JP6767976B2 - 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法 - Google Patents

関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法 Download PDF

Info

Publication number
JP6767976B2
JP6767976B2 JP2017529843A JP2017529843A JP6767976B2 JP 6767976 B2 JP6767976 B2 JP 6767976B2 JP 2017529843 A JP2017529843 A JP 2017529843A JP 2017529843 A JP2017529843 A JP 2017529843A JP 6767976 B2 JP6767976 B2 JP 6767976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
joint
antibody
mrna
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017529843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018500303A (ja
JP2018500303A5 (ja
Inventor
フランク デローサ,
フランク デローサ,
マイケル ハートレイン,
マイケル ハートレイン,
Original Assignee
トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド
トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド, トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド filed Critical トランスレイト バイオ, インコーポレイテッド
Publication of JP2018500303A publication Critical patent/JP2018500303A/ja
Publication of JP2018500303A5 publication Critical patent/JP2018500303A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6767976B2 publication Critical patent/JP6767976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • A61K48/0025Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition wherein the non-active part clearly interacts with the delivered nucleic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/005Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'active' part of the composition delivered, i.e. the nucleic acid delivered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0075Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the delivery route, e.g. oral, subcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/06Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年12月5日に出願された米国仮出願シリアル番号62/088,141号に対する優先権を主張するものであり、この開示は、本明細書に参考として組み込まれる。
配列表
本明細書は、配列表(2015年12月4日に「200685−1291_SL.txt」と命名された.txtファイルとして電子提出されたもの)を参照する。この.txtファイルは、2015年12月3日に生成され、4,115バイトのサイズである。この配列表の内容全体は、参考として本明細書に組み込まれる。
関節に関連するかまたは関節内に位置するタンパク質の損失、異常な発現、異常調節または過剰産生に直接的もしくは間接的に起因するものなどの関節疾患、障害または病状の治療に対して、有効な治療法が依然として必要とされている。関節疾患に対して有効な治療戦略を実現する上でいくつかのハードルが存在し、これは主として、関節の特有な解剖学及び生理学によるものである。
本発明は、とりわけ、メッセンジャーRNA(mRNA)治療法に基づく、関節疾患、障害または病状の治療のための有効な方法及び組成物を提供する。本発明は、一部分は、mRNAが、関節の複雑かつ特有な解剖学及び生理学にもかかわらず、関節に効果的に送達され得るとの予期せぬ観察に基づいている。実施例を含む本明細書に記載されるように、本発明者は、mRNAを首尾よく送達させ、膝関節全体にわたって強い発現をもたらした。したがって、本発明者は、mRNAに基づく送達を、関節疾患、障害または病状の治療のために、治療用タンパク質を関節内に効果的に送達するために用いることが可能であることを初めて立証した。
したがって、一態様において、本発明は、メッセンジャーRNA(mRNA)の関節内送達の方法を提供し、方法は、その送達を必要としている対象の関節に、1つ以上のポリペプチドをコードする1つ以上のmRNAを含む組成物を投与し、これにより、この組成物の投与が、関節において1つ以上のmRNAによってコードされた1つ以上のポリペプチドの発現をもたらすことを含む。
いくつかの実施形態において、この組成物は関節に局所的に投与される。いくつかの実施形態において、この関節は、線維性関節、軟骨性関節、または滑膜関節である。ある特定の実施形態において、この関節は滑膜関節である。いくつかの実施形態において、この組成物は、滑膜腔に直接投与される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のポリペプチドの発現及び/または活性は、軟骨、靭帯、筋肉、滑膜内膜細胞、軟骨細胞、及び/または関節滑液において検出される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のポリペプチドの発現及び/または活性は、投与後、少なくとも約6時間、12時間、18時間、24時間、2日、3日、4日、5日、6日、1週、2週、3週、4週、または1ヶ月で検出可能である。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAのそれぞれは、約0.5kb、1kb、1.5kb、2kb、2.5kb、3kb、3.5kb、4kb、4.5kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、または15kbを超える長さを有する。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAによってコードされる1つ以上のポリペプチドは、関節内で正常に機能する。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAによってコードされる1つ以上のポリペプチドは、抗炎症性である。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、抗体をコードする。いくつかの実施形態において、この抗体は、完全型免疫グロブリン、(Fab)、(Fab’)、Fab、Fab’、またはscFvである。いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、抗体重鎖、軽鎖、またはそれらの断片をコードする。いくつかの実施形態において、この組成物は、それぞれ抗体重鎖及び軽鎖をコードする2つの別個のmRNAを含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAによってコードされる抗体は、抗TNFα抗体、抗IL−6抗体、抗IL−1β抗体、抗sTNFR−I抗体、抗−sTNFR−II抗体、抗IL−2抗体、抗IFN−γ抗体、抗IL−18抗体、抗IL−12抗体、または抗IL−12p40抗体である。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、可溶性受容体をコードする。
別の態様において、本発明は、本明細書に記載される方法を用いて1つ以上のmRNAを送達することを含む、関節疾患、障害、または病状を治療する方法を提供する。
いくつかの実施形態において、関節疾患、障害、または病状は、炎症性疾患、障害、または病状である。いくつかの実施形態において、この炎症性疾患、障害、または病状は、関節炎である。いくつかの実施形態において、この炎症性疾患、障害、または病状は、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、痛風、偽性痛風、腱炎、滑液包炎、手根管症候群、骨関節炎、滑膜炎、脊椎炎、アミロイドーシス、腰部脊椎管狭窄症、及び/または仙腸関節機能障害からなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、この組成物は、1週間に1回投与される。いくつかの実施形態において、この組成物は、1ヶ月に2回投与される。いくつかの実施形態において、この組成物は、1ヶ月に1回投与される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、1つ以上のナノ粒子内に封入される。いくつかの実施形態において、1つ以上のナノ粒子は、脂質またはポリマーベースのナノ粒子である。いくつかの実施形態において、1つ以上のナノ粒子は、リポソームを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、1つ以上のカチオン性脂質、1つ以上の非カチオン性脂質、1つ以上のコレステロールベースの脂質、及び1つ以上のPEG修飾脂質を含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上のカチオン性脂質は、C12−200、MC3、DLinDMA、DLinkC2DMA、cKK−E12、ICE(イミダゾールベースの)、HGT5000、HGT5001、DODAC、DDAB、DMRIE、DOSPA、DOGS、DODAP、DODMA及びDMDMA、DODAC、DLenDMA、DMRIE、CLinDMA、CpLinDMA、DMOBA、DOcarbDAP、DLinDAP、DLincarbDAP、DLinCDAP、KLin−K−DMA、DLin−K−XTC2−DMA、HGT4003、ならびにこれらの組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のカチオン性脂質は、cKK−E12:
を含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上の非カチオン性脂質は、DSPC(1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DPPC(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DOPE(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPC(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホチジルコリン)、DPPE(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DMPE(1,2−ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPG(2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−(1’−rac−グリセロール))から選択される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のコレステロールベースの脂質は、コレステロールまたはペグ(PEG)化コレステロールである。
いくつかの実施形態において、1つ以上のPEG修飾脂質は、C〜C20の長さのアルキル鎖(複数可)を有する脂質に共有結合された最大5kDaの長さのポリ(エチレン)グリコール鎖を含む。
いくつかの実施形態において、カチオン性脂質は、モル比でリポソームの約30〜70%を構成する。
いくつかの実施形態において、リポソームは、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。
いくつかの実施形態において、リポソームは、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。
いくつかの実施形態において、リポソームは、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子は、ポリマーベースのナノ粒子を含む。いくつかの実施形態において、ポリマーベースのナノ粒子は、PEIを含む。いくつかの実施形態において、PEIは、分岐鎖PEIである。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子は、約40〜100nm未満のサイズを有する。本明細書で使用されるナノ粒子のサイズは、粒子の最大直径によって定義される。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む。いくつかの実施形態において、1つ以上の修飾ヌクレオチドは、プソイドウリジン、N−1−メチル−プソイドウリジン、2−アミノアデノシン、2−チオチミジン、イノシン、ピロロ−ピリミジン、3−メチルアデノシン、5−メチルシチジン、C−5プロピル−シチジン、C−5プロピニル−ウリジン、2−アミノアデノシン、C5−ブロモウリジン、C5−フルオロウリジン、C5−ヨードウリジン、C5−プロピニル−ウリジン、C5−プロピニル−シチジン、C5−メチルシチジン、2−アミノアデノシン、7−デアザアデノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソアデノシン、8−オキソグアノシン、O(6)−メチルグアニン、及び/または2−チオシチジンを含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、非修飾である。
特定の実施形態では、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
メッセンジャーRNA(mRNA)の関節内送達の方法であって、その送達を必要としている対象の関節に、1つ以上のポリペプチドをコードする1つ以上のmRNAを含む組成物を投与し、これにより、前記組成物の投与が、前記関節において1つ以上のmRNAによってコードされた前記1つ以上のポリペプチドの発現をもたらすことを含む、前記方法。
(項目2)
前記組成物が、前記関節に局所的に投与される、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記関節が、線維性関節、軟骨性関節、または滑膜関節である、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
前記関節が、滑膜関節である、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目5)
前記組成物が、前記滑膜腔に直接投与される、項目4に記載の方法。
(項目6)
前記1つ以上のポリペプチドの前記発現及び/または活性が、軟骨、靭帯、筋肉、滑膜内膜細胞、軟骨細胞、及び/または前記関節の滑液において検出される、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記1つ以上のポリペプチドの前記発現及び/または活性が、投与後、少なくとも約6時間、12時間、18時間、24時間、2日、3日、4日、5日、6日、1週、2週、3週、4週、または1ヶ月で検出可能である、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記1つ以上のmRNAのそれぞれが、約0.5kb、1kb、1.5kb、2kb、2.5kb、3kb、3.5kb、4kb、4.5kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、または15kbを超える長さを有する、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記1つ以上のポリペプチドが、関節内で正常に機能する、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目10)
前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記1つ以上のポリペプチドが、抗炎症性である、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目11)
前記1つ以上のmRNAが、抗体をコードする、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目12)
前記抗体が、完全型免疫グロブリン、(Fab) 、(Fab’) 、Fab、Fab’、またはscFvである、項目11に記載の方法。
(項目13)
前記1つ以上のmRNAが、抗体重鎖、軽鎖、またはそれらの断片をコードする、項目11または12に記載の方法。
(項目14)
前記組成物が、それぞれ抗体重鎖及び軽鎖をコードする2つの別個のmRNAを含む、項目11〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目15)
前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記抗体が、抗TNFα抗体、抗IL−6抗体、抗IL−1β抗体、抗sTNFR−I抗体、抗−sTNFR−II抗体、抗IL−2抗体、抗IFN−γ抗体、抗IL−18抗体、抗IL−12抗体、または抗IL−12p40抗体である、項目11〜14のいずれか1項に記載の方法。
(項目16)
前記1つ以上のmRNAが、可溶性受容体をコードする、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目17)
関節疾患、障害、または病状を治療する方法であって、先行項目のいずれか1項に記載の方法を用いて、1つ以上のmRNAを送達することを含む、前記方法。
(項目18)
前記関節疾患、障害、または病状は、炎症性疾患、障害、または病状である、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記炎症性疾患、障害、または病状が、関節炎である、項目18に記載の方法。
(項目20)
前記炎症性疾患、障害、または病状が、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、痛風、偽性痛風、腱炎、滑液包炎、手根管症候群、骨関節炎、滑膜炎、脊椎炎、アミロイドーシス、腰部脊椎管狭窄症、及び/または仙腸関節機能障害からなる群から選択される、項目18または19に記載の方法。
(項目21)
前記組成物が、1週間に1回投与される、項目17〜20のいずれか1項に記載の方法。
(項目22)
前記組成物が、1ヶ月に2回投与される、項目17〜20のいずれか1項に記載の方法。
(項目23)
前記組成物が、1ヶ月に1回投与される、項目17〜20のいずれか1項に記載の方法。
(項目24)
前記1つ以上のmRNAが、1つ以上のナノ粒子内に封入される、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目25)
前記1つ以上のナノ粒子が、脂質またはポリマーベースのナノ粒子である、項目24に記載の方法。
(項目26)
前記1つ以上のナノ粒子が、リポソームを含む、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記リポソームが、1つ以上のカチオン性脂質、1つ以上の非カチオン性脂質、1つ以上のコレステロールベースの脂質、及び1つ以上のPEG修飾脂質を含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記1つ以上のカチオン性脂質が、C12−200、MC3、DLinDMA、DLinkC2DMA、cKK−E12、ICE(イミダゾールベースの)、HGT5000、HGT5001、DODAC、DDAB、DMRIE、DOSPA、DOGS、DODAP、DODMAならびにDMDMA、DODAC、DLenDMA、DMRIE、CLinDMA、CpLinDMA、DMOBA、DOcarbDAP、DLinDAP、DLincarbDAP、DLinCDAP、KLin−K−DMA、DLin−K−XTC2−DMA、HGT4003、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、項目27に記載の方法。
(項目29)
前記1つ以上のカチオン性脂質は、cKK−E12:

を含む、項目28に記載の方法。
(項目30)
前記1つ以上の非カチオン性脂質が、DSPC(1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DPPC(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DOPE(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPC(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホチジルコリン)、DPPE(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DMPE(1,2−ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPG(2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−(1’−rac−グリセロール))、及びこれらの組み合わせから選択される、項目27〜29のいずれか1項に記載の方法。
(項目31)
前記1つ以上のコレステロールベースの脂質が、コレステロールまたはペグ(PEG)化コレステロールである、項目27〜30のいずれか1項に記載の方法。
(項目32)
前記1つ以上のPEG修飾脂質が、C 〜C 20 の長さのアルキル鎖(複数可)を有する脂質に共有結合された最大5kDaの長さのポリ(エチレン)グリコール鎖を含む、項目27〜31のいずれか1項に記載の方法。
(項目33)
前記カチオン性脂質が、モル比で前記リポソームの約30〜70%を構成する、項目27〜32のいずれか1項に記載の方法。
(項目34)
前記リポソームが、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、項目27〜33のいずれか1項に記載の方法。
(項目35)
前記リポソームが、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記リポソームが、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、項目27〜33のいずれか1項に記載の方法。
(項目37)
前記リポソームが、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、項目36に記載の方法。
(項目38)
前記リポソームが、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、項目27〜33のいずれか1項に記載の方法。
(項目39)
前記リポソームが、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、項目38に記載の方法。
(項目40)
前記ナノ粒子が、ポリマーベースのナノ粒子を含む、項目25に記載の方法。
(項目41)
前記ポリマーベースのナノ粒子が、PEIを含む、項目40に記載の方法。
(項目42)
前記PEIが、分岐鎖PEIである、項目41に記載の方法。
(項目43)
前記ナノ粒子が、約40〜100nm未満のサイズを有する、項目24〜42のいずれか1項に記載の方法。
(項目44)
前記1つ以上のmRNAが、1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む、先行項目のいずれか1項に記載の方法。
(項目45)
前記1つ以上の修飾ヌクレオチドが、プソイドウリジン、N−1−メチル−プソイドウリジン、2−アミノアデノシン、2−チオチミジン、イノシン、ピロロ−ピリミジン、3−メチルアデノシン、5−メチルシチジン、C−5プロピル−シチジン、C−5プロピニル−ウリジン、2−アミノアデノシン、C5−ブロモウリジン、C5−フルオロウリジン、C5−ヨードウリジン、C5−プロピニル−ウリジン、C5−プロピニル−シチジン、C5−メチルシチジン、2−アミノアデノシン、7−デアザアデノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソアデノシン、8−オキソグアノシン、O(6)−メチルグアニン、及び/または2−チオシチジンを含む、項目44に記載の方法。
(項目46)
前記1つ以上のmRNAが、非修飾である、項目1〜43のいずれか1項に記載の方法。
本発明のその他の特徴、目的、及び利点は、詳細な説明、図面、及びそれらに続く特許請求の範囲において明らかである。しかしながら、詳細な説明、図面、及び特許請求の範囲は、本発明の実施形態を表示してはいるが、例示の手段として提供されたものにすぎず、限定するものではないことを理解されたい。本発明の範囲内の様々な変更及び修正は、当業者には明らかとなるであろう。
これらの図面は例示の目的のものにすぎず、限定することを目的としない。
IVISイメージングを介して測定されたホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、cKK−E12ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて5.0マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定されたホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、cKK−E12ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて5.0マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、C12−200ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて5.0マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、C12−200ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて5.0マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、HGT5001ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて2.5マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、HGT5001ベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて2.5マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、25kDaの分岐PEIベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて2.5マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。 IVISイメージングを介して測定された野生型マウスにおけるホタルルシフェラーゼ発光の例示的な可視化を示す。検出されたタンパク質は、25kDaの分岐PEIベースの脂質ナノ粒子(封入されたmRNAに基づいて2.5マイクログラム)を用いる関節内投与を介して送達されたFFLのmRNAからのその産生の結果である。
定義
本発明がより容易に理解されるために、特定の用語が先ず以下に定義される。以下の用語及びその他の用語についての追加の定義は、明細書全体を通して記載される。
アルキル:本明細書で使用される「アルキル」とは、1〜15個の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の飽和炭化水素基(「C1〜15アルキル」)を指す。いくつかの実施形態では、アルキル基は1〜3個の炭素原子を有する(「C1〜3アルキル」)。C1〜3アルキル基の例としては、メチル(C1)、エチル(C2)、n−プロピル(C3)、及びイソプロピル(C3)が挙げられる。いくつかの実施形態において、アルキル基は、8〜12個の炭素原子を有する(「C8〜12アルキル」)。C8〜12アルキル基の例としては、n−オクチル(C8)、n−ノニル(C9)、n−デシル(C10)、n−ウンデシル(C11)、n−ドデシル(C12)などが挙げられるが、これらに限定されない。接頭語「n−」(ノルマル)とは、非分岐アルキル基を指す。例えば、n−C8アルキルは、−(CH2)7CH3を指し、n−C10アルキルは、−(CH2)9CH3などを指す。
改善:本明細書で使用される、用語「改善」は、病態の予防、低減もしくは緩和、または対象の病態の向上を意味する。改善としては、病状の完全な回復または完全な予防が含まれるが、これらが必ずしも必要ではない。いくつかの実施形態において、改善は、関連する疾患組織において不十分である関連するタンパク質のレベルまたはその活性を増加させることを含む。
アミノ酸:本明細書で使用される、用語「アミノ酸」とは、その広い意味では、ポリペプチド鎖中に組み込まれ得るあらゆる化合物及び/または物質を指す。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、一般構造HN−C(H)(R)−COOHを有する。いくつかの実施形態において、アミノ酸は、天然起源のアミノ酸である。いくつかの実施形態において、アミノ酸は合成アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸はd−アミノ酸であり、いくつかの実施形態において、アミノ酸はl−アミノ酸である。「標準アミノ酸」とは、天然起源のペプチド中に一般に見出される20個の標準l−アミノ酸のいずれかを指す。「非標準アミノ酸」とは、それが合成的に調製されるか、または天然供給源から得られるかに無関係に、標準アミノ酸以外のあらゆるアミノ酸を指す。本明細書で使用される「合成アミノ酸」は、塩、アミノ酸誘導体(アミドなど)、及び/または置換が含まれるが、これらに限定されない化学修飾アミノ酸を包含する。ペプチド中のカルボキシ−及び/またはアミノ−末端アミノ酸を含むアミノ酸は、メチル化、アミド化、アセチル化、保護基によって、及び/またはペプチドの活性に悪影響を及ぼすことなく、ペプチドの循環半減期を変更させることができる他の化学基による置換によって修飾され得る。アミノ酸は、ジスルフィド結合を伴ってもよい。アミノ酸は、1つ以上の化学成分(例えば、メチル基、アセテート基、アセチル基、リン酸基、ホルミル部分、イソプレノイド基、スルフェート基、ポリエチレングリコール部分、脂質部分、炭水化物部分、ビオチン部分など)に関連するものなどの、1つ以上の翻訳後修飾を含んでもよい。用語「アミノ酸」は、「アミノ酸残基」とほとんど同じ意味で使用され、遊離アミノ酸及び/またはペプチドのアミノ酸残基を指してもよい。それが遊離アミノ酸を指すのかまたはペプチドのアミノ酸残基を指すのかは、用語が使用されている文脈から明らかとなろう。
動物:本明細書で使用される、用語「動物」とは、動物界のあらゆる構成員を指す。いくつかの実施形態において、「動物」とは、発達のあらゆる段階におけるヒトを指す。いくつかの実施形態において、「動物」は、発達のあらゆる段階における非ヒト動物を指す。ある特定の実施形態において、非ヒト動物は、哺乳動物(例えば、齧歯類、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、ヒツジ、ウシ、霊長類、及び/またはブタ)である。いくつかの実施形態において、動物としては、哺乳動物、鳥類、爬虫類、両生類、魚類、昆虫、及び/または寄生虫が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、動物は、遺伝子導入動物、遺伝子操作した動物、及び/またはクローンであってもよい。
およそまたは約:本明細書で使用される、用語「およそ」または「約」は、対象の値に適用されるとき、定められた基準値と同様である値を指す。ある特定の実施形態において、「およそ」または「約」は、特に明記しない限りまたは文脈上他の意味が明らかでない限り、定められた基準値のいずれかの方向で(それを超えるか、またはそれ未満で)25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%、またはそれ未満の範囲内に入る値の範囲を指す(このような数値が、可能な値の100%を超える場合は除く)。
関節疾患、障害または病状:本明細書で使用される、用語「関節疾患、障害または病状」とは、関節、関節の構造及び/または関節運動を冒す疾患、障害または病状を指す。したがって関節疾患、障害または病状は、関節(joint)疾患、障害または病状とも称される。
生理活性:本明細書で使用される、フレーズ「生理活性」とは、生体系、特に生物において活性を有するあらゆる作用剤の特性を指す。例えば、生物に投与されるとき、生物学的効果をその生物に対して有する作用剤は、生理活性であるとみなされる。タンパク質またはポリペプチドが生理活性である特定の実施形態において、タンパク質またはポリペプチドの少なくとも1つの生理活性を共有するそのタンパク質またはポリペプチドの一部は、通常、「生理活性」部分と称される。
送達:本明細書で使用される、用語「送達」は、局所的及び全身的送達のどちらも包含する。例えば、mRNAの送達は、mRNAが標的組織に送達され、コード化タンパク質が発現され、標的組織内に保持される状況(「局所分布」または「局所送達」とも称される)、及びmRNAが標的組織に送達され、コード化タンパク質が発現され、患者の循環系(例えば、血清)中に分泌され、全身に分布されかつ他の組織によって取り込まれる状況(「全身分布」または「全身送達」とも称される)を包含する。
発現:本明細書で使用される核酸配列の「発現」とは、以下の事象のうちの1つ以上を指す:(1)DNA配列からのRNA鋳型の産生(例えば、転写による);(2)RNA転写物の処理(例えば、スプライシング、エディティング、5’キャップ形成、及び/または3’末端形成による);(3)RNAのポリペプチドまたはタンパク質への翻訳;及び/または(4)ポリペプチドまたはタンパク質の翻訳後修飾。本出願において、用語「発現」及び「産生」、ならびに文法上の等価物は、ほぼ同じ意味で用いられる。
断片:本明細書で使用される用語「断片」とは、ポリペプチドを指し、そのポリペプチドに特有または特徴的である、所定のポリペプチドの任意の個別的な部分として定義される。本明細書で使用されるこの用語はまた、全長ポリペプチドの少なくとも活性のフラクションを保持する所定のポリペプチドの任意の別々な部分も指す。好ましくは、保持される活性の一部分は、全長ポリペプチドの活性の少なくとも20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%または90%である。さらにより好ましくは、保持される活性の一部分は、全長ポリペプチドの活性の少なくとも95%、96%、97%、98%または99%である。最も好ましくは、保持される活性の一部分は、全長ポリペプチドの活性の100%である。本明細書で使用されるこの用語は、全長ポリペプチドにおいて見出される少なくとも確立された配列要素を含む所定のポリペプチドの任意の部分も指す。好ましくは、配列要素は、全長ポリペプチドの少なくとも4〜5個の、より好ましくは、少なくとも約10、15、20、25、30、35、40、50個またはそれ以上のアミノ酸に及ぶ。
機能的:本明細書で使用される「機能的」生体分子は、その分子が特徴付けられる特性及び/または活性をその分子が呈する形態の生体分子である。
半減期:本明細書で使用される、用語「半減期」は、核酸またはタンパク質の濃度もしくは活性が、期間の開始時に測定されたその値の半分に入るために必要な時間量である。
向上する、増加する、または低減する:本明細書で使用される、用語「向上する」、「増加する」または「低減する」、もしくは文法上の等価物は、本明細書に記載される治療の開始前の同一の個体における測定値などのベースライン測定値、または本明細書に記載される治療の不在下における1人の対照被験者(もしくは複数の対照被験者)に対する値を指す。「対照被験者」は、処置される被験者と同様な疾患の形態を患っている被験者であり、処置される被験者とほぼ同じ年齢である被検者である。
インビトロ:本明細書で使用される、用語「インビトロ」とは、多細胞生物中よりはむしろ人工的な環境、例えば、試験管または反応容器、細胞培養などにおいて発生する事象を指す。
インビボ:本明細書で使用される、用語「インビボ」とは、ヒト及び非ヒト動物などの多細胞生物中で発生する事象を指す。細胞ベースの系に関連して、この用語は、生細胞中で発生する事象を指す(例えば、インビトロの系に対立するものとして)。
単離された:本明細書で使用される、用語「単離された」とは、(1)自然界であろうと、及び/または実験的設定であろうと)初期産生時に、物質及び/または実体が結びついていた成分の少なくとも一部から分離されている、ならびに/または(2)人の手によって産生、調製、及び/もしくは製造された物質及び/もしくは実体を指す。単離された物質及び/または実体は、これらが初期に結びついていたその他の成分の約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約99%を超えて分離されてもよい。いくつかの実施形態において、単離された薬剤は、約80%、約85%、約90%、約91%、約92%、約93%、約94%、約95%、約96%、約97%、約98%、約99%、または約99%を超えて純粋である。本明細書で使用される物質は、その他の成分を実質的に含まない場合、「純粋」である。本明細書で使用される、単離物質及び/または実体の純度%の計算は、賦形剤(例えば、緩衝液、溶媒、水など)を含むべきではない。
関節:本明細書で使用される、用語「関節」とは、骨が接続する構造または場所を指す。関節は、関節接合(articulation)(または関節面(articulate surface)も指す。
メッセンジャーRNA(mRNA):本明細書で使用される、用語「メッセンジャーRNA(mRNA)」とは、少なくとも1つのポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを指す。本明細書で使用されるmRNAは、修飾及び非修飾RNAのどちらも包含する。mRNAは、1つ以上のコード及び非コード領域を含有してもよい。mRNAは、天然供給源から精製されることが可能であり、組換え発現系を用いて産生されてもよく、任意選択的に、精製され、化学的に合成されることなども可能である。必要に応じて、例えば、化学的に合成された分子の場合には、mRNAは、化学修飾された塩基または糖類、骨格修飾などを有する類似体などのヌクレオシド類似体を含むことができる。mRNA配列は、特に断りのない限り、5’から3’の方向で存在する。いくつかの実施形態において、mRNAは、天然ヌクレオシド(例えば、アデノシン、グアノシン、シチジン、ウリジン);ヌクレオシド類似体(例えば、2−アミノアデノシン、2−チオチミジン、イノシン、ピロロ−ピリミジン、3−メチルアデノシン、5−メチルシチジン、C−5プロピル−シチジン、C−5プロピニル−ウリジン、2−アミノアデノシン、C5−ブロモウリジン、C5−フルオロウリジン、C5−ヨードウリジン、C5−プロピニル−ウリジン、C5−プロピニル−シチジン、C5−メチルシチジン、2−アミノアデノシン、7−デアザアデノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソアデノシン、8−オキソグアノシン、O(6)−メチルグアニン、及び2−チオシチジン);化学修飾塩基;生物学的修飾塩基(例えば、メチル化塩基);介在塩基;修飾糖類(例えば、2’−フルオロリボース、リボース、2’−デオキシリボース、アラビノース、及びヘキソース);及び/もしくは修飾リン酸基(例えば、ホスホロチオエート及び5’−N−ホスホルアミダイト結合)であるか、またはこれらを含む。
核酸:本明細書で使用される、用語「核酸」は、その広い意味で、ポリヌクレオチド鎖に組み込まれるかまたは組み込むことができるあらゆる化合物及び/もしくは物質を指す。いくつかの実施形態において、核酸は、ホスホジエステル結合を介してポリヌクレオチド鎖に組み込まれるかまたは組み込むことができるあらゆる化合物及び/もしくは物質である。いくつかの実施形態において、「核酸」は、個々の核酸残基(例えば、ヌクレオチド及び/またはヌクレオシド)を指す。いくつかの実施形態において、「核酸」は、個々の核酸残基を含むポリヌクレオチド鎖を指す。いくつかの実施形態において、「核酸」は、RNAならびに一本鎖及び/もしくは二本鎖DNA及び/またはcDNAを包含する。
患者:本明細書で使用される、用語「患者」または「対象」は、例えば、実験用、診断用、予防用、化粧用、及び/または治療用に、提供された組成物が投与され得るあらゆる生物を指す。典型的な患者としては、動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、非ヒト霊長類、及び/またはヒトなどの哺乳動物)が含まれる。ヒトは、出生前または出生後の形態を含む。
薬学的に許容し得る:本明細書で使用される「薬学的に許容し得る」とは、合理的な効果/リスク比に相応して、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、もしくはその他の問題または合併症なく、ヒト及び動物の組織と接触する使用に好適である物質を指す。
薬学的に許容し得る塩:薬学的に許容し得る塩は、当該技術分野において周知である。例えば、S.M.Bergeらは、J.Pharmaceutical Sciences(1977)66:1−19において薬学的に許容し得る塩を記載している。本発明の化合物の薬学的に許容し得る塩としては、好適な無機及び有機酸ならびに塩基に由来するものが含まれる。薬学的に許容し得る、非毒性酸添加塩の例は、塩酸、臭化水素酸、リン酸、硫酸及び過塩素酸などの無機酸で、または酢酸、シュウ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸もしくはマロン酸で形成された、あるいはイオン交換などの当該技術分野において用いられるその他の方法を用いることによって形成されたアミノ酸の塩である。他の薬学的に許容し得る塩としては、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスコルビン酸塩、アスパラギン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重硫酸塩、ホウ酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、シクロペンタンプロピオネート、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、ギ酸塩、フマル酸塩、グルコヘプトン酸塩、グリセロリン酸塩、グルコン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタタン酸塩、ヘキサン酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸塩、ラクトビオン酸、乳酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、硝酸塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニルプロピオン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバリン酸塩、プロピオン酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、ウンデカン酸塩、吉草酸塩などが挙げられる。適切な塩基に由来する塩としては、アルカリ金属、アルカリ度類金属、アンモニウム及びN(C1〜4アルキル)塩が含まれる。代表的なアルカリまたはアルカリ度類金属塩としては、ナトリウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどが挙げられる。さらに、薬学的に許容し得る塩としては、適切な場合、ハロゲン化物、水酸化物、カルボン酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩、スルホン酸塩、及びアリールスルホン酸塩などの対イオンを用いて形成された非毒性アンモニウム、第四級アンモニウム、及びアミンカチオンが挙げられる。さらなる薬学的に許容し得る塩としては、四級化アルキル化アミノ塩を形成するために適切な求電子試薬、例えばハロゲン化アルキルを用いるアミンの四級化から形成される塩が含まれる。
対象:本明細書で使用される、用語「対象」とは、ヒトまたはあらゆる非ヒト動物(例えば、マウス、ラット、ウサギ、イヌ、ネコ、ウシ、ブタ、ヒツジ、ウシ、または霊長類)を指す。ヒトは、出生前及び出生後の形態を含む。多くの実施形態において、対象はヒトである。対象は、疾患の診断または治療のために医療提供者に病状を提示するヒトを指す患者とすることができる。用語「対象」は、本明細書においては「個体」または「患者」とほぼ同じ意味で使用される。対象は、疾患または障害に冒され得るかまたはかかりやすいが、疾患または障害の症状が現れていてもまたは現れていなくともよい。
実質的に:本明細書で使用される、用語「実質的に」とは、関心の特徴または特性の全範囲またはほぼ全範囲もしくは程度を示す定量的条件を指す。生物学分野における当業者であれば、生物学的及び化学的現象が、あるとしても、完成にたどり着き及び/または完成もしくは達成に向かうことがまれであり、絶対的な結果を避けることを理解するであろう。したがって、用語「実質的に」は、生物学的及び化学的現象に固有の完全性の潜在的欠如を捕えるために、本明細書で使用される。
治療的に有効な量:本明細書で使用される、治療薬の用語「治療的に有効な量」は、疾患、障害、及び/もしくは病状に冒されているまたはこれらにかかりやすい対象に投与されるとき、疾患、障害、及び/または病状の症状(複数可)を治療し、予防し、及び/または発症を遅延させるために十分である量を意味する。当業者であれば、治療的に有効な量が、通常、少なくとも1つの単位服用量を含む投与計画を介して投与されることを理解されるであろう。
治療:本明細書で使用される、用語「治療」(さらに「治療する」または「治療すること」)は、特定の疾患、障害、及び/または病状(例えば、インフルエンザ)の1つ以上の症状、特徴、及び/または原因を、部分的もしくは完全に軽減し、改善し、緩和し、阻害し、発症を遅延させ、重症度を低減し、及び/または発生を低減する物質(例えば提供された組成物)のあらゆる投与を指す。このような治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の徴候を示していない対象ならびに/または疾患、障害、及び/もしくは病状の初期徴候のみを示す対象のためのものであってもよい。代替的にまたは追加的に、このような治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の1つ以上の確立された徴候を示す対象のためのものであってもよい。いくつかの実施形態において、治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状に冒されていると診断された対象ためのものであってもよい。いくつかの実施形態において、治療は、関連する疾患、障害、及び/または病状の発症のリスクと統計的に相関する1つ以上の感受性因子を有することが既知である対象のためのものであってもよい。
詳細な説明
本発明は、とりわけ、mRNA治療法に基づく、関節疾患、障害及び病状を治療するための方法及び組成物を提供する。特に、本発明は、治療を必要とする対象に、関節疾患、障害及び病状の治療に好適な1つ以上のポリペプチド(例えば、治療用ポリペプチド)をコードする1つ以上のmRNAを含む組成物を投与することによって、関節疾患、障害及び病状を治療するための方法を提供する。いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、1つ以上の脂質及び/またはポリマーベースのナノ粒子内に封入される。いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNAは、1つ以上のリポソーム内に封入される。本明細書で使用される、用語「リポソーム」とは、あらゆるラメラ小胞、多重ラメラ小胞、または固体ナノ粒子小胞を指す。通常、本明細書で使用されるリポソームは、1つ以上の脂質を混合することによって、または1つ以上の脂質及びポリマー(複数可)を混合することによって形成することができる。いくつかの実施形態において、本発明に適したリポソームは、カチオン性脂質(複数可)、非カチオン性脂質(複数可)、コレステロール系脂質(複数可)、及びPEG修飾脂質(複数可)を含有する。
本発明の様々な態様が以下のセクションにおいて詳細に記載される。セクションの使用は、本発明を限定することを意味するものではない。各セクションは、本発明のあらゆる態様に適用することができる。本出願において、「または」の使用は、特に明記しない限り、「及び/または」を意味する。
関節疾患、障害または病状
本発明は、関節疾患、障害または病状に冒されているかまたは感受性のある対象を治療するために用いることができる。本明細書で使用される「関節疾患、障害または病状」とは、関節、関節の構造及び/または関節運動に影響を及ぼす疾患、障害もしくは病状を指す。したがって、関節疾患、障害または病状は、関節(joint)疾患、障害または病状とも称される。関節疾患、障害または病状は、あらゆる種類の関節または関節のあらゆる構造を冒し得る。いくつかの実施形態において、関節の構造は、骨、靭帯、腱、軟骨、筋肉、滑液包、及び/または滑膜を含む。通常、本明細書に記載される関節疾患、障害または病状は、線維性関節、軟骨性関節、または滑膜関節を冒し得る。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される関節疾患、障害または病状は、滑膜関節を冒す。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載される関節疾患、障害または病状は、腋窩関節、胸骨心室関節、椎関節、顎関節、仙腸関節、股関節、膝関節及び/または足の関節として分類される関節を冒し得る。
いくつかの実施形態において、関節疾患、障害または病状は、関節または関節の構造におけるタンパク質の欠乏または機能不全によって起こり得る。いくつかの実施形態において、関節疾患、障害または病状は、関節または関節の構造におけるタンパク質の過剰、過剰発現、及び/または過剰活性化によって起こり得る。
例示的な関節疾患、障害または病状としては、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、痛風、偽性痛風、腱炎、滑液包炎、手根管症候群、骨関節炎、滑膜炎、脊椎炎、アミロイドーシス、腰部脊椎管狭窄症、及び/または仙腸関節機能障害が挙げられるが、これらに限定されない。
関節疾患、障害または病状を治療するためのmRNA
本発明は、関節疾患、障害または病状を治療するために適切であるあらゆるmRNAを送達するために用いることができる。様々な実施形態において、本発明は、関節疾患、障害または病状のいずれかにおいて欠乏しているタンパク質をコードするmRNAを送達するために用いることができる。このような実施形態において、mRNAの送達は、通常、タンパク質欠乏を治療するのに十分な関節におけるタンパク質発現及び/または活性の増加をもたらす。いくつかの実施形態において、本発明に好適なmRNAは、健康な関節中に通常存在する野生型または天然起源のタンパク質配列をコードすることができる。いくつかの実施形態において、本発明に好適なmRNAは、野生型または天然起源の配列であってもよい。いくつかの実施形態において、本発明に好適なmRNAは、コドン最適化配列であってもよい。本発明に好適なmRNAは、野生型または天然起源のアミノ酸のタンパク質配列と実質的に相同性または同一性を有する(例えば、野生型または天然起源の配列に対して少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%の配列同一性を有する)アミノ酸配列をコードしてもよい。
いくつかの実施形態において、本発明は、その過剰なレベルが関節疾患、障害または病状に関連するタンパク質の発現及び/または活性を阻害し、ダウンレギュレートし、低減する治療薬をコードするmRNAを送達するために用いられてもよい。このような治療薬は、ペプチド、抗体、または他のポリペプチドもしくはタンパク質であり得る。
いくつかの実施形態において、本発明は、抗体、可溶性受容体、または他の結合タンパク質をコードするmRNAを送達するために用いられてもよい。通常、好適なmRNAは、関節疾患、障害または病状において量及び/または活性が過剰な状態で存在するタンパク質を阻害し、ダウンレギュレートし、または低減する抗体をコードする。いくつかの実施形態において、好適なmRNAは、関節疾患、障害または病状において欠乏しているタンパク質活性を活性化し、アップレギュレートし、または増加させる抗体をコードする。本発明によるmRNAによってコードされる好適な例示的な抗体としては、TNFα、IL−6、IL−1β、sTNFR−I、sTNFR−II、IL−2、IFN−γ、IL−18、IL−12、IL−12p40に対する抗体が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本発明は、それぞれが、少なくとも1つのポリペプチドをコードする別個のmRNAである、複数の別個のmRNAを送達するために用いられてもよい。例えば、それぞれの別個のmRNAは、抗体の重鎖、軽鎖、またはその断片(例えば、可変領域、Fc領域など)をコードしてもよい。
本明細書で使用される、用語「抗体」は、完全抗体及び抗体断片のどちらも包含する。通常、完全「抗体」は、特定の抗原に特異的に結合する免疫グロブリンである。抗体は、ヒト部類のIgG、IgM、IgE、IgA、及びIgDのいずれかを含む、あらゆる免疫グロブリンの部類の一員であってもよい。通常、完全抗体は、四量体である。各四量体は、ポリペプチドの2つの同一の対であり、各対が1つの「軽」鎖(およそ25kD)及び1つの「重」鎖(およそ50〜70kD)を有するものからなる。各鎖のN末端は、主として抗原認識を担当する約100〜110個またはそれ以上のアミノ酸の可変領域を画定する。用語「可変軽鎖」(VL)及び「可変重鎖」(VH)とは、それぞれ、軽鎖及び重鎖に関するこれらの対応する領域を指す。超可変領域は、ベータ−シート構造を形成し、HV領域を定位置に保持するスキャホールドとして機能する、4つのフレームワーク領域(FR1、FR2、FR2、及びFR4)によって分離された相補性決定領域(CDR1、CDR2及びCDR3)と呼ばれる超可変配列の3つの区域を含む。各重鎖及び軽鎖のC末端は、軽鎖のための1つのドメイン(CL)及び重鎖のための3つのドメイン(CH1、CH2及びCH3)からなる定常領域を画定する。免疫グロブリンの軽鎖は、アイソタイプカッパー及びラムダにさらに分化され得る。
いくつかの実施形態において、用語「完全抗体」または「完全組立抗体」は、任意に天然で産生された抗体で起こるようなジスルフィド結合によって結び付けられた、2つの重鎖と2つの軽鎖とを含有する抗体に関して使用される。いくつかの実施形態において、本発明による抗体は、抗体断片である。
いくつかの実施形態において、本発明は、「抗体断片」を送達するために使用することができる。本明細書で使用される「抗体断片」は、例えば、抗体の抗原結合または可変領域などの完全抗体の一部を含む。抗体断片の例としては、Fab、Fab’、F(ab’)、及びFV断片;トリアボディ;テトラボディ;線状抗体;一本鎖抗体分子;ならびに抗体断片から形成される多重特異性抗体が挙げられる。例えば、抗体断片は、単離断片、すなわち、重鎖及び軽鎖の可変領域、軽鎖及び重鎖可変領域がペプチドリンカー(「ScFvタンパク質」)によって連結されている組換え体一本鎖ポリペプチド分子、及び超可変領域を模倣するアミノ酸残基からなる最小認識単位からなる「Fv」断片を含む。多くの実施形態において、抗体断片は、親抗体が結合するものと同じ抗原に断片が結合するのに十分な親抗体の配列を含有し、いくつかの実施形態において、断片は親抗体のものに匹敵する親和性で抗原に結合し、及び/またはその抗原に対する結合に関して、親抗原と競合する。抗体の抗原結合断片の例としては、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)断片、scFv断片、Fv断片、dsFvダイアボディ、dAb断片、Fd’断片、Fd断片、及び単離された相補性決定領域(CDR)が挙げられるが、これらに限定されない。好適な抗体としては、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、抗体混合物もしくはカクテル、ヒトもしくはヒト化抗体、キメラ抗体、または二重特性抗体が挙げられる。
mRNA合成
本発明に好適なmRNAは、様々な既知の方法のうちのいずれかに従って合成することができる。例えば、本発明に好適なmRNAは、インビトロ転写(IVT)を介して合成されてもよい。簡単に言うと、IVTは、通常、プロモーター、リボヌクレオチド三リン酸のプール、DTT及びマグネシウムイオンを含み得る緩衝系、ならびに適切なRNAポリメラーゼ(例えば、T3、T7またはSP6 RNAポリメラーゼ)、DNAse I、プロホスファターゼ、及び/またはRNAse阻害薬を含有する線状または環状DNA鋳型を用いて行われる。正確な条件は、特定の用途に準じて変化するであろう。
いくつかの実施形態において、本発明によるmRNAの調製については、DNA鋳型がインビトロで転写される。好適なDNA鋳型は、通常、インビトロ転写に関しては、プロモーター、例えば、T3、T7またはSP6プロモーターを有し、所望のmRNA及び終結シグナルのための所望のヌクレオチドが続く。
本発明による所望のmRNA配列(複数可)が決定され、標準法を用いてDNA鋳型中に組み込まれ得る。例えば、所望のアミノ酸配列(例えば、酵素配列)から出発し、事実上の逆転写が、縮重された遺伝暗号に基づいて行われる。次いで、最適化アルゴリズムが、好適なコドンの選択のために用いられてもよい。通常、G/C含有量は、一方では可能な限り高いG/C含有量を達成し、他方では、コドン使用頻度に従ってtRNAの頻度を可能な限り最適に考慮に入れるように、最適化される。最適化されたRNA配列は、確立され、例えば、適切な表示装置の助けを借りて表示され、元の(野生型)配列と比較され得る。安定化及び不安定化特性、または個々にRNAの領域を算出するために、二次構造も分析することができる。
修飾mRNA
いくつかの実施形態において、本発明によるmRNAは、非修飾または修飾mRNAとして合成されてもよい。通常、mRNAは、安定性を増強させるために修飾される。mRNAの修飾は、例えば、RNAのヌクレオチドの修飾を含むことができる。したがって、本発明による修飾mRNAは、例えば、骨格修飾、糖修飾、または塩基修飾を含むことができる。いくつかの実施形態において、mRNAは、天然起源のヌクレオチド及び/またはヌクレオチド類似体(修飾ヌクレオチド)から合成することができ、これらとしては、プリン(アデニン(A)、グアニン(G))またはピリミジン(チミン(T)、シトシン(C)、ウラシル(U))、ならびに修飾ヌクレオチド類似体またはプリン及びピリミジンの誘導体として(例えば、1−メチル−アデニン、2−メチル−アデニン、2−メチルチオ−N−6−イソペンテニル−アデニン、N6−メチル−アデニン、N6−イソペンテニル−アデニン、2−チオ−シトシン、3−メチル−シトシン、4−アセチル−シトシン、5−メチル−シトシン、2,6−ジアミノプリン、1−メチル−グアニン、2−メチル−グアニン、2,2−ジメチル−グアニン、7−メチル−グアニン、イノシン、1−メチル−イノシン、プソイドウラシル(5−ウラシル)、ジヒドロ−ウラシル、2−チオ−ウラシル、4−チオ−ウラシル、5−カルボキシメチルアミノメチル−2−チオ−ウラシル、5−(カルボキシヒドロキシメチル)−ウラシル、5−フルオロ−ウラシル、5−ブロモ−ウラシル、5−カルボキシメチルアミノメチル−ウラシル、5−メチル−2−チオ−ウラシル、5−メチル−ウラシル、N−ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、5−メチルアミノメチル−ウラシル、5−メトキシアミノエチル−2−チオ−ウラシル、5’−メトキシカルボニルメチル−ウラシル、5−メトキシ−ウラシル、ウラシル−5−オキシ酢酸メチルエステル、ウラシル−5−オキシ酢酸(v)、1−メチル−プソイドウラシル、クエオシン、ベータ−D−マンノシル−クエオシン、ワイブトシン、ならびにホスホルアミデート、ホスホロチオエート、ペプチドヌクレオチド、メチルホスホネート、7−デアザグアノシン、5−メチルシトシン及びイノシンなど)が挙げられるが、これらに限定されない。このような類似体の調製は、例えば、米国特許第4,373,071号、米国特許第4,401,796号、米国特許第4,415,732号、米国特許第4,458,066号、米国特許第4,500,707号、米国特許第4,668,777号、米国特許第4,973,679号、米国特許第5,047,524号、米国特許第5,132,418号、米国特許第5,153,319号、米国特許第5,262,530号、及び同第5,700,642号から、当業者に既知であり、これらの開示は、それらの全体が参考として本明細書に組み込まれる。
いくつかの実施形態において、mRNAは、RNA骨格修飾を含有してもよい。通常、骨格修飾は、RNA中二含まれるヌクレオチドの骨格のリン酸が、化学的に修飾される修飾である。例示的な骨格修飾としては、通常、メチルホスホネート、メチルホスホルアミデート、ホスホルアミダイト、ホスホロチオエート(例えば、シチジン5’−O−(1−チオホスフェート))、ボラノホスフェート、正荷電グアニジニウム基(これは、ホスホジエステル結合を他のアニオン性、カチオン性または中性基によって置き換えることを意味する)などからなる群からの修飾が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、mRNAは、糖修飾を含有してもよい。典型的な糖修飾は、ヌクレオチドの糖の化学修飾であり、これは、例えば、限定されないが、2’−デオキシ−2’−フルオロ−オリゴリボヌクレオチド(2’−フルオロ−2’−デオキシシチジン5’−三リン酸、2’−フルオロ−2’−デオキシウリジン5’−三リン酸)、2’−デオキシ−2’−デアミン−オリゴリボヌクレオチド(2’−アミノ−2’−デオキシシチジン5’−三リン酸、2’−アミノ−2’−デオキシウリジン5’−三リン酸)、2’−O−アルキルオリゴリボヌクレオチド、2’−デオキシ−2’−C−アルキルオリゴリボヌクレオチド(2’−O−メチルシチジン5’−三リン酸、2’−メチルウリジン5’−三リン酸)、2’−C−アルキルオリゴリボヌクレオチド、ならびにそれらの異性体(2’−アラシチジン5’−三リン酸、2’−アラウリジン5’−三リン酸)、またはアジド三リン酸(2’−アジド−2’−デオキシシチジン5’−三リン酸、2’−アジド−2’−デオキシウリジン5’−三リン酸)からなる群から選択される糖修飾を含む。
いくつかの実施形態において、mRNAは、ヌクレオチドの塩基の修飾(塩基修飾)を含有してもよい。塩基修飾を含有する修飾ヌクレオチドは、塩基修飾ヌクレオチドとも称される。このような塩基修飾ヌクレオチドの例としては、2−アミノ−6−クロロプリンリボシド5’−三リン酸、2−アミノアデノシン5’−三リン酸、2−チオシチジン5’−三リン酸、2−チオウリジン5’−三リン酸、4−チオウリジン5’−三リン酸、5−アミノアリルシチジン5’−三リン酸、5−アミノアリルウリジン5’−三リン酸、5−ブロモシチジン5’−三リン酸、5−ブロモウリジン5’−三リン酸、5−ヨードシチジン5’−三リン酸、5−ヨードウリジン5’−三リン酸、5−メチルシチジン5’−三リン酸、5−メチルウリジン5’−三リン酸、6−アザシチジン5’−三リン酸、6−アザウリジン5’−三リン酸、6−クロロプリンリボシド5’−三リン酸、7−デアザアデノシン5’−三リン酸、7−アザグアノシン5’−三リン酸、8−アザアデノシン5’−三リン酸、8−アジドアデノシン5’−三リン酸、ベンズイミダゾールリボシド5’−三リン酸、N1−メチルアデノシン5’−三リン酸、N1−メチルグアノシン5’−三リン酸、N6−メチルアデノシン5’−三リン酸、O6−メチルグアノシン5’−三リン酸、プソイドウリジン5’−三リン酸、ピューロマイシン5’−三リン酸またはキサントシン5’−三リン酸が含まれるが、これらに限定されない。
通常、mRNA合成は、N(5’)末端への「キャップ」の付加、及び「テール」のC(3’)末端への付加を含む。キャップの存在は、大部分の真核細胞において見出されるヌクレアーゼに対して耐性を提供する上で重要である。「テール」の存在は、mRNAをエキソヌクレアーゼ分解から保護するよう機能する。
キャップ構造
いくつかの実施形態において、mRNAは、5’キャップ構造を含む。5’キャップは、通常、以下のように付加される:最初に、RNA末端ホスファターゼが、2つの末端リン酸をそのまま残しながら、末端リン酸基を5’ヌクレオチドから除去し;次いでグアノシン三リン酸(GTP)が、グアニリルトランスフェラーゼを介して末端リン酸塩に付加され、5’5’5三リン酸結合を生成し;次いで、グアニンの7−窒素が、メチルトランスフェラーゼによってメチル化される。キャップ構造の例としては、m7G(5’)ppp(5’(A,G(5’)ppp(5’)A及びG(5’)ppp(5’)Gが挙げられるが、これらに限定されない。
天然起源のキャップ構造は、ジヌクレオチドキャップmG(5’)ppp(5’)Nをもたらす(このNは、あらゆるヌクレオシドである)、三リン酸架橋を介して第1の転写されたヌクレオチドの5’末端に結合する7−メチルグアノシンを含む。インビボでは、キャップは、酵素的に付加される。このキャップは、核内に付加され、酵素グアニリルトランスフェラーゼによって触媒される。キャップのRNAの5’末端への付加は、転写の開始直後に起こる。末端ヌクレオシドは、通常、グアノシンであり、全ての他のヌクレオチド、すなわちG(5’)ppp(5’)GpNpNpに対して逆の向きにある。
インビトロ転写によって生成されるmRNAのための一般的なキャップは、mG(5’)ppp(5’)Gであり、これは、それらの5’末端においてキャップ構造を有するRNAを得るために、インビトロでT7またはSP6 RNAポリメラーゼによる転写においてジヌクレオチドキャップとして用いられたものである。キャップmRNAのインビトロ合成のための主要な方法は、前もって形作られたmG(5’)ppp(5’)G(「mGpppG」)を転写の開始剤として使用する。
現在まで、インビトロ転写において用いられる合成ジヌクレオチドキャップの通常の形は、アンチリバースキャップアナログ(「ARCA」)または修飾ARCAであり、これは、2’または3’のOH基が−OCHで置き換えられている修飾キャップである。
追加のキャップアナログとしては、mGpppG、mGpppA、mGpppCからなる群から選択される化学構造;非メチル化キャップアナログ(例えば、GpppG);ジメチル化キャップアナログ(例えば、m2,7GpppG)、トリメチル化キャップアナログ(例えば、m2,2,7GpppG)、ジメチル化対称的キャップアナログ(例えば、mGpppmG)、またはantiリバースキャップアナログ(例えば、ARCA;m7,2’OmeGpppG、m72’dGpppG、m7,3’OmeGpppG、m7,3’dGpppG、及びこれらの四リン酸誘導体)(例えば、Jemielity,J.et al.,“Novel‘anti−reverse’cap analogs with superior translational properties”,RNA,9:1108−1122(2003)を参照)が挙げられるがこれらに限定されない。
いくつかの実施形態において、好適なキャップは、mG(5’)ppp(5’)Nをもたらす(このNは、あらゆるヌクレオシドである)、第1の転写ヌクレオチドの5’末端に三リン酸架橋を介して結合された7−メチルグアニレート(「mG」)である。本発明の実施形態において利用されるmGキャップの好ましい実施形態は、mG(5’)ppp(5’)Gである。
いくつかの実施形態において、このキャップはCap0構造である。Cap0構造は、塩基1及び2に連結したリボースの2’−O−メチル残基を欠如する。いくつかの実施形態において、このキャップはCap1構造である。Cap1構造は、塩基2において2’−O−メチル残基を有する。Cap2構造は、塩基2及び3のどちらにも連結された2’−O−メチル残基を有する。
様々なmGキャップアナログが当該技術分野において既知であり、これらの多くは市販されている。これらとしては、上述のmGpppG、ならびにARCA3’−OCH及び2’−OCHキャップアナログ(Jemielity,J.et al.,RNA, 9:1108−1122(2003))が挙げられる。本発明の実施形態において使用するための追加のキャップアナログとしては、N7−ベンジル化ジヌクレオシド四リン酸アナログ(Grudzien,E.et al.,RNA,10:1479−1487(2004)に記載)、ホスホルチオエートキャップアナログ(Grudzien−Nogalska,E., et al.,RNA,13:1745−1755(2007)に記載)、及び参考として本明細書に組み込まれる米国特許第8,093,367号ならびに同第8,304,529号に記載されたキャップアナログ(ビオチン化キャップアナログを含む)が挙げられる。
テール構造
通常、「テール」の存在は、mRNAをエキソヌクレアーゼ分解から保護するように機能する。ポリAテールは、天然のメッセンジャーRNA及び合成センスRNAを安定化すると考えられている。したがって、ある特定の実施形態において、長いポリAテールがmRNAに付加され、これにより、RNAをより安定化させることが可能である。ポリAテールは、様々な当該技術分野で認識された技術を用いて付加することができる。例えば、長いポリAテールは、合成RNAに、またはポリAポリメラーゼを用いてインビトロで転写されたRNAに付加することができる(Yokoe,et al.,Nature Biotechnology.1996;14:1252−1256)。転写ベクターは、長いポリAテールをコードすることができる。加えて、ポリAテールは、PCR生成物からの転写によって直接的に付加することも可能である。ポリAは、RNAリガーゼによってセンスRNAの3’末端に連結されてもよい(例えば、Molecular Cloning A Laboratory Manual,2nd Ed.,Sambrook、Fritsch及びManiatis編集(Cold Spring Harbor Laboratory Press:1991 edition)を参照)。
いくつかの実施形態において、mRNAは、3’ポリ(A)テール構造を含む。通常、ポリAテールの長さは、少なくとも約10、50、100、200、300、400、少なくとも500個のヌクレオチドとすることができる。いくつかの実施形態において、mRNAの3’末端上のポリAテールは、典型的には、約10〜300個のアデノシンヌクレオチド(例えば、約10〜200個のアデノシンヌクレオチド、約10〜150個のアデノシンヌクレオチド、約10〜100個のアデノシンヌクレオチド、約20〜70個のアデノシンヌクレオチド、または約20〜60個のアデノシンヌクレオチド)を含む。いくつかの実施形態において、ポリ(U)テールが、本明細書に記載されるポリ(A)テールの代わりに用いられてもよい。いくつかの実施形態において、ポリ(U)テールが、本明細書に記載されるポリ(A)テールに付加されてもよい。いくつかの実施形態において、mRNAは、3’ポリ(C)テール構造を含む。mRNAの3’末端上の好適なポリ(C)テールは、通常、約10〜200個のシトシンヌクレオチド(例えば、約10〜150個のシトシンヌクレオチド、約10〜100個のシトシンヌクレオチド、約20〜70個のシトシンヌクレオチド、約20〜60個のシトシンヌクレオチド、または約10〜40個のシトシンヌクレオチド)を含む。ポリ(C)テールは、ポリ(A)及び/もしくはポリ(U)テールに付加されてもよく、またはポリ(A)及び/もしくはポリ(U)テールを置き換えてもよい。
いくつかの実施形態において、ポリ(A)、ポリ(U)またはポリ(C)テールの長さは、本発明の修飾センスmRNA分子の安定性、したがってタンパク質の転写の安定性を制御するように調整される。例えば、テール構造の長さがセンスmRNAの半減期に影響を及ぼし得るために、テールの長さは、mRNAのヌクレアーゼに対する耐性のレベルを修正するように調整することができ、これによって、標的細胞におけるポリヌクレオチド発現及び/ポリペプチド産生の時間経過を制御することができる。
5’及び3’非翻訳領域
いくつかの実施形態において、mRNAは、5’及び/または3’非翻訳領域を含む。いくつかの実施形態において、5’非翻訳領域は、mRNAの安定性または翻訳に影響を及ぼす1つ以上の要素、例えば鉄応答要素を含む。いくつかの実施形態において、5’非翻訳領域は、約50〜500個のヌクレオチドの長さであってもよい。
いくつかの実施形態において、3’非翻訳領域は、ポリアデニル化シグナル、細胞中のmRNAの位置の安定性に影響を及ぼすタンパク質についての結合部位、またはmiRNAについての1つ以上の結合部位のうちの1つ以上を含む。いくつかの実施形態において、3’非翻訳領域は、約50〜500個のまたはそれ以上のヌクレオチドの長さであってもよい。
例示的な3’及び/または5’UTR配列は、センスmRNA分子の安定性を増加させるために安定であるmRNA分子から由来するものであり得る(例えば、グロビン、アクチン、GAPDH、チューブリン、ヒストン、またはクエン酸環状酵素)。例えば、5’UTR配列は、ヌクレアーゼ耐性を改善するために、及び/またはポリヌクレオチドの半減期を増加させるために、CMV最初期1(IE1)遺伝子の部分的配列、またはその断片を含む。さらに考慮されることは、ポリヌクレオチドをさらに安定化させるために、ヒト成長ホルモン(hGH)をコードする配列、またはその断片の、ポリヌクレオチド(例えば、mRNA)の3’末端もしくは非翻訳領域への封入である。一般的に、これらの修飾は、非修飾の対応物に比較して、ポリヌクレオチドの安定性及び/または薬物動態特性(例えば、半減期)を増加させ、例えば、このようなポリヌクレオチドのインビボのヌクレアーゼ消化に対する耐性を改善するようになされた修飾を含む。
送達担体
本発明によると、本明細書に記載されるmRNAは、裸の(naked)RNA(非パッケージ化)として、または送達担体を介して送達され得る。本明細書で使用される、用語「送達担体」、「移送担体」、「ナノ粒子」または文法上の等価物は、ほぼ同じ意味で用いられる。
いくつかの実施形態において、mRNAは、単一の送達担体を介して送達されてもよい。いくつかの実施形態において、mRNAは、それぞれが異なる組成の1つ以上の送達担体を介して送達されてもよい。様々な実施形態によると、好適な送達担体としては、ポリエチレンイミン(PEI)などのポリマーベースのキャリア、脂質ナノ粒子及びリポソーム、ナノリポソーム、セラミド含有ナノリポソーム、プロテオリポソーム、天然及び合成由来のエキソソーム、天然、合成及び半合成ラメラ体、ナノ粒子、カルシウムケイ酸蛍光体ナノ粒子、リン酸カルシウムナノ粒子、二酸化ケイ素ナノ粒子、ナノ結晶粒子、半導体ナノ粒子、ポリ(D−アルギニン)、ゾル−ゲル、ナノデンドリマー、デンプンベースの送達系、ミセル、エマルジョン、ニオソーム、マルチドメインブロックポリマー(ビニルポリマー、ポリプロピルアクリル酸ポリマー、動的ポリコンジュゲート)が含まれるが、これらに限定されない。
リポソーム送達担体
いくつかの実施形態において、好適な送達担体は、リポソーム送達担体、例えば、脂質ナノ粒子である。本明細書で使用されるリポソーム送達担体、例えば脂質ナノ粒子は、通常、1つ以上の二層の膜によって外部の媒質から隔離された内部の水空間を有するごく小さい小胞である。リポソームの二層膜は、通常は、空間的に分離された親水性及び疎水性ドメインを含む、合成または天然起源の脂質などの両親媒性分子によって形成される(Lasic,Trends Biotechnol.,16:307−321,1998)。リポソームの二層膜は、両親媒性ポリマー及び界面活性剤によっても形成され得る(例えば、ポリマーソーム、ニオソームなど)。本発明の文脈において、リポソーム送達担体は、通常、所望のmRNAを標的細胞または組織に輸送するよう機能する。所望のmRNAをリポソーム中に組み込むプロセスは、しばしば「ローディング」と称される。例示的な方法は、参考として本明細書に組み込まれる、Lasic,et al.,FEBS Lett.,312:255−258,1992に記載されている。リポソームに組み込まれた核酸は、二層膜内のリポソームの内部空間中に完全にもしくは部分的に位置することができるか、またはリポソーム膜の外表面と結合することができる。核酸のリポソームへの組み込みは、核酸がリポソームの内部空間内に完全に封じ込められている「封入」とも称される。mRNAを、リポソームなどの移送担体中に組み込む目的は、多くの場合、核酸を、核酸の急激な排出を引き起こす、核酸及び/もしくは系または受容体を分解する酵素もしくは化学物質を含有し得る環境から保護するためである。したがって、いくつかの実施形態において、好適な送達担体は、その中に封じ込められたmRNAの安定性を増強することができ、及び/またはmRNAの標的細胞または組織への送達を容易にする。
カチオン性脂質
いくつかの実施形態において、リポソームは、1つ以上のカチオン性脂質を含んでもよい。本明細書で使用される、フレーズ「カチオン性脂質」とは、生理的pHなどの選択されたpHにおいて正味の正電荷を有する多くの脂質種のうちのいずれかを指す。数種のカチオン性脂質が、文献に記載されており、それらの多くは市販されている。本発明の組成物及び方法において使用するために特に好適なカチオン性脂質としては、国際特許公開第WO2010/053572号(特に、段落[00225]に記載されたCI2−200)及び同第WO2012/170930号に記載されており、これらのどちらも参考として本明細書に組み込まれる。ある特定の実施形態において、本発明宇の組成物及び方法は、2012年3月29出願の米国仮特許出願第61/617,468号(参考として本明細書に組み込まれる)に記載されたイオン化可能なカチオン性脂質を含有する脂質ナノ粒子を使用し、このイオン化可能なカチオン性脂質は、例えば、(15Z,18Z)−N,N−ジメチル−6−(9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン−1−イル)テトラコサ−15,18−ジエン−1−アミン(HGT5000)、(15Z,18Z)−N,N−ジメチル−6−((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン−1−イル)テトラコサ−4,15,18−トリエン−1−アミン(HGT5001)、及び(15Z,18Z)−N,N−ジメチル−6−((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン−1−イル)テトラコサ−5,15,18−トリエン−1−アミン(HGT5002)などである。
いくつかの実施形態において、提供されたリポソームは、WO2013063468号及び本出願と同日に同時出願された、「Lipid Formulation for Delivery of Messernger RNA」と題された米国仮出願に記載されたカチオン性脂質を含み、どちらの特許文献も参考として本明細書に込み込まれる。いくつかの実施形態において、カチオン性脂質は、式I−c1−aの化合物またはその薬学的に許容し得る塩を含む:
式中、
各Rは、独立して、水素またはC1〜3アルキルであり;
各qは、独立して、2〜6であり;
各R’は、独立して、水素またはC1〜3アルキルであり;
各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、水素、メチルまたはエチルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、水素またはメチルである。いくつかの実施形態において、各Rは水素である。
いくつかの実施形態において、各qは、独立して、3〜6である。いくつかの実施形態において、各qは、独立して、3〜5である。いくつかの実施形態において、各qは4である。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、水素、メチルまたはエチルである。いくつかの実施形態において、各R’は、独立して、水素またはメチルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して水素である。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、n−C8〜12アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、C9〜11アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、n−C9〜11アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、C10アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、n−C10アルキルである。
いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、水素またはメチルであり;各qは、独立して、3〜5であり;各R’は、独立して、水素またはメチルであり;各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。
いくつかの実施形態において、各Rは、水素であり;各qは、独立して、3〜5であり;各R’は、水素であり;各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。
いくつかの実施形態において、各Rは、水素であり;各qは、4であり;各R’は、水素であり;各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。
いくつかの実施形態において、カチオン性脂質は、式I−gの化合物またはその薬学的に許容し得る塩であり、
式中、各Rは、独立して、C8〜12アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、n−C8〜12アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、C9〜11アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、n−C9〜11アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、独立して、C10アルキルである。いくつかの実施形態において、各Rは、n−C10アルキルである。
特定の実施形態において、提供されたリポソームは、カチオン性脂質cKK−E12、または(3,6−ビス(4−ビス(2−ヒドロキシドデシル)アミノ)ブチル)ピペラジン−2,5−ジオン)を含む。cKK−E12の構造を以下に示す:
以下の実施例のセクションに記載されるように、本発明者は、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するもの(例えば、cKK−E12)などの、この特定の部類のカチオン性脂質に基づくリポソームが、インビボでmRNAを送達し、コード化タンパク質を産生する上で思いがけず有効であることを観察した。PAHタンパク質をコードするmRNAが、本出願の例として用いられてはいるが、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するこの部類のカチオン性脂質(例えば、cKK−E12)が、インビボでの高効率かつ持続的なタンパク質(例えば、治療用タンパク質)の産生のためにあらゆるmRNAを送達する上で有用であり得ると考えられる。例えば、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するカチオン性脂質(例えば、cKK−E12)は、1つ以上の天然起源のペプチドまたは1つ以上の修飾されたもしくは非天然ペプチドをコードするmRNAを送達するために使用することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するカチオン性脂質(例えば、cKK−E12)は、細胞質タンパク質(例えば、シャペロンタンパク質、細胞内酵素(例えば、尿素サイクルまたはリソソーム貯蔵障害に関連する酵素をコードするmRNA))、アクチン細胞骨格に関連するタンパク質、形質膜に関連するタンパク質、核周囲タンパク質、核タンパク質(例えば、転写因子)、及び細胞代謝、DNA修復、転写ならびに/または翻訳に関与するあらゆる他のタンパク質が挙げられるが、これらに限定されない細胞内タンパク質をコードするmRNAを送達するために使用することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するカチオン性脂質(例えば、cKK−E12)は、イオンチャネルタンパク質などの膜貫通タンパク質をコードするmRNAを送達するために使用することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載される式I−c1−aまたは式I−gの構造を有するカチオン性脂質(例えば、cKK−E12)は、細胞外マトリックスに関連するタンパク質、分泌タンパク質(例えば、ホルモン及び/または神経伝達物質)が挙げられるが、これらに限定されない、細胞外タンパク質をコードするmRNAを送達するために使用することができる。
いくつかの実施形態において、本発明に好適な1つ以上のカチオン性脂質は、N−[1−(2,3−ジオレイルオキシ)プロピル]−N,N,N−トリメチルアンモニウムクロリドまたは「DOTMA」(Feigner et al.(Proc.Nat’l Acad.Sci.84,7413(1987);米国特許第4,897,355号)であり得る。DOTMAは、単独で、または中性脂質、ジオレオイルホスファチジル−エタノールアミンまたは「DOPE」もしくは他のカチオン性または非カチオン性脂質と組み合わせて、リポソーム移送担体または脂質ナノ粒子中に配合することができ、このようなリポソームは、核酸の標的細胞への送達を増強するために使用することができる。他の好適なカチオン性脂質としては、例えば、5−カルボキシスペルミルグリシンジオクタデシルアミドまたは「DOGS」、2,3−ジオレイルオキシ−N−[2(スペルミン−カルボキサミド)エチル]−N,N−ジメチル−1−プロパンアミニウムまたは「DOSPA」(Behr et al.,Proc.Nat’l Acad.Sci.86,6982(1989);米国特許第5,171,678号;米国特許第5,334,761号)、1,2−ジオレオイル−3−ジメチルアンモニウム−プロパンまたは「DODAP」、1,2−ジオレオイル−3−トリメチルアンモニウム−プロパンまたは「DOTAP」が挙げられる。
追加の例示的なカチオン性脂質としては、1,2−ジステアリルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパンまたは「DSDMA」、1,2−ジオレイルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパンまたは「DODMA」、1,2−リノレイルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパンまたは「DLinDMA」、1,2−ジリノレニルオキシ−N,N−ジメチル−3−アミノプロパンまたは「DLenDMA」、N−ジオレイル−N,N−ジメチルアンモニウムクロリドまたは「DODAC」、N,N−ジステアリル−N,N−ジメチルアンモニウムブロミドまたは「DDAB」、N−(1,2−ジミリスチルオキシプロパ−3−イル)−N,N−ジメチル−N−ヒドロキシエチルアンモニウムブロミドまたは「DMRIE」、3−ジメチルアミノ−2−(コレスタ−5−エン−3−ベータ−オキシブタン−4−オキシ)−1−(シス,シス−9,12−オクタデカジエンオキシ)プロパンまたは「CLinDMA」、2−[5’−(コレスタ−5−エン−3−ベータ−オキシ)−3’−オキサペントキシ]−3−ジメチル−1−(シス,シス−9’,1−2’−オクタデカジエンオキシ)プロパンまたは「CpLinDMA」、N,N−ジメチル−3,4−ジオレイルオキシベンジルアミンまたは「DMOBA」、1,2−N,N’−ジオレイルカルバミル−3−ジメチルアミノプロパンまたは「DOcarbDAP」、2,3−ジリノレオイルオキシ−N,N−ジメチルプロピルアミンまたは「DLinDAP」、1,2−N,N’−ジリノレイルカルバミル−3−ジメチルアミノプロパンまたは「DLincarbDAP」、1,2−ジリノレオイルカルバミル−3−ジメチルアミノプロパンまたは「DLinCDAP」、2,2−ジリノレイル−4−ジメチルアミノメチル−[1,3]−ジオキソランまたは「DLin−DMA」、2,2−ジリノレイル−4−ジメチルアミノエチル−[1,3]−ジオキソランまたは「DLin−K−XTC2−DMA」、及び2−(2,2−ジ((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエン−1−イル)−1,3−ジオキソラン−4−イル)−N,N−ジメチルエタンアミン(DLin−KC2−DMA))(WO2010/042877;Semple et al.,Nature Biotech.28:172−176(2010)を参照)、またはこれらの混合物(Heyes,J.,et al.,J Controlled Release 107:276−287(2005);Morrissey,DV.,et al.,Nat.Biotechnol.23(8):1003−1007(2005);PCT公開第WO2005/121348 A1)も挙げられる。いくつかの実施形態において、カチオン性脂質のうちの1つ以上は、イミダゾール、ジアルキルアミノ、またはグアニジニウム部分のうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの実施形態において、1つ以上のカチオン性脂質は、XTC(2,2−ジリノレイル−4−ジメチルアミノエチル−[1,3]−ジオキソラン)、MC3(((6Z,9Z,28Z,31Z)−ヘプタトリアコンタ−6,9,28,31−テトラエン−19−イル4−(ジメチルアミノ)ブタノエート)、ALNY−100((3aR,5s,6aS)−N,N−ジメチル−2,2−ジ((9Z,12Z)−オクタデカ−9,12−ジエニル)テトラヒドロ−3aH−シクロペンタ[d][1,3]ジオキソール−5−アミン))、NC98−5(4,7,13−トリス(3−オキソ−3−(ウンデシルアミノ)プロピル)−N1,N16−ジウンデシル−4,7,10,13−テトラアザヘキサデカン−1,16−ジアミド)、DODAP(1,2−ジオレイル−3−ジメチルアンモニウムプロパン)、HGT4003(WO2012/170889、この教示内容は、それらの全体が参考として本明細書に組み込まれる)、ICE(WO2011/068810、この教示内容は、それらの全体が参考として本明細書に組み込まれる)、HGT5000(米国仮特許出願第61/617,468号、この教示内容は、それらの全体が参考として本明細書に組み込まれる)もしくはHGT5001(シスまたはトランス)(米国仮特許出願第61/617,468号)、WO2010/053572に開示されるものなどのアミノアルコールリピドイド、DOTAP(1,2−ジオレイル−3−トリメチルアンモニウムプロパン)、DOTMA(1,2−ジ−O−オクタデセニル−3−トリメチルアンモニウムプロパン)、DLinDMA(Heyes,J.;Palmer,l.; Bremner,K.;MacLachlan,I.“Cationic lipid saturation influences intracellular ddelivery of encapsulated nucleic acids”J.Contr.Rel.2005,107,276−287)、DLin−KC2−DMA(Semple,S.C.et al.“Rational Design of Cationic Lipids for siRNA Delivery”Nature Biotech.2010,28,172−176)、C12−200 (Love,K.T.et al.“Lipid−like materials for low−dose in vio gene silencing” PNAS 2010,107,1864−1869)から選択されてもよい。
いくつかの実施形態において、リポソーム中のカチオン脂質の割合は、10%超、20%超、30%超、40%超、50%超、60%超、または70%超であってもよい。いくつかの実施形態において、カチオン性脂質(複数可)は、リポソームの重量の約30〜50%(例えば、約30〜45%、約30〜40%、約35〜50%、約35〜45%、または約35〜40%)を構成する。いくつかの実施形態において、カチオン性脂質(例えばcKK−E12)は、リポソームのモル比の約30%、約35%、約40%、約45%、または約50%を構成する。
非カチオン性/ヘルパー脂質
いくつかの実施形態において、提供されるリポソームは、1つ以上の非カチオン性(「ヘルパー」)脂質を含有する。本明細書で使用される、フレーズ「非カチオン性脂質」とは、あらゆる中性、両性イオン性、またはアニオン性脂質を指す。本明細書で使用される、フレーズ「アニオン性脂質」とは、生理的pHなどの選択されたpHにおいて正味の負電荷を担持する多くの脂質種のうちのいずれかを指す。非カチオン性脂質としては、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジオレオイルホスファチジルコリン(DOPC)、ジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)、ジオレオイルホスファチジルグリセロール(DOPG)、ジパルミトイルホスファチジルグリセロール(DPPG)、ジオレオイルホスファチジルエタノールアミン(DOPE)、パルミトイルオレオイルホスファチジルコリン(POPC)、パルミトイルオレオイル−ホスファチジルエタノールアミン(POPE)、ジオレオイル−ホスファチジルエタノールアミン4−(N−マレイミドメチル)−シクロヘキサン−1−カルボキシレート(DOPE−mal)、ジパルミトイル−ホスファチジル−エタノールアミン(DPPE)、ジミリストイルホスファチジルエタノールアミン(DMPE)、ジステアロイル−ホスファチジル−エタノールアミン(DSPE)、16−O−モノメチルPE、16−O−ジメチルPE、18−1−トランスPE、1−ステアロイル−2−オレオイル−ホスファチジルエタノールアミン(SOPE)、またはこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、このような非カチオン性脂質は、単独で使用されてもよいが、好ましくは、他の賦形剤、例えば、カチオン性脂質と組み合わせて用いられる。いくつかの実施形態において、非カチオン性脂質は、リポソーム中に存在する全脂質の約5%〜約90%、または約10%〜70%のモル比を含んでもよい。いくつかの実施形態において、非カチオン性脂質は、中性脂質、すなわち、組成物が製剤化及び/または投与される条件下において正味の電荷を担持しない脂質である。いくつかの実施形態において、リポソーム中の非カチオン性脂質の割合は、5%超、10%超、20%超、30%超、または40%超であってもよい。
コレステロールベースの脂質
いくつかの実施形態において、提供されるリポソームは、1つ以上のコレステロールベースの脂質を含む。例えば、好適なコレステロールベースのカチオン性脂質としては、例えば、DC−Choi(N,N−ジメチル−N−エチルカルボキサミドコレステロール)、1,4−ビス(3−N−オレイルアミノ−プロピル)ピペラジン(Gao,et al.,Biochem.Biophys.Res.Comm.179,280(1991);Wolf et al.,Bio Techniques 23,139(1997);米国特許第5,744,335号)、またはICEが挙げられる。いくつかの実施形態において、コレステロールベースの脂質は、リポソーム中に存在する全脂質の約2%〜約30%、または約5%〜約20%のモル比を含む。いくつかの実施形態において、脂質ナノ粒子中のコレステロールベースの脂質の割合は、5%超、10%超、20%超、30%超、または40%超であってもよい。
PEG化脂質
いくつかの実施形態において、提供されるリポソームは、1つ以上のPEG化脂質を含む。例えば、ポリエチレングリコール(PEG)修飾リン脂質、及びN−オクタノイル−スフィンゴシン−1−[スクシニル(メトキシポリエチレングリコール)−2000](C8 PEG−2000セラミド)を含む誘導体化セラミド(PEG−CER)などの誘導体化脂質の使用も、カチオン性脂質の1つ以上、いくつかの実施形態においては、リポソームを構成する他の脂質と共に組み合わせて、本発明により企図される。考えられるPEG−修飾脂質としては、C〜C20の長さのアルキル鎖(複数可)を有する脂質に共有結合された最大5kDaの長さのポリエチレングリコール鎖が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、PEG修飾またはPEG化脂質は、ペグ化コレステロールまたはPEG−2Kである。このような成分の付加は、複合体の凝集を予防することができ、循環寿命を増加させ、脂質−核酸組成物の標的細胞への送達を増大させるための手段も提供することができ(Klibanov et al.(1990)FEBS Letters,268(1):235−237)、あるいはこれらの成分は、インビボでの製剤からの迅速な交換を行うよう選択されてもよい(米国特許第5,885,613号を参照)。
いくつかの実施形態において、特に有用な交換可能な脂質は、より短いアシル鎖を有する(例えば、C14またはC18)PEG−セラミドである。本発明のPEG修飾リン脂質及び誘導体化脂質は、リポソーム中に存在する全脂質の約0%〜約15%、約0.5%〜約15%、約1%〜約15%、約4%〜約10%、または約2%のモル比を含んでもよい。
ポリマー
いくつかの実施形態において、好適な送達担体は、ポリマーをキャリアとして、単独でまたは本明細書に記載される様々な脂質を含む他のキャリアと組み合わせて用いて製剤化される。したがって、いくつかの実施形態において、本明細書で使用されるリポソーム送達担体は、ポリマー含有ナノ粒子も包含する。好適なポリマーとしては、例えば、ポリアクリレート、ポリアルキルシアノアクリレート、ポリラクチド、ポリラクチド−ポリグリコリドコポリマー、ポリカプロラクトン、デキストラン、アルブミン、ゼラチン、アルジネート、コラーゲン、キトサン、シクロデキストリン、プロタミン、PEG化プロタミン、PLL、PEG化PLL、及びポリエチレンイミン(PEI)を挙げることができる。PEIが存在するとき、これは、10〜40kDAの範囲の分子量の分岐鎖PEI、例えば、25kDaの分岐鎖PEI(Sigma#408727)であってもよい。
様々な実施形態によると、脂質ナノ粒子を構成するカチオン性脂質、非カチオン性脂質、PEG修飾脂質及び/またはポリマーの選択、ならびにこのような脂質の互いに対する相対的モル比は、選択された脂質(複数可)/ポリマーの特性、意図される標的細胞の性質、送達されるmRNAの特性に基づく。さらに考慮しなければならないこととしては、例えば、選択された脂質(複数可)のアルキル鎖の飽和度、ならびに選択された脂質サイズ、電荷、pH、pKa、融合性、及び毒性が挙げられる。したがって、モル比は、それに応じて調整されてもよい。
いくつかの実施形態において、カチオン性脂質、非カチオン性脂質、コレステロール、及び/またはpEG修飾脂質は、様々な相対的モル比で組み合わせることができる。例えば、カチオン性脂質(例えば、cKK−E12、C12−200、HGT5001など)対非カチオン性脂質(例えば、DOPEなど)対コレステロールベースの脂質(例えば、コレステロール)対ペグ化脂質(例えば、DMG−PEG2K)の比は、それぞれ、約30〜60:20〜35:20〜30:1〜15であってもよい。いくつかの実施形態リポソームは、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む。いくつかの実施形態において、リポソームは、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む。
リポソームの形成
本発明において使用するためのリポソーム移送担体は、現在、当該技術分野において既知である様々な技術によって調製することができる。提供される組成物において使用するためのリポソームは、現在、当該技術分野において既知である様々な技術によって調製することができる。例えば、多層ラメラ小胞(MLV)は、選択された脂質を、脂質を適切な溶媒中に溶解することによって、好適なコンテナまたは容器の内壁上に堆積させ、次いで溶媒を蒸発させ、容器の内側に薄膜を残すことによって、またはスプレー乾燥によってなど、従来の技術に従って調製されてもよい。次いで、水相が、渦運動を用いて容器に添加され、これにより、MLVの形成をもたらすことができる。次いで、多層ラメラ小胞のホモジナイゼ―ションョン、超音波処理または押出によって、単層ラメラ小胞(ULV)を形成することができる。加えて、単層ラメラ小胞は、洗浄剤除去技術によって形成することも可能である。
ある特定の実施形態において、提供される組成物は、リポソームを含み、ここでは、mRNAが、リポソームの両面と一体化され、かつ同じリポソーム内に封入されている。例えば、本発明の組成物の調製中に、カチオン性リポソームが、静電気的相互作用を通してmRNAと一体化してもよい。
いくつかの実施形態において、本発明の組成物及び方法は、リポソーム内に封入されたmRNAを含む。いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNA種が、同一のリポソーム内に封入されてもよい。いくつかの実施形態において、1つ以上のmRNA種が、異なるリポソーム内に封入されてもよい。いくつかの実施形態において、mRNAは、1つ以上のリポソーム内に封入され、これらのリポソームは、それらの脂質組成、脂質成分のモル比、サイズ、電荷(ゼータ電位)、標的化リガンド及び/またはこれらの組み合わせで異なっている。いくつかの実施形態において、1つ以上のリポソームは、カチオン性脂質、中性脂質、PEG修飾脂質及び/またはこれらの組み合わせの異なる組成を有してもよい。いくつかの実施形態において、1つ以上のリポソームは、リポソームを作成するために用いられるカチオン性脂質、中性脂質、コレステロール、及びPEG修飾脂質の異なるモル比を有してもよい。
所望のmRNAのリポソームへの封入のプロセスは、しばしば「ローディング」と称される。例示的な方法が、参考として本明細書に組み込まれる、Lasic,et al.,FEBS Lett.,312:255−258,1992に記載されている。リポソームに組み込まれた核酸は、リポソームの二層膜内のリポソームの内部空間に完全にまたは部分的に位置してもよく、あるいはリポソーム膜の外面と一体化してもよい。核酸のリポソームへの組み込みは、本明細書においては「封入」とも称され、ここでは、核酸は、リポソームの内部空間内に完全に封じ込まれている。mRNAを、リポソームなどの移送担体中に組み込むことの目的は、多くの場合、核酸及び/または系を分解する酵素または化学物質を含有する場合がある環境から、あるいは核酸の急速な排出を引き起こす受容体から核酸を保護することである。したがって、いくつかの実施形態において、好適な送達担体は、その中に封じ込められたmRNAの安定性を増強させ、及び/またはmRNAの標的細胞または組織への送達を容易にすることができる。
ナノ粒子サイズ
本発明による好適なリポソームまたは他のナノ粒子は、様々なサイズに作製されてもよい。本明細書で使用される、用語「サイズ」は、ナノ粒子と関連付けて使用される場合、ナノ粒子の最大直径を意味する。いくつかの実施形態において、好適なナノ粒子は、約100nm以下のサイズ(例えば、約90nm以下、80nm以下、70nm以下、60nm以下、50nm以下、40nm以下、30nm以下、または20nm以下のサイズ)を有する。いくつかの実施形態ナノ粒子は、約60nm以下のサイズ(例えば、約55nm以下の、約50nm以下の、約45nm以下の、約40nm以下の、約35nm以下の、約30nm以下の、または25nm以下のサイズ)を有する。いくつかの実施形態において、好適なナノ粒子は、約10〜100nmの範囲の(例えば、約10〜90nm、10〜80nm、10〜70nm、10〜60nm、10〜50nm、10〜40nm、または10〜30nmの範囲の)サイズを有する。
当該技術分野において既知の様々な代替的方法が、リポソームの集団のサイズ測定のために利用可能である。1つのこのようなサイズ測定法は、参考として本明細書に組み込まれる、米国特許第4,737,323号に記載されている。リポソーム懸濁液を、バス型またはプローブ型超音波処理装置のいずれかによって超音波処理することは、直径が約0.05ミクロン未満の小さなULVへの漸進的なサイズ減少をもたらす。ホモジナイゼ―ションは、大きなリポソームをより小さなリポソームにフラグメント化するためにせん断エネルギーに依存する別の方法である。典型的なホモジナイゼ―ション処理において、MLVは、選択されたリポソームサイズ、通常は、約0.1〜0.5ミクロンが観察されるまで、標準エマルジョンホモジナイザーを通して再循環される。リポソームのサイズは、参考として本明細書に組み込まれる、Bloomfield,Ann.Rev.Biophys.Bioeng.,10:421−150(1981)に記載されるような、準弾性光散乱(QELS)によって決定されてもよい。平均リポソーム直径は、形成されたリポソームの超音波処理によって低減されてもよい。効率的なリポソーム合成に導くために、断続的な超音波処理サイクルが、QELS評価と交互に行われてもよい。
医薬組成物及び投与
インビボにおけるmRNAの発現を容易にするために、リポソームなどの送達担体は、1つ以上の核酸、キャリア、標的化リガンドまたは安定化剤と組み合わせて、あるいは送達担体が好適な賦形剤と混合されている医薬組成物で製剤化することができる。薬物の製造か及び投与のための技術は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences,”Mack Publishing Co.,Easton,Pa.,latest editionで見ることができる。
特に、提供されるmRNA(裸のまたはナノ粒子に封入されるかもしくは一体化された)及びそれを含有する組成物は、関節内投与を介して対象の関節に投与され得る。本明細書で使用される、用語「関節内注射」、「関節内投与」、「関節内送達」または文法上の等価物は、関節への直接または局所投与を指す。例えば、提供されるmRNA(裸のまたはナノ粒子に封入されるかもしくは一体化された)及びそれを含有する組成物は、関節痛または炎症を緩和する目的で関節空間内に注射され得る。
通常、提供されるmRNA(裸のまたはナノ粒子に封入されるかもしくは一体化された)及びそれを含有する組成物は、有効量または用量で投与される。本明細書で使用される「有効量」とは、一度投与されるかまたは投与計画に従って投与される場合、症状及び当業者によって疾患の進行、退行または向上の適切な尺度として選択される他の指標の少なくともいくらかの安定化、向上または排除を達成するために有効な量である。いくつかの実施形態において、好適な量及び投与計画は、関節におけるタンパク質(例えば、抗体)発現または活性をもたらすものである。いくつかの実施形態において、タンパク質の発現及び/または活性は、軟骨、靭帯、筋肉、滑膜内膜細胞、軟骨細胞、及び/または関節滑液において検出される。いくつかの実施形態において、タンパク質の発現及び/または活性は、単回投与後、少なくとも約6時間、12時間、18時間、24時間、2日、3日、4日、5日、6日、1週、2週、3週、4週、1ヶ月、またはそれ以上の期間で検出可能である。
本発明で提供される方法は、投与計画に従って、本明細書に記載されるmRNAまたは組成物の治療的有効量の単回ならびに複数回投与を企図する。本明細書に記載されるmRNAまたは組成物は、対象の病状の性質、重症度及び程度に応じて、規則的間隔で投与することができる。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるmRNAまたは組成物の治療的有効量は、規則的間隔で周期的に投与されてもよい(例えば、毎年1回、6ヶ月毎に1回、5ヶ月毎に1回、4ヶ月毎に1回、3ヶ月毎に1回、隔月(2ヶ月毎に1回)、毎月(1ヶ月毎に1回)、3週間毎に1回、隔週(2週間毎に1回)、毎週、3日毎に1回、2日毎に1回、毎日または連続投与)。いくつかの実施形態において、本明細書に記載されるmRNAまたは組成物は、変動時間間隔で投与されてもよい。
本発明の特定の化合物、組成物及び方法が、ある特定の実施形態に従って特定性を伴い説明してきたが、以下の実施例は、本発明の化合物を単に例示するために役立つものであり、それらを限定することを意図するものではない。
実施例1:mRNA送達及び発現のための例示的なリポソーム製剤
本実施例は、インビボでのmRNAの有効な送達及び発現のための例示的なリポソーム製剤を提供する。
脂質材料
本明細書に記載される製剤は、様々な核酸ベースの材料を封入するように設計された、1つ以上の脂質、ヘルパー脂質及びペグ化脂質を使用する、様々な比率の多成分脂質混合物に基づく。カチオン性脂質としては、(ここに列記されるものに限られるものではないが)DOTAP(1,2−ジオレイル−3−トリメチルアンモニウム−プロパン)、DODAP(1,2−ジオレイル−3−ジメチルアンモニウムプロパン)、DOTMA(1,2−ジ−O−オクタデセニル−3−トリメチルアンモニウムプロパン)、DLinDMA(Heyes,J.;Palmer,l.;Bremner,K.;MacLachlan,I.“Cationic lipid saturation influences intrasellular delivery of encapsulated nucleic acids”J.Contr.Rel.2005,107,276−287)、DLin−KC2−DMA(Semple,S.C.et al.“Rational Design of Cationic Lipids for siRNA Delivery” Nature Biotech.2010,28,172−176)、C12−200(Love,K.T.et al.“Lipid−like materials for low−dose in vivo gene silencing”PNAS 2010, 107,1864−1869)、cKK−E12(3,6−ビス(4−ビス(2−ヒドロキシドデシル)アミノ)ブチル)ピペラジン−2,5−ジオン)、HGT5000、HGT5001、HGT4003、ICE、ジアルキルアミノベース、イミダゾールベース、グアニジンベースなどを挙げることができる。ヘルパー脂質としては、(ここに列記されるものに限られるものではないが)DSPC(1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン、DPPC(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン、DOPE(1,2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPC(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスフホコリン、DPPE(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DMPE(1,2−ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPG(1,2−ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPG(1,2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−(1’−rac−グリセロール))、コレステロールなどを挙げることができる。PEG化脂質としては、(これに限られるものではないが)C6〜C20の長さのアルキル鎖(複数可)を有する脂質に共有結合された最大5kDaの長さのポリ(エチレン)グリコール鎖を挙げることができる。ポリエチレンイミンは、直鎖または分岐鎖であり得る。分岐鎖PEIについては、25kDaが好ましいが、これに限られるものではない。
メッセンジャーRNA材料
コドン最適化ホタルルシフェラーゼ(FFL)のメッセンジャーRNAを、この遺伝子をコードするプラスミドDNA鋳型からのインビトロ転写によって合成し、その後、5’キャップ構造の付加(Fechter,P.; Brownlee,G.G.“Recognition of mRNA cap structures by viral and cellular proteins”J.Gen.Virology 2005, 86,1239−1249)及びゲル電気泳動によって決定されるおよそ250個のヌクレオチドの長さの3’ポリ(A)テールの付加を行った。各mRNA生成物中に存在する5’及び3’非翻訳領域を、それぞれX及びYと表し、記載したように定義した(下記参照)。
コドン最適化ホタルルシフェラーゼ(FFL)mRNA:
XAUGGAAGAUGCCAAAAACAUUAAGAAGGGCCCAGCGCCAUUCUACCCACUCGAAGACGGGACCGCCGGCGAGCAGCUGCACAAAGCCAUGAAGCGCUACGCCCUGGUGCCCGGCACCAUCGCCUUUACCGACGCACAUAUCGAGGUGGACAUUACCUACGCCGAGUACUUCGAGAUGAGCGUUCGGCUGGCAGAAGCUAUGAAGCGCUAUGGGCUGAAUACAAACCAUCGGAUCGUGGUGUGCAGCGAGAAUAGCUUGCAGUUCUUCAUGCCCGUGUUGGGUGCCCUGUUCAUCGGUGUGGCUGUGGCCCCAGCUAACGACAUCUACAACGAGCGCGAGCUGCUGAACAGCAUGGGCAUCAGCCAGCCCACCGUCGUAUUCGUGAGCAAGAAAGGGCUGCAAAAGAUCCUCAACGUGCAAAAGAAGCUACCGAUCAUACAAAAGAUCAUCAUCAUGGAUAGCAAGACCGACUACCAGGGCUUCCAAAGCAUGUACACCUUCGUGACUUCCCAUUUGCCACCCGGCUUCAACGAGUACGACUUCGUGCCCGAGAGCUUCGACCGGGACAAAACCAUCGCCCUGAUCAUGAACAGUAGUGGCAGUACCGGAUUGCCCAAGGGCGUAGCCCUACCGCACCGCACCGCUUGUGUCCGAUUCAGUCAUGCCCGCGACCCCAUCUUCGGCAACCAGAUCAUCCCCGACACCGCUAUCCUCAGCGUGGUGCCAUUUCACCACGGCUUCGGCAUGUUCACCACGCUGGGCUACUUGAUCUGCGGCUUUCGGGUCGUGCUCAUGUACCGCUUCGAGGAGGAGCUAUUCUUGCGCAGCUUGCAAGACUAUAAGAUUCAAUCUGCCCUGCUGGUGCCCACACUAUUUAGCUUCUUCGCUAAGAGCACUCUCAUCGACAAGUACGACCUAAGCAACUUGCACGAGAUCGCCAGCGGCGGGGCGCCGCUCAGCAAGGAGGUAGGUGAGGCCGUGGCCAAACGCUUCCACCUACCAGGCAUCCGCCAGGGCUACGGCCUGACAGAAACAACCAGCGCCAUUCUGAUCACCCCCGAAGGGGACGACAAGCCUGGCGCAGUAGGCAAGGUGGUGCCCUUCUUCGAGGCUAAGGUGGUGGACUUGGACACCGGUAAGACACUGGGUGUGAACCAGCGCGGCGAGCUGUGCGUCCGUGGCCCCAUGAUCAUGAGCGGCUACGUUAACAACCCCGAGGCUACAAACGCUCUCAUCGACAAGGACGGCUGGCUGCACAGCGGCGACAUCGCCUACUGGGACGAGGACGAGCACUUCUUCAUCGUGGACCGGCUGAAGAGCCUGAUCAAAUACAAGGGCUACCAGGUAGCCCCAGCCGAACUGGAGAGCAUCCUGCUGCAACACCCCAACAUCUUCGACGCCGGGGUCGCCGGCCUGCCCGACGACGAUGCCGGCGAGCUGCCCGCCGCAGUCGUCGUGCUGGAACACGGUAAAACCAUGACCGAGAAGGAGAUCGUGGACUAUGUGGCCAGCCAGGUUACAACCGCCAAGAAGCUGCGCGGUGGUGUUGUGUUCGUGGACGAGGUGCCUAAAGGACUGACCGGCAAGUUGGACGCCCGCAAGAUCCGCGAGAUUCUCAUUAAGGCCAAGAAGGGCGGCAAGAUCGCCGUGUAAY[配列番号1]
5’及び3’UTR配列
X(5’UTR配列)=
GGACAGAUCGCCUGGAGACGCCAUCCACGCUGUUUUGACCUCCAUAGAAGACACCGGGACCGAUCCAGCCUCCGCGGCCGGGAACGGUGCAUUGGAACGCGGAUUCCCCGUGCCAAGAGUGACUCACCGUCCUUGACACG[配列番号2]
Y(3’UTR配列)=
CGGGUGGCAUCCCUGUGACCCCUCCCCAGUGCCUCUCCUGGCCCUGGAAGUUGCCACUCCAGUGCCCACCAGCCUUGUCCUAAUAAAAUUAAGUUGCAUCAAGCU[配列番号3]
または
GGGUGGCAUCCCUGUGACCCCUCCCCAGUGCCUCUCCUGGCCCUGGAAGUUGCCACUCCAGUGCCCACCAGCCUUGUCCUAAUAAAAUUAAGUUGCAUCAAAGCU(配列番号4)
例示の製剤プロトコール
A.cKK−E12
cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kの50mg/mLのエタノール溶液のアリコートを混合し、エタノールで希釈し、3mLの最終容量にした。別に、FFL mRNAの水性緩衝溶液(10mMのクエン酸/150mMのNaCl、pH4.5)を、1mg/mLの保存液から調製した。脂質溶液を、水性mRNA溶液に迅速に注入し、振盪して、20%エタノール中の最終懸濁液を得た。得られたナノ粒子懸濁液を濾過し、1×PBS(pH7.4)で透析し、濃縮して、2〜8℃で保存した。最終濃度=1.0mg/mLのFFL mRNA(封入された)。Zave=78nm;PDI:0.13。
B.C12−200
C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kの50mg/mLのエタノール溶液のアリコートを混合し、エタノールで希釈し、3mLの最終容量にした。別に、FFL mRNAの水性緩衝溶液(10mMのクエン酸/150mMのNaCl、pH4.5)を、1mg/mLの保存液から調製した。脂質溶液を、水性mRNA溶液に迅速に注入し、振盪して、20%エタノール中の最終懸濁液を得た。得られたナノ粒子懸濁液を濾過し、1×PBS(pH7.4)で透析し、濃縮して、2〜8℃で保存した。最終濃度=0.82mg/mLのFFL mRNA(封入された)。Zave=83nm;PDI:0.13。
C.HGT5001
HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kの50mg/mLのエタノール溶液のアリコートを混合し、エタノールで希釈し、3mLの最終容量にした。別に、FFL mRNAの水性緩衝溶液(10mMのクエン酸/150mMのNaCl、pH4.5)を、1mg/mLの保存液から調製した。脂質溶液を、水性mRNA溶液に迅速に注入し、振盪して、20%エタノール中の最終懸濁液を得た。得られたナノ粒子懸濁液を濾過し、1×PBS(pH7.4)で透析し、濃縮して、2〜8℃で保存した。最終濃度=1.0mg/mLのFFL mRNA(封入された)。Zave=80nm;PDI:0.13。
D.PEI
1.34mg/mL(pH5.0)の濃度の25kDaの分岐鎖PEI溶液を、等量のFFL mRNA(1.0mg/ml)と混合した。得られた製剤を2〜8℃で保存した。最終濃度=0.50mg/mLのFFL mRNA。
実施例2.有効なインビボでのタンパク質産生
本実施例は、FFL mRNAの投与が、インビボでタンパク質産生を成功裏にもたらすことを立証する。
インビボでのホタルルシフェラーゼタンパク質の産生結果
コドン最適化FFL mRNAをローディングした脂質を介してのホタルルシフェラーゼタンパク質の産生を、単回ボーラス関節内注射として、CD−1マウスで試験した。図1A〜4Cは、IVISイメージャを用いて、インビボ生物発光イメージングを介して検出された発光を表す。このような発光は、FFL mRNAナノ粒子の野生型マウスにおける注射後24時間で測定した。表1は、ルシフェリン投与後の発光値を表す(全発光束(光子数/秒)、ルシフェリン後10分)。注射後24時間でマウスをトサツし、臓器を回収した(上記記載の通りに)。
表1.FFL mRNAでローディング下ナノ粒子の関節内投与に由来する、活性ホタルルシフェラーゼタンパク質から産生された全発光束(光子数/秒)の定量化。値は、被験物質の投与後24時間で産生されたタンパク質を反映している。全光束は、ルシフェリン基質の投与後10分で測定される。
等価物
当業者であれば、日常的な実験を用いるだけで、本明細書に記載される本発明の特定の実施形態に対する多くの等価物を認識し、または確認することができるであろう。本発明の範囲は、上記説明に限定するように意図されておらず、むしろ、以下の特許請求の範囲に記載されている。

Claims (39)

  1. 1つ以上のポリペプチドをコードする1つ以上のメッセンジャーRNA(mRNA)を含む、関節において1つ以上のmRNAによってコードされる1つ以上のポリペプチドを発現させるための組成物であって、前記組成物は、対象の前記関節に投与され、前記mRNAが関節内送達されることを特徴とし、
    ここで、前記1つ以上のmRNAは、リポソームを含む1つ以上のナノ粒子内に封入され、前記リポソームは、1つ以上のカチオン性脂質、1つ以上の非カチオン性脂質、1つ以上のコレステロールベースの脂質、及び1つ以上のPEG修飾脂質を含み、前記組成物の投与は、1つ以上のmRNAによってコードされる前記1つ以上のポリペプチドの前記関節における少なくとも6時間にわたる発現をもたらすことを特徴とする、組成物。
  2. 前記組成物が、前記関節に局所的に投与されることを特徴とする、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記関節が、線維性関節、軟骨性関節、または滑膜関節である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記関節が、滑膜関節である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、前記滑膜関節の滑膜腔に直接投与される、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記1つ以上のポリペプチドの前記発現及び/または活性が、軟骨、靭帯、筋肉、滑膜内膜細胞、軟骨細胞、及び/または前記関節の滑液において検出されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記1つ以上のポリペプチドの前記発現及び/または活性が、投与後、少なくとも約6時間、12時間、18時間、24時間、2日、3日、4日、5日、6日、1週、2週、3週、4週、または1ヶ月で検出可能である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記1つ以上のmRNAのそれぞれが、約0.5kb、1kb、1.5kb、2kb、2.5kb、3kb、3.5kb、4kb、4.5kb、5kb、6kb、7kb、8kb、9kb、10kb、11kb、12kb、13kb、14kb、または15kbを超える長さを有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記1つ以上のポリペプチドが、関節内で正常に機能する、請求項1〜8のいずれか1項に記載の組成物。
  10. 前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記1つ以上のポリペプチドが、抗炎症性である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 前記1つ以上のmRNAが、抗体をコードする、請求項1〜10のいずれか1項に記載の組成物。
  12. 前記抗体が、完全型免疫グロブリン、(Fab)、(Fab’)、Fab、Fab’、またはscFvである、請求項11に記載の組成物。
  13. 前記1つ以上のmRNAが、抗体重鎖、軽鎖、またはそれらの断片をコードする、請求項11または12に記載の組成物。
  14. 前記組成物が、それぞれ抗体重鎖及び軽鎖をコードする2つの別個のmRNAを含む、請求項11〜13のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 前記1つ以上のmRNAによってコードされる前記抗体が、抗TNFα抗体、抗IL−6抗体、抗IL−1β抗体、抗sTNFR−I抗体、抗−sTNFR−II抗体、抗IL−2抗体、抗IFN−γ抗体、抗IL−18抗体、抗IL−12抗体、または抗IL−12p40抗体である、請求項11〜14のいずれか1項に記載の組成物。
  16. 前記1つ以上のmRNAが、可溶性受容体をコードする、請求項1〜15のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 関節疾患、障害、または病状を治療するための、請求項1〜16のいずれか1項に記載の組成物。
  18. 前記関節疾患、障害、または病状は、炎症性疾患、障害、または病状である、請求項17に記載の組成物。
  19. 前記炎症性疾患、障害、または病状が、関節炎である、請求項18に記載の組成物。
  20. 前記炎症性疾患、障害、または病状が、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、痛風、偽性痛風、腱炎、滑液包炎、手根管症候群、骨関節炎、滑膜炎、脊椎炎、アミロイドーシス、腰部脊椎管狭窄症、及び/または仙腸関節機能障害からなる群から選択される、請求項18または19に記載の組成物。
  21. 前記組成物が、1週間に1回投与されることを特徴とする、請求項17〜20のいずれか1項に記載の組成物。
  22. 前記組成物が、1ヶ月に2回投与されることを特徴とする、請求項17〜20のいずれか1項に記載の組成物。
  23. 前記組成物が、1ヶ月に1回投与されることを特徴とする、請求項17〜20のいずれか1項に記載の組成物。
  24. 前記1つ以上のカチオン性脂質が、C12−200、MC3、DLinDMA、DLinkC2DMA、cKK−E12、ICE(イミダゾールベースの)、HGT5000、HGT5001、DODAC、DDAB、DMRIE、DOSPA、DOGS、DODAP、DODMAならびにDODAC、DLenDMA、DMRIE、CLinDMA、CpLinDMA、DMOBA、DOcarbDAP、DLinDAP、DLincarbDAP、DLinCDAP、DLin−K−XTC2−DMA、HGT4003、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜23のいずれか1項に記載の組成物。
  25. 前記1つ以上のカチオン性脂質は、cKK−E12:

    を含む、請求項24に記載の組成物。
  26. 前記1つ以上の非カチオン性脂質が、DSPC(1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DPPC(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホコリン)、DOPE(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPC(1,2−ジオレイル−sn−グリセロ−3−ホスホチジルコリン)、DPPE(1,2−ジパルミトイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DMPE(1,2−ジミリストイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)、DOPG(2−ジオレオイル−sn−グリセロ−3−ホスホ−(1’−rac−グリセロール))、及びこれらの組み合わせから選択される、請求項23〜25のいずれか1項に記載の組成物。
  27. 前記1つ以上のコレステロールベースの脂質が、コレステロールまたはペグ(PEG)化コレステロールである、請求項23〜25のいずれか1項に記載の組成物。
  28. 前記1つ以上のPEG修飾脂質が、C〜C20の長さのアルキル鎖(複数可)を有する脂質に共有結合された最大5kDaの長さのポリ(エチレン)グリコール鎖を含む、請求項23〜27のいずれか1項に記載の組成物。
  29. 前記カチオン性脂質が、モル比で前記リポソームの約30〜70%を構成する、請求項23〜28のいずれか1項に記載の組成物。
  30. 前記リポソームが、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、請求項23〜29のいずれか1項に記載の組成物。
  31. 前記リポソームが、cKK−E12、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、請求項30に記載の組成物。
  32. 前記リポソームが、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、請求項23〜29のいずれか1項に記載の組成物。
  33. 前記リポソームが、C12−200、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、請求項32に記載の組成物。
  34. 前記リポソームが、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを含む、請求項23〜29のいずれか1項に記載の組成物。
  35. 前記リポソームが、HGT5001、DOPE、コレステロール、及びDMG−PEG2Kを、約50:25:20:5、50:20:25:5、50:27:20:3、40:30:20:10、40:30:25:5、または40:32:25:3の比で含む、請求項34に記載の組成物。
  36. 前記ナノ粒子が、約40〜100nm未満のサイズを有する、請求項1〜23のいずれか1項に記載の組成物。
  37. 前記1つ以上のmRNAが、1つ以上の修飾ヌクレオチドを含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の組成物。
  38. 前記1つ以上の修飾ヌクレオチドが、プソイドウリジン、N−1−メチル−プソイドウリジン、2−アミノアデノシン、2−チオチミジン、イノシン、ピロロ−ピリミジン、3−メチルアデノシン、5−メチルシチジン、C−5プロピル−シチジン、C−5プロピニル−ウリジン、2−アミノアデノシン、C5−ブロモウリジン、C5−フルオロウリジン、C5−ヨードウリジン、C5−プロピニル−ウリジン、C5−プロピニル−シチジン、C5−メチルシチジン、2−アミノアデノシン、7−デアザアデノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソアデノシン、8−オキソグアノシン、O(6)−メチルグアニン、及び/または2−チオシチジンを含む、請求項37に記載の組成物。
  39. 前記1つ以上のmRNAが、非修飾である、請求項1〜36のいずれか1項に記載の組成物。
JP2017529843A 2014-12-05 2015-12-04 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法 Active JP6767976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462088141P 2014-12-05 2014-12-05
US62/088,141 2014-12-05
PCT/US2015/064023 WO2016090262A1 (en) 2014-12-05 2015-12-04 Messenger rna therapy for treatment of articular disease

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018189087A Division JP2019014742A (ja) 2014-12-05 2018-10-04 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018500303A JP2018500303A (ja) 2018-01-11
JP2018500303A5 JP2018500303A5 (ja) 2018-11-15
JP6767976B2 true JP6767976B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=55071141

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017529843A Active JP6767976B2 (ja) 2014-12-05 2015-12-04 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法
JP2018189087A Withdrawn JP2019014742A (ja) 2014-12-05 2018-10-04 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018189087A Withdrawn JP2019014742A (ja) 2014-12-05 2018-10-04 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9943595B2 (ja)
EP (2) EP3226912B1 (ja)
JP (2) JP6767976B2 (ja)
AU (2) AU2015357562B2 (ja)
ES (1) ES2861597T3 (ja)
MA (1) MA56412A (ja)
WO (1) WO2016090262A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103748078B (zh) 2011-06-08 2016-11-09 夏尔人类遗传性治疗公司 可裂解脂质
MX2016005238A (es) * 2013-10-22 2016-08-12 Shire Human Genetic Therapies Formulaciones de lipidos para la administracion de acido ribonucleico mensajero.
EP3226912B1 (en) * 2014-12-05 2021-01-20 Translate Bio, Inc. Messenger rna therapy for treatment of articular disease
EP3478838A1 (en) * 2016-06-30 2019-05-08 Arbutus Biopharma Corporation Compositions and methods for delivering messenger rna
US10034951B1 (en) 2017-06-21 2018-07-31 New England Biolabs, Inc. Use of thermostable RNA polymerases to produce RNAs having reduced immunogenicity
EP3801467A1 (en) * 2018-05-30 2021-04-14 Translate Bio, Inc. Messenger rna vaccines and uses thereof
GB2592504B (en) 2018-09-04 2023-02-15 Univ Texas Compositions and methods for organ specific delivery of nucleic acids
JP7425066B2 (ja) 2018-09-04 2024-01-30 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 核酸を臓器特異的送達するための組成物および方法
US11072808B2 (en) 2018-10-04 2021-07-27 New England Biolabs, Inc. Methods and compositions for increasing capping efficiency of transcribed RNA
CN113166737A (zh) * 2018-10-04 2021-07-23 新英格兰生物实验室公司 提高转录的rna的加帽效率的方法和组合物
RS65449B1 (sr) 2018-10-09 2024-05-31 The Univ Of British Columbia Supstance i sistemi koji obuhvataju vezikule kompetentne za transfekciju bez organskih rastvarača i deterdženata i metode za to
WO2022261206A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Icahn School Of Medicine At Mount Sinai Gene combination as a broad spectrum antiviral

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132418A (en) 1980-02-29 1992-07-21 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4500707A (en) 1980-02-29 1985-02-19 University Patents, Inc. Nucleosides useful in the preparation of polynucleotides
US4458066A (en) 1980-02-29 1984-07-03 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US4668777A (en) 1981-03-27 1987-05-26 University Patents, Inc. Phosphoramidite nucleoside compounds
US4415732A (en) 1981-03-27 1983-11-15 University Patents, Inc. Phosphoramidite compounds and processes
US4973679A (en) 1981-03-27 1990-11-27 University Patents, Inc. Process for oligonucleo tide synthesis using phosphormidite intermediates
US4401796A (en) 1981-04-30 1983-08-30 City Of Hope Research Institute Solid-phase synthesis of polynucleotides
US4373071A (en) 1981-04-30 1983-02-08 City Of Hope Research Institute Solid-phase synthesis of polynucleotides
US4897355A (en) 1985-01-07 1990-01-30 Syntex (U.S.A.) Inc. N[ω,(ω-1)-dialkyloxy]- and N-[ω,(ω-1)-dialkenyloxy]-alk-1-yl-N,N,N-tetrasubstituted ammonium lipids and uses therefor
US4737323A (en) 1986-02-13 1988-04-12 Liposome Technology, Inc. Liposome extrusion method
US5153319A (en) 1986-03-31 1992-10-06 University Patents, Inc. Process for preparing polynucleotides
US5262530A (en) 1988-12-21 1993-11-16 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
US5047524A (en) 1988-12-21 1991-09-10 Applied Biosystems, Inc. Automated system for polynucleotide synthesis and purification
FR2645866B1 (fr) 1989-04-17 1991-07-05 Centre Nat Rech Scient Nouvelles lipopolyamines, leur preparation et leur emploi
US5858355A (en) 1990-12-20 1999-01-12 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education IRAP gene as treatment for arthritis
US5334761A (en) 1992-08-28 1994-08-02 Life Technologies, Inc. Cationic lipids
US5885613A (en) 1994-09-30 1999-03-23 The University Of British Columbia Bilayer stabilizing components and their use in forming programmable fusogenic liposomes
US5700642A (en) 1995-05-22 1997-12-23 Sri International Oligonucleotide sizing using immobilized cleavable primers
US7422902B1 (en) 1995-06-07 2008-09-09 The University Of British Columbia Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer
US5705385A (en) 1995-06-07 1998-01-06 Inex Pharmaceuticals Corporation Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer
ES2231819T3 (es) 1995-06-07 2005-05-16 Inex Pharmaceuticals Corp Particulas de lipido-acido nucleico preparadas a traves de un intermedio complejo de lipido-acido nucleico hidrofobo y uso para transferir genes.
US5981501A (en) 1995-06-07 1999-11-09 Inex Pharmaceuticals Corp. Methods for encapsulating plasmids in lipid bilayers
EP0861092A4 (en) 1995-08-30 2002-04-10 Univ California THERAPY FOR CELL ACCUMULATION IN CHRONIC INFLAMMATORY DISEASES
US5744335A (en) 1995-09-19 1998-04-28 Mirus Corporation Process of transfecting a cell with a polynucleotide mixed with an amphipathic compound and a DNA-binding protein
US20050147609A1 (en) 1998-05-15 2005-07-07 Genentech, Inc. Use of anti-IL-17 antibody for the treatment of cartilage damaged by osteoarthritis
DK1519714T3 (da) 2002-06-28 2011-01-31 Protiva Biotherapeutics Inc Fremgangsmåde og apparat til fremstilling af liposomer
JP4709545B2 (ja) 2002-07-26 2011-06-22 ノバルティス バクシンズ アンド ダイアグノスティックス,インコーポレーテッド 修飾された低分子干渉rna分子および使用方法
EP1664316B1 (en) 2003-09-15 2012-08-29 Protiva Biotherapeutics Inc. Polyethyleneglycol-modified lipid compounds and uses thereof
EP1765847A4 (en) 2004-05-27 2010-10-20 Alnylam Pharmaceuticals Inc NUCLEASERESISTENT DOUBLE-STRANDED RIBONUCLEIC ACID
EP1781593B1 (en) 2004-06-07 2011-12-14 Protiva Biotherapeutics Inc. Cationic lipids and methods of use
ATE536418T1 (de) 2004-06-07 2011-12-15 Protiva Biotherapeutics Inc Lipidverkapselte interferenz-rna
CA2628300C (en) 2005-11-02 2018-04-17 Protiva Biotherapeutics, Inc. Modified sirna molecules and uses thereof
CA2659301A1 (en) 2006-07-28 2008-02-07 Applera Corporation Dinucleotide mrna cap analogs
US20110065772A1 (en) 2007-06-29 2011-03-17 New South Innovations Pty Limited Treatment of rheumatoid arthritis
CA2739011A1 (en) 2007-10-29 2009-05-07 The Regents Of The University Of California Osteoarthritis gene therapy
WO2009058911A2 (en) 2007-10-31 2009-05-07 Applied Biosystems Inc. Preparation and isolation of 5' capped mrna
US20090247608A1 (en) 2007-12-04 2009-10-01 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Targeting Lipids
AU2008336267B2 (en) 2007-12-12 2013-07-18 Dacy Tech Pty Ltd Nutraceutical composition and methods of use
WO2009082817A1 (en) 2007-12-27 2009-07-09 Protiva Biotherapeutics, Inc. Silencing of polo-like kinase expression using interfering rna
JP5788312B2 (ja) 2008-04-11 2015-09-30 アルニラム ファーマスーティカルズ インコーポレイテッドAlnylam Pharmaceuticals, Inc. 標的リガンドをエンドソーム分解性成分と組み合わせることによる核酸の部位特異的送達
PL2279254T3 (pl) 2008-04-15 2017-11-30 Protiva Biotherapeutics Inc. Nowe preparaty lipidowe do dostarczania kwasów nukleinowych
EP2350043B9 (en) 2008-10-09 2014-08-20 TEKMIRA Pharmaceuticals Corporation Improved amino lipids and methods for the delivery of nucleic acids
MX353900B (es) 2008-11-07 2018-02-01 Massachusetts Inst Technology Lipidoides de aminoalcohol y usos de los mismos.
KR102264822B1 (ko) 2008-11-10 2021-06-14 알닐람 파마슈티칼스 인코포레이티드 치료제 운반용 신규 지질 및 조성물
CA2750561C (en) 2009-01-26 2017-10-10 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions and methods for silencing apolipoprotein c-iii expression
CA3042927C (en) 2009-05-05 2022-05-17 Arbutus Biopharma Corporation Lipid compositions for the delivery of therapeutic agents
EA028860B1 (ru) 2009-06-10 2018-01-31 Арбутус Биофарма Корпорэйшн Улучшенная липидная композиция
WO2010147992A1 (en) 2009-06-15 2010-12-23 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Methods for increasing efficacy of lipid formulated sirna
WO2011000106A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Protiva Biotherapeutics, Inc. Improved cationic lipids and methods for the delivery of therapeutic agents
US9018187B2 (en) 2009-07-01 2015-04-28 Protiva Biotherapeutics, Inc. Cationic lipids and methods for the delivery of therapeutic agents
WO2011000108A1 (en) 2009-07-01 2011-01-06 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions and methods for silencing apolipoprotein b
US8716464B2 (en) 2009-07-20 2014-05-06 Thomas W. Geisbert Compositions and methods for silencing Ebola virus gene expression
RS58405B1 (sr) 2009-12-01 2019-04-30 Translate Bio Inc Stereoidni derivati za isporuku irnk u humanim genetskim oboljenjima
EP2569276B1 (en) 2010-05-12 2021-02-24 Arbutus Biopharma Corporation Novel cationic lipids and methods of use thereof
EP3578205A1 (en) 2010-08-06 2019-12-11 ModernaTX, Inc. A pharmaceutical formulation comprising engineered nucleic acids and medical use thereof
HUE058896T2 (hu) 2010-10-01 2022-09-28 Modernatx Inc N1-metil-pszeudo-uracilt tartalmazó ribonukleinsavak és azok felhasználásai
US8853377B2 (en) 2010-11-30 2014-10-07 Shire Human Genetic Therapies, Inc. mRNA for use in treatment of human genetic diseases
JP2014511687A (ja) 2011-03-31 2014-05-19 モデルナ セラピューティクス インコーポレイテッド 工学操作された核酸の送達および製剤
AU2012255913A1 (en) 2011-05-17 2013-11-21 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof for non-human vertebrates
CN103748078B (zh) 2011-06-08 2016-11-09 夏尔人类遗传性治疗公司 可裂解脂质
RS59037B1 (sr) 2011-06-08 2019-08-30 Translate Bio Inc Kompozicije lipidnih nanočestica i postupci za isporuku irnk
US9464124B2 (en) 2011-09-12 2016-10-11 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
EP3384938A1 (en) 2011-09-12 2018-10-10 Moderna Therapeutics, Inc. Engineered nucleic acids and methods of use thereof
WO2013039857A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 modeRNA Therapeutics Engineered nucleic acids and methods of use thereof
JP2014530602A (ja) 2011-10-05 2014-11-20 プロティバ バイオセラピューティクス インコーポレイテッド アルデヒドデヒドロゲナーゼをサイレンシングするための組成物および方法
PE20150041A1 (es) 2011-10-27 2015-01-28 Massachusetts Inst Technology Derivados de aminoacidos funcionalizados en la terminal n capaces de formar microesferas encapsuladoras de farmaco
EP2791364A4 (en) 2011-12-14 2015-11-11 Moderna Therapeutics Inc METHODS OF RESPONSE TO A BIOLOGICAL THREAT
US20140343129A1 (en) 2011-12-14 2014-11-20 Moderna Therapeutics, Inc. Modified nucleic acids, and acute care uses thereof
EP2791160B1 (en) 2011-12-16 2022-03-02 ModernaTX, Inc. Modified mrna compositions
US20130165504A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 modeRNA Therapeutics Methods of increasing the viability or longevity of an organ or organ explant
US20140371302A1 (en) 2011-12-29 2014-12-18 Modema Therapeutics, Inc. Modified mrnas encoding cell-penetrating polypeptides
WO2013126803A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Protiva Biotherapeutics Inc. Trialkyl cationic lipids and methods of use thereof
JP6283655B2 (ja) * 2012-03-29 2018-02-21 シャイアー ヒューマン ジェネティック セラピーズ インコーポレイテッド イオン化可能なカチオン性脂質
US20140275229A1 (en) 2012-04-02 2014-09-18 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides encoding udp glucuronosyltransferase 1 family, polypeptide a1
US20150050354A1 (en) 2012-04-02 2015-02-19 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the treatment of otic diseases and conditions
US9283287B2 (en) 2012-04-02 2016-03-15 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of nuclear proteins
WO2013151666A2 (en) 2012-04-02 2013-10-10 modeRNA Therapeutics Modified polynucleotides for the production of biologics and proteins associated with human disease
US9572897B2 (en) 2012-04-02 2017-02-21 Modernatx, Inc. Modified polynucleotides for the production of cytoplasmic and cytoskeletal proteins
AU2013243951A1 (en) 2012-04-02 2014-10-30 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of secreted proteins
US9254311B2 (en) 2012-04-02 2016-02-09 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for the production of proteins
EA201492055A1 (ru) 2012-06-08 2015-11-30 Шир Хьюман Дженетик Терапис, Инк. ИНГАЛЯЦИОННАЯ ДОСТАВКА мРНК В НЕЛЕГОЧНЫЕ КЛЕТКИ-МИШЕНИ
CA2873274C (en) * 2012-06-08 2021-06-01 Ethris Gmbh Pulmonary delivery of messenger rna
EP2922554B1 (en) 2012-11-26 2022-02-23 ModernaTX, Inc. Terminally modified rna
ES2968649T3 (es) 2012-12-07 2024-05-13 Translate Bio Inc Nanopartículas lipídicas para la administración de ARNm en los pulmones
US20150315541A1 (en) 2012-12-13 2015-11-05 Moderna Therapeutics, Inc. Modified polynucleotides for altering cell phenotype
EP3434774A1 (en) 2013-01-17 2019-01-30 ModernaTX, Inc. Signal-sensor polynucleotides for the alteration of cellular phenotypes
WO2014158795A1 (en) 2013-03-12 2014-10-02 Moderna Therapeutics, Inc. Diagnosis and treatment of fibrosis
WO2014159813A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Moderna Therapeutics, Inc. Long-lived polynucleotide molecules
CA2903880A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Methods and compositions for delivering mrna coded antibodies
US10258698B2 (en) 2013-03-14 2019-04-16 Modernatx, Inc. Formulation and delivery of modified nucleoside, nucleotide, and nucleic acid compositions
US20160017313A1 (en) 2013-03-15 2016-01-21 Moderna Therapeutics, Inc. Analysis of mrna heterogeneity and stability
EP2983804A4 (en) 2013-03-15 2017-03-01 Moderna Therapeutics, Inc. Ion exchange purification of mrna
EP3578663A1 (en) 2013-03-15 2019-12-11 ModernaTX, Inc. Manufacturing methods for production of rna transcripts
US8980864B2 (en) 2013-03-15 2015-03-17 Moderna Therapeutics, Inc. Compositions and methods of altering cholesterol levels
WO2014144039A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Moderna Therapeutics, Inc. Characterization of mrna molecules
WO2014152030A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Moderna Therapeutics, Inc. Removal of dna fragments in mrna production process
EP2971161B1 (en) 2013-03-15 2018-12-26 ModernaTX, Inc. Ribonucleic acid purification
EP3971287A1 (en) 2013-07-11 2022-03-23 ModernaTX, Inc. Compositions comprising synthetic polynucleotides encoding crispr related proteins and synthetic sgrnas and methods of use
WO2015011633A1 (en) 2013-07-23 2015-01-29 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions and methods for delivering messenger rna
SG11201510746WA (en) 2013-08-21 2016-03-30 Curevac Ag Respiratory syncytial virus (rsv) vaccine
WO2015048744A2 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotides encoding immune modulating polypeptides
US20160264614A1 (en) 2013-10-02 2016-09-15 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotide molecules and uses thereof
US10385088B2 (en) 2013-10-02 2019-08-20 Modernatx, Inc. Polynucleotide molecules and uses thereof
CA2927393A1 (en) 2013-10-18 2015-04-23 Moderna Therapeutics, Inc. Compositions and methods for tolerizing cellular systems
EP3201338B1 (en) 2014-10-02 2021-11-03 Arbutus Biopharma Corporation Compositions and methods for silencing hepatitis b virus gene expression
WO2016071857A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Protiva Biotherapeutics, Inc. Compositions and methods for silencing ebola virus expression
EP3218508A4 (en) 2014-11-10 2018-04-18 Modernatx, Inc. Multiparametric nucleic acid optimization
EP3041948B1 (en) 2014-11-10 2019-01-09 Modernatx, Inc. Alternative nucleic acid molecules containing reduced uracil content and uses thereof
EP3226912B1 (en) * 2014-12-05 2021-01-20 Translate Bio, Inc. Messenger rna therapy for treatment of articular disease
WO2016100812A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Moderna Therapeutics, Inc. Terminal modifications of polynucleotides
ES2960936T3 (es) 2018-04-25 2024-03-07 Ethris Gmbh Formulaciones a base de lípidos para el suministro de ARN
US10846267B2 (en) * 2019-01-31 2020-11-24 Rubrik, Inc. Masterless backup and restore of files with multiple hard links

Also Published As

Publication number Publication date
US9943595B2 (en) 2018-04-17
JP2018500303A (ja) 2018-01-11
ES2861597T3 (es) 2021-10-06
US20210196820A1 (en) 2021-07-01
AU2022200099A1 (en) 2022-02-03
US11998601B2 (en) 2024-06-04
US20160158354A1 (en) 2016-06-09
AU2015357562B2 (en) 2021-10-21
EP3226912A1 (en) 2017-10-11
MA56412A (fr) 2022-05-04
WO2016090262A1 (en) 2016-06-09
EP3226912B1 (en) 2021-01-20
AU2015357562A1 (en) 2017-06-15
JP2019014742A (ja) 2019-01-31
US20180360961A1 (en) 2018-12-20
EP3884964A1 (en) 2021-09-29
US10864267B2 (en) 2020-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6767976B2 (ja) 関節疾患の治療のためのメッセンジャーrna治療法
US20220354968A1 (en) Mrna therapy for the treatment of ocular diseases
AU2021202453B2 (en) Methods and compositions for delivering mrna coded antibodies
AU2017248189B2 (en) Multimeric coding nucleic acid and uses thereof
CA2952824C (en) Stereochemically enriched compositions for delivery of nucleic acids
CA3027312A1 (en) Messenger rna therapy for the treatment of ornithine transcarbamylase deficiency
JP2018511588A (ja) ポンペ病のmRNA治療
JP2023508881A (ja) Mrna担持脂質ナノ粒子を調製する改善されたプロセス
EA042676B1 (ru) Терапевтическое средство на основе матричной рнк для лечения недостаточности орнитинтранскарбамилазы

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6767976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250