JP6731858B2 - 採取中に開放が固定されるカセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体 - Google Patents

採取中に開放が固定されるカセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP6731858B2
JP6731858B2 JP2016571007A JP2016571007A JP6731858B2 JP 6731858 B2 JP6731858 B2 JP 6731858B2 JP 2016571007 A JP2016571007 A JP 2016571007A JP 2016571007 A JP2016571007 A JP 2016571007A JP 6731858 B2 JP6731858 B2 JP 6731858B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
assembly
filter
collection
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016571007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517735A (ja
Inventor
シモン・クラヴァゲラ
クリストフ・ブルアール
ギヨーム・エベール
エリック・デコラン
ラファエル・ドゥ・トゥリー
ベルトラン・フォール
Original Assignee
ナノインスペクト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナノインスペクト filed Critical ナノインスペクト
Publication of JP2017517735A publication Critical patent/JP2017517735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6731858B2 publication Critical patent/JP6731858B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2202Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling
    • G01N1/2205Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling with filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2202Devices for withdrawing samples in the gaseous state involving separation of sample components during sampling
    • G01N2001/222Other features
    • G01N2001/2223Other features aerosol sampling devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N1/2273Atmospheric sampling
    • G01N2001/2276Personal monitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/02Devices for withdrawing samples
    • G01N1/22Devices for withdrawing samples in the gaseous state
    • G01N2001/2285Details of probe structures
    • G01N2001/2288Filter arrangements

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本発明は、空気中に浮遊して存在しやすいナノ粒子の回収および分析の分野に関係する。
より詳細には、本発明は、採取カセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体の設計に関係する。
本発明は、採取の完全性を保証するために、このようなカセットの開放の固定を改善することを提案する。
ナノ技術の急速な台頭は、最適な安全条件を得るために、これらの新しい材料の健康および環境への影響を調査することを必要としている。数年の間、ナノ粒子、すなわち、ナノメートル単位の寸法を持つ粒子が、活発な研究の対象となっており、それらの使用は、健康、マイクロ電子工学、エネルギー技術、または、塗料および化粧品などの普通の消費者製品など、様々な分野へと広がり始めている。そのため、作業者、消費者、および環境のナノ粒子への曝露の評価および監視のための方法を作り出すことが必要である。
したがって、エアロゾルの採取および分析の信頼できる方法の開発は、公衆衛生と作業現場における危険の防止との観点において重大な問題事項である。具体的には、ナノ物体の製造またはナノ材料の加工のための現場において、持ち運びが可能で、作業者の作業着にユニットとして固定されるように適合された採取器具の開発が、必要不可欠であると思われる。
好まれる採取の方法、または、現在好ましいとされる方法は、粒子を含みやすい空気の流れを、フィルタを通じて吸引し、そのフィルタを後で様々な技術(重量測定、顕微鏡法、XRFなど)によって分析することから成る。
先行技術では、カセット採取器としても知られている採取器具がすでに知られており、これらは、持ち運び可能であり、個人の呼吸の間にその口および鼻を通じて吸い込まれやすいエアロゾル汚染を採取する必要がある。
採取器は、具体的には吸引の手段を備え、吸引による汚染物の採取のための少なくとも1つのフィルタを保持する採取カセットに、概して取り外し可能な手法で固定される器具である。
したがって、米国特許第4,961,916号は、気体で粒子状の汚染物質のための採取器具に関し、これは、内部に3つのフィルタが順に積み重ねられているカセットを備えると共に、これらのフィルタの両側に2つの開口を備え、開口の一方が汚染されやすい外部環境に現れ、他方が吸込みポンプに連結された管へと通じている。したがって、上流から下流へと、ポンプによる吸引の間、第1のフィルタはエアロゾルの粒子の部分のみの回収を可能にし、試薬であらかじめ含浸されている第2のフィルタは、1つまたは複数の気体の合成物との選択的な反応を可能にし、第3のフィルタは、フィルタ組立体を強化する機能を有しているだけである。この特許が関係している採取は、汚染された空気に存在する気体で粒子状のイソシアン酸塩の回収である。
米国特許第5,205,155号はそれが関する限り、空気中に浮遊しやすいアスベスト繊維のための採取器具を開示しており、その懸案事項は、採取カセットに収容されたフィルタにおける不均一な堆積である。処置として、同特許は、カセットの入口、つまり、特定の環境の吸引オリフィスの近くの入口を、フレアー形状で設計し、フィルタにおける粒子の一様な堆積を促進するためにその入口を滑らかにすることを提案している。
米国特許出願公開第2008/0196514(A1)号は、空中浮遊粒子の吸い込み可能な部分を回収するために使用される、埃のための個別の採取器具に関係している。この特許には、カセットの様々な形状比(開口の長さLと入口直径Dとの比)が記述されており、その比は、この特許によれば、吸引による採取における改善を可能にする。さらには、この特許は、鼻を通じた吸い込みの最も典型的な性質のために、下から上へと吸引される空気流の鉛直な向きを提供することが有利であることに言及している。
米国特許出願公開第2009/0272202(A1)号は、粒子の大きさに応じて粒子の選択の異なるステージを持つカセットを備える、ナノ粒子のための個別の採取器具に関係している。開示されている器具は異なるステージを一体にする組立体を備えており、組立体プレートがバネによって一体に保持されており、案内ロッドが組立工程の間に案内のために使用されている。
前述したような先行技術におけるエアロゾルの採取のためのすべての方法および器具は、1つまたは複数の重大な欠点を有しており、それらの欠点は以下のように要約できる。
- エアロゾルのための採取方法の大部分は、その場で、つまり、採取の場所で、フィルタのカセットからのフィルタの抜き取りを必要とする。したがって、実施する器具は、カセットがいかなる人によっても容易に開けられるように設計され、したがって、不適切なタイミングの抜き取りを伴う開放は、フィルタ以外の汚染、フィルタに吸着された物質の喪失、または、フィルタの低いトレーサビリティをもたらす可能性がある。具体的には、ナノ物体の製造現場またはナノ材料の加工における作業者は、不適切なタイミングでカセットを開放し、フィルタを汚染し、すでに使用されたフィルタを戻すなどの可能性がある。
- 採取構成、つまり、採取器具(採取器)に固定された構成にあるすべてのカセットは、すべての部分からアクセス可能であるため、作業者によってなお開放することができる。このため、カセットが分解されておらず、したがって試料/採取の分析が後で無効にされることを確信せずに、採取器を、その開放を許可されていない一群の作業者が付き添わない状態で放置しておくことができない。
本出願の発明者は、特許出願FR2981154において、外部からアクセスできないクリップ留め手段によって組み立てられる2部品の採取カセットを提案している。したがって、これらのクリップ留め手段は、穴に個別に埋め込まれたピンを通じて物理的にのみアクセス可能であるが、これは、2つの部品が一体に組み立てられている構成においては、カセットの外部からの空間から、手作業でも、またはどのような工具を使用することによっても、行うことができない。したがって、クリップ留め手段のおかげで、カセットは固定される。なぜならば、試料の実際の分析のためにカセットを開放するには、カセットの2つの部品を分離するために適切な工具を必要とするので、不適切なタイミングで開けることができないためである。
カセットの開放のこの固定は、大部分の状況においては完全に適切であるが、それでもなお、発明者は、許可されていない人がカセットの2つの部品を互いから分解するためのピンを所持し得る場合には、不適切なタイミングで開放される状況がなおも存在すると判断した。別の言い方をすれば、この危険性が最小であるとしても、出願FR2981154による採取カセットの開放の危険性がなおも存在する。
米国特許第4,961,916号 米国特許第5,205,155号 米国特許出願公開第2008/0196514(A1)号 米国特許出願公開第2009/0272202(A1)号 FR2981154
したがって、本発明の大まかな目的は、先行技術の欠点の一部またはすべてを軽減することであり、特には、特許出願FR2981154によるカセットを改善することであり、延いては、エアロゾル中に存在しやすいナノ物体の採取および移送のための器具によって達成される採取の完全性を保証する解決策を提案することであり、許可されていない人が、組み立てられた構成における器具のカセットの開放のために適切な手段を有し得る状況であっても、元素分析の時点まで採取のトレーサビリティを適切に確保することである。
元素分析は、どの原子(チタニウム、炭素、ニッケルなど)が存在するかということに加えて、試料中のそれらの原子濃度を決定することができる分析であることに留意されたい。一方、元素分析は、構造、つまりこれらの元素がどのように互いと集合されるかを決定することはできない。
本発明の1つの具体的な目的は、作製が簡単でコストが低いこの種類の器具を提案することである。
これを達成するために、本発明は、第一に、エアロゾル中に存在しやすいナノ物体を分析の目的で採取および移送するための組立体であって、
エアロゾルに浮遊しやすいナノ物体を捕捉できる多孔性採取フィルタと、相互組立の手段およびフィルタを保持する手段が設けられ、組み立てられた構成において、フィルタが埋め込まれつつ保持される空所を定める第1の部品および第2の部品から成るカセットと、空所と外部との間に気密を生成することができる少なくとも1つのガスケットとを備える器具であって、相互組立の手段が、第1の部品と一体化された第1のクリップ留め手段と、第2の部品と一体化され、2つの部品のクリップ留めを引き起こすために第1の手段と協働することができる第2のクリップ留め手段とを備える、器具、および
吸引の手段と、2つの部品が、吸引の手段による汚染物の採取を達成するために組み立てられた構成にあるときに、カセットが取り外し可能な手法で固定され得る座部とを備える、採取装置
を備える組立体を伴う。
本発明によれば、クリップ留め手段に対するカセットの固定のための座部の縁の配置は、カセットが装置に固定された構成にあるとき、クリップ留め手段が、部品の組み立てられた構成において、手作業によっても、または、工具、さらにはクリップ留め手段のクリップ留め解除に適合された工具のいずれによっても、物理的に到達できないような配置になっている。
「外部からアクセスできない」という文言は、クリップ留め手段が、カセットが装置に固定された構成にあるとき、カセットの組み立てられた構成において器具の外部の空間から、手作業によっても、またはカセットの部品のクリップ留めの手段のためのクリップ留め解除工具を使用することのいずれによっても、物理的に到達できないことを意味する。
したがって、特許出願FR2981154による採取カセットと比較して、カセットの開放の固定は、カセットが装置に固定されると、部品のクリップ留めの手段をクリップ留め解除するのに適合された工具であってもこれらの手段に物理的に到達できないため、改善される。
本発明によるカセットの開放の固定により、フィルタの汚染の危険性を制限することが可能になる。汚染の源は、以下のように列挙され得る3つの区分に分類できる。
- カセットにおける粒子の量を人為的に増加する後の汚染(堆積)。
- フィルタ上で採取される粒子の量の減少(剥離)。
- 採取対象と異なる種類の汚染。
さらに、フィルタの汚染の危険性、許可されていない使用者によるカセットの開放は、異なる作業者に対応するフィルタの不都合な交換をもたらす可能性があり、これは、作業者とフィルタとの誤った組み合わせをもたらすことになり、そのため、作業者の作業現場においてその作業者の曝露の誤った監視をもたらすことになる。このトレーサビリティの断絶は、ナノ材料への作業者の曝露の監視を危うくすることになる。
本発明は、この採取の固定を強化することを可能にし、装置におけるその固定座部に一度挿入されれば、カセットはそれを開放するための工具の使用をもはや許容しない。カセットは、最初にその座部から抜き取られる必要がある。したがって、それでもカセットを開放しようとする許可されていない使用者は、カセットが固定されている装置からカセットを取り外すことを強いられる。このことが装置の吸引の手段を即時に中止する結果をもたらすことになるように構成してもよい。さらに、そのため、音および/または視覚の警告など、装置に一体化されている適切な検出システムは、カセットの望ましくない取り外しの検出と、それによる採取の中断とを可能にする。さらに、それによってこの中断の登録を行うことができる。
本発明による解決策は、採取カセット、カセットのための作製工具、およびカセットの開放工具の小型化および堅牢性を高めることを可能にし、それらのコストを減少させることができる。カセットの大きさの縮小は、人間工学的な観点と取り扱いまたは保管の観点との両方から有利である。材料コストに関する利益は、本発明によるカセットが、特許出願FR2981154によるカセットより小型であるという事実と結び付けられる。この小型化は、カセットを製造するための細工についてのコストを含んでおり(射出成形)、このコストは特許出願FR2981154によるカセットのコストよりも小さい。
本発明は、前述の組立体についての採取器具を同様に取り扱っており、フィルタを保持する手段は、一方が第1の部品の内周に作製され、他方が第2の部品の内周に作製される2つの肩部を備え、器具は、2つの肩部の間での締め付けによって保持されるフィルタ保持体を備える。
1つの有利な変形によれば、部品のうちの少なくとも一方は、環状の周縁を貫いて真っ直ぐに延びる切欠きを備え、フィルタ保持体は、切欠きと相補的であると共にフィルタの識別要素が固定される舌部を備え、それによって、部品の組み立てられた構成において、および、装置に固定されたカセットの構成において、識別要素が外部環境と接している。
「外部環境と接している」という文言は、カセットが装置に固定されるとき、カセットの組み立てられた構成において、識別要素が器具および装置の外側の空間へと現れていることを意味する。
識別要素は、好ましくは、電子チップ、無線周波IDタグ(RFID)、または、Datamatrix(登録商標)式の二次元バーコードである。識別要素は、接着技術、彫刻、オーバーモールド、またはタンポグラフィ(tampography)によって固定され得る。識別要素は、人によって直接的に見ることができて読まれるように、単なる数字および/または文字であってもよい。
付加的または代替の手法で、少なくとも1つの無線周波IDタグ(RFID)によって構成されるフィルタの識別要素を提供でき、RFIDタグは第1の部品および/または第2の部品に埋め込まれる。好ましくは、RFIDタグはカセットの下方部品に埋め込まれ得る。この変形は、フィルタ自体において識別を維持するという利点と、RFIDタグの電子回路を変えてしまう可能性のある、フィルタを分析させることができるという利点とを有する。明確に言えば、RFIDタグをカセットの一方の部品および/または他方の部品に埋め込むことによって、フィルタおよびフィルタ保持体に直接的に一体化される電子機器はもはやなく、延いては、フィルタが受ける分析はタグの電子回路に支障を来さない。これは、RFIDチップを採取装置へとより近付けさせることができるという利点も有し、延いては、そのアンテナの送信電力が低減されるという利点も有する。
好ましくは、フィルタ保持体は、組み立てられた構成において第1および第2の部品によって平らにさせられ、延いては単一のガスケットを形成するために、圧縮によって変形可能である。
肩部のうちの少なくとも一方に圧し掛かる少なくとも1つのエラストマーシールを提供できる。
フィルタは、アルミナから、シリカ、石英、またはホウケイ酸塩の繊維から、セルロースまたはメチルセルロース(MCE)などのセルロースの派生物から、ポリビニリデンフルオライド(PVDF)から、ポリエステルスルホン(PES)から、ポリスチレン(PS)から、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)から、ポリカーボネート(PC)から作られた膜から作られ得る。概して、フィルタは、例えば10〜200マイクロメートルといった、数マイクロメートルから数十マイクロメートルまでの厚さである。典型的には、フィルタは、5μmと30μmとの間の厚さを有する。
有利には、第1および第2の部品とフィルタ保持体とは、好ましくはポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリアミド6(PA6)、ポリアミド66(PA66)、ポリカーボネート(PC)、ポリプロピレン(PP)、またはポリオキシメチレン共重合体(POM-C)といった、熱可塑性プラスチック材料に基づかれている。
1つの有利な実施形態によれば、第1のクリップ留め手段は、端が開口を備えると共に第1の部品に配置されるnに等しい数の弾性的に変形可能な脚部によって形成され、π/nに等しい角度位置で離間され、第2のクリップ留め手段が、開口に対して相補的な形の同じ数nの突起によって形成され、第2の部品に配置され、脚部と同じπ/nに等しい角度位置で離間される。
本発明は、突起と同じ位置で互いから離間され、カセットの長手方向軸に対して横方向に突起に押し込みを発揮できるピンを備える、カセットの2つの部品のクリップ留め解除を実施するように設計される工具にさらに取り組んでいる。
工具は、突起に対してピンを同時に横方向に押し込むのを容易にするために、突起の設けられた部品の下方に工具を案内することができる機械的案内の手段をさらに備えることができる。
最後に、本発明は、ナノ物体のための製造現場、ナノ材料の加工、または、ナノ物体およびナノ材料を含む製品の使用において作業者の曝露を監視するための組立体として、前述したような組立体の使用に取り組んでいる。
他の利点および特徴は、例示として提供されているがこれによって限定されることのない、以下の図を参照する以下の詳細な記述の精読から、より明らかになる。
本発明による採取器具の採取カセットが組み立てられた構成にある、カセットの輪郭図である。 図1のカセットの下面図である。 組み立てられていない構成におけるカセットの2つの部品を示す、図1および図1Aのカセットの分解斜視図である。 カセットの固定された開放のための本発明による工具をさらに示す、図1〜図2のカセットの断面図である。 装置が、吸引ポンプと、装置に固定された構成における図1〜図2によるカセットとを一体化している状態での、本発明による採取組立体を示す斜視図である。 図4の詳細な断面図である。 RFID識別タグの一体化のための1つの変形を示す図1のカセットの下面図である。 カセットの部品の開放工具に搭載された図1〜図2によるカセットの斜視図である。 カセットの部品の開放工具に搭載された図1〜図2によるカセットの上面図である。 カセットの部品の開放の前の図7のA-Aに沿っての断面図である。 カセットの部品の開放の後の図7のA-Aに沿っての断面図である。
エアロゾルに含まれやすいナノ物体の採取を実行するために、本発明による器具は、第一に、空気中に浮遊しやすいナノ物体を捕捉するように適合され、閉止された構成におけるカセットによって形成された空所に埋め込まれて保持されている、図示されていないフィルタを備えている。
したがって、本発明による採取方法は、分析される空気が、カセットが取り付けられる採取装置6に一体化されている図示されていないポンプによって吸引されるように、閉止されたカセットを配向することと、空気がオリフィス20から吸引されることと、オリフィス10を通ってカセットから出ることと、次にポンプへと進むこととから成る。
吸引が、当然ながら、戻り経路に沿って、つまり、オリフィス10からオリフィス20へと、提供され得る。そのように吸引されるマイクロメートルの大きさのナノ物体またはナノ粒子は、カセットに保持されているフィルタにおいて回収される。本発明による採取の方法では、カセットは、呼吸通路から30cm未満に位置付けられることで、採取ができるだけ呼吸を表したものとなるように配向される。
描写されているように、本発明による器具は、試料の回収と、捕捉されたナノ物体の移送とを、完全なトレーサビリティを伴う固定された手法で可能にする。
したがって、本発明によるナノ物体を採取および移送するための組立体は、カセットおよびフィルタを伴う器具と、採取の間にカセットが固定され、吸引ポンプを一体化している採取装置6とを備えている。
図1〜図2に示しているように、カセットは、概して円筒形の2つの部品1、2から成る。
上方部品2には、柔軟性のある脚部21、別の言い方をすれば、弾性的に変形可能である脚部21が設けられており、脚部21の端は開口210を備えている。
下方部品1には、一端が開口210と個別に相補的である突起を備え、脚部21と個別に相補的である空所11が、設けられている。当然ながら、本発明の範囲では、反対の手法での相補的な開口または突起の配置、つまり、突起が部品2の空所に個別にあり、開口を伴う脚部が部品1にある配置を提供することができる。
上方部品2の柔軟性のある脚部21同士の間の相対的な角度配置は、下方部品1の空所11の相対的な角度配置と同一である。
したがって、相互に組み立てられた構成において、開口210を伴う脚部21は、空所11において突起110の周りで正確に嵌め込まれてクリップ留めされる(図1Aおよび図2)。
図4および図4Aは、汚染物のために吸引ポンプを一体化している採取装置6にカセットが固定されるように部品1、2が一体に組み立てられた状態のカセットを示している。
これらの図4および図4Aで見ることができるように、部品1、2のこの相互に組み立てられた構成にあり、かつカセットが装置6に固定された状態においては、クリップ留め手段11、110、21、210は、後で記述するような2つの部品1、2の取り外しを可能にする適切な工具5であっても、外部からアクセスすることができない。別の言い方をすれば、クリップ留め手段に対するカセットの固定のための座部60の縁の配置は、手作業によっても、または、クリップ留め手段のクリップ留め解除に適合された工具によってのいずれでも、クリップ止め手段が物理的に到達できないようになっている。
本発明のおかげで、フィルタに捕捉された粒子を正確に分析することを指定された分析研究所の外部でカセットを不適切なタイミングで開放することが、防止される。
したがって、特許出願FR2981154によるカセットと比較して、カセットが、装置のその固定座部60に一度挿入されると、カセットの開放のためのクリップ留め解除工具の使用を許容すらしないため、採取の固定が強化される。カセットは、最初にその座部から抜き取られる必要がある。したがって、それでもカセットを開放しようとする許可されていない使用者は、カセットが固定されている装置からカセットを取り外す必要がある。それが装置の吸引の手段を即時に中止する結果をもたらすことになるようにしてもよい。さらに、その場合、音および/または視覚の警告など、装置に一体化されている適切な検出のシステムが、カセットの望ましくない取り外しの検出と、採取工程の中断とを可能にする。さらに、その後、この中断の登録を行うことができる。
したがって、採取工程を実際には表しておらず、フィルタで捕捉された粒子の数の減少(剥離)、または、採取対象とは異なる性質の粒子の増加のいずれかの原因で起こる可能性があるフィルタの汚染の危険性を、制限する。
図4Aでよりよく示されるように、採取装置6に固定されたカセット1、2の構成では、カセットの下方部品1のオリフィス10は、採取装置6の本体に設けられた吸引オリフィス61と流体密封で連通している。
下方部品1には穴13が設けられており、これらの穴は、突起110が配置されている部位、つまり、突起110が脚部21とクリップ留めすることで脚21の対応する開口210と協働する部位の領域と、外部とで同時に現れる。そのため、相補的なクリップ留め手段と同じ数の穴13がある。
上方部品2は、下方部品1の空所11へと正確に嵌まり入る、互いに対して120°に位置決めされた3つの柔軟性のある脚部21を有している。
ひとたび採取が実施されると、装置のポンプが停止され、次にカセットが装置の固定座部60から取り外され、そして、採取カセットが開けられる、つまり、2つの部品1、2のクリップ留め解除が行われる。
2つの部品1、2のクリップ留め解除を実施するために、以下のように進行していく。
最初に、カセットの下方部品1が、ピン50に向けて工具5の頂部に置かれる。
各々の穴13の中に、突起110の周りにクリップ留めされている開口210の位置における脚部21に到達するだけの長さのピン50を挿入する(図8)。したがって、穴13に埋め込まれたピン50における上向きの押し込む力が、脚部21において横方向の押し込む力を発生させ、そのため脚部21はそれらの対応する突起110からフック解除されることになり、2つの部品1、2を切り離す(図9)。
有利には、すべてのピン50は、図6〜図9に示しているように工具5に固定され、工具5は、下方部品1の円筒形の本体の着座を可能にするために、互いから離間されている剛体の脚部51を同じく備えている。別の言い方をすれば、これら剛体の脚部51は、脚部21に対してピン50の同時の押し込みを容易にするために、案内部として作用する。
代替で、本発明の範囲を逸脱することなく、脚部が下方部品に据え付けられ、穴が上方部品に据え付けられてもよい。
フィルタに関しては、フィルタはフィルタ保持体によって支持される。2つの部品1、2が組み立てられた構成では、フィルタ保持体3が、各々2つの部品1、2のうちの1つの内周に作られている2つの肩部14、24の間で締め付けられて保持されている。
有利には、フィルタ保持体3は、弾性的に変形可能な材料から選択され、それによって、カセットの下方部品1と上方部品2との間のガスケットの補足的な役割を演じる。別の言い方をすれば、フィルタ保持体3に、留め付け工程の間に圧力によって相対する肩部14、24に対して平らにされるように、カセットの部品1および2の材料より小さい硬さを与えることが有利に可能である。フィルタ保持体3は、フィルタのための機械的な支持体である役目を担うため、全体として環状の構造を有し得る、または、部品の厚さにおける真っ直ぐな管路を介して空洞であってフィルタを適切に形成することになる複数の穴によって横切られる単一の大きな部品から作られ得る。
いずれの場合でも、吸引の領域での損失水頭を最小で発生することを確保することになる。
一変形によれば、カセットの部品1、2は、環状の周縁を貫いて真っ直ぐに延びる切欠き12、22を各々備えている。フィルタ保持体3は、切欠き12、22と相補的であると共にフィルタの識別要素が作られ得る舌部4を備えており、それによって、部品の組み立てられた構成において、および、装置に固定されたカセットの構成において、識別要素が外部環境と接している。
図4Aおよび図5に示されているように、カセットの下方部品1に着座される無線周波識別(RFID)タグ4'から成るフィルタの識別要素も提供できる。RFIDタグ4'の固定は、外部に対して物理的に保護される座部を構成する下方部品1の一部分においてこの目的のために提供される保持脚部16におけるクリップ留めによって、有利に行われ得る。この変形は、フィルタ自体に識別を維持するという利点と、RFIDタグ4'の電子回路を変えてしまう可能性のある分析をフィルタに施すことを可能にするという利点とを有する。明確に言えば、RFIDタグ4'をカセットの部品1に着座することによって、フィルタおよびフィルタ保持体3に直接的に一体化される電子機器はもはやなく、延いては、フィルタが受ける分析はタグの電子回路に支障を来さない。これは、同様に、RFIDチップを採取装置へとより近付けさせることができるという利点も有し、延いては、そのアンテナの送信電力を低減するという利点も有する。
必要に応じて、識別要素4および/または識別タグ4'を付加的または代替の手法で利用してもよい。例えば、外部から人の裸眼で見ることができる数字および/または文字のコード4、ならびに、下方部品1に着座されたタグ4'を使用できる。数字および/もしくは文字のコード4だけ、または、RFIDタグ4'だけを使用してもよい。
2つの部品1および2の相互の組立をさらに改善するために、それら部品の組み立てられた位置において、クリップ留めに加えて、部品同士の間の相互の当接面を提供するために、部品1、2の各々に環状の周縁15、25を提供できる。
有利には、図4に示しているように、出願者によって同日に出願された、「Device for sampling and transporting of nano-objects contained in aerosols, with a cassette with a module suited to reducing the suction noise during the sampling」という名称の特許出願に記述および請求されているような吸引の騒音を低減するための器具7が、上方部品2に固定される。
他の変形および改善が、それによって本発明の範囲を逸脱することなく行われ得る。
本発明は、単に記述した例に限定されず、具体的には、例示された例の特徴を、例示されていない変形の文脈において組み合わせることができる。
1 下方部品
2 上方部品
3 フィルタ保持体
4 舌部
4' 無線周波識別(RFID)タグ
5 工具
6 採取装置
7 吸引の騒音を低減するための器具
10 オリフィス
11 空所
12 切欠き
13 穴
14 肩部
15 周縁
16 保持脚部
20 オリフィス
21 脚部
22 切欠き
24 肩部
25 周縁
50 ピン
51 脚部
60 固定座部
61 吸引オリフィス
110 突起
210 開口

Claims (8)

  1. エアロゾル中に存在しやすいナノ物体を分析の目的で採取および移送するための組立体であって、
    前記エアロゾルに浮遊しやすいナノ物体を捕捉できる多孔性採取フィルタと、相互組立の手段(11、110; 21、210)および前記フィルタを保持する手段(14、24)が設けられ、組み立てられた構成において、前記フィルタが埋め込まれつつ保持される空所を定める第1の部品(1)および第2の部品(2)から成るカセットと、前記空所と外部との間に気密を生成することができる少なくとも1つのガスケットとを備える器具であって、前記相互組立の手段が、前記第1の部品と一体化された第1のクリップ留め手段(11)と、前記第2の部品と一体化され、前記2つの部品(1、2)のクリップ留めを引き起こすために前記第1のクリップ留め手段と協働することができる第2のクリップ留め手段(21)とを備える、器具、および
    吸引の手段と、前記2つの部品(1、2)が、前記吸引の手段による汚染物の前記採取を達成するために前記組み立てられた構成にあるときに、前記カセットが取り外し可能な手法で固定され得る座部(60)とを備える、採取装置(6)
    を備え、
    前記クリップ留め手段(11、110; 21、210)に対して前記カセットを固定するための前記座部(60)の縁の配置は、前記カセットが前記採取装置に固定された構成にあるときに、前記クリップ留め手段(11、110; 21、210)が、前記2つの部品(1、2)の前記組み立てられた構成において、手作業によっても、または、工具、さらには前記クリップ留め手段のクリップ留め解除に適合された工具のいずれによっても、物理的に到達できないような配置になっている、採取および移送するための組立体。
  2. 前記フィルタを保持する前記手段が2つの肩部(14、24)を備え、一方の肩部が前記第1の部品の内周に作製され、他方の肩部が前記第2の部品の内周に作製され、前記器具が、前記2つの肩部の間での締め付けによって保持されるフィルタ保持体(3)を備える、請求項1に記載の採取および移送するための組立体。
  3. 前記2つの部品(1、2)のうちの少なくとも一方が、環状の周縁を貫いて真っ直ぐに延びる切欠き(12、22)を備え、前記フィルタ保持体が、前記切欠きと相補的であると共に前記フィルタの識別要素(4)が固定される舌部を備え、それによって、前記2つの部品(1、2)の前記組み立てられた構成、および前記採取装置に固定された前記カセットの前記構成において、前記識別要素が外部環境と接する、請求項2に記載の採取および移送するための組立体。
  4. 少なくとも1つの無線周波IDタグ(RFID)によって構成される前記フィルタの識別要素(4')を備え、前記RFIDタグが前記第1の部品および/または前記第2の部品に埋め込まれる、請求項1に記載の採取および移送するための組立体。
  5. 前記第2のクリップ留め手段が、端が開口(210)を備えると共に前記第2の部品に配置されるnに等しい数の弾性的に変形可能な脚部(21)によって形成され、π/nに等しい角度位置で離間され、前記第1のクリップ留め手段が、前記開口に対して相補的な形の同じ数nの突起(110)によって形成され、前記第1の部品に配置され、前記脚部と同じπ/nに等しい角度位置で離間される、請求項1に記載の採取および移送するための組立体。
  6. 前記採取装置が、採取工程の間に前記カセットが取り外された場合に、前記吸引の手段の停止を命令する手段を備える、請求項1に記載の採取および移送するための組立体。
  7. 前記採取装置が、採取工程の間に前記カセットが取り外された場合に、音または視覚の手段などの警告の手段を備える、請求項6に記載の採取および移送するための組立体。
  8. ナノ物体の製造現場、ナノ材料の加工、または、ナノ物体およびナノ材料を含む製品の使用において作業者の曝露を追跡するための組立体としての請求項1に記載の組立体の使用。
JP2016571007A 2014-06-04 2015-06-03 採取中に開放が固定されるカセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体 Active JP6731858B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1455051 2014-06-04
FR1455051A FR3022025B1 (fr) 2014-06-04 2014-06-04 Ensemble de prelevement et de transport de nano-objets contenus dans des aerosols, a cassette a ouverture securisee lors du prelevement.
PCT/IB2015/054209 WO2015186081A1 (fr) 2014-06-04 2015-06-03 Ensemble de prelevement et de transport de nano-objets contenus dans des aerosols, a cassette a ouverture securisee lors du prelevement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517735A JP2017517735A (ja) 2017-06-29
JP6731858B2 true JP6731858B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=51518964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016571007A Active JP6731858B2 (ja) 2014-06-04 2015-06-03 採取中に開放が固定されるカセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10190951B2 (ja)
EP (1) EP3152542B1 (ja)
JP (1) JP6731858B2 (ja)
CN (1) CN106662508B (ja)
CA (1) CA2951192C (ja)
FR (1) FR3022025B1 (ja)
WO (1) WO2015186081A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3051123B1 (fr) * 2016-05-13 2018-05-11 Nanoinspect Cassette amovible pour appareil de prelevement de nanoparticules presents dans un aerosol, et ensemble de filtration pour une telle cassette
EP4371642A2 (en) * 2018-02-16 2024-05-22 Zefon International, Inc. Improved device for collecting particulate matter
US11116187B2 (en) * 2019-02-05 2021-09-14 California Academy of Sciences Method and apparatus for collecting and decompressing live specimens with a submersible hyperbaric chamber
US11846574B2 (en) 2020-10-29 2023-12-19 Hand Held Products, Inc. Apparatuses, systems, and methods for sample capture and extraction

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4961916A (en) 1988-06-02 1990-10-09 Irsst-Institut De Recherche En Sante Et En Securite Du Travail Du Quebec Sampling device
US4965955A (en) * 1989-07-31 1990-10-30 Campbell Robert M Capture apparatus for marine animals
US5205155A (en) 1991-03-28 1993-04-27 Envirometrics, Inc. Air monitoring cassette
TW235237B (ja) * 1992-12-18 1994-12-01 Eiken Chemical
US5404762A (en) * 1993-01-15 1995-04-11 The Regents Of The Univ. Of California Office Of Technology Transfer Quick-change filter cartridge
AU2001293591A1 (en) * 2000-10-11 2002-04-22 Christiaan Van Netten Personal and environmental air sampling apparatus
US6769316B2 (en) * 2002-06-21 2004-08-03 Rupprecht & Patashnick Company, Inc. Sampling cartridge for gas sampling apparatus
JP4594120B2 (ja) * 2005-02-02 2010-12-08 東亜ディーケーケー株式会社 環境測定装置
DE102006018347A1 (de) 2006-04-19 2007-10-25 Schwechten, Dieter, Dr. Vorrichtung für die Sammlung pyrogener Stäube
US20080196514A1 (en) 2007-02-16 2008-08-21 Kenny James A Inhalable Sampler
CN201060119Y (zh) * 2007-05-08 2008-05-14 华中科技大学同济医学院职业医学研究所 高精度呼吸性粉尘采样头
TW200946894A (en) 2008-05-05 2009-11-16 Inst Of Occupational Safety And Health Council Of Labor Affairs Nanometer particle sampling device for an individual
FR2932272B1 (fr) * 2008-06-09 2011-02-25 Stago Diagnostica Dispositif de prehension d'une cuvette de reaction
CN201497726U (zh) * 2009-05-05 2010-06-02 尹良红 生物传感器
EP2466289B1 (en) * 2009-08-10 2019-01-23 Hitachi High-Technologies Corporation Specimen processing system
FR2981154B1 (fr) 2011-10-05 2013-12-06 Commissariat Energie Atomique Dispositif de prelevement et de transport de nano-objets contenus dans des aerosols en vue de leur analyse
FR2992227B1 (fr) * 2012-06-20 2022-04-01 Commissariat Energie Atomique Ensemble de filtration pour filtrer des nanoparticules comportant un filtre et un support de filtre, appareil et procede de montage de l'ensemble associes et procede de collecte et d'analyse de nanoparticules associe.
NO339672B1 (no) * 2012-11-20 2017-01-23 Rune Fjellanger Filteranordning og fremgangsmåte for prøvetaking og presentasjon av luktstoff
CN203249803U (zh) * 2013-04-26 2013-10-23 延吉长白山科技服务有限公司 一种压盖装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3022025A1 (fr) 2015-12-11
EP3152542B1 (fr) 2021-07-28
FR3022025B1 (fr) 2018-03-16
EP3152542A1 (fr) 2017-04-12
CN106662508A (zh) 2017-05-10
WO2015186081A1 (fr) 2015-12-10
JP2017517735A (ja) 2017-06-29
US20170097287A1 (en) 2017-04-06
US10190951B2 (en) 2019-01-29
CA2951192A1 (fr) 2015-12-10
CA2951192C (fr) 2022-08-02
CN106662508B (zh) 2020-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9457348B2 (en) Device for sampling and transporting nano-objects contained in aerosols for the analysis thereof
JP6731858B2 (ja) 採取中に開放が固定されるカセットを備えた、エアロゾルに含まれるナノ物体を採取および移送するための組立体
US11268930B2 (en) Triggered sampling systems and methods
JP6591966B2 (ja) 流体密封的にシール可能なサンプリング装置
US10309876B2 (en) Cartridge for airborne substance sensing device, and airborne substance sensing device
EP3336515B1 (en) Hand-held air sampler, including filter magazine for storing and positioning filter elements
US8578796B2 (en) High volume sampling front end collection device
US11344752B2 (en) System and method for monitoring a service life of a filter with a respirator filter sampling port assembly
US20150185233A1 (en) Method and apparatus for separating plasma from blood for bilirubin level estimation
KR101754794B1 (ko) 바이오에어로졸 포집장치
US9849414B2 (en) Filtration assembly comprising a filter and a filter support and associated method for the collection and analysis of nanoparticles
JP2015073934A (ja) 分級装置
US8146446B1 (en) Concentrator device and method of concentrating a liquid sample
US10591390B1 (en) Direct capture and analysis of aerosols and vapors by paper spray mass spectrometry
EP4371642A2 (en) Improved device for collecting particulate matter
US20170102297A1 (en) Device for picking and transporting nanoobjects contained in aerosols, with a cassette with a module suited to reducing the suction noise during picking
CN109416304B (zh) 用于对气雾中存在的纳米颗粒进行采样的设备的可拆卸盒以及用于这种盒的过滤组件
US20050084893A1 (en) Automated bioaerosol analysis platform
US20050205483A1 (en) Microimpactor system for collection of particles from a fluid stream
JP2022170049A (ja) 試料採取用濾過装置
CZ24708U1 (cs) Bajonetové uchycení sorpční patrony

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6731858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250