JP6727751B2 - 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング - Google Patents

少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング Download PDF

Info

Publication number
JP6727751B2
JP6727751B2 JP2014256054A JP2014256054A JP6727751B2 JP 6727751 B2 JP6727751 B2 JP 6727751B2 JP 2014256054 A JP2014256054 A JP 2014256054A JP 2014256054 A JP2014256054 A JP 2014256054A JP 6727751 B2 JP6727751 B2 JP 6727751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separable
pouch
packaging
compartment
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014256054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016113204A (ja
Inventor
マーク・ラメ
マーク・レシャノワン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2014256054A priority Critical patent/JP6727751B2/ja
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Priority to KR1020197026575A priority patent/KR20190107196A/ko
Priority to KR1020197032614A priority patent/KR102323682B1/ko
Priority to CN202210191901.8A priority patent/CN114379927A/zh
Priority to KR1020177016238A priority patent/KR20170084258A/ko
Priority to CN201580068216.4A priority patent/CN107000914A/zh
Priority to PCT/JP2015/085428 priority patent/WO2016098871A1/en
Publication of JP2016113204A publication Critical patent/JP2016113204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6727751B2 publication Critical patent/JP6727751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/54Cards, coupons, or other inserts or accessories
    • B65D75/56Handles or other suspension means
    • B65D75/566Hand holes or suspension apertures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5805Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness
    • B65D75/5811Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a side strip parallel and next to the edge, e.g. by means of a line of weakness and defining, after tearing, a small dispensing spout, a small orifice or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5816Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture for tearing a corner or other small portion next to the edge, e.g. a U-shaped portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2575/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D2575/52Details
    • B65D2575/54Cards, coupons, or other inserts or accessories
    • B65D2575/56Handles or other suspension means
    • B65D2575/565Handles or other suspension means means explicitly used for suspending

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Description

本発明は、たとえば染毛のために使用される顕色剤および着色剤といった、少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージングに関する。
現在、染毛のために必要な2種類の成分は、それぞれが、使い切りタイプのパッケージングに収容された状態で、セットになって市販されている。各パッケージングは、成分を収容したメイン部分から分離させることが可能な部分を備える。各パッケージングは、使用の際、分離可能な部分を引きちぎることによって、個々に開封され、そして、その中に収容された成分が取り出される。
従来のパッケージングには、いくつかの問題がある。まず、染毛の際、ユーザーは自身の手に、薄いプラスチックフィルムからなる保護グローブを装着する必要がある。このため、パッケージングの分離可能な部分を指先で把持して、引きちぎるのは困難である。次に、通常、2種類の成分を同時に取り出すことが望ましい。ところが、従来のパッケージングにおいては、こうした困難な操作を2回実施する必要がある。このため、2種類の成分を、パッケージングから同時に取り出すのは、著しく困難である。
本発明に関連する、従来型のパッケージングは、以下の文献で開示されている。特許文献1は、固形製品を収容した小さなハウジングが、その内部に設けられたパッケージング(バッグ)を開示している。特許文献2および特許文献3は、溶着によって、あるいはプレカットラインによって互いに連結されたパッケージング(ダブルバック)を開示している。
仏国特許発明第2669304号明細書 米国特許出願公開第20030152674号明細書 仏国特許発明第2801287号明細書
本発明の目的は、従来技術の欠点を軽減あるいは解消するために、少なくとも2種類の成分を、互いに分離した状態で収容するために使用される新規なパッケージングを提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明は、第1のパウチと、この第1のパウチに対して折り曲げ可能に、第1のパウチに連結された第2のパウチと、を具備するパッケージングを提供する。第1のパウチは、所定量の第1の成分を収容可能な第1のコンパートメントがその内部に形成された第1のメイン部分と、この第1のメイン部分から分離させることが可能な第1の分離可能部分と、を含んでおり、第1のパウチは、第1の分離可能部分を第1のメイン部分から分離させることで、第1のコンパートメント内に収容された第1の成分を外部に放出することが可能であるよう構成される。第2のパウチは、所定量の第2の成分を収容可能な第2のコンパートメントがその内部に形成された第2のメイン部分と、この第2のメイン部分から分離させることが可能な第2の分離可能部分と、を含んでおり、第2のパウチは、第2の分離可能部分を第2のメイン部分から分離させることで、第2のコンパートメント内に収容された第2の成分を外部に放出することが可能であるよう構成される。第1の分離可能部分は、第1の分離可能部分を第1のメイン部分から分離させるのに必要な力を、ユーザーが自身の親指および/または指によって、第1の分離可能部分に加えることを可能とするための第1のハンドリング構造体を備え、かつ、第2の分離可能部分は、第2の分離可能部分を第2のメイン部分から分離させるのに必要な力を、ユーザーが自身の親指および/または指によって、第2の分離可能部分に加えることを可能とするための第2のハンドリング構造体を備える。本発明によれば、第1および第2のパウチが互いに重なり合った状態においては、第1および第2のハンドリング構造体が互いに重なり合うように、第1および第2のハンドリング構造体は、それぞれ、第1および第2の分離可能部分に設けられる。
有利なことに、本発明によれば、パッケージングは、第1および第2の分離可能部分に第1および第2のハンドリング構造体を備え、これらの構造体は、第1および第2のパウチが互いに重なり合った状態においては、互いに重なり合うことができる。したがって、ユーザーは、従来品に比べて格段に容易に、第1および第2の分離可能部分をメイン部分から分離させる(引きちぎる)ことができる。しかも、こうした操作は、ユーザーが自身の手に、薄いプラスチックフィルムからなる保護グローブを装着した状態であっても、容易に行うことができる。特に、本発明によれば、一度のアクションで、第1および第2のパウチを同時に開封して、成分を同時に放出させることができる。このため、各パウチを別々に開封する必要があった従来品に比べて、本発明に係るパッケージングは特別に使い勝手に優れる。その上、本発明に係るパッケージングは、衛生的な使い切りタイプであるが、その簡単な構造のために、低コストにて提供することができる。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1および第2の分離可能部分の少なくとも一方、好ましくは両方は、その周囲の領域から立ち上げることが可能なフラップ領域を有する。また、第1および第2のハンドリング構造体の少なくとも一方、好ましくは両方は、このフラップ領域を、その周囲の領域から立ち上げて、第1および第2の分離可能部分の少なくとも一方、好ましくは両方に、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口を生じさせることによって形成されるハンドル状部分であってもよい。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1および第2のハンドリング構造体の少なくとも一方、好ましくは両方は、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口を、第1および第2の分離可能部分の少なくとも一方、好ましくは両方に設けることによって形成されるハンドル状部分であってもよい。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1および第2のハンドリング構造体は、第1のパウチと第2のパウチとの境界線を間に挟んで、互いに隣り合って存在してもよい。こうした実施形態においては、パッケージングを使用する際に、第1および第2のハンドリング構造体は、互いにつながった状態で、互いに重なり合う。それゆえ、第1および第2のハンドリング構造体が互いに分離している場合よりも、さらに容易に、第1および第2の分離可能部分を第1および第2のメイン部分から分離させることができる。だが、第1および第2のハンドリング構造体が設けられる位置は特に限定されない。たとえば、第1および第2のハンドリング構造体は、それぞれ、第1および第2のパウチの中心線を挟んで、この実施形態における位置とは反対側の位置に存在してもよい。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1のパウチの縁上には、第1のハンドリング構造体に力を加えた際に、第1の分離可能部分の、第1のメイン部分からの分離を引き起こすための第1のカットアウトが形成されてもよく、かつ/または、第2のパウチの縁上には、第2のハンドリング構造体に力を加えた際に、第2の分離可能部分の、第2のメイン部分からの分離を引き起こすための第2のカットアウトが形成されてもよい。特に好ましい実施形態では、カットアウトは第1および第2のパウチの両方に形成される。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1のメイン部分と第1の分離可能部分との間には、第1の分離可能部分の、第1のメイン部分からの分離を促進するための第1の弱体化ラインが形成されてもよく、かつ/または、第2のメイン部分と第2の分離可能部分との間には、第2の分離可能部分の、第2のメイン部分からの分離を促進するための第2の弱体化ラインが形成されてもよい。特に好ましい実施形態では、弱体化ラインは第1および第2のパウチの両方に形成される。弱体化ラインは、たとえば、穿孔、切欠き部、切れ目などから形成することができる。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1のコンパートメントは、第1の分離可能部分を第1のメイン部分から分離させた際に、そこから成分が外部に放出させられる第1のネック部分を備え、第1の弱体化ラインは、第1のネック部分を避けて、第1のメイン部分と第1の分離可能部分との間で延在し、かつ/または、第2のコンパートメントは、第2の分離可能部分を第2のメイン部分から分離させた際に、そこから成分が外部に放出させられる第2のネック部分を備え、第2の弱体化ラインは、第2のネック部分を避けて、第2のメイン部分と第2の分離可能部分との間で延在してもよい。特に好ましい実施形態では、弱体化ラインは、第1および第2のパウチの両方において、第1および第2のネック部分を避けて延在する。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1のパウチおよび第2のパウチの少なくとも一方は、そのパウチに収容された成分と同種の成分を収容したサブコンパートメントを備えてもよい。この場合、サブコンパートメントは、第1の分離可能部分および/または第2の分離可能部分に設けられてもよい。典型的には、サブコンパートメントに収容される成分の量は、第1および第2のコンパートメントに収容される成分の量よりも少ない。サブコンパートメントに収容される成分は、第1および第2のコンパートメントに収容される成分を使用するのに先立って、たとえば、ユーザーがアレルギーテストを実施するために使用されてもよい。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1の分離可能部分および/または第2の分離可能部分は、サブコンパートメントに収容された成分を外部に放出するためのアウトレットを形成するために、第1の分離可能部分および/または第2の分離可能部分に形成された細分化領域を、第1の分離可能部分および/または第2の分離可能部分の残りの領域から分離させることができるように構成されてもよい。特に好ましい実施形態では、細分化領域は、第1の分離可能部分および/または第2の分離可能部分のコーナーに設けられる。
本発明のある好ましい実施形態によれば、第1のパウチと第2のパウチとは同一の形状を有していてもよい。こうした実施形態は、特に、生産上の理由から好ましい。さらに、本発明に係るパッケージングは、3つ以上のパウチを備えることも可能である。本発明に係るパッケージングの第1および第2のパウチ内に収容されるべき2種類の成分としては、たとえば、染毛用の顕色剤(たとえば過酸化水素)および着色剤、ならびに漂白組成物、白色化用途のための活性化組成物が挙げられる。しかし、本発明に係るパッケージングは、剤、配合物、製品など、分離した状態を保ち、使用前にだけ混合される必要があるその他のさまざまな成分の収容に対応可能である。
本発明は、添付図面を参照しながら、その非限定的、かつ、代表的な実施形態についての以下の説明を精読することによって、より良く理解できるであろう。
本発明に係るパッケージングの一実施形態の斜視図であり、第1のパウチおよび第2のパウチは非折り畳み状態である。 図1のS1-S1線でのパッケージングの断面図を示している。 図1のS2-S2線でのパッケージングの断面図を示している。 図1のS3-S3線でのパッケージングの断面図を示している。 図1から図4に示すパッケージングの使用手順を示している。 図1から図4に示すパッケージングの使用手順を示している。 図1から図4に示すパッケージングの使用手順を示している。 図1から図4に示すパッケージングの使用手順を示している。 本発明に係るパッケージングの別の実施形態の斜視図であり、第1のパウチおよび第2のパウチは非折り畳み状態である。
図1ないし図4は、本発明に係るパッケージングの一実施形態を、成分が既にその中に収容された状態で示している。これらの図面に示されたパッケージング1は、2種類の成分、たとえば染毛用の顕色剤および着色剤を、互いに分離した状態で収容するために使用される。パッケージング1は、図1に加えて図2からも分かるように、第1のパウチ10と、この第1のパウチ10に対して折り曲げ可能であるように、第1のパウチ10に連結された第2のパウチ20とを具備する。パッケージング1は、たとえば、2枚のラミネート材を、たとえば熱溶着あるいは超音波溶着などによって張り合わせ、続いて所定の形状にカットすることによって製造される。ラミネート材としては、たとえば、アルミ箔とプラスチックフィルムとからなる複合材を使用可能である、こうしたラミネート材は、本発明が属する分野においては周知であるので、それについては本明細書では特に詳しく説明しない。本実施形態においては、第1のパウチ10と、第2のパウチ20とは同一の形状を有するが、各パウチの形状は異なっていてもよい。
第1のパウチ10は、所定量の第1の成分、たとえば顕色剤を収容可能な第1のコンパートメント12a(図2参照)がその内部に形成された第1のメイン部分12と、第1の成分を使用する際に、この第1のメイン部分12から分離させることが可能な第1の分離可能部分14と、を含んでいる。第1のパウチ10は、第1の分離可能部分14を第1のメイン部分12から分離させることで、第1のコンパートメント12a内に収容された第1の成分を外部に放出することが可能であるよう構成されている。
第2のパウチ20は、第1のパウチ10と同じ構造を有する。詳しく言うと、第2のパウチ20は、所定量の第2の成分、たとえば着色剤を収容可能な第2のコンパートメント22a(図2参照)がその内部に形成された第2のメイン部分22と、第2の成分を使用する際に、この第2のメイン部分22から分離させることが可能な第2の分離可能部分24と、を含んでいる。第2のパウチ20もまた、第2の分離可能部分24を第2のメイン部分22から分離させることで、第2のコンパートメント22a内に収容された第2の成分を外部に放出することが可能であるよう構成されている。
第1の分離可能部分14は、この第1の分離可能部分14を第1のメイン部分12から分離させる、たとえば引きちぎるのに必要な力を、第1の分離可能部分14に加えることを可能とするための第1のハンドリング構造体16を潜在的に備える。第2の分離可能部分24もまた、この第2の分離可能部分24を第2のメイン部分22から分離させるのに必要な力を、第2の分離可能部分24に加えることを可能とするための第2のハンドリング構造体26を潜在的に備える。後述するように、ユーザーは、第1および第2のハンドリング構造体16、26に対しては、ユーザーの親指または指(ときには、その両方)によって、力を加えることができる。
第1および第2のハンドリング構造体16、26は、第1および第2のパウチ10、20が互いに重なり合った状態においては、第1および第2のハンドリング構造体16、26が互いに重なり合うように、それぞれ、第1および第2の分離可能部分14、24に設けられている。本実施形態では、第1および第2のハンドリング構造体16、26を、第1のパウチ10と第2のパウチ20との境界線X-Xを間に挟んで、互いに隣り合って存在するように配置することで、こうした構造を実現している。
本実施形態では、第1および第2の分離可能部分14、24は、その周囲の領域から立ち上げることが可能なフラップ領域114、124を有している。このフラップ領域114、124は、第1および第2の分離可能部分14、24に、略U字形のプレカットラインを付与することで提供される。本実施形態では、第1および第2のハンドリング構造体16、26はハンドル状部分である。後述するように、このハンドル状部分はそれぞれ、フラップ領域114、124を、その周囲の領域から立ち上げて、ユーザーが第1の分離可能部分14/第224に、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口116、126を生じさせることによって形成される。
第1のパウチ10は、その縁上に、三角形状の第1のカットアウト118を有する。この第1のカットアウト118は、第1のハンドリング構造体16に力を加えた際に、第1の分離可能部分14の、第1のメイン部分12からの分離を引き起こす役割を果たす。同様に、第2のパウチ20は、その縁上に、三角形状の第2のカットアウト128を有する。この第2のカットアウト128は、第2のハンドリング構造体26に力を加えた際に、第2の分離可能部分24の、第2のメイン部分22からの分離を引き起こす役割を果たす。
さらに、第1のメイン部分12と第1の分離可能部分14との間には、第1の分離可能部分14の、第1のメイン部分12からの分離を促進するための第1の弱体化ライン120が形成される。同様に、第2のメイン部分22と第2の分離可能部分24との間には、第2の分離可能部分24の、第2のメイン部分22からの分離を促進するための第2の弱体化ライン122が形成される。これらの弱体化ライン120、122は、いずれも、穿孔からなる。
第1のコンパートメント12aは、図1に加えて図3からも分かるように、第1のネック部分130を備える。第1の分離可能部分14を第1のメイン部分12から分離させた際に、この第1のネック部分130から、第1の成分を外部に放出することができる。上記第1の弱体化ライン120は、第1のネック部分130を避けて、第1のメイン部分12と第1の分離可能部分14との間で延在する。同様に、第2のコンパートメント22aは、第2のネック部分140(図8参照)を備える。第2の分離可能部分24を第2のメイン部分22から分離させた際に、この第2のネック部分140から、第2の成分を外部に放出することができる。上記第2の弱体化ライン122は、第2のネック部分140を避けて、第2のメイン部分22と第2の分離可能部分24との間で延在する。
本実施形態では、第1のパウチ10は、特に図4から分かるように、第1のパウチ10に収容された成分と同種の成分、たとえば顕色剤を収容したサブコンパートメント150を備える。このサブコンパートメント150は、第1の分離可能部分14に設けられる。第1の分離可能部分14は、後述するように、サブコンパートメント150内に収容された成分を外部に放出するためのアウトレット152を形成するために、第1の分離可能部分14のコーナーに形成された三角形状の細分化領域154を、第1の分離可能部分14の残りの領域から分離させることができるように構成される。具体的には、第1の分離可能部分14の細分化領域154と、第1の分離可能部分14の残りの領域との間には、たとえば穿孔からなる弱体化ライン156が設けられる。
図示するパッケージング1は、第1および第2の分離可能部分14、24に、直径数mm程度の孔160、170を有する。この孔160、170には、小売店において当該パッケージングを陳列する際に、吊り下げロッドが挿入される。この孔160、170は、第1および第2の分離可能部分14、24に最初から形成される。だが、第1および第2の分離可能部分14、24に円形またはその他の形状のプレカットラインを付与することで、潜在的に形成されていてもよい。
上記パッケージングの使用方法について説明する。本パッケージングに収容された2種類の成分を用いて染毛しようとするユーザーは、まず、第1の成分である顕色剤に関して、アレルギー試験を行うことができる。試験にあたっては、ユーザーは、図5に示すように、まず細分化領域154を第1の分離可能部分14の残りの領域から分離させることでサブコンパートメント150を開封する。続いて、ユーザーは、サブコンパートメント150内に収容された顕色剤をテスター200上に分配する。ユーザーは、その後、自身の体の目立たない部位に顕色剤を塗布する。これによって、ユーザーは、顕色剤に対するアレルギー体質ではないことを確認できる。
アレルギー試験が完了した後、ユーザーは、第1のパウチ10および第2のパウチ20が互いに重なるように、パッケージング1を、図1の境界線X-Xを中心として折り曲げる。そして、ユーザーは、図6に示すように、たとえば、自身の指を用いて、第1および第2の分離可能部分14、24のフラップ領域114、124を、同時に、その周囲の領域から立ち上げる。これによって、第1および第2の分離可能部分14、24には、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口116、126が、したがって第1および第2の分離可能部分14、24を第1および第2のメイン部分12、22から分離させるのに必要な力を加えるための第1および第2のハンドリング構造体(たとえばハンドル状部分)16、26が、同時に形成される。本実施形態では、開口116、126の寸法は、これに限定されるわけではないが、たとえば縦1〜3cm、横1〜3cm程度に設定される。
ユーザーは、続いて、第1および第2のハンドリング構造体16、26に、自身の指を掛けて、図7に矢印で示すように、第1および第2の分離可能部分14、24に力を加える。この操作は、第1および第2のハンドリング構造体16、26の存在によって、従来品に比べて、格段に容易に行える。特に、上記パッケージングによれば、ユーザーは、自身の手に、薄いプラスチックフィルムからなる保護グローブを装着した状態であっても、第1および第2の分離可能部分14、24を引きちぎる操作を容易に行うことができる。
上記のようにして、第1および第2の分離可能部分14、24が、第1および第2のメイン部分12、22から分離させられ、たとえば引きちぎられる結果、第1および第2のコンパートメント12a、22a内に収容された第1および第2の成分を外部に放出することが可能となる。最終的に、ユーザーは、パッケージング1を逆向きにした状態で側面を押圧し、図8に示すように、第1および第2の成分を同時に、ユーザーの頭部に向けて放出させる。このように、上記パッケージングによれば、一度のアクションで、第1および第2のコンパートメント12a、22aを同時に開封して、2種類の成分を同時に外部に放出させることができる。このため、各コンパートメントを別個に開封する必要があった従来品に比べて、本発明によるパッケージングは、特に使い勝手に優れる。
ここまで、ハンドル状の第1および第2のハンドリング構造体16、26が、第1および第2の分離可能部分14、24に潜在的に設けた実施形態について説明してきた。だが、ハンドル状の第1および第2のハンドリング構造体が予め、たとえばその製造段階において、顕在的に形成されていてもよい。このような実施形態においては、図9に示すように、ハンドル状の第1および第2のハンドリング構造体16'、26'は、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口116'、126'(たとえば縦1〜3cm、横1〜3cm程度の大きさ)を、第1および第2のパウチ10'および20'の第1および第2の分離可能部分14'、24'に設けることによって形成される。
図面を参照して本発明のさまざまな実施形態を説明してきたが、本発明は、これらの実施形態には限定されない。上記実施形態における、さまざまな特徴は、このような組み合わせが原理的に可能である限り、互いに組み合わせることができる。当業者にとって、さまざまな修正、変更およびその他の実施形態は明らかである。そうした修正、変更およびその他の実施形態は、本発明の範疇に包含される。
1 パッケージング
10、10' 第1のパウチ
12 第1のメイン部分
12a 第1のコンパートメント
14、14' 第1の分離可能部分
16、16' 第1のハンドリング構造体
20、20' 第2のパウチ
22 第2のメイン部分
22a 第2のコンパートメント
24、24' 第2の分離可能部分
26、26' 第2のハンドリング構造体
114 フラップ領域
116、116' 開口
118 第1のカットアウト
120 第1の弱体化ライン
122 第2の弱体化ライン
124 フラップ領域
126、126' 開口
128 第2のカットアウト
130 第1のネック部分
140 第2のネック部分
150 サブコンパートメント
152 アウトレット
154 細分化領域
156 弱体化ライン
160 孔
170 孔

Claims (8)

  1. 少なくとも2種類の成分を、互いに分離した状態で収容するために使用されるパッケージング(1)であって、前記パッケージング(1)は、
    第1のパウチ(10)と、前記第1のパウチ(10)に対して折り曲げ可能に、前記第1のパウチ(10)に連結された第2のパウチ(20)と、を具備し、
    前記第1のパウチ(10)は、所定量の第1の成分を収容可能な第1のコンパートメント(12a)がその内部に形成された第1のメイン部分(12)と、前記第1のメイン部分(12)から分離させることが可能な第1の分離可能部分(14)と、を含んでおり、前記第1のパウチ(10)は、前記第1の分離可能部分(14)を前記第1のメイン部分(12)から分離させることで、前記第1のコンパートメント(12a)内に収容された前記第1の成分を外部に放出することが可能であるよう構成されており、
    前記第2のパウチ(20)は、所定量の第2の成分を収容可能な第2のコンパートメント(22a)がその内部に形成された第2のメイン部分(22)と、前記第2のメイン部分(22)から分離させることが可能な第2の分離可能部分(24)と、を含んでおり、前記第2のパウチ(20)は、前記第2の分離可能部分(24)を前記第2のメイン部分(22)から分離させることで、前記第2のコンパートメント(22a)内に収容された前記第2の成分を外部に放出することが可能であるよう構成されており、
    前記第1の分離可能部分(14)は、前記第1の分離可能部分(14)を前記第1のメイン部分(12)から分離させるのに必要な力を、ユーザーが自身の親指および/または指によって、前記第1の分離可能部分(14)に加えることを可能とするための第1のハンドリング構造体(16)を備え、
    前記第2の分離可能部分(24)は、前記第2の分離可能部分(24)を前記第2のメイン部分(22)から分離させるのに必要な力を、ユーザーが自身の親指および/または指によって、前記第2の分離可能部分(24)に加えることを可能とするための第2のハンドリング構造体(26)を備え、
    前記第1および第2のパウチ(10、20)が互いに重なり合った状態においては、前記第1および第2のハンドリング構造体(16、26)が互いに重なり合うように、前記第1および第2のハンドリング構造体(16、26)は、それぞれ、前記第1および第2の分離可能部分(14、24)に設けられており、
    前記第1および第2のハンドリング構造体(16、26)は、前記第1のパウチ(10)と前記第2のパウチ(20)との境界線(X-X)を間に挟んで、互いに隣り合って存在し、
    前記第1および第2の分離可能部分(14、24)は、その周囲の領域から同時に立ち上げることが可能な、それぞれのフラップ領域(114、124)を有しており、前記第1および第2のハンドリング構造体(16、26)は、前記フラップ領域(114、124)を、その周囲の領域から立ち上げて、前記第1および第2の分離可能部分(14、24)に、ユーザーの親指または指を通過させることを可能とする開口(116、126)を生じさせることによって形成されるハンドル状部分である、パッケージング(1)。
  2. 前記第1のパウチ(10)の縁上には、前記第1のハンドリング構造体(16)に力を加えた際に、前記第1の分離可能部分(14)の、前記第1のメイン部分(12)からの分離を引き起こすための第1のカットアウト(118)が形成されており、かつ/または、
    前記第2のパウチ(20)の縁上には、前記第2のハンドリング構造体(26)に力を加えた際に、前記第2の分離可能部分(24)の、前記第2のメイン部分(22)からの分離を引き起こすための第2のカットアウト(128)が形成されている、請求項1に記載のパッケージング(1)。
  3. 前記第1のメイン部分(12)と前記第1の分離可能部分(14)との間には、前記第1の分離可能部分(14)の、前記第1のメイン部分(12)からの分離を促進するための第1の弱体化ライン(120)が形成され、かつ/または、
    前記第2のメイン部分(22)と前記第2の分離可能部分(24)との間には、前記第2の分離可能部分(24)の、前記第2のメイン部分(22)からの分離を促進するための第2の弱体化ライン(122)が形成されている、請求項1または2に記載のパッケージング(1)。
  4. 前記第1のコンパートメント(12a)は、前記第1の分離可能部分(14)を前記第1のメイン部分(12)から分離させた際に、そこから前記成分が外部に放出させられる第1のネック部分(130)を備え、前記第1の弱体化ライン(120)は、前記第1のネック部分(130)を避けて、前記第1のメイン部分(12)と前記第1の分離可能部分(14)との間で延在しており、かつ/または、
    前記第2のコンパートメント(22a)は、前記第2の分離可能部分(24)を前記第2のメイン部分(22)から分離させた際に、そこから前記成分が外部に放出させられる第2のネック部分(140)を備え、前記第2の弱体化ライン(122)は、前記第2のネック部分(140)を避けて、前記第2のメイン部分(22)と前記第2の分離可能部分(24)との間で延在している、請求項3に記載のパッケージング(1)。
  5. 前記第1のパウチ(10)および前記第2のパウチ(20)の少なくとも一方は、その内部に収容された成分と同種の成分を収容したサブコンパートメント(150)を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載のパッケージング(1)。
  6. 前記サブコンパートメント(150)は、前記第1の分離可能部分(14)および/または前記第2の分離可能部分(24)に設けられる、請求項5に記載のパッケージング(1)。
  7. 前記第1の分離可能部分(14)および/または第2の分離可能部分(24)は、前記サブコンパートメント(150)に収容された成分を外部に放出するためのアウトレット(152)を形成するために、前記第1の分離可能部分(14)および/または前記第2の分離可能部分(24)に形成された細分化領域(154)を、前記第1の分離可能部分(14)および/または前記第2の分離可能部分(24)の残りの領域から分離させることができるように構成されている、請求項6に記載のパッケージング(1)。
  8. 前記第1のパウチ(10)と前記第2のパウチ(20)とは同一の形状を有する、請求項1から7のいずれか一項に記載のパッケージング(1)。
JP2014256054A 2014-12-18 2014-12-18 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング Active JP6727751B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256054A JP6727751B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング
KR1020197032614A KR102323682B1 (ko) 2014-12-18 2015-12-11 2종 이상의 성분을 수용하기 위한 패키징
CN202210191901.8A CN114379927A (zh) 2014-12-18 2015-12-11 用于容纳至少两种类型的成分的包装
KR1020177016238A KR20170084258A (ko) 2014-12-18 2015-12-11 2종 이상의 성분을 수용하기 위한 패키징
KR1020197026575A KR20190107196A (ko) 2014-12-18 2015-12-11 2종 이상의 성분을 수용하기 위한 패키징
CN201580068216.4A CN107000914A (zh) 2014-12-18 2015-12-11 用于容纳至少两种类型的成分的包装
PCT/JP2015/085428 WO2016098871A1 (en) 2014-12-18 2015-12-11 Packaging for accommodating at least two types of components

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256054A JP6727751B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016113204A JP2016113204A (ja) 2016-06-23
JP6727751B2 true JP6727751B2 (ja) 2020-07-22

Family

ID=55070101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256054A Active JP6727751B2 (ja) 2014-12-18 2014-12-18 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6727751B2 (ja)
KR (3) KR20190107196A (ja)
CN (2) CN114379927A (ja)
WO (1) WO2016098871A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102289080B1 (ko) 2020-01-13 2021-08-12 주식회사 이엠코퍼레이션 이종 물품이 포장된 스틱 파우치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2669304B1 (fr) 1990-11-16 1994-07-29 Brovitec Ag Perfectionnements aux sachets aptent a contenir une dose de produit a l'etat liquide, pateux ou eventuellement pulverulent.
GB9325944D0 (en) * 1993-12-18 1994-02-23 Smith & Nephew Dual packaging systems
US5487465A (en) * 1994-04-20 1996-01-30 Illinois Tool Works Inc. Container carrier
FR2801287B1 (fr) 1999-11-24 2002-04-26 Thimonnier Sa Conditionnement pour deux produits a utiliser simultanement
US20030152647A1 (en) 2002-02-04 2003-08-14 Yaguang Liu Safe botanical drug for treating malignant pleural effusion and cancer and increasing immune function
JP4961690B2 (ja) * 2005-07-22 2012-06-27 凸版印刷株式会社 包装袋
WO2008033919A2 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 General Mills, Inc. Pouch opening feature
MX2011002359A (es) * 2008-09-03 2011-04-04 Novartis Ag Bolsa.
US8910834B2 (en) * 2010-11-24 2014-12-16 Method Products, Pbc Flexible container having a grip
FR2980180B1 (fr) * 2011-09-21 2015-01-16 Oreal Sachet a au moins deux compartiments
DE102016100824A1 (de) * 2016-01-19 2017-07-20 Mondi Ag Folienbeutel

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190126466A (ko) 2019-11-11
JP2016113204A (ja) 2016-06-23
CN114379927A (zh) 2022-04-22
KR20190107196A (ko) 2019-09-18
WO2016098871A1 (en) 2016-06-23
KR20170084258A (ko) 2017-07-19
KR102323682B1 (ko) 2021-11-08
CN107000914A (zh) 2017-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102083707B (zh) 可剥离袋
JP4875157B2 (ja) 鍼灸針の包装容器
JP5775532B2 (ja) 口腔ケア用品パック
US2965224A (en) Cellulosic product
UA80444C2 (en) Bubble-seal apparatus for easily opening a sealed package and storage package
TW201609495A (zh) 具有安全標籤的兒童防護吸煙物品包裝
JP7246124B2 (ja) ウエットシート包装体
KR102005642B1 (ko) 미용 마스크 팩
JP7015292B2 (ja) 多層フレキシブルパッケージ用のダイカット開口部
CN115397756A (zh) 分发器和折叠手套***及方法
JP6727751B2 (ja) 少なくとも2種類の成分を収容するためのパッケージング
KR200485337Y1 (ko) 미용 마스크 팩
US8196746B2 (en) Three part hygienic dispensing assembly
JP7335037B2 (ja) 体液吸収性着用物品を収納する袋
KR101855916B1 (ko) 사용이 편리한 마스크시트 화장품
JP2011025945A (ja) 米袋
JP2010270422A (ja) 食事用手袋
AU2006205143B2 (en) Pouch for applying a liquid
EP3137149B1 (en) The invention relates to a disposable liquid applicator sachet
US20040228549A1 (en) Packaging for food
KR20180000696U (ko) 원터치 마스크팩
JP3051731U (ja) 携帯用ケアセット
KR20210158052A (ko) 면봉이 포함된 블리스터형 일회용 연고 키트
JP2012116536A (ja) 易開封性袋
JP2018043783A (ja) 少なくとも1枚のシートマスクを含む包装体、包装体の使用法、および少なくとも1枚のシートマスクを包装するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6727751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250