくつかの実施態様において、少なくとも1つのAAはD配置である。いくつかの実施態様において、少なくとも2つのAAはD配置である。いくつかの実施態様において、AAは、それぞれ独立して、L−リシン、L−アスパラギン、L−スレオニン、L−セリン、L−イソロイシン、L−メチオニン、L−プロリン、L−ヒスチジン、L−グルタミン、L−アルギニン、L−グリシン、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸、L−アラニン、L−バリン、L−フェニルアラニン、L−ロイシン、L−チロシン、L−システイン、L−トリプトファン、L−ホスホセリン、L−スルホシステイン、L−アルギノコハク酸、L−ヒドロキシプロリン、L−ホスホエタノールアミン、L−サルコシン、L−タウリン、L−カルノシン、L−シトルリン、L−アンセリン、L−1,3−メチル−ヒスチジン、L−アルファ−アミノ−アジピン酸、D−リシン、D−アスパラギン、D−スレオニン、D−セリン、D−イソロイシン、D−メチオニン、D−プロリン、D−ヒスチジン、D−グルタミン、D−アルギニン、D−グリシン、D−アスパラギン酸、D−グルタミン酸、D−アラニン、D−バリン、D−フェニルアラニン、D−ロイシン、D−チロシン、D−システイン、D−トリプトファン、D−シトルリンおよびD−カルノシンから成る群から選択される。
いくつかの実施態様において、AAは、それぞれ独立して、L−アスパラギン、L−アルギニン、L−グリシン、L−アスパラギン酸、L−グルタミン酸、L−グルタミン、L−システイン、L−アラニン、L−バリン、L−ロイシン、L−イソロイシン、L−シトルリン、D−アスパラギン、D−アルギニン、D−グリシン、D−アスパラギン酸、D−グルタミン酸、D−グルタミン、D−システイン、D−アラニン、D−バリン、D−ロイシン、D−イソロイシンおよびD−シトルリンから成る群から選択される。いくつかの実施態様において、AAは、それぞれ独立して、L−アルギニン、D−アルギニン、L−アスパラギン酸、D−アスパラギン酸、L−グルタミン酸およびD−グルタミン酸から成る群から選択される。
は離脱可能なリンカーである。本明細書で用いられる用語「離脱可能なリンカー」は、pH不安定性、酸不安定性、塩基不安定性、酸化的不安定性、代謝的不安定性、生化学的不安定性、または酵素不安定性結合などの生理学的条件下で切断されることができる少なくとも1つの結合を含むリンカーをいう。このように結合の切断を生じさせる生理学的条件は、必ずしも生理学的または代謝的過程を含む必要はなく、代わりに、例えば生理学的pHにおける、または細胞質のpHよりも低いpHを有するエンドソームなどの細胞小器官へのコンパートメント化の結果としての、加水分解反応などの標準的な化学反応を含んでもよいことが理解される。
当然のことながら、切断可能な結合は、離脱可能なリンカーの末端のいずれかまたは両方において、離脱可能なリンカー中の2つの隣接する原子を結合させる、および/または、本明細書に記載の他のリンカー、BまたはDを結合させることができる。切断可能な結合が離脱可能なリンカー中の2つの隣接する原子を結合させ、後に結合が切断される場合、離脱可能なリンカーは2つ以上のフラグメントに***される。あるいは、切断可能な結合が離脱可能なリンカーと、別のリンカー、薬物、または結合性リガンドなどの他の基との間にある場合、離脱可能なリンカーは、後に結合の切断が生じる他の基から分離される。
切断可能な結合の不安定性は、例えば、切断可能なジスルフィド結合に隣接するアルファ分岐を加えること、加水分解されうるケイ素−酸素結合を有する部位におけるケイ素上の置換基の疎水性を上昇させること、加水分解されうるケタールまたはアセタールの一部を形成するアルコキシ基をホモロゲートすることなどのように、切断可能な結合における、またはその近くの置換基によって調整することができる。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の離脱可能なリンカーは、ジスルフィド、カルボネート、カルバメート、アミド、エステルなどの1つ以上の切断可能な官能基を含む。本明細書に記載の離脱可能なリンカーの例としては、ヘミアセタールおよびその硫黄のバリエーション、アセタールおよびその硫黄のバリエーション、ヘミアセタール、アミナールなどが挙げられ、少なくとも1つのヘテロ原子、1−アルコキシアルキレン、1−アルコキシシクロアルキレン、1−アルコキシアルキレンカルボニル、1−アルコキシシクロアルキレン−カルボニルなどで置換されたメチレンフラグメントから形成することができる。本明細書に記載の離脱可能なリンカーの例としては、カルボニルアリールカルボニル、カルボニル(カルボキシアリール)カルボニル、カルボニル(ビスカルボキシアリール)カルボニル、ハロアルキレンカルボニルなどを含むリンカーが挙げられる。本明細書に記載の離脱可能なリンカーの例としては、アルキレン(ジアルキルシリル)、アルキレン(アルキルアリールシリル)、アルキレン(ジアリールシリル)、(ジアルキルシリル)アリール、(アルキルアリールシリル)アリール、(ジアリールシリル)アリールなどを含むリンカーが挙げられる。本明細書に記載の離脱可能なリンカーは、オキシカルボニルオキシ、オキシカルボニルオキシアルキル、スルホニルオキシ、オキシスルホニルアルキルなどが挙げられる。本明細書に記載の離脱可能なリンカーの例としては、イミノアルキリデニル、カルボニルアルキリデンイミニル(carbonylalkylideniminyl)、イミノシクロアルキリデニル、カルボニルシクロアルキリデン−イミニルなどを含むリンカーが挙げられる。本明細書に記載の離脱可能なリンカーの例としては、アルキレンチオ、アルキレンアリールチオ、およびカルボニルアルキルチオなどが挙げられる。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体は、1つを超える離脱可能なリンカーを含む。本明細書に記載の結合体が1つを超える離脱可能なリンカーを含む場合、離脱可能なリンカーは同じでありうることが理解される。本明細書に記載の結合体が1つを超える離脱可能なリンカーを含む場合、離脱可能なリンカーは異なるものでありうることがさらに理解される。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体は、1つを超える離脱可能なリンカーを含み、ここで、当該1つを超える離脱可能なリンカーは、それぞれ、ジスルフィド結合を含む。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体は、ジスルフィド結合を両方に含む2つの離脱可能なリンカーを含む。
いくつかの実施態様において、Lは式:
Figure 0006772186

[式中、
は−NR50−または−O−であり;
39、R39’、R40およびR40’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、−OR48、−OC(O)R48、−OC(O)NR4848’、−OS(O)R48、−OS(O)48、−SR48、−S(O)R48、−S(O)48、−S(O)NR4848’、−S(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−OS(O)NR4848’、−NR4848’、−NR48C(O)R49、−NR48C(O)OR49、−NR48C(O)NR4949’、−NR48S(O)R49、−NR48S(O)49、−NR48S(O)NR4949’、−NR48S(O)NR4949’、−C(O)R48、−C(O)OR48または−C(O)NR4848’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR44、−OC(O)R44、−OC(O)NR4444’、−OS(O)R44、−OS(O)44、−SR44、−S(O)R44、−S(O)44、−S(O)NR4444’、−S(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−OS(O)NR4444’、−NR4444’、−NR44C(O)R45、−NR44C(O)OR45、−NR44C(O)NR4545’、−NR44S(O)R45、−NR44S(O)45、−NR44S(O)NR4545’、−NR44S(O)NR4545’、−C(O)R44、−C(O)OR44または−C(O)NR4444’によって置換されていてもよく;
41は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR46、−OC(O)R46、−OC(O)NR4646’、−OS(O)R46、−OS(O)46、−SR46、−S(O)R46、−S(O)46、−S(O)NR4646’、−S(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−OS(O)NR4646’、−NR4646’、−NR46C(O)R47、−NR46C(O)OR47、−NR46C(O)NR4747’、−NR46S(O)R47、−NR46S(O)47、−NR46S(O)NR4747’、−NR46S(O)NR4747’、−C(O)R46、−C(O)OR46または−C(O)NR4646’によって置換されていてもよく;
42は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR43、−OC(O)R43、−OC(O)NR4343’、−OS(O)R43、−OS(O)43、−SR43、−S(O)R43、−S(O)43、−S(O)NR4343’、−S(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−OS(O)NR4343’、−NR4343’、−C(O)R43、−C(O)OR43または−C(O)NR4343’によって置換されていてもよく;
43、R43’、R44、R44’、R45、R45’、R46、R46’、R47、R47’、R48、R48’、R49、R49’およびR50は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;uは1、2、3または4であり;*はそれぞれ共有結合である]
である。
いくつかの実施態様において、Lは式:
Figure 0006772186

[式中、
は、それぞれ独立して、C−CアルキルまたはC−C10アリール(C−Cアルキル)であり、ここで、C−CアルキルおよびC−C10アリール(C−Cアルキル)における水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換されていてもよく;
はそれぞれ−NR31a−または−O−であり、XがC−Cアルキルであり、Xが−O−である場合には、C−Cアルキルにおける少なくとも1つの水素原子は、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR34、−OC(O)R34、−OC(O)NR3434’、−OS(O)R34、−OS(O)34、−SR34、−S(O)R34、−S(O)34、−S(O)NR3434’、−S(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−OS(O)NR3434’、−NR3434’、−NR34C(O)R35、−NR34C(O)OR35、−NR34C(O)NR3535’、−NR34S(O)R35、−NR34S(O)35、−NR34S(O)NR3535’、−NR34S(O)NR3535’、−C(O)R34または−C(O)NR3434’によって置換され;
31およびR31aは、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32、−OC(O)R32、−OC(O)NR3232’、−OS(O)R32、−OS(O)32、−SR32、−S(O)R32、−S(O)32、−S(O)NR3232’、−S(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−OS(O)NR3232’、−NR3232’、−NR32C(O)R33、−NR32C(O)OR33、−NR32C(O)NR3333’、−NR32S(O)R33、−NR32S(O)33、−NR32S(O)NR3333’、−NR32S(O)NR3333’、−C(O)R32、−C(O)OR32または−C(O)NR3232’によって置換されていてもよく;
31’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR32a、−OC(O)R32a、−OC(O)NR32a32a’、−OS(O)R32a、−OS(O)32a、−SR32a、−S(O)R32a、−S(O)32a、−S(O)NR32a32a’、−S(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−OS(O)NR32a32a’、−NR32a32a’、−C(O)R32a、−C(O)OR32aまたは−C(O)NR32a32a’によって置換されていてもよく;
32a、R32a’、R32、R32’、R33、R33’、R34、R34’、R35およびR35’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、および5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
51およびR53は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−CアルキニルおよびC−Cシクロアルキルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR54、−OC(O)R54、−OC(O)NR5454’、−OS(O)R54、−OS(O)54、−SR54、−S(O)R54、−S(O)54、−S(O)NR5454’、−S(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−OS(O)NR5454’、−NR5454’、−NR54C(O)R55、−NR54C(O)OR55、−NR54C(O)NR5555’、−NR54S(O)R55、−NR54S(O)55、−NR54S(O)NR5555’、−NR54S(O)NR5555’、−C(O)R54、−C(O)OR54または−C(O)NR5454’によって置換されていてもよく;
52は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリール、5から7員のヘテロアリール、−OR56、−OC(O)R56、−OC(O)NR5656’、−OS(O)R56、−OS(O)56、−SR56、−S(O)R56、−S(O)56、−S(O)NR5656’、−S(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−OS(O)NR5656’、−NR5656’、−C(O)R56、−C(O)OR56または−C(O)NR5656’によって置換されていてもよく;
54、R54’、R55、R55’、R56およびR56’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C−Cシクロアルキル、3から7員のヘテロシクロアルキル、C−C10アリールおよび5から7員のヘテロアリールから成る群から選択され;
vは1、2、3、4、5または6であり;
*はそれぞれ、共有結合である]
である。
いくつかの実施態様において、リンカーは、式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは、式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは、式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−L−AA−L−AA−L−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−AA−AA−AA−AA−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−AA−AA−AA−AA−L−である。
いくつかの実施態様において、リンカーは式:
Figure 0006772186

[式中、
*はそれぞれ、BまたはDに対する共有結合である]
を有する式−AA−AA−AA−AA−L−である。
いくつかの実施態様において、Dは式III:
Figure 0006772186

[式中、
1aおよびR2aは、それぞれ、独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR7a、−SR7aおよび−NR7a7a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR8a、−SR8a、−NR8a8a’、−C(O)R8a、−C(O)OR8aまたは−C(O)NR8a8a’によって置換されていてもよく;
3a、R4a、R5aおよびR6aは、それぞれ独立して、H、D、ハロゲン、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−CN、−NO、−NCO、−OR9a、−SR9a、−NR9a9a’、−C(O)R9a、−C(O)OR9aおよび−C(O)NR9a9a’から成る群から選択され、ここで、C−Cアルキル、C−CアルケニルおよびC−Cアルキニルにおける水素原子は、それぞれ独立して、適宜、ハロゲン、−OR10a、−SR10a、−NR10a10a’、−C(O)R10a、−C(O)OR10aまたは−C(O)NR10a10a’によって置換され;
7a、R7a’、R8a、R8a’、R9a、R9a’、R10aおよびR10a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−CアルケニルまたはC−Cアルキニルであり;
1aは−NR11a−、=N−、−N=、−C(R11a)=または=C(R11a)−であり;
2aは−NR11a’−または=N−であり;
3aは−NR11a’’−、−N=または−C(R11a’)=であり;
4aは−N=または−C=であり;
5aは−NR12a−または−CR12a12a’−であり;
1aが−N=または−C(R11a)=である場合、Y1aは−NR13a13a’であるか、あるいは、X1aが−NR11a−、=N−または=C(R11a)−である場合、Y1aは=NR13aであり;
4aが−C=である場合、Y2aはH、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、−C(O)R14a、−C(O)OR14aまたは−C(O)NR14a14a’であるか、あるいはX4aが−N=である場合、Y2aは存在せず;
1a’、R2a’、R3a’、R11a、R11a’、R11a’’、R12a、R12a’、R13a、R13a’、R14aおよびR14a’は、それぞれ独立して、H、D、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−C(O)R15a、−C(O)OR15aおよび−C(O)NR15a15a’から成る群から選択され;
4a’およびR5a’の一方が、AA、LまたはLに対する共有結合である場合、R4a’およびR5a’は、それぞれ独立して、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、−OR16a、−SR16a、−NR16a16a’から成る群から選択され;
15a、R15a’、R16aおよびR16a’は、それぞれ独立して、HまたはC−Cアルキルであり;
は1、2、3または4であり;
*はそれぞれ、共有結合である]
である。
本明細書に記載の結合体は、ヒト臨床医療および獣医学的応用の両方のために用いることができる。そのため、病原性細胞集団を有し、本明細書に記載の結合体で治療される患者は、ヒトであってもよく、獣医学的応用の場合には、実験動物、農業動物、飼育動物、または野生動物であってもよい。本明細書に記載の結合体は、これらに限定はされないが、ヒト、齧歯類(例えば、マウス、ラット、ハムスターなど)、ウサギ、サル、チンパンジーなどの実験動物、イヌ、ネコおよびウサギなどの飼育動物、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギなどの農業動物、並びにクマ、パンダ、ライオン、トラ、ヒョウ、ゾウ、シマウマ、キリン、ゴリラ、イルカおよびクジラなどの捕獲された野生動物などの対象に用いることができる。
当該方法は、炎症を引き起こす病原性細胞集団に適用できる。例えば、炎症などの疾患状態を引き起こすことのできる活性化マクロファージまたは活性化単球は、葉酸受容体、または葉酸の類似体もしくは誘導体に結合する受容体が、特異的に発現、優先的に発現、または過剰発現しているため、その数を減少させ、除去し、またはそれらの活性を抑制することができる。例えば、病原性細胞は、移植片対宿主病の原因である免疫系の細胞などのいくつかの状況下では病原性であるが、他の状況下では病原性でない炎症細胞でありうる。
いくつかの実施態様において、本明細書に記載の結合体中に用いることのできる葉酸またはその類似体あるいは誘導体は、活性化マクロファージまたは活性化単球上に特異的に発現する葉酸受容体に結合するものを含む。本明細書に記載の結合体は、患者の疾患状態を引き起こす活性化マクロファージまたは活性化単球を死滅させ、除去し、数を減少させ、または活性を抑制するために用いることができる。理論に縛られないが、本明細書に記載の結合体は、炎症を患っている患者に投与される場合、炎症細胞集団に結合体の薬物を濃縮し、会合させ、それによって炎症細胞を死滅させ、除去し、もしくは数を減少させる、またはそれらの機能を抑制する手段を提供すると考えられる。炎症細胞集団の除去、減少または不活性化によって、治療される疾患状態の病原性特性を停止または軽減することができる。炎症性疾患の例としては、リウマチ性関節炎および骨関節症などの関節炎、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症が挙げられる。本明細書に記載の結合体の投与は、疾患状態の症状が軽減または除去されるまで継続することができる。
本明細書に記載される用語、ブドウ膜炎は、一般に、虹彩炎、毛様体炎、汎ブドウ膜炎、後部ブドウ膜炎および前部ブドウ膜炎などの眼内炎症性疾患をいう。虹彩炎は虹彩の炎症である。毛様体炎は、毛様体の炎症である。汎ブドウ膜炎は、眼の(血管性)ブドウ膜層全体の炎症をいう。中部ブドウ膜炎は、末梢ブドウ膜炎とも呼ばれるが、毛様体および毛様体扁平部の領域の虹彩および水晶体の直後の領域に集中し、「毛様体炎」および「毛様体扁平部炎」とも称される。
自己免疫性ブドウ膜炎は、自己免疫性疾患(リウマチ性関節炎、ベーチェット病、強直性脊椎炎、サルコイドーシスなど)の要素として、個別の免疫介在性眼疾患(毛様体扁平部炎または虹彩毛様体炎など)として、既知の病因と関連のない疾患として発症し、ブドウ膜組織中に堆積する抗体−抗原複合体を生じさせるいくつかの全身性疾患につながる。
例えば、炎症性細胞を死滅させ、除去し、もしくは数を減少させるか、またはそれらの機能を抑制するために投与される本明細書に記載の結合体は、疾患状態を患っている患者に、薬学的に許容可能な担体との組み合わせで、非経口投与、例えば、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内、または静脈内投与することができる。別の実施態様において、本明細書に記載の結合体は、他の医学的に有用な方法によって患者に投与することができ、有効な用量は標準または持続放出剤形で投与することができる。別の局面において、本明細書に記載の治療方法は、それのみで、または炎症の治療として認識されている他の治療方法との組み合わせにおいて用いることができる。
いくつかの実施態様において、1回以上の用量で投与された場合、患者における炎症細胞などの病原性細胞集団を除去し、数を減少させ、死滅させ、またはその機能を抑制するのに有効な結合体の分量を含む医薬組成物が記述される。そのような実施態様において、結合体を、患者に非経口投与、例えば、皮内、皮下、筋肉内、腹腔内、静脈内、または髄液内投与することができる。あるいは、結合体を、経口投与などの他の医学的に有用な方法によって患者に投与することができ、持続放出剤形などの、いずれかの有効な用量および適切な治療剤形を用いることができる。
例えば、本明細書で用いられる結合体および組成物は、経口投与されうる。経口投与は、結合体または組成物を消化管に導入するために嚥下することを含んでもよく、結合体または組成物を口から直接血流に導入する、バッカルまたは舌下投与が用いられてもよい。
経口投与に適切な製剤としては、錠剤、粒子、液体または散剤を含むカプセル、ロゼンジ(液体充填を含む)、チュー、多粒子およびナノ粒子などの固体製剤、ゲル、固溶体、リポソーム、フィルム、胚珠、スプレー、および液体製剤が挙げられる。
液体製剤としては、懸濁液、溶液、シロップ、およびエリキシルが挙げられる。そのような製剤は、軟質または硬質カプセル中に充填剤として用いられてもよく、一般に、例えば、水、エタノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、メチルセルロース、または適切な油などの担体、並びに1つ以上の乳化剤および/または懸濁化剤を含む。液体製剤は、固体の再構成によって、例えば、小袋から調製することもできる。
本明細書に記載の結合体および組成物はまた、Expert Opinion in Therapeutic Patents,11(6),981−986,by Liang and Chen(2001)において記述される速溶性、速崩壊性剤形中に用いられうる。錠剤剤形の場合、用量に応じて、結合体は剤形の1重量%〜80重量%、より一般的には、剤形の5重量%から60重量%のを占めてもよい。本明細書に記載の結合体および組成物に加えて、錠剤は一般に崩壊剤を含む。崩壊剤の例としては、デンプングリコール酸ナトリウム、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、カルシウムカルボキシメチルセルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、微結晶セルロース、低級アルキル置換ヒドロキシプロピルセルロース、デンプン、アルファ化デンプンおよびアルギン酸ナトリウムが挙げられる。一般に、崩壊剤は、剤形の1重量%から25重量%、好ましくは5重量%から20重量%を含む。
結合体は、一般に、錠剤製剤に凝集性を付与するために用いられる。適切な結合剤としては、微結晶セルロース、ゼラチン、糖、ポリエチレングリコール、天然および合成ゴム、ポリビニルピロリドン、アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースが挙げられる。錠剤は、ラクトース(一水和物、噴霧乾燥一水和物、無水物など)、マンニトール、キシリトール、デキストロース、スクロース、ソルビトール、微結晶セルロース、デンプンおよび二塩基性リン酸カルシウム二水和物などの希釈剤を含みうる。
錠剤はまた、適宜、ラウリル硫酸ナトリウムおよびポリソルベート80などの界面活性剤、並びに、二酸化ケイ素およびタルクなどの流動促進剤を含む。存在する場合、界面活性剤は錠剤の0.2重量%から5重量%含まれてもよく、流動促進剤は錠剤の0.2重量%から1重量%含まれうる。
錠剤は、また、一般に、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、フマル酸ステアリルナトリウム、およびラウリル硫酸ナトリウムとステアリン酸マグネシウムとの混合物などの、滑沢剤を含む。滑沢剤は一般に、錠剤の0.25重量%から10重量%、好ましくは0.5重量%から3重量%含まれる。
他の可能性のある成分としては、抗酸化剤、着色剤、風味剤、防腐剤および矯味剤が挙げられる。例として、錠剤は、最大で約80%の薬物、約10重量%から25 約90重量%の結合剤、約0重量%から約85重量%の希釈剤、約2重量%から約10重量%の崩壊剤、および約0.25重量%から約10重量%の滑沢剤を含む。
混合錠剤は、直接またはローラーによって圧縮することによって錠剤を形成しうる。混合錠剤または一部の混合物は、あるいは、錠剤化の前に、湿式造粒、乾式造粒、または溶融造粒、溶融凝固、または押出されてもよい。最終製剤は、1つ以上の層を含んでもよく、コーティングされても、コーティングされなくてもよく;さらにカプセル化されてもよい。錠剤製剤は、Pharmaceutical Dosage Forms:Tablets,Vol.1,by H.Lieberman and L.Lachman(Marcel Dekker,New York,1980)において論じられている。
ヒトまたは獣医学的使用のための、消耗用経口フィルムは、一般に、迅速に溶解または粘膜付着されうる水溶性または水膨潤性の成形しやすい薄膜剤形であり、一般に、本明細書に記載の結合体、膜形成ポリマー、結合剤、溶媒、湿潤剤、可塑剤、安定剤または乳化剤、粘度調整剤および溶媒を含む。製剤のいくつかの要素は、1つより多くの機能を発揮しうる。
経口投与のための固形製剤は、即時放出製剤および/または放出調節製剤となるように製剤化されうる。放出調整製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的放出、およびプログラム放出製剤が挙げられる。本開示の目的に適切な放出調節製剤は、米国特許第6,106,864号において記述される。高エネルギー分散および浸透圧並びにコーティングされた粒子などの、他の適切な放出技術の詳細は、Pharmaceutical Technology On−line,25(2),1−14,by Verma et al (2001)において記述される。制御放出を達成するためのチューイングガムの使用は、WO00/35298において記述される。
本明細書に記載の結合体は、また、血流、筋肉、または内臓に直接投与することができる。非経口投与のための適切な手段としては、静脈内、動脈内、腹腔内、髄腔内、脳室内、尿道内、胸骨内、頭蓋内、筋肉内および皮下投与が挙げられる。
非経口投与のための適切なデバイスとしては、針(マイクロニードルなど)注射器、無針注射器および注入技術が挙げられる。非経口製剤は、一般に、塩、炭水化物、および緩衝剤(好ましくは、pH3から9)などの賦形剤を含みうる水溶液であるが、いくつかの用途によっては、滅菌非水溶液として、または発熱性物質除去滅菌水などの適切な溶剤との組み合わせにおいて用いられる、乾燥形態として、より適切に製剤化されうる。
例えば、凍結乾燥による滅菌条件下での非経口製剤の調製は、当業者に周知の通常の製剤技術を用いて容易に行われうる。非経口溶液の調製に用いられる本明細書に記載の結合体の溶解度は、溶解促進剤の組み込みなどの、適切な製剤技術を用いることによって上昇しうる。
非経口投与のための製剤は、即時放出製剤および/または放出調節製剤となるように製剤化されうる。放出調節製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的放出、およびプログラム放出製剤が挙げられる。そのため、本明細書に記載の結合体は、活性化合物の放出制御を提供するように埋め込まれたデポーとして投与するための、固体、半固体またはチキソトロピー液として製剤化することができる。このような製剤の例としては、薬物被覆ステントおよび乳酸−グリコール酸共重合体(PGLA)マイクロスフェアが挙げられる。本明細書に記載の結合体は、皮膚または粘膜に局所的に、すなわち、皮膚投与または経皮投与されてもよい。この目的のための典型的な製剤としては、ゲル、ヒドロゲル、ローション、溶液、クリーム、軟膏、散布剤、包帯剤、泡、フィルム、皮膚用パッチ、ウェーハ、インプラント、スポンジ、線維、バンデージおよびマイクロエマルジョンが挙げられる。リポソームもまた用いられうる。典型的な担体としては、アルコール、水、鉱油、液体ワセリン、白色ワセリン、グリセリン、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールが挙げられる。浸透促進剤もまた、含まれてもよく、例えば、J.Pharm Sci,88(10),955−958 by Finnin and Morgan(October 1999)を参照されたい。他の局所投与の手段としては、エレクトロポレーション、イオン泳動、フォノフォレシス、ソノフォレーシスおよびマイクロニードルまたは無針(例えば、PowderjectTM、BiojecTMなど)注入による送達が挙げられる。
非経口剤形の例としては、等張食塩水、5%グルコース、または、液体アルコール、グリコール、エステル、およびアミドなどの他の周知の薬学的に許容可能な液体担体中の、本明細書に記載の結合体の水溶液が挙げられる。非経口剤形は、結合体の投与量を含む、再構成可能な凍結乾燥物の形態でありうる。提示される実施態様のある局面において、例えば、米国特許第4,713,249号;5,266,333号;および5,417,982号において記述される、生分解性炭水化物マトリクスなどの、当技術分野において既知のいくつかの持続放出剤形のいずれかを投与することができ、あるいは、低速ポンプ(例えば、浸透圧ポンプ)を用いることができ、これらの開示は引用によって本明細書に援用される。
ある例示的な局面において、治療因子を含む少なくとも1つのさらなる組成物は、組み合わせにおいて、または炎症細胞などの病原性細胞の集団の結合体を介した除去を促進するためのアジュバンドとして、宿主に投与することができ、あるいは、1つを超える治療因子をさらに投与することができる。治療因子は、投与される結合体の有効性を補うことができる薬剤、または他の因子から選択することができる。
ある例示的な局面において、これらの因子の治療上の有効な組み合わせを用いることができる。例えば、炎症細胞などの病原性細胞を有する患者の、病原性細胞を除去し、減少させ、機能を抑制し、または中性化するために、治療因子の治療上の有効量は、例えば、1日あたり複数回投与レジメンで、約0.1MIU/m/用量/日から約15MIU/m/用量/日の範囲の分量において、例えば、1日あたり複数回投与レジメンで、約0.1MIU/m/用量/日から約7.5MIU/m/用量/日の範囲の分量において、本明細書に記載の結合体と共に用いることができる(MIU=ミリオン国際単位;m=平均的なヒトの体表面積の近似値)。
別の例示的な局面において、結合体の投与に有効ないずれかのレジメンを用いることができる。例えば、結合体は単一用量として投与することができ、あるいは分割して、1日あたり複数回投与レジメンとして投与することができる。別の実施態様において、互い違い、例えば、1週間に1から3日のレジメンを、毎日の治療と交互に用いることができ、このような間欠性の、または互い違いの毎日のレジメンは、毎日の治療と等価であり、本明細書に記載の方法の範囲内であると考えられる。ある実施態様において、患者は、炎症細胞などの病原性細胞の集団を除去するために、当該結合体の複数回の注入によって治療される。別の実施態様において、患者は、当該結合体を複数回(好ましくは、約2回から最大で約50回)、例えば、12−72時間の間隔、または48−72時間の間隔で注入される。別の実施態様において、結合体のさらなる注入は、最初の注入から数日または数ヶ月の間隔で、患者に投与することができ、さらなる注入は、炎症細胞などの病原性細胞によって引き起こされる疾患状態の再発を予防する。
局所投与のための製剤は、即時放出製剤および/または放出調節製剤となるように製剤化されうる。放出調節製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的放出、およびプログラム放出製剤が挙げられる。本明細書に記載の結合体はまた、一般に、乾燥粉末吸引器からの乾燥粉末の形態(混合物として単体で、例えば、ラクトースとの乾式混合で、または混合成分粒子として、例えば、ホスファリジルコリンなどのリン脂質との混合で)において、または加圧溶液、ポンプ、スプレー、アトマイザー(好ましくは、細かい霧を生成するための電気流体力学を用いたアトマイザー)、もしくはネブライザーからのエアロゾルスプレーの形態として、1,1,1,2−テトラフルオロエタンまたは1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパンなどの適切な噴射剤を用いて、または用いずに、鼻腔内投与、または吸引によって投与することもできる。鼻腔内で用いるために、粉末は、生体接着剤、例えば、キトサンまたはシクロデキストリンを含みうる。加圧容器、ポンプ、スプレー、アトマイザーまたはネブライザーは、例えば、エタノール、水性エタノール、または、活性化化合物の分散、可溶化または延長放出のための適切な代替薬剤、溶媒としての噴霧剤、およびソルビタントリオレエート、オレイン酸、またはオリゴ乳酸などの任意の界面活性剤を含む、本開示の結合体の溶液または懸濁液を含む。乾燥粉末または懸濁液製剤において用いる前に、結合体を吸引によって送達するのに適切な大きさ(一般に5ミクロン未満)に微粉化する。これは、スパイラルジェットミル、流動槽ジェットミル、ナノ粒子を形成するための超臨界液体処理、高圧均質化、または噴霧乾燥などの、いずれかの適切な粉砕方法によって達成されうる。吸入器または注入器において用いるための、カプセル(例えば、ゼラチンまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースから作られるもの)、ブリスターおよびカートリッジは、本明細書に記載の結合体の粉末混合物、適切な粉末基剤、例えば、ラクトースまたはデンプンなど、および性能改変剤、例えば、イソロイシン、マンニトール、またはステアリン酸マグネシウムを含むように製剤化されうる。
ラクトースは、無水または一水和物の形態であってもよく、好ましくは後者である。他の適切な賦形剤としては、デキストラン、グルコース、マルトース、ソルビトール、キシリトール、フルクトース、スクロースおよびトレハロースが挙げられる。典型的な製剤は、本開示の結合体、プロピレングリコール、滅菌水、エタノールおよび塩化ナトリウムを含みうる。プロピレングリコールの代わりに使用されうる別の溶媒としては、グリセロールおよびポリエチレングリコールが挙げられる。
本明細書に記載の結合体は、前記の投与方法のいずれかにおいて使用するための、溶解度、溶解速度、矯味性、バイオアベイラビリティおよび/または安定性を改善するために、シクロデキストリンおよびその適切な誘導体、またはポリエチレングリコールを含むポリマーなどの、可溶性高分子物質と組み合わせることができる。
例えば、薬物−シクロデキストリン複合体は、大半の剤形および投与経路に一般的に有用であることが見出されている。包接複合体および非包接複合体の両方が用いられうる。薬物との直接的な複合体の代わりとして、シクロデキストリンを補助添加剤として、すなわち、担体、希釈剤、または可溶化剤として用いることができる。これらの目的のために最も一般的に用いられるものは、アルファ、ベータおよびガンマシクロデキストリンであり、これらの例は、国際特許出願第WO91/11172号、WO94/02518号およびWO98/55148号に存在しうる。
例えば、特定の疾患または病状を治療するために、1つ以上のさらなる化合物と共に、結合体の組み合わせを投与することが望ましいため、少なくとも1つが本明細書に記載の結合体を含む、2つ以上の医薬組成物が、組成物の共投与に適したキットの形態において、好都合に組み合わされうることは、本開示の範囲内である。したがって、本開示のキットは、少なくとも1つが本明細書に記載の結合体を含む、2つ以上の別個の医薬組成物、および前記組成物を別個に保存する、容器、分割ボトル、分割金属小包などの手段を含む。そのようなキットの例は、錠剤、カプセルなどの包装に用いられる、よく知られているブリスターパックである。本開示のキットは、異なる剤形、例えば非経口剤形を投与すること、異なる投与間隔で別々の組成物を投与すること、または別個の組成物を互いに滴定することに特に適している。コンプライアンスを守るために、キットは一般に投与の指示書を含み、いわゆるメモリーエイドと共に供給されうる。
本開示は、1つ以上の原子が、同じ原子番号を有するが、自然中で優位である原子の質量または質量数とは異なる原子の質量または質量数を有する、全ての薬学的に許容可能な同位体標識結合体、およびそれに組み込まれる薬物を含む。
結合体およびそれに組み込まれる薬物中の含有物として適切な同位体の例としては、HおよびHなどの水素の同位体、11C、13Cおよび14Cなどの炭素の同位体、36Clなどの塩素の同位体、18Fなどのフッ素の同位体、123Iおよび125Iなどのヨウ素の同位体、13Nおよび15Nなどの窒素の同位体、15O、17Oおよび18Oなどの酸素の同位体、32Pなどのリンの同位体、35Sなどの硫黄の同位体が挙げられる。
いくつかの同位体標識結合体、およびその中に組み込まれた薬物、たとえは、放射性同位体を含むものは、薬物および/または基質組織分布研究において有用である。放射性同位体トリチウム、すなわちH、および炭素−14、すなわち14Cは、取り込みの容易さ、および容易な検出手段の点から、この目的に特に有用である。
重水素、すなわちHなどのより重い同位体との置換によって、より大きな代謝安定性、例えば、インビボでの半減期の増加、または必要用量の減少をもたらす、いくつかの治療上の利点が得られ、それによって、いくつかの状況において好ましいものであってもよい。
11C、18F、および13Nなどの陽電子放出同位体との置換は、基質受容体占有率を測定するための、陽電子放射断層撮影(PET)研究において有用でありうる。同位体標識した結合体およびその中に組み込まれる薬物は、一般に、当業者にとって既知の通常の方法によって、または以前に用いられた非標識試薬の代わりに、適切な同位体標識試薬を用いて、添付の実施例において記述されるものに類似した方法によって、合成することができる。
当然のことながら、本明細書に記載の結合体、およびその構成成分BおよびDは、異なる互変異性形態で存在することができる。本明細書で用いられる用語「互変異性体」は、当業者に既知の通常の意味を有する。互変異性化と呼ばれる化学反応によって容易に変換される、有機化合物の構造異性体である。迅速な変換のため、互変異性体は一般に同じ化合物であると考えることができることが当業者には容易に理解される。互変異性体の例としては、これらに限定はされないが、エノール−ケト互変異性体、アミン−イミン互変異性体などが挙げられる。
Figure 0006772186
化学実施例
物質:N10−トリフルオロアセチルプテロイン酸は、Irvine Chemistry Lab(Anaheim,CA)から購入することができ、Xuら、米国特許第8,044,200号に従って製造することもできる。EC0475は、Leamonら、米国特許出願第13/841,349号(2013年3月5日出願)に従って製造することができる。アミノプテロイン酸は、Cambridge Major Laboratories(Germantown,WI)から購入することができる。ペプチド合成試薬は、H−L−Glu(OMe)−O−t−Bu・HCl、Fmoc−L−Glu−(O−t−Bu)−OH、PyBOPおよびBoc−S−3−ニトロ−2−ピリジンスルフェニル−L−システイン(Boc−NPS−Cys)は、Chem−Impex International(Wood Dale,IL.)から購入することができる。2−クロロトリチルクロライドポリマー樹脂およびFmoc−S−トリチル−L−ペニシラミン(penicillamine)は、AAPPTec(Louisville,KY)から購入することができる。N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、MeOH、アセトニトリル、イソプロパノール(IPA)、ピペリジン、トリエチルアミン(TEA)、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、トリフルオロ酢酸(TFA)、トリイソプロピルシラン(TIPS)、トルエン、N−メチル 2−ピロリドン(NMP)は、Sigma−Aldrich(St.Louis.MO)から購入することができる。
実施例1:EC2452の合成
Figure 0006772186

アミノプテロイン酸(12g、38.6mmol)、H−L−Glu(OMe)−O−t−Bu HCl塩(10.8g、42.5mmol、1.15当量)、およびPyBOP(30g、57.6mmol、1.5当量)を、200mLのDMF中に懸濁した。懸濁液に、TEA(19.5mL、140mmol、3.6当量)を加えた。1時間後、LC/MSによって、完全な変換が示された。反応混合物を900mLのHO中に注ぎ、次いで、ワットマングレード1濾紙を備えたブフナー漏斗で濾過した。濾過ケーキを、さらに900mLのHOで洗浄した。湿った粗製固形物をボトルに移し、凍結させ、数日間凍結乾燥機に設置し、20gの粗製生成物EC1443を得た。
アミノプテリンジエステルEC1443(10g、約19.5mmol)を、30mLのDMFおよび30mLのHO中に懸濁した。最小容量のHO中のLiOH−HO(1.6g、38.1mmol、2当量)の溶液を、アミノプテリンジエステル懸濁液に加えた。30分後、反応混合物は透明になり、LC/MSによって、完全な変換が示された。DMFの大半を、ジエチルエーテル抽出によって除去した。次いで、水溶液のpHを、希釈HClによって約9に調整した。溶液を30gのBiotage C18 カラムに直接ロードし、HO/アセトニトリルによって精製し、凍結乾燥後、黄色の固形物として3gのEC2452を得た。
LC/MS条件:10から100%のアセトニトリル、20mM NHHCO緩衝液(pH=7)。LC/MS (ESI) 497.47 [M + H]+
EC2452 1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): 8.68 (s, 1H), 7.68 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.71 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 3.98 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 2.05 (m, 2H), 1.84 (m, 2H), 1.35 (s, 9H).
実施例2:EC0804の合成
Figure 0006772186

市販の2−クロロトリチルクロライドポリマー樹脂(9.80g、11.0mmol、1.12mmol/g、100−200メッシュ)を、固相容器内に充填し、無水ジクロロメタン(140mL)を加えた。溶液をアルゴンでパージし、無水ジメチルホルムアミド(140mL)中に溶解したFmoc−S−トリチル−L−ペニシラミン(6.69g、11.0mmol、1当量)を、N、N−ジイソプロピルエチルアミン(7.70mL、44.0mmol、4当量)と共に加えた。1時間後、MeOH(70mL)を反応混合物に加え、容器から全ての溶媒を流し出した。残った樹脂ビーズを、順次、MeOH(3×70mL)、DMF(3×70mL)およびIPA(3×70ml)で洗浄し、その後、高真空下で一晩乾燥させ、12.20gの充填樹脂を得た。
Fmoc−S−トリチル−L−ペニシラミンが結合した樹脂の充填量(mmol/g)は、以下のように決定した。市販のFmoc−S−トリチル−L−ペニシラミン(10.32mg、6.23mg、2.40mg)を含む3つのバイアルを、充填樹脂(20.78mg、20.58mg、20.38mg)を含む別の3つのバイアルと共に用意した。それぞれのバイアルを、20%ピペリジン/ジメチルホルムアミド溶液(1.0mL)で処理し、反応混合物を1時間攪拌した。各々のバイアルの内容物を、6つの50mLのメスフラスコのそれぞれに移し、各々のバイアルを順に、HPLC等級のMeOH(5×5mL)で洗浄した。それぞれのフラスコに残っている容量を、HPLC等級のMeOHで満たし、内容物を完全に混合した。それぞれの溶液の吸光度を、次いで、M200 UV分光光度計を用いて、メタノールブランクに対して測定した。脱保護されたFmoc−S−トリチル−L−ペニシラミンを含む3つの溶液についてのデータを用いて、吸光度対Fmoc−S−トリチル−L−ペニシラミンの質量(mg)の標準曲線を作成した。傾向線に方程式y=0.0894x−0.0011を当てはめた。次に、これを用いて、Fmoc−S−トリチル−L−ペニシラミン結合樹脂(mmol/g)の充填量を決定し、充填樹脂(12.20g、3.90mmol、0.32mmol/g)が36%の収率で得られるように、平均が0.32mmol/gであると計算された。
ペニシラミン−2−Cl−トリチル樹脂を、通常のFmoc固相ペプチド合成条件下に置き、EC0804を約50%の収率で、0.1%TFAを含むBiotage C18 カラム精製後(0%から25%から35%から50%)、97%の純度で得た。
Figure 0006772186
樹脂をペプチド合成容器に加え、次いで、樹脂をDMFで10分間膨潤させた。それぞれのアミノ酸カップリングステップの前に、樹脂をFmoc脱保護のため、DMF中の20%ピペリジンで処理し(3×10分間)、順次、3×DMF、IPA、および再びDMFで洗浄した。ピペリジン処理によるFmoc脱保護を2回繰り返し、完全なFmoc脱保護を確実にした。それぞれのカップリングステップについて、適切なアミノ酸、DMF、DIPEA、およびPyBOPを反応容器に加えた。アルゴンをバブリングさせながら、反応混合物を攪拌し(最初のEC0475カップリングについては一晩、他の全てのカップリングステップについては1時間)、DMF、IPA、および再びDMFで3回洗浄した。続いて、全ての7回のカップリングステップを完了した。次いで、樹脂を、1時間アルゴンをバブリングした、TFA/HO/TIPS/EDT(92.5:2.5:2.5:2.5)の切断溶液で処理することによって、ペプチドを樹脂から切断した。切断溶液をついで、ジエチルエーテルに注ぎ、粗製ペプチドの沈殿を生じさせた。濾過または遠心分離によって、固体を単離した後、粗製ペプチドを、アルゴンのバブリングの下、1時間炭酸ナトリウム水溶液(pH=10)で処理し、TFA保護基を切断した。精製および脱塩後、純粋なEC0804(>98%の純度、2.7g、収率40%)を得た。
LC/MS条件:5から50%アセトニトリル、0.1%ギ酸。LC/MS (ESI) 854.93 [M + 2H]2+
EC0804 1H-NMR (500 MHz, D2O): 8.62 (s, 1H), 7.51 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 6.64 (d, J = 7.5 Hz, 2H), 4.51 (s, 2H), 4.35-4.33 (m, 1H), 4.31-4.29 (m, 2H), 4.26-4.23 (m, 1H), 4.15-4.07 (m, 3H), 3.77-3.71 (m, 3H), 3.71-3.68 (m, 1H), 3.66-3.60 (m, 6H), 3.56-3.49 (m, 6H), 3.33-3.24 (m, 3H), 3.16-3.09 (m, 3H), 2.46-2.36 (m, 3H), 2.36-2.14 (m, 11H), 2.04-1.72 (m, 12H), 1.35 (s, 3H), 1.27 (s, 3H).
実施例3:EC2317の合成
ステップ1および2:
Figure 0006772186

Boc−Cys(Npys)−OH(3.81g、10.2mmol)を、トルエン(45mL)およびMeOH(45mL)中に溶解した。この溶液に、室温で、攪拌しながら、ジエチルエーテル中のTMS−ジアゾメタン溶液(9mLの2M溶液、1.8当量)を滴下して加えた。10分後、TLC(DCM中の5%MeOH)によって、完全な変換が示された。溶媒および過剰な試薬を、次いで、真空で除去し、高真空で数時間乾燥させ、約4gの粗製物質を得た。当該物質は、さらに精製することなく、次の反応に用いた。
EC2456 1H-NMR (500 MHz, CD2Cl2, メチル化の粗製物質): 8.94 (br, 1H), 8.54 (dd, 1H), 7.43 (d, 1H), 6.39 (br, 1H), 4.55 (br, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.47 (dd, 1H), 3.26 (dd, 1H), 1.45 (s, 9H).
Boc脱保護は、標準的なTFA/HO/TIPS切断溶液(95:2.5:2.5)によって行われた。1.3gのメチルエステルを切断溶液(12mL)で45分間処理した。UPLCによって、反応が完了したことが示された。切断溶液を真空で除去し、得られた残留物を高真空下に、少なくとも2時間設置した。この物質(EC2456)は、さらに精製することなく次の反応に用いた。LC/MS (ESI) 290.24 [M + H]+.
ステップ3および4:
Figure 0006772186

アミノプテリンα−t−ブチルエステルEC2452(1.53g、3.08mmol)を、NMP(30mL)中に懸濁した。この懸濁液に、TEA(2.36mL、5.5当量)、PyBOP(3.5g、2.2当量)、およびNPS−Cys−OMe EC2456(1.3gのBoc保護前駆体からの前記の反応による粗製残留物、5mLのNMP中で再構成、1.1当量)を加えた。反応混合物は透明になった。45分後、UPLCによって反応が完了したことが示された。反応混合物を、900mLの冷却EtOによって沈殿させた。沈殿を、遠心分離/溶媒の除去によって回収した。固体をHO(2×)で洗浄し、遠心分離/溶媒の除去によって分離した。EC2457を含む粗製生成物を、さらに精製することなく用いた。LC/MS (ESI) 768.70 [M + H]+.
EC2457を含む粗製生成物を、12mLのTFA/TIPS/HO(95:2.5:2.5)中に溶解させ、室温で攪拌した。LC/MSを用いて反応をモニターした。反応が完了した後、反応混合物を冷却EtOで沈殿させた。沈殿を遠心分離/溶媒の除去によって回収した。固体をEtOで洗浄し、遠心分離/溶媒の除去によって分離した。固体を真空で2時間乾燥させ、約3gの粗製の黄色の固形物を得た。EC2317を含む粗製生成物を、次いで、DMSO(6mL)中に溶解させ、Biotage C18 カラムによって精製し(重炭酸アンモニウム(pH7)およびアセトニトリルを溶出液として)、1.6gの精製されたEC2317(2ステップにわたり、収率68%、90−95%の純度)、並びに、175mgの部分的に精製された物質(85%の純度)を得た。

LC/MS条件:10から100%アセトニトリル、20mM NHHCO緩衝液(pH=7)。
LC/MS (ESI) 712.45 [M + H]+
EC2317 1H-NMR (500 MHz, CD3OD): 8.80 (dd, J = 4.8, 1.8 Hz, 1H), 8.68 (s, 1H), 8.60 (dd, J = 8.2, 1.5 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 7.55 (dd, J = 8.4, 4.8 Hz, 1H), 6.71 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 4.56 (dd, J = 8.6, 5.2 Hz, 1H), 3.98 (t, J = 6.3 Hz, 1H), 3.55 (s, 3H), 3.20 (dd, J = 13.9, 5.2 Hz, 1H), 3.07 (dd, J = 13.7, 8.8 Hz, 1H), 2.22 (t, J = 2.0 Hz, 2H), 2.02 (m, 1H), 1.88 (m, 1H).
実施例4:EC2319の合成
Figure 0006772186

EC0804(1.67g、0.98mmol)をDMSO(15mL)中に溶解させ、アルゴンを10分間パージした。この溶液に、TEA(1.37mL、10当量)、次いで、DMSO(5mL)中のNPS−Cys−OMe−AMT EC2317(700mg、1当量)を加えた。アルゴンのバブリングを継続させながら溶液を、20分間攪拌した。UPLCによって反応が完了したことが示された。反応混合物を攪拌しながら、200mLの冷却HO中に注ぎ、次いで、400gのBiotage C18 カラム(NHHCO緩衝液(pH=7)/アセトニトリルを溶出液として)によって精製した。98%より高い純度の高い画分を回収した。中程度の純度の画分を回収して、実践どおり、再精製した。凍結乾燥の後、純粋なEC2319(>98%)を、黄色の固形物(1.4g、収率64%)として回収した。
LC/MS条件:0から30%のアセトニトリル、20mMのNHHCO緩衝液(pH=7)。
LC/MS (ESI) 1133.46 [M + 2H]2+
EC2319 1H−NMR (500 MHz, D2O): 8.63 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.53 (dd, 4H), 6.65 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.59 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 4.45 (br, 4H), 4.35 (s, 2H), 4.19 (m, 2H), 4.16−4.07 (m, 7H), 4.07−4.01 (m, 2H), 3.65−3.46 (m, 15H), 3.42−3.35 (m, 6H), 3.26−3.14 (m, 3H), 3.08−2.92 (m, 4H), 2.96−2.88 (m, 1H), 2.20−2.00 (m, 14H), 2.00−1.70 (m, 14H), 1.22 (s, 3H), 1.14 (s, 3H).
実施例5:EC2413の合成
Figure 0006772186

Figure 0006772186
ステップ1:Boc−Glu−[Lys(Fmoc)−OMe]−OBzlの合成
H−Lys(Fmoc)−OMe HCl塩(2.50g、5.97mmol)を、ジクロロメタン(〜10mL)中に溶解した。この溶液に、Boc−Glu−OBzl(2.21g、1.1当量)、PyBOP(4.65g、1.5当量)およびDIPEA(3.1mL、3当量)を加えた。この溶液を、30分間攪拌した。LC/MSを用いて、反応をモニターした。反応が完了した後、反応混合物を直接、シリカカラムに充填し、DCM/MeOHを溶出液として用いて精製した。4.9gの生成物を回収した。1H−NMR (500 MHz, CD3OD): 7.78 (d, J = 7.8 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 7.3 Hz, 2H), 7.40−7.26 (m, 9 H), 5.16 (d, J = 12.2 Hz, 1 H), 5.10 (d, J = 12.2 Hz, 1 H), 4.34 (m, 3 H), 4.18 (t, J = 6.8 Hz, 1 H), 4.14 (m, 1 H), 3.68 (s, 3 H), 3.05 (t, br, 2 H), 2.33 (t, J = 7.6 Hz, 2 H), 2.15 (m, 1 H), 1.80−1.75 (m, 2H), 1.72−1.63 (m, 1H), 1.51−1.45 (m, 2H), 1.41 (s, 9H), 1.38−1.30 (m, 3H).
ステップ2:Boc−Glu−[Lys(Fmoc)−OMe]−OHの合成
ステップ1からのBoc−Glu−[Lys(Fmoc)−OMe]−OBzl(2.74g、3.91mmol)を、無水MeOH(120mL)中に溶解した。この溶液に、10%のPd/C(192mg、0.18mmol)を加え、反応液をH(バルーン)下、室温で攪拌した。20分後、LC/MSによって、反応が完了したことが示された。触媒をセライトを介した濾過によって除去した。濾液を真空で濃縮した。残留物を、DCM/MeOHを溶出液として用いて、シリカカラムで精製し、1.70gのBoc−Glu−[Lys(Fmoc)−OMe]−OH(収率71%)を得た。
1H-NMR (500 MHz, CD3OD): 7.79 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.64 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 7.37 (t, J = 7.6 Hz, 2H), 7.30 (t, J = 7.3 Hz, 2H), 4.34 (m, 3 H), 4.19 (t, J = 6.9 Hz, 1 H), 4.08 (m, 1 H), 3.69 (s, 3 H), 3.09 (t, J = 6.1 Hz, 2 H), 2.35 (t, J = 7.8 Hz, 2 H), 2.15 (m, 1 H), 1.94-1.86 (m, 3H), 1.74-1.63 (m, 1H), 1.54-1.46 (m, 2H), 1.40 (s, 9H)、1.30はDIPEA不純物と重なる範囲であった。
ステップ3:クロロトリチル樹脂の充填
2−クロロトリチルクロライド樹脂(0.958g、0.978mmol、樹脂の充填量は1.02mmol/gである)を、固相容器に入れた。ステップ2からのBoc−Glu−[Lys(Fmoc)−OMe]−OH(599mg、0.978mmol)を10mLの無水DCM中に溶解させた。DIPEA(850μL、5当量)をジペプチド溶液に加え、この溶液をアルゴンでパージして樹脂に加えた。5分後、さらに255μLのDIPEA(1.5当量)を加えた。反応混合物を1時間アルゴンパージした。MeOH(5mL)を加えて、反応混合物を15分間アルゴンでパージした。溶液を排出し、樹脂をDMF、IPAおよびMeOHで洗浄した。樹脂を真空で乾燥させた。樹脂の重量は30mg増加し、充填量は0.45mmol/gであると推定された。
ステップ4:葉酸スペーサー−リンカー単位の合成
ステップ3からの222mgの充填樹脂(0.10mmol)を、PyBOP(それぞれのアミノ酸カップリングステップについて104mg、0.20mmol)をカップリング剤として用いる、通常のFmoc固相ペプチド合成法によって、アミノ酸を結合させた。アミノ酸配列は、EC0475(123mg、0.200mmol)、Fmoc−Glu(O−t−Bu)−OH(85mg、0.20mmol)、EC0475(123mg、0.200mmol)、Fmoc−Glu(O−t−Bu)−OH(85mg、0.20mmol)、EC0475(123mg、0.200mmol)、Fmoc−Glu−O−t−Bu(85mg、0.20mmol)、およびN10−TFA−プテロイン酸(105mg、0.250mmol)である。葉酸スペーサー−リンカー単位を、5当量のEDTと共に、TFA/TIPS/HO(95:2.5:2.5)溶液を用いて、樹脂から切断し、溶出液として0.1%TFA水溶液およびアセトニトリルを用いて、C18カラムで精製した。アセトニトリルを除去した後、水溶液を凍結し、凍結乾燥して、113mgの生成物(収率58%)を得た。LC/MS (ESI) 973.32 [M + 2H]2+
選択したシグナル:1H-NMR (500 MHz, DMSO-d6): 8.57 (s, 1H), 7.86 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.56 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 5.08 (s, 2 H), 4.35-4.28 (m, 1H), 4.20-4.10 (m, 5H), 4.10-4.04 (m, 1H), 3.87 (t, 1H), 3.62-3.55 (m, 5H), 3.54 (d, 1H), 3.53-3.50 (m, 4H), 3.47-3.42 (m, 3H), 3.40-3.32 (m, 6H), 3.26-3.18 (m, 3H), 3.08-2.90 (m, 5H), 2.40-2.20 (m, 9H), 2.15-2.03 (m, 7H), 2.03-1.90 (m, 3 H), 1.90-1.78 (m, 6H), 1.78-1.50 (m, 8H), 1.38-1.30 (m, 2H), 1.26-1.16 (m, 2H).
ステップ5:アミノプテリンHOBt活性化酸の合成
アミノ−プテロイルHOBt活性化エステルは、120mg(385μmol)のアミノ−プテロイン酸を、0.19mL(1.4mmol)のトリエチルアミンおよび2.7mLのDMFの存在下で、241mg(463μmol)のPyBOPと反応させることによって合成した。1時間後、反応混合物を濾過し、固体を除去した。放置すると、濾液からさらに固体が析出した。さらなる析出物を濾過によって回収し、酢酸エチルで洗浄した。両方の固体の生成物を真空で乾燥させた。乾燥された固形物は、67mg(最初の生成物)および72mg(さらに得られた生成物)の重量であった。HPLC解析によって、最初の生成物は、77.8%のピーク面積純度を有し、さらに得られたの生成物は93.0%のピーク面積純度を有することが明らかになった。
ステップ6:EC2413の合成
ステップ5からのアミノプテロイン酸HOBt活性化エステル(57.4mg、1.6当量)を、DMF(1mL)、DMSO(1.8mL)、およびTEA(112μL、10当量)中に懸濁させた。この混合物に、DMF(1.5mL)およびDMSO(300μL)中のステップ4からのペプチド(154mg、0.079mmol)を加えた。反応液を室温で一晩攪拌した。反応液を0.1Mのリン酸緩衝液(pH=7.3)中に注ぎ入れた。この溶液をBiotage C18 カラムに充填し、精製した(20mMの重炭酸アンモニウム/アセトニトリルの溶出液)。凍結乾燥後、残留物を水/MeOH(2mL/2mL)中に溶解させ、5%炭酸ナトリウムを加えて、pHを10まで上昇させた。反応液を90分間攪拌した。酢酸を加えて水溶液を中性pHに調整した後、MeOHを真空で除去した。溶液を水で希釈し、Biotage C18 カラム(20mMの重炭酸アンモニウム/アセトニトリルの溶出液)に充填し、精製して、EC2413を黄色の固形物(64mg、収率38%)として得た。LC/MS (ESI) 1071.82 [M + 2H]2+ 選択されたシグナル:1H−NMR (500 MHz, DMSO−d6): 8.64 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.55 (dd, 4H), 6.66 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 6.60 (d, J = 8.8 Hz, 2H), 4.46 (br, 4 H), 4.10−4.00 (m, 7H), 3.65−3.57 (m, 3H), 3.56−3.51 (m, 6 H), 3.50 (s, 3H), 3.49−3.45 (m, 3H), 3.40−3.35 (m, 6H), 3.25−3.15 (m, 3H), 3.06−2.86 (m, 5H), 2.20−2.00 (m, 15H), 2.00−1.70 (m, 17H), 1.60−1.45 (m, 2H), 1.35−1.25 (m, 2H), 1.20−1.10 (m, 2H).
以下の結合体はまた、前記の方法と同様の方法を用いて合成した。当業者は容易に、以下の結合体の合成に必要な変更および試薬を理解し、想定することができる。
Figure 0006772186

Figure 0006772186

Figure 0006772186

Figure 0006772186
比較実施例1(EC1669)
Figure 0006772186

EC1669は、WO2014/062697、およびWO2012/0258905に記述される方法によって合成できる。
比較実施例2(EC2496)
Figure 0006772186

AMT−cys(OMe)メルカプトピリジンの合成
Figure 0006772186

AMT(tBu)−cys(OMe)メルカプトピリジン(60mg、0.083mmol、1当量)を、95%/2.5%HO/2.5%TIPS切断溶液(1.6mL)で処理した。20分後、UPLC(0−30%ACN/0.1%TFA pH2)によって、出発物質の90%が、目的の生成物に変換したことが示された。溶媒を真空で除去し、残留物を高真空で一晩乾燥した。粗生成物を赤色の固形物(63mg)として回収し、さらに精製を行うことなく次のステップに用いた。
MS (ESI): m/z 667.38amu (M+H); C28H31N10O6S2の計算値: 667.18amu.
EC2496の合成
Figure 0006772186

粗製AMT−cys(OMe)メルカプトピリジン(33mg、0.050mmol、1当量)およびジチオスレイトール(7.6mg、0.050mmol、1当量)をDMSO(0.7mL)中に溶解させ、溶液にアルゴンをバブリングさせた。反応の進行をUPLC(0−30%ACN/0.1%TFA pH2)でモニターし、10分後に反応が完了したことが示された。市販のN−マレオイル−B−アラニン(22.9mg、0.135mmol、2.7当量)をDMSO(0.3mL)中に溶解させ、トリエチルアミン(27.6μL、0.198mmol、4当量)を、次いで、反応混合物に加えた。UPLC(0−30%ACN/0.1%TFA pH2)によって、目的の生成物に対応する単一のピークの出現が示された。1時間後、反応混合物を、溶出液として10−30%ACN/50mM NHHCO pH7緩衝液を用いて、逆相クロマトグラフィーによって精製した。目的の生成物を含む画分を回収し、凍結乾燥して、EC2496を黄色の粉末として得た(17mg、47%)。
MS (ESI): m/z 727.18amu (M+H); C30H35N10O10Sの計算値: 727.22amu.
比較実施例3(EC1576)
Figure 0006772186

Figure 0006772186

樹脂をペプチド合成容器に加え、次いで、樹脂をDMFで10分間膨潤させた。それぞれのアミノ酸カップリングステップの前に、樹脂をFmoc脱保護のために、DMF中の20%ピペリジンで処理し(3×20分)、順次、3×DMF、IPA、および再びDMFで洗浄した。それぞれのカップリングステップについて、適切なアミノ酸、DMF、DIPEA、およびPyBOPを反応器に加えた。アルゴンをバブリングさせながら、反応混合物を1時間攪拌し、DMF、IPA、および再びDMFで3回洗浄した。続いて、最初の7回のカップリングステップを完了した。反応容器に次いで、3%TFA/ジクロロメタン(3×10分)を加え、3×DMFで洗浄した。
Fmoc−Glu−OtBu、DMF、DIPEA、およびPyBOPを反応器に加えた。アルゴンをバブリングさせながら、反応混合物を1時間攪拌し、DMF、IPA、および再びDMFで3回洗浄した。樹脂を、Fmoc脱保護(3×20分)のために、DMF中の20%ピペリジンで処理し(3×20分)、順次、DMF、IPA、および再びDMFで3回洗浄した。HOBt−アミノプテロイン酸エステル、DMSO、DIPEA、およびPyBOPを反応器に加えた。アルゴンをバブリングさせながら、反応混合物を1時間攪拌し、DMF、IPA、および再びDMFで3回洗浄した。次いで、アルゴンをバブリングさせながら、樹脂をTFA/HO/TIPS(95:2.5:2.5)の切断溶液で3×20分、処理することによって、ペプチドを樹脂から切断した。切断溶液を次いで、冷却ジエチルエーテル中に注ぎ、粗製ペプチドの沈殿を生じた。遠心分離によって固体を単離した後、粗製ペプチドを、アルゴンのバブリングの下、炭酸ナトリウム水溶液(pH=10)で1時間処理し、TFA保護基を切断した。ペプチドを、0−10%アセトニトリル/50mM 重炭酸アンモニウム pH7緩衝液中で、分取HPLCによって精製した。精製後、純粋なEC1576(純度>98%、2.2g、収率52%)を得た。
LC/MS条件:0から10%アセトニトリル、20mM 重炭酸アンモニウム pH7。
LC/MS (ESI) [M+2H]2+ 1064.60
生物学的実施例
1.インビトロアッセイ
細胞株
インビトロ試験においてEC2319の評価に用いられた細胞株は、以下であった:ヒト葉酸受容体(FR)−αを発現するKBヒトHeLa癌夾雑物、マウスFRを発現するRAW264.7マウスマクロファージ由来腫瘍細胞、ヒトFR−βを発現するように改変されたTHP−1−FRβヒト単球性白血病。全ての細胞を10%熱不活性化ウシ胎児血清(HIFCS)および抗生物質を含む葉酸を含まないRPMI1640培地(Gibco BRL)(FFRPMI)中で増殖させ、標準的な細胞培養技術を用いて5%CO雰囲気で維持した。
相対親和性アッセイ
FR源としてKB細胞を用いた相対親和性アッセイにおいて、EC2319FR結合親和性を決定した。簡潔には、KB細胞(1×10細胞/ウェル)を、使用前18から24時間に、24ウェルプレートに播種した。細胞を次いで、1時間、37℃で、100nMのH−葉酸(Moravek Inc.)と、0.01−31.6μMのEC2319またはFAの3.16倍連続希釈物と共に、3回インキュベートした。インキュベートの終わりに、細胞をリン酸緩衝生理食塩水(PBS、pH7.4)で3回洗浄し、0.5mLの0.25N NaOH中で、室温で5分間溶解させた。0.45mLの細胞溶解液をそれぞれのウェルから回収し、シンチレーションカウンターで計数した。相対親和性値は、KB細胞上のFRに結合するH−葉酸(FA)の50%を置換するのに必要な化合物または結合体のモル比の逆数として定義され、FRに対するFAの相対親和性を1とした;すなわち、値<1は、FAよりも弱い親和性を反映し、値>1は強い親和性を反映する。図1の結果を参照されたい。
細胞生存アッセイ
96ウェルプレート中のRAW264.7細胞およびTHP−FRβ(それぞれ16,000細胞/ウェルまたは75,000細胞/ウェル)を、100倍過剰量のFAを含まないおよび含む、FFRPM培地I中のEC2319の10倍連続希釈物(10μM)で処理した。2時間曝露した後、薬剤を含む培地を取り替えて、細胞をさらに72時間インキュベートした。製造元の説明書に従い、培地にXTT(2,3−ビス(2−メトキシ−4−ニトロ−5−スルホ−フェニル)−2H−テトラゾリウム−5−カルボキサニリド)を3時間加えることによって、細胞の生存率を評価した。全ての結果を、未処理のコントロール細胞に対する%吸光度(マイナスバックグラウンド)として表した。図2Aおよび図2Bの結果を参照されたい。
EC2319を、マウスRAW264.7マクロファージ細胞およびヒトTHP−1−FRβ細胞に対する抗増殖性活性について評価した。両方の細胞株を、100倍過剰量のFAを含まない、または含む、EC2319の10倍連続希釈物(0.1nM−10μM)に2時間、次いで、薬物を含まない培地中に72時間曝露した。XTTアッセイによって決定されたように、EC2319は、それぞれ、RAW264.7(図2A)およびTHP−1−FRβ(図2B)細胞における〜2.9nMおよび〜8.7nMの相対IC50値と共に、用量依存的な細胞増殖の阻害を示した。重要なことに、観測された抗増殖性効果は、過剰量のFAの存在下で100%許容可能(competable)であり、これはFR特異的な作用様式を表す。さらに、EC2319は、それぞれ、濃度が10nM(図2A)および100nM(図2B)の、RAW264.7およびTHP−1−FRβ細胞における細胞増殖抑制効果を有すると考えられる。まとめると、これらのデータは、EC2319が、FR依存性様式で、RAW264.7およびTHP−1−FRβ細胞の増殖を停止させることを実証した。
2.インビボ試験
ラット
メスのルイスラット(175−200g)を、Harlan Sprague Dawley(Indianapolis、IN)から購入し、1週間順化させた。一般に、ラットには関節炎誘導の前に、9−10日間、葉酸欠乏食(Harlan Teklad)を与えた。
ラットアジュバント関節炎の誘導および評価
ラットアジュバント関節炎(AIA)を、100μLの軽油(Sigma)中の、0.45−0.46mgの加熱殺菌したマイコバクテリウム・ブチリカム(Mycobacteria butyricum)(BD Diagnostic Systems、Sparks、MD)を(尾の付け根に)皮内接種することによって誘導した。関節炎の発症は、通常、誘導後9−11日に生じ、足の狭い範囲での、特徴的な軽度の発赤および/または腫脹を伴う。疾患の進行の過程で、動物を、少なくとも週に3回秤量した。足浮腫(関節炎の程度)を、以下のように、週3回記録した:0=浮腫または関節炎がない;1=1種類の関節の腫脹;2=2種類の関節の腫脹;3=3種類の関節の腫脹;4=足全体の腫脹。それぞれのラットの合計スコアは、4つの足のそれぞれについてのスコアを合計することで計算し、1匹の動物につき最大16が与えられる。
AIAラットの治療
治療の最初の日に、目的の関節炎スコアを有するラットを、コントロール群および治療群(n=5)に均一に分配した。一般に、同じ群から2匹のラットは関節炎が誘導されず、健康なコントロールとして用いられた。関節炎を誘導した9日後から、連続した2週間にわたって、隔週(BIW、月曜日および木曜日)または1週間に1回(QW、月曜日)の投与によって、全ての化合物および結合体を皮下投与(s.c.)した。それぞれの試験の終了時に(最後の治療の〜4日後)、足ラットをCO窒息によって安楽死させ、足の重量(生え際で切断)および脾臓の重量について処理した。500nomol/kg(QW)および/または1000nmol/kg(BIW)の投与レジメンを用いて、EC2319を、代替リンカー化合物(EC1669、EC2285、EC2318、およびEC2413)との一連の小分子葉酸−アミノプテリン結合体と比較した。EC2319のインビボでのFR特異的な抗炎症性機能を決定するために、治療に無関係な葉酸含有競合剤(EC0923、MW672)を500倍過剰量で用いて、500nmol/kg(BIW)のEC2319の活性を抑制した。
試験1:
ラットAIAモデルは、ヒトリウマチ性関節炎の多くの特徴に類似しており、非常に進攻性である。本試験において、進行性のAIAを有するラット(誘導後9日)を、関節炎スコアに応じて5つの群に分配した:(1)未治療のAIAコントロール(n=6)、(2)EC1669(n=5)、(3)EC2285(n=5)、(4)EC2318(n=5)、および(5)EC2319(n=5)。AIAコントロール群の動物を未治療で放置した。指定群の動物は、連続した2週間にわたり、EC1669、EC2285、EC2318、またはEC2319を当モル用量(1000nmol/kg、QW)投与された。上昇した関節炎スコア(図3A)、足の重量(図3B)、および脾臓の重量(図3C)などのAIAの症状の軽減に、EC2319は、EC1669、EC2285、およびEC2318と同様に有効であることが判明した。注目すべきことに、1匹のラットは、EC2285群において脾臓が肥大しており、これは日和見感染が原因の可能性が高い(図3C)。さらに、このモデルの進攻性度およびまれなQW投与(図3D)によって、全ての治療動物において体重減少のわずかな改善しか見られなかった。
試験2:
本試験において、連続した2週間にわたり、EC2319を500nmol/kg(BIW)において、EC1669およびEC2285と比較した。さらに、インビボでのFR結合能力を阻害するために、良性の葉酸含有競合剤であるEC0923を、EC2319およびEC2285と共に用いた。FAの高用量が腎臓に沈殿することによって腎臓の損傷を生じうるため、EC0923(プテロイル−γGlu−D−Asp−D−Asp)はFAよりもインビボの競合実験に用いられる、高親和性の水溶性FA−ペプチド結合体である。そこで、AIAラットを、関節炎スコアに応じて6つの群に分配した:(1)未治療のAIAコントロール(n=7)、(2)EC1669(n=5)、(3)EC2285(n=5)、(4)EC2285+EC0923(n=5)、(5)EC2319(n=5)、および(6)EC2319+EC0923(n=5)。EC2285+EC0923群、およびEC2319+EC0923群の動物のみが、EC0923の現用量の500倍過剰量(250μmol/kg)を受けた。EC2319は、EC1669と同等の有効性であるが、関節炎スコア(図4A)および足の重量(図4B)を減少させるのに、EC2285よりも著しく有効であった。重要なことに、関節炎スコア(図4A)、足の重量(図4B)、脾臓の重量(図4C)、および体重(図4D)に基づいて、EC2319およびEC2285の抗関節炎活性は、EC0923によって完全に阻害された。BIW投与レジメンを用いて、EC2319およびEC1669で治療した動物は、最小の後遺症を有し、そのため、EC2285よりも健康な体重を維持した(図4D)。
試験3:
その後の試験では、連続した2週間にわたって、EC2319(500nmol/kg、BIW)を、EC1669(500nmol/kg、BIW)、EC2413(500nmol/kg、BIW)、およびEC2413(1000nmol/kg、SIW)に対して比較した。ここで、AIAラットを関節炎スコアに応じて6つの群に分配した:(1)未治療のAIAコントロール(n=6)、(2)1000nmol/kgのEC2413(QW、n=5)、(3)500nmol/kgのEC2413(BIW、n=5)、(4)500nmol/kgのEC2285+500倍過剰量のEC0923(BIW、n=5)、(5)500nmol/kgのEC1669(BIW、n=5)、および(6)500nmol/kgのEC2319(BIW、n=5)。EC0923を用いて、インビボで、500nmol/kg(BIW)のEC2413のFR特異的活性を阻害した。500nmol/kg(BIW)で投与した場合、EC2319は関節炎スコア(図5A)、足の重量(図5B)、および脾臓の重量(図5C)を減少させるのに、EC1669と同様に有効であった。同じ条件下で、EC2413は、EC2319およびEC1669のいずれにも劣るが、3つの結合体の全てが顕著な抗関節炎活性を有し、動物が良好な体重を維持した(図5D)ことが判明した。評価された全てのパラメーターにおいて、1000nmol/kg(QW)でのまれなEC2413投与は、500nmol/kg(BIW)でのEC2413の投与よりも低い有効性であった。したがって、この進攻性の動物モデルの疾患の進行の制御において、より頻繁な投与が必要である。
3.薬物動態試験
a.ラットにおける薬物動態:
EC1669およびEC2319を、500nmol/kg(1.118mg/kgのEC1669および1.132mg/kgのEC2319)の用量で、丸みを帯びた先端の頸静脈カテーテル(Harlan Laboratories、Indianapolis、IN)を有するメスのルイスラットにそれぞれ皮下投与した。それぞれのラットを、最大で4時点で、血液サンプルを回収するために用いた。血液サンプルは、EC1669の投与後の1、10、および30分、1、2、3、4、8、および12時間後、並びに、EC2319の投与後の1、10、および30分、1、2、3、4、8、12、および19時間後に、1.7mg/mL K3EDTA、0.425mg/mL N−マレオイル−β−アラニン、1mg/mL マンニトール、および0.00375%酢酸を含むチューブに回収した。サンプルを3分間2000×gで遠心分離し(Eppendorf 5417R遠心分離器)、血漿を得た。血漿サンプルを−80℃でLC−MS/MS解析まで保存した。
結果:ラットに500nmol/kgで皮下投与された、血漿中のEC1669およびEC2319についての薬物動態パラメーターを、表1に示し、それぞれ図6Aおよび図6Bにプロットした。両方の結合体および放出されたアミノプテリン(EC1886)についての血漿中濃度−時間プロファイルは、同一であるように思われた(図6Aおよび図6B)。両方の結合体について、結合体の血漿中量は、最大で投与後4時間まで定量可能であった。観測された最大の血漿濃度の時間(Tmax)は、両方の結合体について0.5時間であった。終末相半減期の推定値(t1/2)は、EC1669(0.464時間)およびEC2319(0.463時間)の両方について、類似していた。EC2319についての最大の血漿中濃度(Cmax)およびAUC値は、EC1669についての値よりもわずかに高いように思われた。同様に、両方の結合体から放出されたアミノプテリンについてのPKパラメーターは、類似しているように思われた。
Figure 0006772186
b.イヌにおける薬物動態:
イヌにおけるEC1669の薬物動態は、BASi(Mt.Vernon,IN;研究番号0157−13117)で行われたビーグル犬における、28日間の皮下の範囲設定試験の一部として決定された。EC1669を、表Xにおいて示されるデータの、2.4mg/kgの用量などの様々な用量において皮下投与した。N−マレオイル−β−アラニン、マンニトール、および酢酸で強化したKEDTAを含むチューブに、前投与量における投与後、15、30、および45分、1、2、3、4、8、および24時間に、末端静脈から、血液サンプルを回収した。サンプルを少なくとも10分間3000rpmで冷蔵下、遠心分離し、得られた血漿を−20℃でLC−MS/MS解析まで保管した。
EC2319を、BASi(Mt.Vernon,IN)で行われた研究0157−14059の一部として、オスのビーグルに、それぞれ1mg/kgおよび2.43mg/kgの用量で静脈内および皮下投与した。N−マレオイル−β−アラニン、マンニトール、および酢酸で強化したKEDTAを含むチューブに、前投与量における静脈内投与について投与後、2、5、15、および30分、1、2、4、8、および12時間、並びに、前投与量における皮下投与について投与後、15、30、および45分、1、2、3、4、8、および24時間に、末端静脈から、血液サンプルを回収した。サンプルを少なくとも10分間、3000rpmで冷蔵下、遠心分離し、得られた血漿を−20℃でLC−MS/MS解析まで保管した。
結果:イヌへの皮下投与における血漿中EC1669、および皮下および静脈内投与におけるEC2319についての薬物動態パラメーターを、表2に示し、ぞれぞれ図7および8Aおよび8Bにプロットした。皮下投与における、観測された最大の血漿中濃度の時間(Tmax)は、EC1669について1.19時間、EC2319について1.00時間であった。推定終末相半減期(t1/2)は、EC1669(0.994時間)およびEC2319(1.21時間)の両方について類似していた。EC2319についての最大の血漿中濃度(Cmax)およびAUC値は、EC1669についての値よりもわずかに高いように見えた。しかしながら、放出されるアミノプテリンについてのCmax値は、EC2319についての値は、EC1669よりも約2.6倍高く、AUClastは約3.8倍高かった。
Figure 0006772186
c.炎症性ラット腹腔マクロファージによって誘導された、葉酸受容体陽性チオグリコレートからの全細胞溶解液の調製:
約200グラムのサイズのメスのルイスラット(Harlan Laboratories、Indianapolis、IN)に、0.5M D−グルコースの存在下、6ヶ月以上熟成させた12.5%BSAを補充した、7.5%チオグリコール酸滅菌溶液(BD Biosciences)を、37℃の暗闇で、Li et al.(Journal of Immunological Methods(1997)201:183−188)の手順に従い、体重で20mL/kgで腹腔内に注入した。3日後、これらのラットをCO窒息によって人道的に安楽死させ、0.5mM EDTAを含む50mLの滅菌リン酸緩衝化食塩水(PBS)で腹腔内灌流によって全腹膜細胞を単離した。赤血球を、1×RBC溶解緩衝液(BioLegend、San Diego、CA)を用いて5分間インキュベートして溶解した。細胞をPBSで洗浄し、次いで、葉酸欠乏RPMI1640培地(Mediatech、Manassas、VA)を含む10%ウシ胎児血清中で、1250万個の全生存細胞の密度(トリパンブルー排除によって決定される)で、T−175組織培養処理プレートに播種した。細胞を5%CO中で2時間インキュベートした。2時間後、浮遊細胞/デブリを除去し、接着細胞を薬物を含まない培地で1度洗浄した。正常増殖培地(10% FCS RPMI1640)を細胞の各プレートに添加し、次いで、細胞培養インキュベーター中で1、2および3日間インキュベートした。接着細胞を、細胞を緩めるために8分間のトリプシン消化を用いて回収して、次いで、プレートから穏やかにこすり落とした。重要なことに、細胞の大部分は、細胞のトリパンブルー排除によって見られるように損傷はなかった。生細胞を計測し、次いで、冷却PBSで1度洗浄した。細胞を次いで、プロテアーゼ阻害剤を含まない200μLの冷却PBS中に再懸濁させ、次いで、Branson model 450 digital sonifierを用いて、20%増幅における5秒パルスを3回で超音波処理した。細胞を溶解するための超音波処理の後、溶解物をPBSに再懸濁させ、1110万細胞/mLに相当する濃度のPBSの細胞溶解液を調製した。
d.関節炎誘導性アジュバンドを有するラットに由来する、FR+腹膜のマクロファージからの全細胞溶解液の調製:
アジュバンドで免疫化を行う前に、メスのルイスラットを葉酸欠損食(Harlan Teklad、Indianapolis、IN)を約10日間供給して、高葉酸含有定期齧歯類試料からの血清中の葉酸の競合を軽減させた。次いで、100μLの軽油(Sigma−Aldrich、St Louis、MO、USA)中の0.5mgの熱殺菌したM.butyricum(BD Diagnostic Systems,Franklin Lakes,NJ)をラットに皮内接種した(尾の付け根に)。ラットは、その後、Lu et al.(Arthritis Research&Therapy 2011,13:R56)に記述されるように、3〜4の間の関節炎スコアを発症した。ラットが重度の関節炎を発症した後、AIAラットの胸膜細胞を単離し、播種し、全細胞溶解液を、溶解液を0.1M 酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5中に再懸濁させた以外は前記のとおり調製し、1000万細胞/mLに相当する濃度の0.1M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5の細胞溶解液を調製した。
e.葉酸受容体陽性RAW264.7細胞からの全細胞溶解液の調製:
以前葉酸受容体を高発現してきることが示された、マウスのマクロファージ様RAW264.7細胞を、10%ウシ胎児血清を含む葉酸欠乏RPMI1640培地(Mediatech、Manassas、VA)中で生育し、回収し、細胞溶解液を、溶解液を0.1M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5中に再懸濁させた以外は前記のとおりに調製し、1000万細胞/mLに相当する濃度の0.1M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5の細胞溶液を調製した。
f.葉酸受容体陽性THP1−FRβ細胞からの全細胞溶解液の調製
ヒト葉酸受容体βが安定的に遺伝子導入された、ヒト単球様THP1細胞を、10%ウシ胎児血清を含む、葉酸欠損RPMI1640培地(Mediatech、Manassas、VA)中で生育し、回収し、細胞溶解液を、溶解液を0.1M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5中に再懸濁させた変更点を加えた以外は前記のとおりに調製し、1000万細胞/mLに相当する濃度の0.1M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5の細胞溶解液を調製した。
g.ラット、イヌ、およびヒトの肝サイトゾルでの、EC2319およびEC1669のインキュベート:
EC2319およびEC1669を、異なるpHで5%ラット、イヌ、およびヒト肝サイトゾル中でインキュベートして、これらの結合体からのアミノプテリンの放出を調べた。オスのSprague−Dawleyラット(ロット番号1110428)、オスのビーグル犬(ロット番号1310024)、およびオスのヒト(ロット番号0710493)からの、全て10mg/mLのタンパク質を含む肝サイトゾルを、Xenotech LLC(Lenexa、KS)から購入した。これらを、0.5M酢酸ナトリウム緩衝液、pH4.5、0.5M酢酸ナトリウム緩衝液、6.0、または0.5Mリン酸カリウム緩衝液、pH7.4のいずれかに、最終容量が500μLになるように、20×に希釈した。1μLのEC2319またはEC1669のいずれかを添加することによって反応を開始し、反応混合物を37℃で1時間インキュベートした。インキュベートの終了時に、100μLの分取量をクラスターチューブに取り出し、5μLの安定剤溶液(8.5mg/ml N−マレオイル−β−アラニン、20mg/mL マンニトールおよび0.075%酢酸を含む)、およびd−アミノプテリンを含む、100μLのアセトニトリルを加えることによって反応を終了させた。チューブをボルテックスし、次いで、4000rpmで10分間遠心した(Eppendorf centrifuge 5810R)。150μLの上清を96ウェルプレートに移し、アセトニトリルを、窒素下、35℃で5分間蒸発させた。抽出物を50μLの移動相Aで希釈した。プレートをVX−2500 multi−tube vortexer(VWR International、Radnor、PA)でボルテックスし、抽出物をLC−MS/MSで解析した。
結果:EC2319およびEC1669からのアミノプテリンの放出は、pH4.5、6.0、および7.4において、5%のラット、イヌ、およびヒトの肝サイトゾルにおいて、結合体をインキュベートすることによって評価した。図9Aおよび9Bに示されるように、両方の結合体からのアミノプテリンの全体的な放出プロファイルは類似していたが、EC2319からの放出量はEC1669からのものよりも低く見えた。結合体からのアミノプテリンの放出には種差があるように見えた。イヌおよびヒト肝サイトゾルにおいて、結合体からのアミノプテリンの放出は、pH4.5で最大で、pH6.0または7.4で大きく減少した。一方で、ラットの肝サイトゾルにおける両方の結合体からのアミノプテリンの放出は、広pH特異性であった。
h.EC2319およびEC1669の、ガンマ−グルタミル加水分解酵素とのインキュベート:
0.1M 酢酸ナトリウム、pH4.5、20mM ジチオスレイトール(DTT)、1μM EC2319またはEC1669および0.09ng 組み換えガンマ−グルタミル加水分解酵素(Abnova、Taipei、Taiwan、Lot E8291)を含む100μLのインキュベート混合物を調製した。2時間にわたり37℃でインキュベートした後、5μLの安定剤溶液、およびd−アミノプテリン(Endocyte、Inc.)を含む100μLのアセトニトリルを加えて、反応を終了させた。残りの作業は前記の通りである。
結果:EC1669およびEC2319を組み換えヒトガンマ−グルタミル加水分解酵素(rGGH)と共にインキュベートし、結合体からのアミノプテリンの放出に関係しうるという仮説を検証した。図10から分かるように、同様のアミノプテリンの分量がrGGHによって両方の結合体から放出され、これは酵素の1つがアミノプテリンの放出に関係することを示す。
i.EC2319およびEC1669の、ラットTGマクロファージ細胞溶解液、AIAラットマクロファージ、RAW264.7またはTHP−1 FRβ細胞溶解液とのインキュベート
A.EC2319およびEC1669の、ラットTGマクロファージ細胞溶解液とのインキュベート
50μLのラットTGマクロファージ溶解液(1110万細胞/mL PBS)を、97μLの0.5M 酢酸ナトリウム、pH4.5に加えた。これにEC2319またはEC1669(Endocyte、Inc.)の50μM溶液を3μL加えた。溶液を37℃の加熱ブロック(VWR International、Radnor、PA)において、1時間インキュベートした。インキュベートの終わりに、5μLの安定剤溶液、およびd−アミノプテリン(Endocyte、Inc.)を含む100μLのアセトニトリルを加えて、反応を終了させた。残りの作業は前記の通りである。
B.EC2319およびEC1669の、AIAラットマクロファージ、RAW264.7またはTHP−1 FRβ細胞溶解液とのインキュベート
100μLのAIAラットマクロファージ、RAW264.7またはTHP−1 FRβ細胞溶解液(それぞれ1000万細胞/mL 0.1M 酢酸ナトリウム、Ph4.5を含む)に、EC2319またはEC1669(Endocyte、Inc.)の50μM溶液を2μL加えた。溶液を37℃の加熱ブロック(VWR International、Radnor、PA)において、2時間インキュベートした。5μLの安定剤溶液、およびd−アミノプテリン(Endocyte、Inc.)を含む100μLのアセトニトリルを加えて、反応を終了させた。残りの作業は前記の通りである。
結果:これは、異なる種からの炎症細胞、およびマクロファージ様細胞において、EC1669およびEC2319からアミノプテリンが放出されるかを評価するために行った。RAW264.7細胞(葉酸受容体を発現するBalb/cマウスからのマクロファージ様細胞)、ラットからのチオグリコレート(TG)誘導マクロファージ、アジュバント誘導性関節炎(AIA)ラットからのマクロファージ、および葉酸受容体過剰発現THP−1細胞(ヒト単核球細胞)からの細胞溶解液を用いた。図11Aおよび11Bから分かるように、放出されたアミノプテリンは、全ての細胞溶解液において両方の結合体から観測されたが、放出はEC1669の方がEC2319よりも大きかった。
j.血漿タンパク結合の決定:
EC2319およびEC1669の血漿タンパク結合は、VWR 30K MWCO修飾PESフィルターを用いた限外濾過によって評価した。37℃でインキュベートしたKEDTA血漿中の500nM EC2319またはEC1669の250μLを上部フィルター容器に加えた。50μLをドナー血漿サンプルとして速やかに取り出し、無菌の1.2mLプレートに等分した。次いで、フィルター装置を2000×gで10分間遠心し、血漿限外濾液を生成した。血漿限外濾液の50μLの分取量を、次いで、レシーバーサンプルとして1.2mLプレートに加えた。それぞれの血漿サンプルに、50μLの血漿限外濾液を加え、それぞれの限外濾過サンプルに50μLの血漿を加え、マトリックス効果を緩和した。N−マレオイル−β−アラニン、マンニトール、および酢酸をそれぞれの実験の終了時に加えて、LC−MS/MS解析の前にサンプルを安定化させた。
結果:EC2319およびEC1669の血漿タンパク結合は、ヒト、ラットおよびイヌの血漿中で、500nMの濃度において決定した。図12に示すように、全ての種の試験において、いずれの結合体も高い血漿タンパク質結合を示したが、EC2319はEC1669よりも高い血漿タンパク結合を示した。
k.全血安定性の決定:
EC2319およびEC1669の安定性を、ラットおよびヒトKEDTA血液において評価した。分析物を2.5mLの血液に500nMで添加する前に、血液サンプルを37℃で30分維持した。2時間にわたり、時間0および30分ごとに、血液サンプルを取り出し、2000×gで10分間遠心分離し、血漿を生成させた。得られた血漿の50μLの等量を、次いで、N−マレオイル−β−アラニン、マンニトール、および酢酸を含む、無菌の1.2mLプレートに移した。サンプルを、LC−MS/MS解析のために解凍するまで、−80℃で保管した。
LC−MS/MS
LC−MS/MS解析は、ESIポジティブモードで作動するWaters Quattro Premier XE タンデム四重極質量分析計と対になった、Waters Acquity UPLCシステムを用いた。注入の前に、KEDTA血漿サンプルを、Phenomenex Strata X−A 固相抽出(SPE)プレートを用いて処理した。すべての血漿サンプルを、N−マレオイル−β−アラニン、マンニトール、および酢酸で強化した。手短には、50μLの内部標準溶液で希釈した50μLの血漿と、500μLの1000:4:1.5 水:水酸化アンモニウム:ギ酸を混合し、前処理したStrata X−A SPEプレート上にロードした。次いで、水性洗浄および有機性洗浄を行い、その後、300:200:7.5 メタノール:水:ギ酸で全ての検体を溶出させた。全てのウェルに約30μLが残るまでサンプルを蒸発させ、次いで、9:1 水:水酸化アンモニウムを30μL加えた。最後に、プレートを密封し、混合し、遠心分離してから、2−8℃ Acquity autosamplerに移した。注:EC1669の分析の間、EC0470を生物分析のためにヒドラゾン生成物に変換した。最初の蒸発ステップの後、アセトン(500μL)を全てのサンプルに加えて、全てのウェルを密閉し、50℃で1時間加熱した。この工程の後、アセトンを蒸発させ、前記のように抽出を完了した。
10μLのサンプル体積を、Waters BEH Shield RP18 100×2.1mm、1.7μm UPLCカラムに加え、0.4mL/分の流速で、45℃を維持しながら作動させた。移動相A(1000:4:1.5 水:水酸化アンモニウム:ギ酸)および移動相B(アセトニトリル)の間の勾配を用いて、分析物を分離した。勾配をクロマトグラフィー操作の最初の30秒間は2%Bで保持し、次いで、2.5分間かけて20%Bまで上昇させた。次いで、60−90%Bの急な勾配を用いてカラムを洗浄し、その後、2%Bで平衡化して4分間の運転サイクルを完了した。
EC1669のMS/MS分析のために、EC1669およびその既知の主要代謝産物、EC1886並びにEC0740を最適化し、モニターした。EC2319のMS/MS分析のために、EC2319およびその主要代謝産物、EC1886並びにEC2496を最適化し、モニターした。全ての場合において、内部標準応答を用いて、それぞれの分析物についての応答比を算出した。較正すると、データはMassLynx 4.1ソフトウェアを用いて回帰した。以下の表は、LC−MS/MSの生物分析のためにモニターした分析物および内部標準を列挙する。
Figure 0006772186
結果:EC2319およびEC1669の全血の安定性を、2時間にわたる未変化の化合物の消失および主要な代謝物EC1886の生成をモニターすることによって、新鮮なラットおよびヒト血液において評価した。図13Aおよび13Bに示されるように、両方の種において、未変化の結合体の残留率並びにEC1886の形成率に基づき、EC2319はEC1669よりも優れた安定性プロファイルを示した。

Claims (8)

  1. 式:
    Figure 0006772186
    結合体、またはその薬学的に許容可能な塩。
  2. 請求項1に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩、および適宜少なくとも1つの賦形剤を含んでいてもよい、医薬組成物。
  3. 当該結合体、またはその薬学的に許容可能な塩が、炎症細胞によって引き起こされる疾患状態を治療するのに有効な分量において含まれる、請求項に記載の医薬組成物。
  4. 請求項1に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩を含む、炎症によって引き起こされる疾患および疾患状態の治療剤。
  5. 炎症によって引き起こされる疾患が、関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症から成る群から選択される、請求項に記載の治療剤。
  6. 炎症の治療剤の製造における、請求項1に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
  7. 炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態の治療剤の製造における、請求項1に記載の結合体、またはその薬学的に許容可能な塩の使用。
  8. 炎症細胞によって引き起こされる疾患または疾患状態が、関節炎、リウマチ性関節炎、骨関節症、糸球体腎炎、増殖性網膜症、再狭窄、潰瘍性大腸炎、クローン病、線維筋痛症、乾癬および他の皮膚炎、ブドウ膜炎および自己免疫性ブドウ膜炎などの眼炎、骨髄炎、シェーグレン症候群、多発性硬化症、糖尿病、アテローム性動脈硬化症、肺線維症、エリテマトーデス、サルコイドーシス、全身性硬化症、臓器移植拒絶(GVHD)および慢性炎症から成る群から選択される、請求項に記載の使用。
JP2017557059A 2015-05-01 2016-04-29 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体 Active JP6772186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562155805P 2015-05-01 2015-05-01
US62/155,805 2015-05-01
PCT/US2016/030150 WO2016179011A1 (en) 2015-05-01 2016-04-29 Antifolate conjugates for treating inflammation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020164379A Division JP2021006550A (ja) 2015-05-01 2020-09-30 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018518464A JP2018518464A (ja) 2018-07-12
JP2018518464A5 JP2018518464A5 (ja) 2019-06-06
JP6772186B2 true JP6772186B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=57217754

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017557059A Active JP6772186B2 (ja) 2015-05-01 2016-04-29 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体
JP2020164379A Pending JP2021006550A (ja) 2015-05-01 2020-09-30 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020164379A Pending JP2021006550A (ja) 2015-05-01 2020-09-30 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20180280528A1 (ja)
JP (2) JP6772186B2 (ja)
CA (1) CA2984169A1 (ja)
WO (1) WO2016179011A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021242752A1 (en) * 2020-05-26 2021-12-02 Endocyte, Inc. Methods of controlling acute inflammatory response

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2176293B1 (en) * 2007-06-25 2019-04-03 Endocyte, Inc. Conjugates containing hydrophilic spacer linkers
NZ592255A (en) * 2008-09-17 2013-07-26 Endocyte Inc Folate receptor binding conjugates of antifolates
CA2812543A1 (en) * 2010-09-27 2012-04-12 Endocyte, Inc. Folate conjugates for treating inflammation of the eye
KR20150070318A (ko) * 2012-10-16 2015-06-24 엔도사이트, 인코포레이티드 비천연 아미노산을 함유하는 약물 전달 컨쥬게이트 및 사용 방법
US20140154702A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Endocyte, Inc. Methods For Treating Cancer Using Combination Therapies

Also Published As

Publication number Publication date
US20180280528A1 (en) 2018-10-04
WO2016179011A1 (en) 2016-11-10
JP2021006550A (ja) 2021-01-21
US20210069340A1 (en) 2021-03-11
CA2984169A1 (en) 2016-11-10
JP2018518464A (ja) 2018-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200289659A1 (en) Conjugates for treating diseases
US20110288152A1 (en) Psma binding ligand-linker conjugates and methods for using
US20200323991A1 (en) Pbd conjugates for treating diseases
JP2015536323A (ja) 非天然アミノ酸を含む薬物送達結合体および使用方法
ES2755101T3 (es) Nuevos compuestos y conjugados de criptoficina, su preparación y su uso terapéutico
EP3587426B1 (en) New alkylating agents
US20180110871A1 (en) Dual disulfide drug conjugates
RU2632199C2 (ru) Функционализированные производные тиеноиндола для лечения ракового заболевания
WO2016089879A1 (en) Conjugates of garftase inhibitors
JP2021006550A (ja) 炎症の治療のための抗葉酸剤結合体
US20160303251A1 (en) Conjugates of garftase inhibitors
US11925696B2 (en) Carbonic anhydrase IX targeting agents and methods
US10500286B2 (en) CCK2R-drug conjugates
EP3791897A1 (en) Hsp90 inhibitor drug conjugates
US20180125992A1 (en) Drug delivery conjugates of tertiary amine containing drugs
JP2018507179A (ja) 癌イメージング剤
JP2020117509A (ja) 疾患を処置するためのコンジュゲート
EP3049420B1 (en) Thieno[2,3-e]indole derivatives as new antitumor agents
WO2021242752A1 (en) Methods of controlling acute inflammatory response
US10829441B2 (en) Reactive oxygen species-sensitive nitric oxide synthase inhibitors for the treatment of ischemic stroke
WO2022219569A1 (en) Folate receptor-targeted radiotherapeutic agents and their use
WO2024073622A2 (en) Radiopharmaceutical compositions targeting ephrin type-a receptor 2 and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190426

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6772186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150