JP6636238B2 - プラズモン界面とその製造方法 - Google Patents

プラズモン界面とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6636238B2
JP6636238B2 JP2014164626A JP2014164626A JP6636238B2 JP 6636238 B2 JP6636238 B2 JP 6636238B2 JP 2014164626 A JP2014164626 A JP 2014164626A JP 2014164626 A JP2014164626 A JP 2014164626A JP 6636238 B2 JP6636238 B2 JP 6636238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thin film
optical waveguide
plasmon
metal component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014164626A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015041107A5 (ja
JP2015041107A (ja
Inventor
クリストファー・フレッド・カイメル
ジョン・ブライアン・ヒューグレイ
ジョアン・ホセ・ベセラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2015041107A publication Critical patent/JP2015041107A/ja
Publication of JP2015041107A5 publication Critical patent/JP2015041107A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6636238B2 publication Critical patent/JP6636238B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/26Anodisation of refractory metals or alloys based thereon
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/1226Basic optical elements, e.g. light-guiding paths involving surface plasmon interaction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/243Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/28Multiple coating on one surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2551/00Optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、一般にプラズモン材料に関し、特にプラズモン材料と光導波路材料との間のプラズモン界面、ならびにかかる界面を提供する方法に関する。
プラズモン材料は表面プラズモンを利用する材料である。表面プラズモンは光とプラズモン材料との相互作用から発生する。プラズモン材料は各種設計に応じて金属・誘電体メタマテリアルまたは適切な金属材料(例えば金(Au)や銀(Ag))でありうる。一部の具体的条件下において、入射光は表面プラズモンと結合し、持続的な伝播電磁波を生成する。これは表面プラズモンポラリトン(SPP)または近接場光として知られ、その波長は入射光に比べて非常に短い。
普及しつつあるプラズモン材料の用途にプラズモン誘起型データ記憶装置がある。プラズモン誘起型データ記憶装置では、プラズモン材料によって生成される近接場光??および近接場光の強い局在光場??を、金属ナノ構造を含む光ディスクの小領域上の、回折限界スポットに集束して照射する。それによってディスク上に高い記憶密度を実現している。発展中のプラズモン誘起型データ記憶装置における1つの具体例に熱アシスト磁気記録(HAMR)がある。これはデータを高い記憶密度で高安定性の媒体に磁気的に記録する手法である。HAMRではプラズモン材料とともにレーザを用いて近接場光を発生させ、それが記録媒体の記録領域を瞬間的に加熱する。そのため、その保磁力は記録ヘッド機構から印加される磁場の保磁力より低くなる。
近接場光を発生させる、よく知られた機構に近接場光発生器がある。これは内部の薄膜光学ライトパイプないし導波路構造が薄膜プラズモン材料に結合されていて、薄膜プラズモン材料は近接場トランスデューサ(NFT)と一般に呼ばれる構造を形成している。ある実施形態によると、この光学ライトパイプ/導波路構造は導波路材料と緩衝材料の組み合わせで形成される。導波路と緩衝層の材料の組み合わせの一例は、導波路の材料である五酸化タンタル(Ta25)と、緩衝層の材料である酸化アルミニウム(Al23)である。しかし、光学ライトパイプは付随する緩衝層を使用せずに導波路材料(例えばTa25)のみで形成しうることが広く認識されている。NFTについては、NFTのプラズモン材料はAgやAuなどの貴金属でありうる。
導波路と緩衝層とプラズモン材料とを備えた上記の近接場光発生器の材料積層体における一般的構造を、図1に示す。図1に示すように、近接場光発生器の材料積層体1は、薄膜光学ライトパイプ構造3の上に薄膜プラズモン材料層(NFTを形成)2が配置され、薄膜光学ライトパイプ構造3は接着剤5によって支持基板層4に接着される構造を有している。薄膜光学ライトパイプ構造3は導波路層6と緩衝層7とで形成され、薄膜光学ライトパイプ構造3の緩衝層7に対してプラズモン材料層2が付加(apply)されている。その場合、導波路層6の上部表面に緩衝層7を形成し、かつ緩衝層7の上にプラズモン材料層2を形成することによって材料積層体1が製造される。しかし、AgやAuなどの貴金属のプラズモン材料層2をAl23の緩衝層7の上に形成する場合、材料積層体1の製造工程中にプラズモン材料層2が剥離しうるという問題が生じることが広く認識されている。これはAgやAuなどの貴金属の接着力がAl23に対して弱いことによる。これに対処するため、緩衝層7とプラズモン材料層2との間の中間層として、チタンなどの金属でできた接着層8が形成されうる。接着層8は緩衝層7に接着し、かつプラズモン材料層2の接着を促進するように堆積される。
近接場光発生器の上記材料積層体1に接着層8を設けることで、薄膜光学ライトパイプ構造3におけるプラズモン材料層2と緩衝層7との間の接着が強化される一方、接着層8は、近接場光発生器における近接場光の生成性能に悪影響を与える可能性がある。すなわち、プラズモン材料層2における局在プラズモン発生、および光エネルギー変換における効率は、いずれもプラズモン材料ならびに照射光がプラズモン材料に効率よく結合する能力に左右される。この光エネルギー変換の効率は、照射光がプラズモン材料に効率よく結合する能力を低減する材料の存在によって悪影響を受けうる。上記の材料積層体1では、チタンの接着層8によって光エネルギー変換の効率にそのような低下が生じる。これは、薄膜光学ライトパイプ構造3とプラズモン材料層2との間にチタンの接着層8が直接付加(apply)されることにより、接着層8が効率低減機構として作用することによる。
導波路と緩衝層とプラズモン材料とを備えた近接場光発生器の材料積層体を形成する代替的な方法として、導波路材料をプラズモン層にスパッタリングして導波路構造を形成することが広く知られている。しかし、広く認識されるように、導波路材料をそのようにスパッタリングしても化学量論的組成の導波路層は生成されないため、導波路構造の屈折率は、光エネルギーを最適な効率で局在プラズモン発生に変換するものであるとは限らない。
したがって、近接場光発生器に用いる材料積層体であって、近接場光の生成性能に優れ、かつ材料積層体のプラズモン材料において光エネルギーを最適な効率で局在プラズモン発生に変換する材料積層体を提供することが望ましい。さらに、光エネルギー変換においてそのような高い効率を実現するとともに、薄膜層間において十分な接着を維持し、光導波路からプラズモン材料が剥離することが防止される材料積層体が望ましい。
米国特許第8260560号明細書
本発明は、プラズモン材料と光導波路材料との間のプラズモン界面、およびかかる界面を提供する方法を対象とする。
本発明の一態様によると、多層材料積層体の製造方法は、基板層を用意する工程と、前記基板層の上にプラズモン材料の層を配置する工程と、光導波路材料の金属成分を前記プラズモン材料の層の上に直接堆積させる工程と、前記光導波路材料の前記金属成分を陽極酸化して、前記プラズモン材料の層に光を結合する、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程とを含み、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は光導波路構造を形成する。
本発明の別の態様によると、多層材料積層体は、基板層と、前記基板層の上に配置されるプラズモン材料の層と、前記プラズモン材料の層に直接付着される、陽極酸化された光導波路構造とを含み、前記陽極酸化された光導波路構造は光学的に透明な金属酸化物を有する。前記光導波路構造は前記プラズモン材料の層と直接的に原子接合し、前記光導波路構造と前記プラズモン材料の層との間に接着中間層が付加されない。
本発明のさらに別の態様によると、近接場光発生器のための多層材料積層体の製作方法は、基板層を用意する工程と、前記基板層に接着層を付加(apply)する工程と、薄膜プラズモン材料を前記接着層によって前記基板層に付着させる工程と、前記薄膜プラズモン材料に薄膜金属層を直接堆積させる工程とを含み、前記薄膜金属層は光学ライトパイプ材料の金属成分を含む。また前記方法は、前記薄膜金属層を陽極酸化して、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程をさらに含み、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は前記薄膜プラズモン材料上に薄膜光学ライトパイプを形成し、前記薄膜光学ライトパイプは前記薄膜プラズモン材料と直接接触し、前記薄膜光学ライトパイプと前記薄膜プラズモン材料との間に接着中間層が存在しない。
その他のさまざまな特徴や利点は、以下の詳細な説明および図面から明らかとなろう。
図面は、本発明を実施するにあたって現時点で想定されている好適な実施形態を示している。
図面の内容は以下のとおりである。
従来技術による近接場光発生器の材料積層体を示す図である。 本発明の一実施形態による近接場光発生器の材料積層体を示す図である。 本発明の別の実施形態による近接場光発生器の材料積層体を示す図である。 本発明の一実施形態による図2および図3の材料積層体に関するビルドアップ手法を示す図である。
以下、本発明の実施形態では、プラズモン材料と光導波路材料との間にプラズモン界面を有する材料積層体、ならびにかかる界面を提供する方法を示す。上記の材料積層体は、プラズモン材料を光学材料に直接的に原子接合させるように置く形で形成される。薄膜陽極酸化を用いることで、間に接着中間層を設ける必要なく、光学材料膜をプラズモン材料上で直接成長させることができる。
図2を参照すると、薄膜材料による多層材料積層体10が本発明の実施形態に従って示されている。本発明のある実施形態によると、多層材料積層体10は、プラズモン誘起型データ記憶動作(例えばHAMR)の実行に用いられる近接場光発生器の一部として組み込まれているものとされる。しかし、多層材料積層体10にはプラズモン誘起型データ記憶用途以外の用途もありうることが広く認識されている。
図2に示すように、多層材料積層体10は、基板層14の上に配置されるプラズモン材料の薄膜層12を備え、プラズモン材料の第1表面16は基板層14と対向し、かつ接着層17によってそれに固着されている。薄膜プラズモン層12は金(Au)または銀(Ag)などのプラズモン材料、あるいは場合によっては金属・誘電体メタマテリアルで形成される。一方、基板層14は、多層材料積層体10のビルドアップ中に構造的な支持を提供可能な任意数の適切な絶縁性もしくは導電性材料で構成されうる。ある実施形態によると、薄膜プラズモン層12は近接場トランスデューサ(NFT)の一部分でありうる。
材料積層体には、薄膜プラズモン層12の第2表面20の上に配置される薄膜光導波路構造18(すなわち「ライトパイプ構造」)も含まれている。いくつかの実施形態によると、薄膜光導波路構造18は1種類以上の光導波路材料で形成される。ある実施形態において、薄膜光導波路構造18は2種類の光導波路材料(本明細書で一般に導波路層22および緩衝層24を呼ぶものを含む)で形成される。緩衝層24は、導波路層22の導波路材料より屈折率が低い導波路材料を含んでいる。緩衝層24は薄膜プラズモン層12の上に配置され、導波路層22は緩衝層24の上に付加される。ある例示的な実施形態では、導波路層22は五酸化タンタル(Ta25)で形成されうる一方、緩衝層24は酸化アルミニウム(Al23)で形成されうる。導波路層22と緩衝層24は高密度の化学量論的組成の膜として形成され、その屈折率は結晶性のTa25とAl23の屈折率にきわめて近い。
ある例示的な実施形態では、薄膜光導波路構造18は薄膜プラズモン層12と直接的に原子接合して置かれ、間に接着中間層が存在しない。すなわち、薄膜光導波路構造18は薄膜陽極酸化処理によって薄膜プラズモン層12の上で直接成長し、層12と18の接着のために間に接着中間層を設ける必要がない。薄膜光導波路構造18を薄膜プラズモン層12と直接的に原子接合して置くことにより、多層材料積層体10に照射される光を薄膜プラズモン層12に効率よく結合でき、層12のプラズモン材料における光エネルギー変換の効率の低下が最小限に抑えられる。
図3を参照すると、薄膜材料による材料積層体26が本発明の別の実施形態に従って示されている。材料積層体26は図1の多層材料積層体10と同様であるため、同等の要素には同一の番号を用いている。ただし、材料積層体26では付随する緩衝材料を用いず、単一の導波路材料(例えばTa25)のみで形成される薄膜光導波路構造28(すなわち「ライトパイプ構造」)が設けられている。
引き続き図2を参照しながら図4を参照する。近接場光発生器に利用できるような、多層材料積層体10のビルドアップを実施する手法30が、本発明の一実施形態に従って示されている。手法30はステップ32において開始される。ステップ32では基板層14を用意する。基板層14は、ビルドアップ工程において構造的な支持を提供可能な任意数の適切な絶縁性もしくは導電性材料で構成される。次にステップ34では、例えば金または銀などのプラズモン材料の薄膜層12を基板層14の上に配置して接着する。接着層または材料17は、薄膜プラズモン層12と基板層14との間に付加されて両層を固着する。
薄膜プラズモン層12と基板層14の固着が完了すると、ステップ36において、薄膜プラズモン層12の上に薄膜光導波路構造18を堆積することで手法30が続く。より具体的には、導波路材料の成分が薄膜プラズモン層12上に堆積される。このように、ある実施形態によると、薄膜光導波路構造18が五酸化タンタル(Ta25)で形成される導波路層22と酸化アルミニウム(Al23)で形成される緩衝層24とを含む場合、タンタル(Ta)およびアルミニウム(Al)はステップ36において薄膜プラズモン層12の上に堆積される。タンタルとアルミニウムは薄膜プラズモン層12のプラズモン材料(すなわち金ないし銀)と良好に接着するため、導波路層22と緩衝層24を薄膜プラズモン層12に接着するにあたって個別の接着中間層を必要としない。
導波路材料のタンタルとアルミニウムの成分は薄膜プラズモン層12と良好な接着を行うが、それらの成分は金属形態において光学的に透明でないことが広く認識されている。そのため、タンタルとアルミニウムは陽極酸化処理を通して光学的に透明な酸化物へと転換される。これはステップ38にて実行される。導波路層22と緩衝層24のタンタルおよびアルミニウムの成分を陽極酸化する際には、導電性の薄膜プラズモン層12が陽極酸化処理の電極として用いられ、層22と24に電流を供給する。ある実施形態において、基板層14が絶縁材料によって形成される場合、電流は薄膜プラズモン層12に直接供給される。別の実施形態において、基板層14が導電材料から形成される場合、電流は基板層14を通って薄膜プラズモン層12に供給される。
ステップ38における陽極酸化処理の結果として、薄膜光導波路構造18は薄膜プラズモン層12に対して完全に陽極酸化される(すなわち、薄膜プラズモン層12に直接的に原子接合する)。それにより、薄膜光導波路構造18と薄膜プラズモン層12との界面には、効率低減機構として作用する界面接着層が存在しない。ステップ38の陽極酸化処理によって作成される薄膜光導波路構造18では、Ta25の導波路層22とAl23の緩衝層24とが高密度の化学量論的組成の膜として形成され、その屈折率は結晶性のTa25およびAl23の屈折率にきわめて近い。薄膜光導波路構造18における化学量論的組成の導波路層22および緩衝層24により、多層材料積層体10に照射される光を薄膜プラズモン層12に効率よく結合でき、層12のプラズモン材料における光エネルギー変換の効率の低下が最小限に抑えられる。
有益なことに、本発明の実施形態は、プラズモン材料と光導波路材料との間にプラズモン界面を有し、かつ効率の低下をもたらしうる接着中間層をもたない材料積層体をこのようにして提供する。材料積層体の形成に用いる手法ないし工程は、かかる材料積層体が通常形成されるときの一般的な工程順序を反転したものとなっている。そうすることにより、光導波路材料とプラズモン材料との間の界面においてそのような接着層が不要になる。材料積層体の形成にあたっては、光導波路構造は基板層によって支持されるプラズモン材料に対して直接陽極酸化される。このとき導波路材料の成分(Taおよび/またはAl)がプラズモン材料上に堆積した後、陽極酸化により、対応する光学的に透明な酸化物に転換される。プラズモン材料は陽極酸化の電極として使用される。このように導波路構造は高密度の化学量論的組成の膜として形成され、その屈折率は結晶性のTa25およびAl23にきわめて近くなり、材料積層体に照射される光をプラズモン材料に効率よく結合でき、したがって材料積層体における光エネルギー変換の効率の低下が最小限に抑えられる。同様の品質の導波路膜を堆積しうる、スパッタリングなど他の堆積手法とは異なり、陽極酸化された導波路層は検出および決定が可能である。これは、陽極酸化による膜がスパッタリングによる膜より高密度であることによる。
したがって、本発明のある実施形態によると、多層材料積層体の製造方法は、基板層を用意する工程と、前記基板層の上にプラズモン材料の層を配置する工程と、光導波路材料の金属成分を前記プラズモン材料の層の上に直接堆積させる工程と、前記光導波路材料の前記金属成分を陽極酸化して、前記プラズモン材料の層に光を結合する、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程とを含み、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は光導波路構造を形成する。
本発明の別の実施形態によると、多層材料積層体は、基板層と、前記基板層の上に配置されるプラズモン材料の層と、前記プラズモン材料の層に直接付着される、陽極酸化された光導波路構造とを含み、前記陽極酸化された光導波路構造は光学的に透明な金属酸化物を有する。前記光導波路構造は前記プラズモン材料の層と直接的に原子接合し、前記光導波路構造と前記プラズモン材料の層との間に接着中間層が付加されない。
本発明のさらに別の実施形態によると、近接場光発生器のための多層材料積層体の製作方法は、基板層を用意する工程と、前記基板層に接着層を付加(apply)する工程と、薄膜プラズモン材料を前記接着層によって前記基板層に付着させる工程と、前記薄膜プラズモン材料に薄膜金属層を直接堆積させる工程とを含み、前記薄膜金属層は光学ライトパイプ材料の金属成分を含む。また前記方法は、前記薄膜金属層を陽極酸化して、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程をさらに含み、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は前記薄膜プラズモン材料上に薄膜光学ライトパイプを形成し、前記薄膜光学ライトパイプは前記薄膜プラズモン材料と直接接触し、前記薄膜光学ライトパイプと前記薄膜プラズモン材料との間に接着中間層が存在しない。
本明細書は、最良の形態を含むいくつかの例を用いて本発明を開示している。また、装置もしくはシステムの作成と使用、ならびに記載された方法の実施を含め、当業者は本明細書によって本発明を実施することができる。本発明の特許可能範囲は特許請求の範囲によって規定されるとともに、当業者が想到する他の例を含みうる。そのような他の例は、特許請求の範囲の文言とは異ならない構造要素を有する場合、あるいは特許請求の範囲の文言と大差のない等価な構造要素を有する場合には、特許請求の範囲の範囲内にあるものと考えられる。
1 材料積層体
2 プラズモン材料層
3 薄膜ライトパイプ構造
4 支持基板層
5 接着剤
6 導波路層
7 緩衝層
8 接着層
10 多層材料積層体
12 薄膜プラズモン層、プラズモン材料の薄膜層12
14 基板層
16 第1表面
17 接着層
18 薄膜光導波路構造
20 第2表面
22 導波路層
24 緩衝層
26 材料積層体
28 導波路構造

Claims (17)

  1. 基板層(14)を用意する工程と、
    前記基板層(14)の上にプラズモン材料の層(12)を配置する工程と、
    光導波路材料の金属成分を前記プラズモン材料の層(12)の上に直接堆積させる工程と、
    前記光導波路材料の前記金属成分を陽極酸化して、前記プラズモン材料の層(12)に光を結合する、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程であって、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は光導波路構造(18)を形成する、工程と、
    を含み、
    前記光導波路材料の前記金属成分を陽極酸化する前記工程は、前記光導波路材料の前記金属成分に前記プラズモン材料の層(12)を通して電流を供給し、前記プラズモン材料の層(12)は前記陽極酸化を行うための電極として機能する、
    多層材料積層体(10)の製造方法。
  2. 光導波路材料の金属成分を堆積させる前記工程は、
    第1の光導波路材料(24)の金属成分を前記プラズモン材料の層(12)に直接堆積させる工程と、
    第2の光導波路材料(22)の金属成分を前記第1の光導波路材料(24)の前記金属成分に直接堆積させる工程と、
    を含み、
    前記第1の光導波路材料(24)の前記金属成分の屈折率は前記第2の光導波路材料(22)の前記金属成分の屈折率より低い、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の光導波路材料(24)の前記金属成分はアルミニウムを含み、前記第2の光導波路材料(22)の前記金属成分はタンタルを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記光導波路材料(22、24)の前記金属成分を陽極酸化する前記工程は、前記アルミニウムおよび前記タンタルを陽極酸化して酸化アルミニウム(Al)および五酸化タンタル(Ta)をそれぞれ形成する工程を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記プラズモン材料の層(12)は金および銀のいずれかを含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記光導波路構造(18)は化学量論的組成の膜を含む、請求項1乃至5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記光導波路構造(18)は前記プラズモン材料の層(12)と直接的に原子接合し、前記光導波路構造(18)と前記プラズモン材料の層(12)との間に接着中間層が存在しない、請求項1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記基板層(14)と前記プラズモン材料の層(12)との間に接着層(17)を付加して前記基板層(14)を前記プラズモン材料の層(12)に接着する工程をさらに含む、請求項1乃至7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記多層材料積層体(10)は近接場光発生器に用いる目的で構成される、請求項1乃至8のいずれかに記載の方法。
  10. 基板層(14)と、
    前記基板層(14)の上に配置されるプラズモン材料の層(12)と、
    前記プラズモン材料の層(12)に直接付着される、陽極酸化された光導波路構造(18)であって、光学的に透明な金属酸化物を含む前記陽極酸化された光導波路構造(18)と、
    を含み、
    前記光導波路構造(18)は前記プラズモン材料の層(12)と直接的に原子接合し、前記光導波路構造(18)と前記プラズモン材料の層(12)との間に接着中間層が付加されず、
    前記光導波路構造(18)は酸化アルミニウム(Al)を含み、前記プラズモン材料の層(12)の上に直接配置された第1の光導波路材料と、五酸化タンタル(Ta)を含み、前記第1の光導波路材料の上に直接配置された第2の光導波路材料と、を含み、
    前記酸化アルミニウム(Al)と前記五酸化タンタル(Ta)の各々は、前記Alと前記Taのアルミニウム成分とタンタル成分としてプラズモン材料の層(12)に付加された後、前記Alと前記Taを形成する陽極酸化が実施される、
    多層材料積層体(10)。
  11. 前記プラズモン材料の層(12)が金および銀のいずれかを含む、請求項10に記載の多層材料積層体(10)。
  12. 前記光導波路構造(18)が化学量論的組成の膜を含む、請求項10または11に記載の多層材料積層体(10)。
  13. 前記多層材料積層体(10)が近接場光発生器に統合される、請求項10乃至12のいずれかに記載の多層材料積層体(10)。
  14. 基板層(14)を用意する工程と、
    前記基板層(14)に接着層(17)を付加する工程と、
    薄膜プラズモン材料(12)を前記接着層(17)によって前記基板層(14)に付着させる工程と、
    前記薄膜プラズモン材料(12)に薄膜金属層を直接堆積させる工程であって、前記薄膜金属層は光学ライトパイプ材料の金属成分を含む、工程と、
    前記薄膜金属層を陽極酸化して、前記金属成分の光学的に透明な酸化物を形成する工程であって、前記金属成分の前記光学的に透明な酸化物は前記薄膜プラズモン材料(12)上に薄膜光学ライトパイプ(18)を形成する、工程と、
    を含み、
    前記薄膜金属層を陽極酸化する前記工程は、前記薄膜プラズモン材料(12)によって前記薄膜金属層に電流を供給する工程を含み、前記薄膜プラズモン材料(12)は前記陽極酸化を行うための電極として機能し、
    前記薄膜光学ライトパイプ(18)は前記薄膜プラズモン材料(12)と直接接触し、前記薄膜光学ライトパイプ(18)と前記薄膜プラズモン材料(12)との間に接着中間層が存在しない、近接場光発生器のための多層材料積層体(10)の製作方法。
  15. 前記薄膜金属層を堆積させる前記工程は、導波路層(22)の薄膜金属成分と緩衝層(24)の薄膜金属成分を付加する工程を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記導波路層(22)の前記薄膜金属成分は薄膜タンタル層を含み、前記緩衝層(24)の前記薄膜金属成分は薄膜アルミニウム層を含み、前記薄膜タンタル層と前記薄膜アルミニウム層の少なくとも1つは陽極酸化されて五酸化タンタル(Ta)と酸化アルミニウム(Al)の少なくとも1つを形成する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記薄膜金属層を陽極酸化する前記工程は化学量論的組成の薄膜光学ライトパイプ(18)を形成する、請求項14乃至16のいずれかに記載の方法。
JP2014164626A 2013-08-20 2014-08-13 プラズモン界面とその製造方法 Active JP6636238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/970,852 2013-08-20
US13/970,852 US9465160B2 (en) 2013-08-20 2013-08-20 Plasmonic interface and method of manufacturing thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015041107A JP2015041107A (ja) 2015-03-02
JP2015041107A5 JP2015041107A5 (ja) 2017-09-14
JP6636238B2 true JP6636238B2 (ja) 2020-01-29

Family

ID=51298566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014164626A Active JP6636238B2 (ja) 2013-08-20 2014-08-13 プラズモン界面とその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9465160B2 (ja)
EP (1) EP2840422A3 (ja)
JP (1) JP6636238B2 (ja)
KR (1) KR20150021477A (ja)
CA (1) CA2859421A1 (ja)
TW (1) TWI657278B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10026421B1 (en) * 2016-02-18 2018-07-17 Seagate Technology Llc Hyperbolic metamaterial-based near-field transducer for heat assisted magnetic recording head
RU2689479C1 (ru) * 2017-12-28 2019-05-28 Общество с ограниченной ответственностью "СУАЛ-ПМ" Способ получения плазмонной пленочной структуры из аддитивных порошков на основе алюминия
CN111766661A (zh) * 2020-06-28 2020-10-13 武汉邮电科学研究院有限公司 一种等离激元波导的制备方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2194785A (en) 1986-09-08 1988-03-16 Gen Electric Plc Compounds which produce non-linear optical LB films
JP3876303B2 (ja) * 2002-01-17 2007-01-31 独立行政法人産業技術総合研究所 極微小光導波路およびその製造方法
JP3837508B2 (ja) 2002-06-14 2006-10-25 独立行政法人産業技術総合研究所 表面プラズモン励起性貴金属微粒子状薄膜
US7265845B2 (en) 2003-01-27 2007-09-04 Lake Shore Cryotronics, Inc. Surface corrugation enhanced magneto-optical indicator film
JP2005010025A (ja) 2003-06-19 2005-01-13 Tama Tlo Kk 光ファイバセンサおよびこれを用いた測定方法
KR100546773B1 (ko) 2003-09-18 2006-01-26 한국전자통신연구원 누설 플라즈몬 모드 커플러 및 이를 이용한 광자기 픽업헤드용 편광 측정 모듈
US20060169592A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Periodic layered structures and methods therefor
JP2008059691A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Tdk Corp 熱アシスト磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ及びハードディスク装置
KR100783365B1 (ko) 2006-09-29 2007-12-07 한국전자통신연구원 광도파로 소자
US20080093744A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Wang Lorraine C Anodization
JP2008176209A (ja) 2007-01-22 2008-07-31 Fdk Corp 表面プラズモンによる光結合デバイス
JP2008275972A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 Fujifilm Corp プラズモン導波路とその製造方法
TW200912279A (en) * 2007-09-14 2009-03-16 Council Of Agriculture Executive Yuan Optical waveguide-type surface plasma resonance sensing device
JP2009076166A (ja) 2007-09-21 2009-04-09 Sony Corp 光アシスト型磁気ヘッド装置、光アシスト型磁気記録装置及び光アシスト磁気記録方法
US20100118243A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Debasis Majumdar Polymeric conductive donor and transfer method
JP5183541B2 (ja) 2009-03-23 2013-04-17 愛三工業株式会社 燃料性状判定装置
US8054147B2 (en) 2009-04-01 2011-11-08 General Electric Company High voltage switch and method of making
WO2010118418A2 (en) 2009-04-10 2010-10-14 Lightwave Power, Inc. Planar plasmonic device for light reflection, diffusion and guiding
US8040761B2 (en) * 2009-06-24 2011-10-18 Tdk Corporation Near-field light generating device including near-field light generating element disposed over waveguide with buffer layer and adhesion layer therebetween
JP5452140B2 (ja) 2009-09-03 2014-03-26 日本航空電子工業株式会社 水素検出用表面プラズモン共鳴素子、表面プラズモン共鳴式光学水素検出器及び表面プラズモン共鳴を利用して光学的に水素を検出する方法
US8385021B2 (en) 2010-03-12 2013-02-26 Tdk Corporation Temperature assisted magnetic recording element having grounded near field light generator
US8077558B1 (en) 2010-05-24 2011-12-13 Tdk Corporation Thermally-assisted magnetic recording head including plasmon generator
US8349198B2 (en) 2010-06-14 2013-01-08 Headway Technologies, Inc. Method of manufacturing near-field light generator including waveguide and plasmon generator
KR101257309B1 (ko) * 2011-11-11 2013-04-23 한국과학기술연구원 광섬유 표면 플라즈몬 공진 센서 및 이를 이용한 센싱 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2840422A2 (en) 2015-02-25
TW201520621A (zh) 2015-06-01
CA2859421A1 (en) 2015-02-20
JP2015041107A (ja) 2015-03-02
US9465160B2 (en) 2016-10-11
EP2840422A3 (en) 2015-06-03
TWI657278B (zh) 2019-04-21
US20150055924A1 (en) 2015-02-26
KR20150021477A (ko) 2015-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9601135B2 (en) Interlayer for device including NFT and cladding layers
US7936959B2 (en) Apparatus for focusing plasmon waves
US8649245B2 (en) Direct waveguide light delivery to NFT for heat assisted magnetic recording
JP6636238B2 (ja) プラズモン界面とその製造方法
JP7283716B2 (ja) 機能素子および機能素子の製造方法ならびに電子機器
CN105036118B (zh) 基于飞秒激光技术的Cu/石墨烯剥离方法
JPH07262628A (ja) 多層光磁気記録媒体
TWI594297B (zh) 自複合結構分離出一層之方法
CN114249292A (zh) 一种mems红外光源及其制造方法
JP4466457B2 (ja) 吸収型多層膜ndフィルターとその製造方法
JP2005300930A (ja) 光電気混載基板の製造方法
JP2015041107A5 (ja)
JP6720625B2 (ja) 偏光子及び偏光子の製造方法
US20220179137A1 (en) Reflective diffraction grating resistant to an ultra-short-pulse light flux with high peak power and method for the production thereof
JP5217218B2 (ja) 吸収型多層膜ndフィルターチップの製造方法と吸収型多層膜ndフィルターチップ並びに吸収型多層膜ndフィルターチップの接合方法および吸収型多層膜ndフィルター付き絞り羽根とその製造方法
JPH05114749A (ja) 電子素子部材およびその製造方法
JPS60226039A (ja) 情報記録媒体
Ogut et al. Integrating magnetic heads with plasmonic nanostructures in multilayer configurations
JP2017173760A (ja) 偏光子及び画像表示装置
JP2006323887A (ja) 薄膜形成基板の製造方法およびそれを用いた磁気ディスク
JP2006155872A (ja) 2層記録可能光ディスク及びその製造方法
JP2017173742A (ja) 偏光子の製造方法
WO2020144992A1 (ja) 構造体および構造体の製造方法ならびに電子機器
JP2008052886A (ja) 片面2層光ディスクおよびその製造方法
JP2006286080A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20190618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6636238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250