JP6671407B2 - 試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するかつ導出する方法 - Google Patents

試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するかつ導出する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6671407B2
JP6671407B2 JP2018072458A JP2018072458A JP6671407B2 JP 6671407 B2 JP6671407 B2 JP 6671407B2 JP 2018072458 A JP2018072458 A JP 2018072458A JP 2018072458 A JP2018072458 A JP 2018072458A JP 6671407 B2 JP6671407 B2 JP 6671407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample support
holding device
holding means
holding
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018072458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018179985A (ja
Inventor
リール ラインハート
リール ラインハート
ゲヒター レアンダー
ゲヒター レアンダー
ミミエツ−エックラー サスキア
ミミエツ−エックラー サスキア
Original Assignee
ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー
ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー, ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー filed Critical ライカ ミクロジュステーメ ゲーエムベーハー
Publication of JP2018179985A publication Critical patent/JP2018179985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6671407B2 publication Critical patent/JP6671407B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/50Clamping means, tongs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/50Cryostats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/24Base structure
    • G02B21/26Stages; Adjusting means therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/34Microscope slides, e.g. mounting specimens on microscope slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/02Adapting objects or devices to another
    • B01L2200/025Align devices or objects to ensure defined positions relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0609Holders integrated in container to position an object
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/20Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
    • H01J2237/204Means for introducing and/or outputting objects

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

本発明は、クライオ顕微鏡に使用するための試料支持体用の保持装置および試料支持体をそのような保持装置へ導入するまたはそのような保持装置から導出する方法に関する。
背景技術
凍結固定は、電子顕微鏡において頻繁に使用される試料準備法である。この方法では、水を含有する試料が、極めて迅速に−150℃よりも低い温度へと凍結される(凍結固定)。つまり、試料は、氷晶の生成を回避するために極めて急速に冷却される。凍結固定は、構造生物学的な調査に特に適していることが分かった。調査されるべき対象物、たとえば細胞、酵素、ウイルスまたは脂質層が、これにより薄いガラス化された氷層に包埋される。凍結固定の大きな利点は、生物学的な構造をその自然な状態で保持できることにある。とりわけ、生物学的な過程を、任意の時点で凍結固定により停止し、このガラス化された状態で、たとえばクライオ電子顕微鏡で、または相応の試料冷却を伴う光学顕微鏡でも検査することができる。この場合、クライオ光学顕微鏡は、とりわけ試料における関心領域を見つけ出すのに用いられる。この領域は、予め把握され、続いてクライオ電子顕微鏡においてより詳しく観察される。これに適した光学顕微鏡は、たとえば国際公開第2016/016000号において公知である。
たいてい、たとえば走査電子顕微鏡に用いられる網/グリッドまたはピンのような自体公知の電子顕微鏡の試料支持体上に位置する凍結された試料は、前述の極低温条件下で、かつ水分を排除して、対応する試料支持体フレームまたは保持装置内へもたらさなければならない。この試料支持体フレームまたは保持装置は、続いて前述の顕微鏡における保持部にもたらされ得る。本発明に関連して使用するための典型的な試料支持体フレームは、たとえば文献米国特許第8395130号明細書において公知である。この試料支持体フレームでは、試料支持体として極低温の試料を支持する網を、把持要素を用いて、対応するフレーム内に位置固定することができる。
凍結された試料の品質を損なわないようにするには、試料が、冷却され、たとえば凍結固定装置、凍結割断(フリーズフラクチャ)装置、コーティング装置または分析機器などの使用される処理機器と、ここでは特にクライオ光学顕微鏡やクライオ電子顕微鏡との間でコンタミネーションフリーに搬送されることが重要である。これに関して、独国特許発明第102014110724号公報において、操作容器が公知であり、この操作容器内で、試料支持体フレーム用の保持体が摺動可能である。
しかし、試料支持体用の公知の保持装置では、特に保持装置が操作容器内へ導入されている場合、試料支持体の操作が困難である。特にアクセスが大幅に制限されているからである。
したがって、本発明の根底を成す課題は、特に操作容器内へ導入された状態でも試料支持体の簡単な操作を可能にする、特にクライオ顕微鏡に用いられる試料支持体を保持する構成を提供することである。
発明の開示
本発明によれば、独立請求項の特徴を有する、試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するまたは導出する方法が提案される。好適な態様は、従属請求項および以下の記述の対象である。
本発明に係る、試料支持体用の保持装置は、特にそれぞれ操作容器内へ導入された状態で、クライオ顕微鏡に使用するために、特に冒頭で述べたクライオ電子顕微鏡およびクライオ光学顕微鏡でも使用するために用いられる。この場合、試料支持体は、特にフレーム内に取り付けられた網またはグリッドであってもよい。この場合、網またはグリッドに、検査されるべき試料が取り付けられていてもよい、または検査されるべき試料を取り付けてもよい。
保持装置は、本体であって、少なくとも1つの試料支持体収容部を有し、試料支持体収容部は、少なくとも1つの試料支持体載置面を有し、試料支持体載置面上に少なくとも1つの試料支持体が載置可能である、本体を備える。試料支持体が、試料支持体収容部ひいては特に本体に載置されていると、良好な熱伝達を達成することができ、これは、まさに所望される凍結領域の冷却に有用である。好適には、少なくとも2つの試料支持体収容部が設けられており、つまり少なくとも複数の試料支持体が、それぞれ、1つの対応する試料支持体載置面に、特に相並んで載置可能である。スペースを極めて良好に利用することができるからである。さらに、保持装置は、少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段と、少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段とを有する。少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段は、試料支持体に力を加えて第1の試料支持体保持手段に押し付けるように、調整されている。好適には、少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段は、試料支持体を位置決めするとき、少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段から離れる方向に、つまり特に外力を加えて押し付けられるように、調整されてもよい。
この場合好適には、少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段は、試料支持体収容部の内壁の少なくとも一部により形成されている。つまりこの場合、試料支持体は、第2の試料支持体保持手段により試料支持体収容部の内壁に対して力を加えられる、または押し付けられる。これにより、特にコンパクトで安定した構造が実現される。特に、場合によっては極低温で劣化され得るまたは材料疲労され得る構成部材がわずかである。
そのような保持装置により、特にピンセットなどの把持工具を使用しても、試料支持体を、確実に保持するだけではなく、簡単に保持装置内へ導入して、再び保持装置から導出することもできる。この場合、対偶を成す第1の保持手段と第2の保持手段とは、保持装置において試料支持体のある種の把持具を成している。この場合好適には、試料支持体は、試料支持体載置面にも、具体的には第1の試料支持体保持手段によりかつ/または第2の試料支持体保持手段により押し付けられる。そのために、第1の試料支持体保持手段または第2の試料支持体保持手段は、相応に構成されてもよく、これについては後で詳しく説明してある。
第1の試料支持体保持手段が試料支持体収容部の内壁の少なくとも一部により形成されると、第1の試料支持体保持手段は、特に位置固定されており、これに対して別の試料保持手段は、可動に構成されており、つまり、簡単で安定した構成だけではなく特に簡単な試料支持体の導入および導出も促進される。試料支持体または試料支持体の一部としてのフレームが、試料支持体載置面に載置されるので、良好な熱伝達も可能である。
好適には、少なくとも1つの第1の保持手段は、突出部を有し、突出部の内面は、少なくとも部分的に試料支持体当接面として用いられる。この場合、そのような突出部または突出部の終端点または縁は、試料支持体収容面の上方に位置する。これにより、試料支持体が第1の試料支持体保持手段または試料支持体当接面に載置されていると、試料支持体は、試料支持体載置面に押し付けられ、これにより安定して保持されることを達成することができる。
好適には、少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段は、特にアンダカットの態様をした第1の切欠きを有し、切欠きに、試料支持体が部分的に導入可能である。これにより、より確実な保持と試料支持体の簡単な導入とを同時に保証しつつ保持装置の簡単な製造が可能となる。
好適には、少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段が、ばね、特に板ばねを有する。ばねは、試料支持体の十分に高い加圧を保証することができる特に簡単な構成部材である。このことは、特に、付加的に極低温下でも機能が制限されないまたは少なくともほとんど制限されない板ばねに当てはまる。この場合、そのような板ばねは、たとえばねじを用いて極めて容易に本体に取り付けることができる。保持装置が複数の試料支持体を収容する、つまり複数の試料支持体収容部を有するように構成されている場合、複数の板ばねを、単一の構成部材から、つまり特に単一の扁平な金属薄板から製作することができ、これにより本体への取付けが簡単になる。
好適には、本体に、少なくとも1つの第2の切欠きが設けられており、第2の切欠きは、把持工具、たとえば適切なピンセットまたはこれに類するものを用いて、試料支持体載置面に載置されている試料支持体を把持することが可能に構成されている。少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段が2つの部分を有し、これらの部分は、本体において第2の切欠きの側方に配置されていると有利である。この場合、試料支持体の均一な把持が実現されているからである。この場合、そのような第2の切欠きにより、試料支持体を、一方では導入時に試料支持体載置面に載置するかまたは終端位置に達するまで、把持工具を用いて保持することができる。他方では、試料支持体は、把持工具を用いて取り外すためにも極めて簡単に周囲から係合することができ、これにより試料支持体を、把持工具を用いて確実に把持することができる。
好適には、保持装置が、試料支持体収容面に対して垂直の方向に、載置されている試料支持体へ向けて、最大で試料支持体の(試料支持体載置面に対して垂直の方向の)厚さに相当する寸法だけ延在するように構成されている。換言すると、保持装置は、導入された試料支持体から突出しない、つまり特に第1の試料支持体保持手段および第2の試料支持体保持手段または試料支持体収容部などの保持装置の構成要素も突出しない。これにより、試料支持体の導入時および導出時、より確実な操作を達成することができる。さらにこのようにして、たとえば顕微鏡の対物レンズを試料支持体に、より近くまたはより良好に近付けることができる。
好適には、少なくとも1つの試料支持体収容部は、各々の試料支持体が試料支持体載置面に載置されるとき、試料支持体が試料支持体載置面に向いた側の面の少なくとも10%、好適には少なくとも20%、特に好適には少なくとも40%で載置されるように、構成されている。追加的にまたは代替的に、少なくとも1つの試料支持体収容部は、試料支持体が試料支持体載置面に載置されるとき、各々の試料支持体のフレームが試料支持体載置面に向いた側の面の少なくとも20%、好適には少なくとも40%、特に好適には少なくとも60%(さらに少なくとも70%または少なくとも80%も考えられる)で載置されるように、構成されている。これにより、試料支持体ひいては試料支持体上に配置された試料の特に良好な熱伝達ひいては特に良好で効果的な冷却を達成することができる。
特に好適には、保持装置は、環状の試料支持体を使用するように構成されている。この場合、そのような環状の試料支持体は、特に環状のフレームを有してもよい。この場合、特に第1の試料支持体保持手段において、これができるだけ良好に試料支持体の外形に適合されていることに留意しなければならない。第1の試料支持体保持手段の2つの部分が設けられている場合、これらの両方の部分は、相応に所定の円周上に配置されてもよい。試料支持体収容部が本体に切欠きの態様で構成されている好適な場合、この切欠きまたは試料支持体収容部は、略円形の形状や、楕円形または卵形の形状を有してもよく、この場合、第1の試料支持体保持手段と第2の試料支持体保持手段との間で試料支持体載置面に載置されている試料支持体のある程度の摺動が可能となっている。
好適には、保持装置の最大寸法は、50mmより小さい、特に20mmより小さい。もちろん、この寸法は、少なくとも試料支持体の寸法に対応すべきである。試料支持体は、クライオ顕微鏡に使用されるように、たいていは比較的小さい。環状の試料支持体の場合、試料支持体は、略扁平な構造のとき、せいぜいわずか数ミリメートル、たとえば3mm〜5mmの直径を有する。まさにそのような小さな寸法では、特に操作をほとんど閉じた操作容器において極低温で行わなければならないとき、試料支持体の操作は極めて困難である。ここに、提案された、試料支持体の簡単な導入ならびに導出およびその確実な保持を伴う保持装置の利点が特に良好に適用される。
好適には、保持装置を動かすためのマニピュレータ用の収容部が設けられている。これにより、保持装置自体の特に簡単でより確実な操作を行うことができる。
さらに本発明の対象は、操作容器と本発明に係る保持装置とを備えるアッセンブリであり、このアッセンブリにおいて、保持装置を動かすためのマニピュレータ用の収容部が設けられている。この場合、操作容器は、その中に保持装置を固定することができるように構成されている。さらに、マニピュレータが設けられており、マニピュレータに、保持装置が特に取外し自在に取付け可能であり、マニピュレータにより、保持装置が、特にマニピュレータ容器の内側へ移動可能である。
その利点については、ここでは繰り返しの説明を避けるために、保持装置に関する前述の説明を参照されたい、この説明は、ここでも相応に当てはまる。
さらに本発明の対象は、本発明に係る保持装置内へ試料保持体を導入する方法である。そのために、試料支持体を、把持工具を用いて把持し、第2の試料支持体保持手段に押し付け、これにより第2の試料支持体保持手段は、第1の試料支持体保持手段から離れる方向に押し付けられる。続いて試料支持体を、試料支持体載置面に載置し、第1の試料支持体保持手段に当接するまで第1の試料支持体保持手段へ移動させる。この過程は、保持装置内への試料支持体の簡単な導入を可能にし、その際、試料支持体は、続いて確実に保持装置に保持される。
さらに本発明の対象は、本発明に係る保持装置から試料保持体を導出する方法である。そのために、試料支持体を、把持工具を用いて、第2の試料支持体保持手段に押し付けつつ第1の試料支持体保持手段から離れる方向に移動させる。続いて試料支持体を、試料支持体載置面から離れる方向に持ち上げ、保持装置から導出する。この過程は、保持装置からの試料支持体の簡単な導出を可能にする。
この方法の別の利点については、ここでは繰り返しの説明を避けるために、保持装置に関する前述の説明も参照されたい。
本発明の他の利点および構成は、明細書の記載および添付の図面から明らかである。
前述の特徴および後述の特徴は、本発明の範囲から逸脱することなく、それぞれ記述された組み合わせだけではなく、他の組み合わせでも、または単独でも使用可能である。
以下、本発明を1つの実施の態様につき図面に概略的に示し、図面に関して詳しく説明する。
本発明に係る好適な態様の保持装置を展開図で概略的に示す。 試料支持体が嵌め込まれた図1の保持装置を組み立てた状態で示す。 図2の部分拡大図である。 図1の保持装置の平面図である。 図4の保持装置の一部の拡大断面図である。 図5に示した断面の一部を示す。 図4の保持装置の別の一部の拡大断面図である。 本発明に係る好適な態様の操作容器と保持装置とを有するアッセンブリを示す。 本発明に係る好適な態様の方法の過程を示す。
図1〜図7には、本発明に係る好適な態様の、試料支持体用の保持装置が略示されている。以下、図1〜図7にわたって包括的にこの保持装置100を詳しく説明する。
保持装置100は、ここでは様々な切欠きおよびこれに類するものを除いて、略直方体の外形を有する本体110を備える。内側で、保持装置100は、中空であってもよい、または空所を有してもよい。保持装置100は、たとえば2つの試料支持体200(図2〜図5においてそれぞれそのうちの1つが看取される)を収容するために設けられていて、したがって2つの試料支持体収容部155を有する。
さらに、保持装置100は、2つの第1の試料支持体保持手段121を有する。これらの第1の試料支持体保持手段121は、ここでは試料支持体収容部155の内壁122の一部により形成されていて、しかも特に本体110と一体的に構成されている。特に第1の試料支持体保持手段121は、アンダカットの態様の第1の切欠き125を有して構成されている。この第1の切欠き125は、特に図5および図6の断面図において特に明確に看取される。図6は、図5の左側部分を、ただし載置されている試料支持体を省いて示している。
特に、第1の試料支持体保持手段121は、ここでは突出部123を有し、突出部123の外縁は、図6においてPが付されていて、試料支持体載置面150の上方に位置する。このようにすると、ここでは切欠き125が形成され、この切欠き125は、試料支持体が載置されていても少なくとも部分的に覆われないままである。つまり試料支持体200は、ここでは内壁122の一部であって、突出部123の領域に設けられた試料支持体当接面122aでしか、載置されない。このようにすると、力または力成分が試料支持体載置面150に対して平行に作用するだけではなく、これに対して垂直に試料支持体200に作用するように、試料支持体200が第1の試料支持体保持手段121により保持されることを達成することもできる。要するに、試料支持体200は、第1の試料支持体保持手段121により、付加的に、試料支持体載置面150上へ押し付けられる、または試料支持体載置面150に接して押し付けられ、したがって付加的に、保持装置がたとえば回動されるときに落下が防止される。
さらにこの場合、図5に示されているように、保持装置100が試料支持体200の高さを超えない、つまり試料支持体載置面150に対して垂直の保持装置100の延伸長さが、試料支持体200の厚さdよりも大きくないことも看取される。
この場合さらに、第1の試料支持体保持手段121は、試料支持体200の丸い形状に適合されている。特に、第1の試料支持体保持手段121は、ここではそれぞれ2つの部分121a,121bを有し、部分121a,121bは、第2の切欠き141の側方に配置されている。第2の切欠き141に、試料支持体の導入または導出時に把持工具が位置することができ、これについては後で詳しく説明する。
さらに保持装置100は、2つの第2の試料支持体保持手段131を有し、第2の試料支持体保持手段131は、ここではそれぞれ1つのばね、特に板ばねを有する。図示の場合、両方の板ばね131は、金属薄板130の一部として構成されている。適切なつまりばね弾性的な材料から成るそのような金属薄板130は、これに対応するように構成されてもよい。
この場合、金属薄板130に孔が設けられており、これにより金属薄板130ひいては両方の板ばね131を、ねじ135を用いて本体110に取り付けることができる。もちろん他の取付け手段を用いてもよい、または板ばねを個別に取り付けてもよい。
図1に基づいて、かつ特に図7においても明確に看取されるように、板ばね131は、金属薄板130の残部に対して、第2の保持手段121へ向けて、たとえば約5°〜7°の間で曲げられている。図7において、これは角度Φで表されている。これに対して、本体110には、対応する切欠き132も設けられている。このようにすると、板ばね131は、第1の試料支持体保持手段121に対する力成分だけではなく試料支持体載置面150に対する力成分をもって、それぞれ力を、試料支持体載置面150に載置された試料支持体200へ及ぼし、そうして、各々の試料支持体を、図2および図3から看取されるように、確実に把持する。
板ばね131が金属薄板130の残部と形成する角度は、試料支持体が導入される場合、試料支持体が導入されない場合よりも特により小さくてもよいので、試料支持体が導入される場合に力の伝達が保証される。このようにすると、試料支持体を、第1の試料支持体保持手段121だけではなく第2の試料支持体保持手段131によっても、試料支持体載置面150に押し付けることができる。
同時に、相応の力が(外部から)各々の板ばね131へ及ぼされると、各々の板ばね131を、対応する第1の試料支持体保持手段121から離れる方向に押し付けることもできる。これは、特に試料支持体の位置決めまたは導入時にも導出時にも好適であり得る。
図8には、好適な態様の、操作容器400と保持装置100とを有するアッセンブリが略示されている。操作容器400は、壁部410を有し、たとえばグリップ420を用いて保持するかつ移動させることができる。
操作容器400には、操作保持部445が設けられており、操作保持部445は、ガイド445を有し、ガイド445に、保持装置110を導入して固定することができる。保持装置が固定されているとき、たとえば、ここではピンセットの態様の把持工具300を用いて、試料支持体を、保持装置100内へ導入する、または保持装置100から導出することができる。
さらに、マニピュレータ430が設けられている。マニピュレータ430は、たとえば、グリップ420も位置する所定の軸線に沿って移動させることができる。この場合、マニピュレータ430は、操作装置400の一部であってもよい。マニピュレータ430は、さらにたとえば保持装置100に近付けることができるので、たとえば図1および図2において看取されるように、収容部160を用いて保持装置100をマニピュレータ430に取り付けることができる。これにより、次いで保持装置100を移動させることができる。この場合、保持装置100が適切な開口を通って操作容器400から導出されるまたは操作容器400に導入されることも考えられる。
保持装置を、状況に応じて、単独でも操作用器内にある状態でも、様々な機器の間を行き交うように動かして、これにより様々な過程が様々な機器を用いて行われることに留意されたい。
図9には、本発明に係る方法の好適な態様の過程が概略的に4つの図に基づき上から下へ示されている。まず、ピンセット300を用いて試料支持体200を把持することができる。
この場合、最初の図において看取されるように、試料支持体200は、ここでは特に環状に形成されたフレーム210と網またはグリッド220とを有してもよく、網またはグリッド220に、試料を取り付けることができる。
2番目の図において看取されるように、次いで、ピンセットを用いて、試料支持体200を方向R1に、対応する板ばね131に押し付けることができる。その際、試料支持体は、斜めに、たとえば約5°の角度を成して保持されるべきである。これについてはR1における斜めの矢印によっても示唆されている。その際、板ばね131は、幾分か第1の保持手段から離れる方向に押し付けられる。
続いて、3番目の図において看取されるように、試料支持体200は、方向R2に降下させられる。つまり試料支持体を試料支持体載置面上に降ろすことができる。その際、ピンセットは、たとえば図1に示された第2の切欠き141に位置する。次いで、4番目の図において看取されるように、試料支持体200を、第1の試料支持体保持手段へ、ここでは方向R3に引っ張ることができる。その際、板ばね131は、幾分か消勢され、試料支持体は、第1の試料支持体保持手段内へまたは試料支持体保持手段の表面へ押し付けられる。第1の試料支持体保持手段および第2の試料支持体保持手段の前述の特別な構成により、試料支持体を、特に試料支持体載置面にも押し付けることができる。
試料支持体は、このようにして保持装置内に保持される。保持装置から試料支持体200を取り出すには、前述のステップを逆の順序で実行すればよい。
図面に基づいて看取されるように、試料支持体は、少なくともここに示された態様では、両側で保持装置に装着することができる。しかし、試料支持体の、網またはグリッドが取り付けられた側が上を向いて、つまり試料支持体載置面から離れる方向を向くことに留意されたい。このようにすると、顕微鏡を用いた良好な観察が可能である。

Claims (15)

  1. クライオ顕微鏡に使用される、試料支持体(200)用の保持装置(100)において、
    少なくとも1つの試料支持体収容部(155)を有する本体(110)であって、該試料支持体収容部(155)は、少なくとも1つの試料支持体載置面(150)を有し、該試料支持体載置面(150)上に少なくとも1つの試料支持体(200)が載置可能である、本体(110)と、
    少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段(121)と、
    前記試料支持体(200)に力を加えて前記試料支持体(200)を前記第1の試料支持体保持手段(121)に押し付けるように調整されている、少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段(131)と、
    を備え、
    少なくとも1つの前記第1の試料支持体保持手段(121)は、少なくとも1つの第1の切欠き(125)を有し、該第1の切欠き(125)に、前記試料支持体(200)が部分的に導入可能である、保持装置(100)。
  2. クライオ顕微鏡に使用される、試料支持体(200)用の保持装置(100)において、
    少なくとも1つの試料支持体収容部(155)を有する本体(110)であって、該試料支持体収容部(155)は、少なくとも1つの試料支持体載置面(150)を有し、該試料支持体載置面(150)上に少なくとも1つの試料支持体(200)が載置可能である、本体(110)と、
    少なくとも1つの第1の試料支持体保持手段(121)と、
    前記試料支持体(200)に力を加えて前記試料支持体(200)を前記第1の試料支持体保持手段(121)に押し付けるように調整されている、少なくとも1つの第2の試料支持体保持手段(131)と、
    を備え、
    前記本体(110)に、少なくとも1つの第2の切欠き(141)が設けられており、該第2の切欠き(141)は、把持工具(300)を用いて、前記試料支持体載置面(150)に載置可能な試料支持体(200)を把持することが可能に構成されており、
    少なくとも1つの前記第1の試料支持体保持手段(121)は、少なくとも2つの部分(121a,121b)を有し、該部分(121a,121b)は、前記第2の切欠き(141)の側方で前記本体(110)に形成されている、保持装置(100)。
  3. 前記第1の試料支持体保持手段(121)は、前記試料支持体収容部の内壁(122)の少なくとも一部により形成されている、請求項1または2記載の保持装置(100)。
  4. 少なくとも1つの前記第1の試料支持体保持手段(121)は、少なくとも1つの突出部(123)を有し、該突出部(123)の内面は、少なくとも部分的に試料支持体当接面(122a)として用いられる、請求項1から3までのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  5. 少なくとも1つの前記第2の試料支持体保持手段(131)は、ばねを有する、請求項1から4までのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  6. 前記保持装置(100)は、前記試料支持体載置面(150)に対して垂直の方向に、載置されている試料支持体(200)へ向けて、最大で該試料支持体(200)の厚さ(d)に相当する寸法だけ延在するように構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  7. 少なくとも1つの前記試料支持体収容部(155)は、前記試料支持体(200)が前記試料支持体載置面(150)に載置されるとき、該試料支持体(200)が該試料支持体載置面(150)に向いた側の面の少なくとも10%で載置されるように、構成されている、かつ/または少なくとも1つの前記試料支持体収容部(155)は、前記試料支持体(200)のフレーム(210)が前記試料支持体載置面(150)に載置されるとき、該フレーム(210)が該試料支持体載置面(150)に向いた側の面の少なくとも20%で載置されるように、構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  8. 少なくとも1つの前記第2の試料支持体保持手段(131)は、前記試料支持体(200)を位置決めするとき、少なくとも1つの前記第1の試料支持体保持手段(121)から離れる方向に押し付けられるように、調整されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  9. 環状の試料支持体(200)を用いて使用するように構成されている、請求項1からまでのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  10. 少なくとも2つの試料支持体収容部(155)を備える、請求項1からまでのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  11. 前記保持装置(100)の最大の寸法は、50mmより小さい請求項1から10までのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  12. 前記保持装置(100)を動かすためのマニピュレータ(430)用の収容部(160)が設けられている、請求項1から11までのいずれか1項記載の保持装置(100)。
  13. 操作容器(400)と請求項12記載の保持装置(100)とを備えるアッセンブリであって、
    前記操作容器(400)は、前記保持装置(100)をその中に固定することができるように構成されており、
    マニピュレータ(430)が設けられており、該マニピュレータ(430)に前記保持装置(100)を取り付けることが可能であり、前記マニピュレータ(430)を用いて前記保持装置(100)が移動可能である、アッセンブリ。
  14. 請求項1から12までのいずれか1項記載の保持装置(100)内へ試料支持体(200)を導入する方法であって、
    前記試料支持体(200)を、把持工具(300)を用いて把持し、前記第2の試料支持体保持手段(131)に押し付け、これにより該第2の試料支持体保持手段(131)は、前記第1の試料支持体保持手段(121)から離れる方向に押し付けられ、
    続いて前記試料支持体(200)を、試料支持体載置面(150)に載置し、前記第1の試料支持体保持手段(121)に当接するまで移動させる、方法。
  15. 請求項1から12までのいずれか1項記載の保持装置(100)から試料支持体(200)を導出する方法であって、
    前記試料支持体(200)を、把持工具(300)を用いて、前記第2の試料支持体保持手段(131)に押し付けながら前記第1の試料支持体保持手段(121)から離れる方向に動かし、
    続いて前記試料支持体(200)を、前記試料支持体載置面(150)から離れる方向に持ち上げて、前記保持装置(100)から導出する、方法。
JP2018072458A 2017-04-05 2018-04-04 試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するかつ導出する方法 Active JP6671407B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17165006.2 2017-04-05
EP17165006.2A EP3385771B1 (de) 2017-04-05 2017-04-05 Haltevorrichtung für probenträger und verfahren zum ein- und ausbringen eines probenträgers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018179985A JP2018179985A (ja) 2018-11-15
JP6671407B2 true JP6671407B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=58578828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018072458A Active JP6671407B2 (ja) 2017-04-05 2018-04-04 試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するかつ導出する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11311886B2 (ja)
EP (1) EP3385771B1 (ja)
JP (1) JP6671407B2 (ja)
CN (1) CN108693116B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102080671B1 (ko) * 2019-05-17 2020-02-25 (주)이엠아이티 회전형 tem 시료 부착장치 및 그를 이용한 시료 가공방법
CN110465345B (zh) * 2019-09-19 2021-04-27 台州天君科技有限公司 漏斗固定架
EP3964818A1 (en) * 2020-09-04 2022-03-09 Leica Mikrosysteme GmbH Preparation of a sample for high pressure freezing
EP3964561A1 (en) 2020-09-04 2022-03-09 Leica Mikrosysteme GmbH Preparation of a sample for high pressure freezing
EP4166232A1 (en) 2021-10-15 2023-04-19 Leica Mikrosysteme GmbH Storage container for storing a sample holder
EP4167013A1 (en) 2021-10-15 2023-04-19 Leica Mikrosysteme GmbH Sample holder transfer device
EP4167012A1 (en) 2021-10-15 2023-04-19 Leica Mikrosysteme GmbH Sample holder for holding a sample carrier carrying a sample

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2120404A (en) * 1937-05-17 1938-06-14 Paper Chemistry Inst Sample holder
US4159875A (en) * 1976-10-21 1979-07-03 Abbott Laboratories Specimen holder
DE8019943U1 (de) * 1980-07-25 1980-10-16 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Objekthalter fuer inverse mikroskope
US4501495A (en) * 1981-06-17 1985-02-26 Smithkline Beckman Corporation Slide carrier
CA2315809C (en) * 1997-12-23 2014-06-03 Dako A/S Cartridge device for processing a sample mounted on a surface of a support member
ATE416369T1 (de) * 1999-04-20 2008-12-15 Cytologix Corp Flüssigkeitswechsel in einer kammer auf einem mikroskopobjektträger
US20020131167A1 (en) * 2000-11-09 2002-09-19 Nguyen Francis T. Sample holder for an imaging system
US7223592B2 (en) * 2002-06-21 2007-05-29 Agilent Technologies, Inc. Devices and methods for performing array based assays
JP4370900B2 (ja) * 2003-12-22 2009-11-25 横河電機株式会社 バイオチップ基板保持方法およびバイオチップ読取装置
CN2854576Y (zh) * 2005-09-16 2007-01-03 北京普析通用仪器有限责任公司 多用途光谱仪器样品池架
CN101221882B (zh) * 2007-12-14 2010-09-01 中国科学院物理研究所 透射电子显微镜样品台转接头和所用基片及基片的制造方法
DE102009020663A1 (de) * 2009-05-11 2010-11-25 Carl Zeiss Ag Mikroskopie eines Objektes mit einer Abfolge von optischer Mikroskopie und Teilchenstrahlmikroskopie
AT510799B1 (de) 2010-11-29 2012-12-15 Leica Microsystems Schweiz Ag Halterung für einen elektronenmikroskopischen probenträger
CN103196404A (zh) * 2013-03-28 2013-07-10 黑龙江八一农垦大学 电子探针岩石薄片样品定位装置
CN106662735B (zh) 2014-07-29 2019-12-20 徕卡显微***有限公司 用于冷冻显微术的带有样本台的光学显微镜
DE102014110724B4 (de) 2014-07-29 2016-09-01 European Molecular Biology Laboratory Manipulationsbehälter für die Kryo-Mikroskopie
CN106423337A (zh) * 2016-09-30 2017-02-22 安图实验仪器(郑州)有限公司 检验用样本架组件

Also Published As

Publication number Publication date
US20180290144A1 (en) 2018-10-11
CN108693116B (zh) 2021-11-30
US11311886B2 (en) 2022-04-26
CN108693116A (zh) 2018-10-23
EP3385771A1 (de) 2018-10-10
EP3385771B1 (de) 2023-10-25
JP2018179985A (ja) 2018-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6671407B2 (ja) 試料支持体用の保持装置および試料支持体を導入するかつ導出する方法
JP5588424B2 (ja) 電子顕微鏡検査のサンプル担体のための保持器
US11041788B2 (en) Cryotransfer system
JP6251708B2 (ja) クライオ顕微鏡法のための操作容器
US6995380B2 (en) End effector for supporting a microsample
US10520398B2 (en) Micromanipulator for a cryomicrotome
US20130277572A1 (en) Sample holder providing interface to semiconductor device with high density connections
JPH01276555A (ja) 電子顕微鏡用試料装置
JP2014041711A (ja) 透過電子顕微鏡用試料ホルダーへのグリッド取り付け方法及び取り外し方法
KR101743146B1 (ko) 원자간력 현미경용 시편 이송장치
US20230120051A1 (en) Sample holder for holding a sample carrier carrying a sample
JP2012068033A (ja) グリッド採取用治具及びその治具を用いたグリッドの採取方法
TW201342418A (zh) 微柵切割裝置
US11808679B2 (en) Method and apparatus for cryogenic and environmental controlled specimen handling
US20230120426A1 (en) Sample holder transfer device
KR101962922B1 (ko) Dps 시스템용 탈부착형 플라즈마 세정장치
EP4318543A1 (en) Sample holder for holding a sample carrier, handling tool and corresponding methods
JP2023062933A (ja) 透過型電子顕微鏡の観察試料の積載具、及び透過型電子顕微鏡の試料作製方法
CN114830285A (zh) 用于处理样品的操纵装置和方法
KR101552996B1 (ko) 멀티 단면 관찰 홀더
KR20130076294A (ko) 시편 고정장치
JPS5856952B2 (ja) 走査電子顕微鏡およびその類似装置の試料処理装置
PL228518B1 (pl) Urządzenie stabilizujące, zwłaszcza do stabilizacji próbki podczas pomiarów z użyciem mikroskopu
KR20140063191A (ko) 전자 현미경의 시편 홀더

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6671407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250