JP6742844B2 - Information processing device, information processing system, and program - Google Patents

Information processing device, information processing system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6742844B2
JP6742844B2 JP2016141805A JP2016141805A JP6742844B2 JP 6742844 B2 JP6742844 B2 JP 6742844B2 JP 2016141805 A JP2016141805 A JP 2016141805A JP 2016141805 A JP2016141805 A JP 2016141805A JP 6742844 B2 JP6742844 B2 JP 6742844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
purchase
information
product
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016141805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018013880A (en
Inventor
石川 健二
健二 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2016141805A priority Critical patent/JP6742844B2/en
Publication of JP2018013880A publication Critical patent/JP2018013880A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6742844B2 publication Critical patent/JP6742844B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理システム、及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing apparatus, it relates to an information processing system, and programs.

電子商取引の普及に伴い、ユーザがEC(Electonic Commerce)サイト上で商品を購入する機会が増加している。ユーザがECサイト上の商品を選択するときには、多数の商品が関連する情報と共に表示されるため、ユーザがECサイト上で購入する商品を決定しにくいという課題があった。 With the spread of electronic commerce, the opportunity for users to purchase products on an EC (Electronic Commerce) site is increasing. When the user selects a product on the EC site, a large number of products are displayed together with related information, which makes it difficult for the user to determine the product to be purchased on the EC site.

ユーザがECサイト上で購入する商品を容易に決定できるよう、ECサイトの運営者が購入を推奨する商品(以下、推奨商品)をユーザの端末に表示させる様々な方法が提案されている。例えば、特許文献1では、ECサイトを運営するサーバが、ECサイトにアクセスしている端末のユーザと嗜好が類似する他のユーザを特定し、他のユーザの商品購入履歴を基に、ユーザの端末に推奨商品を表示させることが提案されている。 Various methods have been proposed for displaying the product recommended by the EC site operator (hereinafter, recommended product) on the user's terminal so that the user can easily determine the product to be purchased on the EC site. For example, in Patent Document 1, a server that operates an EC site identifies another user who has similar tastes to the user of the terminal accessing the EC site, and based on the product purchase history of the other user, the server It has been proposed to display recommended products on the terminal.

特開2002−74142号公報JP, 2002-74142, A

しかしながら、従来から提案されている方法では、推奨商品が多数存在するケースや、推奨商品が適切でないケースがあり、ユーザが適切な商品を選択し、購入することが難しい場合があった。 However, in the method proposed hitherto, there are cases where a large number of recommended products exist and cases where recommended products are not appropriate, and it may be difficult for the user to select and purchase an appropriate product.

また、SNS(Social Network Service)等の普及に伴い、複数のユーザの間でECサイト上の商品等の情報を共有することが容易になっているが、商品を実際に購入するときには、ユーザ自身が購入する商品を決定しなければならなかった。 Further, with the spread of SNS (Social Network Service) and the like, it has become easy to share information such as products on an EC site among a plurality of users. Had to decide what to buy.

本発明は、上記の課題に鑑みてされたものであって、ECサイト上の購入候補の商品から、複数のユーザの判断に基づいて、適切な商品を購入させることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to purchase an appropriate product from a purchase candidate product on an EC site based on the judgments of a plurality of users.

一つの案では、電子商取引サービスを提供する情報処理装置であって、第1のユーザの端末から購入候補の商品の選択通知を受信する受信部と、前記第1のユーザに指定された、複数のユーザを含むグループにアンケートを送信し、前記アンケートの結果に基づいて、前記購入候補の商品の中から購入商品決定する特定部と、前記特定部により決定された前記購入商品の前記第1のユーザによる購入処理を実行する購入処理部と、を有する情報処理装置が提供される。 In one proposal, an information processing apparatus that provides an electronic commerce service, including a receiving unit that receives a selection notification of a purchase candidate product from a terminal of a first user, and a plurality of receiving units designated by the first user. users send a questionnaire to a group comprising, based on the results of the questionnaires, the a specifying unit that determines whether we purchase items in the purchase candidate product, the said purchased commodity determined by the specific portion An information processing apparatus including a purchase processing unit that executes a purchase process by a first user is provided.

ECサイト上の購入候補の商品から、複数のユーザの判断に基づいて、適切な商品を購入させることが可能となる。 It is possible to purchase an appropriate product from the purchase candidate products on the EC site based on the judgments of a plurality of users.

実施形態に係る情報処理システムの構成の一例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of an information processing system concerning an embodiment. 実施形態に係るコンピュータのハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the computer which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the terminal which concerns on embodiment. 実施形態に係るECサイトサーバの機能構成の一例を示す図である。It is a figure showing an example of functional composition of an EC site server concerning an embodiment. 実施形態に係るユーザ情報管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user information management table which concerns on embodiment. 実施形態に係る商品管理テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the goods management table which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末の機能構成の一例を示す図である。It is a figure showing an example of functional composition of a terminal concerning an embodiment. 実施形態に係る動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation sequence which concerns on embodiment. 実施形態に係る動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation sequence which concerns on embodiment. 実施形態に係る動作シーケンスの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation sequence which concerns on embodiment. 実施形態に係るECサイトサーバの動作フローの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation flow of the EC site server which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末の画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display of the terminal which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末の画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display of the terminal which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末の画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display of the terminal which concerns on embodiment. 実施形態に係る端末の画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display of the terminal which concerns on embodiment.

[実施形態]
<システム構成>
図1を用いて実施形態に係る情報処理システム1について説明する。情報処理システム1は、ECサイトサーバ10と、端末(20A、20B、20C、20D)と、情報提供サーバ30と、SNSサーバ40とを有する。以下、端末(20A、20B、20C、20D)について区別しない場合は、単に端末20と記載する。ECサイトサーバ10、端末20、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40は、ネットワーク2を介して接続される。ネットワーク2は、有線の部分と無線の部分とから構成されてもよい。端末20は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、及びPC等である。
[Embodiment]
<System configuration>
An information processing system 1 according to the embodiment will be described with reference to FIG. The information processing system 1 includes an EC site server 10, terminals (20A, 20B, 20C, 20D), an information providing server 30, and an SNS server 40. Hereinafter, when the terminals (20A, 20B, 20C, 20D) are not distinguished, they are simply referred to as the terminal 20. The EC site server 10, the terminal 20, the information providing server 30, and the SNS server 40 are connected via the network 2. The network 2 may be composed of a wired part and a wireless part. The terminal 20 is, for example, a smartphone, a tablet terminal, a PC, or the like.

ECサイトサーバ10は、ECサイトの運営に用いられるサーバであって、端末20からの要求に応じて、ECサイトで販売している商品及びこれらに関連する情報を端末20に提供する。また、端末20から商品等の購入の指示を受信すると、ECサイトサーバ10は、商品の購入処理を実行する。 The EC site server 10 is a server used for operating the EC site, and provides the terminal 20 with the products sold at the EC site and information related thereto in response to a request from the terminal 20. When receiving an instruction to purchase a product or the like from the terminal 20, the EC site server 10 executes a product purchase process.

端末20Aは、端末20AのユーザであるユーザAから、購入候補の商品の選択通知を受信すると、選択された購入候補の商品を、ECサイトサーバ10に通知する。通知を受けて、ECサイトサーバ10は、ユーザAにより選択された購入候補の商品の中から、実際に購入する商品(以下、購入商品)を決定するユーザを特定する。ここでは、ユーザBが特定され、ユーザBは端末20Bを使用しているものとして説明を進める。 Upon receiving the selection notification of the purchase candidate product from the user A who is the user of the terminal 20A, the terminal 20A notifies the EC site server 10 of the selected purchase candidate product. Upon receiving the notification, the EC site server 10 identifies a user who decides a product to be actually purchased (hereinafter, a purchased product) from the purchase candidate products selected by the user A. Here, the description will proceed assuming that the user B is specified and the user B is using the terminal 20B.

ECサイトサーバ10は、購入候補の商品と、その情報とを、端末20Bに通知すると共に、購入候補の商品の中から購入商品を決定の要求するメッセージ等の情報を端末20Bに表示させる。 The EC site server 10 notifies the terminal 20B of the purchase candidate product and the information thereof, and also displays information such as a message requesting the purchase product to be selected from the purchase candidate products on the terminal 20B.

ユーザBからの購入商品の決定を受け付けると、端末20Bは、購入商品をECサイトサーバ10に通知する。通知を受けて、ECサイトサーバ10は、購入商品の購入処理を実行する。具体的には、ECサイトサーバ10は、登録されているユーザAのクレジットカードの情報、又はポイント情報等を基に、決済処理を実行し、商品をユーザAに発送したり、使用可能にしたりするための処理を実行する。ここで、使用可能にするための処理は、商品が電子書籍等のコンテンツである場合に実行され、処理の結果、例えば商品がダウンロード可能な状態となる。 Upon accepting the determination of the purchased product from the user B, the terminal 20B notifies the EC site server 10 of the purchased product. Upon receiving the notification, the EC site server 10 executes the purchase processing of the purchased product. Specifically, the EC site server 10 executes a payment process based on the registered credit card information of the user A, point information, or the like, and ships the product to the user A or enables the product. Perform the processing to do so. Here, the process for enabling the use is executed when the product is a content such as an electronic book, and as a result of the process, for example, the product can be downloaded.

実施形態に係るECサイトサーバ10によれば、ユーザAの選択した購入候補の商品の中から、購入する商品を別のユーザであるユーザBが決定し、ユーザAが購入したものとして購入処理を実行することが可能となる。つまり、ユーザが選択した購入候補の商品の中から実際に購入する商品の決定を、他のユーザに委ねることができる。例えば、ユーザは、自分の配偶者、パートナ、又は当該商品についての知識を有するユーザ等を商品の決定をする他のユーザに設定することにより、ユーザ自身により購入する商品の決定が難しい場合でも、商品の購入が可能となる。すなわち、複数のユーザの判断に基づいて、適切な購入商品を決定することができる。 According to the EC site server 10 according to the embodiment, the user B, who is another user, determines the product to be purchased from the purchase candidate products selected by the user A, and the purchase process is performed assuming that the user A has purchased. It becomes possible to execute. That is, it is possible to entrust other users with the determination of the product to be actually purchased from the purchase candidate products selected by the user. For example, the user sets his or her spouse, partner, or a user who has knowledge about the product as another user who decides the product, so that even when it is difficult for the user to decide the product to purchase, It becomes possible to purchase products. That is, an appropriate purchase product can be determined based on the judgments of a plurality of users.

情報提供サーバ30は、商品に関するキーワードが検索された回数、商品に関するウェブページが閲覧された回数、及びTwitter(登録商標)等のつぶやきに商品に関する情報が含まれる回数等の情報を蓄積しているサーバである。また、SNSサーバ40は、掲示板(ウォール)への投稿や閲覧、メッセージングサービス等をSNSのユーザに提供するサーバである。 The information providing server 30 stores information such as the number of times a keyword related to a product is searched, the number of times a web page related to a product is browsed, and the number of times information about a product is included in a tweet such as Twitter (registered trademark). It is a server. In addition, the SNS server 40 is a server that provides posting and browsing on a bulletin board (wall), a messaging service, and the like to SNS users.

購入候補の商品の中から、他のユーザが購入商品を決定するときに、ECサイトサーバ10は、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40と連携してもよい。 The EC site server 10 may cooperate with the information providing server 30 and the SNS server 40 when another user determines a purchase product from the purchase candidate products.

ユーザAの選択した購入候補の商品の通知を受信すると、ECサイトサーバ10は、情報提供サーバ30から、購入候補の商品のトレンドを示す情報(例えば、キーワードが検索された回数、販売数、販売価格、評価を示す情報、及びこれらの情報の推移等、以下「トレンド情報」)を取得し、購入する商品を決定するユーザであるユーザBの端末20Bに通知し、端末20Bは、通知された情報を画面に表示してもよい。これにより、ユーザBは、購入候補の商品の各種トレンドを考慮して購入する商品を決定することが可能となる。 Upon receiving the notification of the purchase candidate product selected by the user A, the EC site server 10 receives information indicating the trend of the purchase candidate product from the information providing server 30 (for example, the number of times a keyword is searched, the number of sales, and the sale). The terminal 20B of the user B who is the user who acquires the price, the information indicating the evaluation, the transition of these information, and the like (hereinafter, "trend information") and decides the product to purchase is notified, and the terminal 20B is notified. The information may be displayed on the screen. Accordingly, the user B can determine the product to purchase in consideration of various trends of the purchase candidate products.

また、ユーザAの選択した購入候補の商品の通知を受信すると、ECサイトサーバ10は、SNSサーバ40と連携して、購入候補の商品に関するアンケートをSNS上に投稿してもよい。例えば、ECサイトサーバ10は、予め登録されているアンケートの送付先のグループを特定し、SNSサーバ40は、グループに属するユーザC及びユーザDの端末(20C、20D)にアンケートが投稿されたことを通知してもよい。 When receiving the notification of the purchase candidate product selected by the user A, the EC site server 10 may cooperate with the SNS server 40 to post a questionnaire regarding the purchase candidate product on the SNS. For example, the EC site server 10 identifies a group to which the questionnaire is registered in advance, and the SNS server 40 has posted the questionnaire to the terminals (20C, 20D) of the users C and D belonging to the group. May be notified.

ECサイトサーバ10は、投稿されたアンケートの回答を基に、集計結果を生成し、ユーザBの端末20Bに通知し、端末20Bは、通知されたアンケートの集計結果を画面に表示してもよい。これにより、ユーザBは、SNS上のユーザの意見を反映して購入する商品を決定することが可能となる。なお、ECサイトサーバ10とSNSサーバ40とが直接、情報の送受信をできない場合には、端末20を介してアンケート等の情報を送受信してもよい。 The EC site server 10 may generate a counting result based on the posted questionnaire answers and notify the terminal B of the user B to the terminal 20B, and the terminal 20B may display the notified counting result of the questionnaire on the screen. .. As a result, the user B can determine the product to be purchased by reflecting the opinion of the user on the SNS. If the EC site server 10 and the SNS server 40 cannot directly send and receive information, information such as a questionnaire may be sent and received via the terminal 20.

<ハードウェア構成>
(1)ECサイトサーバ、情報提供サーバ、SNSサーバ
図2は、実施形態に係るECサイトサーバ10、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40のハードウェア構成の一例を示す図である。
<Hardware configuration>
(1) EC Site Server, Information Providing Server, SNS Server FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the EC site server 10, the information providing server 30, and the SNS server 40 according to the embodiment.

実施形態に係るECサイトサーバ10、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40は、情報処理プログラムを用いて汎用コンピュータ300で実現することができる。汎用コンピュータ300では、CPU(Central Processing Unit:中央演算装置)301、ROM(Read Only Memory)302、RAM(Random Access Memory)303、及び入出力インターフェース305がバスBにより相互接続されている。入出力インターフェース305には、入出力モジュール306、記憶モジュール307、通信モジュール308、及びドライブ309が接続される。ドライブ309を介してリムーバブルメディア310が接続されてもよい。 The EC site server 10, the information providing server 30, and the SNS server 40 according to the embodiment can be realized by the general-purpose computer 300 using an information processing program. In a general-purpose computer 300, a CPU (Central Processing Unit) 301, a ROM (Read Only Memory) 302, a RAM (Random Access Memory) 303, and an input/output interface 305 are interconnected by a bus B. An input/output module 306, a storage module 307, a communication module 308, and a drive 309 are connected to the input/output interface 305. The removable medium 310 may be connected via the drive 309.

CPU301は、ROM302またはハードディスクドライブ等の記憶モジュール307に記録されたプログラムに従って、一連の処理手順を実行する。RAM303は、CPU301が実行する処理過程や処理結果のデータを適宜記憶する。処理に用いるプログラムやデータは通信モジュール308を介して外部から取得してもよい。ドライブ309は、各種の記録媒体(光ディスク等)を含むリムーバブルメディア310が挿入されたときにそれらを駆動する。入出力インターフェース305は、キーボード、マウス、タッチパネル画面等の入力用のユーザインタフェースと、ディスプレイ、スピーカ等の出力用のユーザインタフェースを含む。通信モジュール308は、ネットワーク接続の制御を含む通信処理を行う。 The CPU 301 executes a series of processing procedures according to the program recorded in the storage module 307 such as the ROM 302 or the hard disk drive. The RAM 303 stores data of a processing process executed by the CPU 301 and processing result data as appropriate. The program or data used for the processing may be acquired from the outside via the communication module 308. The drive 309 drives the removable media 310 including various recording media (optical disks, etc.) when they are inserted. The input/output interface 305 includes a user interface for input such as a keyboard, a mouse, and a touch panel screen, and a user interface for output such as a display and a speaker. The communication module 308 performs communication processing including control of network connection.

(2)端末
図3は、実施形態に係る端末20のハードウェア構成の一例を示す図である。端末20は、CPU201、ROM202、RAM203、記憶装置204、入力I/F(Interface)205、通信I/F206、及びディスプレイ207がバスBにより相互接続されている。
(2) Terminal FIG. 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the terminal 20 according to the embodiment. In the terminal 20, a CPU 201, a ROM 202, a RAM 203, a storage device 204, an input I/F (Interface) 205, a communication I/F 206, and a display 207 are interconnected by a bus B.

CPU201は、ROM202及び記憶装置204等のメモリからプログラム、及びデータをRAM203上に読出し、処理を実行する。これにより端末20の制御、及び各機能が実現される。ROM202は不揮発性メモリであり、CPU201が実行するために必要な各種プログラム、及びデータ等を記憶する。RAM203は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、又はSRAM(Static Random Access Memory)等により実現される。RAM203は、各種プログラムがCPUによって実現されるときの作業領域として機能する。記憶装置204は、端末20の各種データを記憶すると共に、ECサイトサーバ10等から取得したデータを記憶する。 The CPU 201 reads out programs and data from the memories such as the ROM 202 and the storage device 204 onto the RAM 203, and executes processing. Thereby, the control of the terminal 20 and each function are realized. The ROM 202 is a non-volatile memory and stores various programs necessary for the CPU 201 to execute, data, and the like. The RAM 203 is realized by a DRAM (Dynamic Random Access Memory), an SRAM (Static Random Access Memory), or the like. The RAM 203 functions as a work area when various programs are realized by the CPU. The storage device 204 stores various data of the terminal 20 and also stores data acquired from the EC site server 10 or the like.

入力I/F205は、端末20に対する各種指示を入力する装置であって、例えば、キーボード、及びマウス等により実現される。入力I/F205は、ディスプレイ207と一体となったタッチ反応型ディスプレイ(タッチパネル)により実現されてもよい。通信I/F207は、Ethernet、WLAN、携帯電話網等に接続する機能を有し、ネットワーク2と接続する。 The input I/F 205 is a device that inputs various instructions to the terminal 20, and is realized by, for example, a keyboard and a mouse. The input I/F 205 may be realized by a touch-sensitive display (touch panel) integrated with the display 207. The communication I/F 207 has a function of connecting to Ethernet, WLAN, a mobile phone network, etc., and connects to the network 2.

<機能構成>
(1)ECサイトサーバ
図4を用いて、ECサイトサーバ10の機能構成について説明する。ECサイトサーバ10は、送受信部110、特定部120、情報取得部130、表示情報生成部140、及び購入処理部150を有する。これらの機能は、ROM302等に格納された1以上のプログラムを読み出してCPU301に実行させることにより実現される。また、ECサイトサーバ10は、情報記憶部160を有する。情報記憶部160は、ユーザ情報管理テーブル161、及び商品管理テーブル162を有する。情報記憶部160は、例えば、記憶モジュール307により実現される。
<Functional configuration>
(1) EC Site Server The functional configuration of the EC site server 10 will be described with reference to FIG. The EC site server 10 includes a transmission/reception unit 110, a specification unit 120, an information acquisition unit 130, a display information generation unit 140, and a purchase processing unit 150. These functions are realized by reading out one or more programs stored in the ROM 302 or the like and causing the CPU 301 to execute them. The EC site server 10 also has an information storage unit 160. The information storage unit 160 has a user information management table 161 and a product management table 162. The information storage unit 160 is realized by the storage module 307, for example.

送受信部110は、ネットワーク2を介して、端末20、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40と、データの送受信を行う。 The transmission/reception unit 110 transmits/receives data to/from the terminal 20, the information providing server 30, and the SNS server 40 via the network 2.

特定部120は、端末20から購入候補の商品の通知を受け付けると、購入候補の商品の中から購入商品を決定するユーザを特定し、特定されたユーザの端末20に、購入候補の商品の情報、及び、購入商品の決定を要求するメッセージを、送受信部110を介して、送信する。 When the specifying unit 120 receives the notification of the purchase candidate product from the terminal 20, the specifying unit 120 specifies the user who determines the purchase product from the purchase candidate products, and the terminal 20 of the specified user displays the information of the purchase candidate product. , And a message requesting the determination of the purchased product via the transmitting/receiving unit 110.

特定部120は、購入候補の商品の情報を通知するときに、購入候補の商品に関するトレンド情報、及び他のユーザの意見を含むアンケート結果等の付加情報が必要か否か判断する。付加情報が必要と判断された場合、特定部120は、情報取得部130に付加情報を取得させる。 When notifying the purchase candidate product information, the identifying unit 120 determines whether or not additional information such as trend information regarding the purchase candidate product and a questionnaire result including the opinions of other users is necessary. When it is determined that the additional information is necessary, the identifying unit 120 causes the information acquisition unit 130 to acquire the additional information.

特定部120は、ユーザ情報管理テーブル161を参照して、購入商品を決定するユーザの特定、及び、付加情報の要否の判断を行う。ユーザ情報管理テーブル161で管理される情報については後述する。 The identifying unit 120 refers to the user information management table 161, identifies the user who determines the purchased product, and determines whether additional information is necessary. Information managed by the user information management table 161 will be described later.

情報取得部130は、特定部120からの指示に基づいて、付加情報を取得する。具体的には、情報取得部130は、情報提供サーバ30から、購入候補の商品のトレンド情報を取得する。また、情報取得部130は、特定部120からの指示に基づいて、購入候補の商品に関するアンケートを、SNSサーバ40に配信させる。ここで、アンケートは、端末20のユーザにより設定されている他のユーザの端末20宛てに配信される。情報取得部130は、アンケートの送信先の端末20からアンケートの結果を取得する。情報取得部130は、アンケートの回答を送信した端末20のユーザにポイント等の特典を付与してもよい。 The information acquisition unit 130 acquires the additional information based on the instruction from the identification unit 120. Specifically, the information acquisition unit 130 acquires, from the information providing server 30, the trend information of the purchase candidate products. Further, the information acquisition unit 130 causes the SNS server 40 to deliver the questionnaire regarding the purchase candidate products based on the instruction from the specification unit 120. Here, the questionnaire is distributed to the terminal 20 of another user who is set by the user of the terminal 20. The information acquisition unit 130 acquires the result of the questionnaire from the terminal 20 that is the destination of the questionnaire. The information acquisition unit 130 may give a privilege such as points to the user of the terminal 20 who has transmitted the questionnaire response.

表示情報生成部140は、端末20に表示させる情報を生成する。表示情報生成部140は、購入商品を決定するユーザが購入候補の商品を比較できる表示形態で、表示させる情報を生成する。比較できる表示形態とは、例えば、購入候補の商品の各々の情報(性能)、価格等)が、対応付けられて表示されることである。 The display information generation unit 140 generates information to be displayed on the terminal 20. The display information generation unit 140 generates information to be displayed in a display form that allows a user who decides a purchase product to compare purchase candidate products. The display form that can be compared is, for example, that information (performance), price, etc. of each of the purchase candidate products is displayed in association with each other.

また、表示情報生成部140は、端末20に購入候補の商品に関するアンケートとして表示される情報、及びアンケートにアクセスするリンク(例えば、URL)を生成する。アンケートも、アンケートの回答者のユーザが購入候補の商品を比較できる表示形態で生成される。 Further, the display information generation unit 140 generates information displayed as a questionnaire on the purchase candidate products on the terminal 20 and a link (for example, URL) for accessing the questionnaire. The questionnaire is also generated in a display form in which the users who are the respondents of the questionnaire can compare the purchase candidate products.

情報取得部130が購入候補商品のトレンド情報を取得した場合、表示情報生成部140は、トレンド情報を分析し、購入商品を決定するユーザの端末20に表示させる情報として、トレンド情報の分析結果を含む情報を生成する。 When the information acquisition unit 130 acquires the trend information of the purchase candidate product, the display information generation unit 140 analyzes the trend information and displays the analysis result of the trend information as the information to be displayed on the terminal 20 of the user who determines the purchase product. Generate information to include.

情報取得部130が購入候補商品に関するアンケートの結果を取得した場合、表示情報生成部140は、アンケートの結果を集計し、購入商品を決定するユーザの端末20に表示させる情報として、アンケートの集計結果を含む情報を生成する。 When the information acquisition unit 130 acquires the result of the questionnaire regarding the purchase candidate product, the display information generation unit 140 totals the result of the questionnaire and collects the result of the questionnaire as the information to be displayed on the terminal 20 of the user who determines the purchased product. Generate information that includes.

購入処理部150は、購入商品を決定するユーザの端末20から、購入商品の決定の通知を受けたことに応じて、商品の購入に係る決済処理、及び商品の発送の処理等を実行する。購入処理部150は、購入候補の商品を選択したユーザにより商品が購入されたものとして、決済処理を実行する。 The purchase processing unit 150 executes a payment process related to the purchase of the product and a process of shipping the product in response to the notification of the determination of the purchased product from the terminal 20 of the user who determines the purchased product. The purchase processing unit 150 executes the payment process on the assumption that the product has been purchased by the user who has selected the purchase candidate product.

情報記憶部160は、ECサイトの運営に必要な、商品の情報、及びユーザの情報等を記憶する。 The information storage unit 160 stores product information, user information, and the like necessary for operating the EC site.

ユーザ情報管理テーブル161は、ユーザに関する各種情報を記憶するテーブルである。ユーザ情報管理テーブル161に設定される各種情報は、端末20からの指示に基づいて設定される。図5を用いてユーザ情報管理テーブル161の一例について説明する。ユーザ情報管理テーブル161には、ユーザの識別子である「ユーザID」、ユーザの認証パスワード等の「認証情報」、クレジットカード等の情報である「決済情報」、ECサイトで商品を購入可能な金額の上限を示す「購入上限額」、購入する商品の決定方式を示す「購入商品決定方式」、及び、購入商品決定方式の各種設定値を示す「決定方式の設定値」が記憶される。 The user information management table 161 is a table that stores various kinds of information regarding users. Various information set in the user information management table 161 is set based on an instruction from the terminal 20. An example of the user information management table 161 will be described with reference to FIG. In the user information management table 161, a user identifier “user ID”, “authentication information” such as a user authentication password, “payment information” such as credit card information, and the amount of money that can be purchased on an EC site The upper limit of “purchase amount”, the “purchase item determination method” indicating the purchase item determination method, and the “determination method setting value” indicating various setting values of the purchase item determination method are stored.

「購入商品決定方式」の欄には、「(0)通常」、「(1)権限委譲方式」、「(2)アンケート方式」、及び、「(3)トレンド連動方式」のいずれかが設定される。 In the "Purchased product determination method" column, any one of "(0) normal", "(1) authority transfer method", "(2) questionnaire method", and "(3) trend linked method" is set. To be done.

「(0)通常」が設定されている場合、購入商品をユーザ自身が決定する。図5のユーザ情報管理テーブル161では、ユーザAの購入商品決定方式には「(0)通常」が設定されている。このため、ユーザAの端末20Aから購入商品の決定の通知を受信すると、購入処理部150が、購入処理を実行する。 When "(0) normal" is set, the user himself/herself determines the purchased product. In the user information management table 161 of FIG. 5, “(0) normal” is set as the purchase item determination method of the user A. Therefore, when the notification of the decision of the purchased product is received from the terminal 20A of the user A, the purchase processing unit 150 executes the purchase processing.

「(1)権限委譲方式」が設定されている場合、購入商品を他のユーザが決定する。図5のユーザ情報管理テーブル161では、ユーザBの購入商品決定方式には、「(1)権限委譲方式」が設定されている。このため、ユーザBの端末20Bから購入候補の商品の通知を受信すると、特定部120は、「決定方式の設定値」に設定されている決定者情報から、購入商品を決定するユーザをユーザXと特定し、ユーザXの端末20Xに、購入候補の商品の情報等を通知し、購入商品の決定を促す。ここで、通知の宛先は、「XXX@yy.com」であり、購入決定の有効期限は通知から3日間である。 When the “(1) authority delegation method” is set, another user determines the purchased product. In the user information management table 161 of FIG. 5, “(1) authority transfer method” is set as the purchase item determination method of the user B. For this reason, when the notification of the purchase candidate product is received from the terminal 20B of the user B, the identifying unit 120 selects the user who determines the purchase product from the user X from the determiner information set in the “setting value of the determination method”. Then, the terminal 20X of the user X is notified of the information of the purchase candidate product and the like to prompt the user to determine the purchase product. Here, the notification destination is “[email protected]”, and the expiration date of the purchase decision is 3 days from the notification.

「(2)アンケート方式」が設定されている場合、購入商品をアンケートに基づいて決定する。図5のユーザ情報管理テーブル161では、ユーザCの購入商品決定方式には、「(2)アンケート方式」が設定されている。このため、ユーザCの端末20Cから購入候補の商品の通知を受信すると、特定部120は、「決定方式の設定値」に設定されているアンケート投稿先情報から、アンケート投稿先のSNSのグループ(group#X.sns)を特定する。情報取得部130は、SNSサーバ40に購入候補の商品のアンケートを、「group#X.sns」に投稿することを依頼し、アンケート結果を取得する。また、特定部120は、「決定方式の設定値」に設定されている決定者情報から、購入商品を決定するユーザをユーザYと特定し、ユーザYの端末20Yに、購入候補の商品の情報等を通知し、購入商品の決定を促す。ここで、通知される購入候補の商品の情報等には、アンケートの集計結果を含む。 When the “(2) Questionnaire method” is set, the purchased product is determined based on the questionnaire. In the user information management table 161 of FIG. 5, “(2) questionnaire method” is set as the purchase item determination method of the user C. Therefore, when the notification of the purchase candidate product is received from the terminal 20C of the user C, the identifying unit 120 determines from the questionnaire posting destination information set in the “setting value of the determination method” that the group of the SNS of the questionnaire posting destination ( group#X.sns). The information acquisition unit 130 requests the SNS server 40 to post a questionnaire of purchase candidate products in “group#X.sns”, and acquires the questionnaire result. Further, the identifying unit 120 identifies the user who decides the purchase product as the user Y from the decider information set in the “setting value of the determination method”, and informs the terminal 20Y of the user Y of the purchase candidate product. Etc., and prompt the customer to decide which product to purchase. Here, the information about the purchase candidate products to be notified includes the result of the questionnaire.

なお、「(2)アンケート方式」が設定されている場合において、「決定者情報」が設定されていない場合、特定部120は、アンケートの結果を基に、購入商品を決定し、購入処理部150に、購入処理を実行させてもよい。例えば、特定部120は、アンケートで最も選択された購入候補の商品を購入商品として決定する。 When "(2) questionnaire method" is set and "decider information" is not set, the identifying unit 120 determines a purchase product based on the result of the questionnaire, and the purchase processing unit. 150 may execute the purchase process. For example, the identifying unit 120 determines the purchase candidate product most selected in the questionnaire as the purchase product.

「(3)トレンド連動方式」が設定されている場合、購入商品をトレンド情報に基づいて決定する。図5のユーザ情報管理テーブル161では、ユーザDの購入商品決定方式には、「(3)トレンド連動方式」が設定されている。このため、ユーザDの端末20Dから購入候補の商品の通知を受信すると、特定部120は、「決定方式の設定値」に設定されているトレンド取得先情報から、トレンド情報の取得先の情報提供サーバ30(abc.yahoo.com)を特定する。情報取得部130は、情報提供サーバ30から購入候補の商品のトレンド情報を取得する。また、特定部120は、「決定方式の設定値」に設定されている決定者情報から、購入商品を決定するユーザをユーザZと特定し、ユーザZの端末20Zに、購入候補の商品の情報等を通知し、購入商品の決定を促す。ここで、通知される購入候補の商品の情報等には、取得したトレンド情報を含む。 When “(3) Trend interlocking method” is set, the purchased product is determined based on the trend information. In the user information management table 161 of FIG. 5, “(3) trend interlocking method” is set as the purchase item determination method of the user D. Therefore, when the notification of the purchase candidate product is received from the terminal 20D of the user D, the identifying unit 120 provides the information of the acquisition destination of the trend information from the trend acquisition destination information set in the “determination method setting value”. The server 30 (abc.yahoo.com) is specified. The information acquisition unit 130 acquires trend information of purchase candidate products from the information providing server 30. Further, the specifying unit 120 specifies the user who determines the purchase product as the user Z from the determiner information set in the “setting value of the determination method”, and informs the terminal 20Z of the user Z of the purchase candidate product. Etc., and prompt the customer to decide which product to purchase. Here, the information of the purchase candidate products to be notified includes the acquired trend information.

なお、「(3)トレンド連動方式」が設定されている場合でも、「(2)アンケート方式」と同様に、「決定者情報」が設定されていない場合、特定部120は、検索数等のトレンド情報を基に、購入商品を決定してもよい。 Even when the “(3) trend interlocking method” is set, the “determiner information” is not set as in the “(2) questionnaire method”, the specifying unit 120 determines the number of searches and the like. The purchased product may be determined based on the trend information.

商品管理テーブル162は、ECサイトで購入可能な商品に関する情報が記憶されている。図6を用いて、商品管理テーブル162について説明する。 The product management table 162 stores information about products that can be purchased on the EC site. The product management table 162 will be described with reference to FIG.

商品管理テーブル162には、商品の識別子である「商品ID」、商品の販売元の識別子である「販売元ID」、「販売価格」、「在庫数」、商品の外観の画像情報を示す「外観」、及び、商品仕様に関する情報である「仕様」が対応付けられて記憶されている。表示情報生成部140は、商品管理テーブル162を参照し、端末20に表示させる商品に関する情報を生成する。 In the product management table 162, a “product ID” that is an identifier of a product, a “seller ID” that is an identifier of a seller of the product, a “selling price”, a “stock quantity”, and image information of the appearance of the product are displayed. The “appearance” and the “specification”, which is information related to product specifications, are stored in association with each other. The display information generation unit 140 refers to the product management table 162 and generates information about products displayed on the terminal 20.

(2)端末
図7を用いて、端末20の機能構成について説明する。端末20は、送受信部210、受付部220、表示制御部230、及びアプリケーション処理部240を有する。こられの機能は、ROM202等に格納された1以上のプログラムを読み出してCPU201に実行させることにより実現される。また、端末20は、情報記憶部250を有する。情報記憶部250は、例えば、記憶装置204により実現される。
(2) Terminal The functional configuration of the terminal 20 will be described with reference to FIG. The terminal 20 includes a transmission/reception unit 210, a reception unit 220, a display control unit 230, and an application processing unit 240. These functions are realized by reading one or more programs stored in the ROM 202 or the like and causing the CPU 201 to execute them. The terminal 20 also has an information storage unit 250. The information storage unit 250 is realized by the storage device 204, for example.

送受信部210は、ECサイトサーバ10、情報提供サーバ30、及びSNSサーバ40との間でデータの送受信を行う。例えば、送受信部210は、購入候補の商品をECサイトサーバ10に通知する。例えば、送受信部210は、ECサイトサーバ10から購入商品の購入処理の結果を受信する。 The transmission/reception unit 210 transmits/receives data to/from the EC site server 10, the information providing server 30, and the SNS server 40. For example, the transmission/reception unit 210 notifies the EC site server 10 of a purchase candidate product. For example, the transmission/reception unit 210 receives the result of the purchase processing of the purchased product from the EC site server 10.

受付部220は、端末20のユーザからの各種指示を受け付ける。例えば、受付部220は、購入候補の商品の選択を受け付ける。例えば、受付部220は、購入候補の商品の中から購入商品を決定する第2ユーザの設定を受け付ける。 The receiving unit 220 receives various instructions from the user of the terminal 20. For example, the reception unit 220 receives selection of a purchase candidate product. For example, the reception unit 220 receives the setting of the second user who determines the purchase product from the purchase candidate products.

表示制御部230は、端末20の画面に各種情報を表示する。 The display control unit 230 displays various information on the screen of the terminal 20.

アプリケーション処理部240は、ECサイトサーバ10と連携して、ECサイトにおける商品の閲覧、及び購入処理等を実行する。また、アプリケーション処理部240は、SNSサーバ40と連携して、SNSにおけるアンケートの投稿、及びアンケートへの回答の投稿等の処理を実行する。 The application processing unit 240 cooperates with the EC site server 10 to execute browsing of products on the EC site, purchase processing, and the like. In addition, the application processing unit 240 cooperates with the SNS server 40 to execute processing such as posting a questionnaire on the SNS and posting a reply to the questionnaire.

情報記憶部250は、各種情報を記憶する。例えば、情報記憶部250は、端末20のユーザの情報、ECサイトアクセス時の各種設定、及びSNS利用時の各種設定等が記憶される。 The information storage unit 250 stores various kinds of information. For example, the information storage unit 250 stores information about the user of the terminal 20, various settings when accessing the EC site, various settings when using the SNS, and the like.

なお、SNSへのアンケートの投稿とは、所定の宛先のユーザの端末20にアンケートを配信することと同義であり、SNSへのアンケートの回答の投稿とは、アンケートの回答を所定の宛先(例えば、ECサイトサーバ10、SNSサーバ40)にアンケートの顔等を送信することと同義である。 It should be noted that posting the questionnaire to the SNS is synonymous with delivering the questionnaire to the terminal 20 of the user at a predetermined destination, and posting the answer to the questionnaire on the SNS means sending the answer to the questionnaire to a predetermined destination (for example, , The EC site server 10 and the SNS server 40) are synonymous with transmitting the face and the like of the questionnaire.

<動作手順>
(1)動作シーケンス
図8乃至図10を用いて、実施形態に係る動作シーケンスについて説明する。
<Operating procedure>
(1) Operation Sequence An operation sequence according to the embodiment will be described with reference to FIGS. 8 to 10.

図8は、ユーザAの購入商品決定方式として、「(1)権限委譲方式」が設定されており、決定者情報にユーザBが設定されている場合の動作シーケンスの一例を示している。ここで、ユーザAは端末20Aを使用し、ユーザBは端末20Bを使用するものとする。 FIG. 8 shows an example of an operation sequence in the case where the “(1) authority delegation method” is set as the purchase item determination method of the user A and the user B is set in the determinant information. Here, it is assumed that the user A uses the terminal 20A and the user B uses the terminal 20B.

ステップS801で、端末20Aは、ECサイトサーバ10にアクセスし、購入候補商品を画面に表示し、端末20AのユーザAに閲覧させる。 In step S801, the terminal 20A accesses the EC site server 10, displays the purchase candidate product on the screen, and causes the user A of the terminal 20A to browse it.

ステップS802で、端末20Aは、ユーザAから複数の購入候補の商品の選択を受け付ける。 In step S802, the terminal 20A receives selection of a plurality of purchase candidate products from the user A.

ステップS803で、端末20Aは、購入候補の商品をECサイトサーバ10に通知する。 In step S803, the terminal 20A notifies the EC site server 10 of the purchase candidate product.

ステップS804で、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161のユーザAの情報を参照し、「購入上限額」を下回るか否かを判断する。「購入上限額」を以下の場合に、ステップS805以降の処理が実行される。「購入上限額」を上回る場合、ECサイトサーバ10は、購入候補の商品の再選択を促すメッセージを端末20Aに送信する。 In step S804, the EC site server 10 refers to the information of the user A in the user information management table 161, and determines whether the value is below the “purchase upper limit amount”. When the "purchase upper limit amount" is equal to or less than the value, the processing from step S805 is executed. When exceeding the “purchase upper limit amount”, the EC site server 10 transmits a message prompting the reselection of the purchase candidate product to the terminal 20A.

ステップS805で、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161のユーザAの情報を参照し、購入商品決定方式として「(1)権限委譲方式」が設定されており、決定者情報にユーザBが設定されていることを特定する。 In step S<b>805, the EC site server 10 refers to the information of the user A in the user information management table 161, sets “(1) authority delegation method” as the purchase item determination method, and the user B is included in the decision maker information. Specify that it is set.

ステップS806で、ECサイトサーバ10は、購入候補の商品の中から購入商品を決定することを促すメッセージを、ユーザBの端末20B宛に送信する。メッセージには、購入候補の商品に関する情報を含み、端末20Bは、決定を促すメッセージを画面に表示する。 In step S806, the EC site server 10 sends to the terminal 20B of the user B a message prompting to determine the purchase product from the purchase candidate products. The message includes information about the product that is a purchase candidate, and the terminal 20B displays a message for prompting the decision on the screen.

購入候補の商品に関する情報には、購入候補の商品の在庫数を含んでもよい。この場合、在庫数が変更されると、ECサイトサーバ10は、「在庫」の表示を更新するように端末20Bに指示し、指示を受けた端末20Bは、更新された「在庫」情報を表示してもよい。これにより、在庫数が減少傾向にある場合に、ユーザに購入商品を早急に決定することを促すことができる。また、在庫数が「0」になった場合、つまり、購入候補の商品を購入できない場合、ECサイトサーバ10は、在庫数が「0」になった商品を、購入候補の商品から除外するように、端末20Bに指示してもよい。 The information on the purchase candidate products may include the number of stocks of the purchase candidate products. In this case, when the stock quantity is changed, the EC site server 10 instructs the terminal 20B to update the display of "stock", and the terminal 20B which has received the instruction displays the updated "stock" information. You may. As a result, when the stock quantity tends to decrease, it is possible to prompt the user to immediately determine the purchased product. Further, when the stock quantity becomes “0”, that is, when the purchase candidate product cannot be purchased, the EC site server 10 excludes the product having the stock quantity “0” from the purchase candidate products. Alternatively, the terminal 20B may be instructed.

ステップS807で、端末20Bは、ユーザBから、購入商品の決定の指示を受け付ける。 In step S807, the terminal 20B receives an instruction from the user B to determine the purchased product.

ステップS808で、端末20Bは、購入商品をECサイトサーバ10に通知する。 In step S808, the terminal 20B notifies the EC site server 10 of the purchased product.

ステップS809で、ECサイトサーバ10は、決定された購入商品の購入処理を実行する。なお、有効期限内に、購入商品の通知を受信した場合に、ECサイトサーバ10は購入処理を実行する。 In step S809, the EC site server 10 executes the purchase process of the determined purchase product. In addition, when the notification of the purchased product is received within the expiration date, the EC site server 10 executes the purchase process.

ステップS810で、ECサイトサーバ10は、端末20Aに購入処理の完了通知を端末20Aに送信する。購入処理の完了通知には、購入商品の情報を含む。 In step S810, the EC site server 10 sends a notification of completion of the purchase process to the terminal 20A. The notification of the completion of the purchase process includes information on the purchased product.

購入処理の完了通知を受信すると、端末20Aは、画面に購入処理が完了した旨と、購入した商品の情報等を表示する。 Upon receiving the completion notification of the purchase process, the terminal 20A displays on the screen that the purchase process is completed, information on the purchased product, and the like.

購入処理の完了通知を受信した後で、ユーザAから購入の取り消しの指示を受け付けた場合、端末20Aは、購入の取り消し要求を、ECサイトサーバ10に送信し、ECサイトサーバ10は、購入の取り消しを実行する。 When the instruction to cancel the purchase is received from the user A after receiving the notification of the completion of the purchase process, the terminal 20A transmits a purchase cancellation request to the EC site server 10, and the EC site server 10 confirms the purchase. Execute cancellation.

なお、ステップS809の購入処理が実行される前に、購入商品の確認を求めるメッセージをECサイトサーバ10から端末20Aに送信してもよい。この場合、ECサイトサーバ10が、端末20Aからの購入指示を受信したことに応じて、購入処理が実行される。 A message requesting confirmation of the purchased product may be transmitted from the EC site server 10 to the terminal 20A before the purchase process of step S809 is executed. In this case, the EC site server 10 executes the purchase process in response to receiving the purchase instruction from the terminal 20A.

図9は、ユーザAの購入商品決定方式として「(2)アンケート方式」が設定されており、決定者情報にユーザBの情報が設定されている場合の動作シーケンスの一例を示している。ユーザAは端末20Aを使用し、ユーザBは端末20Bを使用するものとする。また、アンケート送付先のSNSのグループに、ユーザC、ユーザD、及びユーザEが所属し、それぞれ端末20C、端末20D、端末20Eを使用するものとする。 FIG. 9 shows an example of an operation sequence in the case where “(2) questionnaire method” is set as the purchase item determination method of the user A and the information of the user B is set in the determinant information. It is assumed that the user A uses the terminal 20A and the user B uses the terminal 20B. User C, user D, and user E belong to the questionnaire destination SNS group, and use terminal 20C, terminal 20D, and terminal 20E, respectively.

ステップS901乃至ステップS904については、ステップS801乃至ステップS804と同じであるため、説明を省略する。 Since steps S901 to S904 are the same as steps S801 to S804, description thereof will be omitted.

ステップS905で、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161のユーザAの情報を参照し、購入商品決定方式として「(2)アンケート方式」が設定されており、アンケート投稿先にSNSグループ(group#X.sns)が設定されていることを特定する。ECサイトサーバ10は、購入候補の商品に係るアンケートを生成する。 In step S<b>905, the EC site server 10 refers to the information of the user A in the user information management table 161, sets “(2) questionnaire method” as the purchase item determination method, and sets the SNS group (group) as the questionnaire posting destination. #X.sns) is set. The EC site server 10 generates a questionnaire regarding the purchase candidate products.

ステップS906で、ECサイトサーバ10は、SNSサーバ40に、「group#X.sns」へのアンケートへの回答依頼メッセージの投稿を依頼する。この際に、ECサイトサーバ10が端末20Aに回答依頼メッセージを送信し、端末20AからSNSサーバ40に回答依頼メッセージの投稿を依頼してもよい。回答依頼メッセージには、アンケート回答用のURLを含む。 In step S906, the EC site server 10 requests the SNS server 40 to post a response request message to the questionnaire for “group#X.sns”. At this time, the EC site server 10 may send a reply request message to the terminal 20A and request the SNS server 40 to post the reply request message from the terminal 20A. The reply request message includes a URL for answering the questionnaire.

ステップS907乃至ステップS909で、SNSサーバ40は、「group#X.sns」に含まれるユーザが、ユーザC、ユーザD、及びユーザEの端末(20C、20D、20E)に回答依頼メッセージを送信する。回答依頼メッセージを受信するとユーザCの端末20C等には、アンケートへの回答を依頼する旨と、アンケートにアクセスするためのURLが表示される。 In steps S907 to S909, the SNS server 40 sends the response request message to the terminals (20C, 20D, 20E) of the users C, D, and E by the users included in “group#X.sns”. .. When the reply request message is received, the terminal C of the user C or the like displays a request for reply to the questionnaire and a URL for accessing the questionnaire.

ステップS910乃至ステップS912で、ECサイトサーバ10は、端末(20C、20D、20E)から、アンケート回答用のURLへのアクセスを受け付け、アンケートへの回答を受信する。 In steps S910 to S912, the EC site server 10 accepts access to the questionnaire response URL from the terminals (20C, 20D, 20E) and receives the questionnaire response.

ステップS913で、ECサイトサーバ10は、端末(20C、20D、20E)からアンケートへの回答を取得する。 ステップS914で、ECサイトサーバ10は、アンケートの結果の集計処理を実行し、アンケートの結果を含む購入候補の商品の情報を生成する。また、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161のユーザAの情報を参照し、決定者情報にユーザBの情報が設定されていることを特定する。 In step S913, the EC site server 10 acquires answers to the questionnaire from the terminals (20C, 20D, 20E). In step S914, the EC site server 10 executes the process of totalizing the results of the questionnaire, and generates the information of the purchase candidate product including the result of the questionnaire. Further, the EC site server 10 refers to the information of the user A in the user information management table 161, and specifies that the information of the user B is set in the determinant information.

ステップS915で、ECサイトサーバ10は、購入商品を決定することを要求するメッセージを端末20Bに送信する。 In step S915, the EC site server 10 transmits a message requesting to determine the purchased product to the terminal 20B.

ステップS916で、端末20Bはアンケートの結果を含む購入候補の商品の情報を画面に表示し、ユーザBに購入商品を決定することを促す。端末20Bは、ユーザBから購入商品の決定指示を受け付ける。 In step S916, the terminal 20B displays the information of the purchase candidate product including the result of the questionnaire on the screen, and prompts the user B to decide the purchase product. The terminal 20B receives the instruction to determine the purchased product from the user B.

ステップS917乃至ステップS919については、ステップS808乃至ステップS810と同じであるため、説明を省略する。 Since steps S917 to S919 are the same as steps S808 to S810, description thereof will be omitted.

なお、決定者情報に他のユーザが設定されていない場合、ECサイトサーバ10が、ステップS914のアンケートの結果の集計結果から購入商品を決定し、決定した購入商品を端末20Aに通知してもよい。また、ステップS915のメッセージを端末20Aに送信し、アンケートの結果を基に、ユーザAに購入商品を決定させてもよい。 In addition, when another user is not set to the determiner information, the EC site server 10 determines a purchase product from the aggregation result of the questionnaire results in step S914 and notifies the terminal 20A of the determined purchase product. Good. Alternatively, the message of step S915 may be transmitted to the terminal 20A, and the user A may be allowed to determine the purchased product based on the result of the questionnaire.

図10は、ユーザAの購入商品決定方式として「(3)トレンド連動方式」が設定されており、決定者情報にユーザBが設定されている場合の動作シーケンスの一例を示している。ユーザAは端末20Aを使用し、ユーザBは端末20Bを使用するものとする。また、トレンド情報取得先情報に「abc.yahoo.com」が設定されており、「abc.yahoo.com」で特定される情報提供サーバ30からトレンド情報を取得するものとする。 FIG. 10 shows an example of an operation sequence in the case where the “(3) trend interlocking method” is set as the purchase item determination method of the user A and the user B is set in the decider information. It is assumed that the user A uses the terminal 20A and the user B uses the terminal 20B. Further, “abc.yahoo.com” is set in the trend information acquisition source information, and the trend information is acquired from the information providing server 30 specified by “abc.yahoo.com”.

ステップS1001乃至ステップS1004については、ステップS801乃至ステップS804と同じであるため説明を省略する。 Since steps S1001 to S1004 are the same as steps S801 to S804, description thereof will be omitted.

ステップS1005で、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、トレンド情報の取得先が「abc.yahoo.com」であることを特定する。 In step S1005, the EC site server 10 refers to the user information management table 161, and specifies that the acquisition source of the trend information is “abc.yahoo.com”.

ステップS1006で、ECサイトサーバ10は、購入候補の商品に関するトレンド情報(例えば、所定期間の検索回数)を、「abc.yahoo.com」で特定される情報提供サーバ30に問い合わせる。 In step S1006, the EC site server 10 inquires the information providing server 30 specified by “abc.yahoo.com” about the trend information (for example, the number of searches in a predetermined period) regarding the purchase candidate product.

ステップS1007で、情報提供サーバ30は、購入候補の商品に関するトレンド情報をECサイトサーバ10に通知する。 In step S1007, the information providing server 30 notifies the EC site server 10 of the trend information regarding the purchase candidate product.

ステップS1008で、ECサイトサーバ10は、通知されたトレンド情報の分析処理を行う。例えば、ECサイトサーバ10は、購入候補の商品の検索回数の推移を分析する。また、ECサイトサーバ10は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、決定者情報にユーザBの情報を特定する。 In step S1008, the EC site server 10 analyzes the notified trend information. For example, the EC site server 10 analyzes the transition of the number of searches for products that are purchase candidates. Further, the EC site server 10 refers to the user information management table 161, and specifies the information of the user B as the determinant information.

ステップS1009で、ECサイトサーバ10は、端末20Bに購入商品を決定することを要求するメッセージを送信する。メッセージには、購入候補の商品のトレンド情報を含む。 In step S1009, the EC site server 10 transmits a message requesting the terminal 20B to determine the purchased product. The message includes the trend information of the purchase candidate products.

ステップS1010で、端末20Bはトレンド情報を含む購入候補の商品の情報を画面に表示し、ユーザBに購入商品を決定することを促す。端末20Bは、ユーザBから購入商品の決定指示を受け付ける。 In step S1010, the terminal 20B displays the information of the purchase candidate product including the trend information on the screen, and prompts the user B to determine the purchase product. The terminal 20B receives the instruction to determine the purchased product from the user B.

ステップS1011乃至ステップS1013の処理については、ステップS808乃至ステップS810の処理と同じであるため説明を省略する。 The processes of steps S1011 to S1013 are the same as the processes of steps S808 to S810, and thus description thereof will be omitted.

なお、決定者情報に他のユーザが設定されていない場合、ECサイトサーバ10が、ステップS1008のトレンド情報の分析処理の結果から購入商品を決定し、決定した購入商品を端末20Aに通知してもよい。また、ステップS1009のメッセージを端末20Aに送信し、トレンド情報の分析結果を基に、ユーザAに購入商品を決定させてもよい。 If no other user is set in the decider information, the EC site server 10 determines a purchase product from the result of the trend information analysis processing in step S1008, and notifies the determined purchase product to the terminal 20A. Good. Further, the message of step S1009 may be transmitted to the terminal 20A, and the user A may be allowed to determine the purchased product based on the analysis result of the trend information.

上述した動作シーケンス例では、端末20Aから購入候補の商品が通知されたことに応じて、ECサイトサーバ10が、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、決定者情報等を特定していたが、端末20は、ユーザから購入候補の商品の選択を受け付けるときに、決定者情報等の設定を受け付け、購入候補の商品と共に受け付けた決定者情報等を、ECサイトサーバ10に通知してもよい。例えば、端末20は、購入商品決定方式、決定者情報、アンケートの投稿先、及び取得するトレンドの種類等をユーザから受け付けて、ECサイトサーバ10に通知してもよい。この場合、ECサイトサーバ10は、受信した情報を基に、購入処理に係る動作を実行する。 In the above-described operation sequence example, the EC site server 10 refers to the user information management table 161 in response to the notification of the purchase candidate product from the terminal 20A and specifies the determinant information and the like. When accepting the selection of the purchase candidate product from the user, the 20 may receive the setting of the determinant information and the like, and notify the EC site server 10 of the determinant information and the like received together with the purchase candidate product. For example, the terminal 20 may receive the purchase item determination method, the decider information, the questionnaire posting destination, the type of trend to be acquired, etc. from the user and notify the EC site server 10. In this case, the EC site server 10 executes the operation related to the purchase process based on the received information.

(2)動作フロー
次に、図11を用いて実施形態に係る、ECサイトサーバ10の動作フローについて説明する。
(2) Operation Flow Next, an operation flow of the EC site server 10 according to the embodiment will be described with reference to FIG.

ステップS1101で、送受信部110は、ユーザAの端末20Aから購入候補の商品の選択通知を受信する。 In step S1101, the transmission/reception unit 110 receives a selection notification of a purchase candidate product from the terminal 20A of the user A.

ステップS1102で、特定部120は、購入候補の商品の各々の価格を確認し、ユーザ情報管理テーブル161で設定されている購入上限額以下であるか否かを判断する。購入上限額を上回ると判断された場合(ステップS1102 No)、ステップS1103に進む。一方、購入上限額以下と判断された場合(ステップS1102 Yes)、ステップS1104に進む。 In step S1102, the identifying unit 120 confirms the price of each of the purchase candidate products and determines whether the price is equal to or less than the purchase upper limit set in the user information management table 161. If it is determined that the purchase limit is exceeded (No in step S1102), the process advances to step S1103. On the other hand, when it is determined that the purchase amount is less than or equal to the purchase upper limit amount (Yes in step S1102), the process proceeds to step S1104.

ステップS1103で、特定部120は、購入候補の商品の再選択を指示するメッセージを、送受信部110を介して端末20Aに送信し、処理を終了する。 In step S1103, the specifying unit 120 transmits a message instructing reselection of the purchase candidate product to the terminal 20A via the transmitting/receiving unit 110, and ends the process.

ステップS1104で、特定部120は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、付加情報の取得が必要か否かを判断する。具体的には、特定部120は、ユーザ情報管理テーブル161の「購入商品決定方式」に、「(1)権限委譲方式」と設定されている場合、特定部120は、付加情報の取得が不要と判断し、「(2)アンケート方式」又は「(3)トレンド連動方式」と設定されている場合、特定部120は、付加情報の取得が必要と判断する。 In step S1104, the identifying unit 120 refers to the user information management table 161, and determines whether acquisition of additional information is necessary. Specifically, if the “purchase item determination method” of the user information management table 161 is set to “(1) authority transfer method”, the specifying unit 120 does not need to acquire additional information. If “(2) questionnaire method” or “(3) trend interlocking method” is set, the identifying unit 120 determines that additional information needs to be acquired.

付加情報の取得が不要と判断された場合(ステップS1104 No)、ステップS1105に進む。付加情報の取得が必要と判断された場合(ステップS1104 Yes)、ステップS1106に進む。 When it is determined that acquisition of additional information is not necessary (No in step S1104), the process proceeds to step S1105. When it is determined that the additional information needs to be acquired (Yes in step S1104), the process proceeds to step S1106.

ステップS1105で、特定部120は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、決定者情報に設定されている他のユーザの情報を特定する。ここでは、ユーザBの情報が設定されているものとして説明を進める。特定部120は、ユーザBの端末20Bに購入候補の商品の情報と、購入商品を決定することを要求する旨を含むメッセージを送信し、ステップS1109に進む。 In step S1105, the identification unit 120 refers to the user information management table 161, and identifies information of other users set in the determinant information. Here, the description will proceed assuming that the information of the user B is set. The specifying unit 120 transmits a message including information on the purchase candidate product and a request to determine the purchase product to the terminal 20B of the user B, and the process proceeds to step S1109.

ステップS1106で、特定部120の指示を受けて、情報取得部130は、購入候補の商品に関する付加情報を取得する。「(2)アンケート方式」が設定されている場合、情報取得部130は、SNSサーバ40に購入候補の商品に関するアンケートをSNSグループ宛てに投稿させ、アンケートへの回答をアンケートの投稿先のグループに属するユーザの端末20から取得する。「(3)トレンド連動方式」が設定されている場合、情報取得部130は、情報提供サーバ30からトレンド情報を取得する。 In step S1106, in response to the instruction from the identification unit 120, the information acquisition unit 130 acquires additional information regarding the purchase candidate product. When the “(2) Questionnaire method” is set, the information acquisition unit 130 causes the SNS server 40 to post a questionnaire regarding purchase candidate products to the SNS group, and the answers to the questionnaire are sent to the group to which the questionnaire is posted. It is acquired from the terminal 20 of the user who belongs. When “(3) Trend interlocking method” is set, the information acquisition unit 130 acquires trend information from the information providing server 30.

ステップS1107で、特定部120は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、他のユーザの情報が決定者情報に設定されているか否かを判断する。他のユーザの情報が決定者情報に設定されている場合(ステップS1107 Yes)、ステップS1108に進む。他のユーザの情報が決定者情報に設定されていない場合(ステップS1107 No)、ステップS1110に進む。 In step S1107, the identifying unit 120 refers to the user information management table 161, and determines whether the information of another user is set in the determinant information. When the information of another user is set in the determinant information (Yes in step S1107), the process proceeds to step S1108. If the information of other users is not set in the determinator information (No in step S1107), the process advances to step S1110.

ステップS1108で、特定部120は、購入商品を決定することを要求するメッセージを他のユーザの端末20に送信する。メッセージには、アンケートの回答の集計結果、又はトレンド情報の分析結果等(付加情報の処理結果)を含む。アンケートの回答の集計結果、及びトレンド情報の分析結果等は、表示情報生成部140により生成される。ここでは、ユーザBの端末20Bにメッセージが送信されたものとする。 In step S1108, the identifying unit 120 transmits a message requesting to determine the purchased product to the terminal 20 of another user. The message includes the result of totaling the answers to the questionnaire, the result of analyzing the trend information, and the like (the result of processing the additional information). The display information generating unit 140 generates the result of totaling the answers to the questionnaire, the result of analyzing the trend information, and the like. Here, it is assumed that the message is transmitted to the terminal 20B of the user B.

ステップS1109で、送受信部110は、端末20Bから購入商品の決定通知を受信する。 In step S1109, the transmission/reception unit 110 receives the determination notification of the purchased product from the terminal 20B.

ステップS1110で、特定部120は、アンケートの回答の集計結果、又はトレンド情報の分析結果を基に、購入商品を決定する。 In step S1110, the identifying unit 120 determines the purchased product based on the result of the questionnaire answers or the result of the trend information analysis.

ステップS1111で、購入処理部150は、購入商品の購入処理を実行する。 In step S1111, the purchase processing unit 150 executes a purchase product purchase process.

ステップS1112で、購入処理部150は、購入処理の完了通知を、端末20Aに送信する。 In step S1112, purchase processing unit 150 transmits a notification of completion of the purchase processing to terminal 20A.

<画面表示>
図12乃至図15を用いて、端末20の画面表示について説明する。
<Screen display>
The screen display of the terminal 20 will be described with reference to FIGS. 12 to 15.

図12は、図8のステップS807での端末20Bの画面表示の一例を示している。購入商品の決定を要求するメッセージ「ユーザAさんが購入する商品を決定して下さい」(1201)と、購入候補の商品の情報(1202)と、有効期限(1203)と、購入候補の商品の選択欄(1204A、1204B)とが画面に表示される。画面の表示は、表示情報生成部140により生成される。表示情報生成部140は、商品管理テーブル162の情報を基に、購入候補の商品の仕様、及び在庫等の情報を表示する。また、表示情報生成部140は、ユーザ情報管理テーブル161を参照し、有効期限を設定する。 FIG. 12 shows an example of the screen display of the terminal 20B in step S807 of FIG. A message requesting the determination of a purchase product, "Please decide the product that user A purchases" (1201), information on the purchase candidate product (1202), the expiration date (1203), and the purchase candidate product. Selection fields (1204A, 1204B) are displayed on the screen. The display of the screen is generated by the display information generation unit 140. The display information generation unit 140 displays information such as the specifications of the purchase candidate products and inventory based on the information in the product management table 162. Further, the display information generation unit 140 refers to the user information management table 161, and sets the expiration date.

図13は、図9のステップS910でアンケートの回答用のURLにアクセスした端末20Cの画面表示の一例を示している。他の端末(20D、20E)にも同様の画面が表示される。 FIG. 13 shows an example of the screen display of the terminal 20C that has accessed the URL for answering the questionnaire in step S910 of FIG. Similar screens are displayed on the other terminals (20D, 20E).

購入候補の商品の中から好ましい商品を選択させるアンケートが、端末20Cの画面に表示される。 A questionnaire for selecting a preferable product from the purchase candidate products is displayed on the screen of the terminal 20C.

質問メッセージ「ユーザAさんはどちらの商品を購入した方がよいと思いますか?」(1301)と、購入候補の商品の情報(1302)と、回答欄(1303A、1303B)とが画面に表示される。 The question message “Which product do you think user A should buy?” (1301), information on the candidate product for purchase (1302), and answer fields (1303A, 1303B) are displayed on the screen. To be done.

図14は、図9のステップS916での端末20Bの画面表示の一例を示している。図8の表示内容に加えて、アンケートの集計結果が、「SNSアンケート結果」(1401)として画面に表示される。 FIG. 14 shows an example of the screen display of the terminal 20B in step S916 of FIG. In addition to the display contents of FIG. 8, the questionnaire totaling result is displayed on the screen as “SNS questionnaire result” (1401).

図15は、図10のステップS1010での端末20Bの画面表示の一例を示している。図8の表示内容に加えて、トレンド情報の分析結果が、「トレンド」(1501)として画面に表示される。
<その他>
上述した実施形態では、購入商品決定方式として、「(2)アンケート方式」又は「(3)トレンド連動方式」のいずれかが設定される場合を例に説明したが、「(2)アンケート方式」と「(3)トレンド連動方式」の両方が設定されてもよいことは勿論である。この場合、アンケートの集計結果及びトレンドの分析結果が、決定者情報に設定されているユーザの端末20に表示される。
FIG. 15 shows an example of the screen display of the terminal 20B in step S1010 of FIG. In addition to the display contents of FIG. 8, the analysis result of trend information is displayed on the screen as “trend” (1501).
<Other>
In the above-described embodiment, the case where either "(2) questionnaire method" or "(3) trend interlocking method" is set as the purchase item determination method has been described as an example, but "(2) questionnaire method" is used. It is needless to say that both of the above and “(3) Trend interlocking method” may be set. In this case, the result of the questionnaire totalization and the result of the trend analysis are displayed on the terminal 20 of the user set in the determinant information.

端末20は、取得するトレンド情報をECサイトサーバ10に指示してもよい。例えば、端末20が、「売り上げ数が多い商品」、「割引率が大きい商品」、及び「販売価格が安い商品」等のユーザが重視するポイントを選択するメニューを表示し、選択をユーザから受け付け、選択を受けたポイントに関するトレンド情報を、ECサイトサーバ10は、情報提供サーバ30から取得してもよい。 The terminal 20 may instruct the EC site server 10 on the trend information to be acquired. For example, the terminal 20 displays a menu for selecting points that the user attaches importance to, such as “a product with a large number of sales”, a “product with a large discount rate”, and a “product with a low selling price”, and accepts the selection from the user. The EC site server 10 may acquire the trend information regarding the selected points from the information providing server 30.

上述した実施形態では、「(2)アンケート方式」でSNSサーバ40と連携してアンケートの回答を取得する方法について説明したが、その他の方法でアンケートの回答を取得してもよい。例えば、ユーザ情報管理テーブル161に、アンケートの送付先(メールアドレス)等を記憶させ、情報取得部130は、記憶されているアンケートの送付先に、アンケートを送付してもよい。 In the embodiment described above, the method of acquiring the answer to the questionnaire in cooperation with the SNS server 40 in the “(2) Questionnaire method” has been described, but the answer to the questionnaire may be acquired by other methods. For example, the user information management table 161 may store the questionnaire destination (e-mail address) and the like, and the information acquisition unit 130 may send the questionnaire to the stored questionnaire destination.

ECサイトサーバ10は、情報処理装置の一例である。送受信部110は、送信部及び受信部の一例である。情報取得部130は、取得部及び配信部の一例である。表示情報生成部140は、生成部の一例である。情報記憶部160は、記憶部の一例である。送受信部210は、送信部、受信部、及び通知部の一例である。 The EC site server 10 is an example of an information processing device. The transmission/reception unit 110 is an example of a transmission unit and a reception unit. The information acquisition unit 130 is an example of an acquisition unit and a distribution unit. The display information generation unit 140 is an example of a generation unit. The information storage unit 160 is an example of a storage unit. The transmission/reception unit 210 is an example of a transmission unit, a reception unit, and a notification unit.

上述した実施の形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、ECサイトサーバ10及び端末20に供給してもよい。そして、ECサイトサーバ10及び端末20が、記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、上述の実施形態が、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は、いずれかの実施の形態を構成することになる。ここで、記憶媒体は、記録媒体または非一時的な記憶媒体である。 A storage medium recording a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments may be supplied to the EC site server 10 and the terminal 20. Needless to say, the above-described embodiment is achieved by the EC site server 10 and the terminal 20 reading and executing the program code stored in the storage medium. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes one of the embodiments. Here, the storage medium is a recording medium or a non-transitory storage medium.

また、コンピュータ装置が読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけではない。そのプログラムコードの指示に従って、コンピュータ装置上で動作しているオペレーティングシステム(OS)等が実際の処理の一部または全部を行ってもよい。さらに、その処理によって前述した実施形態の機能が実現されてもよいことは言うまでもない。 Further, the functions of the above-described embodiments are not only realized by executing the program code read by the computer device. An operating system (OS) or the like running on the computer device may perform some or all of the actual processing according to the instructions of the program code. Further, it goes without saying that the processing may implement the functions of the above-described embodiments.

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこうした実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。 Although the preferred embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to such embodiments, and various modifications and substitutions can be made without departing from the scope of the present invention.

1 情報処理システム
2 ネットワーク
10 ECサイトサーバ
20 端末
30 情報提供サーバ
40 SNSサーバ
110 送受信部 (ECサイトサーバ)
120 特定部
130 情報取得部
140 表示情報生成部
150 購入処理部
160 情報記憶部 (ECサイトサーバ)
161 ユーザ情報管理テーブル
162 商品管理テーブル
210 送受信部 (端末)
220 受付部
230 表示制御部
240 アプリケーション処理部
250 情報記憶部 (端末)
1 Information Processing System 2 Network 10 EC Site Server 20 Terminal 30 Information Providing Server 40 SNS Server 110 Transmitter/Receiver (EC Site Server)
120 identification unit 130 information acquisition unit 140 display information generation unit 150 purchase processing unit 160 information storage unit (EC site server)
161 User information management table 162 Product management table 210 Transmission/reception unit (terminal)
220 reception unit 230 display control unit 240 application processing unit 250 information storage unit (terminal)

Claims (11)

電子商取引サービスを提供する情報処理装置であって、
第1のユーザの端末から購入候補の商品の選択通知を受信する受信部と、
前記第1のユーザに指定された、複数のユーザを含むグループにアンケートを送信し、前記アンケートの結果に基づいて、前記購入候補の商品の中から購入商品決定する特定部と、
前記特定部により決定された前記購入商品の前記第1のユーザによる購入処理を実行する購入処理部と、を有する情報処理装置。
An information processing device that provides an electronic commerce service,
A receiving unit that receives a selection notification of a purchase candidate product from the first user's terminal;
The specified to the first user, a specifying unit that transmits the questionnaire to a group of users, based on a result of the questionnaire, to determine in how we purchase items of the product of the purchase candidate,
An information processing apparatus comprising: a purchase processing unit that executes a purchase process by the first user of the purchased product determined by the specifying unit .
前記特定部は、第1のユーザにより第1設定が行われている場合、前記購入候補の商品の中から前記購入商品の決定を要求するメッセージを、第2のユーザの端末に送信し、 When the first setting is performed by the first user, the specifying unit transmits a message requesting the determination of the purchase product from the purchase candidate products to the terminal of the second user,
前記購入処理部は、前記購入商品の決定の通知を、前記第2のユーザの端末から受信したことに応じて、前記第1のユーザによる前記購入商品の購入処理を実行する、 The purchase processing unit executes purchase processing of the purchased product by the first user in response to receiving a notification of the determination of the purchased product from the terminal of the second user.
請求項1に記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1.
前記第1のユーザの識別子と、前記第2のユーザの識別子とを対応付けて記憶する記憶部を有し、
前記特定部は、前記記憶部を参照して、前記第2のユーザを特定する、請求項に記載の情報処理装置。
A storage unit that stores the identifier of the first user and the identifier of the second user in association with each other;
The information processing apparatus according to claim 2 , wherein the identifying unit identifies the second user with reference to the storage unit.
前記購入候補の商品の選択通知は、前記第2のユーザの識別子を含み、
前記特定部は、前記購入候補の商品の選択通知を基に、前記第2のユーザを特定する、請求項に記載の情報処理装置。
The selection notification of the purchase candidate product includes the identifier of the second user,
The information processing device according to claim 2 , wherein the specifying unit specifies the second user based on a selection notification of the purchase candidate product.
前記特定部は、前記購入候補の商品の各々の価格が、所定の価格以下である場合、前記購入商品の決定の要求を、前記第2のユーザの端末に送信する、請求項乃至のいずれか一項に記載の情報処理装置。 The particular unit price for each item of the purchase candidate, if a predetermined price Ru der following a request for determination of the purchased commodity, and transmits to the terminal of the second user, according to claim 2 to 4 The information processing apparatus according to any one of 1. 前記第2のユーザの端末に表示させる情報であって、前記購入候補の商品の各々の情報を生成する生成部を有し、
前記購入商品の決定を要求するメッセージは、生成された前記購入候補の商品の各々の情報と共に送信される、請求項乃至のいずれか一項に記載の情報処理装置。
The information displayed on the terminal of the second user, including a generation unit that generates information on each of the purchase candidate products,
The purchase message requesting determination of the product is transmitted with each information items from generated said purchase candidate, the information processing apparatus according to any one of claims 2 to 5.
前記購入候補の商品の各々の情報は、前記購入候補の商品の各々の在庫数を含み、
前記特定部は、前記在庫数が更新されると、更新された前記在庫数を、前記第2のユーザの端末に送信する、請求項に記載の情報処理装置。
The information of each of the purchase candidate products includes the stock quantity of each of the purchase candidate products,
The information processing apparatus according to claim 6 , wherein when the stock quantity is updated , the specifying unit transmits the updated stock quantity to the terminal of the second user.
前記購入候補の商品の各々に関するトレンド情報を、該トレンド情報を提供する情報提供サーバから取得する取得部を有し、
前記生成部は、前記情報提供サーバから取得した前記トレンド情報の分析結果を含む前記購入候補の商品の各々の情報を生成する、請求項又はに記載の情報処理装置。
An acquisition unit that acquires trend information regarding each of the purchase candidate products from an information providing server that provides the trend information;
The generation unit generates each of the information items from the purchase candidate including an analysis result of the trend information acquired from the information providing server, an information processing apparatus according to claim 6 or 7.
前記トレンド情報は、所定の期間における前記購入候補の商品の各々に関する検索回数、販売数、販売価格、評価、又は、これらの一つ以上の情報を含む、請求項に記載の情報処理装置。 The information processing apparatus according to claim 8 , wherein the trend information includes the number of searches, the number of sales, the selling price, the evaluation, or one or more of these pieces of information regarding each of the purchase candidate products in a predetermined period. 電子商取引サービスを提供する情報処理装置と、該情報処理装置にアクセスする端末とを有する情報処理システムであって、
前記端末は、
1のユーザから購入候補の商品の選択を受け付ける受付部と、
選択された前記購入候補の商品を前記情報処理装置に通知する通知部と、
を有し、
前記情報処理装置は、
記端末から購入候補の商品の選択通知を受信する受信部と、
前記第1のユーザに指定された、複数のユーザを含むグループにアンケートを送信し、前記アンケートの結果に基づいて、前記購入候補の商品の中から購入商品決定する特定部と、
前記特定部により決定された前記購入商品の前記第1のユーザによる購入処理を実行する購入処理部と、を有する情報処理システム。
An information processing system comprising: an information processing device that provides an electronic commerce service; and a terminal that accesses the information processing device,
The terminal is
A reception unit that receives selection of purchase candidate products from the first user;
A notification unit that notifies the information processing device of the selected purchase candidate product,
Have
The information processing device,
A receiver for receiving a selection notification of a purchase candidate from the previous SL end the end,
The specified to the first user, a specifying unit that transmits the questionnaire to a group of users, based on a result of the questionnaire, to determine in how we purchase items of the product of the purchase candidate,
The information processing system that having a, a purchase processing unit for executing a purchase process by the first user of the purchased product as determined by the identification unit.
電子商取引サービスを提供する情報処理装置のプログラムであって、
第1のユーザの端末から購入候補の商品の選択通知を受信するステップと、
前記第1のユーザに指定された、複数のユーザを含むグループにアンケートを送信し、前記アンケートの結果に基づいて、前記購入候補の商品の中から購入商品決定するステップと、
決定された前記購入商品の前記第1のユーザによる購入処理を実行するステップと、を情報処理装置に実行させるプログラム。
A program for an information processing device that provides an electronic commerce service,
Receiving a notification of selection of purchase candidate products from the terminal of the first user,
The specified to the first user, the method comprising sending a questionnaire to a group of users, based on a result of the questionnaire, to determine in how we purchase items of the product of the purchase candidate,
A program for causing an information processing device to execute a step of executing a purchase process of the determined purchase product by the first user .
JP2016141805A 2016-07-19 2016-07-19 Information processing device, information processing system, and program Active JP6742844B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016141805A JP6742844B2 (en) 2016-07-19 2016-07-19 Information processing device, information processing system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016141805A JP6742844B2 (en) 2016-07-19 2016-07-19 Information processing device, information processing system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018013880A JP2018013880A (en) 2018-01-25
JP6742844B2 true JP6742844B2 (en) 2020-08-19

Family

ID=61019480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016141805A Active JP6742844B2 (en) 2016-07-19 2016-07-19 Information processing device, information processing system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6742844B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6774974B2 (en) * 2018-03-01 2020-10-28 ヤフー株式会社 Display program, display device and display method

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215234A (en) * 1999-01-22 2000-08-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and device for providing article catalog information, and storage medium storing article catalog information providing program
JP2002024680A (en) * 2000-07-05 2002-01-25 Forlife Express Kk Information providing method and bidding method
JP2004126825A (en) * 2002-09-30 2004-04-22 Gift Port:Kk Catalog gift system and catalog gift system management server
WO2010062699A2 (en) * 2008-10-30 2010-06-03 Socialwise, Inc. Related party payment system
JP5339196B2 (en) * 2009-04-08 2013-11-13 株式会社ロイヤルゲート Gift presentation server, gift presentation method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018013880A (en) 2018-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6703918B2 (en) Generation program, generation device, and generation method
JP6279756B2 (en) Saving communication session state
US20150278917A1 (en) Systems and methods for obtaining product recommendations
US10210559B2 (en) Systems and methods for recommendation scraping
US20140222611A1 (en) System and method for a curator recommended sale of commodities
CN104854611A (en) Connecting buyers and sellers
JP5122005B1 (en) Sales support device, sales support method, and sales support program
JP6147401B1 (en) Transfer brokerage system
KR20120033560A (en) Method for social commerce service and recording media implementing the same
CA2949184A1 (en) Transactional, digital image-based asynchronous electronic communication
JP6074350B2 (en) Product sales management server and internet sales promotion system
JP2022080911A (en) Information processing system, information processing device, method, and program
KR20090043730A (en) On-line shopping mall server for chat-pping service and method thereof
JP5601645B2 (en) A shopping cart system using a two-dimensional code for each product
JP2014206860A (en) Article management system
CA3066735A1 (en) Computer-network-based referral service functions and user interfaces
JP6742844B2 (en) Information processing device, information processing system, and program
TWI594200B (en) Smart Advertising Leaflet Management and Application System
KR20160016794A (en) Non-monetary bidding based on bidder-specific data
KR20150067885A (en) Marketing appratus by recommendation between users and operaing method thereof
US20220198488A1 (en) Method and system for programmatic generation of survey queries
JP7195230B2 (en) Notification device, notification method and notification program
JP2018112770A (en) Sales support apparatus, sales support system, sales support method and sales support program
JP6774974B2 (en) Display program, display device and display method
JP7122286B2 (en) Decision device, decision method and decision program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20191101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6742844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350