JP6720690B2 - Clutch release device - Google Patents

Clutch release device Download PDF

Info

Publication number
JP6720690B2
JP6720690B2 JP2016100323A JP2016100323A JP6720690B2 JP 6720690 B2 JP6720690 B2 JP 6720690B2 JP 2016100323 A JP2016100323 A JP 2016100323A JP 2016100323 A JP2016100323 A JP 2016100323A JP 6720690 B2 JP6720690 B2 JP 6720690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring member
cam mechanism
ball cam
release bearing
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016100323A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017207145A (en
Inventor
圭 花田
圭 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2016100323A priority Critical patent/JP6720690B2/en
Publication of JP2017207145A publication Critical patent/JP2017207145A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6720690B2 publication Critical patent/JP6720690B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、クラッチレリーズ装置に関する。 The present invention relates to a clutch release device.

エンジンのフライホイールと変速機の入力軸との間でエンジンの動力を遮断/伝達(断接)するためにクラッチ装置を備える車両が知られている。一般に、クラッチ装置は、エンジンのクランクシャフトと一緒に回転するフライホイールと、変速機側の入力軸にフライホイールと対向して配置されるクラッチディスクと、クラッチディスクをフライホイール方向に付勢するダイヤフラムスプリングを備えたプレッシャープレートと、ダイヤフラムスプリングを押圧するレリーズベアリングで構成されるクラッチレリーズ装置とを含んで構成される。 2. Description of the Related Art There is known a vehicle including a clutch device for cutting off/transmitting (transmitting/disconnecting) engine power between an engine flywheel and an input shaft of a transmission. Generally, a clutch device includes a flywheel that rotates together with an engine crankshaft, a clutch disc that is disposed on an input shaft of a transmission and faces the flywheel, and a diaphragm that biases the clutch disc in the flywheel direction. The pressure plate includes a spring, and a clutch release device including a release bearing that presses the diaphragm spring.

従来、エンジンの動力の断接を自動制御するため、電動モータの駆動力によってレリーズベアリングを動かしてクラッチを断接する電気式のクラッチレリーズ装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載のレリーズベアリング駆動機構は、モータの回転駆動軸にギヤ等を介して連結する回転部材と、軸方向にのみ移動可能な状態で支持される軸方向運動部材と、回転部材の回転運動を軸方向の運動として軸方向運動部材に伝達するボールカム機構と、軸方向運動部材に連結するレリーズベアリングとを有する。このレリーズベアリング駆動機構では、モータからレリーズベアリングまでの動力伝達経路にボールカム機構が介装されるので、モータに要求される駆動トルクを低減することができる。 Conventionally, in order to automatically control the connection and disconnection of engine power, an electric clutch release device has been proposed which moves a release bearing by a driving force of an electric motor to connect and disconnect the clutch (for example, refer to Patent Document 1). The release bearing drive mechanism described in Patent Document 1 includes a rotary member that is connected to a rotary drive shaft of a motor via a gear or the like, an axial movement member that is supported so as to be movable only in the axial direction, and a rotary member. It has a ball cam mechanism for transmitting the rotational movement as an axial movement to the axial movement member, and a release bearing connected to the axial movement member. In this release bearing drive mechanism, since the ball cam mechanism is provided in the power transmission path from the motor to the release bearing, the drive torque required for the motor can be reduced.

特開平2−102925号公報JP-A-2-102925

しかしながら、特許文献1に記載のレリーズベアリング駆動機構においては、モータの回転駆動軸が、レリーズベアリングのストローク方向と同方向に配置されている。このため、モータの全長に応じてクラッチレリーズ装置の寸法が大きくなるという問題がある。また、モータの回転数をレリーズベアリング動作に適した回転数に減速するために大きく減速比を取る必要がある。このため、減速ギヤ径が大きくなり、回転駆動軸の径方向にクラッチレリーズ装置が大きくなるという問題がある。 However, in the release bearing drive mechanism described in Patent Document 1, the rotary drive shaft of the motor is arranged in the same direction as the stroke direction of the release bearing. Therefore, there is a problem that the size of the clutch release device becomes large according to the total length of the motor. Further, it is necessary to take a large reduction gear ratio in order to reduce the rotation speed of the motor to a rotation speed suitable for the release bearing operation. Therefore, there is a problem that the reduction gear diameter becomes large and the clutch release device becomes large in the radial direction of the rotary drive shaft.

本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、装置全体を小型化することができるクラッチレリーズ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to provide a clutch release device capable of downsizing the entire device.

本発明に係るクラッチレリーズ装置は、エンジンのクランクシャフトと共に回転するフライホイールと変速機の入力軸との間でエンジンの動力を断接するクラッチレリーズ装置であって、円筒状のケースと、前記ケースと同心に配置され、中空の円筒軸及び当該円筒軸の一端に軸方向と直交して設けられた円盤状の平面部を有する中空軸と、前記中空軸の平面部に対向して回転可能に配置される第1リング部材と、前記第1リング部材と同心に配置され、前記中空軸の軸方向に移動可能な第2、第3リング部材と、前記第1リング部材と前記第2リング部材との間に設けられた第1ボールカム機構と、前記第2リング部材と前記第3リング部材との間に設けられた第2ボールカム機構と、前記第3リング部材に設けられ、前記中空軸の円筒軸の外周面に摺動可能に配置されるレリーズベアリングスリーブと、前記第3リング部材に連動するレリーズベアリングユニットと、前記第1リング部材の外周部に固定されるウォームホイール及び当該ウォームホイールに噛合するウォームギヤが出力軸に設けられた電動モータを有する駆動機構と、を備え、前記第1ボールカム機構は、前記第1リング部材の回転に応じて前記第2リング部材を回転させながら前記中空軸の軸方向に移動し、前記2ボールカム機構は、前記第2リング部材の回転に応じて前記第3リング部材を回転させながら前記中空軸の軸方向に移動することを特徴とする。 A clutch release device according to the present invention is a clutch release device for connecting and disconnecting power of an engine between a flywheel that rotates together with a crankshaft of an engine and an input shaft of a transmission, and a cylindrical case and the case. A hollow shaft having a hollow cylindrical shaft and a disk-shaped flat surface portion provided at one end of the hollow cylindrical shaft orthogonal to the axial direction, and rotatably arranged so as to face the flat surface portion of the hollow shaft. A first ring member, second and third ring members arranged concentrically with the first ring member and movable in the axial direction of the hollow shaft, the first ring member and the second ring member. A first ball cam mechanism provided between the second ring member and the third ring member, and a second ball cam mechanism provided between the third ring member and the third ring member, and the hollow shaft cylinder. A release bearing sleeve slidably arranged on the outer peripheral surface of the shaft, a release bearing unit interlocking with the third ring member, a worm wheel fixed to the outer peripheral portion of the first ring member, and a worm wheel meshing with the worm wheel. And a drive mechanism having an electric motor having a worm gear provided on the output shaft, wherein the first ball cam mechanism rotates the second ring member in response to rotation of the first ring member and rotates the second shaft member. The second ball cam mechanism moves in the axial direction, and the second ball cam mechanism moves in the axial direction of the hollow shaft while rotating the third ring member in response to the rotation of the second ring member.

本発明によれば、電動モータの駆動に応じてレリーズベアリングユニットを中空軸の軸方向に移動させる一対のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)を備えたことから、レリーズベアリングユニットのストローク量を確保しつつ、中空軸の軸方向の装置の寸法を短縮することができる。よって、装置全体を小型化することができるクラッチレリーズ装置を提供することができる。 According to the present invention, since a pair of ball cam mechanisms (first and second ball cam mechanisms) for moving the release bearing unit in the axial direction of the hollow shaft according to the drive of the electric motor is provided, the stroke amount of the release bearing unit is provided. It is possible to reduce the size of the device in the axial direction of the hollow shaft while ensuring the above. Therefore, it is possible to provide a clutch release device that can reduce the size of the entire device.

本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置が作動していない状態のクラッチ装置の構成を示す側断面図である(初期状態)。It is a side sectional view showing the composition of the clutch device in the state where the clutch release device concerning this embodiment is not operating (initial state). 本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置の分解斜視図である。It is an exploded perspective view of the clutch release device concerning this embodiment. 本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置が作動した状態のクラッチ装置の構成を示す側断面図である(作動状態)。It is a sectional side view which shows the structure of the clutch device in the state where the clutch release device which concerns on this Embodiment act|operated (operating state). 本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置が有する一対のボールカム機構の動作を説明するための模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram for explaining the operation of a pair of ball cam mechanisms included in the clutch release device according to the present embodiment.

以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。以下においては、説明の便宜上、特に指定する場合を除き、図1に示す左右方向をクラッチレリーズ装置106の前後方向として説明するものとする。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. Hereinafter, for convenience of description, the left-right direction shown in FIG. 1 will be described as the front-back direction of the clutch release device 106 unless otherwise specified.

図1に示すように、クラッチ装置100は、エンジンのクランクシャフト101と一緒に回転するフライホイール102を備えている。フライホイール102の後方側には、クラッチディスク103が対向して配置されている。クラッチディスク103の後方側には、ダイヤフラムスプリング104の付勢力を受けてクラッチディスク103をフライホイール102側に付勢するプレッシャープレート105が配置されている。 As shown in FIG. 1, the clutch device 100 includes a flywheel 102 that rotates together with a crankshaft 101 of the engine. A clutch disc 103 is arranged on the rear side of the flywheel 102 so as to face it. A pressure plate 105 for urging the clutch disc 103 toward the flywheel 102 side by receiving the urging force of the diaphragm spring 104 is arranged on the rear side of the clutch disc 103.

ダイヤフラムスプリング104の中央部の後方側には、クラッチレリーズ装置106が配置されている。クラッチレリーズ装置106には、図示しない変速機の入力軸107が前後方向に挿入される。入力軸107の外周部には、上述したクラッチディスク103が接続されている。入力軸107の前方側端部は、軸受108を介してフライホイール102の中央部に支持されている。 A clutch release device 106 is arranged on the rear side of the central portion of the diaphragm spring 104. An input shaft 107 of a transmission (not shown) is inserted into the clutch release device 106 in the front-rear direction. The clutch disc 103 described above is connected to the outer peripheral portion of the input shaft 107. The front end of the input shaft 107 is supported by the center of the flywheel 102 via a bearing 108.

フライホイール102の外周近傍の後方側の側面には、クラッチカバー109が固定されている。クラッチカバー109は、周縁部に形成されたフランジ部109aと、このフランジ部109aから後方側に向けて延出する支持部109bとを有する。支持部109bの先端部は、ワイヤスプリング110を介してダイヤフラムスプリング104の周縁部近傍を支持する。ダイヤフラムスプリング104は、クラッチレリーズ装置106が作動していない初期状態において、周縁部の前方側側面でプレッシャープレート105をクラッチディスク103側に付勢している。 A clutch cover 109 is fixed to the rear side surface near the outer circumference of the flywheel 102. The clutch cover 109 has a flange portion 109a formed on the peripheral portion and a support portion 109b extending from the flange portion 109a toward the rear side. The tip of the support portion 109b supports the vicinity of the peripheral edge of the diaphragm spring 104 via the wire spring 110. The diaphragm spring 104 biases the pressure plate 105 toward the clutch disc 103 by the front side surface of the peripheral edge portion in the initial state where the clutch release device 106 is not operating.

クラッチレリーズ装置106は、後述する電動モータ213を駆動源とする駆動機構を内蔵している。クラッチレリーズ装置106は、車両に搭載された図示しないECUの制御の下、ダイヤフラムスプリング104の中央近傍を前方側に押圧しない初期状態から、ダイヤフラムスプリング104の中央近傍を前方側に押圧する作動状態に摺動可能に構成される。ダイヤフラムスプリング104は、クラッチレリーズ装置106により押圧されていない状態で初期状態(図1に示す状態)となり、一定位置まで前方側に押圧された状態で作動状態(図3に示す状態)となる。 The clutch release device 106 has a built-in drive mechanism that uses an electric motor 213 described later as a drive source. Under the control of an ECU (not shown) mounted on the vehicle, the clutch release device 106 changes from an initial state in which the central portion of the diaphragm spring 104 is not pressed forward to an operating state in which the central portion of the diaphragm spring 104 is pressed forward. It is configured to be slidable. The diaphragm spring 104 is in the initial state (the state shown in FIG. 1) when it is not pressed by the clutch release device 106, and is in the operating state (the state shown in FIG. 3) when it is pressed forward to a certain position.

クラッチレリーズ装置106がダイヤフラムスプリング104を押圧していない初期状態では、ダイヤフラムスプリング104によりプレッシャープレート105がクラッチディスク103側に付勢され、クラッチディスク103がフライホイール102に押し付けられる。これにより、クラッチディスク103がフライホイール102と一体回転する。この結果、エンジンの動力が、フライホイール102からクラッチディスク103を介して入力軸107に伝達される。 In the initial state in which the clutch release device 106 is not pressing the diaphragm spring 104, the diaphragm spring 104 urges the pressure plate 105 toward the clutch disc 103 side, and the clutch disc 103 is pressed against the flywheel 102. As a result, the clutch disc 103 rotates integrally with the flywheel 102. As a result, engine power is transmitted from the flywheel 102 to the input shaft 107 via the clutch disc 103.

一方、クラッチレリーズ装置106がダイヤフラムスプリング104を押圧した作動状態では、ダイヤフラムスプリング104の変形により、プレッシャープレート105がクラッチディスク103側に付勢されなくなり、クラッチディスク103がフライホイール102から離間する。これにより、フライホイール102の回転が入力軸107に伝達されなくなる。この結果、入力軸107に対するエンジンの動力の伝達が遮断される。 On the other hand, in the operating state in which the clutch release device 106 presses the diaphragm spring 104, the deformation of the diaphragm spring 104 prevents the pressure plate 105 from being biased toward the clutch disc 103 side, and the clutch disc 103 separates from the flywheel 102. As a result, the rotation of the flywheel 102 is not transmitted to the input shaft 107. As a result, the transmission of engine power to the input shaft 107 is cut off.

ところで、電動モータの駆動力によってレリーズベアリングユニットを動かしてクラッチを断接する電気式のクラッチレリーズ装置では、電動モータの出力軸(駆動軸)が、レリーズベアリングユニットのストローク方向と同方向に配置されることが多い。この場合、電動モータの全長に応じてクラッチレリーズ装置の寸法が大きくなってしまう。また、レリーズベアリングユニットのストロークは、クラッチ装置における適切な断接を確保する上で不可欠であり、一定値以上に短縮することは難しい。さらに、電動モータの回転数をレリーズベアリング動作に適した回転数に減速するために大きく減速比を取る必要がある。このため、減速ギヤ径が大きくなり、出力軸の径方向にクラッチレリーズ装置が大きくなってしまう。 By the way, in an electric clutch release device that moves the release bearing unit by the driving force of the electric motor to connect and disconnect the clutch, the output shaft (drive shaft) of the electric motor is arranged in the same direction as the stroke direction of the release bearing unit. Often. In this case, the size of the clutch release device increases according to the total length of the electric motor. Further, the stroke of the release bearing unit is indispensable for ensuring proper engagement/disengagement in the clutch device, and it is difficult to reduce the stroke beyond a certain value. Further, it is necessary to take a large reduction gear ratio in order to reduce the rotation speed of the electric motor to a rotation speed suitable for the release bearing operation. Therefore, the diameter of the reduction gear becomes large, and the clutch release device becomes large in the radial direction of the output shaft.

本発明者は、電動モータの出力軸の軸方向の配置及びレリーズベアリングユニットのストローク確保と、電動モータの回転数を減速するための減速ギヤの存在がクラッチレリーズ装置の小型化の制約となっていることに着目した。そして、電動モータの出力軸の軸方向をクラッチレリーズ装置のストローク方向と直交する方向に配置し、且つ、レリーズベアリングユニットのストロークを段階的に伸縮すると共に、減速ギヤと異なる手法により所望の減速比を確保することがクラッチレリーズ装置の小型化に寄与することを見出し、本発明に想到した。 The present inventor has found that the axial arrangement of the output shaft of the electric motor, ensuring the stroke of the release bearing unit, and the presence of a reduction gear for reducing the rotation speed of the electric motor are constraints for downsizing the clutch release device. I focused on that. Then, the axial direction of the output shaft of the electric motor is arranged in a direction orthogonal to the stroke direction of the clutch release device, and the stroke of the release bearing unit is expanded and contracted in stages, and the desired reduction ratio is achieved by a method different from that of the reduction gear. It was found that securing of the above contributes to miniaturization of the clutch release device, and has arrived at the present invention.

すなわち、本発明の骨子は、レリーズベアリングユニットを段階的に伸縮する複数のボールカム機構を備え、電動モータの出力軸をレリーズベアリングユニットのストローク方向と直交する方向に配置すると共に、電動モータの出力軸に設けたウォームギヤによりウォームホイールを介して駆動力をレリーズベアリングユニットに伝達することである。 That is, the essence of the present invention is provided with a plurality of ball cam mechanisms for expanding and contracting the release bearing unit stepwise, the output shaft of the electric motor is arranged in the direction orthogonal to the stroke direction of the release bearing unit, and the output shaft of the electric motor is arranged. The drive force is transmitted to the release bearing unit via the worm wheel by the worm gear provided in the.

本発明に係るクラッチレリーズ装置によれば、電動モータの駆動に応じてレリーズベアリングユニットを段階的に伸縮する複数のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)を備えたことから、レリーズベアリングユニットのストローク量を確保しつつ、軸方向の装置の寸法を短縮することができる。また、電動モータの出力軸に設けられたウォームギヤによりウォームホイールを介してレリーズベアリングユニットを駆動することから、レリーズベアリングユニットのストローク方向に直交して電動モータを配置することができる。このため、電動モータの体格に影響を受けず、ストローク方向の装置の寸法を短縮することができる。さらに、ウォームギヤによりウォームホイールを介してレリーズベアリングユニットを駆動することから、大きな減速比を必要とせず、ストローク方向と直交する方向の装置の寸法を短縮することができる。 According to the clutch release device of the present invention, the plurality of ball cam mechanisms (first and second ball cam mechanisms) that expand and contract the release bearing unit stepwise according to the drive of the electric motor are provided. The size of the device in the axial direction can be shortened while ensuring the stroke amount. Further, since the release bearing unit is driven via the worm wheel by the worm gear provided on the output shaft of the electric motor, the electric motor can be arranged orthogonal to the stroke direction of the release bearing unit. Therefore, the size of the device in the stroke direction can be reduced without being affected by the physique of the electric motor. Further, since the release bearing unit is driven by the worm gear via the worm wheel, a large reduction ratio is not required and the size of the device in the direction orthogonal to the stroke direction can be shortened.

以下、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106の構成について、図1及び図2を参照して説明する。図2においては、説明の便宜上、クラッチレリーズ装置106のストローク方向を上下方向に対応づけて示し、この上下方向を軸方向として、径方向、周方向を定義する。ここでは、図2に示す方向に沿ってクラッチレリーズ装置106の各構成部品の配置及び構成について説明するものとする。 Hereinafter, the configuration of the clutch release device 106 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. In FIG. 2, for convenience of explanation, the stroke direction of the clutch release device 106 is shown in association with the vertical direction, and the radial direction and the circumferential direction are defined with the vertical direction as the axial direction. Here, the arrangement and configuration of each component of the clutch release device 106 will be described along the direction shown in FIG.

クラッチレリーズ装置106は、図2に示す上下方向(図1に示す左右方向)に開口した中空の円筒軸201aと、この円筒軸201aの軸方向の一端(図2に示す下端)に設けられた平面部201bとを有する中空軸201を備える。円筒軸201aの内側の空間は、変速機の入力軸107が挿入可能な寸法に構成される(図1参照)。円筒軸201aの他端(図2に示す上端)部近傍の外周面には、上下方向に延在してガイド溝201cが設けられている。このガイド溝201cは、後述するレリーズベアリングスリーブ208dに設けられた突出片208eを収容し、クラッチレリーズ装置106の作動に応じてレリーズベアリングスリーブ208dを上下方向に案内する。 The clutch release device 106 is provided at a hollow cylindrical shaft 201a opened in the vertical direction (the horizontal direction shown in FIG. 1) shown in FIG. 2 and one axial end (the lower end shown in FIG. 2) of the cylindrical shaft 201a. A hollow shaft 201 having a flat surface portion 201b is provided. The space inside the cylindrical shaft 201a is dimensioned so that the input shaft 107 of the transmission can be inserted therein (see FIG. 1). A guide groove 201c extending in the up-down direction is provided on the outer peripheral surface near the other end (upper end shown in FIG. 2) of the cylindrical shaft 201a. The guide groove 201c accommodates a protruding piece 208e provided on a release bearing sleeve 208d, which will be described later, and guides the release bearing sleeve 208d in the vertical direction according to the operation of the clutch release device 106.

平面部201bは、概して円盤形状を有し、円筒軸201aの軸方向と直交して設けられている。平面部201bは、後述するケース212の下方側の開口部を閉塞する寸法に設けられている。図1に示すように、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106では、中空軸201の円筒軸201aの周囲に、概して円環形状を有する複数の構成部材が配置される。平面部201bは、これらの構成部材が後述するケース212に収容された状態において、クラッチレリーズ装置106の底面部を構成する。 The plane portion 201b has a generally disc shape and is provided orthogonal to the axial direction of the cylindrical shaft 201a. The flat portion 201b is provided with a size that closes an opening on the lower side of the case 212 described later. As shown in FIG. 1, in clutch release device 106 according to the present embodiment, a plurality of component members having a generally annular shape are arranged around cylindrical shaft 201a of hollow shaft 201. The flat surface portion 201b constitutes a bottom surface portion of the clutch release device 106 in a state where these constituent members are accommodated in a case 212 described later.

中空軸201の平面部201bの上面には、軸受部材202が設けられている。軸受部材202は、円環形状を有する平板状の基材202aに複数のニードル軸受202bを埋設して構成されている。基材202aは、中空軸201の円筒軸201aと同心に配置され、平面部201bの周縁部近傍に配置された状態で固定されている。ニードル軸受202bは、基材202aの周方向に回転可能に基材202aに支持されている。 A bearing member 202 is provided on the upper surface of the flat portion 201b of the hollow shaft 201. The bearing member 202 is configured by embedding a plurality of needle bearings 202b in a flat base material 202a having an annular shape. The base material 202a is arranged concentrically with the cylindrical shaft 201a of the hollow shaft 201, and is fixed in a state of being arranged in the vicinity of the peripheral edge of the flat surface portion 201b. The needle bearing 202b is supported by the base material 202a so as to be rotatable in the circumferential direction of the base material 202a.

第1リング部材203は、中空軸201の平面部201b(より具体的には、軸受部材202)の上方に配置される。第1リング部材203は、平面形状を有する環状部203aを備える。環状部203aの上面には、複数(本実施の形態では4つ)の傾斜面部203bが設けられている。これらの傾斜面部203bは、第1リング部材203の周方向に均等に配置され、それぞれ軸方向の厚さ寸法が最も大きい部分(最厚部)に、隣接する傾斜面部203bの軸方向の厚さ寸法が最も薄い部分(最薄部)が接続されている。 The first ring member 203 is arranged above the flat surface portion 201b of the hollow shaft 201 (more specifically, the bearing member 202). The first ring member 203 includes an annular portion 203a having a planar shape. A plurality of (four in the present embodiment) inclined surface portions 203b are provided on the upper surface of the annular portion 203a. These inclined surface portions 203b are evenly arranged in the circumferential direction of the first ring member 203, and the thickness of each adjacent inclined surface portion 203b in the axial direction is the same as the portion (thickest portion) having the largest axial thickness dimension. The thinnest part (thinnest part) is connected.

それぞれの傾斜面部203bの上面には、凹部で構成される第1レール203cが設けられている。これらの第1レール203cは、第1ボールカム機構の一部を構成する。第1レール203cには、後述するボール205aの一部(下部)が転動可能に収容される。傾斜面部203bのうち、対向して配置される一対のそれぞれの最厚部の外周面には、ピン203dを収容する収容溝203eが形成されている。収容溝203eは、ピン203dの内側の一部を収容する。ピン203dは、収容溝203eと、後述するウォームホイール204の収容溝204bとに収容され、ウォームホイール204と第1リング部材203とを一体に回転させる役割を果たす。 A first rail 203c formed of a recess is provided on the upper surface of each inclined surface portion 203b. These first rails 203c form a part of the first ball cam mechanism. A part (lower part) of a ball 205a described later is rollably accommodated in the first rail 203c. An accommodation groove 203e for accommodating the pin 203d is formed on the outer peripheral surface of each of the pair of the thickest portions of the inclined surface portion 203b which are arranged to face each other. The accommodation groove 203e accommodates a part of the inside of the pin 203d. The pin 203d is housed in the housing groove 203e and a housing groove 204b of the worm wheel 204 described later, and plays a role of integrally rotating the worm wheel 204 and the first ring member 203.

第1リング部材203の外周面には、ウォームホイール204が配置される。ウォームホイール204は、駆動機構の一部を構成するものであり、円環形状を有している。ウォームホイール204の内径寸法は、第1リング部材203の複数の傾斜面部203bの外周面で構成される外径寸法と略同一に構成されている。ウォームホイール204の外周面には、後述するウォームギヤ213cと噛合する複数のギヤ204aが設けられている。ウォームホイール204の内周面には、上述したピン203dを収容する一対の収容溝204bが形成されている。収容溝204bは、ピン203dの外側の一部を収容する。 A worm wheel 204 is arranged on the outer peripheral surface of the first ring member 203. The worm wheel 204 constitutes a part of the drive mechanism and has an annular shape. The inner diameter of the worm wheel 204 is substantially the same as the outer diameter of the outer peripheral surfaces of the plurality of inclined surface portions 203b of the first ring member 203. On the outer peripheral surface of the worm wheel 204, a plurality of gears 204a that mesh with a worm gear 213c described later are provided. On the inner peripheral surface of the worm wheel 204, a pair of accommodation grooves 204b for accommodating the above-mentioned pin 203d are formed. The housing groove 204b houses a part of the outside of the pin 203d.

第1リング部材203の上方には、複数のボール205aを保持した第1ホルダ205が配置される。第1ホルダ205は、円環形状を有する基部205bと、この基部205bの上端部から径方向外側に突出する複数(本実施の形態では4対)の突出片205cとを有している。これらの突出片205cは、それぞれ対をなし、その間にボール205aを保持する。これにより、ボール205aは、隣り合うボール205a間の位置(間隔)が保持される。クラッチレリーズ装置106が組み立てられた状態において、第1ホルダ205に保持された複数のボール205aは、それぞれ第1リング部材203の傾斜面部203bの第1レール203cと、後述する第2レール206eとの間に配置される。これらのボール205aは、第1ボールカム機構の一部を構成する。 A first holder 205 holding a plurality of balls 205a is arranged above the first ring member 203. The first holder 205 includes a base portion 205b having an annular shape, and a plurality of (four pairs in the present embodiment) protruding pieces 205c protruding radially outward from an upper end portion of the base portion 205b. These protruding pieces 205c form a pair, and hold the ball 205a between them. As a result, the balls 205a are held at the positions (intervals) between the adjacent balls 205a. In the state where the clutch release device 106 is assembled, the plurality of balls 205a held by the first holder 205 are composed of a first rail 203c of the inclined surface portion 203b of the first ring member 203 and a second rail 206e described later. It is placed in between. These balls 205a form a part of the first ball cam mechanism.

第1ホルダ205の上方には、第2リング部材206が配置される。第2リング部材206は、上方に配置される第1環状部206aと、下方に配置される第2環状部206bとを有する。第1環状部206aは、第2環状部206bよりも径方向の外側に配置されている。これらの第1環状部206aと第2環状部206bとが側面部206cで連結されている。側面部206cは、図2に示す上下方向に延在し、第1環状部206aの内周縁と第2環状部206bの外周縁とを連結する。 The second ring member 206 is arranged above the first holder 205. The second ring member 206 has a first annular portion 206a arranged above and a second annular portion 206b arranged below. The first annular portion 206a is arranged radially outward of the second annular portion 206b. The first annular portion 206a and the second annular portion 206b are connected by the side surface portion 206c. The side surface portion 206c extends in the vertical direction shown in FIG. 2 and connects the inner peripheral edge of the first annular portion 206a and the outer peripheral edge of the second annular portion 206b.

第1環状部206aの下面には、複数(本実施の形態では4つ)の傾斜面部206dが設けられている。これらの傾斜面部206dは、第1環状部206aの周方向に均等に配置され、それぞれ軸方向の厚さ寸法が最も厚い部分(最厚部)に、隣接する傾斜面部206dの軸方向の厚さ寸法が最も薄い部分(最薄部)が接続されている。これらの傾斜面部206dは、上述した傾斜面部203bと同等の周方向の寸法を有すると共に、同等の傾斜角度を有する。それぞれの傾斜面部206dの下面には、凹部で構成される不図示の第2レール206eが設けられている。これらの第2レール206eは、上述した第1レール203cと同等の寸法を有する。第2レール206eには、上述したボール205aの一部(上部)が転動可能に収容される。これらの第2レール206eは、第1ボールカム機構の一部を構成する。 A plurality of (four in the present embodiment) inclined surface portions 206d are provided on the lower surface of the first annular portion 206a. These inclined surface portions 206d are evenly arranged in the circumferential direction of the first annular portion 206a, and the thickness of each adjacent inclined surface portion 206d in the axial direction is the thickest portion in the axial direction. The thinnest part (thinnest part) is connected. These inclined surface portions 206d have the same circumferential dimension as the above-described inclined surface portion 203b, and also have the same inclination angle. A second rail 206e (not shown) formed of a concave portion is provided on the lower surface of each inclined surface portion 206d. These second rails 206e have the same dimensions as the above-mentioned first rail 203c. A part (upper part) of the ball 205a described above is rollably accommodated in the second rail 206e. These second rails 206e form a part of the first ball cam mechanism.

第2環状部206bの上面には、複数(本実施の形態では4つ)の傾斜面部206fが設けられている。これらの傾斜面部206fは、第2環状部206bの周方向に均等に配置され、それぞれ軸方向の厚さ寸法が最も厚い部分(最厚部)に、隣接する傾斜面部206fの軸方向の厚さ寸法が最も薄い部分(最薄部)が接続されている。それぞれの傾斜面部206fの上面には、凹部で構成される第3レール206gが設けられている。第3レール206gには、後述するボール207aの一部(下部)が転動可能に収容される。これらの第3レール206gは、第2ボールカム機構の一部を構成する。 A plurality of (four in the present embodiment) inclined surface portions 206f are provided on the upper surface of the second annular portion 206b. These inclined surface portions 206f are evenly arranged in the circumferential direction of the second annular portion 206b, and the axially adjacent portions of the inclined surface portions 206f have the thickest portions (thickest portions) having the largest axial thickness dimension. The thinnest part (thinnest part) is connected. A third rail 206g formed of a recess is provided on the upper surface of each inclined surface portion 206f. A part (lower part) of a ball 207a described later is rollably accommodated in the third rail 206g. These third rails 206g form a part of the second ball cam mechanism.

第2環状部206bの上方には、複数のボール207aを保持した第2ホルダ207が配置される。第2ホルダ207は、円環形状を有する基部207bと、この基部207bの上端部から径方向外側に突出する複数(本実施の形態では4対)の突出片207cとを有している。これらの突出片207cは、それぞれ対をなし、その間にボール207aを保持する。これにより、ボール207aは、隣り合うボール207a間の位置が保持される。クラッチレリーズ装置106が組み立てられた状態において、第2ホルダ207に保持された複数のボール207aは、それぞれ第2環状部206bの傾斜面部206fの第3レール206gと、後述する第4レール208cとの間に配置される。これらのボール207aは、第2ボールカム機構の一部を構成する。 A second holder 207 holding a plurality of balls 207a is arranged above the second annular portion 206b. The second holder 207 includes a base portion 207b having an annular shape, and a plurality of (four pairs in this embodiment) protruding pieces 207c protruding radially outward from the upper end portion of the base portion 207b. These protruding pieces 207c form a pair, and hold the ball 207a between them. As a result, the balls 207a are held at the positions between the adjacent balls 207a. In the state where the clutch release device 106 is assembled, the plurality of balls 207a held by the second holder 207 are composed of a third rail 206g of the inclined surface portion 206f of the second annular portion 206b and a fourth rail 208c described later. It is placed in between. These balls 207a form a part of the second ball cam mechanism.

第2ホルダ207の上方には、第3リング部材208が配置される。第3リング部材208は、環状部208aを有する。環状部208aの下面には、複数(本実施の形態では4つ)の傾斜面部208bが設けられている。これらの傾斜面部208bは、環状部208aの周方向に均等に配置され、それぞれ軸方向の厚さ寸法が最も厚い部分(最厚部)に、隣接する傾斜面部208bの軸方向の厚さ寸法が最も薄い部分(最薄部)が接続されている。これらの傾斜面部208bは、上述した傾斜面部206fと同等の周方向の寸法を有すると共に、同等の傾斜角度を有する。それぞれの傾斜面部208bの下面には、凹部で構成される不図示の第4レール208cが設けられている。これらの第4レール208cは、上述した第3レール206gと同等の寸法を有する。第4レール208cには、上述したボール207aの一部(上部)が転動可能に収容される。これらの第4レール208cは、第2ボールカム機構の一部を構成する。 The third ring member 208 is arranged above the second holder 207. The third ring member 208 has an annular portion 208a. A plurality of (four in the present embodiment) inclined surface portions 208b are provided on the lower surface of the annular portion 208a. These inclined surface portions 208b are evenly arranged in the circumferential direction of the annular portion 208a, and the axial thickness dimension of the adjacent inclined surface portions 208b is the thickest portion (thickest portion) in the axial direction. The thinnest part (thinnest part) is connected. These inclined surface portions 208b have the same circumferential dimension as the above-described inclined surface portion 206f, and also have the same inclination angle. A fourth rail 208c (not shown) formed of a concave portion is provided on the lower surface of each inclined surface portion 208b. These fourth rails 208c have the same dimensions as the above-described third rail 206g. A part (upper part) of the ball 207a described above is rollably accommodated in the fourth rail 208c. These fourth rails 208c form a part of the second ball cam mechanism.

環状部208aの上方には、レリーズベアリングスリーブ208dが設けられている。レリーズベアリングスリーブ208dは、概して円筒形状を有し、環状部208aの内周縁から立ち上がるように設けられている。クラッチレリーズ装置106が組み立てられた状態において、レリーズベアリングスリーブ208dは、中空軸201の円筒軸201aの外周面に摺動可能に配置される。 A release bearing sleeve 208d is provided above the annular portion 208a. The release bearing sleeve 208d has a generally cylindrical shape and is provided so as to rise from the inner peripheral edge of the annular portion 208a. When the clutch release device 106 is assembled, the release bearing sleeve 208d is slidably arranged on the outer peripheral surface of the cylindrical shaft 201a of the hollow shaft 201.

レリーズベアリングスリーブ208dの上端部近傍の内周面には、一対の突出片208eが設けられている。これらの突出片208eは、中空軸201の円筒軸201aの外周面に形成されたガイド溝201cに収容される位置に設けられる。これらの突出片208eは、レリーズベアリングスリーブ208dが周方向に回転することを規制しながら、図2に示す上下方向に案内するガイド部材として機能する。 A pair of protruding pieces 208e is provided on the inner peripheral surface near the upper end of the release bearing sleeve 208d. These protruding pieces 208e are provided at positions to be accommodated in guide grooves 201c formed on the outer peripheral surface of the cylindrical shaft 201a of the hollow shaft 201. These protruding pieces 208e function as guide members for guiding the release bearing sleeve 208d in the vertical direction shown in FIG. 2 while restricting rotation of the release bearing sleeve 208d in the circumferential direction.

レリーズベアリングスリーブ208dの下端部近傍の外周面には、環状の支持溝部208fが形成されている。この支持溝部208fは、後述するレリーズベアリングユニット209のリテーナ209hを支持する(図2に不図示、図1参照)。なお、ここでは、レリーズベアリングスリーブ208dが第3リング部材208の一部として設けられる場合(すなわり、環状部208aと一体的に設けられる場合)について説明している。しかしながら、レリーズベアリングスリーブ208dの構成については、これに限定されるものではなく、環状部208aと独立した構成とし接着等により一体化するようにしてもよい。 An annular support groove 208f is formed on the outer peripheral surface near the lower end of the release bearing sleeve 208d. The support groove portion 208f supports a retainer 209h of a release bearing unit 209 described later (not shown in FIG. 2, see FIG. 1). Note that, here, the case where the release bearing sleeve 208d is provided as a part of the third ring member 208 (that is, the case where it is provided integrally with the annular portion 208a) is described. However, the structure of the release bearing sleeve 208d is not limited to this, and the release bearing sleeve 208d may be independent of the annular portion 208a and may be integrated by adhesion or the like.

第3リング部材208の上方には、レリーズベアリングアウター209a及びレリーズベアリングインナー209bを含むレリーズベアリングユニット209が配置される。レリーズベアリングユニット209は、全体として円筒形状を有し、第3リング部材208のレリーズベアリングスリーブ208dに被せられるように配置される。 A release bearing unit 209 including a release bearing outer 209a and a release bearing inner 209b is arranged above the third ring member 208. The release bearing unit 209 has a cylindrical shape as a whole, and is arranged so as to cover the release bearing sleeve 208d of the third ring member 208.

レリーズベアリングアウター209aは、円環形状を有する底面部209cと、この底面部209cの外周縁から上方側に延出して設けられる側面部209dとを有する。レリーズベアリングアウター209aは、これらの底面部209cと側面部209dとで図2に示す上方側に開口した形状を有する。クラッチレリーズ装置106が組み立てられた状態において、底面部209cは、第3リング部材208の環状部208aに対向して配置される(図1参照)。 The release bearing outer 209a has a bottom surface portion 209c having an annular shape, and a side surface portion 209d provided so as to extend upward from the outer peripheral edge of the bottom surface portion 209c. The release bearing outer 209a has a shape in which the bottom surface portion 209c and the side surface portion 209d are opened to the upper side shown in FIG. When the clutch release device 106 is assembled, the bottom surface portion 209c is arranged so as to face the annular portion 208a of the third ring member 208 (see FIG. 1).

レリーズベアリングインナー209bは、上下方向に延在する円筒状部209eと、この円筒状部209eの上端部から径方向外側に広がるように形成された押圧部209fとを有している。円筒状部209eは、レリーズベアリングアウター209a内に収容される外径寸法を有すると共に、レリーズベアリングスリーブ208dに摺動可能な内径寸法を有する。押圧部209fは、上面に円弧面を有し、クラッチレリーズ装置106の作動に伴い、ダイヤフラムスプリング104を押圧可能に構成される。 The release bearing inner 209b has a cylindrical portion 209e extending in the vertical direction and a pressing portion 209f formed so as to spread radially outward from the upper end of the cylindrical portion 209e. The cylindrical portion 209e has an outer diameter dimension that is accommodated in the release bearing outer 209a and an inner diameter dimension that is slidable on the release bearing sleeve 208d. The pressing portion 209f has an arcuate surface on the upper surface and is configured to be able to press the diaphragm spring 104 in accordance with the operation of the clutch release device 106.

レリーズベアリングインナー209bは、レリーズベアリングアウター209a内に形成された空間に収容される。レリーズベアリングアウター209aとレリーズベアリングインナー209bとの間には、ベアリング209gが配置される(図2に不図示、図1参照)。これにより、レリーズベアリングインナー209bは、レリーズベアリングアウター209aの内周部に回転自在に収容される。クラッチレリーズ装置106が作動していない状態において、レリーズベアリングインナー209bは、押圧部209fを上方に露出した状態でレリーズベアリングアウター209aに収容される。 The release bearing inner 209b is housed in the space formed in the release bearing outer 209a. A bearing 209g is arranged between the release bearing outer 209a and the release bearing inner 209b (not shown in FIG. 2, see FIG. 1). As a result, the release bearing inner 209b is rotatably accommodated in the inner peripheral portion of the release bearing outer 209a. When the clutch release device 106 is not operating, the release bearing inner 209b is housed in the release bearing outer 209a with the pressing portion 209f exposed upward.

レリーズベアリングユニット209の周囲には、第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211が配置される。詳細について後述するように、これらの第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211は、クラッチレリーズ装置106により駆動されたレリーズベアリングユニット209を初期位置に復帰させる役割を果たす。 A first spring guide 210 and a second spring guide 211 are arranged around the release bearing unit 209. As will be described later in detail, the first spring guide 210 and the second spring guide 211 play a role of returning the release bearing unit 209 driven by the clutch release device 106 to the initial position.

また、これらの第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211は、本実施の形態におけるボールカム機構に予めバネ圧(予圧)を与える役割を果たす。第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211は、レリーズベアリングユニット209(より具体的には、レリーズベアリングアウター209a)に対してギャップを介在させた状態で配置される。このようにギャップを挟んでレリーズベアリングユニット209に配置されることから、後述するリテーナ209hによる自動調心機能を阻害することなく、ボールカム機構に予圧を与えることができる。 Further, the first spring guide 210 and the second spring guide 211 play a role of previously applying a spring pressure (preload) to the ball cam mechanism in the present embodiment. The first spring guide 210 and the second spring guide 211 are arranged with a gap interposed between the release bearing unit 209 (more specifically, the release bearing outer 209a). Since the release bearing unit 209 is disposed with the gap in between, the ball cam mechanism can be preloaded without impairing the self-aligning function of the retainer 209h described later.

第1スプリングガイド210は、概して円筒形状のガイド部材210aと、ガイド部材210aの外周面に配置された第1リターンスプリング210bとを有する。ガイド部材210aの下端部には、径方向外側に僅かに突出する円環状の外側係止部210cが設けられている。ガイド部材210aの上端部には、径方向内側に僅かに突出する円環状の内側係止部210dが設けられている。 The first spring guide 210 includes a generally cylindrical guide member 210a and a first return spring 210b arranged on the outer peripheral surface of the guide member 210a. At the lower end of the guide member 210a, an annular outer locking portion 210c that slightly protrudes outward in the radial direction is provided. At the upper end of the guide member 210a, an annular inner locking portion 210d slightly protruding inward in the radial direction is provided.

外側係止部210cは、第1リターンスプリング210bの一端(下端)を係止する。内側係止部210dは、後述する第2リターンスプリング211bの一端(上端)を係止すると共に、第2スプリングガイド211が第1スプリングガイド210から脱落するのを防止する(図1参照)。 The outer locking portion 210c locks one end (lower end) of the first return spring 210b. The inner locking portion 210d locks one end (upper end) of a second return spring 211b, which will be described later, and prevents the second spring guide 211 from falling off the first spring guide 210 (see FIG. 1).

第1リターンスプリング210bは、圧縮ばねで構成される。第1リターンスプリング210bは、一端(下端)をガイド部材210aの外側係止部210cで係止される一方、他端(上端)を後述するケース212の係止部212eで係止される。このように配置された状態において、第1リターンスプリング210bは、ガイド部材210aを下方側に付勢する。 The first return spring 210b is a compression spring. The first return spring 210b has one end (lower end) locked by the outer locking portion 210c of the guide member 210a, and the other end (upper end) locked by a locking portion 212e of the case 212 described later. In the state of being arranged in this way, the first return spring 210b urges the guide member 210a downward.

第2スプリングガイド211は、第1スプリングガイド210と同様に、概して円筒形状のガイド部材211aと、ガイド部材211aの外周面に配置された第2リターンスプリング211bとを有する。第2スプリングガイド211のガイド部材211aは、第1スプリングガイド210のガイド部材210aよりも小径に設けられ、ガイド部材210aの内側に収容される。ガイド部材211aの下端部には、径方向外側に僅かに突出する円環状の外側係止部211cが設けられている。ガイド部材211aの上端部には、径方向内側に僅かに突出する円環状の内側係止部211dが設けられている。 Like the first spring guide 210, the second spring guide 211 has a generally cylindrical guide member 211a and a second return spring 211b arranged on the outer peripheral surface of the guide member 211a. The guide member 211a of the second spring guide 211 has a smaller diameter than the guide member 210a of the first spring guide 210, and is housed inside the guide member 210a. At the lower end of the guide member 211a, an annular outer locking portion 211c that slightly protrudes outward in the radial direction is provided. An annular inner locking portion 211d slightly protruding inward in the radial direction is provided at the upper end of the guide member 211a.

外側係止部211cは、第2リターンスプリング211bの他端(下端)を係止する。内側係止部211dは、レリーズベアリングアウター209aの側面部209dの上端部を係止すると共に、レリーズベアリングアウター209aが第2スプリングガイド211からケース212の外側に脱落するのを防止する(図1参照)。 The outer locking portion 211c locks the other end (lower end) of the second return spring 211b. The inner locking portion 211d locks the upper end of the side surface portion 209d of the release bearing outer 209a and prevents the release bearing outer 209a from falling off the second spring guide 211 to the outside of the case 212 (see FIG. 1). ).

第2リターンスプリング211bは、圧縮ばねで構成される。第2リターンスプリング211bは、他端(下端)をガイド部材211aの外側係止部211cで係止される一方、一端(上端)を第1スプリングガイド210のガイド部材210aの内側係止部210dで係止される。このように配置された状態において、第2リターンスプリング211bは、ガイド部材211aを下方側に付勢すると共に、レリーズベアリングアウター209aを下方側に付勢する。 The second return spring 211b is a compression spring. The other end (lower end) of the second return spring 211b is locked by the outer locking portion 211c of the guide member 211a, while one end (upper end) thereof is locked by the inner locking portion 210d of the guide member 210a of the first spring guide 210. Be locked. In the state of being arranged in this way, the second return spring 211b urges the guide member 211a downward, and urges the release bearing outer 209a downward.

本実施の形態における第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211において、第1リターンスプリング210bのばね圧と第2リターンスプリング211bのばね圧とは同一の値に設定される。しかしながら、これらのばね圧に大小を設けるようにしてもよい。例えば、第1リターンスプリング210bのばね圧を、第2リターンスプリング211bのばね圧よりも大きく設定することができる。 In the first spring guide 210 and the second spring guide 211 in the present embodiment, the spring pressure of the first return spring 210b and the spring pressure of the second return spring 211b are set to the same value. However, the magnitude of these spring pressures may be set. For example, the spring pressure of the first return spring 210b can be set higher than the spring pressure of the second return spring 211b.

上述したこれらの構成部品が、ケース212に収容される。ケース212は、クラッチレリーズ装置106の筐体を構成する。ケース212は、概して図2に示す上下方向に開口した円筒形状部212aと、円筒形状部212aの外側に設けられたモータ支持部212bとを有している。円筒形状部212aは、図2に示す下方側に設けられた太径部212cと、同図に示す上方側に設けられた細径部212dとを有する。細径部212dの上端には、径方向内側に僅かに突出する円環形状の係止部212eが設けられている。係止部212eは、上述した第1リターンスプリング210bの他端(上端)を係止する。 These components described above are housed in the case 212. The case 212 constitutes a casing of the clutch release device 106. The case 212 has a cylindrical portion 212a that is generally open in the vertical direction shown in FIG. 2 and a motor support portion 212b provided outside the cylindrical portion 212a. The cylindrical portion 212a has a large diameter portion 212c provided on the lower side shown in FIG. 2 and a small diameter portion 212d provided on the upper side shown in FIG. An annular engagement portion 212e slightly protruding inward in the radial direction is provided at the upper end of the small diameter portion 212d. The locking portion 212e locks the other end (upper end) of the first return spring 210b described above.

モータ支持部212bは、太径部201aの外周面に径方向外側に突出して設けられている。モータ支持部212bは、図2に示す上下方向と直交する方向(径方向)に延在して設けられている。モータ支持部212bの端部には、開口部212fが形成されている。開口部212fの内側には、モータ支持部212bの延在方向(図2に示す水平方向)に沿って円筒状の空間(不図示)が形成されている。モータ支持部212b内の空間は、ケース212の内側の空間に連通している。モータ支持部212bは、後述する電動モータ213の出力軸213bを収容し、電動モータ213を支持する。 The motor support portion 212b is provided on the outer peripheral surface of the large diameter portion 201a so as to project radially outward. The motor support portion 212b is provided so as to extend in a direction (radial direction) orthogonal to the vertical direction shown in FIG. An opening 212f is formed at the end of the motor support 212b. Inside the opening 212f, a cylindrical space (not shown) is formed along the extending direction of the motor support 212b (horizontal direction shown in FIG. 2). The space inside the motor support portion 212b communicates with the space inside the case 212. The motor support portion 212b accommodates an output shaft 213b of an electric motor 213 described later and supports the electric motor 213.

電動モータ213は、モータ本体部213aと、モータ本体部213aから突出する出力軸213bとを有する。クラッチレリーズ装置106において、電動モータ213は、モータ本体部213aが図2に示す径方向に延在するように配置される。このため、出力軸213bも、モータ本体部213aから図2に示す径方向に延出している。 The electric motor 213 has a motor main body 213a and an output shaft 213b protruding from the motor main body 213a. In the clutch release device 106, the electric motor 213 is arranged so that the motor body 213a extends in the radial direction shown in FIG. Therefore, the output shaft 213b also extends from the motor body 213a in the radial direction shown in FIG.

出力軸213bの先端には、ウォームギヤ213cが設けられている。電動モータ213は、出力軸213bとウォームギヤ213cがモータ支持部212b内の空間に収容された状態でモータ支持部212bに支持される。モータ支持部212b内に収容されたウォームギヤ213cは、ケース212内に収容されたウォームホイール204のギヤ204aと噛合する位置に配置される。 A worm gear 213c is provided at the tip of the output shaft 213b. The electric motor 213 is supported by the motor support portion 212b in a state where the output shaft 213b and the worm gear 213c are housed in the space inside the motor support portion 212b. The worm gear 213c housed in the motor support portion 212b is arranged at a position meshing with the gear 204a of the worm wheel 204 housed in the case 212.

ここで、図1及び図2を参照し、組み立てられた状態のクラッチレリーズ装置106について説明する。ここでは、説明の便宜上、図1に示す方向に沿ってクラッチレリーズ装置106の各構成部品の配置及び構成について説明するものとする。 Here, the clutch release device 106 in the assembled state will be described with reference to FIGS. 1 and 2. Here, for convenience of description, the arrangement and configuration of each component of the clutch release device 106 will be described along the direction shown in FIG.

図1に示すように、入力軸107に取り付けられたクラッチレリーズ装置106内において、第1リング部材203は、中空軸201の平面部201bに設けられた軸受部材202に対向して配置されている。第1リング部材203の外側には、ウォームホイール204がピン203dを介して固定される。第1リング部材203と第2リング部材206の第1環状部材206aとの間には、第1ホルダ205に保持された複数のボール205aが配置される。これらのボール205aは、第1リング部材203の第1レール203cと、第2リング部材206の第2レール206eに収容された状態で配置される(図2参照)。 As shown in FIG. 1, in the clutch release device 106 attached to the input shaft 107, the first ring member 203 is arranged so as to face the bearing member 202 provided on the flat surface portion 201b of the hollow shaft 201. .. A worm wheel 204 is fixed to the outside of the first ring member 203 via a pin 203d. A plurality of balls 205a held by the first holder 205 are arranged between the first ring member 203 and the first annular member 206a of the second ring member 206. These balls 205a are arranged in a state of being housed in the first rail 203c of the first ring member 203 and the second rail 206e of the second ring member 206 (see FIG. 2).

これらの複数のボール205aに対し、第2リング部材206の側面部206cを挟んで内側に、第2ホルダ207に保持された複数のボール207aが配置される。これらのボール207aは、第2リング部材206の第2環状部206bと第3リング部材208の環状部208aとの間に配置される。これらのボール207aは、第2環状部206bの第3レール206gと、第3リング部材208の第4レール208cに収容された状態で配置される(図2参照)。 The plurality of balls 207a held by the second holder 207 are arranged inside the plurality of balls 205a with the side surface portion 206c of the second ring member 206 interposed therebetween. These balls 207a are arranged between the second annular portion 206b of the second ring member 206 and the annular portion 208a of the third ring member 208. These balls 207a are arranged in a state of being housed in the third rail 206g of the second annular portion 206b and the fourth rail 208c of the third ring member 208 (see FIG. 2).

第3リング部材208の環状部208aの前方側には、レリーズベアリングアウター209aの底面部209cが対向して配置される。レリーズベアリングアウター209aは、リテーナ209hにより環状部208a側に付勢されている。リテーナ209hは、レリーズベアリングスリーブ208dの支持溝部208fに固定され、レリーズベアリングアウター209aを環状部208a側に付勢可能に構成されている。 On the front side of the annular portion 208a of the third ring member 208, the bottom surface portion 209c of the release bearing outer 209a is arranged so as to face it. The release bearing outer 209a is biased toward the annular portion 208a by a retainer 209h. The retainer 209h is fixed to the support groove portion 208f of the release bearing sleeve 208d, and is configured to be able to bias the release bearing outer 209a toward the annular portion 208a.

本実施の形態において、レリーズベアリングアウター209aは、一定のギャップを介してレリーズベアリングスリーブ208dに取り付けられている。このため、レリーズベアリングアウター209aは、レリーズベアリングスリーブ208dの径方向に僅かに移動可能に構成される。このようにレリーズベアリングアウター209aを、リテーナ209hにより付勢することにより、レリーズベアリングスリーブ208dに対してレリーズベアリングアウター209aを軸合わせを行うことができる(自動調心機能)。 In the present embodiment, the release bearing outer 209a is attached to the release bearing sleeve 208d via a constant gap. Therefore, the release bearing outer 209a is configured to be slightly movable in the radial direction of the release bearing sleeve 208d. In this way, by biasing the release bearing outer 209a by the retainer 209h, the release bearing outer 209a can be axially aligned with the release bearing sleeve 208d (self-aligning function).

レリーズベアリングアウター209aの内側には、ベアリング209gを介してレリーズベアリングインナー209bが配置されている。このため、レリーズベアリングインナー209bは、レリーズベアリングアウター209aから独立して回転可能に構成される。初期状態において、レリーズベアリングインナー209bの前方側端部は、レリーズベアリングアウター209aの前方側端部よりも前方側に突出して配置されている。レリーズベアリングインナー209bの前方側端部は、ダイヤフラムスプリング104の開口部104aの周辺部分に対向して配置される。 A release bearing inner 209b is arranged inside the release bearing outer 209a via a bearing 209g. Therefore, the release bearing inner 209b is configured to be rotatable independently of the release bearing outer 209a. In the initial state, the front end portion of the release bearing inner 209b is arranged so as to project further forward than the front end portion of the release bearing outer 209a. The front end of the release bearing inner 209b is arranged to face the peripheral portion of the opening 104a of the diaphragm spring 104.

レリーズベアリングアウター209aの外側には、第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211が配置される。第1スプリングガイド210は、ケース212の内側に配置され、第2スプリングガイド211は、第1スプリングガイド210の内側に配置される。ケース212とガイド部材210aとの間には、第1リターンスプリング210bが配置され、ガイド部材210aとガイド部材211aとの間には、第2リターンスプリング211bが配置される。 A first spring guide 210 and a second spring guide 211 are arranged outside the release bearing outer 209a. The first spring guide 210 is arranged inside the case 212, and the second spring guide 211 is arranged inside the first spring guide 210. A first return spring 210b is arranged between the case 212 and the guide member 210a, and a second return spring 211b is arranged between the guide member 210a and the guide member 211a.

ケース212のモータ支持部212bには、電動モータ213の出力軸213bが収容される。出力軸213bは、クラッチレリーズ装置106によるレリーズベアリングユニット209のストローク方向(図1に示す左右方向)に直交する方向に延出している。出力軸213bに設けられたウォームギヤ213cは、第1リング部材203の外側に固定されたウォームホイール204のギヤ204aと噛合する位置に配置される。 The output shaft 213b of the electric motor 213 is housed in the motor support portion 212b of the case 212. The output shaft 213b extends in a direction orthogonal to the stroke direction of the release bearing unit 209 by the clutch release device 106 (the left-right direction shown in FIG. 1). The worm gear 213c provided on the output shaft 213b is arranged at a position meshing with the gear 204a of the worm wheel 204 fixed to the outside of the first ring member 203.

次に、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106によるエンジンの動力の遮断/伝達動作(断接動作)について、図1〜図3を参照して説明する。 Next, the operation of cutting off/transmitting the power of the engine by the clutch release device 106 according to the present embodiment (transmission/disconnection operation) will be described with reference to FIGS.

以下においては、図1に示すように、クラッチレリーズ装置106が作動していない状態(初期状態)からエンジンの動力の断接動作が行われる場合について説明するものとする。なお、初期状態のクラッチレリーズ装置106においては、第1リターンスプリング210b及び第2リターンスプリング211bの付勢力により、レリーズベアリングスリーブ208dをクラッチレリーズ装置106の後方側(図1に示す右方側)に付勢する力が僅かに作用している。 In the following, as shown in FIG. 1, a case where the engine power connecting/disconnecting operation is performed from the state where the clutch release device 106 is not operating (initial state) will be described. In the clutch release device 106 in the initial state, the release bearing sleeve 208d is moved to the rear side (right side in FIG. 1) of the clutch release device 106 by the urging force of the first return spring 210b and the second return spring 211b. The biasing force is acting slightly.

また、初期状態において、第1ホルダ205に保持された複数のボール205aは、第1リング部材203の傾斜面部203bの最薄部と、第2リング部材206の第1環状部206aの傾斜面部206dの最薄部との間に配置されている。また、第2ホルダ207に保持された複数のボール207aは、第2リング部材206の第2環状部206bの傾斜面部206fの最薄部と、第3リング部材208の環状部208aの傾斜面部208bの最薄部との間に配置されている。すなわち、初期状態においては、クラッチレリーズ装置106のストローク方向の寸法が最も短くなった状態となっている。 Further, in the initial state, the plurality of balls 205a held by the first holder 205 include the thinnest portion of the inclined surface portion 203b of the first ring member 203 and the inclined surface portion 206d of the first annular portion 206a of the second ring member 206. It is located between the thinnest part of. Further, the plurality of balls 207a held by the second holder 207 include the thinnest portion of the inclined surface portion 206f of the second annular portion 206b of the second ring member 206 and the inclined surface portion 208b of the annular portion 208a of the third ring member 208. It is located between the thinnest part of. That is, in the initial state, the dimension of the clutch release device 106 in the stroke direction is the shortest.

図1に示す初期状態から、車両に搭載されたECUによりエンジンの動力の遮断が指示されると、例えば、電動モータ213が正転方向に駆動される。電動モータ213の駆動に応じてウォームギヤ213cが回転すると、ウォームホイール204が回転する。このウォームホイール204の回転に伴い、ウォームホイール204の内周面に固定された第1リング部材203が図2に示す矢印A1方向に回転する。 When the ECU mounted on the vehicle issues an instruction to shut off the power of the engine from the initial state shown in FIG. 1, for example, the electric motor 213 is driven in the normal direction. When the worm gear 213c rotates in response to the driving of the electric motor 213, the worm wheel 204 rotates. With the rotation of the worm wheel 204, the first ring member 203 fixed to the inner peripheral surface of the worm wheel 204 rotates in the arrow A1 direction shown in FIG.

第1リング部材203が回転すると、第1ホルダ205に保持された複数のボール205aの前方側に配置される傾斜面部203bの厚さ寸法が徐々に大きくなる。これに伴い、複数のボール205aは、傾斜面部203bの第1レール203cを最厚部側に向けて転動する。この結果、複数のボール205aが前方側に押し出される。 When the first ring member 203 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 203b arranged on the front side of the plurality of balls 205a held by the first holder 205 gradually increases. Accordingly, the plurality of balls 205a roll on the first rail 203c of the inclined surface portion 203b toward the thickest portion side. As a result, the plurality of balls 205a are pushed forward.

複数のボール205aが回転することにより、ボール205aの回転に応じて第2リング部材206が図2に示す矢印B1方向に回転する。第2リング部材206が回転すると、複数のボール205aの前方側に配置される傾斜面部206dの厚さ寸法が徐々に大きくなる。これに伴い、複数のボール205aは、傾斜面部206dの第2レール206eを最厚部側に向けて転動する。この結果、第2リング部材206が前方側に押し出される。 When the plurality of balls 205a rotate, the second ring member 206 rotates in the direction of arrow B1 shown in FIG. 2 in accordance with the rotation of the balls 205a. When the second ring member 206 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 206d arranged on the front side of the plurality of balls 205a gradually increases. Along with this, the plurality of balls 205a roll toward the thickest portion side of the second rail 206e of the inclined surface portion 206d. As a result, the second ring member 206 is pushed forward.

第2リング部材206が回転すると、第2ホルダ207に保持された複数のボール207aの前方側に配置される傾斜面部206bの厚さ寸法が徐々に大きくなる。これに伴い、複数のボール207aは、傾斜面部206bの第3レール206gを最厚部側に向けて転動する。この結果、複数のボール207aが前方側に押し出される。 When the second ring member 206 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 206b arranged on the front side of the plurality of balls 207a held by the second holder 207 gradually increases. Along with this, the plurality of balls 207a roll toward the thickest portion side of the third rail 206g of the inclined surface portion 206b. As a result, the plurality of balls 207a are pushed forward.

複数のボール207aが回転することにより、ボール207aの回転に応じて第3リング部材208が図2に示す矢印C1方向に回転する。第3リング部材208が回転すると、複数のボール207aの前方側に配置される傾斜面部208bの厚さ寸法が徐々に大きくなる。これに伴い、複数のボール207aは、傾斜面部208bの第4レール208cを最厚部側に向けて転動する。この結果、第3リング部材208が前方側に押し出される。 When the plurality of balls 207a rotate, the third ring member 208 rotates in the direction of arrow C1 shown in FIG. 2 in accordance with the rotation of the balls 207a. When the third ring member 208 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 208b arranged on the front side of the plurality of balls 207a gradually increases. Along with this, the plurality of balls 207a roll on the fourth rail 208c of the inclined surface portion 208b toward the thickest portion side. As a result, the third ring member 208 is pushed forward.

第3リング部材208が前方側に押し出されると、これに一体的に設けられたクラッチレリーズスリーブ208dが前方側に移動する。また、環状部208aの前方側に配置されたレリーズベアリングユニット209が前方側に押し出される。この場合、レリーズベアリングユニット209は、ボール205a、207aの転動に伴い、段階的に前方側に伸びていく。 When the third ring member 208 is pushed forward, the clutch release sleeve 208d provided integrally therewith moves forward. Further, the release bearing unit 209 arranged on the front side of the annular portion 208a is pushed out to the front side. In this case, the release bearing unit 209 gradually extends to the front side as the balls 205a and 207a roll.

一方、レリーズベアリングユニット209の前方側への移動に伴い、クラッチレリーズアウター209aの先端を係止する第2スプリングガイド211のガイド部材211aが前方側に引き出される。この場合、ガイド部材211aは、第2リターンスプリング211bの付勢力に抗して前方側に引き出される。そして、一定位置までガイド部材211aが前方側に引き出されると、第2リターンスプリング211bを介して第1スプリングガイド210のガイド部材210aが前方側に引き出される。この場合、ガイド部材210aは、第1リターンスプリング210bの付勢力に抗して前方側に引き出される。すなわち、第1スプリングガイド210及び第2スプリングガイド211は、レリーズベアリングユニット209の前方側への移動に応じて段階的に伸びていく。 On the other hand, as the release bearing unit 209 moves to the front side, the guide member 211a of the second spring guide 211 that locks the tip of the clutch release outer 209a is pulled out to the front side. In this case, the guide member 211a is pulled out to the front side against the biasing force of the second return spring 211b. Then, when the guide member 211a is pulled out to a certain position to the front side, the guide member 210a of the first spring guide 210 is pulled out to the front side via the second return spring 211b. In this case, the guide member 210a is pulled out to the front side against the biasing force of the first return spring 210b. That is, the first spring guide 210 and the second spring guide 211 gradually expand as the release bearing unit 209 moves to the front side.

レリーズベアリングユニット209が前方側まで押し出されると、クラッチレリーズインナー209bの押圧部209fがダイヤフラムスプリング104に接触する。この状態から更にレリーズベアリングユニット209が前方側の所定位置まで押し出されると、ワイヤスプリング110を支点としてダイヤフラムスプリング104が反転し、クラッチ装置100が図3に示す状態に移行する。 When the release bearing unit 209 is pushed forward, the pressing portion 209f of the clutch release inner 209b contacts the diaphragm spring 104. When the release bearing unit 209 is further pushed out from this state to a predetermined position on the front side, the diaphragm spring 104 is reversed around the wire spring 110 as a fulcrum, and the clutch device 100 shifts to the state shown in FIG.

図3に示すように、ダイヤフラムスプリング104が反転すると、ダイヤフラムスプリング104から作用していた付勢力がなくなり、プレッシャープレート105が後方側に移動する。このプレッシャープレート105の移動に伴い、クラッチディスク103がフライホイール102から離間する。これにより、フライホイール102の回転が入力軸107に伝達されなくなる。この結果、入力軸107(変速機)に対するエンジンの動力の伝達が遮断される。 As shown in FIG. 3, when the diaphragm spring 104 is reversed, the urging force acting from the diaphragm spring 104 disappears and the pressure plate 105 moves rearward. As the pressure plate 105 moves, the clutch disc 103 separates from the flywheel 102. As a result, the rotation of the flywheel 102 is not transmitted to the input shaft 107. As a result, the transmission of engine power to the input shaft 107 (transmission) is cut off.

ここで、クラッチレリーズ装置106が初期状態から作動状態に移行する際における一対のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)の状態について、図4を参照して説明する。図4Aでは、クラッチレリーズ装置106の初期状態における一対のボールカム機構の状態を示し、図4Bでは、クラッチレリーズ装置106の作動状態における一対のボールカム機構の状態を示している。 Here, the state of the pair of ball cam mechanisms (first and second ball cam mechanisms) when the clutch release device 106 shifts from the initial state to the operating state will be described with reference to FIG. 4A shows the state of the pair of ball cam mechanisms in the initial state of the clutch release device 106, and FIG. 4B shows the state of the pair of ball cam mechanisms in the operating state of the clutch release device 106.

図4においては、第1ボールカム機構を構成する、第1リング部材203の傾斜面部203bの第1レール203c、ボール205a及び第2リング部材206の傾斜面部206dの第2レール206eと、第2ボールカム機構を構成する、第2リング部材206の傾斜面部206fの第3レール206g、ボール207a及び第3リング部材208の傾斜面部208bの第4レール208cとを模式的に示している。 In FIG. 4, the first rail 203c of the inclined surface portion 203b of the first ring member 203, the second rail 206e of the ball 205a and the inclined surface portion 206d of the second ring member 206, and the second ball cam which constitute the first ball cam mechanism are shown. The 3rd rail 206g of the inclined surface part 206f of the 2nd ring member 206, the ball 207a, and the 4th rail 208c of the inclined surface part 208b of the 3rd ring member 208 which comprise a mechanism are typically shown.

初期状態においては、図4Aに示すように、ボール205aは、第1リング部材203の傾斜面部203bの最薄部と、第2リング部材206の傾斜面部206dの最薄部との間に配置されている。一方、ボール207aは、第2リング部材206の傾斜面部206fの最薄部と、第3リング部材208の傾斜面部208bの最薄部との間に配置されている。 In the initial state, as shown in FIG. 4A, the ball 205a is arranged between the thinnest portion of the inclined surface portion 203b of the first ring member 203 and the thinnest portion of the inclined surface portion 206d of the second ring member 206. ing. On the other hand, the ball 207a is arranged between the thinnest portion of the inclined surface portion 206f of the second ring member 206 and the thinnest portion of the inclined surface portion 208b of the third ring member 208.

上述のように、第1リング部材203の回転に伴い、ボール205aに対向する傾斜面部203b及び傾斜面部206dの厚さ寸法が大きくなる。これにより、第2リング部材206が図4に示す上方側へ移動する。このとき、ボール205aは、傾斜面部203bに設けられた第1レール203cと、傾斜面部206dに設けられた第2レール206eとの間を転動する。このボール205aの転動に伴い、第2リング部材206が回転する。この第2リング部材206の回転に伴い、ボール207aに対向する傾斜面部206f及び傾斜面部208bの厚さ寸法が大きくなる。これにより、第3リング部材208が図4に示す上方側へ移動する。 As described above, as the first ring member 203 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 203b and the inclined surface portion 206d facing the ball 205a increases. As a result, the second ring member 206 moves to the upper side shown in FIG. At this time, the ball 205a rolls between the first rail 203c provided on the inclined surface portion 203b and the second rail 206e provided on the inclined surface portion 206d. The second ring member 206 rotates as the balls 205a roll. With the rotation of the second ring member 206, the thickness dimension of the inclined surface portion 206f and the inclined surface portion 208b facing the ball 207a increases. As a result, the third ring member 208 moves to the upper side shown in FIG.

図4に示すように、ボールカム機構においては、電動モータ213の駆動に伴い、図4に示す上方側にボール205aを移動させることができる。これにより、ボール205aに対向配置された第2リング部材206を図4に示す上方側に移動することができる。さらに、第2リング部材206の上方側への移動に伴い、図4に示す上方側にボール207aを移動させることができる。これにより、ボール207aに対向配置された第3リング部材208を図4に示す上方側に移動することができる。 As shown in FIG. 4, in the ball cam mechanism, the ball 205a can be moved to the upper side shown in FIG. 4 as the electric motor 213 is driven. As a result, the second ring member 206 arranged to face the ball 205a can be moved to the upper side shown in FIG. Further, with the upward movement of the second ring member 206, the ball 207a can be moved upward as shown in FIG. As a result, the third ring member 208 arranged to face the ball 207a can be moved to the upper side shown in FIG.

なお、本実施の形態に係る一対のボールカム機構においては、図4に示すように、ボール205aを転動させる傾斜面部203b、206dの勾配と、ボール207aを転動させる傾斜面部206f、208bの勾配とが同一である場合について示している。しかしながら、傾斜面部203b、206d及び傾斜面部206f、208bの勾配については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、一方の勾配を他方の勾配よりも大きく設定するようにしてもよい。 In the pair of ball cam mechanisms according to the present embodiment, as shown in FIG. 4, the slopes of the inclined surface portions 203b and 206d that roll the ball 205a and the slopes of the inclined surface portions 206f and 208b that roll the ball 207a. The case where and are the same is shown. However, the slopes of the inclined surface portions 203b and 206d and the inclined surface portions 206f and 208b are not limited to this and can be changed as appropriate. For example, one gradient may be set larger than the other gradient.

一方、図3に示す作動状態から、車両に搭載されたECUによりエンジンの動力の伝達が指示されると、例えば、電動モータ213が逆転方向に駆動される。電動モータ213の駆動に応じてウォームギヤ213cが回転すると、ウォームホイール204が回転する。このウォームホイール204の回転に伴い、第1リング部材203が図2に示す矢印A2方向に回転する。 On the other hand, when the ECU mounted on the vehicle instructs the transmission of engine power from the operating state shown in FIG. 3, for example, the electric motor 213 is driven in the reverse direction. When the worm gear 213c rotates in response to the driving of the electric motor 213, the worm wheel 204 rotates. With the rotation of the worm wheel 204, the first ring member 203 rotates in the direction of arrow A2 shown in FIG.

なお、図3に示す作動状態においては、第1リターンスプリング210b、第2リターンスプリング211bが初期状態に比べて圧縮されている。したがって、第2スプリングガイド211よりも後方側の構成部品には、第1リターンスプリング210b及び第2リターンスプリング211bの付勢力が作用している。このため、第2スプリングガイド211よりも後方側の構成部品は、後方側に付勢された状態となっている。 In the operating state shown in FIG. 3, the first return spring 210b and the second return spring 211b are compressed compared to the initial state. Therefore, the biasing forces of the first return spring 210b and the second return spring 211b act on the components on the rear side of the second spring guide 211. Therefore, the components on the rear side of the second spring guide 211 are in a state of being biased to the rear side.

第1リング部材203が回転すると、第1ホルダ205に保持された複数のボール205aの後方側に配置される傾斜面部203bの厚さ寸法が徐々に小さくなる。これに伴い、複数のボール205aは、傾斜面部203bの第1レール203cを最薄部側に向けて転動する。この結果、複数のボール205aが後方側に引き戻される。 When the first ring member 203 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 203b arranged on the rear side of the plurality of balls 205a held by the first holder 205 gradually decreases. Accordingly, the plurality of balls 205a roll on the first rail 203c of the inclined surface portion 203b toward the thinnest portion side. As a result, the plurality of balls 205a are pulled back to the rear side.

複数のボール205aが回転することにより、ボール205aの回転に応じて第2リング部材206が図2に示す矢印B2方向に回転する。第2リング部材206が回転すると、複数のボール205aの前方側に配置される傾斜面部206dの厚さ寸法が徐々に小さくなる。これに伴い、複数のボール205aは、傾斜面部206dの第2レール206eを最薄部側に向けて転動する。この結果、第2リング部材206が後方側に引き戻される。 As the plurality of balls 205a rotate, the second ring member 206 rotates in the direction of arrow B2 shown in FIG. 2 in accordance with the rotation of the balls 205a. When the second ring member 206 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 206d arranged on the front side of the plurality of balls 205a gradually decreases. Along with this, the plurality of balls 205a roll on the second rail 206e of the inclined surface portion 206d toward the thinnest portion side. As a result, the second ring member 206 is pulled back to the rear side.

第2リング部材206が回転すると、第2ホルダ207に保持された複数のボール207aの後方側に配置される傾斜面部206bの厚さ寸法が徐々に小さくなる。これに伴い、複数のボール207aは、傾斜面部206bの第3レール206gを最薄部側に向けて転動する。この結果、複数のボール207aが後方側に引き戻される。 When the second ring member 206 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 206b arranged on the rear side of the plurality of balls 207a held by the second holder 207 gradually decreases. Along with this, the plurality of balls 207a roll toward the thinnest portion side of the third rail 206g of the inclined surface portion 206b. As a result, the plurality of balls 207a are pulled back to the rear side.

複数のボール207aが回転することにより、ボール207aの回転に応じて第3リング部材208が図2に示す矢印C2方向に回転する。第3リング部材208が回転すると、複数のボール207aの前方側に配置される傾斜面部208bの厚さ寸法が徐々に小さくなる。これに伴い、複数のボール207aは、傾斜面部208bの第4レール208cを最薄部側に向けて転動する。この結果、第3リング部材208が後方側に引き戻される。 When the plurality of balls 207a rotate, the third ring member 208 rotates in the direction of arrow C2 shown in FIG. 2 in accordance with the rotation of the balls 207a. When the third ring member 208 rotates, the thickness dimension of the inclined surface portion 208b arranged on the front side of the plurality of balls 207a gradually decreases. Along with this, the plurality of balls 207a roll on the fourth rail 208c of the inclined surface portion 208b toward the thinnest portion side. As a result, the third ring member 208 is pulled back to the rear side.

第3リング部材208が後方側に引き戻されると、第1リターンスプリング210b及び第2リターンスプリング211bの付勢力により、環状部208aの前方側に配置されたレリーズベアリングユニット209が後方側に押し戻される。レリーズベアリングユニット209の位置は、上述した一対のボールカム機構におけるボール205a、207aの位置によって定まる。これらのボール205a、207aが図1に示す初期位置まで復帰すると、第1リターンスプリング210b及び第2リターンスプリング211bの付勢力により、レリーズベアリングユニット209も図1に示す初期位置に復帰する。 When the third ring member 208 is pulled back to the rear side, the release bearing unit 209 arranged on the front side of the annular portion 208a is pushed back to the rear side by the biasing force of the first return spring 210b and the second return spring 211b. The position of the release bearing unit 209 is determined by the positions of the balls 205a and 207a in the pair of ball cam mechanisms described above. When the balls 205a and 207a return to the initial position shown in FIG. 1, the release bearing unit 209 also returns to the initial position shown in FIG. 1 due to the biasing force of the first return spring 210b and the second return spring 211b.

以上説明したように、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106においては、電動モータ213の駆動に応じてレリーズベアリングユニット209を中空軸201の軸方向に移動させる一対のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)を備えたことから、レリーズベアリングユニット209のストローク量を確保しつつ、中空軸201の軸方向のクラッチレリーズ装置106の寸法を短縮することができる。 As described above, in the clutch release device 106 according to the present embodiment, the pair of ball cam mechanisms (first and first ball cam mechanisms) that move the release bearing unit 209 in the axial direction of the hollow shaft 201 in response to the driving of the electric motor 213. Since the two-ball cam mechanism is provided, the dimension of the clutch release device 106 in the axial direction of the hollow shaft 201 can be shortened while ensuring the stroke amount of the release bearing unit 209.

また、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106においては、電動モータ213の出力軸213bに設けられたウォームギヤ213cにより、ウォームギヤ204を介して第1リング部材203を回転させ、この回転を通じてレリーズベアリングユニット209を移動させることから、中空軸201の軸方向に直交して電動モータ213を配置することができる。このため、電動モータ213の体格に影響を受けず、中空軸201の軸方向と直交方向のクラッチレリーズ装置106の寸法を短縮することができる。 Further, in the clutch release device 106 according to the present embodiment, the worm gear 213c provided on the output shaft 213b of the electric motor 213 rotates the first ring member 203 via the worm gear 204, and through this rotation, the release bearing unit. By moving 209, the electric motor 213 can be arranged orthogonal to the axial direction of the hollow shaft 201. Therefore, the size of the clutch release device 106 in the direction orthogonal to the axial direction of the hollow shaft 201 can be shortened without being affected by the physique of the electric motor 213.

さらに、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106においては、ウォームギヤ213cを介してレリーズベアリングユニット209を移動することから、大きな減速比を必要とせず、中空軸201の軸方向と直交方向のクラッチレリーズ装置106の寸法を短縮することができる。 Further, in the clutch release device 106 according to the present embodiment, since the release bearing unit 209 is moved via the worm gear 213c, a large reduction ratio is not required, and the clutch release in the direction orthogonal to the axial direction of the hollow shaft 201. The size of the device 106 can be reduced.

さらに、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106において、第1ボールカム機構は、第1リング部材203に設けられる第1レール203cと、第2リング部材206に設けられる第2レール206eと、第1レール203cと第2レール206eとの間に配置される複数のボール205aからなる第1ボール群とを有する。一方、第2ボールカム機構は、第2リング部材206に設けられる第3レール206gと、第3リング部材208に設けられる第4レール208cと、第3レール206gと第4レール208cとの間に配置される複数のボール207aからなる第2ボール群とを有する。このように、第1ボールカム機構の一部が第1リング部材203、第2リング部材206の一部で構成され、第2ボールカム機構の一部が第2リング部材206、第3リング部材208の一部で構成される。このため、第1、第2ボールカム機構の構成を簡素化でき、部品点数を削減すると共に製造コストを低減することができる。 Further, in the clutch release device 106 according to the present embodiment, the first ball cam mechanism includes the first rail 203c provided on the first ring member 203, the second rail 206e provided on the second ring member 206, and the first rail 203c. It has a first ball group composed of a plurality of balls 205a arranged between the rail 203c and the second rail 206e. On the other hand, the second ball cam mechanism is disposed between the third rail 206g provided on the second ring member 206, the fourth rail 208c provided on the third ring member 208, and between the third rail 206g and the fourth rail 208c. A second ball group composed of a plurality of balls 207a to be formed. Thus, a part of the first ball cam mechanism is composed of the first ring member 203 and a part of the second ring member 206, and a part of the second ball cam mechanism is composed of the second ring member 206 and the third ring member 208. It consists of a part. Therefore, the configurations of the first and second ball cam mechanisms can be simplified, the number of parts can be reduced, and the manufacturing cost can be reduced.

特に、第1ボールカム機構は、図1に示すように、第2ボールカム機構の外側に配置され、レリーズベアリングユニット209が移動していない初期状態にて第2ボールカム機構の一部と重複して配置されている。このため、初期状態にて第1ボールカム機構と第2ボールカム機構とが中空軸201の軸方向に重複して配置されることから、一対のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)のための空間を縮小でき、中空軸201の軸方向のクラッチレリーズ装置106の装置全体の寸法を更に短縮することができる。 In particular, as shown in FIG. 1, the first ball cam mechanism is arranged outside the second ball cam mechanism, and in the initial state where the release bearing unit 209 is not moving, the first ball cam mechanism is partially overlapped with the second ball cam mechanism. Has been done. Therefore, in the initial state, the first ball cam mechanism and the second ball cam mechanism are arranged to overlap each other in the axial direction of the hollow shaft 201, and therefore, for the pair of ball cam mechanisms (first and second ball cam mechanisms). The space can be reduced, and the overall size of the clutch release device 106 in the axial direction of the hollow shaft 201 can be further reduced.

また、第1ボールカム機構は、第1ボール群が有する複数のボール205a間の位置を保持する第1ホルダ205を有し、第2ボールカム機構は、第2ボール群が有する複数のボール207a間の位置を保持する第2ホルダ207を有している。これらの第1、第2ホルダ205、207で複数のボール205a、207aを保持することにより、外部からの衝撃等により複数のボール205a、207aの位置がずれるのを防止できる。これにより、複数のボール205a、207aの位置ずれに起因してボールカム機構のストローク量が短くなるのを防止することができる。 Further, the first ball cam mechanism has a first holder 205 that holds a position between the plurality of balls 205a included in the first ball group, and the second ball cam mechanism has a position between the plurality of balls 207a included in the second ball group. It has a second holder 207 that holds the position. By holding the plurality of balls 205a and 207a by the first and second holders 205 and 207, it is possible to prevent the positions of the plurality of balls 205a and 207a from being displaced due to an external impact or the like. Accordingly, it is possible to prevent the stroke amount of the ball cam mechanism from being shortened due to the positional deviation of the plurality of balls 205a and 207a.

さらに、本実施の形態に係るクラッチレリーズ装置106においては、ケース212内に収容される第1スプリングガイド210と、第1スプリングガイド210の内側に配置される第2スプリングガイド211とを備えている。そして、第1スプリングガイド210は、一端が第1リターンスプリング210bを介してケース212に弾性的に連結され、第2スプリングガイド211は、一端が第2リターンスプリング211bを介して第1スプリングガイド210の他端に弾性的に連結されると共に、他端がレリーズベアリングユニット209(より具体的には、レリーズベアリングアウター209a)に連結される。この構成によれば、レリーズベアリングユニット209を初期位置に復帰させるスプリングガイドを一対備え、一方のスプリングガイド(第2スプリングガイド211)を他方のスプリングガイド(第1スプリングガイド210)内に配置したことから、レリーズベアリングユニット209のストローク量を確保しつつ、中空軸201の軸方向のクラッチレリーズ装置106の装置全体の寸法を短縮することができる。 Further, the clutch release device 106 according to the present embodiment includes the first spring guide 210 housed in the case 212 and the second spring guide 211 arranged inside the first spring guide 210. .. One end of the first spring guide 210 is elastically connected to the case 212 via the first return spring 210b, and one end of the second spring guide 211 is connected to the case 212 via the second return spring 211b. Is elastically connected to the other end, and the other end is connected to the release bearing unit 209 (more specifically, the release bearing outer 209a). According to this configuration, a pair of spring guides for returning the release bearing unit 209 to the initial position is provided, and one spring guide (second spring guide 211) is arranged in the other spring guide (first spring guide 210). Therefore, it is possible to reduce the overall size of the clutch release device 106 in the axial direction of the hollow shaft 201 while ensuring the stroke amount of the release bearing unit 209.

なお、本発明は上記実施の形態に限定されず、種々変更して実施することが可能である。上記実施の形態において、添付図面に図示されている大きさや形状などについては、これに限定されず、本発明の効果を発揮する範囲内で適宜変更することが可能である。その他、本発明の目的の範囲を逸脱しない限りにおいて適宜変更して実施することが可能である。 It should be noted that the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and can be implemented with various modifications. In the above-described embodiment, the size and shape shown in the accompanying drawings are not limited to this, and can be appropriately changed within the range where the effect of the present invention is exhibited. Other than the above, the present invention can be appropriately modified and implemented without departing from the scope of the object of the present invention.

例えば、上記実施の形態においては、レリーズベアリングユニット209を中空軸201の軸方向に駆動する一対のボールカム機構(第1、第2ボールカム機構)を備える場合について説明している。しかしながら、ボールカム機構の数については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、3つ以上のボールカム機構を備え、レリーズベアリングユニット209を移動するようにしてもよい。この場合、複数のボールカム機構は、中空軸201の軸方向に一部又は全部が重複して配置されることが好ましい。 For example, in the above-described embodiment, the case where a pair of ball cam mechanisms (first and second ball cam mechanisms) that drive the release bearing unit 209 in the axial direction of the hollow shaft 201 is provided is described. However, the number of ball cam mechanisms is not limited to this, and can be changed as appropriate. For example, three or more ball cam mechanisms may be provided to move the release bearing unit 209. In this case, it is preferable that some or all of the plurality of ball cam mechanisms are arranged in the axial direction of the hollow shaft 201 so as to overlap each other.

また、上記実施の形態においては、第1ボールカム機構が、第1リング部材203に設けられる第1レール203cと、第2リング部材206に設けられる第2レール206eと、第1レール203cと第2レール206eとの間に配置される複数のボール205aからなる第1ボール群とを有する場合について説明している。しかしながら、第1ボールカム機構の構成については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。ボール205aを中空軸201の軸方向に移動させることを前提として、任意の構成のボールカム機構を適用することができる。なお、第2ボールカム機構についても同様である。 Further, in the above-described embodiment, the first ball cam mechanism includes the first rail 203c provided on the first ring member 203, the second rail 206e provided on the second ring member 206, the first rail 203c, and the second rail 203c. The case where the first ball group including the plurality of balls 205a arranged between the rail 206e and the rail 206e is described. However, the configuration of the first ball cam mechanism is not limited to this, and can be changed as appropriate. A ball cam mechanism having an arbitrary configuration can be applied on the assumption that the ball 205a is moved in the axial direction of the hollow shaft 201. The same applies to the second ball cam mechanism.

さらに、上記実施の形態においては、第1ボールカム機構が、第2ボールカム機構の外側に配置され、クラッチレリーズ装置106の初期状態にて中空軸201の軸方向に第2ボールカム機構の一部と重複して配置される場合について説明している。しかしながら、第1、第2ボールカム機構の配置については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、第1ボールカム機構は、第2ボールカム機構の外側に配置されていなくてもよく、中空軸201の軸方向に第2ボールカム機構の一部と重複して配置されていなくてもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, the first ball cam mechanism is arranged outside the second ball cam mechanism, and overlaps with a part of the second ball cam mechanism in the axial direction of the hollow shaft 201 in the initial state of the clutch release device 106. The case where they are arranged in the same manner is described. However, the arrangement of the first and second ball cam mechanisms is not limited to this and can be changed as appropriate. For example, the first ball cam mechanism may not be arranged outside the second ball cam mechanism, and may not be arranged in the axial direction of the hollow shaft 201 so as to partially overlap with the second ball cam mechanism.

さらに、上記実施の形態においては、レリーズベアリングユニット209を初期状態に復帰させる一対のスプリングガイド(第1、第2スプリングガイド210、211)を備える場合について説明している。しかしながら、スプリングガイドの数については、これに限定されるものではなく適宜変更が可能である。例えば、3つ以上のスプリングガイドを備え、レリーズベアリングユニット209を復帰させるようにしてもよい。この場合、複数のスプリングガイドは、中空軸201の軸方向に一部又は全部が重複して配置されることが好ましい。 Further, in the above-described embodiment, the case where a pair of spring guides (first and second spring guides 210 and 211) for returning the release bearing unit 209 to the initial state is provided is described. However, the number of spring guides is not limited to this, and can be changed as appropriate. For example, three or more spring guides may be provided to return the release bearing unit 209. In this case, it is preferable that some or all of the plurality of spring guides are arranged so as to overlap each other in the axial direction of the hollow shaft 201.

以上説明したように、本発明は、クラッチレリーズ装置全体を小型化することができるという効果を有し、特に、エンジンのフライホイールと変速機の入力軸との間でエンジンの動力を遮断/伝達(断接)するためにクラッチ装置を備える任意の車両に有用である。 As described above, the present invention has an effect that the entire clutch release device can be downsized, and in particular, shuts off/transmits engine power between the flywheel of the engine and the input shaft of the transmission. It is useful for any vehicle that is equipped with a clutch device to (disconnect).

100 クラッチ装置
101 クランクシャフト
102 フライホイール
103 クラッチディスク
104 ダイヤフラムスプリング
105 プレッシャープレート
106 クラッチレリーズ装置
107 入力軸
201 中空軸
201a 円筒軸
201b 平面部
202 軸受部材
203 第1リング部材
203b 傾斜面部
203c 第1レール
204 ウォームホイール
205 第1ホルダ
205a ボール
206 第2リング部材
206a 第1環状部
206b 第2環状部
206c 側面部
206d、206f 傾斜面部
206e 第2レール
206g 第3レール
207 第2ホルダ
207a ボール
208 第3リング部材
208a 環状部
208b 傾斜面部
208c 第4レール
208d クラッチレリーズスリーブ
209 レリーズベアリングユニット
209a レリーズベアリングアウター
209b レリーズベアリングインナー
209f 押圧部
209g ベアリング
210 第1スプリングガイド
210a ガイド部材
210b 第1リターンスプリング
211 第2スプリングガイド
211a ガイド部材
211b 第2リターンスプリング
212 ケース
213 電動モータ
213b 出力軸
213c ウォームギヤ
100 Clutch Device 101 Crank Shaft 102 Fly Wheel 103 Clutch Disc 104 Diaphragm Spring 105 Pressure Plate 106 Clutch Release Device 107 Input Shaft 201 Hollow Shaft 201a Cylindrical Shaft 201b Flat Surface 202 Bearing Member 203 First Ring Member 203b Inclined Surface 203c First Rail 204 Worm wheel 205 First holder 205a Ball 206 Second ring member 206a First annular portion 206b Second annular portion 206c Side surface portions 206d, 206f Inclined surface portion 206e Second rail 206g Third rail 207 Second holder 207a Ball 208 Third ring member 208a Annular portion 208b Inclined surface portion 208c Fourth rail 208d Clutch release sleeve 209 Release bearing unit 209a Release bearing outer 209b Release bearing inner 209f Pressing portion 209g Bearing 210 First spring guide 210a Guide member 210b First return spring 211 Second spring guide 211a Guide member 211b Second return spring 212 Case 213 Electric motor 213b Output shaft 213c Worm gear

Claims (5)

エンジンのクランクシャフトと共に回転するフライホイールと変速機の入力軸との間でエンジンの動力を断接するクラッチレリーズ装置であって、
円筒状のケースと、
前記ケースと同心に配置され、中空の円筒軸及び当該円筒軸の一端に軸方向と直交して設けられた円盤状の平面部を有する中空軸と、
前記中空軸の平面部に対向して回転可能に配置される第1リング部材と、
前記第1リング部材と同心に配置され、前記中空軸の軸方向に移動可能な第2リング部材および第3リング部材と、
前記第1リング部材と前記第2リング部材との間に設けられた第1ボールカム機構と、
前記第2リング部材と前記第3リング部材との間に設けられた第2ボールカム機構と、
前記第3リング部材に設けられ、前記中空軸の円筒軸の外周面に摺動可能に配置されるレリーズベアリングスリーブと、
前記第3リング部材に連動するレリーズベアリングユニットと、
前記第1リング部材の外周部に固定されるウォームホイール及び当該ウォームホイールに噛合するウォームギヤが出力軸に設けられた電動モータを有する駆動機構と、を備え、
前記第1ボールカム機構は、前記第1リング部材の回転に応じて前記第2リング部材を回転させながら前記中空軸の軸方向に移動し、前記2ボールカム機構は、前記第2リング部材の回転に応じて前記第3リング部材を回転させながら前記中空軸の軸方向に移動することを特徴とするクラッチレリーズ装置。
A clutch release device for connecting and disconnecting engine power between a flywheel that rotates together with an engine crankshaft and an input shaft of a transmission,
A cylindrical case,
A hollow shaft arranged concentrically with the case, having a hollow cylindrical shaft and a disk-shaped flat portion provided at one end of the cylindrical shaft orthogonal to the axial direction,
A first ring member rotatably arranged facing the flat surface of the hollow shaft;
A second ring member and a third ring member arranged concentrically with the first ring member and movable in the axial direction of the hollow shaft;
A first ball cam mechanism provided between the first ring member and the second ring member;
A second ball cam mechanism provided between the second ring member and the third ring member;
A release bearing sleeve provided on the third ring member and slidably arranged on the outer peripheral surface of the cylindrical shaft of the hollow shaft;
A release bearing unit that interlocks with the third ring member;
A drive mechanism having a worm wheel fixed to an outer peripheral portion of the first ring member and an electric motor having a worm gear meshing with the worm wheel provided on an output shaft;
The first ball cam mechanism moves in the axial direction of the hollow shaft while rotating the second ring member in response to the rotation of the first ring member, and the second ball cam mechanism rotates the second ring member. A clutch release device that moves in the axial direction of the hollow shaft while rotating the third ring member in accordance with the above.
前記第1ボールカム機構は、前記第1リング部材に設けられる第1レールと、前記第2リング部材に設けられる第2レールと、前記第1レールと前記第2レールとの間に配置される複数のボールからなる第1ボール群とを有し、
前記第2ボールカム機構は、前記第2リング部材に設けられる第3レールと、前記第3リング部材に設けられる第4レールと、前記第3レールと前記第4レールとの間に配置される複数のボールからなる第2ボール群とを有することを特徴とする請求項1に記載のクラッチレリーズ装置。
The first ball cam mechanism includes a plurality of first rails provided on the first ring member, a second rail provided on the second ring member, and a plurality of rails arranged between the first rail and the second rail. And a first ball group consisting of
The second ball cam mechanism includes a plurality of third rails provided on the second ring member, a fourth rail provided on the third ring member, and a plurality of rails arranged between the third rail and the fourth rail. 2. The clutch release device according to claim 1, further comprising a second ball group consisting of the above balls.
前記第1ボールカム機構は、前記第2ボールカム機構の外側に配置され、前記レリーズベアリングユニットが移動していない初期状態にて前記中空軸の軸方向の位置が前記第2ボールカム機構の一部と重複して配置されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のクラッチレリーズ装置。 The first ball cam mechanism is arranged outside the second ball cam mechanism, and the axial position of the hollow shaft overlaps with a part of the second ball cam mechanism in an initial state where the release bearing unit is not moving. The clutch release device according to claim 1 or 2, wherein the clutch release device is arranged in the same manner. 前記ケース内に収容される第1スプリングガイドと、前記第1スプリングガイドの内側に配置される第2スプリングガイドとを備え、
前記第1スプリングガイドは、一端が第1リターンスプリングを介して前記ケースに弾性的に連結され、
前記第2スプリングガイドは、一端が第2リターンスプリングを介して前記第1スプリングガイドの他端に弾性的に連結されると共に、他端が前記レリーズベアリングユニットに連結されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のクラッチレリーズ装置。
A first spring guide accommodated in the case, and a second spring guide arranged inside the first spring guide,
One end of the first spring guide is elastically connected to the case via a first return spring,
One end of the second spring guide is elastically connected to the other end of the first spring guide via a second return spring, and the other end of the second spring guide is connected to the release bearing unit. The clutch release device according to any one of claims 1 to 3.
前記第1ボールカム機構は、前記第1ボール群が有するボール間の位置を保持する第1ホルダを有し、
前記第2ボールカム機構は、前記第2ボール群が有するボール間の位置を保持する第2ホルダを有することを特徴とする請求項2に記載のクラッチレリーズ装置。
The first ball cam mechanism includes a first holder that holds a position between balls included in the first ball group,
The clutch release device according to claim 2, wherein the second ball cam mechanism includes a second holder that holds a position between the balls included in the second ball group.
JP2016100323A 2016-05-19 2016-05-19 Clutch release device Active JP6720690B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016100323A JP6720690B2 (en) 2016-05-19 2016-05-19 Clutch release device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016100323A JP6720690B2 (en) 2016-05-19 2016-05-19 Clutch release device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017207145A JP2017207145A (en) 2017-11-24
JP6720690B2 true JP6720690B2 (en) 2020-07-08

Family

ID=60416983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016100323A Active JP6720690B2 (en) 2016-05-19 2016-05-19 Clutch release device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6720690B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114144592A (en) 2019-07-26 2022-03-04 株式会社电装 Clutch device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017207145A (en) 2017-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6453127B2 (en) Bicycle drive unit
TWI677636B (en) Centrifugal clutch
JP6731337B2 (en) Clutch device with lockable actuator
JP6720690B2 (en) Clutch release device
JP4855214B2 (en) Synchronizer
KR20170141251A (en) Retractor for seat belt
US7506558B2 (en) Reduction gear and reduction gear frictional load application member
JP2017141850A (en) Linear motion mechanism and clutch mechanism
KR101501788B1 (en) Clutch device including a diaphragm constantly applying an axial preload effort on the bearing of a reaction plate
JPH07317802A (en) Clutch pressing assembly
US6668992B2 (en) Clutch-brake system and press machine
ITRM970174A1 (en) REGULATOR DEVICE FOR THE MECHANISMS OF THE STARTING MOTORS OF THE ENGINES
JP6401689B2 (en) Double bearing reel for fishing
EP1426642A1 (en) Planetary gear type electro-magnetic clutch
JP4509928B2 (en) Clutch release mechanism
JP4868818B2 (en) Static cylinder type clutch device
EP2672135A1 (en) Dual-clutch mechanism with three plates
US10648515B2 (en) Pressure plate assembly and vehicle
JP2016200244A (en) Friction roller type decelerator
JP2007120400A (en) Starter
JP4211205B2 (en) Clutch device
JP4484045B2 (en) Assembly method for one-way clutch
JP3940246B2 (en) Clutch device
JP5685176B2 (en) Friction clutch
KR102535174B1 (en) Modular, zero-backlash setting to lock the brake/lock

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200601

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6720690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151