JP6665298B2 - サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス - Google Patents

サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6665298B2
JP6665298B2 JP2018527937A JP2018527937A JP6665298B2 JP 6665298 B2 JP6665298 B2 JP 6665298B2 JP 2018527937 A JP2018527937 A JP 2018527937A JP 2018527937 A JP2018527937 A JP 2018527937A JP 6665298 B2 JP6665298 B2 JP 6665298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource allocation
service
parameter set
allocation parameter
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018527937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019507968A (ja
Inventor
フェン、ビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2019507968A publication Critical patent/JP2019507968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6665298B2 publication Critical patent/JP6665298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0094Indication of how sub-channels of the path are allocated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信分野に関し、具体的には、サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイスに関する。
未来のセルラーネットワークシステムの応用分野は、人間と人間との従来の通信から、人間と物との通信又は物と物との通信に拡張されている。従来のロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)システムにおいて、マシンタイプ通信(MTC:Machine Type Communication)サービス、車両−外部(V2X:Vehicle to X)サービス等の関連研究が既に始まっており、ここで、MTCサービスは、モノのインターネットとも呼ばれる。
未来の5Gシステムにおいて、それに対応して以下の代表的なサービスシーンが存在する。高スループット、高容量、高スペクトル効率のモバイルブロードバンド(MBB:Mobile Broadband)サービス、例えばボイスオーバLTE(VoLTE:Voice over Long Term Evolution)サービス、低電力消費の大量MTC(Massive MTC)サービス、低レイテンシや超信頼性のMTC(Low−Latency&Ultra−Reliable MTC)サービス、例えば、V2Xサービス等がある。これらのシーンにおいて、周期的なサービス伝送は、1つの代表的なサービス伝送方式となる。
一方、通信技術の発展に伴い、LTEシステムは、例えば、動的スケジューリング、静的スケジューリング及び半静的スケジューリング(SPS:Semi−Persistent Scheduling)などの多くの種類のスケジューリング方式を提供することができている。
ここで、半静的スケジューリングは、半永続スケジューリングとも呼ばれ、即ち、一定の周期に従って、ユーザーにリソースを割り当てることで、該周期内の全てのリソース割り当てにおいて、スケジューリングシグナリングによって指示する必要がない。動的スケジューリングと比べ、このようなスケジューリング方式の融通性がやや悪いが、制御シグナリングオーバーヘッドが小さいため、突発特性が明らかでない、レート確保要求があるサービス、例えば、上記のVoLTEサービス、V2Xサービス等に適合する。ニーズに応じて、異なるサービス又は異なるサービスタイプに対し、通常異なるSPSリソースを配置する必要がある。
従来技術において、ユーザーは、一般的に、ある時間帯において1つのサービスタイプのサービスのみを伝送し、ユーザーが伝送するサービスタイプに応じて、ネットワーク側のデバイスは、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)によって、それに1つのSPSリソースを割り当てる。サービス伝送が完了した時に、ネットワーク側のデバイスは、PDCCHによってSPSリソースを解放する。ユーザーが新しいサービスタイプのサービスを伝送する場合、ネットワーク側のデバイスは、再度に、PDCCHを送信して新しいSPSリソースを割り当てる。なお、あるサービスがニーズに応じて、その受信周期又は送信周期が変更され、又はサービス伝送中のデータパケットのサイズが変更された場合、上記のプロセスに従ってSPSリソースの解放及び再割り当てを行う必要がまだある。上記の過程により、多くのPDCCHリソースの占用を引き起こすことになる。
なお、従来技術のいくつかの特別な場合において、ユーザーは、現在のサービスを伝送する以外に、他のサービスタイプのサービスを一時に伝送する可能性がある。この場合、ネットワーク側のデバイスは、一般的、PDCCHによって動的スケジューリングの方式を利用して、現在サブフレームのSPSリソースの構成を一時に指示する。新しいサービスも周期一定なものであり、次のサブフレームのSPSリソースの構成は、要求に従って、依然としてPDCCHによって動的スケジューリングの方式を使用して指示する必要がある。該方式によって、SPSリソースの構成に関する課題をタイムリーに解決することができるが、各サブフレームにSPSリソースの構成を行うため、多くのPDCCHリソースの占用を引き起こす。
本発明の実施例は、SPSの再構成を行い、シグナリングオーバーヘッドを低減させることができるサービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイスを提供する。
第1形態は、サービス伝送のための方法を提供し、
移動局は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送することと、
前記移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信することと、
前記移動局は、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することと、を含み、
前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
なお、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、前記ネットワークデバイスが前記移動局に割り当てた、SPSを行うためのリソース割り当てパラメータセットである。
なお、本発明の伝送は、アップリンク伝送とダウンリンク伝送、即ち、移動局の送信及び移動局の受信を含む。
なお、移動局が、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送する前に、前記方法は、さらに、
前記移動局はネットワークデバイスにより送信された第3制御シグナリングを受信することを含み、前記第3制御シグナリングは、前記移動局が半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送することを指示するために用いられる。
第1形態を結合し、第1実現可能な方式において、前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
前記移動局は、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスと前記第2サービスを伝送することを含む。
第1形態を結合し、第2実現可能な方式において、前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
前記移動局は前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスを伝送し、
前記移動局は前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第2サービスを伝送すること、を含む。
ここで、前記第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれてもよく、前記第1情報ドメインは、前記第1リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられ、前記第2情報ドメインは、前記第2リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられる。
第1形態を結合し、第3実現可能な方式において、前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービス要求の変更に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
前記移動局は、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを含む。
1つの実現可能な方式において、前記移動局が前記ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信する前、前記方法は、さらに、
前記移動局は前記ネットワークデバイスにより送信された第2制御シグナリングを受信することを含み、前記第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、前記N個のリソース割り当てパラメータセットは、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットを含む。
好ましくは、前記第2制御シグナリングは、無線リソース制御RRCシグナリングである。
1つの実現可能な方式において、前記ネットワークデバイスと前記移動局には、前記N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が記憶され、前記第2制御シグナリングは、前記N個のインデックス識別子を含む。
第2形態は、サービス伝送のための方法を提供し、
ネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することと、
前記ネットワークデバイスは、前記移動局に第1制御シグナリングを送信することとを含み、
前記移動局は、現在、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送し、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含み、
前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
なお、ネットワークデバイスはが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定するする前に、前記方法は、さらに、
前記ネットワークデバイスは前記移動局に第3制御シグナリングを送信することを含み、前記第3制御シグナリングは、前記移動局が半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送することを指示するために用いられる。
第2形態を結合し、第1実現可能な方式において、前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って、前記第1サービスと前記第2サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含み、
前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、前記第1サービスと前記第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
第2形態を結合し、第2実現可能な方式において、前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービス要求に従って、前記第2サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することと、前記ネットワークデバイスは、前記第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して前記第1サービスを伝送することを確定することと、を含む、
前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスを伝送し、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
ここで、前記第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、前記第1情報ドメインは、前記第1リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられ、前記第2情報ドメインは、前記第2リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられる。
第2形態を結合し、第3実現可能な方式において、前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは、現在伝送している第1サービス要求の変更に従って、要求変更された第1サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含み、
前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを指示するために用いられる。
1つの実現可能な方式において、ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定する前に、前記方法は、さらに、
前記ネットワークデバイスは前記移動局に第2制御シグナリングを送信することを含み、前記第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、前記N個のリソース割り当てパラメータセットは、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットを含む。
好ましくは、前記第2制御シグナリングは、無線リソース制御RRCシグナリングである。
1つの実現可能な方式において、前記ネットワークデバイスと前記移動局には、前記N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が記憶され、前記第2制御シグナリングは前記N個のインデックス識別子を含む。
第3形態は、移動局を提供し、受信モジュールと処理モジュールを含み、第1形態及びそれに対応する実現方式を実行するために用いられる。
第4形態は、移動局を提供し、プロセッサ、送受信機及び記憶装置を含み、第1形態及びそれに対応する実現方式を実行するために用いられ、さらに、第4形態の移動局の各部品は、第3形態の移動局の相応のモジュールに対応する。
第5形態は、ネットワークデバイスを提供し、送信モジュールと処理モジュールを含み、第2形態及びそれに対応する実現方式を実行するために用いられる。
第6形態は、ネットワークデバイスを提供し、プロセッサ、送受信機及び記憶装置を含み、第2形態それに対応する実現方式を実行するために用いられ、さらに、第6形態のネットワークデバイスの各部品は、第5形態のネットワークデバイスの相応のモジュールに対応する。
本発明において、リソース割り当てパラメータセットのうちのリソース割り当てパラメータは、
伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロック数、転送ブロックの位置、アップリンク電力制御パラメータ、変調符号化方式MCS及びハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数のうちの少なくとも1つを含む。
本発明において、好ましくは、前記第1制御シグナリングは、インデックス識別子によって前記第2リソース割り当てパラメータセットを示す。
本発明において、前記インデックス識別子は、番号又は無線ネットワーク一時識別子RNTIを含むことができる。
本発明において、前記第1制御シグナリングは、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであっても良い。
本発明の実施例に係るサービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイスによって、移動局がSPSの方式で第1リソース割り当てパラメータを使用して現在のサービスを伝送し、サービスの要求が変更された場合、ネットワークデバイスは、1つの制御シグナリングを介して、移動局が第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを共通に伝送するように指示することで、少ない制御シグナリングを介して、SPSの再構成を実現し、シグナリングオーバーヘッドを低減させることができる。
本発明の実施例におけるサービス伝送のための方法が適用される通信システムの1つの例の概略図である。 SPS動作のフローチャートである。 サービス要求が変更された場合のSPS構成の概略図である。 本発明の1つの実施例におけるサービス伝送のための方法のフローチャートである。 本発明の1つの実施例におけるサービス伝送のための方法の概略図である。 本発明の他の実施例におけるサービス伝送のための方法の概略図である。 本発明の他の実施例におけるサービス伝送のための方法の概略図である。 本発明の他の実施例におけるサービス伝送のための方法の概略フローチャートである。 本発明の他の実施例におけるサービス伝送のための方法の概略フローチャートである。 本発明の1つの実施例における移動局の概略ブロック図である。 本発明他の実施例における移動局の概略ブロック図である。 本発明の1つの実施例におけるネットワークデバイスの概略ブロック図である。 本発明の他の実施例におけるネットワークデバイスの概略ブロック図である。
本発明の実施例の技術的解決策をより明確に説明するために、以下に実施例又は従来技術の記述のために必要な図面を簡単に説明するが、明らかに、以下に記載する図面は本発明のいくつかの実施例だけであり、当業者であれば、創造的な労力を要することなく、これらの図面に基づいて他の図面を得ることができる。
以下に本発明の実施例における図面を組み合わせながら、本発明の実施例における技術的解決策を明確で、全面的に説明し、明らかに、説明した実施例は本発明の一部の実施例だけであり、全ての実施例ではない。本発明の実施例に基づき、当業者が創造的な労力を要せずに得た他の実施例は、全て本発明の保護範囲に属する。
本明細書に使用される用語「部材」、「モジュール」、「システム」などはコンピュータに関連するエンティティ、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、又は実行中のソフトウェアを表すことに用いられる。例えば、部材はプロセッサで実行されているプロセス、プロセッサ、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、プログラム及び/又はコンピュータであってもよいが、これらに限定されない。図面に示すように、コンピューティングデバイスで動作しているアプリケーション及びコンピューティングデバイスは全て部材であってもよい。一つ又は複数の部材はプロセス及び/又は実行スレッドに常駐することができ、部材は一つのコンピュータに位置してもよく及び/又は2つ以上のコンピュータの間に分布してもよい。その他、これらの部材は様々なデータ構造が記憶されている様々なコンピュータ可読媒体から実行されてもよい。部材は例えば一つ以上のデータグループ(例えばローカルシステム、分散型システム及び/又はネットワーク間の別の部材とインタラクションを行う二つの部材からのデータ、例えば信号によって他のシステムとインタラクションを行うインターネット)を有する信号に基づいて、ローカル及び/又は遠隔プロセスにより通信することができる。
本発明は移動局と組み合わせて各実施例を説明する。移動局はユーザ装置(UE:User Equipment)、端末装置、アクセス端末、ユーザユニット、ユーザサイト、移動サイト、遠隔サイト、遠隔端末、移動装置、ユーザ端末、端末、無線通信装置、ユーザエージェント又はユーザデバイスであってもよい。移動局は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN:Wireless Local Area Networks)のステーション(ST:STAION)、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)電話、無線ローカルループ(WLL:Wireless Local Loop)サイト、パーソナルデジタル処理(PDA:Personal Digital Assistant)、無線通信機能を備えたハンドヘルドデバイス、コンピューティングデバイス又は無線モデムに接続された他の処理デバイス、車載デバイス、ウェアラブルデバイス、将来の5Gネットワークにおける移動局などであってもよい。
なお、本発明はネットワークデバイスと組み合わせて各実施例を説明する。ネットワークデバイスは、移動局と通信するための装置であってもよく、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN:Wireless Local Area Networks)のアクセスポイント(AP:ACCESS POINT)、GSM又はCDMAにおける基地局(BTS:Base Transceiver Station)、WCDMAシステムにおける基地局(NB:NodeB)、LTEシステムにおける進化型基地局(Evolutional Node B、eNB又はeNodeB)であってもよく、又は該ネットワーク装置は中継局、アクセスポイント、車載デバイス、ウェアラブルデバイス及び将来の5Gネットワークにおけるアクセスネットワーク装置などであってもよい。
好ましくは、本発明の各実施例におけるネットワークデバイスは基地局であり、本発明の各実施例における移動局は、ユーザー装置である。
なお、本発明の各形態又は特徴は、方法、装置、又は標準プログラミング及び/又は工程技術を使用する製品として実現されることができる。本願に使用する「製品」は、任意のコンピューター読み可能部品、担体又は媒体からアクセスする可能なコンピュータープログラムを含む。例えば、コンピュータ可読媒体は、磁気メモリ(例えば、ハードディスク、フレキシブルディスク又はテープ等)、ディスク(例えば、CD(Compact Disk、コンパクトディスク)、DVD(Digital Versatile Disk、デジタル多用途ディスク)等)、スマートカードとフラッシュメモリデバイス(例えば、EPROM(Erasable Programmable Read−Only Memory、プログラム可能読取り専用記憶装置)、カード、スティック又はキードライバ等)であってもよいが、これらに限定されない。また、ここで記載される各種の記憶媒体は、情報を記憶するための1つの又は複数のデバイス及び/又は他の機械可読媒体であってもよい。「機械可読媒体」という用語は、無線チャネル、及び/又は命令及び/又はデータを記憶、含み及び/又はベアラする可能な各種の他の媒体を含むが、これらに限定されない。
図1は本発明の1つの実施例におけるサービス伝送の通信システムの概略図である。図1に示すように、該通信システム100は、ネットワークデバイス102を含み、ネットワークデバイス102は、複数のアンテナ、例えばアンテナ104、106、108、110、112及び114を含んでもよい。また、ネットワークデバイス102は、さらに、送信機チェーンおよび受信機チェーンを含み、当業者によって理解されるように、それらは信号の送信および受信と関連付けられた複数のコンポーネント(例えば、プロセッサ、変調器、マルチプレクサ、復調器、デマルチプレクサ、アンテナなど)を備えることができる。
ネットワークデバイス102は、複数の端末装置(例えば端末装置116と端末装置122)と通信することができる。ただし、ネットワークデバイス102が端末装置116又は122と類似する任意の数の端末装置と通信することができることは理解すべきである。端末装置116と122は、例えば携帯電話、スマートフォン、ラップトップコンピュータ、携帯通信装置、ポケット計算装置、衛星ラジオ装置、グローバルポジショニングシステム、PDA及び/又は無線通信システム100に通信するための任意の他の装置であってもよい。
図1に示すように、端末装置116はアンテナ112及び114と通信し、ここで、アンテナ112と114は、フォワードリンク118を介して端末装置116に情報を送信し、逆方向リンク120を介して端末装置116から情報を受信する。なお、端末装置122はアンテナ104及び106と通信し、ここで、アンテナ104と106はフォワードリンク124を介して端末装置122に情報を送信し、逆方向リンク126を介して端末装置122から情報を受信する。
例えば、周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)システムにおいて、例えば、フォワードリンク118は、逆方向リンク120と異なる周波数帯域を利用し、フォワードリンク124は、逆方向リンク126と異なる周波数帯域を利用することができる。
また、例えば、時分割複信(TDD:Time Division Duplex)システムと全二重(Full Duplex)システムにおいて、フォワードリンク118と逆方向リンク120は、共通の周波数帯域を使用し、フォワードリンク124と逆方向リンク126は、共通の周波数帯域を使用することができる。
通信のための各アンテナ(又は複数のアンテナからなるアンテナセット)及び/又は地域は、ネットワークデバイス102のセクターと呼ばれる。例えば、アンテナセットは、ネットワークデバイス102のカバレッジエリアのセクターにおける端末装置と通信するように構成される。ネットワークデバイス102がフォワードリンク118及び124を介して端末装置116及び122とそれぞれ通信を行う過程において、ネットワークデバイス102の送信アンテナは、ビーム形成を利用して、フォワードリンク118及び124のノイズの比を改善することができる。なお、ネットワークデバイスが単一アンテナを介してすべての端末装置に信号を送信するという方式と比べ、ネットワークデバイス102は、ビーム形成でカバレッジ関連エリアにランダム分布する端末装置116と122に信号を送信することで、隣接セル内の移動デバイスが少ない干渉を受ける。
所定の時間において、ネットワークデバイス102、端末装置116又は端末装置122は、無線通信送信装置及び/又は無線通信受信装置であってもよい。データを送信する場合、無線通信送信装置は、データを伝送するために、データをコーディングすることができる。具体的には、無線通信送信装置は、チャネルによって無線通信受信装置に送信しようとする所定数のデータビットを取得(例えば、生成し、他の通信装置から受信し、又は記憶装置に記憶されている等)することができる。このようなデータビットは、データの伝送ブロック(又は複数の伝送ブロック)に含まれることができ、伝送ブロックはセグメント化されて複数のコードブロックが生成される。
なお、該通信システム100は、公衆移動通信ネットワーク(PLMN:Public Land Mobile Network)、D2Dネットワーク、M2Mネットワーク、V2Vネットワーク、V2Xネットワーク、又は他のネットワークであってもよく、図1は例示的な簡略図であり、ネットワークには、さらに、他のネットワークデバイスが含まれることができ、図1に図示しない。
本発明の実施例に係る技術案は、従来のセルラー通信システム、例えば、汎ヨーロッパデジタル移動通信システム(GSM:Global System for Mobile Communication)、広帯域符号分割多元接続(WCDMA:Wideband Code Division Multiple Access)、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)等のシステムに応用することができ、サポートする通信は、主に音声とデータ通信に対応する。通常に、1つの伝統の基地局の可能な接続数が限定され、実現しやすい。
次世代の移動通信システムは、伝統の通信をサポートするとともに、マシンツーマシン(M2M:Machine to Machine)通信、又はMTC通信をサポートする。予測によって、2020年まで、ネットワークに接続されているMTCデバイスは500〜1000億に達し、従来の接続数をはるかに上回っている。M2Mタイプのサービスについて、そのサービスタイプがさまざまであるため、ネットワークに要求が大きく異なる。
LTEシステムにおいて、SPSメカニズムは、重点的に、周期的なサービス伝送、例えば最も代表の例であるVoLTEサービスに対し、半静的スケジューリング(SPS)というスケジューリング方式を設け、その重要なメカニズムとして、ネットワーク側のデバイス、例えば基地局は、まず、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)シグナリングを介して、移動局に対してSPSリソースに対応する構成を行い、例えば、SPSのための複数のセットのリソース割り当てパラメータをに構成する。リソース割り当てパラメータは、伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロックの位置や個数、送信電力制御パラメータ、ハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Repeat reQuest)プロセス数等を含むことができる。次に、必要である場合、PDCCHによって移動局に、使用する1セットのリソース割り当てパラメータを実際に割り当て、リソース割り当てパラメータが一度アクティブ化されると、周期的に有効である。LTEシステムにおいて、VoLTEサービスのデータパケットサイズがともに数十のバイトであり、しかも周期が一定であるため、SPSメカニズムを利用して制御シグナリングをある程度に節約することができる。
具体的には、図2に示すSPSの動作フローチャートである。図2に、移動局に割り当てたリソース割り当てパラメータにおいて、伝送周期が20msであり、図に3つの伝送ブロック(ここで、転送ブロック数が例示的なものである)を示す。移動局に割り当てたリソースがアクティブ化された後、PDCCHの送信しないため、伝送周期、転送ブロックサイズ等が変更されることができなく、解放してから再度アクティブ化されるという方式のみによってリソースを再度に構成する。
未来のLTE発展及び5Gシステムにおいて、周期的なサービスが多くになり、SPSメカニズムの使用シーンも益々多くなり、具体的には、以下の幾つかのシーンを挙げるが、これらに限定されない。
シーン1として、MBBサービスにおいて、複数の種類の周期的なサービスを混合して伝送し、例えば、VoLTEサービス、リアルタイム通信の心拍データ等を混合して伝送することができる。これらのシーンにおいて、ネットワークは、1種又は多種のSPS構成又はリソース割り当て方式をトリガーし、即ち、1セットのリソース割り当てパラメータを割り当て、必要である場合、リソース割り当てパラメータを更新する。
シーン2として、低電力消費のMassive MTCサービスにおいて、ネットワークはデータ送信を周期に行う必要があり、移動局も同様にデータ送信を周期に行う必要があり、しかもデータパケットサイズが変更される可能性がある。
シーン3として、低遅延や高依頼性の物のインターネットサービスにおいて、特にV2Xサービスシーンにおいて、車両でもネットワークでも、ネットワーク中の車両状態を周期にブロードキャストする必要があり、しかもデータパケットサイズが可変である。
上記の3つの種類のシーンは、図3に示すサービス要求変更に対応する可能性がある。例えば、1つのサービスのSPS構成に対する要求は、伝送ブロック1〜3の示すように、しかも伝送周期がT1であり、サービス要求が変更された後、要求は伝送ブロック4〜6の示すように、しかも伝送周期がT2である。なお、ここで、伝送ブロックのサイズや個数が例示的なものであり、本発明の実施例はこれらに限定されない。
まず、本発明の実施例における半静的スケジューリングに使用するリソース割り当てパラメータセット及びリソース割り当てパラメータを詳しく説明する。
本発明の実施例において、リソース割り当てパラメータは、周期的なリソーススケジューリング(又は、周期的なリソース割り当て)に用いられ、又は、該リソース割り当てパラメータは、周期的なリソーススケジューリングに関連するパラメータであってもよい。例示的なものとして、各リソース割り当てパラメータセットのうちのリソース割り当てパラメータは、伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロック数、転送ブロックの位置、アップリンク電力制御パラメータ、変調符号化方式(MCS:Modulation and Coding Scheme、)及びハイブリッド自動再送要求(HARQ:Hybrid Automatic Repeat reQuest)プロセス数のうちの少なくとも1つを含むが、これらに限定されない。
具体的には、伝送周期は、移動局(又はネットワークデバイス)が同一サービスに対して、データ又は情報などを2回に連続して伝送(送信又は受信)する時間間隔であっても良い。例示的なものとして、該伝送周期は20ms、10ms又は5msであってもよいが、これらに限定されない。
なお、本発明の実施例において、移動局(又はネットワークデバイス)のデータ又は情報の伝送(送信又は受信)する対象は、ネットワークデバイスであってもよいし、他の移動局等であっても良く、本発明がこれらに限定されない。移動局はネットワークデバイスにデータ又は情報を送信する場合、該伝送周期は、アップリンク伝送周期であってもよい。移動局はネットワークデバイスにより送信されたデータ又は情報を受信する場合、該伝送周期は、ダウンリンク伝送周期であってもよい。
本発明の実施例において、転送ブロックサイズは、移動局(又はネットワークデバイス)の1回のデータの伝送が占用する時間周波数リソースブロックのサイズである。例えば、時間ドメイン上のMつの符号の長さであり、周波数ドメイン上のN個のリソースブロック(RB:Resource Block)によって伝送ブロックを構成する。
なお、本発明の実施例における転送ブロックサイズは、サービスにおいて毎回に伝送しようとするデータパケットのサイズに対応することができる。好ましくは、伝送ブロックは、1回に伝送するデータパケットをベアラすることができる。
本発明の実施例において、転送ブロック数は、同じSPS構成を使用してサービス伝送を行う場合、連続して伝送する可能な回数である。転送ブロック数は、伝送サービスに使用する連続の伝送時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)数によって示すことができ、本発明の実施例はこれらに限定されない。
本発明の実施例において、転送ブロックの位置は、伝送ブロックの時間ドメインと周波数ドメインの位置である、例えば、伝送ブロックはどちらの符号から開始するか、どちらのRBから開始するか等である。
本発明の実施例において、リソース割り当てパラメータセットには、さらに、サービス伝送時の変調信号が使用する変調符号化方式MCSが含まれることができる。
アップリンク電力制御パラメータは、移動局の一回又は複数回のデータ又は情報等の送信に使用する送信電力に関するパラメータであり、例示的なものとして、本発明の実施例において、該アップリンク電力制御パラメータは、移動局が使用可能な送信電力の最大値であってもよいが、これらに限定されない。
現在、ストップ・アンド・ウェイト方式のHARQプロトコルを通常に使用するため、対応するHARQのプロセス数を構成する必要がある。あるHARQプロセスのフィードバック情報を待つ過程において、他のアイドルプロセスを使用してデータパケットを伝送することができる。HARQの最小RTT(Round Trip Time)は、1回のデータパケットの伝送過程かかる時間と定義され、1つのデータパケットが送信側で送信され、受信側が受信して処理し、結果フィードバックACK/NACKシグナリングに応じて、送信側がACK/NACK信号を復調処理してから、次のフレームで再送信又は新しいデータパケットの送信を決定するという過程である。HARQのプロセス数は、HARQの最小RTT時間と緊密に関係している。周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplexing)について、そのHARQのプロセス数は、HARQの最小RTT時間には含まれるサブフレーム数に等しく、時分割複信(TDD:Time Division Duplexing)について、そのHARQのプロセス数は、HARQの最小RTT時間には含まれる同一送信方向のサブフレーム数に等しい。
なお、上記に挙げるリソース割り当てパラメータに含まれる、具体的なパラメータは、例示的なものであるが、本発明がこれらに限定されなく、周期的なリソーススケジューリング又は周期的なリソース割り当てに関する他のパラメータも本発明の保護範囲に含まれる。
なお、本発明の実施例において、1つのリソース割り当てパラメータセットに含まれるリソース割り当てパラメータのタイプは、特に限定されく、例えば、1つのリソース割り当てパラメータセットには、上記挙げるすべてのリソース割り当てパラメータが含まれることができ、又は、1つのリソース割り当てパラメータセットには、上記の一部のリソース割り当てパラメータが含まれることができ、さらに、後述「N個のリソース割り当てパラメータセット」のうちの各リソース割り当てパラメータセットには含まれるリソース割り当てパラメータの種類と数が同じでもよいし、相違でもよく、本発明がこれらに限定されない。
図4は本発明の1つの実施例におけるサービス伝送のための方法400のフローチャートを示す。方法400は、ネットワークデバイスと移動局との間に実行され、以下のステップを含む。
S401において、ネットワークデバイスは移動局に第2制御シグナリングを送信し、第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、該N個のリソース割り当てパラメータセットは、第1リソース割り当てパラメータセットと第2リソース割り当てパラメータセットを含む。それに対応し、移動局はネットワークデバイスにより送信された第2制御シグナリングを受信する。
ここで、第1リソース割り当てパラメータセットと第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、ネットワークデバイスによって移動局に割り当てた、SPSを行うためのリソース割り当てパラメータセットであり、第1リソース割り当てパラメータセットと第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
第2制御シグナリングは、高位レイヤ制御シグナリングであってもよい。好ましくは、第2制御シグナリングは、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)シグナリングである。
1つの好ましい実施例において、ネットワークデバイスと移動局には、協議された複数セットのSPS構成(複数のリソース割り当てパラメータセット)と複数のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれ、ここで、複数のリソース割り当てパラメータセットと複数のインデックス識別子との1対1対応関係には、N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれる。即ち、ネットワークデバイスと移動局には、N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれる。第2制御シグナリングはN個のインデックス識別子を含む場合、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すことができる。また、第3制御シグナリングと第1制御シグナリングは、第1リソース割り当てパラメータセットと第2リソース割り当てパラメータセットをそれぞれ示す場合、インデックス識別子によって示すことができる。
なお、本発明の実施例において、第2制御シグナリングが示すリソース割り当てパラメータセットには、上記に挙げるリソース割り当てパラメータのうちの一部のパラメータが含まれてもよい。他のパラメータの具体的な内容は、S405における第1制御シグナリングによって送信する。
なお、S401が必要なのもではなく、ネットワークデバイスと移動局には、複数のリソース割り当てパラメータセットと複数のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれなく、その後、ネットワークデバイスは、移動局にリソース割り当てパラメータセットの具体的な内容を直接に送信し、又は、移動局に各リソース割り当てパラメータの具体的な内容(インデックを利用せず)を直接に送信してもよく、本発明の実施例はこれに限定されない。
S402において、ネットワークデバイスは移動局に第3制御シグナリングを送信し、該第3制御シグナリングは、該移動局が半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送することを指示するために用いられる。それに対応し、移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第3制御シグナリングを受信する。
具体的には、第3制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送し、即ち、第1サービスを伝送することを指示するために用いられる。
なお、S402も必要なものではなく、即ち、本発明の実施例において、移動局がどのようにSPS方式でデータを伝送することが限定されない。
S403において、移動局は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送する。即ち、移動局は第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在の第1サービスを伝送する。
S404において、移動局の現在伝送しているサービスの要求が変更された場合、ネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定する。
具体的には、ネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、以下の場合を含む。
第1の場合に、現在伝送しているサービスの要求変更に対し、具体的には、ネットワークデバイスは、現在伝送している第1サービス要求の変更に従って、要求変更された第1サービスを伝送するための第2リソース割り当てパラメータセットを確定する。それに対応し、S405のネットワークデバイスにより移動局に送信された第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを指示するために用いられる。
具体的な例は、図5に示すように、要求変更される前に、第1サービスは、伝送ブロック1、2及び3によって伝送される。要求変更として、データパケットサイズが大きく、しかも伝送周期が短くなってもよい。要求変更された後、第1サービスは、伝送ブロック4、5及び6によって伝送される。
第2の場合に、新規追加されたサービスに対し、具体的には、ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って、伝送第1サービスと第2サービスを伝送するための第2リソース割り当てパラメータセットを確定する。それに対応し、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、第1サービスと第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
具体的な例は、図6に示すように、要求変更される前に、第1サービスは、伝送ブロック1、2及び3によって伝送される。要求変更として、第2サービスを新規追加してもよい。要求変更された後、ネットワークデバイスは、要求に応じて、伝送ブロック4、5及び6によって第1サービスと第2サービスを伝送することを決定する。
第3の場合に、新規追加されたサービスに対し、具体的には、ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービス要求に従って、第2サービスを伝送するための第2リソース割り当てパラメータセットを確定し、ネットワークデバイスは、第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して第1サービスを伝送することを確定する。それに対応し、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して第1サービスを伝送し、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
具体的な例は、図7に示すように、要求変更される前に、第1サービスは、伝送ブロック1、2及び3によって伝送される。要求変更として、第2サービスが新規追加される。要求変更された後、ネットワークデバイスは、要求に応じて、伝送ブロック4、5及び6によって第1サービスを伝送し、伝送ブロック7、8及び9によって第2サービスを伝送することを確定する。ここで、伝送ブロック4、5及び6と伝送ブロック1、2及び3に対応するリソース割り当てパラメータセットはいずれも、第1リソース割り当てパラメータセットであり、即ち、第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して第1サービスを伝送し、伝送ブロック7、8及び9に対応するリソース割り当てパラメータセットは、伝送ブロック1〜6と相違するリソース割り当てパラメータセットであり、即ち、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第2サービスを伝送する。
S405において、ネットワークデバイスは移動局に第1制御シグナリングを送信し、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送する。それに対応し、移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信する。
なお、移動局が第2制御シグナリングを受信し、第2制御シグナリングに示すリソース割り当てパラメータセットとインデックス識別子との1対1対応関係を取得した場合、第2制御シグナリングに示すリソース割り当てパラメータセットには、上記に挙げるリソース割り当てパラメータのうちの一部のパラメータ(例えば、転送ブロックサイズと転送ブロックの位置等のパラメータ)のみが含まれてもよい。第1制御シグナリングは、それに対応するインデックス識別子によって該一部のパラメータを示し、他のパラメータの具体的な内容は、第1制御シグナリングによって直接に送信される。
具体的には、例えば、第1制御シグナリングの一部には、第2リソース割り当てパラメータセット(ここで、転送ブロックサイズ、転送ブロックの位置等のパラメータが含まれ)を示すインデックス識別子が含まれ、他の部分には、上記に挙げるリソース割り当てパラメータの他のパラメータの具体的な内容が含まれても良い。
本発明において、リソース割り当てパラメータセットのパラメータの設定、インデックス識別子の設定及び各制御シグナリングの設定は、機動にしてもよく、本発明の実施例に挙げるものに限定されない。
S406において、移動局は、第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送する。
第1の場合に対し、第2リソース割り当てパラメータセットは、ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービス要求の変更に従って確定されたものであり、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
移動局は該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更された第1サービスを伝送することを含む。
該過程において、移動局は、第1リソース割り当てパラメータセットを開放してもよい。なお、この実施例におけるネットワークデバイスは、移動局に1つのPDCCHの送信して第1リソース割り当てパラメータセットを開放するように指示し、もう1つのPDCCHの送信して第2リソース割り当てパラメータセットを開放するように指示する必要がなく、第2リソース割り当てパラメータセットで第1リソース割り当てパラメータセットを直接に取り換えて、シグナリングオーバーヘッドを節約することができる。
第2の場合に対し、第2リソース割り当てパラメータセットは、ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って確定されたものであり、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
該過程において、移動局は、第1リソース割り当てパラメータセットを開放してもよい。なお、この実施例におけるネットワークデバイスは、移動局に1つのPDCCHを送信して第1リソース割り当てパラメータセットを開放するように指示し、さらに、もう1つのPDCCHを送信して第2リソース割り当てパラメータセットを開放するように指示する必要がなく、第2リソース割り当てパラメータセットで第1リソース割り当てパラメータセットを直接に取り換えて第1サービスと第2サービスを伝送するため、シグナリングオーバーヘッドを節約することができる。
第3の場合に対し、第2リソース割り当てパラメータセットは、ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求に従って確定されたものであり、第1制御シグナリングは、移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを共通に伝送することを指示するために用いられる。
移動局は、該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、移動局は第1リソース割り当てパラメータセットを使用して第1サービスを伝送し、移動局は第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第2サービスを伝送することを含む。
第3の場合において、第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれてもよく、第1情報ドメインは、第1リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられ、第2情報ドメインは、第2リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられる。具体的には、例えば、RNTI1に第1サービスのSPS構成(第1リソース割り当てパラメータセット)が含まれ、SPS-RNTI2に第2サービスのSPS構成(第2リソース割り当てパラメータセット)が含まれる。また、例えば、Index1によって第1サービスのSPS構成(第1リソース割り当てパラメータセット)を示し、Index2によって第2サービスのSPS構成(第2リソース割り当てパラメータセット)を示し、本発明は、具体的な示すやベアラ方式を限定しない。移動局は、第1制御シグナリングを受信した後、第1情報ドメインと第2情報ドメインにそれぞれ示す第1リソース割り当てパラメータセットと第2リソース割り当てパラメータセットに対応するリソースにおいて、データの伝送(送信又は受信)を行う。
本発明の実施例において、第3制御シグナリングは、インデックス識別子(例えば第1インデックス識別子)によって第1リソース割り当てパラメータセットを示すことができる。第1制御シグナリングは、インデックス識別子(例えば第2インデックス識別子)によって第2リソース割り当てパラメータセットを示すことができる。
なお、本発明の伝送は、アップリンク伝送及びダウンリンク伝送を含み、即ち、移動局の送信と移動局の受信を含む。
なお、本発明の実施例における方法は、SPSを再構成する方法とも呼ばれる。
なお、本発明の実施例におけるインデックス識別子として、例えばN個のインデックス識別子のうちの任意の1つのインデックス識別子、第1インデックス識別子、及び第2インデックス識別子は、番号又は無線ネットワーク一時識別子(RNTI:Radio Network Tempory Identity)であってもよい。即ち、番号又はRNTIは、リソース割り当てパラメータセット(例えばN個のリソース割り当てパラメータセットのうちの任意の1つのリソース割り当てパラメータセット、第1リソース割り当てパラメータセット及び第2リソース割り当てパラメータセット)の示すインデックス識別子をベアラするために用いられる。
なお、本発明の実施例において、好ましくは、第3制御シグナリング及び/又は第1制御シグナリングは、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである。なお、第3制御シグナリング及び/又は第1制御シグナリングは、他の物理制御チャネル、例えば強化された物理ダウンリンク制御チャネル(E−PDCCH:Enhanced PDCCH)等であってもよく、本発明の実施例はこれに限定されない。
本発明の実施例におけるサービス伝送のための方法によって、移動局がSPSの方式で第1リソース割り当てパラメータを使用して現在のサービスを伝送し、サービスの要求が変更された場合、ネットワークデバイスは、1つの制御シグナリングを介して、移動局が第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを共通に伝送するように指示し、少ない制御シグナリングでSPSの再構成を実現し、シグナリングオーバーヘッドを低減させることができる。
以下、図8を参照し、移動局側から本発明の実施例におけるサービス伝送のための方法800を詳しく説明する。方法800は、S810〜S830を含む。
S810において、移動局は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送する。
S820において、該移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信し、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
S830において、該移動局は、該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送し、ここで、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
あるいは、S810の移動局は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送するする前に、該方法800は、さらに、
該移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第3制御シグナリングを受信することを含み、該第3制御シグナリングは、該移動局が半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービス要求の変更に従って確定されたものであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
S830の該移動局が該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
該移動局が該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを含む。
あるいは、他の1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って確定されたものであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
S830の移動局は該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
該移動局は該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスと該第2サービスを伝送することを含む。
あるいは、他の1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求に従って確定されたものであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
S830の移動局は該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
該移動局は該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスを伝送し、
該移動局は該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第2サービスを伝送することを含む。
本発明の実施例における移動局は、SPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータを使用して現在のサービスを伝送し、サービスの要求が変更された場合、ネットワークデバイスは、1つの制御シグナリングを介して、移動局が第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを共通に伝送するように指示することで、少ない制御シグナリングでSPSの再構成を実現し、シグナリングオーバーヘッドを低減させることができる。
以下、図9を参照し、ネットワークデバイス側から本発明の実施例におけるサービス伝送のための方法900を詳しく説明する。方法900は、S910〜S920を含む。
S910において、ネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定し、該移動局が現在、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送し、ここで、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
S920において、該ネットワークデバイスは該移動局に第1制御シグナリングを送信し、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、S910のネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定するする前に、該方法900は、さらに、
該ネットワークデバイスは該移動局に第3制御シグナリングを送信することを含み、該第3制御シグナリングは、該移動局が半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを含み使用してサービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、1つの実施例として、S920ネットワークデバイスは該移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、該ネットワークデバイスは、現在伝送している第1サービス要求の変更に従って、要求変更された第1サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含み、
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、他の1つの実施例として、S920のネットワークデバイスは該移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、該ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って、該第1サービスと該第2サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含む。
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、該第1サービスと該第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、他の1つの実施例として、S920のネットワークデバイスは該移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、該ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービス要求に従って、該第2サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定し、該ネットワークデバイスは、該第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して該第1サービスを伝送することを確定することを含む。
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスを伝送し、該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
本発明の実施例における移動局は、SPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータを使用して現在のサービスを伝送し、サービスの要求が変更された場合、ネットワークデバイスは、1つの制御シグナリングを介して、移動局が第2リソース割り当てパラメータセットを使用して第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと第1リソース割り当てパラメータセットを使用して伝送要求変更されたサービスを共通に伝送するように指示することで、少ない制御シグナリングでSPSの再構成を実現し、シグナリングオーバーヘッドを低減させることができる。
以上、本発明の実施例におけるサービス伝送のための方法を詳しく説明しており、以下、本発明の実施例における移動局及びネットワークデバイスを詳しく説明する。
図10は本発明の1つの実施例における移動局1000のブロック図である。図10に示すように、移動局1000は、処理モジュール1010及び受信モジュール1020を含む。
処理モジュール1010は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送するように構成される。
受信モジュール1020は、ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信するように構成され、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
該処理モジュール1010は、さらに、該第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送するように構成され、ここで、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
あるいは、1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービス要求に従って確定されたものであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
該処理モジュール1010は、具体的に、
該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送するように構成される。
あるいは、他の1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って確定されたのもであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
該処理モジュール1010は、具体的に、
該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスと該第2サービスを伝送するように構成される。
あるいは、他の1つの実施例として、該第2リソース割り当てパラメータセットは、該ネットワークデバイスが新規追加された第2サービス要求に従って確定されたのもであり、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
該処理モジュール1010は、具体的に、
該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスを伝送し、
該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第2サービスを伝送するように構成される。
本発明の実施例において、該第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、該第1情報ドメインは、該第1リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられ、該第2情報ドメインは、該第2リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられる。
あるいは、1つの実施例として、リソース割り当てパラメータセットのうちのリソース割り当てパラメータは、
伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロック数、転送ブロックの位置、アップリンク電力制御パラメータ、変調符号化方式MCS及びハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数のうちの少なくとも1つを含む。
あるいは、1つの実施例として、該受信モジュール1010は、さらに、
該ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信する前に、該ネットワークデバイスにより送信された第2制御シグナリングを受信するように構成され、該第2制御シグナリングはN個のリソース割り当てパラメータセットを示し、該N個のリソース割り当てパラメータセットには、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットが含まれる。
あるいは、1つの実施例として、該第2制御シグナリングは無線リソース制御RRCシグナリングである。
あるいは、1つの実施例として、該ネットワークデバイスと該移動局には、該N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれ、該第2制御シグナリングは、該N個のインデックス識別子を含む。
あるいは、1つの実施例として、該第1制御シグナリングはインデックス識別子によって該第2リソース割り当てパラメータセットを示す。なお、該第3制御シグナリングはインデックス識別子によって該第1リソース割り当てパラメータセットを示すことができる。
あるいは、1つの実施例として、該インデックス識別子は、番号又は無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む。
あるいは、1つの実施例として、該第1制御シグナリングは、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである。なお、該第3制御シグナリングは、物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHであってもよい。
なお、本発明の実施例において、受信モジュール1020は、送受信機によって実現することができ、処理モジュール1010はプロセッサと送受信機よって実現することができる。図11に示すように、移動局1100は、プロセッサ1110、送受信機1120及び記憶装置1130を含む。ここで、記憶装置1130はプロセッサ1110で実行されたコードなどを記憶するように構成されてもよい。
移動局1110における各部材はバスシステム1140を介して結合され、バスシステム1140はデータバスに加えて、電源バス、制御バスと状態信号バスを含む。
図10に示す移動局1000又は図11に示す移動局1100は前記図1〜図7の実施例において実現された各プロセスを実現することができるため、重複を回避するために、ここでは説明を省略する。
なお、本発明の上記方法の実施例はプロセッサに応用されてもよく、又はプロセッサによって実現されてもよい。プロセッサは集積回路チップであるかもしれなく、信号処理能力を備えている。実現過程において、上記方法の実施例における各ステップはプロセッサにおけるハードウェアの集積論理回路又はソフトウェア形態のコマンドにより完了されてもよい。上記のプロセッサは汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)又は他のプログラマブルロジックデバイス、ディスクリートゲート又はトランジスタ論理デバイス、ディスクリートハードウェアコンポーネントであってもよい。本発明の実施例における開示された各方法、ステップ及び論理ブロック図を実現することができる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってもよい又は該プロセッサはいずれかの従来のプロセッサなどであってもよい。本発明の実施例と組み合わせて開示された方法のステップはハードウェア復号プロセッサによって実行されて完了され、又は復号プロセッサにおけるハードウェアモジュール及びソフトウェアモジュールの組み合わせによって実行されて完了されるように直接具現化されてもよい。ソフトウェアモジュールはランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラマブル読み取り専用メモリ又は電気的消去可能プログラマブルメモリ、レジスタなどの本分野における成熟した記憶媒体に位置してもよい。該記憶媒質はメモリに位置し、プロセッサはメモリにおける情報を読み取り、そのハードウェアと組み合わせて上記方法のステップを完了する。
なお、本発明の実施例におけるメモリは揮発性記憶装置又は不揮発性記憶装置であってもよく、又は揮発性記憶装置及び不揮発性記憶装置両者を含むことができることが理解できる。その中、不揮発性記憶装置は読み取り専用メモリ(ROM:Read−Only Memory)、プログラマブル読み取り専用メモリ(PROM:Programmable ROM)、消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EPROM:Erasable PROM)、電気的消去可能プログラマブル読み取り専用メモリ(EEPROM:Electrically EPROM)又はフラッシュメモリであってもよい。揮発性記憶装置は外部キャッシュメモリとして機能するランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)であってもよい。制限的でなく例示的な説明により、多くの形態のRAMは利用可能であり、例えばスタティックランダムアクセスメモリ(SRAM:Static RAM)、動的ランダムアクセスメモリ(DRAM:Dynamic RAM)、同期動的ランダムアクセスメモリ(SDRAM:Synchronous DRAM)、ダブルデータレート同期動的ランダムアクセスメモリ(DDRSDRAM:Double Data Rate SDRAM)、強化型同期動的ランダムアクセスメモリ(ESDRAM:Enhanced SDRAM)、同期リンク動的ランダムアクセスメモリ(SLDRAM:Synchlink DRAM)とダイレクトラムバスランダムアクセスメモリ(DR RAM)である。注意すべきものとして、本明細書に記載のシステムと方法のメモリはこれらといずれかの他の適切なタイプのメモリを含むことを図るがこれらに限定されない。
図12は本発明の1つの実施例におけるネットワークデバイス1200のブロック図である。図12に示すように、ネットワークデバイス1200は、処理モジュール1210及び送信モジュール1220を含む。
処理モジュール1210は、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定するように構成され、該移動局が現在、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送し、ここで、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含む。
送信モジュール1220は、該移動局に第1制御シグナリングを送信するように構成され、該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、1つの実施例として、該処理モジュール1210は、具体的に、現在伝送している第1サービス要求の変更に従って、伝送要求変更された第1サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定するように構成され、
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、他の1つの実施例として、該処理モジュール1210は、具体的に、新規追加された第2サービス要求と現在伝送している第1サービス要求に従って、伝送該第1サービスと該第2サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定するように構成され、
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、該第1サービスと該第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
あるいは、他の1つの実施例として、該処理モジュール1210は、具体的に、新規追加された第2サービス要求に従って、伝送該第2サービスを伝送するための該第2リソース割り当てパラメータセットを確定し、該第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して該第1サービスを伝送することを確定するように構成され、
該第1制御シグナリングは、該移動局がSPSの方式で、該第1リソース割り当てパラメータセットを使用して該第1サービスを伝送し、該第2リソース割り当てパラメータセットを使用して該第2サービスを伝送することを指示するために用いられる。
本発明の実施例において、該第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、該第1情報ドメインは、該第1リソース割り当てパラメータセットの情報をベアラするために用いられ、該第2情報ドメインは、該第2リソース割り当てパラメータセットの情報ををベアラするために用いられる。
あるいは、1つの実施例として、リソース割り当てパラメータセットのうちのリソース割り当てパラメータは、
伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロック数、転送ブロックの位置、アップリンク電力制御パラメータ、変調符号化方式MCS及びハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数のうちの少なくとも1つを含む。
あるいは、1つの実施例として、該送信モジュール1220は、さらに、
処理モジュール1210が移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定する前に、該移動局に第2制御シグナリングを送信するように構成され、該第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、該N個のリソース割り当てパラメータセットは、該第1リソース割り当てパラメータセットと該第2リソース割り当てパラメータセットを含む。
あるいは、1つの実施例として、該第2制御シグナリングは無線リソース制御RRCシグナリングである。
あるいは、1つの実施例として、該ネットワークデバイスと該移動局には、N個のリソース割り当てパラメータセットとN個のインデックス識別子との1対1対応関係が含まれ、該第2制御シグナリングは該N個のインデックス識別子を含む。
あるいは、1つの実施例として、該第1制御シグナリングは、インデックス識別子によって該第2リソース割り当てパラメータセットを示す。
あるいは、1つの実施例として、該インデックス識別子は、番号又は無線ネットワーク一時識別子RNTIを含む。
あるいは、1つの実施例として、該第1制御シグナリングは物理ダウンリンク制御チャネルPDCCHである。
なお、本発明の実施例において、送信モジュール1210は送受信機によって実現され、確定モジュール1220は、プロセッサと送受信機によって実現することができる。図13に示すように、ネットワークデバイス1300は、プロセッサ1310、送受信機1320及び記憶装置1330を含むことができる。ここで、記憶装置1330はプロセッサ1310で実行されるコードなどを記憶するように構成されてもよい。
ネットワークデバイス1300における各部材はバスシステム1340を介して結合され、バスシステム1340はデータバスに加えて、電源バス、制御バスと状態信号バスを含む。
図12に示すネットワークデバイス1200又は図13に示すネットワークデバイス1300は前記図1〜図7の実施例において実現された各プロセスを実現することができるため、繰り返しを回避するために、ここでは説明を省略する。
なお、本発明の各種の実施例において、上記過程の番号の大きさは、実行の前後の順番を意味しなく、各過程の実行順番は、その機能及び内部ロジックによって確定され、本発明の実施例における実施過程を限定しなく。
当業者であれば、本明細書に開示された実施例と組み合わせて説明された各例のユニット及びアルゴリズムステップは、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェアと電子ハードウェアとの組み合わせで実現されてもよいと理解できる。これらの機能がハードウェア又はソフトウェアで実行されるかどうかは技術的解決策の特定アプリケーションと設計約束条件に依存する。専門技術者は各特定のアプリケーションに対して異なる方法を使用して説明された機能を実現することができるが、このような実現は本発明の範囲を超えていると考えられるべきではない。
当業者は便利且つ簡潔で説明するために、上述したシステム、装置とユニットの具体的な動作プロセスについて上記方法の実施例における対応するプロセスを参照でき、ここでは説明を省略することを明確に理解することができる。
本出願が提供するいくつかの実施例では、開示されたシステム、装置および方法は他の方式により実現されてもよいと理解すべきである。上述した装置の実施例は例示的なものだけであり、例えば、前記ユニットの区分は論理機能的区分だけであり、実際に実施する時に他の区分方式もあり得て、例えば複数のユニットまたは部材は組み合わせられてもよいまたは別のシステムに統合されてもよく、又はいくつかの特徴は無視されてもよく、又は実行されなくてもよい。また、示されるまたは議論される相互結合又は直接結合又は通信接続はいくつかのインターフェース、装置又はユニットを介する間接的結合又は通信接続であってもよく、電気的、機械的又は他の形態であってもよい。
分離部材として説明された前記ユニットは物理的に分離するものであってもよくまたは物理的に分離するものでなくてもよく、ユニットとして表示された部材は物理的ユニットであってもよくまたは物理的ユニットでなくてもよく、すなわち一つの箇所に位置してもよく、又は複数のネットワークユニットに分布してもよい。実際のニーズに応じてその中の一部または全てのユニットを選択して本実施例の解決策の目的を達成することができる。
また、本発明の各実施例における各機能ユニットは一つの処理ユニットに統合されてもよく、個々のユニットは単独で物理的に存在してもよく、二つまたは二つ以上のユニットは一つのユニットに統合されてもよい。
前記機能はソフトウェア機能ユニットの形態で実現され且つ独立した製品として販売または使用される場合、一つのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納されてもよい。このような理解に基づき,本発明の技術的解決策は本質的にソフトウェア製品の形態で実現されてもよく、又は従来技術に貢献する部分又は該技術的解決策の部分がソフトウェア製品の形態で実現されてもよく、該コンピュータソフトウェア製品は一台のコンピュータ装置(パーソナルコンピュータ、サーバ、又はネットワーク装置などあってもよい)に本発明の各実施例に記載の方法の全部又は一部のステップを実行させるためのいくつかのコマンドを含む記憶媒体に記憶される。前記記憶媒体はUディスク、モバイルハードディスク、読み出し専用メモリ(ROM:Read−Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM:Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスク等のプログラムコードを記憶できる各種の媒体を含む。
以上は、本発明の最適的な実施例に過ぎなく、本発明を制限せず、本分野の当業者に対して、本発明が各種類の変更と変化がある。本発明の主旨精神と原則以内に、いかなる改修、同等入れ替わり、改良等が、本発明の保護範囲以内に含まれるべきである

Claims (12)

  1. サービス伝送のための方法であって、
    移動局は、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送することと、
    前記移動局は、ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信することと、
    前記移動局は、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することと、を含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含み、
    前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービスの要求と現在伝送している第1サービスの要求に従って確定されたものであり、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
    前記移動局は、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスと前記第2サービスを伝送することを含む
    前記サービス伝送のための方法。
  2. 前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービスの要求に従って確定されたものであり、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
    前記移動局は前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して第1サービスを伝送することと、
    前記移動局は前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第2サービスを伝送することと、を含み、
    前記第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、前記第1情報ドメインは、前記第1リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられ、前記第2情報ドメインは、前記第2リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられる
    請求項1に記載のサービス伝送のための方法。
  3. 前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービスの要求の変更に従って確定されたものであり、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記移動局が、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送することは、
    前記移動局は、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを含む
    請求項1に記載のサービス伝送のための方法。
  4. リソース割り当てパラメータセットのうちのリソース割り当てパラメータは、
    伝送周期、転送ブロックサイズ、転送ブロック数、転送ブロックの位置、アップリンク電力制御パラメータ、変調符号化方式MCS及びハイブリッド自動再送要求HARQプロセス数のうちの少なくとも1つを含む
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のサービス伝送のための方法。
  5. 前記移動局が前記ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信する前に、前記方法は、さらに、
    前記移動局は前記ネットワークデバイスにより送信された第2制御シグナリングを受信することを含み、
    前記第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、前記N個のリソース割り当てパラメータセットは、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットを含む
    請求項1〜4のいずれか1項に記載のサービス伝送のための方法。
  6. サービス伝送のための方法であって、
    ネットワークデバイスは、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することと、
    前記ネットワークデバイスは、前記移動局に第1制御シグナリングを送信することと、を含み、
    前記移動局は、現在、半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用してサービスを伝送し、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは新規追加された第2サービスの要求と現在伝送している第1サービスの要求に従って、前記第1サービスと前記第2サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、前記第1サービスと前記第2サービスを伝送することを指示するために用いられる
    前記サービス伝送のための方法。
  7. 前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは、新規追加された第2サービスの要求に従って、前記第2サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することと、前記ネットワークデバイスは、前記第1リソース割り当てパラメータセットをそのまま使用して第1サービスを伝送することと、を含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスを伝送し、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第2サービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、前記第1情報ドメインは、前記第1リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられ、前記第2情報ドメインは、前記第2リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられる、
    請求項6に記載のサービス伝送のための方法。
  8. 前記ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定することは、前記ネットワークデバイスは、現在伝送している第1サービスの要求の変更に従って、要求変更された第1サービスを伝送するための前記第2リソース割り当てパラメータセットを確定することを含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送することを指示するために用いられる
    請求項6に記載のサービス伝送のための方法。
  9. ネットワークデバイスが、移動局のサービス要求の変更に従って、第2リソース割り当てパラメータセットを確定する前に、前記方法は、さらに、
    前記ネットワークデバイスは前記移動局に第2制御シグナリングを送信することを含み、
    前記第2制御シグナリングは、N個のリソース割り当てパラメータセットを示すために用いられ、前記N個のリソース割り当てパラメータセットは、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットを含む
    請求項6〜8のいずれか1項に記載のサービス伝送のための方法。
  10. 移動局であって、
    半静的スケジューリングSPSの方式で、第1リソース割り当てパラメータセットを使用して現在のサービスを伝送するように構成される処理モジュールと、
    ネットワークデバイスにより送信された第1制御シグナリングを受信するように構成される受信モジュールと、を含み、
    前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送し、又は、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記処理モジュールは、さらに、前記第1制御シグナリングに従って、要求変更されたサービスを伝送するように構成され、ここで、前記第1リソース割り当てパラメータセットと前記第2リソース割り当てパラメータセットはいずれも、少なくとも1つのリソース割り当てパラメータを含み、
    前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービスの要求と現在伝送している第1サービスの要求に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記処理モジュールは、具体的に、
    前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1サービスと前記第2サービスを伝送するように構成される
    前記移動局。
  11. 前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが新規追加された第2サービスの要求に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットと前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記処理モジュールは、具体的に、
    前記第1リソース割り当てパラメータセットを使用して第1サービスを伝送し、前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第2サービスを伝送するように構成され、
    前記第1制御シグナリングには、第1情報ドメインと第2情報ドメインが含まれ、前記第1情報ドメインは、前記第1リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられ、前記第2情報ドメインは、前記第2リソース割り当てパラメータセットの情報を搬送するために用いられる
    請求項10に記載の移動局。
  12. 前記第2リソース割り当てパラメータセットは、前記ネットワークデバイスが現在伝送している第1サービスの要求の変更に従って確定されたものであり、前記第1制御シグナリングは、前記移動局がSPSの方式で、第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更されたサービスを伝送することを指示するために用いられ、
    前記処理モジュールは、具体的に、
    前記第2リソース割り当てパラメータセットを使用して前記第1リソース割り当てパラメータセットの代わりに、要求変更された第1サービスを伝送するように構成される
    請求項10に記載の移動局。
JP2018527937A 2016-02-05 2016-02-05 サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス Active JP6665298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/073676 WO2017132998A1 (zh) 2016-02-05 2016-02-05 用于传输业务的方法、移动台和网络设备

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020025084A Division JP7220684B2 (ja) 2020-02-18 2020-02-18 サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019507968A JP2019507968A (ja) 2019-03-22
JP6665298B2 true JP6665298B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=59499123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018527937A Active JP6665298B2 (ja) 2016-02-05 2016-02-05 サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス

Country Status (14)

Country Link
US (2) US10973006B2 (ja)
EP (2) EP3780849B1 (ja)
JP (1) JP6665298B2 (ja)
KR (1) KR102543108B1 (ja)
CN (3) CN113329496A (ja)
DK (1) DK3379883T3 (ja)
ES (1) ES2840724T3 (ja)
HK (1) HK1251111A1 (ja)
HU (1) HUE051914T2 (ja)
MY (1) MY202006A (ja)
PL (1) PL3379883T3 (ja)
PT (1) PT3379883T (ja)
TW (1) TWI718240B (ja)
WO (1) WO2017132998A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018218604A1 (en) * 2017-06-01 2018-12-06 Zte Corporation Methods and computing device for configuring resource scheduling
WO2019033413A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Nokia Solutions And Networks Oy METHODS AND APPARATUS FOR COEXISTENCE OF TWO VEHICLE VEHICLE COMMUNICATIONS MODES
JP7073490B2 (ja) * 2017-11-06 2022-05-23 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 重要データ送信を同期させるための方法および装置
WO2020061859A1 (zh) * 2018-09-26 2020-04-02 华为技术有限公司 资源的调度方法、设备和存储介质
CN110958689B (zh) * 2018-09-26 2022-05-27 维沃移动通信有限公司 资源分配方法和设备
US12022466B2 (en) * 2018-09-27 2024-06-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Terminal and communication method for allocating uplink resources
CN113056020B (zh) * 2019-12-26 2022-05-10 大唐高鸿智联科技(重庆)有限公司 一种资源重选的判定方法及终端
CN113079570B (zh) * 2020-01-03 2023-06-30 大唐移动通信设备有限公司 传输方法及设备
WO2023279359A1 (zh) * 2021-07-09 2023-01-12 华为技术有限公司 通信方法和装置

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60183126A (ja) 1984-02-29 1985-09-18 Hashimoto Forming Co Ltd 合成樹脂成形品に対する模様付形方法
US20040259562A1 (en) * 2003-04-11 2004-12-23 Lila Madour Method and packet data service node for correlating a service reference identifier with a requested quality of service
GB2424795B (en) * 2005-03-31 2007-04-18 Motorola Inc Apparatus and method for controlling a radio bearer reconfiguration
EP1919160A1 (en) 2006-11-06 2008-05-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for session negotiation in a mobile communication system
KR101403257B1 (ko) * 2006-11-06 2014-06-02 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 인터넷 프로토콜을 통해 패킷서비스를 지원하는 장치 및 방법
CN101547514B (zh) 2008-03-25 2011-06-08 鼎桥通信技术有限公司 一种资源调度的方法
US20090268693A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Nokia Corporation Signaling part of semi-persistent configuration via downlink control channel
WO2009152637A1 (zh) * 2008-06-16 2009-12-23 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 用于dl半静态调度harq进程分配的方法及相应的***
US8649320B2 (en) 2008-09-22 2014-02-11 Htc Corporation Method and related device of scheduling request behavior in a wireless communication system
US8706129B2 (en) 2008-10-30 2014-04-22 Htc Corporation Method of improving semi-persistent scheduling resources reconfiguration in a wireless communication system and related communication device
EP3592081B1 (en) 2008-12-15 2024-01-31 Malikie Innovations Limited Alignment of semi-persistent scheduling and discontinuous reception
CN101765211B (zh) 2008-12-24 2013-01-02 电信科学技术研究院 半持续调度资源的配置方法、***及设备
CN101998643B (zh) 2009-08-26 2015-08-12 中兴通讯股份有限公司 一种半静态调度上行激活及重激活的***及方法
CN102014508B (zh) 2009-09-04 2013-08-07 中兴通讯股份有限公司 一种半静态调度重激活的方法及基站
EP2479910A4 (en) * 2009-12-03 2016-11-23 Lg Electronics Inc METHOD AND DEVICE FOR EFFICIENT ACCESS CONFLICT-BASED TRANSMISSIONS IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
KR101590647B1 (ko) * 2010-02-01 2016-02-01 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 반지속적 자원 할당 방식에 따른 상향링크 스케줄링 방법 및 그 장치
JP5370891B2 (ja) * 2010-02-23 2013-12-18 独立行政法人情報通信研究機構 無線通信システム,該システムに設置される共存マネージャー,及び無線通信方法
US20120314680A1 (en) * 2010-02-25 2012-12-13 Nokia Corporation Method and Apparatus for Dynamically Modifying a Semi-Persistent Scheduling Allocation
TW201210380A (en) * 2010-04-07 2012-03-01 Htc Corp Communication device and method thereof
CN102056174B (zh) * 2010-12-16 2014-03-12 大唐移动通信设备有限公司 一种资源调度的方法、装置和基站
CN102137497B (zh) 2011-04-08 2013-06-12 大唐移动通信设备有限公司 一种上行sps资源重配置生效判决方法和装置
US20140211767A1 (en) 2011-08-15 2014-07-31 Nokia Solutions And Networks Oy Scheduling Communications
WO2013027963A2 (ko) * 2011-08-19 2013-02-28 엘지전자 주식회사 상향링크 제어정보 전송방법 및 사용자기기와, 상향링크 제어정보 수신방법 및 기지국
WO2013038525A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 富士通株式会社 無線端末および基地局
EP2761927A4 (en) * 2011-09-30 2015-08-12 Intel Corp METHODS OF SIMULTANEOUSLY TRANSPORTING INTERNET TRAFFIC ON MULTIPLE WIRELESS NETWORKS
US9084142B2 (en) 2011-10-03 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Activating and deactivating semi-persistent scheduling for an LTE VoIP radio bearer
US10178657B2 (en) 2011-12-02 2019-01-08 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for reconfiguring SPS (semi-persistent) operation in a wireless communication system
CN103209487A (zh) * 2012-01-17 2013-07-17 中兴通讯股份有限公司 一种无线通信方法和通信装置及通信***
US9762356B2 (en) * 2012-01-24 2017-09-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for improved uplink coverage
WO2013162333A1 (ko) 2012-04-26 2013-10-31 한국전자통신연구원 부분적 단말 제어 단말 대 단말 통신 방법
CN102869110B (zh) * 2012-09-20 2014-12-10 杭州电子科技大学 Lte***中半静态调度方法
TWI727241B (zh) * 2012-09-26 2021-05-11 美商內數位專利控股公司 用於分時雙工操作/傳輸及接收操作的無線發射/接收單元及其方法
CN104854924B (zh) * 2012-12-14 2019-04-12 Lg电子株式会社 在无线通信***中支持传输效率的方法和设备
US9084264B2 (en) * 2013-02-26 2015-07-14 Blackberry Limited Method and apparatus for small cell configuration in a heterogeneous network architecture
WO2014172865A1 (zh) * 2013-04-25 2014-10-30 华为技术有限公司 基站间载波聚合的上行发射功率控制方法、基站和设备
CN104253677A (zh) 2013-06-25 2014-12-31 北京三星通信技术研究有限公司 一种处理上行传输的方法和设备
CN110830227B (zh) * 2013-07-04 2022-08-19 韩国电子通信研究院 用于多连接性的方法
US9408144B2 (en) * 2013-11-07 2016-08-02 Apple Inc. Shortened HARQ timelines for low bandwidth applications
WO2015116866A1 (en) * 2014-01-29 2015-08-06 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink transmissions in wireless communications
CN104812070B (zh) * 2014-01-29 2020-03-27 北京三星通信技术研究有限公司 一种ue资源维护和释放的方法和设备
WO2015131305A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Scheduling based on data traffic patterns
GB2524597A (en) * 2014-03-25 2015-09-30 Conversant Ip Man Inc Scheduling systems and methods for wireless networks
US10779172B2 (en) * 2014-10-31 2020-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for communication using unlicensed band in mobile communication system
CN104394597A (zh) * 2014-11-07 2015-03-04 南京邮电大学 VoLTE业务中基于优先级的半持续调度方法
US9843517B2 (en) * 2015-05-14 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Dynamically adjusting network services stratum parameters based on access and/or connectivity stratum utilization and/or congestion information
US10477527B2 (en) * 2015-07-14 2019-11-12 Qualcomm Incorporated Semi-persistent scheduling mechanisms for vehicle-to-vehicle communication
US9832747B2 (en) * 2015-09-21 2017-11-28 Intel IP Corporation Mobile terminal device, mobile processing circuit and method of processing signals
EP3379881B1 (en) * 2015-12-15 2020-09-02 Huawei Technologies Co., Ltd. Configuration methods and apparatus for scheduling resources

Also Published As

Publication number Publication date
HK1251111A1 (zh) 2019-01-18
EP3379883A4 (en) 2019-07-24
US20210185658A1 (en) 2021-06-17
CN113329497B (zh) 2022-12-23
US10973006B2 (en) 2021-04-06
CN113329496A (zh) 2021-08-31
US11711808B2 (en) 2023-07-25
EP3379883B1 (en) 2020-11-04
EP3780849A1 (en) 2021-02-17
HUE051914T2 (hu) 2021-04-28
EP3780849B1 (en) 2022-10-19
PT3379883T (pt) 2020-12-24
JP2019507968A (ja) 2019-03-22
ES2840724T3 (es) 2021-07-07
KR20180109846A (ko) 2018-10-08
MY202006A (en) 2024-03-28
CN108353415A (zh) 2018-07-31
TWI718240B (zh) 2021-02-11
EP3379883A1 (en) 2018-09-26
KR102543108B1 (ko) 2023-06-12
CN108353415B (zh) 2021-06-04
PL3379883T3 (pl) 2021-03-08
TW201729630A (zh) 2017-08-16
CN113329497A (zh) 2021-08-31
WO2017132998A1 (zh) 2017-08-10
DK3379883T3 (da) 2021-01-04
US20200267709A1 (en) 2020-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6665298B2 (ja) サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス
US12022517B2 (en) Non-scheduling resource based data sending method and apparatus thereof
EP3709733B1 (en) Resource configuration method in d2d communication, terminal device, and network device
TWI725156B (zh) 數據傳輸的方法、終端及基站
WO2018201942A1 (zh) 传输上行信道的方法和装置及传输下行信道的方法和装置
WO2019091143A1 (zh) D2d通信中资源配置的方法、终端设备和网络设备
JP6894519B2 (ja) 無線通信システムにおけるグラントフリーベースのアップリンクデータを送信する方法及び装置
JP2019510386A (ja) サービス伝送方法及び装置
TWI829760B (zh) 用於側行鏈路的通信方法和設備
WO2020056560A1 (zh) 一种通信方法、终端设备和网络设备
TW202041072A (zh) 通訊方法和終端設備
JP7220684B2 (ja) サービス伝送のための方法、移動局及びネットワークデバイス
WO2023279390A1 (zh) 一种资源指示方法及装置、终端设备
US20230319788A1 (en) Wireless communication method and terminal
WO2023284692A1 (en) Sidelink communication method, and terminal device
WO2023070375A1 (zh) 资源指示的方法、终端设备和网络设备
JP2024510280A (ja) 情報伝送方法、装置、デバイス及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6665298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250