JP6648302B2 - マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局 - Google Patents

マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP6648302B2
JP6648302B2 JP2018547974A JP2018547974A JP6648302B2 JP 6648302 B2 JP6648302 B2 JP 6648302B2 JP 2018547974 A JP2018547974 A JP 2018547974A JP 2018547974 A JP2018547974 A JP 2018547974A JP 6648302 B2 JP6648302 B2 JP 6648302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
terminal
information indicating
link change
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018547974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019508979A (ja
Inventor
莉莉 ▲張▼
莉莉 ▲張▼
国▲栄▼ 李
国▲栄▼ 李
エドワード テニー ネイサン
エドワード テニー ネイサン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019508979A publication Critical patent/JP2019508979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6648302B2 publication Critical patent/JP6648302B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0027Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for a plurality of data sessions of end-to-end connections, e.g. multi-call or multi-bearer end-to-end data connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0058Transmission of hand-off measurement information, e.g. measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/06Reselecting a communication resource in the serving access point

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、ワイヤレス通信技術の分野に関し、具体的には、マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局に関する。
二重接続性(Dual connectivity、略してDC)は、マイクロ基地局を使用することによってネットワークを強化するための先進技術である。基本的な考え方は、端末がマクロ基地局およびマイクロ基地局に同時に接続できるようにすることである。マクロ基地局は、端末の移動性を制御し、異なるマイクロ基地局の間で端末が頻繁に移動することによって引き起こされる過剰なハンドオーバ処理およびシグナリングオーバーヘッドを回避することができる。他方では、マクロ基地局は、大部分のデータをマイクロ基地局にオフロードすることができるので、端末は、マイクロ基地局からデータを取得し、それによって、端末とマイクロ基地局との間で高いデータ速度を達成する。さらに、端末からマイクロ基地局までの距離が短いため、端末の送信電力も低減され得、より多くの電力を節約することができる。この概念は、基地局間キャリアアグリゲーション(eNB間キャリアアグリゲーション、eNB間CA)、制御ユーザプレーンスプリット(Control−User plane split)、マルチストリーム(multi−stream)などとも呼ばれる。
従来技術では、端末がマクロ基地局に接続され、ターゲットマイクロ基地局への接続を追加する必要がある場合、その処理は以下のとおりである。
端末は、隣接するマイクロ基地局を定期的に測定し、隣接するマイクロ基地局の測定報告をマクロ基地局に定期的に報告し、マクロ基地局が、端末によって報告された測定報告に従って、端末はターゲットマイクロ基地局への接続を追加する必要があると決定した場合、マクロ基地局は、ターゲットマイクロ基地局にマイクロ基地局追加要求を送信し、次いで、ターゲット基地局は、マクロ基地局にマイクロ基地局追加応答を返し、次いで、マクロ基地局とターゲットマイクロ基地局はリンク変更処理に入り、マクロ基地局とターゲットマイクロ基地局のリンク変更処理が完了した後、端末はターゲットマイクロ基地局にランダムにアクセスする。
このように、端末は、隣接するマイクロ基地局の測定報告をマクロ基地局に定期的に報告し、マクロ基地局は、端末によって報告された測定報告に従って、端末がターゲットマイクロ基地局への接続を追加する必要があるかどうかを決定する。この場合、端末は、隣接するマイクロ基地局の測定報告を定期的に報告するので、端末の負荷が大きく増加し、端末のサービス送信効率に影響が与えられる。
要約すると、端末とマイクロ基地局との間でリンクを変更した場合、端末の負荷を軽減するために使用されるマイクロ基地局に基づく接続動作解決策が緊急に求められる。
本発明の実施形態は、端末とマイクロ基地局との間でリンクを変更した場合の端末の負荷を軽減するために、マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局を提供する。
本発明の一実施形態は、マイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと
を含む方法を提供する。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、リンク変更コマンドであり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局はリンク変更処理を直接実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理は行わない。言い換えれば、この場合、端末は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
別の任意の実装形態では、リンク変更を示す情報は、リンク変更要求であり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局は、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理を実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるときにリンク変更処理を実行する。言い換えれば、この場合、ソース基地局は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れるか、またはソース基地局がリンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行する。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために、リンク変更を示す情報が使用される。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップは、
端末によって、リンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報をソース基地局に送信するステップ、または、
端末によって、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをソース基地局に送信するステップ
を含む。
任意選択で、端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在することを決定する前に、本方法は、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、端末によって、ソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するステップ、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、端末によって、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するステップ
をさらに含む。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、以下のコンテンツのうちの少なくとも1つである。
マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つ。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップの後、本方法は、
ソース基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行した後に、端末によって、ターゲット基地局にランダムにアクセスするステップをさらに含む。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップの後、本方法は、
端末によって、ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信するステップと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末によって、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、本方法は、
端末が、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、
マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
本発明のこの実施形態では、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、マイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末によって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップと
を含む方法を提供する。
任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、リンク変更を示す情報は、ターゲット基地局がソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために使用される。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップは、
端末によって、リンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報をターゲット基地局に送信するステップ、または、
端末によって、ソース基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをターゲット基地局に送信するステップ
を含む。
任意選択で、端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在することを決定する前に、本方法は、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、端末によって、ソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するステップ、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、端末によって、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するステップ
をさらに含む。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップの後、本方法は、
端末によって、ターゲット基地局にランダムにアクセスするステップと、
端末によって、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子をターゲット基地局に送信し、ターゲット基地局が、他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定できるようにするステップと
をさらに含む。
任意選択で、端末によって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップの後、本方法は、
端末によって、ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信するステップと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末によって、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、本方法は、
端末が、あらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす新しいターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末によって、リンク変更を示す情報を新しいターゲット基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、
マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
本発明のこの実施形態では、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、マイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップと、
ソース基地局によって、リンク変更を示す情報を処理するステップと
を含む方法を提供する。
任意選択で、ソース基地局によって、リンク変更を示す情報を処理するステップは、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局によって、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定するステップと、
ソース基地局によって、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行するステップと
を含む。
任意選択で、ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップは、
ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報を受信するステップ、または、
ソース基地局によって、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信するステップ
を含む。
任意選択で、ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップの前に、本方法は、
ソース基地局によって、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信するステップをさらに含む。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップの後、本方法は、
ソース基地局によって、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信するステップと、
端末がRRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、ソース基地局によって、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップの後、本方法は、
ソース基地局によって、リンク変更要求をターゲット基地局に送信するステップと、
ソース基地局によって、ターゲット基地局によって返されたリンク変更応答を受信するステップと、
リンク変更応答を受信した後、ソース基地局によって、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信するステップと、
端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局によって、リンク変更処理完了コマンドをターゲット基地局に送信し、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスできるようにするステップと
を含む。
任意選択で、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、
リンク変更応答を受信した後、ソース基地局によって、RRC接続設定コマンドを端末に送信するステップの前に、本方法は、
ソース基地局によって、端末が接続されているマクロ基地局にリンク変更指示を送信するステップと、
ソース基地局によって、ターゲット基地局とのベアラパスを切り替えるステップと
をさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、
マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
本発明のこの実施形態では、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、マイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
ターゲット基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップと、
ターゲット基地局によって、リンク変更を示す情報を処理するステップと
を含む方法を提供する。
任意選択で、ターゲット基地局によって、リンク変更を示す情報を処理するステップは、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ターゲット基地局によって、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行するステップを含む。
任意選択で、ターゲット基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報をターゲット基地局に受信するステップは、
ターゲット基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報を受信するステップ、または、
ターゲット基地局によって、ソース基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信するステップ
を含む。
任意選択で、ターゲット基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップの後、本方法は、
ターゲット基地局によって、端末によって送信された、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子を受信するステップと、
ターゲット基地局によって、他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定し、起動される必要がある決定されたマイクロ基地局を起動するステップと
をさらに含む。
任意選択で、ターゲット基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するステップの前に、本方法は、
ターゲット基地局によって、ターゲット基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報をブロードキャストするステップをさらに含む。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、ターゲット基地局によって、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行するステップは、
ターゲット基地局によって、リンク変更要求をソース基地局に送信するステップと、
ターゲット基地局によって、ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信するステップと、
ターゲット基地局によって、ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信するステップと
を含み、
リンク変更応答を返した後、ソース基地局が、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局によってリンク変更処理完了コマンドが送信される。
任意選択で、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、
ターゲット基地局によって、ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信するステップの後、および、ターゲット基地局によって、ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信するステップの前に、本方法は、
ターゲット基地局によって、ソース基地局とのベアラパスを切り替えるステップをさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
本発明のこの実施形態では、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、
少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニットを使用することによって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと
の処理を実行するために、メモリ内のプログラムを読み取るように構成された処理ユニットと、
リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するように構成されたトランシーバユニットと
を含む端末を提供する。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために、リンク変更を示す情報が使用される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
リンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報をソース基地局に送信すること、または、
あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをソース基地局に送信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、ソース基地局によって送信され、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
処理ユニットが少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するようにトランシーバユニットに指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、以下のコンテンツのうちの少なくとも1つである。
マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つ。
任意選択で、処理ユニットは、
ソース基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行した後に、ターゲット基地局にランダムにアクセスするようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信することと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、処理ユニットは、
トランシーバユニットが、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得することと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニットを使用することによって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、
少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニットを使用することによって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップと
の処理を実行するために、メモリ内のプログラムを読み取るように構成された処理ユニットと、
リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するように構成されたトランシーバユニットと
を含む端末を提供する。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニットはプロセッサであり得、トランシーバユニットは送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、リンク変更を示す情報は、ターゲット基地局がソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために使用される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
リンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報をターゲット基地局に送信すること、または、
ソース基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをターゲット基地局に送信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、ソース基地局によって送信され、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
処理ユニットが少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
トランシーバユニットがリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するようにトランシーバユニットに指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、処理ユニットは、
ターゲット基地局にランダムにアクセスすることと、
端末がソース基地局に接続されたときに、トランシーバユニットを使用することによって、接続された他のマイクロ基地局の識別子をターゲット基地局に送信し、ターゲット基地局が、他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定できるようにすることと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信することと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、処理ユニットは、
トランシーバユニットが、あらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす新しいターゲット基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニットを使用することによって、リンク変更を示す情報を新しいターゲット基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、
端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するように構成されたトランシーバユニットと、
リンク変更を示す情報を処理するように構成された処理ユニットと
を含む基地局を提供する。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニットはプロセッサであり得、トランシーバユニットは送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、処理ユニットは、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定することと、
ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することと
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
端末によって送信されたリンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報を受信すること、または、
あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信するようにさらに構成される。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、トランシーバユニットは、
無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信することと、
端末がRRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
リンク変更要求をターゲット基地局に送信することと、
ターゲット基地局によって返されたリンク変更応答を受信することと、
リンク変更応答を受信した後、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信することと、
端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、リンク変更処理完了コマンドをターゲット基地局に送信し、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスできるようにすることと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
リンク変更応答を受信した後、RRC接続設定コマンドを端末に送信する前に、
端末が接続されているマクロ基地局にリンク変更指示を送信することをさらに含むことを行うようにさらに構成され、
処理ユニットは、
ターゲット基地局とのベアラパスを切り替えるようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の一実施形態は、
以下の処理を実行するためにメモリ内のプログラムを読み取るように構成された、プロセッサであり得る処理ユニットと、
端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するように構成されたトランシーバユニットと、
リンク変更を示す情報を処理するように構成された処理ユニットと
を含む基地局を提供する。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニットはプロセッサであり得、トランシーバユニットは送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、処理ユニットは、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行するように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
端末によって送信されたリンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報を受信すること、または、
ソース基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
端末によって送信された、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子を受信するようにさらに構成され、
処理ユニットは、
他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定し、起動される必要がある決定されたマイクロ基地局を起動するようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニットは、
基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報をブロードキャストするようにさらに構成される。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、トランシーバユニットは、
リンク変更要求をソース基地局に送信することと、
ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信することと、
ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信することと
を行うように構成され、
リンク変更応答を返した後、ソース基地局が、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局によってリンク変更処理完了コマンドが送信される。
任意選択で、処理ユニットは、
トランシーバユニットが、ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信した後、および、トランシーバユニットが、ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信する前に、ソース基地局とのベアラパスを切り替えるようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明の実施形態における技術的解決策をより明確に説明するために、以下で、実施形態を説明するために必要な添付の図面を簡単に説明する。
本発明の一実施形態が適用可能なシステムの概略的なアーキテクチャ図である。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートである。 本発明の一実施形態による、端末の概略的な構成図である。 本発明の一実施形態による、端末の概略的な構成図である。 本発明の一実施形態による、基地局の概略的な構成図である。 本発明の一実施形態による、基地局の概略的な構成図である。
本発明の目的、技術的解決法、および利点を、より明瞭に、またより理解しやすくするために、以下で、添付の図面および実施形態を参照して本発明をさらに詳しく説明する。本明細書に記載された特定の実施形態は、本発明を説明するために使用されているに過ぎず、本発明を限定することが意図されるものではないことを理解されたい。
図1は、本発明の一実施形態が適用可能なシステムの概略的なアーキテクチャ図である。図1に示されるように、端末104は、マクロ基地局101のカバレッジ内に配置されている。この場合、端末104は、マクロ基地局101に接続されている。さらに、たとえば図1におけるマイクロ基地局103およびマイクロ基地局104などの複数のマイクロ基地局がマクロ基地局101のカバレッジ内に配置されている。端末104は、マクロ基地局101に基づいて接続されてもよく、マクロ基地局101のカバレッジ内でマイクロ基地局に接続されてもよい。たとえば、端末104は、マクロ基地局101とマイクロ基地局102の両方に接続されている。端末104がマクロ基地局101に接続された後、端末104とマクロ基地局101との間のリンクが確立される。この場合、端末104がマイクロ基地局102との接続を確立することを希望する場合、端末104は、マイクロ基地局102とのリンクを追加(Add)するか、またはリンクを転送(transfer)する必要がある。この場合、端末104がマイクロ基地局102との接続を確立しているが、端末104がマイクロ基地局101にハンドオーバされる必要があり、端末104は、端末104は、マイクロ基地局102に接続されたリンクから、マイクロ基地局101に接続されたリンクに切り替える(変更する)必要がある。
本発明のこの実施形態は、複数のシナリオに適用可能である。この実施形態が仮想セルの概念に適用可能であり、端末が仮想セル内に配置されている場合、端末は通常、主送信点またはクラスタヘッド(cluster head)との無線リソース制御(Radio Resource Control、略してRRC)リンクを維持する。端末が仮想セル内のリンクを追加、変更、転送、または切り替えるとき、端末は通常、主送信点またはクラスタヘッドと情報を交換する必要がある。たとえば、仮想セル内の端末がマイクロ基地局間でハンドオーバされる必要がある場合、端末は、マクロ基地局以外の主送信点またはクラスタヘッドと情報を交換する必要がある。非仮想セルのシナリオでは、端末がマイクロ基地局間でハンドオーバされるとき、端末は、マクロ基地局と情報を交換する必要がある。
本明細書における様々な態様は、端末および/または基地局を参照して説明される。ワイヤレス端末またはワイヤード端末を含む端末は、ユーザに音声および/またはデータ接続を提供するデバイス(device)である。ワイヤレス端末は、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイスであってもよく、ワイヤレスモデムに接続された別の処理デバイスであってもよく、無線アクセスネットワークを使用することによって1つまたは複数のコアネットワークと通信するモバイル端末であってもよい。たとえば、ワイヤレス端末は、モバイル電話(または、「セルラー」電話と呼ばれる)であってもよく、モバイル端末を有するコンピュータであってもよい。別の例では、ワイヤレス端末は、ポータブル、ポケットサイズ、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵型、または車載モバイル装置であってもよい。別の例として、ワイヤレス端末は、移動局(mobile station)、アクセスポイント(access point)、またはユーザ機器(user equipment、略してUE)の一部であってもよい。
一方、従来技術では、明らかに、マクロ基地局は、端末によって送信された測定報告における測定値および他のパラメータに従って、リンク変更を開始するかどうかを決定する必要がある。この場合、他のパラメータも端末によって報告される必要があり、他のパラメータは、端末の移動速度などのパラメータであってもよく、端末によってサポートされるキャリアタイプおよび無線アクセス技術(Radio Access Technology、略してRAT)タイプなどのパラメータであってもよい。この場合、端末が測定値をマクロ基地局に報告する際に遅延が生じさせられる。大量の測定値が送信されるため、マクロ基地局が受信した測定値に応じて決定を行う際に遅延があり、さらに、端末のリンク変更に遅延が生じさせられる。より多くの端末が存在する場合、端末のリンク変更にはより長い遅延がある。しかしながら、端末のリンク変更は、遅延により高い要件を課し、特にマルチホップ通信において、より短い遅延が予想される。
他方では、端末は、測定報告における測定値および上述の他の測定値を報告する必要があり、したがって、端末側のネットワーク負荷が増大される。第3に、マクロ基地局が端末のリンクを変更するかどうかを決定する際には、端末の負荷も考慮される必要がある。しかしながら、端末の負荷は常に変化する。したがって、端末がマクロ基地局に負荷パラメータを送信し、マクロ基地局が決定を行う際に、端末の負荷が再び変化した可能性がある。その結果、マクロ基地局の決定は不正確である。
したがって、本発明の一実施形態では、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信するか、または、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。この処理では、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。一方、マクロ基地局のカバレッジ内に大量のマイクロ基地局が存在し、端末がリンク切替えの問題に頻繁に遭遇する場合、端末は、測定報告における測定値および他の測定値に従って直接決定することができ、端末の移動性パラメータおよび端末によってサポートされるキャリアタイプなどのパラメータなどの他の測定値がすべて端末によって学習されることができ、測定報告における測定値も端末自体によって測定を通じて取得される。端末は、他のデバイスが多数の測定値を端末に送信することを要求しない。したがって、リンク切替え処理の遅延が大幅に低減され、特にマルチホップ通信の遅延が低減される。他方では、端末は測定値をマクロ基地局に報告する必要がなく、マクロ基地局がリンク切替えの決定を行うため、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
本発明のこの実施形態は、複数のシナリオに適用可能である。たとえば、端末は、マクロ基地局からマクロ基地局にハンドオーバされる。本発明のこの実施形態では、以下のシナリオが説明のための例として使用される。
端末はマクロ基地局に接続され、端末は、端末とマイクロ基地局との間にリンクを追加する必要がある。この場合、マクロ基地局はソース基地局であり、追加されるべきマイクロ基地局はターゲット基地局である。仮想セルの概念では、この場合、ソース基地局は主送信点またはクラスタヘッドであり、すなわち、ソース基地局はマイクロ基地局であり、追加されるべきマイクロ基地局はターゲット基地局である。
あるいは、端末はマクロ基地局とマイクロ基地局の両方に接続される。この場合、端末は、あるマイクロ基地局から別のマイクロ基地局に変更または転送する必要がある。この場合、2つのマイクロ基地局の両方がマクロ基地局のカバレッジ内にある。この場合、ソース基地局はマイクロ基地局であり、変更または転送されるべきマイクロ基地局はターゲット基地局である。
あるいは、端末はマクロ基地局に接続される。この場合、端末は別のマクロ基地局にハンドオーバされる必要がある。この場合、ソース基地局はマクロ基地局であり、ハンドオーバされるべきマクロ基地局はターゲット基地局である。
本発明のこの実施形態では、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、すべてのマイクロ基地局はセカンダリ基地局(Secondary eNodeB)である。
図2aは、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。
前述の説明に基づいて、図2aに示されるように、本発明の一実施形態は、以下のステップを含むマイクロ基地局に基づく接続動作方法を提供する。
ステップ201:端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得する。任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局は、端末が現在監視することができる基地局である。任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局は、端末が現在接続されているソース基地局の隣接する基地局である。
ステップ202:少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末がリンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、リンク変更コマンドであり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局はリンク変更処理を直接実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理は行わない。言い換えれば、この場合、端末は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
別の任意の実装形態では、リンク変更を示す情報は、リンク変更要求であり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局は、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理を実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるときにリンク変更処理を実行する。言い換えれば、この場合、ソース基地局は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れるか、またはソース基地局がリンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行する。
上記の説明に基づいて、リンク変更を示す情報は、端末によって開始される情報である。任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために、リンク変更を示す情報が使用される。
本発明のこの実施形態の適用可能な範囲を拡張するために、本発明のこの実施形態では、ソース基地局は、マクロ基地局であってもマイクロ基地局であってもよく、ターゲット基地局もまた、マクロ基地局であってもマイクロ基地局であってもよい。ソース基地局はマクロ基地局またはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であることが好ましい。任意選択で、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
任意選択で、ステップ202において、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを決定する。別の任意の実装形態は、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値と端末のパラメータに従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを決定し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。
任意選択で、集中非仮想セルの場合、ソース基地局はマクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局である。分散仮想セルの場合、ソース基地局はマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局である。
任意選択で、ソース基地局に少なくとも1つの隣接する基地局を迅速に決定させ、リンク変更効率をさらに向上させるために、端末がリンク変更を示す情報をソース基地局に送信することは、
端末が、リンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報をソース基地局に送信するか、または、端末が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをソース基地局に送信することを含む。
任意選択で、ソース基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信することは、
ソース基地局が、端末によって送信され、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含むリンク変更を示す情報を受信すること、または、ソース基地局が、あらかじめ設定されたルールを満足する少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信することを含む。
具体的には、本発明のこの実施形態では、端末が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を、リンク変更を示す情報に追加し、情報をソース基地局に送信してもよく、端末が、シグナリングの別個の部分または他のシグナリングを使用することによって、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子をソース基地局に送信してもよい。
本発明のこの実施形態では、任意選択で、任意の実装形態は、リンク変更を示す情報を送信した後、ソース基地局が端末をトリガしてリンク変更を完了するまで、端末はソース基地局のカバレッジ内で正常に動作し続ける。別の任意の実装形態は次のとおりである。端末が、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得し、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。本発明のこの実施形態では、あらかじめ設定された持続時間は経験値、たとえば50秒または2分である。
言い換えれば、端末が、リンク変更を示す情報を初めて開始するが、5分などのあらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、端末は、2回目のリンク変更を示す情報を開始する処理に再び入る。この場合、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するために、現在接続されているソース基地局の、監視され得る少なくとも1つの隣接する基地局を再び測定する必要があり、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。
他方では、端末がリンク変更を示す情報を初めて開始し、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れないことを示すために使用される応答メッセージを受信した場合、端末は、2回目のリンク変更を示す情報を開始する処理に再び入る。別の可能な実施形態では、端末がリンク変更を示す情報を初めて開始し、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信すると、端末はリンク変更処理に入る。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、端末は、現在接続されているソース基地局の少なくとも1つの隣接する基地局を定期的に測定する。任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果は、たとえば、基準信号受信電力(Reference Signal Received Power、略してRSRP)、チャネル状態情報(Channel State Information、略してCSI)、および基準信号受信品質(Reference Signal Received Quality、略してRSRQ)であり得る。任意選択で、測定値は、他のパラメータ、たとえば、隣接する基地局によってサポートされるキャリアの特徴、およびワイヤレスサービス機能が保有されているかどうかを示すパラメータをさらに含む。そのようなパラメータは、隣接する基地局による連続的なブロードキャストを通じて取得される。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルの保有されている、または保有されていない機能を示すために使用される指示情報は、以下の内容のうちの少なくとも1つである。
マルチ接続機能指示情報、多入力多出力(Multi−Input−Multi−Output、略してMIMO)技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つ。
任意選択で、隣接する基地局によってブロードキャストされるマルチ接続機能指示情報は、隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートすること、または隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートしないことを含む。マルチ接続は、シングル接続以外の二重接続または三重接続などの接続モードであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされるMIMO機能指示情報は、隣接する基地局がMIMO機能を有するか、または隣接する基地局がMIMO機能を有さないことであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされる受信機機能サポートは、具体的には、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度受信機をサポートしているかどうかを示す。この場合、端末は、端末自体が高度な受信機を有するかどうかを対応して決定する必要がある。高度な受信機は、セル固有の基準信号(Cell−specific reference signal、略してCRS)の干渉をキャンセルできる受信機である。たとえば、隣接する基地局が、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度な受信機をサポートできることをブロードキャストする場合、およびこの場合、端末もまた高度な受信機をサポートでき、端末は、隣接する基地局をターゲット基地局として選択することを考慮し得る。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値および端末のいくつかのパラメータに従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。端末のいくつかのパラメータは、移動状態推定(mobility state estimation、略してMSE)および移動速度などのパラメータであるか、または、端末によってサポートされるキャリアタイプおよび無線アクセス技術(Radio Access Technology、略してRAT)タイプなどのパラメータである。
任意選択で、端末は、端末が接続されているマクロ基地局によって送信されたあらかじめ設定されたルールを受信する。非仮想セルでは、端末が接続されているマクロ基地局はソース基地局であり得る。仮想セルでは、ソース基地局はマイクロ基地局である。図2b−1および図2b−2は、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。図2b−1および図2b−2に示されるように、分散セルにおいて、端末は、マクロ基地局およびソース基地局(Source eNB)に接続されている。ソース基地局の隣接する基地局は、それぞれ隣接する基地局1(ターゲット1)および隣接する基地局2(ターゲット2)である。ソース基地局、隣接する基地局1、および隣接する基地局2はマイクロ基地局であってもよく、ターゲット基地局によってサポートされ得る特徴Xは、あらかじめ設定されたルール内に存在する。隣接する基地局1は特徴Xをサポートしており、隣接する基地局2は特徴Xをサポートしていない(特徴X:ターゲット1サポート、ターゲット2非サポート)。特徴Xは、たとえば、二重接続機能であり得る。本方法は、以下のステップを含む。
ステップ2201:端末は、ソース基地局および/またはマクロ基地局によって送信されたシステム情報(system information)を受信し、システム情報はあらかじめ設定されたルールおよび他のルールを含み、あらかじめ設定されたルールは信号品質しきい値を含み得、他のルールはターゲット基地局によってサポートされ得る特徴Xであり得る。システム情報は、隣接する基地局1が特徴Xをサポートし、隣接する基地局2が特徴Xをサポートしないという情報を含み得、または、システム情報は、隣接する基地局1が特徴Xをサポートし、隣接する基地局2が特徴Xをサポートしないという情報を含まなくてよいが、情報は隣接する基地局1と隣接する基地局2によってそれぞれブロードキャストされ、したがって、端末によって検出される。
ステップ2202:端末は、隣接する基地局1の信号を定期的に測定し、隣接する基地局1の信号品質がハンドオーバ基準に到達できるかどうか(測定:ターゲット1の無線品質がハンドオーバをサポートするために十分良いかどうか)を決定し、隣接する基地局2の信号を測定し、隣接する基地局2の信号品質がハンドオーバ基準に到達できるかどうか(測定:ターゲット2の無線品質がハンドオーバをサポートするために十分良いかどうか)を決定する。
ステップ2203:ソース基地局、隣接する基地局1、および隣接する基地局2の信号品質、ならびに機能Xがサポートされているかどうかを検討する(ソースの無線品質、ターゲット1の無線品質、およびターゲット2の無線品質、ならびに機能Xのサポート/非サポートを考慮する)。端末は、隣接する基地局1と隣接する基地局2の両方の信号品質が信号品質しきい値よりも大きいと決定する。しかしながら、隣接する基地局1は特徴Xをサポートしているが、隣接する基地局2は特徴Xをサポートしていないため、端末は最終的に、最終的に隣接する基地局1をターゲット基地局として決定し、すなわち、ターゲット基地局はハンドオーバ基準に到達することができる。
ステップ2204:端末は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。たとえば、端末は、ソース基地局から隣接基地局1へのハンドオーバ要求(ソースからターゲット1へのハンドオーバ要求)をソース基地局に送信し得る。
任意選択で、従来技術との適合性を高めるために、本発明のこの実施形態では、端末は2つの機能を有し得る。1つの機能は、従来技術における機能であり、すなわち、端末は隣接する基地局を測定し、測定報告をフィードバックし、マクロ基地局がリンク変更を示す情報を開始するかどうかを決定できるようにする。他の機能は、本発明のこの実施形態における端末によるリンク変更を示す情報を開始する機能であり、すなわち、端末はもはやマクロ基地局に測定報告を報告しないが、測定報告を局所的に記憶し、端末自体がリンク変更を示す情報を開始するかどうかを決定する。
具体的には、任意の実装形態では、端末は、リンク変更を示す情報を開始する機能を有するようにあらかじめ設定され得る。別の任意の実装形態は、ソース基地局がマクロ基地局である場合、端末は、ソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するか、または、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、端末は、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信する。すなわち、ソース基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信する前に、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信する。
具体的には、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、何らかのシステム情報を使用することによって送信され得、たとえば、マスタ情報ブロック(Master Information Block、略してMIB)情報、システム情報ブロック(System Information Block、略してSIB)、または専用RRCメッセージにおいて送信される。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、シグナリングの別個の部分を使用することによって送信される。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、明示的な指示情報、たとえば、端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報であってもよく、たとえば、マクロ基地局が、端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にするシグナリングの一部を端末に送信し、または、リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報であってもよい。たとえば、マクロ基地局は、端末がリンク変更を示す情報をソース基地局に送信することを要求するシグナリングの一部を、端末に送信する。具体的には、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を開始する機能を有することを示し得るだけでなく、端末について、端末は、リンク変更を示す情報を特定の宛先、たとえばソース基地局またはターゲット基地局に送信する必要があることも指定し得る。具体的には、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報が明示的な指示情報である場合、マクロ基地局が、追加的なシグナリングを使用することによって、あらかじめ設定されたルールを端末に送信してもよく、端末とマクロ基地局があらかじめ設定されたルールに事前に合意してもよく、または、マクロ基地局が、情報の一部を使用することによって、あらかじめ設定されたルール、および端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信する。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報はまた、暗示的な指示情報であり得る。たとえば、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報である。たとえば、あらかじめ設定されたルールは二重接続がサポートされており、ソース基地局はシグナリングの一部を端末に送信し、あらかじめ設定されたルールはターゲット基地局が二重接続をサポートすることを要求する。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報である。たとえば、しきい値は信号品質しきい値であり、ソース基地局はシグナリングの一部を端末に送信し、あらかじめ設定されたルールは、ターゲット基地局の信号品質が信号品質しきい値の範囲内にあることを要求する。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求である。たとえば、ソース基地局は、シグナリングの一部を端末に送信し、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を測定する必要がある。すなわち、端末があらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報を受信した場合、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を開始することを可能にすると考えられるので、端末はリンク変更処理に入る。あるいは、端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求を受信した場合、端末がリンク変更を示す情報を開始する機能を有すると考えられるので、端末はリンク変更処理に入る。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
たとえば、あらかじめ設定されたルールは、満たされる必要があるしきい値に関する情報であり、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲を含み、この場合、端末があらかじめ設定されたルールの要件を満たす場合、端末のMSEは、あらかじめ設定されたルールのMSEのパラメータ範囲内にある。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、隣接する基地局によってブロードキャストされるマルチ接続機能指示情報は、隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートすること、または隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートしないことを含む。マルチ接続は、シングル接続以外の二重接続または三重接続などの接続モードであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされるMIMO機能指示情報は、隣接する基地局がMIMO機能を有するか、または隣接する基地局がMIMO機能を有さないことであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされる受信機機能サポートは、具体的には、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度受信機をサポートしているかどうかを示す。この場合、端末は、端末自体が高度な受信機を有するかどうかを対応して決定する必要がある。高度な受信機は、セル固有の基準信号(Cell−specific reference signal、略してCRS)の干渉をキャンセルできる受信機である。たとえば、隣接する基地局が、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度な受信機をサポートできることをブロードキャストする場合、およびこの場合、端末もまた高度な受信機をサポートでき、端末は、隣接する基地局をターゲット基地局として選択することを考慮し得る。
任意選択で、端末が、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信した後、ソース基地局は、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信し、ソース基地局は、リンク変更を示す情報を処理する。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を処理することは、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ソース基地局は、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行する。
任意選択で、端末が、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信した後、本方法は、
ソース基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行した後に、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスする(Random Access Channel、略してRACH)ことをさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
たとえば、端末がマクロ基地局に接続され、マイクロ基地局1にも接続され、ターゲット基地局がマイクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマイクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局との間のリンクが切断されておらず、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは切断されてもされなくてもよく、本明細書では、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは処理されないということである。
端末がマクロ基地局に接続され、マイクロ基地局1にも接続され、ターゲット基地局がマイクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマイクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局との間のリンクが切断されておらず、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは切断されているということである。
端末がマクロ基地局1に接続され、ターゲット基地局がマクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局1との間のリンクが切断されているということである。
リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局追加要求(SeNB追加要求)など、端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報であってもよく、リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局変更要求(SeNB変更/転送要求)など、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であってもよく、リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局変更要求(SeNB転送要求)など、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であってもよい。
任意選択で、ソース基地局が、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信した後、ソース基地局は、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、また、ソース基地局は、端末がRRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信する。
すなわち、任意選択で、端末がリンク変更を示す情報をソース基地局に送信した後、端末は、ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信し、RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末は、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信する。
任意選択で、ソース基地局が、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信した後、本方法は、
ソース基地局が、リンク変更要求をターゲット基地局に送信し、ソース基地局が、ターゲット基地局によって返されたリンク変更応答を受信し、リンク変更応答を受信した後、ソース基地局が、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局が、リンク変更処理完了コマンドをターゲット基地局に送信し、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスできるようにすることを含む。
任意選択で、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、リンク変更応答を受信した後、ソース基地局が、RRC接続設定コマンドを端末に送信する前に、本方法は、
ソース基地局が、端末が接続されているマクロ基地局にリンク変更指示を送信し、ソース基地局が、ターゲット基地局とのベアラパスを切り替えることをさらに含む。
前述の方法手順をより明確に説明するために、図2c−1および図2c−2は、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。図2c−1および図2c−2に示されるように、図2c−1および図2c−2において、マイクロ基地局は集中的に分散される。この場合、ソース基地局はマクロ基地局(Macro eNB)であり、ターゲット基地局は第2のマイクロ基地局である。接続動作方法は、以下のステップを含む。
ステップ2301:マクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールと、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報とを端末に送信し、たとえば、あらかじめ設定されたルール(開始ルール付きの測定制御)で測定制御を送信し得る。
ステップ2302:端末は、マクロ基地局の隣接する基地局を測定し、隣接する基地局の測定報告における測定値と、隣接する基地局の、隣接する基地局によってブロードキャストされたいくつかの取得されたパラメータと、端末のいくつかのパラメータとに従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを総合的に決定し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末はステップ2303を実行し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在しないと決定した場合、端末はステップ2302の実行を継続する。
ステップ2303:端末は、リンク変更を示す情報をマクロ基地局に送信し、リンク変更を示す情報は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む。
ステップ2304:マクロ基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、マクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子に従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局における、およびあらかじめ設定されたルールを満たし、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子に対応するターゲット基地局を決定し、すなわち、ターゲット基地局が第2のマイクロ基地局であると決定し、マクロ基地局は、第2のマイクロ基地局にリンク変更要求を送信し、たとえば、リンク追加または転送要求(SeNB2追加/転送要求)を第2のマイクロ基地局に送信する。
ステップ2305:マクロ基地局は、第2のマイクロ基地局によって返されたリンク変更応答を受信する。たとえば、第2のマイクロ基地局は、マクロ基地局にリンク追加または転送応答(SeNB2追加/転送要求確認応答)を返す。
ステップ2306:マクロ基地局は、無線リソース制御RRC接続設定コマンド(RRC connection Reconfiguration)を端末に送信する。
ステップ2307:マクロ基地局は、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答(RRC Connection Reconfiguration Complete)を受信する。
ステップ2308:マクロ基地局は、リンク変更処理完了コマンド(SeNB Reconfiguration Complete)を第2のマイクロ基地局に送信する。
ステップ2309:端末は、第2のマイクロ基地局にランダムにアクセスする(Random Access Procedure)。
前述の方法手順をより明確に説明するために、図2d−1および図2d−2は、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。図2d−1および図2d−2に示されるように、図2d−1および図2d−2において、マイクロ基地局は分散方式で分散される。この場合、ソース基地局は主送信点またはクラスタヘッドであり、すなわち、ソース基地局は第1のマイクロ基地局であり、ターゲット基地局は第2のマイクロ基地局である。接続動作方法は、以下のステップを含む。
ステップ2401:マクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールと、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報とを端末に送信する。
ステップ2402:端末は、第1のマイクロ基地局の隣接する基地局を測定し、隣接する基地局の測定報告における測定値と、隣接する基地局の、隣接する基地局によってブロードキャストされたいくつかの取得されたパラメータと、端末のいくつかのパラメータとに従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを総合的に決定し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末はステップ2403を実行し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在しないと決定した場合、端末はステップ2402の実行を継続する。
ステップ2403:端末は、リンク変更を示す情報を第1のマイクロ基地局に送信し、リンク変更を示す情報は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む。
ステップ2404:マイクロ基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、第1のマイクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子に従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局における、およびあらかじめ設定されたルールを満たし、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子に対応するターゲット基地局を決定し、すなわち、ターゲット基地局が第2のマイクロ基地局であると決定し、第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局にリンク変更要求を送信する。
ステップ2405:第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局によって返されたリンク変更応答を受信する。
ステップ2406:第1のマイクロ基地局は、リンク変更を示す情報を、端末が接続されているマクロ基地局に送信する。任意選択で、サービングゲートウェイ(Serving GateWay、略してSGW)は、セカンダリセルグループ(Secondary Cell Group、略してSCG)ベアラデータを第1のマイクロ基地局に転送し、マクロ基地局および/または第1のマイクロ基地局は、スプリットベアラ(split bearer)データを第2のマイクロ基地局に転送し、スプリットベアラデータはベアラデータの1つのタイプである。
ステップ2407:第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局とのベアラパスを切り替える。具体的には、第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局とのベアラパスを切り替え、マクロ基地局がベアラパスの切替えを開始するまで、ゲートウェイまたは第1のマイクロ基地局が第2のマイクロ基地局にデータをオフロードする。具体的には、第1のマイクロ基地局、第2のマイクロ基地局、およびSGWは、SCGベアラパスを切り替え、マクロ基地局、第1のマイクロ基地局、第2のマイクロ基地局、およびSGWは、スプリットベアラパスを切り替え、サービングゲートウェイは、スプリット(split)ベアラデータをマクロ基地局に送信し、マクロ基地局はスプリット(split)ベアラデータを第2のマイクロ基地局に送信する。
ステップ2408:第1のマイクロ基地局は、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信する。
ステップ2409:第1のマイクロ基地局は、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信する。
ステップ2410:第1のマイクロ基地局は、リンク変更処理完了コマンドを第2のマイクロ基地局に送信する。
ステップ2411:端末は、第2のマイクロ基地局にランダムにアクセスする。
図2c−1および図2c−1、ならびに図2d−1および図2d−1における方法は、端末が、第1のマイクロ基地局に接続されたリンクから第2のマイクロ基地局に接続されたリンクに切り替えるまたは転送する必要がある場合、および端末がマクロ基地局に接続されているが、端末と第2のマイクロ基地局との間にリンクをさらに追加する必要がある場合に使用され得る。端末が、第1のマイクロ基地局に接続されたリンクから第2のマイクロ基地局に接続されたリンクに切り替えるまたは転送する必要がある場合、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスした後、端末はソース基地局から切断される必要がある。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信するか、または、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
図3aは、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。
同じ概念に基づいて、図3aに示されるように、本発明の一実施形態は、以下のステップを含むマイクロ基地局に基づく接続動作方法を提供する。
ステップ301:端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得する。
ステップ302:少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、リンク変更コマンドであり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ターゲット基地局はリンク変更処理を直接実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理は行わない。言い換えれば、この場合、端末は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
別の任意の実装形態では、リンク変更を示す情報は、リンク変更要求であり得る。この場合、リンク変更を示す情報を受信した後、ターゲット基地局は、リンク変更を示す情報を受け入れるかどうかを決定する処理を実行し、リンク変更を示す情報を受け入れるときにリンク変更処理を実行する。言い換えれば、この場合、ターゲット基地局は、リンク変更処理を実行するかどうかを決定する。
任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れる場合、または、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受信した後にターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ターゲット基地局は、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行する。
上記の説明に基づいて、リンク変更を示す情報は、端末によって開始される情報である。任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、リンク変更を示す情報は、ターゲット基地局がソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために使用される。
本発明のこの実施形態の適用可能な範囲を拡張するために、本発明のこの実施形態では、ソース基地局は、マクロ基地局であってもマイクロ基地局であってもよく、ターゲット基地局もまた、マクロ基地局であってもマイクロ基地局であってもよい。ソース基地局はマクロ基地局またはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であることが好ましい。任意選択で、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
任意選択で、ステップ302において、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを決定する。別の任意の実装形態は、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値と端末のパラメータに従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在するかどうかを決定し、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。
任意選択で、集中非仮想セルの場合、ソース基地局はマクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局である。分散仮想セルの場合、ソース基地局はマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局である。
任意選択で、ソース基地局が隣接する基地局を迅速に決定させ、リンク変更効率をさらに向上するために、端末がリンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信することは、
端末が、リンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報をターゲット基地局に送信すること、または、端末が、ソース基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをターゲット基地局に送信することを含む。
これに対応して、ターゲット基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信することは、
ターゲット基地局が、端末によって送信され、ソース基地局の識別子を含むリンク変更を示す情報を受信すること、または、ターゲット基地局が、ソース基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信することを含む。
具体的には、本発明のこの実施形態では、端末が、ソース基地局の識別子を、リンク変更を示す情報に追加し、情報をソース基地局に送信してもよく、端末が、シグナリングの別個の部分または他のシグナリングを使用することによって、ソース基地局の識別子をソース基地局に送信してもよい。
本発明のこの実施形態では、任意選択で、任意の実装形態は、リンク変更を示す情報を送信した後、ターゲット基地局が端末をトリガしてリンク変更を完了するまで、端末はソース基地局のカバレッジ内で正常に動作し続ける。別の任意の実装形態は次のとおりである。端末が、あらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得し、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす新しいターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を新しいターゲット基地局に送信する。
任意選択で、新しいターゲット基地局および以前に決定されたターゲット基地局は、同じであってもよく、異なっていてもよい。本発明のこの実施形態では、あらかじめ設定された持続時間は経験値、たとえば50秒または2分である。
言い換えれば、端末が、リンク変更を示す情報を初めて開始するが、5分などのあらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、端末は、2回目のリンク変更を示す情報を開始する処理に再び入る。この場合、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するために、現在接続されているソース基地局の、監視され得る少なくとも1つの隣接する基地局を再び測定する必要があり、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす新しいターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を新しいターゲット基地局に送信する。
他方では、端末がリンク変更を示す情報を初めて開始し、あらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れないことを示すために使用される応答メッセージを受信した場合、端末は、2回目のリンク変更を示す情報を開始する処理に再び入る。別の可能な実施形態では、端末がリンク変更を示す情報を初めて開始し、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信すると、端末はリンク変更処理に入る。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、端末は、現在接続されているソース基地局の少なくとも1つの隣接する基地局を定期的に測定する。任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果は、たとえば、基準信号受信電力(Reference Signal Received Power、略してRSRP)、チャネル状態情報(Channel State Information、略してCSI)、および基準信号受信品質(Reference Signal Received Quality、略してRSRQ)であり得る。任意選択で、測定値は、他のパラメータ、たとえば、隣接する基地局によってサポートされるキャリアの特徴、およびワイヤレスサービス機能が保有されているかどうかを示すパラメータをさらに含む。そのようなパラメータは、隣接する基地局による連続的なブロードキャストを通じて取得される。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルの保有されている、または保有されていない機能を示すために使用される指示情報は、以下の内容のうちの少なくとも1つである。
マルチ接続機能指示情報、多入力多出力(Multi−Input−Multi−Output、略してMIMO)技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つ。
ターゲット基地局は、少なくとも1つの隣接する基地局のうちの1つであるため、任意選択で、ターゲット基地局が、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信する前に、ターゲット基地局は、ターゲット基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報をブロードキャストする。
任意選択で、隣接する基地局によってブロードキャストされるマルチ接続機能指示情報は、隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートすること、または隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートしないことを含む。マルチ接続は、シングル接続以外の二重接続または三重接続などの接続モードであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされるMIMO機能指示情報は、隣接する基地局がMIMO機能を有するか、または隣接する基地局がMIMO機能を有さないことであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされる受信機機能サポートは、具体的には、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度受信機をサポートしているかどうかを示す。この場合、端末は、端末自体が高度な受信機を有するかどうかを対応して決定する必要がある。高度な受信機は、セル固有の基準信号(Cell−specific reference signal、略してCRS)の干渉をキャンセルできる受信機である。たとえば、隣接する基地局が、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度な受信機をサポートできることをブロードキャストする場合、およびこの場合、端末もまた高度な受信機をサポートでき、端末は、隣接する基地局をターゲット基地局として選択することを考慮し得る。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値および端末のいくつかのパラメータに従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する。端末のいくつかのパラメータは、移動状態推定(mobility state estimation、略してMSE)および移動速度などのパラメータであるか、または、端末によってサポートされるキャリアタイプおよび無線アクセス技術(Radio Access Technology、略してRAT)タイプなどのパラメータである。
任意選択で、端末は、端末が接続されているマクロ基地局によって送信されたあらかじめ設定されたルールを受信する。非仮想セルでは、端末が接続されているマクロ基地局はソース基地局であり得る。仮想セルでは、ソース基地局はマイクロ基地局である。詳細な説明については、前述の内容および図2b−1および図2b−2に関連する内容を参照されたい。詳細は本明細書ではこれ以上説明されない。
任意選択で、従来技術との適合性を高めるために、本発明のこの実施形態では、端末は2つの機能を有し得る。1つの機能は、従来技術における機能であり、すなわち、端末は隣接する基地局を測定し、測定報告をフィードバックし、マクロ基地局がリンク変更を示す情報を開始するかどうかを決定できるようにする。他の機能は、本発明のこの実施形態における端末の機能であり、すなわち、端末はもはやマクロ基地局に測定報告を報告しないが、測定報告を局所的に記憶し、端末自体がリンク変更を示す情報を開始するかどうかを決定する。
具体的には、任意の実装形態では、端末は、リンク変更を示す情報を開始する機能を有するようにあらかじめ設定され得る。別の任意の実装形態は、ソース基地局がマクロ基地局である場合、端末は、ソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信するか、または、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、端末は、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信する。すなわち、ソース基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信する前に、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信する。
具体的には、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、何らかのシステム情報を使用することによって送信され得、たとえば、マスタ情報ブロック(Master Information Block、略してMIB)情報、システム情報ブロック(System Information Block、略してSIB)、または専用RRCメッセージにおいて送信される。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、シグナリングの別個の部分を使用することによって送信される。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、明示的な指示情報、たとえば、端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報であってもよく、たとえば、マクロ基地局が、端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にするシグナリングの一部を端末に送信し、または、リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報であってもよい。たとえば、マクロ基地局は、端末がリンク変更を示す情報をソース基地局に送信することを要求するシグナリングの一部を、端末に送信する。具体的には、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を開始する機能を有することを示し得るだけでなく、端末について、端末は、リンク変更を示す情報を特定の宛先、たとえばソース基地局またはターゲット基地局に送信する必要があることも指定し得る。具体的には、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報が明示的な指示情報である場合、マクロ基地局が、追加的なシグナリングを使用することによって、あらかじめ設定されたルールを端末に送信してもよく、端末とマクロ基地局があらかじめ設定されたルールに事前に合意してもよく、または、マクロ基地局が、情報の一部を使用することによって、あらかじめ設定されたルール、および端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信する。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報はまた、暗示的な指示情報であり得る。たとえば、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報である。たとえば、あらかじめ設定されたルールは二重接続がサポートされており、ソース基地局はシグナリングの一部を端末に送信し、あらかじめ設定されたルールはターゲット基地局が二重接続をサポートすることを要求する。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報である。たとえば、しきい値は信号品質しきい値であり、ソース基地局はシグナリングの一部を端末に送信し、あらかじめ設定されたルールは、ターゲット基地局の信号品質が信号品質しきい値の範囲内にあることを要求する。あるいは、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求である。たとえば、ソース基地局は、シグナリングの一部を端末に送信し、端末は、少なくとも1つの隣接する基地局を測定する必要がある。すなわち、端末があらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報を受信した場合、ソース基地局は、端末がリンク変更を示す情報を開始することを可能にすると考えられるので、端末はリンク変更処理に入る。あるいは、端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求を受信した場合、端末がリンク変更を示す情報を開始する機能を有すると考えられるので、端末はリンク変更処理に入る。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
たとえば、あらかじめ設定されたルールは、満たされる必要があるしきい値に関する情報であり、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲を含み、この場合、端末があらかじめ設定されたルールの要件を満たす場合、端末のMSEは、あらかじめ設定されたルールのMSEのパラメータ範囲内にある。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、隣接する基地局によってブロードキャストされるマルチ接続機能指示情報は、隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートすること、または隣接する基地局がマルチ接続機能をサポートしないことを含む。マルチ接続は、シングル接続以外の二重接続または三重接続などの接続モードであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされるMIMO機能指示情報は、隣接する基地局がMIMO機能を有するか、または隣接する基地局がMIMO機能を有さないことであり得る。隣接する基地局によってブロードキャストされる受信機機能サポートは、具体的には、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度受信機をサポートしているかどうかを示す。この場合、端末は、端末自体が高度な受信機を有するかどうかを対応して決定する必要がある。高度な受信機は、セル固有の基準信号(Cell−specific reference signal、略してCRS)の干渉をキャンセルできる受信機である。たとえば、隣接する基地局が、隣接する基地局のセルまたはキャリアが高度な受信機をサポートできることをブロードキャストする場合、およびこの場合、端末もまた高度な受信機をサポートでき、端末は、隣接する基地局をターゲット基地局として選択することを考慮し得る。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信した後、ターゲット基地局は、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信し、ターゲット基地局はリンク変更を示す情報を処理する。
任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を処理することは、
ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ターゲット基地局がソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを含む。
任意選択で、端末は、ターゲット基地局にランダムにアクセスし、端末がソース基地局に接続されたときに、端末は、接続された他のマイクロ基地局の識別子をターゲット基地局に送信し、ターゲット基地局が、他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定できるようにする。これに対応して、ターゲット基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信した後、ターゲット基地局は、端末によって送信された、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子を受信し、ターゲット基地局は、他のマイクロ基地局において起動されることが必要なマイクロ基地局を決定し、起動される必要がある決定されたマイクロ基地局を起動する。
すなわち、ターゲット基地局が端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信した後、ターゲット基地局は、端末によって送信された、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子を受信し、ターゲット基地局は、他のマイクロ基地局において起動されることが必要なマイクロ基地局を決定し、起動される必要がある決定されたマイクロ基地局を起動する。
たとえば、端末はマクロ基地局にアクセスし、さらに、第1のマイクロ基地局、第2のマイクロ基地局、および第3のマイクロ基地局にアクセスする。このとき、端末は、第1のマイクロ基地局から第5のマイクロ基地局にハンドオーバされる必要があり、すなわち、第1のマイクロ基地局はソース基地局であり、第5のマイクロ基地局はターゲット基地局である。端末が第5のマイクロ基地局に正常にハンドオーバされると、端末は第1のマイクロ基地局から切断される。この場合、端末と第2のマイクロ基地局との間の接続、および端末と第3のマイクロ基地局との間の接続は非アクティブ状態にある。端末は、第2のマイクロ基地局および第3のマイクロ基地局の識別子を第5のマイクロ基地局に送信し、第5のマイクロ基地局は、第5のマイクロ基地局がどのマイクロ基地局を起動する必要があるかを決定する。一般に、第5のマイクロ基地局は、第5のマイクロ基地局に近いマイクロ基地局を起動する。たとえば、第3のマイクロ基地局は第5のマイクロ基地局に近いが、第2のマイクロ基地局は第5のマイクロ基地局から遠い。この場合、第5のマイクロ基地局は、第3のマイクロ基地局を起動することを決定する。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
たとえば、端末がマクロ基地局に接続され、マイクロ基地局1にも接続され、ターゲット基地局がマイクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマイクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局との間のリンクが切断されておらず、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは切断されてもされなくてもよく、本明細書では、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは処理されないということである。
端末がマクロ基地局に接続され、マイクロ基地局1にも接続され、ターゲット基地局がマイクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマイクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局との間のリンクが切断されておらず、端末とマイクロ基地局1との間のリンクは切断されているということである。
端末がマクロ基地局1に接続され、ターゲット基地局がマクロ基地局2である場合、端末によって送信されたリンク変更を示す情報が、端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報であることは、この場合、端末は、端末とマクロ基地局2との間に新しいリンクを確立する必要があるが、端末とマクロ基地局1との間のリンクが切断されているということである。
リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局追加要求(SeNB追加要求)など、端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報であってもよく、リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局変更要求(SeNB変更/転送要求)など、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であってもよく、リンク変更を示す情報は、たとえば、セカンダリ基地局変更要求(SeNB転送要求)など、端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報であってもよい。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信した後、本方法は、
端末が、ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信すること、および、RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末が、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信することをさらに含む。
任意選択で、ターゲット基地局が、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することは、
ターゲット基地局がリンク変更要求をソース基地局に送信し、ターゲット基地局がソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信し、ターゲット基地局がソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信することを含み、
リンク変更応答を返した後、ソース基地局が、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局によってリンク変更処理完了コマンドが送信される。
任意選択で、ソース基地局がマイクロ基地局である場合、
ターゲット基地局が、ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信した後、および、ターゲット基地局が、ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信する前に、本方法は、ターゲット基地局が、ソース基地局とのベアラパスを切り替えることをさらに含む。
前述の方法手順をより明確に説明するために、図3bは、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。図3bに示されるように、図3bにおいて、マイクロ基地局は集中的に分散される。この場合、ソース基地局はマクロ基地局であり、ターゲット基地局は第2のマイクロ基地局である。接続動作方法は、以下のステップを含む。
ステップ3201:マクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールと、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報とを端末に送信する。
ステップ3202:端末は、マクロ基地局の隣接する基地局を測定し、隣接する基地局の測定報告における測定値と、隣接する基地局の、隣接する基地局によってブロードキャストされたいくつかの取得されたパラメータと、端末のいくつかのパラメータとに従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを総合的に決定し、あらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が少なくとも1つの隣接する基地局に存在すると決定した場合、端末はステップ3203を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が少なくとも1つの隣接する基地局に存在しないと決定した場合、端末はステップ3202の実行を継続する。
ステップ3203:ターゲット基地局が第2のマイクロ基地局である場合、端末は、第2のマイクロ基地局にランダムにアクセスし、端末は、リンク変更を示す情報を第2のマイクロ基地局に送信し、リンク変更を示す情報は、マクロ基地局の識別子を含む。
ステップ3204:第2のマイクロ基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、第2のマイクロ基地局はリンク変更要求をマクロ基地局に送信する。
ステップ3205:第2のマイクロ基地局は、マクロ基地局によって返されたリンク変更応答を受信する。
ステップ3206:マクロ基地局は、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信する。
ステップ3207:マクロ基地局は、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信する。
ステップ3208:マクロ基地局は、リンク変更処理完了コマンドを第2のマイクロ基地局に送信する。
前述の方法手順をより明確に説明するために、図3c−1および図3c−2は、本発明の一実施形態による、マイクロ基地局に基づく接続動作方法の概略的なフローチャートの例を示している。図3c−1および図3c−2に示されるように、図3c−1および図3c−2において、マイクロ基地局は分散方式で分散される。この場合、ソース基地局は主送信点またはクラスタヘッドであり、すなわち、ソース基地局は第1のマイクロ基地局であり、ターゲット基地局は第2のマイクロ基地局である。接続動作方法は、以下のステップを含む。
ステップ3301:マクロ基地局は、あらかじめ設定されたルールと、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報とを端末に送信する。
ステップ3302:端末は、第1のマイクロ基地局の隣接する基地局を測定し、隣接する基地局の測定報告における測定値と、隣接する基地局の、隣接する基地局によってブロードキャストされたいくつかの取得されたパラメータと、端末のいくつかのパラメータとに従って、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在するかどうかを総合的に決定し、あらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が少なくとも1つの隣接する基地局に存在すると決定した場合、端末はステップ3303を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が少なくとも1つの隣接する基地局に存在しないと決定した場合、端末はステップ3302の実行を継続する。
ステップ3203:ターゲット基地局が第2のマイクロ基地局である場合、端末は、第2のマイクロ基地局にランダムにアクセスし、端末は、リンク変更を示す情報を第2のマイクロ基地局に送信し、リンク変更を示す情報は、第1のマイクロ基地局の識別子を含む。
ステップ3304:第2のマイクロ基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定すると、第2のマイクロ基地局はリンク変更要求を第1のマイクロ基地局に送信する。
ステップ3305:第2のマイクロ基地局は、第1のマイクロ基地局によって返されたリンク変更応答を受信する。
ステップ3306:第1のマイクロ基地局は、リンク変更を示す情報を、端末が接続されているマクロ基地局に送信する。任意選択で、サービングゲートウェイ(Serving GateWay、略してSGW)は、セカンダリセルグループ(Secondary Cell Group、略してSCG)ベアラデータを第1のマイクロ基地局に転送し、マクロ基地局および/または第1のマイクロ基地局は、スプリット(split)ベアラデータを第2のマイクロ基地局に転送する。
ステップ3307:第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局とのベアラパスを切り替える。具体的には、第1のマイクロ基地局は、第2のマイクロ基地局とのベアラパスを切り替え、マクロ基地局がベアラパスの切替えを開始するまで、ゲートウェイまたは第1のマイクロ基地局が第2のマイクロ基地局にデータをオフロードする。具体的には、第1のマイクロ基地局、第2のマイクロ基地局、およびSGWは、SCGベアラパスを切り替え、マクロ基地局、第1のマイクロ基地局、第2のマイクロ基地局、およびSGWは、スプリット(split)ベアラパスを切り替え、サービングゲートウェイは、スプリット(split)ベアラデータをマクロ基地局に送信し、マクロ基地局はスプリット(split)ベアラデータを第2のマイクロ基地局に送信し、サービングゲートウェイはSGWベアラデータを第2のマイクロ基地局に送信する。
ステップ3308:第1のマイクロ基地局は、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信する。
ステップ3309:第1のマイクロ基地局は、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信する。
ステップ3310:第1のマイクロ基地局は、リンク変更処理完了コマンドを第2のマイクロ基地局に送信する。
図3b、ならびに図3c−1および図3c−1における方法は、端末が、第1のマイクロ基地局に接続されたリンクから第2のマイクロ基地局に接続されたリンクに切り替えるまたは転送する必要がある場合、および端末がマクロ基地局に接続されているが、端末と第2のマイクロ基地局との間にリンクをさらに追加する必要がある場合に使用され得る。端末が、第1のマイクロ基地局に接続されたリンクから第2のマイクロ基地局に接続されたリンクに切り替えるまたは転送する必要がある場合、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスした後、端末はソース基地局から切断される必要がある。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信するか、または、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
図4は、本発明の一実施形態による、端末の概略的な構成図の例を示している。
同じ概念に基づいて、本発明の一実施形態は、前述の方法を実行するように構成された端末を提供する。図4に示されるように、端末400は、処理ユニット401と、トランシーバユニット403と、メモリ402とを含む。
処理ユニット401はプロセッサであり得、
少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニット403を使用することによって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと
の処理を実行するために、メモリ402内のプログラムを読み取るように構成される。
トランシーバユニット403は、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するように構成される。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニット401はプロセッサであり得、トランシーバユニット403は送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局が、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために、リンク変更を示す情報が使用される。
任意選択で、トランシーバユニット403は、
リンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報をソース基地局に送信すること、または、
あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをソース基地局に送信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット403は、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、ソース基地局によって送信され、トランシーバユニット403がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、トランシーバユニット403がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット403がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
処理ユニット401が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
トランシーバユニット403がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するようにトランシーバユニット403に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって処理ユニット401によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、以下のコンテンツのうちの少なくとも1つである。
マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つ。
任意選択で、処理ユニット401は、
ソース基地局が、リンク変更を示す情報を受け入れると決定し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行した後に、ターゲット基地局にランダムにアクセスするようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット403は、
ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信することと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、処理ユニット401は、
トランシーバユニット403が、あらかじめ設定された持続時間内に、ソース基地局によって返され、ソース基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得することと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニット403を使用することによって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
バスアーキテクチャは、具体的には、プロセッサによって表される1つまたは複数のプロセッサの様々な回路と、メモリ402によって表されるメモリ402とを相互接続するために、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスアーキテクチャは、周辺デバイス、電圧レギュレータ、および電力管理回路などの様々な他の回路をさらに相互接続し得る。これらはすべて当該技術分野においてよく知られており、したがって本明細書ではこれ以上説明されない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。トランシーバは複数の要素であり得、すなわち、送信媒体上の様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する送信器およびトランシーバを含み得る。プロセッサは、バスアーキテクチャ管理および一般的な処理を担当する。メモリ402は、プロセッサが動作を実行するときに使用されるデータを記憶し得る。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
図5は、本発明の一実施形態による、別の端末の概略的な構成図の例を示している。
同じ概念に基づいて、本発明の一実施形態は、前述の方法を実行するように構成された端末を提供する。図5に示されるように、端末500は、処理ユニット501と、トランシーバユニット503と、メモリ502とを含む。
処理ユニット501はプロセッサであり得、
少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニット503を使用することによって、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するステップと
の処理を実行するために、メモリ502内のプログラムを読み取るように構成される。
トランシーバユニット503は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信するように構成される。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニット501はプロセッサであり得、トランシーバユニット503は送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、リンク変更を示す情報は、ターゲット基地局がソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行することを可能にするために使用される。
任意選択で、トランシーバユニット503は、
リンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報をターゲット基地局に送信すること、または、
ソース基地局の識別子と、リンク変更を示す情報とをターゲット基地局に送信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット503は、
ソース基地局がマクロ基地局である場合、ソース基地局によって送信され、トランシーバユニット503がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること、または、
ソース基地局がマイクロ基地局である場合、マクロ基地局または端末が接続されているソース基地局によって送信され、トランシーバユニット503がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を受信すること
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット503がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
処理ユニット501が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
トランシーバユニット503がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するようにトランシーバユニット503に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって処理ユニット501によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、処理ユニット501は、
ターゲット基地局にランダムにアクセスすることと、
端末がソース基地局に接続されたときに、トランシーバユニット503を使用することによって、接続された他のマイクロ基地局の識別子をターゲット基地局に送信し、ターゲット基地局が、他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定できるようにすることと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット503は、
ソース基地局によって送信された無線リソース制御RRC接続設定コマンドを受信することと、
RRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、RRC接続設定完了応答をソース基地局に送信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、処理ユニット501は、
トランシーバユニット503が、あらかじめ設定された持続時間内に、ターゲット基地局によって返され、ターゲット基地局がリンク変更を示す情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす新しいターゲット基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニット503を使用することによって、リンク変更を示す情報を新しいターゲット基地局に送信するステップと
をさらに含む。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
バスアーキテクチャは、具体的には、プロセッサによって表される1つまたは複数のプロセッサの様々な回路と、メモリ502によって表されるメモリ502とを相互接続するために、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスアーキテクチャは、周辺デバイス、電圧レギュレータ、および電力管理回路などの様々な他の回路をさらに相互接続し得る。これらはすべて当該技術分野においてよく知られており、したがって本明細書ではこれ以上説明されない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。トランシーバは複数の要素であり得、すなわち、送信媒体上の様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する送信器およびトランシーバを含み得る。プロセッサは、バスアーキテクチャ管理および一般的な処理を担当する。メモリ502は、プロセッサが動作を実行するときに使用されるデータを記憶し得る。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
図6は、本発明の一実施形態による、基地局の概略的な構成図の例を示している。
同じ概念に基づいて、本発明の一実施形態は、前述の方法を実行するように構成された基地局を提供する。図6に示されるように、基地局は前述の内容のソース基地局であり、基地局600は、処理ユニット601と、トランシーバユニット603と、メモリ602とを含む。
処理ユニット601はプロセッサであり得、メモリ602内のプログラムを読み取って以下の処理を実行するように構成される。
トランシーバユニット603は、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するように構成される。
処理ユニット601は、リンク変更を示す情報を処理するように構成される。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニット601はプロセッサであり得、トランシーバユニット603は送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、処理ユニット601は、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定することと、
ターゲット基地局および端末とのリンク変更処理を実行することと
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット603は、
端末によって送信されたリンク変更を示し、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を含む情報を受信すること、または、
あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット603は、
端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を端末に送信するようにさらに構成される。
任意選択で、端末がリンク変更を示す情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報は、以下の情報のうちの任意の1つまたは複数である。
あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
あらかじめ設定されたルールに含まれるしきい値を示すために使用される情報と、
端末が少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
端末がリンク変更を示す情報を送信することを可能にする情報と、
リンク変更を示す情報をソース基地局またはターゲット基地局に送信するように端末に指示するために使用される指示情報。
任意選択で、あらかじめ設定されたルールは以下のうちの少なくとも1つである。
満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報。
任意選択で、しきい値に関する情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を含む。
任意選択で、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値は、以下のうちの少なくとも1つを含む。
少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって端末によって取得された測定結果と、
少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルが機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、トランシーバユニット603は、
無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信することと、
端末がRRC接続設定コマンドに従ってRRC接続設定を実行した後、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信することと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット603は、
リンク変更要求をターゲット基地局に送信することと、
ターゲット基地局によって返されたリンク変更応答を受信することと、
リンク変更応答を受信した後、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信することと、
端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、リンク変更処理完了コマンドをターゲット基地局に送信し、端末がターゲット基地局にランダムにアクセスできるようにすることと
を行うようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット603は、
リンク変更応答を受信した後、RRC接続設定コマンドを端末に送信する前に、
端末が接続されているマクロ基地局にリンク変更指示を送信することをさらに含むことを行うようにさらに構成され、
処理ユニット601は、
ターゲット基地局とのベアラパスを切り替えるようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
バスアーキテクチャは、具体的には、プロセッサによって表される1つまたは複数のプロセッサの様々な回路と、メモリ602によって表されるメモリ602とを相互接続するために、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスアーキテクチャは、周辺デバイス、電圧レギュレータ、および電力管理回路などの様々な他の回路をさらに相互接続し得る。これらはすべて当該技術分野においてよく知られており、したがって本明細書ではこれ以上説明されない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。トランシーバは複数の要素であり得、すなわち、送信媒体上の様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する送信器およびトランシーバを含み得る。プロセッサは、バスアーキテクチャ管理および一般的な処理を担当する。メモリ602は、プロセッサが動作を実行するときに使用されるデータを記憶し得る。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報を端末が接続されているソース基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
図7は、本発明の一実施形態による、端末の概略的な構成図の例を示している。
同じ概念に基づいて、本発明の一実施形態は、前述の方法を実行するように構成された基地局を提供する。図7に示されるように、基地局は前述の内容のターゲット基地局であり、基地局700は、処理ユニット701と、トランシーバユニット703と、メモリ702とを含む。
処理ユニット701はプロセッサであり得、メモリ702内のプログラムを読み取って以下の処理を実行するように構成される。
トランシーバユニット703は、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信するように構成される。
処理ユニット701は、リンク変更を示す情報を処理するように構成される。
任意選択で、本発明のこの実施形態では、処理ユニット701はプロセッサであり得、トランシーバユニット703は送受信機能を有するトランシーバであり得る。
任意選択で、処理ユニット701は、
リンク変更を示す情報を受け入れると決定した場合、ソース基地局および端末とのリンク変更処理を実行するように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット703は、
端末によって送信されたリンク変更を示し、ソース基地局の識別子を含む情報を受信すること、または、
ソース基地局の識別子と、端末によって送信されたリンク変更を示す情報とを受信すること
を行うように構成される。
任意選択で、トランシーバユニット703は、
端末によって送信された、端末がソース基地局に接続されたときに接続された他のマイクロ基地局の識別子を受信するようにさらに構成され、
処理ユニット701は、
他のマイクロ基地局において起動される必要があるマイクロ基地局を決定し、起動される必要がある決定されたマイクロ基地局を起動するようにさらに構成される。
任意選択で、トランシーバユニット703は、
基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報をブロードキャストするようにさらに構成される。
任意選択で、機能を示す情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る。
任意選択で、トランシーバユニット703は、
リンク変更要求をソース基地局に送信することと、
ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信することと、
ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信することと
を行うように構成され、
リンク変更応答を返した後、ソース基地局が、無線リソース制御RRC接続設定コマンドを端末に送信し、端末によって送信されたRRC接続設定完了応答を受信した後、ソース基地局によってリンク変更処理完了コマンドが送信される。
任意選択で、処理ユニット701は、
トランシーバユニット703が、ソース基地局によって返されたリンク変更応答を受信した後、および、トランシーバユニット703が、ソース基地局によって送信されたリンク変更処理完了コマンドを受信する前に、ソース基地局とのベアラパスを切り替えるようにさらに構成される。
任意選択で、リンク変更を示す情報は、以下のコンテンツのうちの任意の1つを含む。
端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報。
任意選択で、端末へのリンクの追加は、具体的には、端末とターゲット基地局との間のリンクを端末に追加することであり、
端末へのリンクの転送は、具体的には、ソース基地局がマクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、接続がすでに確立されている端末とマイクロ基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、または、ソース基地局がマイクロ基地局であり、ターゲット基地局がマイクロ基地局である場合、端末とソース基地局との間のリンクを、端末とターゲット基地局との間のリンクに転送することであり、
端末へのリンクの切替えは、具体的には、端末をソース基地局に接続されたリンクからターゲット基地局に接続されたリンクに切り替えることである。
任意選択で、ソース基地局はマクロ基地局もしくはマイクロ基地局であり、ターゲット基地局はマイクロ基地局であるか、または、マクロ基地局はプライマリ基地局であり、マイクロ基地局はセカンダリ基地局である。
バスアーキテクチャは、具体的には、プロセッサによって表される1つまたは複数のプロセッサの様々な回路と、メモリ702によって表されるメモリ702とを相互接続するために、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスアーキテクチャは、周辺デバイス、電圧レギュレータ、および電力管理回路などの様々な他の回路をさらに相互接続し得る。これらはすべて当該技術分野においてよく知られており、したがって本明細書ではこれ以上説明されない。バスインターフェースはインターフェースを提供する。トランシーバは複数の要素であり得、すなわち、送信媒体上の様々な他の装置と通信するためのユニットを提供する送信器およびトランシーバを含み得る。プロセッサは、バスアーキテクチャ管理および一般的な処理を担当する。メモリ702は、プロセッサが動作を実行するときに使用されるデータを記憶し得る。
前述の内容から分かるように、端末が、少なくとも1つの隣接する基地局の測定値に従って、少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たすターゲット基地局が存在すると決定した場合、端末は、リンク変更を示す情報をターゲット基地局に送信する。前述の処理において、端末は、リンク変更を示す情報を開始する。したがって、端末は、測定値をソース基地局に報告する必要はなくてよく、代わりに、端末自体が測定値に従って決定を実行し、あらかじめ設定されたルールを満たす基地局が存在すると決定した場合、リンク変更を示す情報を開始して、それによって端末とターゲット基地局との間のリンク変更を実施する。この解決策では、端末は、測定値をソース基地局に報告し、ソース基地局が、報告された測定値に従って、リンク変更を示す情報が開始されるべきかどうかを決定できるようにする必要はない。したがって、端末の負荷が軽減され、端末のサービス送信効率が向上する。
当業者であれば、本発明の実施形態が、方法またはコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解すべきである。したがって、本発明は、ハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態、またはソフトウェアとハードウェアとの組合せの実施形態の形態を使用し得る。さらに、本発明は、コンピュータ使用可能なプログラムコードを含む、1つまたは複数のコンピュータ使用可能な記憶媒体(ディスクメモリ、CD−ROM、光メモリなどを含むが、これに限定されない)上に実装されるコンピュータプログラム製品の形態を使用し得る。
本発明は、本発明の実施形態による方法、デバイス(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して説明される。フローチャートおよび/またはブロック図における各処理および/または各ブロック、ならびにフローチャートおよび/またはブロック図における処理および/またはブロックの組合せを実装するために、コンピュータプログラム命令が使用され得ることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、機械を生成するために汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組込みプロセッサ、または任意の他のプログラム可能データ処理デバイスのプロセッサに提供されてよく、コンピュータまたは任意の他のプログラム可能データ処理デバイスのプロセッサによって実行される命令が、フローチャートにおける1つもしくは複数の処理および/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックにおいて特定の機能を実装するための装置を生成できるようにする。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラム可能データ処理デバイスに具体的な方法で働くように指示することができるコンピュータ可読メモリに記憶され得、コンピュータ可読メモリに記憶された命令が命令装置を含むアーティファクトを生成できるようにする。命令装置は、フローチャートにおける1つもしくは複数の処理および/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックにおいて特定の機能を実装する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは別のプログラム可能データ処理デバイスにロードされ得、コンピュータまたは別のプログラム可能デバイス上で一連の動作およびステップが実行され、それによってコンピュータ実装処理を生成できるようにする。したがって、コンピュータまたは別のプログラム可能デバイス上で実行される命令は、フローチャートにおける1つもしくは複数の処理および/またはブロック図における1つもしくは複数のブロックにおいて特定の機能を実装するためのステップを提供する。
本発明のいくつかの好ましい実施形態が説明されているが、当業者は、基本的な発明概念を学べば、これらの実施形態を変更および修正することができる。したがって、添付の特許請求の範囲は、本発明の範囲内に入る好ましい実施形態ならびにすべての変更および修正を含むと解釈されることが意図されている。
明らかに、当業者は、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなしに、本発明に対して様々な修正および変形を行うことができる。本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの等価な技術によって規定される保護の範囲内に入るという条件で、これらの修正および変形を含むことが意図されている。

Claims (24)

  1. 二重接続性(Dual connectivity:DC)によって強化されたネットワークにおけるマイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
    端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、前記少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値に従って、前記少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、前記端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと
    を備え、
    前記あらかじめ設定されたルールは前記基地局が二重接続機能をサポートすることを含むことを特徴とする方法。
  2. 前記ソース基地局が前記リンク変更を示す前記情報を受け入れると決定した場合、前記リンク変更を示す前記情報が使用され、前記ソース基地局は、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、前記ターゲット基地局および前記端末とのリンク変更処理を実行することを可能になる請求項1に記載の方法。
  3. 前記端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信する前記ステップは、
    前記端末によって、前記リンク変更を示し、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を備える前記情報を前記ソース基地局に送信するステップ、または、
    前記端末によって、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、前記リンク変更を示す前記情報とを前記ソース基地局に送信するステップ
    を備える請求項2に記載の方法。
  4. 前記あらかじめ設定されたルールは、
    満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
    隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報
    のうちの少なくとも1つであり、
    前記しきい値に関する前記情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または前記端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を備え、および、
    前記機能を示す前記情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つのコンテンツのうちの少なくとも1つである
    請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値は、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって前記端末によって取得された測定結果と、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、前記少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルは機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報と
    のうちの少なくとも1つを備える請求項1乃至4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記端末は、あらかじめ設定された持続時間内に、前記ソース基地局によって返され、前記ソース基地局が前記リンク変更を示す前記情報を受け入れることを示すために使用される応答メッセージを受信しない場合、
    前記端末によって、前記少なくとも1つの隣接する基地局を再度測定して、前記少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値に従って、前記少なくとも1つの隣接する基地局に前記あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、前記端末によって、リンク変更を示す情報を前記ソース基地局に送信するステップと
    をさらに備える請求項1乃至5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記リンク変更を示す前記情報は、
    前記端末へのリンクの追加を示すために使用される指示情報と、
    前記端末へのリンクの転送を示すために使用される指示情報と、
    前記端末へのリンクの切替えを示すために使用される指示情報と
    のコンテンツのうちの任意の1つを備える請求項1乃至6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 二重接続性(Dual connectivity)によって強化されたネットワークにおけるマイクロ基地局に基づく接続動作方法であって、
    端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、前記少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得するステップと、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値に従って、前記少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、前記端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信するステップと、
    ソース基地局によって、前記端末によって送信された前記リンク変更を示す情報を受信するステップと、
    前記ソース基地局によって、前記リンク変更を示す前記情報を処理するステップと
    を備え、
    前記あらかじめ設定されたルールは前記基地局が二重接続機能をサポートすることを含むことを特徴とする方法。
  9. 前記ソース基地局によって、前記リンク変更を示す前記情報を処理する前記ステップは、
    前記リンク変更を示す前記情報を受け入れると決定した場合、前記ソース基地局によって、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定するステップと、
    前記ソース基地局によって、前記ターゲット基地局および前記端末とのリンク変更処理を実行するステップと
    を備える請求項8に記載の方法。
  10. ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信する前記ステップは、
    前記ソース基地局によって、前記端末によって送信された前記リンク変更を示し、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を備える前記情報を受信するステップ、または、
    前記ソース基地局によって、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、前記端末によって送信された前記リンク変更を示す前記情報とを受信するステップ
    を備える請求項9に記載の方法。
  11. ソース基地局によって、端末によって送信されたリンク変更を示す情報を受信する前記ステップの前に、
    前記ソース基地局によって、前記端末は前記リンク変更を示す前記情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を前記端末に送信するステップをさらに備える請求項8乃至10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記端末は前記リンク変更を示す前記情報を送信することが許可されていることを示すために使用される前記指示情報は、
    前記あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
    前記あらかじめ設定されたルールに備えられるしきい値を示すために使用される情報と、
    前記端末が前記少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
    前記端末が前記リンク変更を示す前記情報を送信することを可能にする情報と、
    前記リンク変更を示す前記情報を前記ソース基地局またはターゲット基地局に送信するように前記端末に指示するために使用される指示情報と
    のうちの任意の1つまたは複数である請求項11に記載の方法。
  13. 前記あらかじめ設定されたルールは、
    満たされる必要がある前記しきい値に関する情報、および、
    隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報
    のうちの少なくとも1つであり、
    前記しきい値に関する前記情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または前記端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を備え、および、
    前記機能を示す前記情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、二重接続機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つであり得る
    請求項8乃至12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値は、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって前記端末によって取得された測定結果と、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、前記少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルは機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報と
    のうちの少なくとも1つを備える請求項8乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 二重接続性(Dual connectivity)によって強化されたネットワークにおける端末であって、
    少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、前記少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得することと、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値に従って、前記少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、トランシーバユニットを使用することによって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信することと
    を行うように構成された処理ユニットと、
    前記リンク変更を示す前記情報を前記ソース基地局に送信するように構成された前記トランシーバユニットと
    を備え、
    前記あらかじめ設定されたルールは前記基地局が二重接続機能をサポートすることを含むことを特徴とする端末。
  16. 前記ソース基地局が前記リンク変更を示す前記情報を受け入れると決定した場合、前記リンク変更を示す前記情報が使用され、前記ソース基地局は、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定し、前記ターゲット基地局および前記端末とのリンク変更処理を実行することを可能になる請求項15に記載の端末。
  17. 前記トランシーバユニットは、
    前記リンク変更を示し、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を備える前記情報を前記ソース基地局に送信すること、または、
    前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、前記リンク変更を示す前記情報とを前記ソース基地局に送信すること
    を行うように構成される請求項16に記載の端末。
  18. 前記あらかじめ設定されたルールは、
    満たされる必要があるしきい値に関する情報、および、
    隣接する基地局のキャリアまたはセルの機能を示す情報
    のうちの少なくとも1つであり、
    前記しきい値に関する前記情報は、移動状態推定MSEのパラメータ範囲、および/または前記端末の無線アクセス技術RATのパラメータ範囲を備え、および、
    前記機能を示す前記情報は、マルチ接続機能指示情報、多入力多出力MIMO技術機能指示情報、および受信機機能がサポートされていることを示す指示情報のうちの少なくとも1つのコンテンツのうちの少なくとも1つである
    請求項15乃至17のいずれか一項に記載の端末。
  19. 前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値は、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局を測定することによって前記処理ユニットによって取得された測定結果と、
    前記少なくとも1つの隣接する基地局によってブロードキャストされ、前記少なくとも1つの隣接する基地局のキャリアまたはセルは機能を有するかどうかを示すために使用される指示情報と
    のうちの少なくとも1つを備える請求項15乃至18のいずれか一項に記載の端末。
  20. 二重接続性(Dual connectivity)によって強化されたネットワークにおける基地局であって、
    端末によって、少なくとも1つの隣接する基地局を測定して、前記少なくとも1つの隣接する基地局の測定値を取得し、前記少なくとも1つの隣接する基地局の前記測定値に従って、前記少なくとも1つの隣接する基地局にあらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局が存在すると決定した場合、前記端末によって、リンク変更を示す情報をソース基地局に送信し、前記端末によって送信された前記リンク変更を示す情報を受信するように構成されたトランシーバユニットと、
    前記リンク変更を示す前記情報を処理するように構成された処理ユニットと
    を備え、
    前記あらかじめ設定されたルールは前記基地局が二重接続機能をサポートすることを含むことを特徴とする基地局。
  21. 前記処理ユニットは、
    前記リンク変更を示す前記情報を受け入れると決定した場合、あらかじめ設定されたルールを満たす少なくとも1つの隣接する基地局におけるターゲット基地局を決定することと、
    前記ターゲット基地局および前記端末とのリンク変更処理を実行することと
    を行うように構成される請求項20に記載の基地局。
  22. 前記トランシーバユニットは、
    前記端末によって送信された前記リンク変更を示し、前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子を備える前記情報を受信すること、または、
    前記あらかじめ設定されたルールを満たす前記少なくとも1つの隣接する基地局の識別子と、前記端末によって送信された前記リンク変更を示す前記情報とを受信すること
    を行うように構成される請求項21に記載の基地局。
  23. 前記トランシーバユニットは、
    前記端末は前記リンク変更を示す前記情報を送信することが許可されていることを示すために使用される指示情報を前記端末に送信するようにさらに構成される請求項20乃至22のいずれか一項に記載の基地局。
  24. 前記端末は前記リンク変更を示す前記情報を送信することが許可されていることを示すために使用される前記指示情報は、
    前記あらかじめ設定されたルールを示すために使用される情報と、
    前記あらかじめ設定されたルールに備えられるしきい値を示すために使用される情報と、
    前記端末が前記少なくとも1つの隣接する基地局を測定することを可能にするために使用される測定要求と、
    前記端末が前記リンク変更を示す前記情報を送信することを可能にする情報と、
    前記リンク変更を示す前記情報を前記ソース基地局またはターゲット基地局に送信するように前記端末に指示するために使用される指示情報と
    のうちの任意の1つまたは複数である請求項23に記載の基地局。
JP2018547974A 2016-03-11 2016-03-11 マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局 Active JP6648302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/076161 WO2017152421A1 (zh) 2016-03-11 2016-03-11 一种基于微基站的链接操作方法及终端、基站

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019508979A JP2019508979A (ja) 2019-03-28
JP6648302B2 true JP6648302B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=59790052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018547974A Active JP6648302B2 (ja) 2016-03-11 2016-03-11 マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6648302B2 (ja)
KR (1) KR102155171B1 (ja)
CN (1) CN108476454B (ja)
WO (1) WO2017152421A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110198550B (zh) * 2018-02-24 2021-01-08 维沃移动通信有限公司 一种辅小区组维护方法、终端设备及网络节点
JP2023517019A (ja) * 2020-03-04 2023-04-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるマルチリンク通信を実行するための技法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102917421B (zh) * 2011-08-05 2015-07-15 北京信威通信技术股份有限公司 通信网络中实现快速切换的方法及***
CN105307239A (zh) * 2012-01-21 2016-02-03 华为技术有限公司 小区能力信息的交互方法、设备和***
US9439112B2 (en) * 2013-02-01 2016-09-06 Mediatek, Inc. Low overhead mobility in local area wireless network
WO2014148874A1 (ko) * 2013-03-22 2014-09-25 엘지전자 주식회사 이중 연결 모드를 지원하는 무선 접속 시스템에서 핸드오버 수행 방법 및 이를 지원하는 장치
EP2983393A4 (en) * 2013-04-05 2016-11-09 Lg Electronics Inc METHOD FOR CONNECTING ADMINISTRATION FOR A USER DEVICE WITH SMALL CELLS IN AN ENVIRONMENT WITH HETEROGENIC CELLS
US9526044B2 (en) * 2013-05-08 2016-12-20 Lg Electronics Inc. Method of configuring dual connectivity to UE in heterogeneous cell deployment
KR20140133463A (ko) * 2013-05-10 2014-11-19 한국전자통신연구원 이중 연결성 설정 방법
US20140335882A1 (en) * 2013-05-10 2014-11-13 Electronics & Telecommunications Research Institute Method for configuring dual connectivity
KR20140142915A (ko) * 2013-06-05 2014-12-15 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 핸드오버 시점을 결정하는 방법 및 장치
WO2015047051A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Lg Electronics Inc. Method for determining radio resource control configuration in wireless communication system supporting dual connectivity and apparatus thereof
US20150119048A1 (en) * 2013-10-30 2015-04-30 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for perceiving access between terminal and small cell
KR102155523B1 (ko) * 2014-01-20 2020-09-14 삼성전자 주식회사 이중 연결을 지원하는 무선 통신 시스템에서 단말과 기지국 사이의 연결 구성 결정 및 핸드 오버 수행 방법 및 장치
CN105307149A (zh) * 2014-06-13 2016-02-03 中兴通讯股份有限公司 一种管理邻区关系的方法和装置
CN105307269A (zh) * 2014-06-19 2016-02-03 中兴通讯股份有限公司 小区资源状态信息处理方法、装置及基站
CN105282836B (zh) * 2014-07-22 2018-11-30 普天信息技术有限公司 一种功率余量的上报方法
CN104301955A (zh) * 2014-09-02 2015-01-21 中兴通讯股份有限公司 一种用户设备切换基站的方法及基站、用户设备
CN105517086B (zh) * 2014-09-26 2019-01-29 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于双连接的切换方法、用户设备、和基站

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017152421A1 (zh) 2017-09-14
KR102155171B1 (ko) 2020-09-11
JP2019508979A (ja) 2019-03-28
KR20180121583A (ko) 2018-11-07
CN108476454B (zh) 2021-06-15
CN108476454A (zh) 2018-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6463477B2 (ja) 中継端末の再選方法及び装置
KR102026293B1 (ko) ProSe 기반 UE-투-네트워크 중계에서의 UE 중계 선택을 위한 측정 제어
JP6146832B2 (ja) デバイス間通信のハンドオーバのための方法及び装置
RU2679417C1 (ru) Способ распространения контекста ключа безопасности, объект управления мобильностью и базовая станция
WO2018129875A1 (zh) 一种通信路径转换方法及设备
US20190222291A1 (en) Method and apparatus for supporting movement of user equipment in wireless communications
TWI612839B (zh) 使用者設備及其裝置對裝置通訊選擇方法
JP2019532604A (ja) セルハンドオーバ方法、装置、およびシステム
EP4255045A2 (en) Systems and methods for data offload in wireless networks
US20130115955A1 (en) Method for Obtaining Neighbor Cell Information, and Network
CN113709909B (zh) 多连接通信方法和设备
CN113615253A (zh) 到潜在目标节点的有条件切换执行概率信息
US11395206B2 (en) Measurement configuration
JP2016501455A (ja) D2d通信の切り替え方法、基地局及び通信システム
EP3179814B1 (en) Apparatus and method for establishing data transmission link, and communications system
JP2023518964A (ja) 非地上ネットワークにおけるシグナリング効率の改善
WO2018211170A1 (en) Coordination of new radio measurements
CN106470444B (zh) 一种接入点信号的测量处理方法、用户设备及基站
US9374684B2 (en) Method and apparatus for transmitting CSG information
JP6648302B2 (ja) マイクロ基地局に基づく接続動作方法、端末、および基地局
US11350342B1 (en) Network node and method therein in a radio communications network
EP3206434B1 (en) Switching process between a base station and wireless lan access point
CN111357321B (zh) 用于负载均衡的方法和装置
US20180026837A1 (en) Data transmission method and apparatus
KR20230124693A (ko) 포지셔닝 설정 방법 및 전자 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6648302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250