JP6749878B2 - ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法 - Google Patents

ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6749878B2
JP6749878B2 JP2017191801A JP2017191801A JP6749878B2 JP 6749878 B2 JP6749878 B2 JP 6749878B2 JP 2017191801 A JP2017191801 A JP 2017191801A JP 2017191801 A JP2017191801 A JP 2017191801A JP 6749878 B2 JP6749878 B2 JP 6749878B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
lift arm
moment
vehicle body
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017191801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019066310A (ja
Inventor
智裕 上田
智裕 上田
正規 吉川
正規 吉川
石井 隆
隆 石井
高嘉 村橋
高嘉 村橋
正和 皆藤
正和 皆藤
浩司 島▲崎▼
浩司 島▲崎▼
勇 青木
勇 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2017191801A priority Critical patent/JP6749878B2/ja
Priority to PCT/JP2018/034568 priority patent/WO2019065391A1/ja
Priority to US16/493,410 priority patent/US11293169B2/en
Priority to EP18860107.4A priority patent/EP3690409B1/en
Priority to CN201880018247.2A priority patent/CN110431388B/zh
Publication of JP2019066310A publication Critical patent/JP2019066310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6749878B2 publication Critical patent/JP6749878B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • E02F9/264Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/283Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a single arm pivoted directly on the chassis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/08Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for incorporation in vehicles
    • G01G19/10Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for incorporation in vehicles having fluid weight-sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/14Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads
    • G01G19/16Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads having fluid weight-sensitive devices
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/02Registering or indicating driving, working, idle, or waiting time only
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

本発明は、ホイールローダのバケットに作用する荷重を演算する技術分野に関する。
本技術分野の背景技術として、例えば特許文献1には、マグネット仕様の油圧ショベルにおいて、フロント作業装置に吸着した鉄屑やスクラップ等の荷の荷重を演算する方法が記載されている。具体的は、「各関節角および各可動部材の重量および重心位置データから、ピン11,13回りの荷重無し状態でのモーメントMbmi,Mbkiを演算する。ピン11,13回りのシリンダ圧から演算した推力と、ブーム角およびバケット角とから、ピン11,13回りの荷重有り状態でのモーメントMbma,Mbkaを演算する。ピン11回りの荷重有り状態でのモーメントMbmaと荷重無し状態でのモーメントMbmiとの差より、ピン11回りの荷重によるモーメントΔMbmを演算する。ピン13回りの荷重有り状態でのモーメントMbkaと荷重無し状態でのモーメントMbkiとの差より、ピン13回りの荷重によるモーメントΔMbkを演算する。モーメントΔMbmと、モーメントΔMbkとの差を、ピン11からピン13までの水平距離L1で割ることで吊上げ荷重を演算する。」という荷重測定方法が記載されている(要約参照)。
特開2006−78348号公報
油圧ショベルの作業装置は、ブームと、ブームシリンダと、アームと、アームシリンダと、バケットと、バケットシリンダと、を備えている。なお、特許文献1に記載のフロント作業装置は、バケットの代わりにマグネットを取り付けた構成である。一方、ホイールローダの作業装置は、リフトアームと、リフトアームシリンダと、バケットと、バケットシリンダと、を備えて構成されており、油圧ショベルの作業装置と構成要素が相違する。さらに、バケットを回動させるリンク機構が油圧ショベルとホイールローダとでは異なっている。
油圧ショベルでは、バケットに作用する荷重を最終的にブームシリンダで受けているため、ブームシリンダのシリンダ圧からバケットに作用する荷重を演算することができる。しかしながら、ホイールローダでは、バケットに作用する荷重を、リフトアームシリンダとバケットシリンダとで受けているため、油圧ショベルにおける荷重計測方法を、直ちにホイールローダに適用することはできない。特許文献1では、油圧ショベルについての荷重計測方法を開示しているが、ホイールローダに適用することについて何ら言及されていない。
本発明は、バケットの積載荷重をリフトアームシリンダの圧力から精度良く演算できるホイールローダおよびホイールローダに好適なバケット積載荷重演算方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、代表的な本発明は、車体と、前記車体の前部に設けられ、前記車体にヒンジピンを介して連結されるリフトアーム、前記リフトアームを上下方向に回動させ、前記車体に支持されるリフトアームシリンダ、前記リフトアームの先端に連結されるバケット、および前記バケットを上下方向に回動させ、前記リフトアームシリンダとは異なる位置で前記車体に支持されるバケットシリンダ、前記バケットシリンダと前記バケットとの間に介設されベルクランク及びプッシュロッドを含むリンク機構とを含む作業装置と、前記リフトアームの角度を検出するリフトアーム角度センサと、前記リフトアームシリンダの圧力を検出する圧力センサと、前記バケットの積載荷重を演算する演算装置と、前記作業装置の前記リンク機構に関係した寸法データを含む車体情報が格納された車体情報データベースと、を備えたホイールローダにおいて、前記演算装置は、前記バケットの空荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから、前記ヒンジピン周りのモーメントである空荷モーメントを演算し、前記バケットの積荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから求められる前記リフトアームシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメント、及び前記バケットシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメントに基づいて前記ヒンジピン周りのモーメントである積荷モーメントを演算し、前記空荷モーメントと前記積荷モーメントとの差を前記バケットの重心位置と前記ヒンジピンとの水平距離で除算して、前記バケットの積載荷重を演算することを特徴とする。
本発明によれば、バケットの積載荷重をリフトアームシリンダの圧力から精度良く演算できる。なお、前述した以外の課題、構成、および効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の第1実施形態に係るホイールローダの側面図である。 図1に示すホイールローダの運転室の内部構造を示す平面図である。 第1実施形態に係る演算装置のブロック図である。 バケットの積載荷重を演算するための計算モデル図である。 バケットの積載荷重を演算するための計算モデル図である。 バケットの積載荷重を演算するための計算モデル図である。 初期学習演算処理の手順を示すフローチャートである。 積載荷重演算処理の手順を示すフローチャートである。 第2実施形態に係る演算装置のブロック図である。
以下、本発明に係るホイールローダの実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係るホイールローダ1の側面図である。図1に示すように、ホイールローダ1は、作業装置27、タイヤ4等を有する前フレーム(車体)5と、運転室6、エンジン室7、タイヤ8等を有する後フレーム(車体)9とで構成される。エンジン室7にはエンジン(不図示)が搭載されており、後フレーム9の後方にはカウンタウェイト10が取り付けられている。
作業装置27は、前フレーム5の前部にリフトアームヒンジピンG(図4参照)を介して連結されるリフトアーム2と、リフトアーム2を上下方向に回動させるリフトアームシリンダ11と、リフトアーム2の先端に連結されるバケット3と、バケット3を上下方向に回動させるバケットシリンダ12とを含んで構成される。
リフトアーム2はリフトアームシリンダ11の駆動により上下方向に回動(俯仰動)し、バケット3はバケットシリンダ12の駆動により上下方向に回動(クラウドまたはダンプ)する。前フレーム5と後フレーム9とはセンタピン13により互いに回動自在に連結され、ステアリングシリンダ(不図示)の伸縮により後フレーム9に対し前フレーム5が左右に屈折する。
リフトアーム2と前フレーム5の連結部分にはリフトアーム角度センサ14が取り付けられており、このリフトアーム角度センサ14によってリフトアーム2の回動角度が検出される。リフトアームシリンダ11は圧力センサ15a,15bを備えており、圧力センサ15aによってリフトアームシリンダ11のボトム圧が検出され、圧力センサ15bによってリフトアームシリンダ11のロッド圧が検出される。バケットシリンダ12とバケット3の間にはベルクランク16、プッシュロッド23を含むリンク機構が介設されており、このリンク機構を介してバケットシリンダ12はバケット3を回動させる。バケットシリンダ12はバケット近接スイッチ17を備えており、バケットシリンダ12のロッドが最も収縮された状態になると、このバケット近接スイッチ17がオン動作するようになっている。
なお、詳しくは後述するが、本実施形態では、圧力センサ15a,15b、バケット近接スイッチ17、およびリフトアーム角度センサ14からの検出信号に基づいて、バケット3の積載荷重Wが演算される構成となっている。
図2は運転室6の内部構造を示す平面図である。図2に示すように、運転室6には、オペレータが座る運転席18と、ホイールローダ1の操舵角を制御するステアリングホイール19と、ホイールローダ1を始動・停止させるキースイッチ20と、オペレータへの情報を提示する表示装置(モニタ)21等が設置されている。表示装置21には、ホイールローダ1のエンジン回転数や車速が表示されるだけでなく、後述する演算装置30によって演算されるバケット3の積載荷重Wも表示される。
次に、バケット3の積載荷重Wを演算する演算装置30について説明する。演算装置30は、例えば運転室6内に設置されるコントローラから成る。演算装置30は、バケット3の積載荷重Wを演算し、表示装置21に積載荷重Wavg(平均値)を表示させるための各種処理を実行する。図3は演算装置30のブロック図である。図3に示すように、演算装置30は、モーメント演算部31と、積載荷重演算部32と、荷重値平均化処理部33と、車体パラメータ抽出部34と、車体情報データベース(DB)35と、を含む。演算装置30による各種処理は、HDD等の記憶装置などに記憶されたプログラムを、図示しないCPUがメモリにロードして実行することにより実現される。なお、車体情報データベース35は、記憶装置に設けられている。
モーメント演算部31には、リフトアーム角度センサ14の検出信号と、圧力センサ15a,15bの検出信号と、バケット近接スイッチ17のオン/オフ信号と、車体パラメータ抽出部34にて抽出された作業装置27の寸法データとが入力され、ホイールローダ1の通常運転時には、後述する演算式に従ってバケット3の積荷状態におけるリフトアームヒンジピンG周りのモーメントM(以下、積荷モーメントMという)を演算する。また、ホイールローダ1の初期運転時には、モーメント演算部31は、バケット3の空荷状態におけるリフトアームヒンジピンG周りのモーメントM(以下、空荷モーメントMという)を演算し、空荷モーメントMを初期学習値として車体情報データベース35に記憶させる。
積載荷重演算部32には、モーメント演算部31にて演算された積荷モーメントMと、車体パラメータ抽出部34にて抽出された作業装置27の寸法データおよび初期学習値(空荷モーメントM)が入力され、後述する演算式に従ってバケット3の積載荷重Wを演算する。
荷重値平均化処理部33には、積載荷重演算部32により演算されたバケット3の積載荷重Wが入力され、入力されたバケット3の積載荷重Wの値を平均化する処理を行う。そして、平均化したバケット3の積載荷重Wavgのデータを表示装置21に出力する。
車体パラメータ抽出部34は、リフトアーム角度センサ14からの検出信号が入力され、リフトアーム角度θ(図5参照)に応じた作業装置27の寸法データを車体情報データベース35から抽出して、モーメント演算部31に出力する。
車体情報データベース35には、バケット3の積載荷重Wを演算するために必要な作業装置27の各種寸法データや、空荷モーメントMの値(初期学習値)等が記憶されている。
次に、バケット3の積載荷重Wの演算方法について説明する。図4〜図6は、バケット3の積載荷重Wを演算するための計算モデル図である。
(モーメントを用いた荷重演算式の概要と導出)
本実施形態で用いるバケット3の積載荷重Wの演算式を導出するためには、まずリフトアームヒンジピンG周りのモーメントMから、リフトアームシリンダ圧力と積載荷重Wの関係式が必要になる。そのために、まず各シリンダ11,12にかかる力とモーメントの関係を明確化する。リフトアームヒンジピンG周りのモーメントMは、図4のようにバケットシリンダ12とリフトアームシリンダ11に支えられており、その関係式は以下の式(1)となる。
Figure 0006749878
次に、バケット3の積載荷重W、リフトアームヒンジピンGと積載荷重Wの重心位置との間の水平長L、空荷モーメントM、積荷モーメントMとの関係は、モーメントの釣り合いから、以下の式(2)となる。
Figure 0006749878
式(2)の右辺を計算することで、積載荷重Wを演算することができる。なお、積載荷重Wの重心位置の水平長Lの演算方法については後述する。
(シリンダボトム圧を用いたモーメント演算式)
次に、圧力センサ15a,15bにより実測したリフトアームシリンダ11のボトム圧とロッド圧から、リフトアームヒンジピンG周りのモーメントMを演算する式を導出する。まず、リフトアームシリンダ11にかかる力Fは、リフトアームシリンダ11のボトム圧とロッド圧から以下の式(3)を用いて演算することができる。
Figure 0006749878
また、バケットシリンダ12にかかる力Fは、モーメントの釣り合い式より、以下の式(4)と置くことができる。
Figure 0006749878
式(1)、式(3)、式(4)から、積荷モーメントMは以下の式(5)により演算できる。なお、バケット3が空荷状態のときはW=0であるため、空荷モーメントMを演算する際、バケットシリンダ12に対する影響は考えないものとする。
Figure 0006749878
(荷重演算式)
式(2)に式(5)を代入することで、リフトアームシリンダ圧と積載荷重Wの関係式を以下の式(6)のように導くことができる。この式(6)を解くことにより、バケット3の積載荷重Wを求めることができる。
Figure 0006749878
式(6)において、Pには圧力センサ15aにて検出されたリフトアームシリンダ11のボトム圧、Pには圧力センサ15bにて検出されたリフトアームシリンダ11のロッド圧、a,b,c,d,e,f,Lには車体情報データベース35に予め記憶されている寸法データ(定数データ)から求めた各リンク間距離の値、Mにはホイールローダ1の初期運転時に車体情報データベース35に初期学習値として記憶された空荷モーメントの値が、それぞれ代入される。なお、本実施形態では、記憶装置の容量を削減するため、変数である式(6)の分母の値は、リフトアーム角度センサ14の値(リフトアーム角度θ)と予め対応付けられたテーブルデータとして車体情報データベース35に記憶されている。よって、演算装置30は、圧力センサ15a,15bとリフトアーム角度センサ14からのセンサデータが入力されれば、式(6)によりバケット3の積載荷重Wを演算することができる。
ここで、各リンク間距離a,b,c,d,e,f,Lは、リフトアーム角度θに依存する変数であり、三角関数を用いて演算することができる。以下、各リンク間距離の演算方法について説明する。
まず、以下の式に用いられる変数、定数の定義を表1に示す。表1に示す定数は、車体情報データベース35に予め記憶されている。一方、表1に示す変数は、リフトアーム角度θによって変化する値であり、以下の式により求められる。
Figure 0006749878
(リンク間距離の演算式)
各リンク間距離a,b,c,d,e,f,Lは、三角関数を用いて式(7)〜式(13)により導かれる。
Figure 0006749878
ただし、θは式(14)により求められる。
Figure 0006749878
(リンク姿勢角の演算式)
上記式(7)〜(13)に用いられる各リンクの姿勢角(以下、リンク角という)θ,θ,θ,θの演算方法について説明する。各リンク角は、車体情報データベース35に記憶されている作業装置27の寸法データ(定数)と、リフトアーム角度センサ14にて検出されたリフトアーム角度θとに基づき、余弦定理を用いて幾何学的に演算できる。
リンク間距離LdfおよびLafは余弦定理により、それぞれ式(15)、式(16)のように決定される。
Figure 0006749878
このとき、リンク角θおよびθは、それぞれ式(17)、式(18)のように導出される。
Figure 0006749878
また、式(15)、式(16)で求めたリンク間距離LdfおよびLafによって、角度∠ADCおよび距離Lacが、それぞれ余弦定理により式(19)、式(20)のように決定される。
Figure 0006749878
このとき、リンク角θおよびθは、それぞれ式(21)、式(22)のように導出される。
Figure 0006749878
式(15)〜式(22)により求められた各変数を、式(7)〜式(13)に代入することで、各リンク間距離a,b,c,d,e,f,Lは求まる。
次に、演算装置30により演算処理の手順について説明する。まず、ホイールローダ1の初期運転時に行う初期学習演算処理について説明する。図7は、初期学習演算処理の手順を示すフローチャートである。図7に示す処理は、例えばホイールローダ1の出荷時において演算装置30が初期学習設定モードに設定されている場合にのみ実行され、ホイールローダ1を始動・停止させるキースイッチ20がオンされると処理が開始される。なお、初期学習設定モードへの設定変更は、例えばオペレータが専用端末装置から演算装置30にモード変更指令を出力することにより可能である。
図7に示すように、モーメント演算部31は、圧力センサ15a,15b、リフトアーム角度センサ14からセンサデータを取得する(S1)。モーメント演算部31は、バケット近接スイッチ17からオン信号が入力されると(S2/Yes)、バケット3が土砂等の積載物を積載可能な姿勢にあると判断し、車体パラメータ抽出部34に作業装置27の寸法データの抽出を要求する。車体パラメータ抽出部34は、リフトアーム角度センサ14からのリフトアーム角度θに基づいて、車体情報データベース35の中からリフトアーム角度θに対応する寸法データを抽出し、モーメント演算部31に出力する。モーメント演算部31は、入力されたセンサデータ、寸法データに基づき、空荷モーメントMを演算する(S3)。そして、モーメント演算部31は、空荷モーメントMを車体情報データベース35に初期学習値として記憶させる(S4)。なお、バケット近接スイッチ17からオン信号が入力されない場合(S2/No)、オン信号の入力があるまでステップS2で待機する。
次に、バケット3の積載荷重Wの演算処理について説明する。図8は、積載荷重演算処理の手順を示すフローチャートである。図8に示す処理は、通常運転時において、ホイールローダ1を始動・停止させるキースイッチ20がオンされると開始され、所定の周期(例えば数秒毎)でステップS11〜S16の処理が繰り返し実行される。
図8に示すように、モーメント演算部31は、圧力センサ15a,15b、リフトアーム角度センサ14からセンサデータを取得する(S11)。モーメント演算部31は、バケット近接スイッチ17からオン信号が入力されると(S12/Yes)、バケット3が土砂等の積載物を積載可能な姿勢にあると判断し、車体パラメータ抽出部34に作業装置27の寸法データの抽出を要求する。車体パラメータ抽出部34は、リフトアーム角度センサ14からのリフトアーム角度θに基づいて、車体情報データベース35の中からリフトアーム角度θに対応する寸法データを抽出し、モーメント演算部31に出力する。モーメント演算部31は、入力されたセンサデータ、寸法データに基づき、積荷モーメントMを演算し、積荷モーメントMを積載荷重演算部32に出力する(S13)。
積載荷重演算部32は、車体パラメータ抽出部34を介して車体情報データベース35に記憶されている寸法データを取得し、さらに、車体情報データベース35から空荷モーメントMを取得する。そして、積載荷重演算部32は、上記式(6)を用いて、積荷モーメントMと空荷モーメントMとの差からバケット3の積載荷重Wを演算し、積載荷重Wを荷重値平均化処理部33に出力する(S14)。
荷重値平均化処理部33は、積載荷重演算部32から周期的に入力される積載荷重Wを平均化し(S15)、平均化された積載荷重Wavgを表示装置21に出力する(S16)。こうして、ホイールローダ1の積込み作業中におけるバケット3の積載荷重が表示装置21に表示される。なお、バケット近接スイッチ17からオン信号が入力されない場合(S12/No)、処理は終了する。
以上説明したように、第1実施形態によれば、バケット3の荷重をリフトアームシリンダ11とバケットシリンダ12とにより支えるホイールローダ1に対して、上記した演算式を用いることで、バケットシリンダ12の圧力を検出することなく、作業装置27の寸法データと、リフトアームシリンダ11のボトム圧とロッド圧と、リフトアーム2の角度とからバケット3の積載荷重Wを高精度に演算することができる。
また、従来のホイールローダでは、バケットシリンダ12の圧力を検出するセンサが設けられていないことが多いが、本実施形態ではバケットシリンダ12の圧力を検出する必要がないので、従来のホイールローダのコントローラに本発明の積載荷重演算プログラムを組み込むだけで、簡単にバケット3の積載荷重Wを演算することが可能である。
また、本実施形態では、ホイールローダ1の初期運転時に1度だけ空荷モーメントMを求めておけば、バケット3の積載荷重Wを演算して表示装置21に表示させることができる。ちなみに、従来であれば、校正ウェイトなど重量が正確な積載物をバケットに積み、リフトアームシリンダの圧力とリフトアームの角度と積載物の重量との関係を初期学習させる必要があるが、この初期学習は積載物の重量を代えて何度も行う必要があった。そのため、初期学習が非常に手間であった。しかも、現場でバケットを交換した場合には、再度同様の初期学習が必要であるが、現場では校正ウェイトなどの重量物を準備できない場合が殆どで、初期学習が困難であった。
これに対して、第1実施形態に係るホイールローダ1では、リフトアーム2を上げて、バケット3をクラウド姿勢に保持すれば、演算装置30が自動的に空荷モーメントMを演算するので、そもそも校正ウェイト等の積載物を用いて初期学習する必要はない。よって、バケット3を現場で交換した場合であっても、バケット交換後の初期運転時に1度だけ、圧力センサ15a,15bにより検出されるリフトアームシリンダ11のボトム圧およびロッド圧と、リフトアーム角度センサ14により検出されるリフトアーム角度θとから、空荷モーメントMを一度演算しておけば、交換したバケット3の積載荷重Wを高精度に演算できる。
[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態に係るホイールローダについて説明する。第2実施形態は第1実施形態と演算装置の構成が相違する。よって、以下の説明は、主に演算装置の相違点を説明し、第1実施形態と同一の構成についての説明は省略する。
図9は第2実施形態に係る演算装置130のブロック図である。図9に示すように、第2実施形態に係るホイールローダでは、エンジンの回転数を検出するために、エンジン回転数検出センサ25が設けられており、空荷モーメントMの値をエンジン回転数に応じて複数、車体情報データベース35に格納している点が第1実施形態と相違する。そのため、モーメント演算部31は、初期学習として、エンジン回転数に応じた複数の空荷モーメントMを演算して車体情報データベース35に記憶させる。積載荷重演算部32は、バケット3の積載荷重Wを演算する際に、エンジン回転数センサ24から入力されるエンジン回転数に応じた空荷モーメントMを抽出するよう初期学習値選択部36に要求する。そして、初期学習値選択部36から出力された、エンジン回転数に対応する空荷モーメントMを用いて積載荷重演算部32が積載荷重Wを演算する。
この第2実施形態によれば、エンジン回転数に対応する空荷モーメントMを用いることができるため、バケット3の積載荷重Wを第1実施形態と比べてより精度良く演算することができる。より詳細に説明すると、圧力センサ15a,15bによって検出されるリフトアームシリンダ11のボトム圧、ロッド圧は、エンジンの回転数によっても変化する。そのため、エンジンの回転数に応じた空荷モーメントMを複数、車体情報データベース35に格納しておくことで、エンジンの回転数を考慮して、より正確にバケット3の積載荷重Wを演算することができる。
なお、上記した実施形態は、本発明の説明のための例示であり、本発明の範囲をそれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。当業者は、本発明の要旨を逸脱することなしに、他の様々な態様で本発明を実施することができる。
1 ホイールローダ
2 リフトアーム
3 バケット
5 前フレーム(車体)
9 後フレーム(車体)
11 リフトアームシリンダ
12 バケットシリンダ
14 リフトアーム角度センサ
15a,15b 圧力センサ
16 ベルクランク
17 バケット近接スイッチ
21 表示装置
23 プッシュロッド
25 エンジン回転数センサ
30 演算装置
31 モーメント演算部
32 積載荷重演算部
33 荷重値平均化処理部
34 車体パラメータ抽出部
35 車体情報データベース(DB)
36 初期学習値選択部
130 演算装置

Claims (5)

  1. 車体と、前記車体の前部に設けられ、前記車体にヒンジピンを介して連結されるリフトアーム、前記リフトアームを上下方向に回動させ、前記車体に支持されるリフトアームシリンダ、前記リフトアームの先端に連結されるバケット、および前記バケットを上下方向に回動させ、前記リフトアームシリンダとは異なる位置で前記車体に支持されるバケットシリンダ、前記バケットシリンダと前記バケットとの間に介設されベルクランク及びプッシュロッドを含むリンク機構とを含む作業装置と、前記リフトアームの角度を検出するリフトアーム角度センサと、前記リフトアームシリンダの圧力を検出する圧力センサと、前記バケットの積載荷重を演算する演算装置と、前記作業装置の前記リンク機構に関係した寸法データを含む車体情報が格納された車体情報データベースと、を備えたホイールローダにおいて、
    前記演算装置は、
    前記バケットの空荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから、前記ヒンジピン周りのモーメントである空荷モーメントを演算し、
    前記バケットの積荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから求められる前記リフトアームシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメント、及び前記バケットシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメントに基づいて前記ヒンジピン周りのモーメントである積荷モーメントを演算し、
    前記空荷モーメントと前記積荷モーメントとの差を前記バケットの重心位置と前記ヒンジピンとの水平距離で除算して、前記バケットの積載荷重を演算することを特徴とするホイールローダ。
  2. 請求項1に記載のホイールローダにおいて、
    前記演算装置は、
    前記ホイールローダの初期運転時に、前記空荷モーメントを演算して、前記車体情報データベースに記憶させ、
    前記ホイールローダの通常運転時に前記バケットの積載荷重を演算する際には、前記車体情報データベースに記憶されている前記空荷モーメントと、前記圧力センサおよび前記リフトアーム角度センサからの実測データに基づき演算された前記積荷モーメントとから、前記バケットの積載荷重を演算することを特徴とするホイールローダ。
  3. 請求項1または2に記載のホイールローダにおいて、
    前記バケットシリンダのロッドが最も収縮された状態になるとオン動作するバケット近接スイッチをさらに備え、
    前記演算装置は、前記バケット近接スイッチからのオン信号に基づき、前記空荷モーメントと前記積荷モーメントとを演算することを特徴とするホイールローダ。
  4. 請求項2に記載のホイールローダにおいて、
    前記車体を走行駆動させるためのエンジンと、前記エンジンの回転数を検出するエンジン回転数センサと、をさらに備え、
    前記演算装置は、
    前記ホイールローダの初期運転時に前記エンジンの回転数に応じた前記空荷モーメントを複数演算し、前記車体情報データベースに前記空荷モーメントを前記エンジンの回転数と対応付けて記憶させ、
    前記ホイールローダの通常運転時に前記バケットの積載荷重を演算する際には、前記エンジン回転数センサにて検出された前記エンジンの回転数に対応する前記空荷モーメントと、実測値に基づき演算された前記積荷モーメントとから、前記バケットの積載荷重を演算することを特徴とするホイールローダ。
  5. 車体と、前記車体の前部に設けられ、前記車体にヒンジピンを介して連結されるリフトアーム、前記リフトアームを上下方向に回動させ、前記車体に支持されるリフトアームシリンダ、前記リフトアームの先端に連結されるバケット、および前記バケットを上下方向に回動させ、前記リフトアームシリンダとは異なる位置で前記車体に支持されるバケットシリンダ、前記バケットシリンダと前記バケットとの間に介設されベルクランク及びプッシュロッドを含むリンク機構とを含む作業装置と、前記リフトアームの角度を検出するリフトアーム角度センサと、前記リフトアームシリンダの圧力を検出する圧力センサと、前記作業装置の前記リンク機構に関係した寸法データを含む各種の車体情報が格納された車体情報データベースと、を備えたホイールローダに使用され、前記バケットの積載荷重を演算するバケット積載荷重演算方法であって、
    前記バケットの空荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから、前記ヒンジピン周りのモーメントである空荷モーメントを演算し、前記空荷モーメントを初期学習値として前記車体情報データベースに記憶させる第1手順と、
    前記バケットの積荷状態において、前記圧力センサにて検出された前記リフトアームシリンダの圧力と、前記リフトアーム角度センサにて検出された前記リフトアームの角度と、前記車体情報データベースから抽出した前記寸法データとから求められる前記リフトアームシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメント、及び前記バケットシリンダにかかる力による前記ヒンジピン周りのモーメントに基づいて、前記ヒンジピン周りのモーメントである積荷モーメントを演算する第2手順と、
    前記第1手順により前記車体情報データベースに記憶された前記空荷モーメントと、前記第2手順により演算された前記積荷モーメントとの差を前記バケットの重心位置と前記ヒンジピンとの水平距離で除算して、前記バケットの積載荷重を演算する第3手順を含むことを特徴とするバケット積載荷重演算方法。
JP2017191801A 2017-09-29 2017-09-29 ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法 Active JP6749878B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017191801A JP6749878B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法
PCT/JP2018/034568 WO2019065391A1 (ja) 2017-09-29 2018-09-19 ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法
US16/493,410 US11293169B2 (en) 2017-09-29 2018-09-19 Wheel loader and bucket load calculation method
EP18860107.4A EP3690409B1 (en) 2017-09-29 2018-09-19 Wheel loader and bucket carrying load calculation method
CN201880018247.2A CN110431388B (zh) 2017-09-29 2018-09-19 轮式装载机以及铲斗装载载重运算方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017191801A JP6749878B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019066310A JP2019066310A (ja) 2019-04-25
JP6749878B2 true JP6749878B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=65901385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017191801A Active JP6749878B2 (ja) 2017-09-29 2017-09-29 ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11293169B2 (ja)
EP (1) EP3690409B1 (ja)
JP (1) JP6749878B2 (ja)
CN (1) CN110431388B (ja)
WO (1) WO2019065391A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7245099B2 (ja) * 2019-03-29 2023-03-23 株式会社小松製作所 作業機械の校正方法、作業機械のコントローラ、および作業機械
CN114026293A (zh) * 2019-07-11 2022-02-08 住友重机械工业株式会社 挖土机
JP7455568B2 (ja) 2019-12-16 2024-03-26 株式会社小松製作所 作業機械、計測方法およびシステム
JP7353958B2 (ja) * 2019-12-16 2023-10-02 株式会社小松製作所 作業機械、計測方法およびシステム
JP7382255B2 (ja) * 2020-02-27 2023-11-16 国立大学法人広島大学 作業機械の外力推定装置、当該外力推定装置を備える作業機械、作業装置のパラメータ推定装置、並びに作業機械の外力推定方法
US11788258B2 (en) 2020-03-20 2023-10-17 Caterpillar Inc. Systems and methods for determining a locational value of a load associated with an implement
DE102020124867A1 (de) * 2020-09-24 2022-03-24 Danfoss Power Solutions Gmbh & Co. Ohg Verbesserte Hydraulikvorrichtung
US11585072B2 (en) 2020-11-06 2023-02-21 Cnh Industrial America Llc System and method for estimating the weight of a load carried by an implement of a work vehicle
CN112922078A (zh) * 2021-03-11 2021-06-08 天津工业大学 一种带有监测与维护铲车铲臂***的铲斗
US11891772B2 (en) 2021-03-29 2024-02-06 Joy Global Surface Mining Inc System and method for estimating a payload of an industrial machine
CN113323044B (zh) * 2021-06-10 2023-02-28 矿冶科技集团有限公司 一种自主铲装装置、铲运机及铲装方法
CN113267246B (zh) * 2021-06-17 2022-07-05 特百佳动力科技有限公司 一种动态称重装载机及称重方法
KR102561948B1 (ko) * 2022-12-06 2023-07-31 건설기계부품연구원 Ga를 활용한 전이모델의 미세조정 모듈을 이용한 굴삭기 버켓 내 토사중량 예측 시스템
CN117306617B (zh) * 2023-11-28 2024-03-12 四川鼎鸿智电装备科技有限公司 一种对工程机械工作装置进行定位的装置及其定位方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5721637A (en) * 1980-07-11 1982-02-04 Furukawa Mining Co Ltd Controller for operation of loading machine
JPS6082595A (ja) * 1983-10-11 1985-05-10 日立建機株式会社 作業機械の荷重演算装置
JPS6140455U (ja) * 1984-08-10 1986-03-14 株式会社小松製作所 積込作業装置
US5067572A (en) * 1990-08-20 1991-11-26 Caterpillar Inc. Dynamic payload monitor
EP0736752B1 (de) * 1995-04-03 2001-07-25 Ascorel Controle Et Regulation Electronique Wägeverfahren und Hubfahrzeug zur Durchführung des Verfahrens
JPH11230821A (ja) * 1998-02-17 1999-08-27 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd ショベルクレーンの吊荷重検出装置
JP4015445B2 (ja) * 2002-03-15 2007-11-28 日立建機株式会社 ホイール式建設機械の操作制御装置
US6960056B2 (en) * 2003-10-17 2005-11-01 Deere & Company Geometry for a sugar cane loader boom including a top-supported swivel mast
JP2006078348A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 荷重測定方法
US20080169131A1 (en) * 2005-03-15 2008-07-17 Shu Takeda Device And Method For Measuring Load Weight On Working Machine
JP4338678B2 (ja) * 2005-06-06 2009-10-07 Tcm株式会社 作業用車両の荷重検出方法および装置
US8560181B2 (en) * 2006-01-26 2013-10-15 Volvo Construction Equipment Ab Method for controlling a movement of a vehicle component
US8428832B2 (en) * 2008-12-23 2013-04-23 Caterpillar Inc. Method and apparatus for calculating payload weight
US8515627B2 (en) * 2008-12-23 2013-08-20 Caterpillar Inc. Method and apparatus for calculating payload weight
JP2012220216A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd ホイルローダの載荷荷重計測方法と計測装置
JP5969380B2 (ja) * 2012-12-21 2016-08-17 住友建機株式会社 ショベル及びショベル制御方法
GB2515033A (en) * 2013-06-11 2014-12-17 Caterpillar Inc Method and apparatus for computing payload weight
US9200432B1 (en) * 2014-06-09 2015-12-01 Caterpillar Inc. Method and system for estimating payload weight with hydraulic fluid temperature compensation
US9464403B2 (en) * 2014-06-09 2016-10-11 Caterpillar Inc. Method and system for estimating payload weight with tilt position compensation
JP6450268B2 (ja) 2015-06-24 2019-01-09 株式会社小松製作所 ホイールローダと、当該ホイールローダの運搬作業情報の自動積算方法
KR102479557B1 (ko) * 2015-11-09 2022-12-20 현대두산인프라코어(주) 휠로더의 적재 중량 측정 방법 및 측정 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN110431388B (zh) 2022-01-07
EP3690409B1 (en) 2023-12-27
US11293169B2 (en) 2022-04-05
JP2019066310A (ja) 2019-04-25
EP3690409A1 (en) 2020-08-05
WO2019065391A1 (ja) 2019-04-04
EP3690409A4 (en) 2021-07-28
US20200131739A1 (en) 2020-04-30
CN110431388A (zh) 2019-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6749878B2 (ja) ホイールローダおよびバケット積載荷重演算方法
EP3165885B1 (en) Load weighing method and system for wheel loader
EP2982639B1 (en) A lateral stability system
KR102268035B1 (ko) 작업 기계
US20080169131A1 (en) Device And Method For Measuring Load Weight On Working Machine
JP2015028480A (ja) 負荷物の重さを量る方法
US8977445B2 (en) System and method for dig detection
CN110023231B (zh) 用于确定载荷的方法和用于液压升降装置以执行所述方法的控制装置
EP2910912A1 (en) Improved monitoring system
WO2018168056A1 (ja) 作業機械
JP6731365B2 (ja) 作業機械の操作支援装置
US11299869B2 (en) Loading amount accumulation device and loading amount accumulation system
EP4092201B1 (en) Work machine
US20240044110A1 (en) Work machine
JP7268577B2 (ja) 作業機械
KR102039212B1 (ko) 실린더 변위 측정을 통한 지게차의 포크 자세 정보 제공 방법 및 장치
JP2008020301A (ja) 計測荷重の積算方法
JP2019066306A (ja) ホイールローダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190710

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190710

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6749878

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150